06/11/28 09:44:20 5lOqmOVtO
>>126
2チャンのやりすぎ
>>134
じゃあ何でアメリカでリベラルな民主党が勝ってんだ?
適当なこと言うのはやめろ
国が右左を行ったり来たりするのは至極当然
142:名無しさん@七周年
06/11/28 09:45:16 aZRhPZceO
>>137
教育目的なら文科省予算でやってくれ
それならかまわん
ただでさえ少ない防衛費を割きたくない
143:名無しさん@七周年
06/11/28 09:45:33 vxxq28550
リベラルw ww W WWWWWWW
144:名無しさん@七周年
06/11/28 09:46:20 SVi24SJ70
>>137
そういう、目的と手段が錯綜しているのは、馬鹿の証拠だな。
ネトウヨの馬鹿は、生涯ニートで引き籠っていな。
社会の害悪だ、死んじまえ。
精神を鍛えたいならば、それは教育の場ですることであって、
軍隊に徴兵なんてキチガイ沙汰だ。
コストも見合わないし、若い人材の活用も機会損失。何も良いことが無い。
>>141
アメリカのリベラルである民主党は、
別にアメリカを共産主義化したり、軍事放棄したり、
中共の傀儡になったりを望んでいるわけではない。
145:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
06/11/28 09:47:36 kpZi+hKC0
民主党分裂……┐(´ー`)┌
146:名無しさん@七周年
06/11/28 09:48:23 aZRhPZceO
>>138
今の日本に軍事増強路線の政党はない
自民だって年々防衛費を削ってる
下げ幅が一番小さいだけで
147:名無しさん@七周年
06/11/28 09:48:31 qNK6h/tk0
どうせアメ軍需産業のいいお得意様(カモ)にされるだけ。
148:名無しさん@七周年
06/11/28 09:49:00 MaQZmkVy0
>>141
リベラル=池沼は言い過ぎかもね。
>>1はリベラルでなく単なる売国なだけだし。
149:名無しさん@七周年
06/11/28 09:52:52 ujZvSD5F0
「核については議論する事さえダメ」とか言っている奴らがよりによって「リベラル」ねぇ。
それこそliberalismの語源知ってるのかコイツらって話だよな。
150:名無しさん@七周年
06/11/28 09:54:56 tBrm8oxa0
>>144
>精神を鍛えたいならば、それは教育の場ですることであって、
>軍隊に徴兵なんてキチガイ沙汰だ。
馬鹿野郎!その教育が崩壊しているからこそ徴兵制だろうが!
非国民のおまえこそキチガイだ。一度靖国へ行ってこい!
151:名無しさん@七周年
06/11/28 09:55:30 61mL2zY/0
このままアメの馬鹿高い兵器購入は止めろ(日本は、もっと軍需産業を活性化してもいいはず)
とかだったら大賛成なんだけどな
152:名無しさん@七周年
06/11/28 09:56:32 bsNZSgJdO
>>108
それは40年前の韓国の事だ!
153:名無しさん@七周年
06/11/28 09:57:47 aZRhPZceO
>>150
わかったから文部科学省予算でやれ
防衛費を使うな
154:名無しさん@七周年
06/11/28 09:58:02 rM/HH4uD0
リベラルという言葉の評価を下げるなよ。
素直に言えばいいじゃねーか、「朝鮮安保の会」と。
155:名無しさん@七周年
06/11/28 09:59:46 wRFy5WjfO
リベラルって革新って意味じゃなかったっけ
それに対して保守だったような
156:名無しさん@七周年
06/11/28 10:01:58 bsNZSgJdO
>>150
何で2ちゃんだと徴兵制で教育されている韓国人を嫌うの?
理由は何で?
ゆとり教育を受けた日本人より優秀なんでしょ。
157:名無しさん@七周年
06/11/28 10:03:42 1Y6wFQ8EO
リベラルな米民主党は日本人を原爆で殺戮しました
158:名無しさん@七周年
06/11/28 10:18:45 Tp3MNP780
世界に広める日本語「もったいない」に続く第2弾!
「baikoku-do(売国-奴)」
159:名無しさん@七周年
06/11/28 10:20:36 Hzf7NK5+0
いいぞー!もっとやれ!。
ミンスこのまま分裂しろW。
160:名無しさん@七周年
06/11/28 10:20:53 h1gf5ofW0
もう完全にかつての社会党じゃねえか
161:名無しさん@七周年
06/11/28 10:26:16 n1pNzNHSO
前原総理が誕生するまで防衛庁でいて下さい