06/11/28 16:36:45 bcVdb2lO0
>>745
まあ田舎で自民におこばれもらうことだけかんがえてる土建や
のみかたになってやりな
752:名無しさん@七周年
06/11/28 16:36:50 f848Adms0
>>742
イデオロギーに興味もって洗脳教育続けてるのはどっちなんだかなw
753:名無しさん@七周年
06/11/28 16:37:19 6vmsw558O
ジミン工作員も大変だな…
これに関しちゃ言い訳ほぼ無理ぽだろ…
754:名無しさん@七周年
06/11/28 16:37:27 npjxS0wF0
>>745
私も、優先順位は、政権交代>二大政党制だけどね。
ただ、政権交代を可能にするには、民主党の強化が必要だと考えているだけ。
755:名無しさん@七周年
06/11/28 16:37:30 cyw/H3Hu0
gif県民ですが
もはや票を入れる党がありません
ありがとうございました
756:名無しさん@七周年
06/11/28 16:37:54 Onejh3hk0
>>744
チャンコロ土下座を止めれば俺も民主に投票してもいいんだが・・・
現状は駄目だな。
まずは小沢代表を変えろ。
757:名無しさん@七周年
06/11/28 16:38:45 cB2l0bJ90
>>751
なんで俺にそういうレスがつくんだ?
758:名無しさん@七周年
06/11/28 16:38:54 4QAue1yb0
>>753
㌧でもない。
巨人がどんな補強策に打って出ても正当化されるように、
自民が何をしようと彼らの信念が揺らぐ事はない。
759:名無しさん@七周年
06/11/28 16:39:07 fe4bH7jI0
今、小泉ってなにしてるんだ?
760:名無しさん@七周年
06/11/28 16:39:09 WVWkFUWW0
自民党と民主党の有志で新党作ってくれないかね・・・
党首は麻生か小泉、中山(酒)がいいなぁ。
761:名無しさん@七周年
06/11/28 16:39:20 xzqP9ZgK0
自民党に不満なら共産党に入れろよ、白票など自民党が喜ぶだけさ、
特ア御用達の民主党に入れたら日本は売り渡され、社民・宗教政党は問題外、
共産党なら宗教政党の天敵、政治腐敗監視機能付き、なにより共産党が政権とる事は絶対あり得ない。
762:名無しさん@七周年
06/11/28 16:39:36 XlMdhos50
こいつら12人が空気よんでれば800億のお金はつかわれずにすんだ
という事実はけせないよ
800億の半分でもいいいから12人で稼いでほしいね
763:名無しさん@七周年
06/11/28 16:40:15 Onejh3hk0
>>761
共産だって特ア御用達w
764:名無しさん@七周年
06/11/28 16:40:28 2d/HPsao0
>>732
ま民主や自民と違って原理主義的だけど利権政党じゃないからね。
地方の市政レベルだと他党が見向きもしないようなことでも、共産は真面目に聞いてくれるらしい。
765:名無しさん@七周年
06/11/28 16:40:35 ftbBbT9Z0
いまNHKで、その時歴史が動いた「米騒動」やってる
そのうち、またこうなるだろう
なめ過ぎているよ経団連のやつら
766:名無しさん@七周年
06/11/28 16:40:49 7qYSAOmZO
自民党支持者は中韓憎しで眼鏡が曇ってるんだな。だから自民党が何を言ってもやっても許して選挙で投票してあげるんだよね。
俺も中韓は大嫌いだが、それだけで投票する政党を選ばない。
767:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:01 vxxq28550
山梨2 岐阜2 九州6
民度低いぞ
768:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:04 MaQZmkVy0
まいったね~。
消去法で自民入れてたのに自民が自爆したんじゃあ白紙しかないじゃん。
769:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:05 bcVdb2lO0
>>757
すまん
あまりにおこぼれ亡者がまわりに多くてさ
そこらへんのことここに書き込んでるやつらわかってるのかなと思うよ
770:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:26 4FRJwjrJ0
>>725
はっ
思ったとおりだ
ヘタレ執行部のおかげで誓約書なんて組織票の前じゃ無意味になっちまってるw
「2区の当選者は私。そこを間違えないように」だぁ???
誓約書のとおりならこいつが支部長になれずダダこねたら
議員辞職してもらうんだよな安倍ちゃん?
それとも有権者との約束を反故にしてこいつを支部長にすんのかい?
771:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:39 WVWkFUWW0
>>766
たしかに、そう思うが、参考までに貴方なら何処に投票するか教えてくれさい。
772:名無しさん@七周年
06/11/28 16:41:45 iHsDeZMm0
>>730
うむ、社民党はいかん。あれはマジでいかん。
っていうか、日本の政党ではないし。
実は、共産党というのは在日利権絡んでないんだよな。あと、同和利権も
絡んでない。意外なほどにクリーンな政党。
が、名前が。。。
あと、外政が非現実的。もうお花畑の電波状態。
あと、天皇制と国旗国家も認めろよ。
ま、これが典型的な有権者の共産党に対する要望だ。見てんだろ、ちゃんと拝聴しとけよ。
773:名無しさん@七周年
06/11/28 16:42:26 HaZ21zk1O
小沢民が代表をやってるのにミンス党にしがみ付いてる集団なんだから
ミンス党の議員はみんなヘタレ。
774:名無しさん@七周年
06/11/28 16:42:32 yVzt0ZIP0
>>754
>民主党の強化
それはあかん。日本が馬鹿になる。
775:名無しさん@七周年
06/11/28 16:42:35 ANgXz70C0
762<800億の半分どころか、
手取り15万も稼げないんじゃないの?
「先生」、「先生」ともてはやされているけど
実際は普通の労働すら出来ない人種だと
思うよ。
776:名無しさん@七周年
06/11/28 16:42:43 XlMdhos50
>>767
九州はあきらめろ。小作人根性がしみついてるから無理
777:名無しさん@七周年
06/11/28 16:42:49 iTE52GW90
今の日本なら
「年金廃止。一銭も返さないから。」と言われても
暴動起きないと思う。
778:名無しさん@七周年
06/11/28 16:43:34 ftbBbT9Z0
毒をもって毒を征すなら
共産に入れるしかないだろ
入れても参議院は半分改選だから
一気に日本の体制が変化しないから大丈夫だろ
779:名無しさん@七周年
06/11/28 16:43:35 A5Iz684X0
これは酷い。醜すぎる
780:名無しさん@七周年
06/11/28 16:43:48 F4xDhmo20
共産はパチ屋にも厳しいしみんな共産にいれなよ!共産主義になってもいいじゃん!
781:名無しさん@七周年
06/11/28 16:43:57 f848Adms0
>>761
まあそうだね。どうしても自民が嫌でも、民主だけはやめといた方がいい。うっかり民主に
入れて政権とられ、在日が選挙権もってしまったら泣くに泣けんからね。
共産なら政権とることはありえないから、批判票として共産に入れる、というのはまあいい
んじゃないかな。ただ、共産もあまり躍進させすぎれば怖いということは意識しておきたい。
>>718
782:名無しさん@七周年
06/11/28 16:44:05 WVWkFUWW0
>>722
ほんと、共産の問題点はそこなんだよなぁ・・・
もう、良い所と駄目なところが高いレベルで混在しすぎ。
駄目なところが看過できないくらい駄目すぎる。
でも、いいところは凄くいいんだよな・・・
783:名無しさん@七周年
06/11/28 16:44:05 7ht7qRp/0
800億ってなんだ?kwsk
784:名無しさん@七周年
06/11/28 16:44:12 Ni2VIkJS0
>>742
>まじに今、貧乏人は自民党に殺されかかってるんだ。
(´-`).。oO(じゃあ、働けばいいのに)
785:名無しさん@七周年
06/11/28 16:44:26 Hs3euRob0
◇2区当選者は私--堀内氏
会合を終えた午前11時半ごろ、報道陣の前に現れた堀内氏は当初緊張した様子だったが、全員が復党願を提出すると決めたことを笑顔も交えながら説明した。
その後、議員会館で取材に応じた堀内氏は復党の理由を「支持者の大半が望んでいる」と説明。「それに私は元々自民党員ですから」と満面の笑みを浮かべながら続けた。
復党後に問題となる支部長職については「2区の当選者は私。そこを間違えないように」と語気を強め、「そういうことを加味しながら進んでいくでしょう」と話し、自らが支部長にふさわしいとの認識を示した。
やっぱりダメだww おまえら自民党山梨県連の今後の情勢に注目!
786:名無しさん@七周年
06/11/28 16:45:06 7qYSAOmZO
>>771
今回の参院選なら共産党の議席が多少増えてもいいと思う
787:名無しさん@七周年
06/11/28 16:45:24 6uWTgAr30
>>741
俺はまさにこの戦法だw
自民が公明と組んだ時からな。
788:名無しさん@七周年
06/11/28 16:45:47 XlMdhos50
>>783
去年の選挙でつかった金だよ、国民の税金
789:名無しさん@七周年
06/11/28 16:45:54 dCycgtIG0
>>744
自民への批判や前原の政策に入れた積りでも、横路や岡崎トミ子の反日活動や
総連の(=金正日崇拝者)の在日参政権まで認める事になるんだぞ。
俺はそんなの絶対に嫌だな。
790:名無しさん@七周年
06/11/28 16:46:14 X52CK+CB0
当選した造反組の復党→支持率ダウン
落選した造反組の復党→支持率ダウン
平沼の復党→支持率ダウン
参議院選挙の前には支持率は30%前後になってると思われ
791:名無しさん@七周年
06/11/28 16:46:16 2HMorwjPO
これがジョジョ第2部なら平沼以外は全員殺されてるな
792:名無しさん@七周年
06/11/28 16:46:46 sAaUotef0
まあ参院選まではほとぼりさめてるんじゃないの
衆院選はまだまださきだし
793:名無しさん@七周年
06/11/28 16:47:03 0ij2Nz0T0
野党にどんなに悪い所があろうとも、
格差を拡大し、少子化を促進し、日本人を減らし、
企業の人件費削減のために、 外国人を大量に移民する
方針で爆走中の独裁政党が一番危険。
国民をなめてるとかいう以上に、
全力で殺しにきてる。やるかやられるか。
支持するしないってレベルじゃねーそ。
794:名無しさん@七周年
06/11/28 16:47:04 WVWkFUWW0
>>786
うーむ、しょうがないからオイラも共産にいれようかなぁ・・・
なんだかイマイチだなぁ・・・
でも、自民には反省してもらいたいし・・・
共産しかないかもしれない現実が悲しいな。
795:名無しさん@七周年
06/11/28 16:47:38 4QAue1yb0
毎度毎度、2ちゃんでは民主・共産支持に傾くが、
選挙が行われと自・公が必ず勝利する。
つまり2ちゃんでgdgd言ってる奴は
・選挙権がそもそもない
・投票に行かずに馴れ合いたいだけ
・投票に行っても白票投じて、反政府活動に参加した気分になってる
奴が殆ど。
所詮、共産支持とか言ったって共産が躍進する事は絶対に無い程の安牌。
今この関連スレに張付いてる奴等が全員共産党に票を入れても、議席倍増とか有り得ない。
だから自・公が気に入らなくて民主に入れるのも情けない奴は共産に入れてみろよ。
それでも絶対に自民・公明に負けるからwww
蛇足
・あーやっぱオレの一票は死んだよ。
・時代は二大政党制だもんなー
・次は自民か民主に入れるかー
・民主がアレだもんなー自民しかねーよな
結局自民党勝利www
796:名無しさん@七周年
06/11/28 16:47:41 7ht7qRp/0
>>788
納得。サンクス
それともう一つ疑問が。なんでこいつら復党させんの?支持率激減見えてるというのに
797:名無しさん@七周年
06/11/28 16:48:04 XlMdhos50
参議院で共産躍進→参議院廃止が一番いいな
798:名無しさん@七周年
06/11/28 16:48:26 bcVdb2lO0
>>789
そうやって、
おこばれちょうだい組みの応援していいのかよ
現実わかってる?
799:名無しさん@七周年
06/11/28 16:48:31 Hs3euRob0
>>792
だから急いで復党させたんだろ、このタイミングで。
でも、少なくとも俺は忘れないよ、次の選挙まで。
800:名無しさん@七周年
06/11/28 16:48:36 7ws3Z9L50
生まれたときから郵政民営化のファンでした(><)
801:名無しさん@七周年
06/11/28 16:48:43 k4h+LzRf0
>>789
北朝鮮の日本人拉致への批判に入れたはずの票が、韓国軍政時代の
日本人拉致の隠蔽につながるのと同じだろ。
今の政権はかつての岸派だぜ。
802:名無しさん@七周年
06/11/28 16:49:13 tPLVDTDBO
お前ら引きこもりニート君が投票いくんか?
行きもせんのにあれこれと………
笑わせてくれるな
ちゃんと投票行ってから言いましょう
803:名無しさん@七周年
06/11/28 16:49:22 WVWkFUWW0
>>798
だからといって外国人参政権はありえないだろ。
804:名無しさん@七周年
06/11/28 16:49:34 11s7qg7r0
自民の積極的な支持者って2ちゃんにもいなくなったな
もはや相対評価でしかない まあ今までが異常か
805:名無しさん@七周年
06/11/28 16:49:37 leQNJ6+e0
落選組みも復党。
806:わ
06/11/28 16:50:29 yXg2tiJy0
選挙というのは面白いものでね。
明確な敵を作った者の勝ち。
安倍の狙いは、そこだろう。
郵政解散のときも、選挙が始まってしばらくは勝てる気がしなかった。
安倍は小泉ほど冷血ではないのが心配だが。
807:名無しさん@七周年
06/11/28 16:50:41 2nOIeHfm0
造反だと次が無く無職 収入0円以上
復党だと次が可能性があり 2,000万円以上
だからな意地でも復党したいだろうw
808:名無しさん@七周年
06/11/28 16:50:46 19vlvuqG0
小沢なんて、何の節操もない選挙屋、その癖に選挙は弱いから、組織票に頼るしかない。
民主党を 政権を任せられる筋の通った政策のない、ぼろぼろの政党にしてしまった。
もう小沢はあかん。
政治評論家・屋山太郎 小沢民主党代表に苦言を呈す
URLリンク(www.sankei.co.jp)
小沢氏は参院選を目指して
旧社会党の横路孝弘氏の片腕といわれる鉢呂吉雄氏を選挙対策委員長に
参院をとりしきる議員会長に日教組のボス、輿石東氏を当て、
政権戦略委員会委員長に旧社会党系のナンバー3、赤松広隆氏を据えている。
党の金を仕切る財務委員長は側近の山岡賢次氏だ。
要するに小沢氏は金を握って、旧社会党なかんずく官公労を手足に使って選挙を乗り切ろ
うとしているわけだ。国民が敵視している日教組と自治労が前面に出て選挙に勝てるわけ
がなかろう。
809:名無しさん@七周年
06/11/28 16:50:57 DUsjHqbD0
まぁ、2ちゃんねるでいくらわめこうとも、
世間には何の影響力もないからな。
2ちゃんの動向で選挙結果が見えるなら、
今ごろは珍風が議席を確保しているw
810:名無しさん@七周年
06/11/28 16:51:12 XlMdhos50
>>796
地方は自民信者が多いから。今回戻したところほとんど保守王国だから
「おとのさま、ははー(土下座)」がしみついてんだよ
811:名無しさん@七周年
06/11/28 16:51:17 idKUl5950
民主が旧社会党切り捨てて割れないと、マジでヤバイだろ。
自民に復党させなかったら、簡単に勝てるのに。
812:名無しさん@七周年
06/11/28 16:51:28 nl47gEH60
>>801
党員資格が日本人限定なのは共産と自民だけだけどな
813:名無しさん@七周年
06/11/28 16:51:44 bcVdb2lO0
>>802
別に今書き込みしてるからってニートじゃねえぞ
事務所で仕事して、その暇つぶしでかいてるぞ
ただ自民に入れることが、
結果、お前らが嫌ってるやつらの応援していることになるんだぞ
814:名無しさん@七周年
06/11/28 16:51:49 TIGKkuDp0
とりあえず
こいつら死ねばいいのに。
815:名無しさん@七周年
06/11/28 16:52:11 mxk6B2cG0
こんな政治力学見せられて誰がいい気分になるか
政治不信が強まるだけだ
816:名無しさん@七周年
06/11/28 16:52:12 WVWkFUWW0
>>812
共産と自民以外は全く信用できないよな。
817:名無しさん@七周年
06/11/28 16:52:13 H7A22soK0
民営化によって
・過疎地域の局が廃止される(集配はすでに減少)
・郵貯・簡保の資金は民間運用に回される(つまり外資証券が丸儲け)
・優遇税制を利用して民間宅配業者を排斥(すでに始まっている)
となってゆくゆくは
・離島への集配中止→ユニバーサルサービス崩壊→郵便連合脱退
・簡保事業売却→完全外資化→保険金不払い詐欺の横行
・宅配(郵便)市場の完全独占→独占資本主義(共産主義)化
となることもみんな知ってるんだよね
818:名無しさん@七周年
06/11/28 16:52:24 gI9aPJnp0
>>783
去年の衆議院選挙にかかった血税。
毎日100万円使っても222年かかる。
天明の大飢饉頃から毎日100万使える額。
819:名無しさん@七周年
06/11/28 16:52:48 WVxquwzg0
堀内、古屋圭司、山口俊一、森山裕
こいつらの選挙区の人は必ず落選させてほしいな
820:名無しさん@七周年
06/11/28 16:53:12 6uWTgAr30
>>804
2chがどうのっていうよりも
2chも物知り顔で語っている奴が多い割りに
世間の異常な小泉支持の縮図に過ぎなかっただけだと思う。
821:名無しさん@七周年
06/11/28 16:53:46 o83b2eoR0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l すまんな
`!、 , イ_ _ヘ ,l‐' ちょっと練習・・・
. ___ Y { r=、__ ` jノ__
,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、
l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ
l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l
. l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l
L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l
. / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l
l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l
.l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l
.. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l
l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l
__l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_
\ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ
丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ /
`¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
/ …………… | 。。。 .┌───────┐
/_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │
└───────┘
822:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:05 Gv9tcG2H0
>>784
働くだけならできる。だが今は良い条件どころか
普通の条件のところすら激減しているそうだよアントワネットさん
823:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:38 LIMeay5G0
>>785
それソースどこ?
824:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:40 iZenOrao0
>>804
前からそうなんじゃないの?
積極的な支持者って工作員だけでしょ
825:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:41 Au+Y1YVJO
骨 の 髄 ま で 腐 っ て や が る
826:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:48 +1qkgUCf0
あああああああああああああああちくしょう!!!!!!!!!!!!!
これで借金増やし始めたらもう自民党投票しねぇ
827:名無しさん@七周年
06/11/28 16:54:57 f848Adms0
まあ安倍も支持率下がるのは覚悟の上、みたいなこと言ってたでしょ。参院選までには
まだいろんなことが起こるだろうし、そう怒りの続かない国民性だということもわかってるw
から、復党させるなら早い方がいいと判断したんだろう。
短命政権~とか言われてるが、意外に粘り腰でやってくかもしれんね。
828:名無しさん@七周年
06/11/28 16:55:46 CsXOJLO10
多いな自民工作員w
もうムリだって。
829:名無しさん@七周年
06/11/28 16:55:55 bcVdb2lO0
>>803
お前は心底ばかだなー
外国人参政権すぐ認められるとしんじてるのか?
工作員にたらしこまれて、純粋なやつだな、厨房かよ
それともお前が工作員か?
そんなことより、今おこぼれ食い散らかされれるほうが被害は甚大なんだぞ
そっかおまえがおこぼれちょうだいぐみか?
830:名無しさん@七周年
06/11/28 16:56:01 WVWkFUWW0
選挙が近づく頃になると民主党がまた馬鹿やるんだろうな・・・
んで自民支持が増えるというのが最近の傾向だが。
今回はどうなるんだろ・・・
まあ、この復党のこと、忘れないように自分に言い聞かせておこう。
831:名無しさん@七周年
06/11/28 16:56:16 6QqRSzth0
民主党とそっくりだな
>>法案に反対
832:名無しさん@七周年
06/11/28 16:56:42 7ht7qRp/0
つまり、小泉が辞めたから、昔の自民党に戻るってこと?
小泉政権は経団連に魂売ったからアレだけど、いまもアレだな
833:名無しさん@七周年
06/11/28 16:56:47 NvznZC5g0
自民はこっそり売国
民主は売国まっしぐら
834:名無しさん@七周年
06/11/28 16:56:59 Hs3euRob0
>>823
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
毎日新聞山梨
835:名無しさん@七周年
06/11/28 16:57:02 DUsjHqbD0
ま、選挙が近づいたらB層対策の見え透いた手を打ってくるでしょ。
それにあっさりダマされる国民が大半だし。
とくに、ここにはいっぱいいたよな、前回の選挙でもw
836:名無しさん@七周年
06/11/28 16:57:28 kWWxBnq1O
政治家がこんなんじゃ、子供達も荒れるわ
837:名無しさん@七周年
06/11/28 16:57:41 0Rv1ckGyO
自民を信用できる??
ぷっ( ´,_ゝ`)
838:名無しさん@七周年
06/11/28 16:57:54 TIGKkuDp0
>>819
ごめん堀内光雄はむり。
このじーさんは根っからの利権政治屋なんだけど、
山梨って長野とセットでちょっとアレなんで。
すでに当確が出てます。
839:名無しさん@七周年
06/11/28 16:59:17 iHsDeZMm0
俺はかなりの小泉信者だった。それだからこそ今回の復党は
絶対に容認できない。悪いけど、自民党、今回はお灸をすえさせて貰うよ。
国民の声に耳を傾けないなど、おまえ何様だって話だ。
利権誘導型の古い自民党は絶対に支持しない。
840:名無しさん@七周年
06/11/28 16:59:34 UHrsMd9g0
言い訳必死すぎ
841:名無しさん@七周年
06/11/28 17:00:05 DUsjHqbD0
北朝鮮の人間は独裁者の圧政で苦しんでいるが、
日本人は自分が選んだ為政者に苦しめられている。
いったいどっちが愚かなんだろうなw
842:名無しさん@七周年
06/11/28 17:01:02 WVWkFUWW0
>>829
すぐに認められるとかの問題じゃないだろ。
票を入れることによって外国人参政権を支持してると勘違いされるのが嫌なんだが。
あと、オレがおこぼれ頂戴組み?何言ってんだ?
自民を支持してないオレを工作員よばわりかw
妄想の世界から書き込んでるのか?
薬でもやってんのか?
自民を支持してないオレを工作員よばわりかw
843:名無しさん@七周年
06/11/28 17:01:13 bcVdb2lO0
>>841
相対、比較してなんの意味があるんだよ
844:名無しさん@七周年
06/11/28 17:01:25 4FRJwjrJ0
>>768
白票&棄権=創価公明への一票
845:名無しさん@七周年
06/11/28 17:01:26 k4h+LzRf0
>>812
擁護になってないぞ~w
日本人ならいいっていうなら現実に野党のほとんどの議員・党員は
日本人だから問題ないってことじゃん
日本人でも、現実に韓国ハンナラ党に魂売ってる連中だろ、今の
森派は
846:名無しさん@七周年
06/11/28 17:01:41 PrB0UwxfO
自民党の民営化法案に反対しただけだろ
自民党は郵政民営化のためだけに作られた政党じゃないだろ
そもそも郵政を官営化したのも自民党だし
次の主要法案を通すためには古株の実力必要なわけw
筋を通すとか通さないとか、おまいら一番筋を通してないマスゴミに釣られすぎw
ホリエモンの時だってそうだろ、マスゴミは散々持ち上げといて、蹴り崩すんだから
そもそも民営化に反対したっていうソース出してみろよw
m9(^Д^)プギャー
847:名無しさん@七周年
06/11/28 17:02:15 0ij2Nz0T0
大作と経団連の言いなりにならないと票が維持できないような党は
さっさと潰さなきゃだめ!
生かしておくと、票を維持するためにトンデモ法案通しまくるだけ。
実際最近はそういう末期症状が現れててかなり危険!!!
848:名無しさん@七周年
06/11/28 17:02:27 f848Adms0
>>841
のんびり2ちゃんで遊んでられる奴が何か「苦しい」のか?w
849:名無しさん@七周年
06/11/28 17:03:22 T0Ym5myJ0
漏れが天使予告をする。
今後日本の政治は解散、また解散、解散と
短期間に解散が連続するような状態に移行し、
最後は政党自体が意味を成さなくなる国へとなるはず。
850:名無しさん@七周年
06/11/28 17:03:27 nFKoSIeAO
自民党にはガッカリだわ・・・
851:名無しさん@七周年
06/11/28 17:03:36 Hs3euRob0
>>838
ムリではないと思うよ、ちなみに去年の結果。長崎氏との差はたった937表差。
堀内 光雄 無所属 前 63,758
長崎 幸太郎 自民党 新 62,821
坂口 岳洋 民主党 新 33,827
渡辺 正好 共産党 新 7,216
852:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:33 yVzt0ZIP0
>>821
この問題で安部は死ぬから次、たのむよ麻生ちゃん。
853:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:34 TbyV0kPS0
以下、自民党だめだから共産党にいれよう発言禁止!
854:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:36 WVWkFUWW0
新しい党を造ってくれるのが一番いいんだがな。
855:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:47 Gv9tcG2H0
>>841
その二つを並列にして愚かだと定義するお前
856:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:56 kchIlP0B0
怒られたジジイ坊や達が、雁首そろえて安倍首相に終生の忠心を誓うの図w
857:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:58 iHsDeZMm0
ちなみに次の参院選はどんだけキチガイ政党が圧勝しようと、
衆院で自公が3分の2を占めている以上、いきなり国全体がキチガイまっしぐら
になるわけではない。敢えて言えば、参院でのチェック機能が高まるだけ。
だから、在日がどうの、売国がどうのは、あんまり気にするな。所詮は参院だ。
むしろ調子に乗ってる(古い自民党に先祖帰りを起こそうとしている)
自民党にはいいお灸の機会になる。政府が機能不全に陥るというリスクを犯すことなく、
きついお灸をすえてやる良い機会だ。安心してお灸をすえてやれ。
858:名無しさん@七周年
06/11/28 17:04:58 nl47gEH60
>>833
民主は国の概念がヤバいくらい溶けてる。
下手すると無政府主義に近いくらいだ。
民主の国家主権の移譲とかは究極的には理想だが、現段階でつきすすむと破滅が待っている。
なぜなら、日本周辺というか世界中が自国中心主義という現実の中で、一国が理想に突き進む
ことはあまりに危険であるからだ。
織田信長の時代に戦争反対って叫んでいるようなもの。
共産は大きな政府が基本だが、日本の領土とか国の概念はしっかりと持っている。
859:名無しさん@七周年
06/11/28 17:05:07 Ms9QUncH0
この復党問題は短期間で沈静化することは出来ない問題だ
主が元の鞘に戻ったら、その鞘にはチルドレンが入っていた
地盤も荒れ放題でグチャクチャ
チルドレンも順当なら任期はあと3年
その間、あちこちでバトルが行われて、マスゴミの格好の材料を提供
特にフンガー対ゆかりの対戦も見物だぞ
その度にジミン人気が下落するだろう
860:名無しさん@七周年
06/11/28 17:05:12 scSkhhS00
つうか何処もダメだけどこんな状態でも一番自民がまともなんだよ
861:名無しさん@七周年
06/11/28 17:05:34 fci+0nL70
>>851
(^o^)アハハハ ギリギリじゃん!
862:名無しさん@七周年
06/11/28 17:05:55 HOowyl850
これ以上内政で失敗すれば、嫌でも民主に票が流れるだろ。
失敗は一番票を落とす原因だからな。
863:名無しさん@七周年
06/11/28 17:06:10 T0Ym5myJ0
>>860
政党政治の終焉が近づいている証拠。
864:名無しさん@七周年
06/11/28 17:06:33 nEG8ZVHL0
のだせいこ顔見せるな。
子作りに専念しろ。あほらしい。
865:名無しさん@七周年
06/11/28 17:06:41 3cXoVUVb0
★「民営化反対とは一言も言っていない」
「俺も」
「俺も」
「じゃ俺も」
866:名無しさん@七周年
06/11/28 17:06:48 ftbBbT9Z0
今、日テレでやってる
選挙の時のVTR流している
しっかり言っているよ
民営化反対ってwww
867:名無しさん@七周年
06/11/28 17:06:52 nFKoSIeAO
>>853
それが一番良いと思うよ
尻に火をつけてやりゃなきゃダメだろ
868:名無しさん@七周年
06/11/28 17:07:09 5ksmPsGn0
植草の言い訳とたいして変わらんな
田代のほうが潔かった
869:名無しさん@七周年
06/11/28 17:07:16 WVWkFUWW0
今までの世界の政治の歴史の中で、政党政治が終わった事ってあるのかな?
870:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:00 2bLDZ0SPO
結局は政党助成金・金だろ復党したのは。
871:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:06 6uWTgAr30
>>862
民主はどうせまた意味の無い自滅連発で
自民をアシストするよw
872:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:07 X52CK+CB0
>>865
それじゃ俺も
873:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:10 TqDO163u0
いや、、今の民主に入れるくらいなら共産に魂を売ったほうがマシ
民主は揚げ足取りですら明後日の方向に突っ走るから怖い
874:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:18 tKXORkdg0
国民が何があろうと自民党に政権を持たせたままにしちゃうから舐められる
痛みに耐えるのが好きなんだか知らんが
875:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:25 12ZtPdRV0
復党組をスケープゴートにした平沼のイメージアップ作戦
876:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:25 Y8fN2IlT0
将に恥知らず
うーん、残念ながら造反組みの選挙区じゃないからなにもできないけど
次回選挙では各選挙区のみなさんは、こいつら落す方向で頼むよ
877:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:38 iHsDeZMm0
ここでマスコミが大好きなフレーズを使わせてもらう。
潮 目 が 変 わ っ た な
おい糞マスゴミ、このフレーズ解禁だ。これから好きなだけ使え。
878:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:44 H7qYDQiyQ
自民党が悪いからお灸を据えるために野党に投票しようという考え方が
社会党を半世紀存在させた。
アコムが嫌いだからプロミスで借りよう、みたいな話。
879:名無しさん@七周年
06/11/28 17:08:55 T0Ym5myJ0
>>869
無いと思う。
時代が進んで、政党政治の限界が見え始めてきたわけだ。
880:名無しさん@七周年
06/11/28 17:09:15 eSbFGYBv0
>>872
どーぞ どーぞ
881:名無し募集中。。。
06/11/28 17:09:29 5ZcQFRnsP
幼少の頃から、この四人の内の一人の義母にあたる人には本当に世話になった。
嫁さんも本当にいい人だったし・・でも今回の発言には正直がっかりした。
次の選挙の時には流石に票は入れられない・・
882:名無しさん@七周年
06/11/28 17:09:38 nFKoSIeAO
麻生が総理ならこんなバカなことをしなかっただろうな。
やっぱ安倍はダメだ。
883:名無しさん@七周年
06/11/28 17:09:46 4FRJwjrJ0
>>869
西側先進国限定ならナチスドイツと昭和10年代の日本
884:名無しさん@七周年
06/11/28 17:10:49 WVWkFUWW0
>>879
新しい政治の形、見てみたいものだな。
885:名無しさん@七周年
06/11/28 17:11:12 kWWxBnq1O
靴の裏でもなめさせろ
TVカメラの前で
886:名無しさん@七周年
06/11/28 17:11:21 TIGKkuDp0
>>878
ふむ。プロミスが利率を下げればアコムも下げざるを得ないね。
887:名無しさん@七周年
06/11/28 17:11:24 9SmQehdg0
さすが政権与党だ。
あの公明党ですら与党になるためなら取り込む。
まあこの程度のことなら平気でできる体質。
888:名無しさん@七周年
06/11/28 17:11:45 iZIT9mPb0
国民の代表である政治家のていらたく(←なぜか変換できない)ぶりを見てると、
ちょっとした犯罪くらいなら、やっても許されるんじゃないかと思えてしまう日本。
889:名無しさん@七周年
06/11/28 17:11:50 HGZ88vMG0
国会議員が大写しにされて話す姿を見せられるたびに
あー 衆議院も参議院も定員は三分の1か四分の1でいいな
こんな奴らいらないや って大体毎回思う。
890:名無しさん@七周年
06/11/28 17:12:07 Hs3euRob0
おまえら、コレ見てくれ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
俺、山梨県民だけど泣けてきた・・・
891:名無しさん@七周年
06/11/28 17:12:37 c1EBZ2M9O
>>869
日本
892:名無しさん@七周年
06/11/28 17:12:44 HOowyl850
>>871
それならいいが、自民党が駄目だからという理由で社会党が伸びた例もあるからな。
あの時も別に社会党が良かった訳では無い。
893:名無しさん@七周年
06/11/28 17:12:53 oxKE7vR20
>>884
いつになるかわからんが国がただの器となったら
グローバル化してる企業が政治の主導を握る
発展途上国はまた宗教政治に戻るだけ
894:名無しさん@七周年
06/11/28 17:12:55 kchIlP0B0
76歳にもなって20も年下の安倍にコケにされちゃってw
ジジイはさっさと引退しとけw
895:名無しさん@七周年
06/11/28 17:13:00 s24BIKfX0
こんな屑どもの政治家生命は断つべきだろ、常識的に考えて…
896:名無しさん@七周年
06/11/28 17:13:14 1Eag1BA10
庶民が政策に詳しくなる必要はない。
党のパワーバランスだけを考え投票するのが正しい。
つまり次回は…分かるな?みんな。
897:名無しさん@七周年
06/11/28 17:13:22 WVWkFUWW0
>>883
なーるほDO
二大政党制だった日本の政党政治はたしかに終焉を迎えていたねw
でも、足の引っ張り合いの二大政党制に国民が怒ったのが原因なんだよな・・・
今回はどうなっていくんだろうな。
898:名無しさん@七周年
06/11/28 17:13:49 LKxhH+zI0
>>731
馬鹿か?
来年あるのは参院選だ。
899:名無しさん@七周年
06/11/28 17:13:59 y+WjCDXY0
>>869
中華民国→中華人民共和国