06/11/26 13:33:57 RXyDxrGy0
1
3:名無しさん@七周年
06/11/26 13:36:01 qHxvZ5P/0
2
4:名無しさん@七周年
06/11/26 13:36:39 y3rLJByw0
政党に金払って還元してます。
5:名無しさん@七周年
06/11/26 13:37:49 85j6E+Ul0
銀行に変わる決済システムが普及すればいい
6:名無しさん@七周年
06/11/26 13:40:09 vqJdl8N/0
とりあえず普通預金金利は10倍、定期預金金利は3倍くらいにはしろよ。
7:名無しさん@七周年
06/11/26 13:40:43 6CX3jXZW0
「濡れ手で粟」を地でいく大手銀
8:名無しさん@七周年
06/11/26 13:41:06 mnz79mxI0
100万円を定期預金に預けても300円も利息があるかないかのレベルなのに、
その100万円を送金すると500円も600円も手数料を取られるのは異常だと思う。
9:名無しさん@七周年
06/11/26 13:42:33 HA7SKF6/0
今国債がやばいし輸出も好調なんで低金利でいいと思うけど手数料はもっと安くするかタダにしてもらいたいねぇ
そして今まで国民に負担強いた分法人税大幅に収めて財政に貢献して頂きたい
10:名無しさん@七周年
06/11/26 13:43:35 9wRbiXmuO
銀行は融資先の倒産さえなければ儲かるしくみになってます
公的資金のおかげで立ち直ったんだから、真面目に融資をして、二度と経営不振にならないようにしてください
問題は地方の銀行です
思ってるほど改革は進んでないでしょう
未だに不良債権問題なんて言ってるんだから…
11:名無しさん@七周年
06/11/26 13:43:49 yshTIGQB0
儲けた金で更に融資
相手は中小企業でもなんでもなくパチンコサラ金
美しい国(笑)
12:名無しさん@七周年
06/11/26 13:44:08 3XmY12ph0
海外の銀行って口座維持に毎月数千円かるんでしょ。
13:名無しさん@七周年
06/11/26 13:45:38 Vd5SoVcn0
貸出金利ばかり上がってるのはどうにかならんか。
預金金利なんて未だに1%もいかんのに。
14:名無しさん@七周年
06/11/26 13:45:47 fo+RLL+y0
まあ、一見もっともらしいけど北海道新聞だし。
「銀行を国営に、工場も国営に、農場はコルホーズとソフホーズに、全ての権力をソビエトに」
という本題へのマクラなんじゃないでしょうか。
15:名無しさん@七周年
06/11/26 13:45:52 xOAAtXkI0
過去の赤字を今での控除できるから、黒字でも税金払わないくていいんだよな。
うらやましいぜ。
16:名無しさん@七周年
06/11/26 13:46:55 GArx1JjD0
馬鹿が銀行に預けるからな
17:名無しさん@七周年
06/11/26 13:47:20 mJoaugUH0
>>14
クソ行員は黙っとけ
18:名無しさん@七周年
06/11/26 13:48:12 bJEJAVZZO
シティー銀行だろう?毎月金掛かるの…
19:名無しさん@七周年
06/11/26 13:49:34 TdNUXIcjO
6大銀行グループってどこ?
・三菱東京UFJ
・みずほ
・三井住友
・りそな?
・住友信託?
・?
20:名無しさん@七周年
06/11/26 13:50:09 r51oCjIm0
銀行員=公務員=国民の寄生虫ダニ
こういう定説を頭にいれないと
21:名無しさん@七周年
06/11/26 13:50:29 Ndd8U0vp0
一回潰れたくせに、政治献金って有り得なくない?
個人で言ったら、「自己破産者」でしょ??
何様なんだろう?
頭おかしくないですか?
22:名無しさん@七周年
06/11/26 13:51:00 gN0+uGm+0
>>18
残高が一定以上だと、口座維持料なんかかからない。
23:名無しさん@七周年
06/11/26 13:51:04 pRAmNMMz0
「負け組」の遠吠え
「勝ち組」の足を引っ張ることしか考えることしか出来ない・・・
現行の税体系に法った処理
24:名無しさん@七周年
06/11/26 13:51:52 TG6073IR0
単純に言えば貸出金利と預金金利の差で儲けてるんだろ?
この差を縮めれば正常化するんじゃね?
でも健全な経済活動を促進するには無闇に預金金利を上げるんじゃなく
どっちかといえば貸出金利を下げる。
時と場合によっていいとこでバランスを取る。
そんな単純なことじゃないのか?
25:名無しさん@七周年
06/11/26 13:52:27 g07U5B/F0
うるせーなぁ
金持ちには還元してるだろうがよ。
金持ちしか相手にしない支店を開設したりな。
26:名無しさん@七周年
06/11/26 13:54:31 wCjlUIxl0
ATMで1回の振込みに500円とか、自分の口座に時間外に預け入れで100円とかなめてんのか。
銀行市ね!
27:名無しさん@七周年
06/11/26 13:55:22 wAV0BQZI0
>>20
電通と経団連に乗せられた馬鹿乙。
銀行員=マスゴミ=ダニ
と覚えろ。
28:名無しさん@七周年
06/11/26 13:56:01 pRAmNMMz0
>>24
今時、利鞘でやっていける銀行は皆無
もっと、勉強しろよ!
29:名無しさん@七周年
06/11/26 13:57:00 NHU1ctBw0
利益還元は進んでるよボケ
株主に配当をきちんと支払っている。
しかも、預金者には市場金利に応じた金利をちゃんと払っている。
文句あるなら利用するな。
地方銀行でも、信用金庫でも使え
30:名無しさん@七周年
06/11/26 13:58:18 mfzOVZ3w0
文句あれば自分で運用しろ
ATM手数料なんて有料客は無料
31:名無しさん@七周年
06/11/26 13:58:35 yOSo7Z4o0
日本経済の誤謬と真実 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル
ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。
ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
. グローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。
ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない
ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。
ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った
ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ
ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。
32:名無しさん@七周年
06/11/26 13:59:11 Iaz7ZVQ80
シティバンクとみずほに同じくらいの金額を普通預金で預けているんだが、
利息は100倍くらい違うぞ。どうにかしろ。
シティバンクの利息もそれほどいいって訳でもないんだが。
33:名無しさん@七周年
06/11/26 13:59:16 TG6073IR0
>>28
じゃ利ざやはゼロでいいんだ。同じになればいいなあ。
34:名無しさん@七周年
06/11/26 13:59:38 1Cq/Q2LUO
つか妬むなよ貧乏人
35:名無しさん@七周年
06/11/26 14:00:17 HA7SKF6/0
>>19
三井トラスト
36:名無しさん@七周年
06/11/26 14:00:30 qGrw0mwU0
>単純に言えば貸出金利と預金金利の差で儲けてるんだろ?
>この差を縮めれば正常化するんじゃね?
利鞘は0.5%
欧米の銀行は3%
37:名無しさん@七周年
06/11/26 14:00:55 oFYbPE5z0
商業銀行は縮小傾向
残念!
38:名無しさん@七周年
06/11/26 14:01:29 U/k2g76C0
振込み手数料下げろ
39:名無しさん@七周年
06/11/26 14:02:03 zd01/0xW0
まだ法人税払ってないの?
40:名無しさん@七周年
06/11/26 14:02:33 qGrw0mwU0
50万以下の小口は市ね
41:名無しさん@七周年
06/11/26 14:03:34 0aETnhJB0
日本の民間企業腐ってるな。
42:名無しさん@七周年
06/11/26 14:04:38 LewEcVb30
合併し銀行
未だに支店によって
旧○○銀行の方は~旧××銀行の方は~と微妙に手続きが違うのは
どうにかならんかね
あるサービスを変更したいといったら
旧××銀行の方は向かいの支店にいってくれってアリエネー
向かいに未だに支店があるのもアリエネーが
43:名無しさん@七周年
06/11/26 14:04:43 oFYbPE5z0
北海道は日本ハムしか
この先生きのこれない
44:名無しさん@七周年
06/11/26 14:05:14 qGrw0mwU0
早く口座維持手数料を導入して、貧乏客をおいだしてくれ
窓口が混雑してしかたないから
45:名無しさん@七周年
06/11/26 14:05:50 q4pQjN+b0
あおぞら銀行や新生銀行は大手にならないの?
46:名無しさん@七周年
06/11/26 14:06:25 1hHFBKUF0
日本社会への貢献度0の企業集団
47:名無しさん@七周年
06/11/26 14:06:27 oFYbPE5z0
さっさと貯金引き出して
株でも買え!
48:名無しさん@七周年
06/11/26 14:06:57 V4m7A6oA0
儲けすぎてねーよ
その証拠に株価下げているだろ
みずほFの株価が100万いくこと
そしたら利益還元してやってもいいよ ( ´-ω-)y‐┛~~
49:名無しさん@七周年
06/11/26 14:08:09 vk9H4Nv40
電機株アホルダーの俺には関係ないな。
50:名無しさん@七周年
06/11/26 14:08:26 qGrw0mwU0
必ず、ATM手数料とか言い出す貧乏人がいるが
残高30万もあれば、時間外は無料
コンビニも無料
字も読めない馬鹿か、残高10万円以下の貧乏人だろ
51:名無しさん@七周年
06/11/26 14:12:46 g894ltlH0
>>47 株はあと2、3年駄目だぞ。
52:名無しさん@七周年
06/11/26 14:13:00 mwRD2M2n0
>>50
>残高30万もあれば、時間外は無料
>残高10万円以下の貧乏人だろ
つながりが見えないw
53:名無しさん@七周年
06/11/26 14:14:08 gL+CrGs1O
無能な都銀は今後も日本をボロボロにしていくだろう
54:名無しさん@七周年
06/11/26 14:14:52 9wRbiXmuO
>>50
どこの銀行?そんな話あまり聞いたことない
55:名無しさん@七周年
06/11/26 14:15:44 NEVlSq910
諸悪の根源は日銀だな
これだけ各社が収益上げてる中でゼロ金利維持って何よ
そのくせ法人税減税・消費税増・夕張市民は生き地獄だろ?
56:名無しさん@七周年
06/11/26 14:16:47 yKJovyFS0
法人税払ってないのか。恵んでもらっいっぱなしで乞食かよ(笑)
57:名無しさん@七周年
06/11/26 14:18:23 oFYbPE5z0
>>55
財 務 省 が
猛 烈 に 反 対 し て い る
日本の借金時計
URLリンク(www.geocities.jp)
58:名無しさん@七周年
06/11/26 14:18:28 7lokCRYT0
株主はともかく、何で預金者に還元しなきゃいけないんだろうな
需要と供給の問題だろうに
59:名無しさん@七周年
06/11/26 14:19:17 2gBO7wIt0
そうそう
いやなら都市銀にあずけなければいいだけの話
60:名無しさん@七周年
06/11/26 14:20:00 cJaYTDdh0
サラ金屋へおおっぴらに融資し辛い時流になりつつあるね。
さて、銭貸しの親玉達は、次はどんな必殺技をあみだすのやら・・・。
海外資本軍団はもっと頑張って、日本を活性化してちょ。
61:名無しさん@七周年
06/11/26 14:20:51 oFYbPE5z0
円をまずは
ユーロ、財政黒字、資源国の通貨に!
権力構造を壊すためには
銀行から預金を引き出せ!
生命保険に加入するな!
税金、年金を払うな!
62:名無しさん@七周年
06/11/26 14:21:25 id5ftsXG0
サラ金業者にカネを貸して儲けてる消費者金融の胴元
63:名無しさん@七周年
06/11/26 14:22:15 NEVlSq910
>>60
マッチポンプだわな
国・銀行が庶民に還元しないから
厳しくなってもまだまだ皆サラ金に手を付けるぞ
64:名無しさん@七周年
06/11/26 14:23:34 x1VMpmKK0
マスコミの給与を見習っただけですが??
おなじ護送船団業界 なかよくしましょう
by 金融
65:名無しさん@七周年
06/11/26 14:25:05 qGrw0mwU0
護送船団で利益を得たのは中小金融機関と
貧乏人
66:名無しさん@七周年
06/11/26 14:25:31 k7H9LPSV0
これはワラタ、面白いから見てみなよ
URLリンク(www.youtube.com)
67:名無しさん@七周年
06/11/26 14:25:45 cJaYTDdh0
>>63
なるほどぉ。
じゃ、質屋でも開業しようかなw
68:名無しさん@七周年
06/11/26 14:26:50 gL+CrGs1O
都銀なんてブランドと図体だけだもんな
戦略なんてあるのかな
69:名無しさん@七周年
06/11/26 14:26:51 oFYbPE5z0
優秀な人材は
既に禿げ鷹ファンドに億単位の報酬で働いている。
国富を強奪した本当の犯人は、禿げ鷹ファンド。
そして禿げ鷹に出資している、政 府 要 人!
70:名無しさん@七周年
06/11/26 14:27:43 qGrw0mwU0
50マン以下の小口貧乏人ほど
うるさいね
71:名無しさん@七周年
06/11/26 14:28:10 Ntzukd3qO
>>55
個人消費が伸びないから0金利なんだよ
日銀は銀行に金利0で融資する
それを銀行が低金利で融資するから資金流動性が生まれる
たぶん銀行の普通預金の金利と勘違いしてるんだと思うのだが、銀行の預金利息が低いのは銀行自体の経営状態に起因する
72:名無しさん@七周年
06/11/26 14:30:51 gL+CrGs1O
都銀みたいな図体のデカイところは公務員なみに世論を意識していかないとだめだろ
またそのうちめちゃくちゃになる
73:名無しさん@七周年
06/11/26 14:31:39 UBh7oixb0
法人税ゼロにしてもらってるんだもん
献金も再開するわいな w
「大手行好決算 法人税ゼロ 強まる風圧」
三菱UFJなどによる政治献金の再開検討が明らかになったことも、批判的な感情の火に油を注ぐ結果となった。
三菱UFJの畔柳信雄社長は「総合的に検討している」と明言を避けたが、年間50~60億円の減収と予想される
にもかかわらず、コンビニATM手数料の引き下げを急きょ決めた一因には、政治献金再開に対する反発への
配慮があったようだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
74:名無しさん@七周年
06/11/26 14:33:39 pRAmNMMz0
>>71
10年前の経済論理だな、低利で融資なんか夢の夢・・・
何故、個人ローンに大手が絡んでいるかを考えろ
75:名無しさん@七周年
06/11/26 14:33:39 kS/2iLse0
文句言うなら預金しなければ良いじゃん。
都銀が便利だから預けているんだろ?
じゃあ何故都銀が便利かって、そりゃATMや支店がどこにでもあるからだ。
それを維持するために儲けなくちゃダメなのよ。
給料だってまだ少ないし。
76:名無しさん@七周年
06/11/26 14:34:21 qGrw0mwU0
税法、会計法の通り処理しているだけだろ
貧乏人の嫉妬って粘着だな
77:名無しさん@七周年
06/11/26 14:34:49 jS9RJlcI0
トヨタ、ニッサン、ホンダ、ソニー、キャノン、東芝、松下、三菱、日立
は税務署に1円も払ってませんが。
輸出戻し税のからくり
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
ちなみに消費税が増えるほど彼らにお金が入ってきます。>>経団連が消費税10%を推奨する理由
78:名無しさん@七周年
06/11/26 14:37:10 yKJovyFS0
>>76
なあ乞食、恵んでやった税金返せよ(笑)
79:名無しさん@七周年
06/11/26 14:37:28 qGrw0mwU0
50万以下の小口はどっか逝け
たいした金もないのに
文句だけは多い
最低の人種だな
80:名無しさん@七周年
06/11/26 14:37:56 aRXU0dGJ0
>>71
中小企業への貸し渋り・貸しはがしを行い、裏の実行部隊のサラ金を使って
高利で回収していれば景気も悪くなるに決まってる。ゼロ金利政策の恩恵を
受けているのは銀行だけであって、国民は痛烈な痛みを強いられている。
81:名無しさん@七周年
06/11/26 14:38:05 pRAmNMMz0
>>75
>給料だってまだ少ないし。
どこの銀行の給料だ?まさか、サービス残業を考慮して、とか言うなよ
82:名無しさん@七周年
06/11/26 14:40:47 YnGePa3Z0
銀行が国債100兆円買って、日本政府を助けている
税金も払ってない貧乏人に限って、偉そうに言うよね
朝鮮人だろ
83:名無しさん@七周年
06/11/26 14:41:44 bzQE0xGD0
銀行の目的は産業の血液循環であるにも
かかわらず、いまの銀行は「関所での金取り」になっている。
84:名無しさん@七周年
06/11/26 14:42:08 pRAmNMMz0
>>80
「国民」とは、「平残1億円以上」、それ未満は、「ゴミ」と定義される
85:名無しさん@七周年
06/11/26 14:42:12 yKJovyFS0
>>82
なあ乞食、恵んでやった税金返せよ(笑)
86:名無しさん@七周年
06/11/26 14:42:12 Y4Avo+Xy0
>>81
新卒に限れば大手銀行でも安いよ
日銀ですらパン職なら16万
ボーナスはwwww9ヶ月分ですが何か?wwwwwwって感じだけど
87:名無しさん@七周年
06/11/26 14:42:48 FTCrhE+r0
URLリンク(www.orix-hiroba.jp)
振込み手数料のカラクリを教えて
さて、それでは最初から順番に銀行のコストを考えてみましょう。
まず(1)~(3)では窓口の人件費、現金収納機の使用コストがかかっています。(4)~(6)では、オペレ
ーターと上席者の人件費がかかります。ここでは少なくとも約300円~400円のコストがかかると思わ
れます。(もちろん銀行によって差があります。)
さらに現金3万円以上の振込では200円の印紙添付が必要です。(7)では、全銀システムの使用料がか
かります。これも銀行により差はありますが、1件当たり約20円~60円と思われます。(8)(9)では、
銀行間手数料としてA銀行からB銀行及び日本銀行に手数料が払われます。これは、振込を受付した銀
行から、振込先銀行に事務費+報酬として支払うもので、1件当たり約120円~170円と思われます。
以上のコストを合計してみましょう。
最小 300円+200円+ 50円+120円 =670円
最大 400円+200円+100円+170円 =870円
仮に上記の中間値である770円を平均コストと考えてみます。
現在3万円以上の他行あて振込手数料は735円~840円ですので、振込1件により銀行が得る利益は「
-35円~70円」となります。銀行の利益は意外と少ないのです。
88:名無しさん@七周年
06/11/26 14:44:22 kNogrSmu0
批判する前に、都市銀には預けていません。
預ける、自分の金を引き出すのに金を取られるって何よ。
89:名無しさん@七周年
06/11/26 14:45:01 pRAmNMMz0
>>86
「銀行員」とは「入行10年以上」、未満は「足軽」。
90:名無しさん@七周年
06/11/26 14:45:10 FTCrhE+r0
>>87 つづき
それでは、なぜ振込手数料は高いのでしょうか?また下げられないのでしょうか?
まず第一に銀行が依然として高コスト体質にあることがあげられます。近年、安い手数料をセールス
ポイントとするインターネット専業銀行などが話題を呼んでいま すが、これは一にもニにも運営コ
ストの差からくるものでしょう。例えば、人件費、店舗維持管理費、機械リース料など。
第二に、3万円以上の現金の受領書(領収書)に対して課せられる印紙税(200円)コスト。決済の電子化
が進むにつれて今後クローズアップされる問題と思われます。
第三には、銀行の収益構造の変化が挙げられます。以前の銀行は低コストの預金を集めそれを基に企
業や個人に貸出し利ざやを稼ぐことができました。しかし、近年は間接金融から直接金融への流れの
中で、大企業を中心に銀行離れが進んでおり、本業だけでは十分な利益が上げられなくなってきたか
らです。
さらに、ここ数年においては皆さんもご存知のとおり、不良債権が大量に発生した事から、その処理
コストが銀行の収益をさらに悪化させています。
つまり、従来は本業から生み出される膨大な利益によりカバーできていたコスト負担を銀行は容認で
きなくなってきたのです。
本来、振込などの為替業務は遠方の相手に早く、安全、確実に支払いを行うための手段を提供してい
るものであり、その費用はサービスの受益者である顧客が支払うべきものであることは異論のないと
ころでしょう。なぜなら、振込などのサービスがなければ、わざわざ現金を持って相手先まで出向か
なければならないからです。(移動コスト、紛失、盗難リスクなどがかかります。)しかしながら、先
に説明致しましたようにサービスの提供コストが高すぎる故に結果として振込手数料が割高に感じら
れるようになってしまっていると言えるのではないでしょうか。
91:名無しさん@七周年
06/11/26 14:46:01 gL+CrGs1O
やっぱもう間接金融はだめだな
92:名無しさん@七周年
06/11/26 14:46:19 6ig/b/Lw0
ゴイム(ユダヤ家畜)工作員はマニュアル作って詭弁を垂れ流しているから
なかなか真実の姿がわからないと思う。
だがこれだけは把握しておいてくれ。
銀行が日銀から金を借りる際の利率(公定歩合)・・・年0.4%
個人が銀行から住宅ローンを借りる際の利率・・・・・年3.35%
つまり銀行は仕入れ原価の8.375倍で売り上げを計上していることになる。
ソースはググッてくれればすぐに出てくる。
さらに言うとだな。ゼロ金利政策が解除された状態で0.4%なのであって、
つい数ヶ月前まで0・1%だったんだな公定歩合。
つまり当時は原価の83.75倍で商品を売り上げていたことになる。
そして最近は消費者金融会社を子会社として設立して無担保高利貸しまで始めて
仕入原価の何十倍で暴利をむさぼっている、、、、
どんなに詭弁を弄してもこれは事実。
93:名無しさん@七周年
06/11/26 14:48:06 FBpw6tVv0
手数料に文句言うなら新生銀行に口座作ればいいじゃん…
セブン銀行と郵便局のATMが使えてATM手数料無料だよ。
深夜にセブンイレブンでお金おろしても無料。振込も月5回まで無料。
利用者側もあぐらかいたまま文句言うんじゃなく、自分で銀行を選ぶべきだと思う。
長銀の経緯や外資が嫌いな人は使わなければいい。
94:名無しさん@七周年
06/11/26 14:48:35 pRAmNMMz0
>>92
「市場金利」って知っている?
95:名無しさん@七周年
06/11/26 14:48:56 wgJMjpz6O
本当は儲けなんかないのに公金に支えてもらいながら
給料は民間の倍ですか?
いやそんなはずないな、
経営不振なら今冬のボーナスは一律三万円ですよね?
96:名無しさん@七周年
06/11/26 14:49:43 7lokCRYT0
>>92
貸し倒れって知ってる?
97:92
06/11/26 14:49:45 6ig/b/Lw0
>>当時は33.5倍で売り上げを・・・
の間違いですた。
熱くなりすぎ。
98:名無しさん@七周年
06/11/26 14:52:46 IUua1gOZ0
>>94
闇カルテルって知ってる?
99:名無しさん@七周年
06/11/26 14:53:24 pRAmNMMz0
>>95
おいおい、日銀だって賃下げはやらないぞ!
なぜ、市中銀行が賃下げしなきゃならないの?
100:名無しさん@七周年
06/11/26 14:54:29 kS/2iLse0
>>97
公定歩合と住宅ローンじゃ年限が全然違うだろww
アホかよww
101:92
06/11/26 14:54:39 6ig/b/Lw0
論理的な反論が出てきたらレス返してやるよ。
できないだろうから読みもしないけどね。
上司に相談でもしてこいYO!。Hahaha!!
102:名無しさん@七周年
06/11/26 14:54:40 Fr5sfXYt0
>>90
アメリカにように、支払いのために個人が書き込める
チェックブックを使えるようにしたらいいよ。
現金を直接扱わずに、預金口座間の情報のやりとり
だけで支払いがすむ。
もちろん、印税などはもってのほかだけどね。
103:名無しさん@七周年
06/11/26 14:54:46 GsVQb9Dy0
今回の大手銀行の利益の内訳を知っていれば
こんな上みたいなバカみたいな書き込みはできない。
結局、不良債権を正常再建に再分類することで
引当金を取り崩してそれの益ですよ。
銀行がもうけたのではなく、数年前に金融庁の強権行政によって
無理矢理引き当て(=損失)させられたものが
実は不良債権ではなかったということでそれが戻ってきただけ。
(UFJは三菱に駆け込む必要は全くなかった!
竹中は外資系投資銀行にフィーを落としただけだ)
みずほの前田も言っているように本業では相変わらずもうけてはいない。
貸し出し競争は寡占化が進んでもなお衰えず
スプレッドはいっこうに広がらない。
支店の高コスト体質も未だ改善されず
(支店をほとんど持たず法人相手のみずほコーポレートの利益率が高いのも宜なるかな)
104:名無しさん@七周年
06/11/26 14:55:13 9wRbiXmuO
>>90
\30,000-以上と未満で振込手数料が違う意味は?
同じ作業じゃないのか?
105:名無しさん@七周年
06/11/26 14:55:23 gL+CrGs1O
UFJが積み立てた巨額の貸し倒れ引当金は
最近必要ないことが判明して全部利益になったそうな
106:名無しさん@七周年
06/11/26 14:59:30 9wRbiXmuO
>>95
ちなみに冬のボーナスが\0-の銀行も実在する
107:名無しさん@七周年
06/11/26 14:59:39 pRAmNMMz0
>>98
これこれ、自由金利じゃ信金・信組が潰れ零細・小企業が潰れるでしょう?
だから、市場金利というの、分かった?
108:名無しさん@七周年
06/11/26 15:00:51 X5SS7D9/0
銀行の数って多すぎじゃないの?
特に、地銀とか信金とか同じような業務するとこ多すぎだろ
今後減っていったりするの?
109:名無しさん@七周年
06/11/26 15:02:02 gL+CrGs1O
オーバーバンキングだな
銀行業界に未来はない
110:名無しさん@七周年
06/11/26 15:03:12 FTCrhE+r0
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、 < 人生負け組の引き篭もりニートの上に
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, 銀行の収益構造も理解できない馬鹿ばっかりだなぁ~
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬───
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i ケンちゃんラ/ i .| └┴┴┬──
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111:名無しさん@七周年
06/11/26 15:04:15 HCfztlOt0
金融が最も儲かる経済状態になるってのはやばくね?
112:名無しさん@七周年
06/11/26 15:06:16 5WROqRqq0
これって地銀にも言えること?
なら潜在税収は1.5兆円ありそうだな
113:名無しさん@七周年
06/11/26 15:06:23 kfX4Yb8G0
手数料は下げるべきだろうな
114:名無しさん@七周年
06/11/26 15:06:54 wi2c6wHv0
不良債権処理で準備してた
引当金が戻ってきただけだろ
そんなに儲かってるわけじゃない
115:名無しさん@七周年
06/11/26 15:07:13 au39kRWI0
金貸しなのになんで法人税払わないの?
116:名無しさん@七周年
06/11/26 15:07:26 RkPqj4PP0
>>101
不良債権も知らないアホか。
話にならんな
117:名無しさん@七周年
06/11/26 15:07:42 GTW9xMadO
貯金や預金じゃなくて
ちゃんと貸金と表記汁
銀行は客から借金しとるんだから
118:名無しさん@七周年
06/11/26 15:10:30 mSa+Kpsh0
>>110
ねかまのお前もなw
知ったかしてる割に政治献金についての知識はゼロだなwww
119:名無しさん@七周年
06/11/26 15:13:21 td4KyJ+g0
どうせ会計上の利益でしょ。
健全な貸出先なんか少ないし、優良企業は自社株とかで直接的に資金調達してる。
ガンガン買ってるみたいだけど、国債のあの低金利で儲けてる!?
大体、リテール部門をサラ金に任せてるような能力のなさじゃ永遠に駄目w
つか、国民の損失>>>>>>>>>>金融システムの維持の費用 じゃ何のための国策か分からん。
120:名無しさん@七周年
06/11/26 15:14:24 pRAmNMMz0
銀行簿記ぐらい勉強してから決算発表を読んでくれ!
マネー・ビジネスの時代ではない、フィー・ビジネスなんだよ!!
121:名無しさん@七周年
06/11/26 15:18:10 dKMuSMYBO
あれ?
不動産関係で国内トップシェアを誇る
「月極グループ」は、銀行持ってないの?
122:名無しさん@七周年
06/11/26 15:18:30 Dq0d0w5u0
それでも過保護行政は続く
123:名無しさん@七周年
06/11/26 15:26:21 YayVHxuc0
森永卓郎みたいな経済学者のくせに
銀行は法人税払わないなんて批判するバカはどうしようもないが、
7年も損失繰越できるなんてずるいね
124:名無しさん@七周年
06/11/26 15:27:15 gL+CrGs1O
いずれにしても銀行が無能であることに違いはない
無能な銀行がたまたま出した利益なんだから貸引でもなんでも還元しろ
銀行が利益を享受する資格などない
125:名無しさん@七周年
06/11/26 15:28:52 5srvSL5V0
この国は、天下り公務員とか銀行員とか医者とか、税金で1500万以上
得てるやつが多いのが異常すぎる。赤字とか、リストラの危険はほとんど
ないし、税金から給料出ているものだからもっと低くてよい。
126:名無しさん@七周年
06/11/26 15:30:04 9Nqqyg5y0
もう日本の銀行に期待するのは無理だろ。
大人しく外資のファンド会社の株でも買っとけ。
127:名無しさん@七周年
06/11/26 15:33:57 Ekd5dOpFO
自主的に今まで払わなかった法人税を払えばいいだけだよ
これで誰も文句を言う必要もなくなる
128:名無しさん@七周年
06/11/26 15:41:14 GsVQb9Dy0
>大人しく外資のファンド会社の株でも買っとけ。
背伸びしない方がいいぞ!
アホはアホの言葉を使って
アホにふさわしい行動をとろうな!
129:名無しさん@七周年
06/11/26 15:45:27 YnGePa3Z0
>>124
無能なら数千億円も利益はだせない
馬鹿ですか?
130:名無しさん@七周年
06/11/26 15:46:50 cJaYTDdh0
>>121
それ、板尾唯一のネタw
131:名無しさん@七周年
06/11/26 15:50:41 ma6LGZIV0
公務員よりこういう悪徳詐欺師集団を真剣に叩くべき
132:名無しさん@七周年
06/11/26 15:51:13 bYak9wVx0
>信頼回復が遅れているのは当然だろう
何で回復する事が前提になってるんだ?w
つか、銀行の経営者連中は自分らをサービス業だなんてこれっぽっちも考えてねぇからこう
いう事になってるんだと思うが。
133:名無しさん@七周年
06/11/26 15:52:19 Jw0udRxR0
銀行は個人なんて相手にしてないんだよ。
それにボランティアでもねぇしな。
134:名無しさん@七周年
06/11/26 15:54:49 68n9IP1sO
詳しいことはわからん
が、大手銀行がサラ金で儲けてるのは死ぬほどむかつく
135:名無しさん@七周年
06/11/26 15:55:01 PKWk85sY0
> 大手銀行は収益力を強化しつつ、顧客第一主義を貫けるのかどうかが
> 問われている
顧客第一主義があった時期があるかのようだ。ミスリードしまくり。
銀行が向いてる方向は今も昔も許認可権と外銀からの防衛をしてくれる
国と数百社に満たない大口で、あとはカモ。
カモの側だって、それが分かっているからこそ銀行への就職に
熱を上げて、それができなくとも仕事ではそのおこぼれに預かろうと
やってた訳で、どうのこうのいう資格もない。
136:名無しさん@七周年
06/11/26 15:59:30 SpVQew9z0
でかいな
137:名無しさん@七周年
06/11/26 15:59:49 BHQUhBQj0
去年まで毎年1兆円前後の赤字だったから、1年ぐらい1兆儲けても大損なんだが
そんなことはただ銀行叩きたい奴には関係ないんだろうな。
で、銀行は儲けすぎだから金利上げようという日銀の誘導にひっかかって
失われた10年が20年になり、ここを見てる若者の人生が台無しにされるわけだ。
138:名無しさん@七周年
06/11/26 16:03:54 kOokEZ7A0
銀行は貸してほしいときには貯金を強要。貯蓄したいときには、
融資を強要。顧客満足なんてこと考える人間はは皆無に等しい。
139:名無しさん@七周年
06/11/26 16:05:32 ghLqM1TW0
資本注入を受けた時点で倒産した会社と一緒だと思うのだが、
当時の頭取などは退職金なんか1円も受け取ったりしていないよね。
140:名無しさん@七周年
06/11/26 16:05:57 kS/2iLse0
>>131
^_^
141:名無しさん@七周年
06/11/26 16:13:43 hT175mi90
ここで素直に顧客サービスの向上を ってことにすると
儲かってない小さい銀行が一気に潰れるのでここは法人税払えが正しい
142:名無しさん@七周年
06/11/26 16:15:18 GsVQb9Dy0
ここは大量採用でもメガバンクに入れなかった負け組の巣ですね。
143:名無しさん@七周年
06/11/26 16:21:49 aIDeOKGh0
文句言う暇あるなら、さっさと全額引きおろせよ。
144:名無しさん@七周年
06/11/26 16:25:44 8uyPhPyI0
一番の使い方はトイレだけ使って帰ってくる。これなら金もかからん
145:名無しさん@七周年
06/11/26 16:27:21 ucE0OPm60
あおぞらが570円行くまで静かにしていただきたい。
146:名無しさん@七周年
06/11/26 16:29:47 hdEVkZYr0
∧_∧
( ) ・・・・・・・・
( )
| | |
(__)_)
∧___∧ ヴィシッ
(`・ω・´) 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(m9 つ < 守 銭 奴!
人 Y 彡 \_____
し(__)
147:名無しさん@七周年
06/11/26 16:33:38 yKJovyFS0
>>129
なあ乞食、不良債権ってのはは無能な乞食の自作自演だよな。
148:名無しさん@七周年
06/11/26 16:39:16 NX13ZooGO
負け組ってのは、あおぞら銀行のIPOを買った奴の事だよな
149:名無しさん@七周年
06/11/26 16:39:34 qW1T1QYm0
かわいそうに。銀行って未だ繰り越し欠損金抱えてるのに。
マスゴミって本当に糞
150:名無しさん@七周年
06/11/26 16:43:08 yKJovyFS0
>>149
地上げの黒幕やってて勝手に大コケしたのが可哀想?(笑)
滑 稽 だ ろ (笑)
151:名無しさん@七周年
06/11/26 16:44:21 MJ1axSAV0
窓口の営業時間長くしろ。
外国じゃ6時とか7時まで開いてるぞ。
152:名無しさん@七周年
06/11/26 16:46:51 13LQc9WW0
国民の利子ボッタ食ってきてたいした金融商品も出さず
おまけにサラ金営業。
能無しのレッテルは当然。
こいつら死んでもらって結構。
153:名無しさん@七周年
06/11/26 16:49:47 L+ZuBotL0
>>151
で、お前が人件費を払ってくれるのか?
154:名無しさん@七周年
06/11/26 16:51:29 Y2x9qR0P0
>>153
そうじゃねーの?間接的には。
155:名無しさん@七周年
06/11/26 16:52:53 tS66G6Y30
ATMの105円はいつまでやんだろうな。
たとえ電気使用料が必要でも手数料10円がいいとこだよな。
156:名無しさん@七周年
06/11/26 16:56:19 IrefB+LV0
みずほに入行した子の話によると「男尊女卑」が酷いそうだ。
女は全員女子寮に入れられて、プライベート0。
結婚は自行内でさせる気満々w
157:名無しさん@七周年
06/11/26 17:06:18 dbfD4tpu0
金利が低いなら自分で運用すれば?
馬鹿てなんでも他人のせいにするね
158:名無しさん@七周年
06/11/26 17:06:31 /0FHaoEbO
>>153
工夫すればいいじゃん
どこぞの役所は予算も人数も増やさずに時間差勤務だけで窓口時間2時間延ばしたぞ
159:名無しさん@七周年
06/11/26 17:08:26 a3GkBMre0
>>157
だよなw
ちょっと勉強したらそのほうがよっぽど稼げるのに
160:名無しさん@七周年
06/11/26 17:08:57 F8r7bumR0
役所なんとは全く違うだろ
150兆円の資金を毎日、合わせているんだからな
馬鹿にはできません
161:名無しさん@七周年
06/11/26 17:10:34 K920pBVZ0
サラ金なんて金利20%でも8割は赤字撤退
メガバンクは2~3%でも数千億円の利益
世界一優秀だろ
162:名無しさん@七周年
06/11/26 17:11:15 Jndu+Ro30
>>156
それが本当なら、人事は綺麗な女しか取らないはずだ
そうしたらみずほに入ったらウハウハじゃね?
163:名無しさん@七周年
06/11/26 17:13:03 a3GkBMre0
>>162
知り合いの銀行員のオッサンは激務で家に帰ったら寝るだけとかだぜ?
いくら嫁さん美人でも、年収1千万円でも絶対そんな生活嫌だ
164:名無しさん@七周年
06/11/26 17:14:15 GU41A8Bx0
夕張へ資金援助しろ
165:名無しさん@七周年
06/11/26 17:15:05 a3GkBMre0
気の毒だが、国は夕張に死んでもらうつもりだろ。
そうしないと、全国の自治体が国を舐めて借金踏み倒すからな
166:名無しさん@七周年
06/11/26 17:19:06 TP5b1Eap0
なんか聞いた話だと、公的資金を導入してた時期に賃金カットや賞与の月数を
減らした分を今ごそごそ策を弄して払ってるらしいな。死ねよ銀行員ども。
167:名無しさん@七周年
06/11/26 17:19:53 eb0VmV1g0
ゼロ金利の預金>銀行>サラ金で、金利は最高29%、ですか。
そりゃ、儲かるでしょうな。
加えて海外に移せば預金金利だって数%はある。
結局、国民のサイフ>(ゼロ金利で)銀行>赤字国債・サラ金
と、回ったあげく、赤字国債=増税(国民のサイフ)で補填、
だから、こんな美味い商売は無い訳で…
ま、「金融制度を守る」に騙された国民世論の自業自得(損?)というところ。
168:名無しさん@七周年
06/11/26 17:20:12 a3GkBMre0
国民に還元はまったくしなくて自分らの取り分をせっせと増やすのか
もうみんな銀行に預けるの止めろよ
とりつけあsんあんさn
169:名無しさん@七周年
06/11/26 17:22:25 oEafkdcl0
貧乏人ほどよく
ほえるなあ
170:名無しさん@七周年
06/11/26 17:23:56 13LQc9WW0
>>168
とっくに引き上げてる。
決済以外に金入れていない。
171:名無しさん@七周年
06/11/26 17:25:00 r8QhriPo0
銀行マン35歳ボーナス 400万!
・・・公的資金と入るはずの法人税は 銀行員のふところへ!
あなたにはいるはずの金利も 銀行員のふところへ。
たんなる 金貸しなのに エリートってさ。
東京三菱はアコムと提携して貧乏人の金をまきあげ、
三井住友も プロミスと提携して もうけうはうは!
なんかおかしい。
銀行は もう大手金貸しサラ金融とよぼう。
172:名無しさん@七周年
06/11/26 17:25:05 jnfwuGJ7O
高く買って、安く売る
この理想を体現してる企業が、勝ち組なんだよ
173:名無しさん@七周年
06/11/26 17:27:18 oEafkdcl0
>>170
50万以下は銀行が赤字だから
銀行は喜んでるよ
174:名無しさん@七周年
06/11/26 17:28:24 f1/Ma4VZ0
ビッグマネー再放送しねーかな
175:名無しさん@七周年
06/11/26 17:29:38 GU41A8Bx0
都市銀行に勤務 25才女性
・入社4年目
・月給29(税金・残業費込み)
・ボーナス100万(税込み)
・年収450万
・本部では残業・休日出勤が多い。
・福利厚生がしっかりしている。
・最近は経費削減のため、保養施設の売却、ペーパレス化が進んでいる。
文房具も自費で支払うことがある。
URLリンク(biz.mycom.co.jp)
ネラーの大部分は↑以下だろうな。
176:名無しさん@七周年
06/11/26 17:30:19 EDNyzIpc0
銀行も昔っからサラ金、地上げ屋、パチンコ屋とロクなところに融資してない。
最近じゃカードローンとか言って、銀行自らサラ金業に手を染めている(w。
177:名無しさん@七周年
06/11/26 17:31:16 r8QhriPo0
日銀から0・003%の金利でかりたものを 一般市民に3%で貸し出す。
さて、1円でしいれたものを1000円で売るのとおなじことだよねえ。
そしてサラ金にも貸して、サラ金はそれを銀行で借りれない貧乏人に高利で貸し出す。
あーぼろもうけは銀行なり。
1円で仕入れて1000円でうる 10円で仕入れて一万円で売るのと一緒。
100円でしいれたものを10万円で潤んだよ。
笑いがとまりません! 大手銀行員の冬ボーナスは30歳でも300万です。
178:名無しさん@七周年
06/11/26 17:32:47 13LQc9WW0
>>173
わかった。
それじゃ自分が回れる銀行に1000円で口座つくりまくってくるわw
179:名無しさん@七周年
06/11/26 17:32:49 oEafkdcl0
貧乏人の嫉妬って粘着
妄想だな
180:名無しさん@七周年
06/11/26 17:33:48 jjq4jFig0
制度が問題。
銀行業への参入障壁がある。
まあ、銀行法そのものなんだが。
銀行業を始めたい事業者への免許が金融庁の恣意的判断に委ねられている。
一定の要件を満たせば誰でも参入可能にならせなければ競争原理が働かない
し、業者と官庁の癒着といった問題も絶対に避けられない。
181:名無しさん@七周年
06/11/26 17:34:06 2OuOCXIV0
銀行は経団連と並んで癌の巣窟
バブル期の責任を取らせる法案を作成し、
50年位、利益の全てを国庫に入れさせろ。
もちろん、バブル期の経営者全て、財産没収&入獄
182:名無しさん@七周年
06/11/26 17:34:31 nZr3JEdc0
>>1
「病み上がり」状態じゃなく、「不治の病」なんだろ?
183:名無しさん@七周年
06/11/26 17:34:42 r8QhriPo0
右上をみてみて。
プロミスは三井住友グループの一員です。ってかいてあるよw
URLリンク(cyber.promise.co.jp)
バカはこれで信用するし、プロミスも「うちは三井住友グループの一員ですから安心です。
やみ金とは違います」って借りる奴にいうんだよ。
184:名無しさん@七周年
06/11/26 17:34:47 xi66rDiR0
拓銀なんかも潰さずに国が援助して支えてやれば回復したのにな
185:名無しさん@七周年
06/11/26 17:34:57 dpOpe9oS0
また銀行員と株主が涌いてそうなスレですね
186:名無しさん@七周年
06/11/26 17:37:07 oFYbPE5z0
禿げ鷹ファンドのボーナスは、
アソシエイトで3000万円だ!
187:名無しさん@七周年
06/11/26 17:40:08 tF1aCh0L0
金利が低いと思うなら、預けなきゃいいじゃん
金利の高い投資先はいくらでもあるんじゃ?
188:名無しさん@七周年
06/11/26 17:40:10 oFYbPE5z0
銀行員を叩くほど人材が流れ
外資禿げ鷹ファンドの手先となって国富を奪ってくんだよ。
大臣や金融庁の検査官もグルになってだ。
189:名無しさん@七周年
06/11/26 17:40:19 0hfLhHhI0
夫は35歳で年収は1千万円をはるかに超えています。
2005年の夏のボーナスは手取りで150万円くらいだったと思います。
給与体系のせいだと思いますが、30歳前くらいから急激に上がりました。
日本経済が低迷したこの10年でも生活の不安を感じたことは一度もありません。
社宅などの福利厚生などがとてもしっかりしています。
ただ、やはり仕事内容は大変厳しいようで、アフター5などは全く期待できない
と思います。昼ごはんも食べられなかったとか、喰っても5分でとかよく
言っています。誰かが書いていましたが、入社数年目の方は給与がなかなか
上がらず、離職されて、外資へいく人が多いようです。
30歳くらいからは間違いなく給与は上がりますし、
終身雇用制が崩壊したとはいえ、余程のことがない限り、
首切りされる恐れは外資のそれとは比較にならないほど低いと思います。
給与のいい外資で働くのが最近の学生の人気だそうですが、
確かに外資は研修は沢山受けさせてくれますが、
ビジネスに必要は基本的な人間関係の構築や仕事の段取りなどは
上司が懇切丁寧に教えてくれたりはしません。確かに給与はいいです。
(妻-入社4年目800万-5年前ですが-金融関係)
将来、それなりの仕事をしながら、家族との安定した生活を大切にする
生き方を望まれているのであれば、都銀はお薦めだと思います。
だってさ。35才で1000万をはるかに超え…
預金金利あげてから自分たちが肥えろよ。都銀ゆるせん。
190:名無しさん@七周年
06/11/26 17:41:45 m5nsUx5z0
古今東西、金貸しは賎業として嫌われてきたからな
金貸しよりそこら辺の町工場の方がよっぽど価値がある
191:名無しさん@七周年
06/11/26 17:41:56 pvpOTKCp0
>銀行業への参入障壁がある。
>まあ、銀行法そのものなんだが。
はあ?IYバンク、イーバンク
日本振興と新規参入してんじゃん
192:名無しさん@七周年
06/11/26 17:45:14 LgYWS5rH0
年収1000万円で嫉妬ですか
おめーら年収いくら?
労働者の10%は年収1000万円以上だぞ
193:名無しさん@七周年
06/11/26 17:45:17 qD9p0PeXO
バブル崩壊後、税金投入
サラ金へ貸出、グレーゾーン被害増加
銀行って何重にも一般人を食い物にしてるよ
税金投入分でも、国へ金返せ
194:名無しさん@七周年
06/11/26 17:45:43 3y/0qXno0
>189
ただの庶民が都銀にケチつけることはできないよ。
もう公的資金も返済してるわけだし。
悔しかったら株主になるしかない。もしくは預金を引き上げるか。
でも、預金引き上げると、逆に都銀は喜ぶぞw
195:名無しさん@七周年
06/11/26 17:46:45 vybB0xBlO
>>1
反日ブサヨの道新が批判してるってことは、銀行はいい仕事をしてるってことだな。
196:名無しさん@七周年
06/11/26 17:49:39 jf6u8Xft0
メガバンクなんて負け組に嫉妬なんておめでてーなww
メガバンクなんて激務で最悪。定年まで残れる奴のほうが少ないし。
転勤多いから単身赴任ばかりの生活もありうる。
それに引き換え年収はメガバンクに多少劣るが転勤がほぼないインフラに内定してるおれは勝ち組。
糖蜜の内定蹴るの最高に気持ちよかったよ。
197:名無しさん@七周年
06/11/26 17:53:38 0aETnhJB0
きたねえ民間企業やな。
198:名無しさん@七周年
06/11/26 17:54:54 0ABzlYTU0
手数料の利息連動性
低い金利のときは、手数料も安くする。
199:名無しさん@七周年
06/11/26 17:55:11 bWzRIbaLO
調子こいてればいーさ。 もし今度公的資金投入なんて政治家もいえねーだろーからな 国民敵に回す前になんとかしたほうがオメーラのためなのにな
200:名無しさん@七周年
06/11/26 17:57:01 cYlBdJI50
いいから土・祝及び夜8時まで営業しろよ
大手スーパー級にしろとは言わないから
201:名無しさん@七周年
06/11/26 17:58:46 oFYbPE5z0
メガバンクはリテールから撤退している。
庶民がわめくほど撤退スピードが速まる。
そして外資の手先になる。
202:名無しさん@七周年
06/11/26 17:59:57 jjq4jFig0
>>191
>はあ?IYバンク、イーバンク
>日本振興と新規参入してんじゃん
普通銀行への参入障壁が低くならなければダメ。
金融庁の裁量的判断で参入を許可するなんてレベルではハナシにならない。
まあ、権限を奪われる金融庁や既得権益を守りたい既存の銀行はとても
受け容れたがらないだろうが、バブル崩壊後の日本経済の惨状も銀行業に
市場メカニズムが働かなかったために調整が遅れ、被害を拡大した面も大
きかったように見えるしね。
これ以上我を張って国民の皆さんに迷惑かけるのもどうかと思うな。
203:名無しさん@七周年
06/11/26 18:03:36 0Wnp8q0x0
郵貯Cカード作って、指先静脈認証。
貯金全額をそちらに引き上げ。
クレカの決済も郵貯に変更済み。
三菱東京UFJなんぞ、給与の受け皿だけ。
郵貯ICは、口座維持手数料取られなくて(゚Д゚)ウマー
メガバンクなんぞ死ね
204:名無しさん@七周年
06/11/26 18:05:59 K/qPQT4u0
>>203
郵貯の財政投融資とか知ってる?
税金の垂れ流しでいえば、これほど無駄遣いはないぜ。
血税の浪費にご協力いただきありがとうございますw
205:名無しさん@七周年
06/11/26 18:07:00 LgYWS5rH0
>>202
で、おめーは、どんな損害を受けたんだ?
裁判でもしたら?
できないなら、批判するな
アホ
206:名無しさん@七周年
06/11/26 18:08:09 Ek7nx6+/0
都銀よりも損保の方が高給だしいいよ
207:名無しさん@七周年
06/11/26 18:12:56 Z9OHZa4N0
>>50のレスが面白い。
208:名無しさん@七周年
06/11/26 18:13:25 jf6u8Xft0
>>206
これだから低学歴は・・・
保険は銀行よりも給料高い。
まあそんな大きい差ではないが。
でも保険は銀行よりも転勤多い。2年に1回。最低でも3年に1回。
しかも、何より仕事内容がつまらない。
生保ならおばちゃんのまとめ役の仕事、損保なら営業店周り
つまんねーだろ。
生保も損保もメガバンも金融は内定貰ったあと全部蹴ってやったwwwwwwwwwザマア
209:名無しさん@七周年
06/11/26 18:20:02 K/qPQT4u0
>>208
金融機関に勤めておらず、知ったかを披露したいだけということは
理解できました。
210:名無しさん@七周年
06/11/26 18:22:27 PLbq/IKi0
貧乏人は、切り捨てられる
そのうち、クレカも作れない無職は
銀行口座も無理になるだろうな
211:名無しさん@七周年
06/11/26 18:23:06 jf6u8Xft0
>>209
あのーあんたよりはよっぽどOBいる一流大学の4年なんだけど。
それぞれの業界から先輩から直にアドバイス貰ってるからww
何も知らない負け組は消えてね^^
212:名無しさん@七周年
06/11/26 18:24:51 jjq4jFig0
>>205
>で、おめーは、どんな損害を受けたんだ?
例え今直接損害を受けなくとも将来はわからない。
市場メカニズムが機能しない点では銀行業界は崩壊したかっての社会主
義国経済と一緒。
金融業界の寡占体制は市場全体に大きな機能不全をもたらしている。
それが一国経済にもたらす不効率について少しは想像力を働かせるべき。
そんな程度の想像力もないお前の方がよっぽどアホだぞ。
213:名無しさん@七周年
06/11/26 18:25:03 3y/0qXno0
>210
まあ仕方ないよ。貧乏人が使えば使うほど、銀行としては逆に損するんだから。
都銀は大口個人と企業のみ相手。リテールは地銀でいいと思う。
214:名無しさん@七周年
06/11/26 18:25:04 tF1aCh0L0
>>211
学生証うp
215:名無しさん@七周年
06/11/26 18:27:07 NFqV0Hys0
金を預けさせて出すのに手数料をガッポリ取る
預かって集めた金を10倍の利子つけて貸す
経営がヤバクなれば税金で復活
最も汚いのが銀行だわ
216:名無しさん@七周年
06/11/26 18:27:48 jf6u8Xft0
>>214
旧帝です。アップするかボケ。
お前らと違って将来ある身なんだよ
217:ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs
06/11/26 18:28:35 MjtbfeEq0
>>1
というか、今の水準で銀行が儲けすぎということはない。むしろ、
(1)ATM手数料をなくしてもいいぐらい儲けるのが当たり前。
(2)儲かっている銀行なら金利を上げてもいいぐらいだ。
そもそも、資金が80兆円あるのなら、その20%の利益はあってしかるべき、
当然、税引き後の利益は8兆円程度になるだろう。
そうすると、上の(1)、(2)となるはず。
銀行なら金貸し、保険、不動産、株式、為替など儲けるねたはいくらでもあるのに
まだまだ、銀行の能力が足りない。数学が弱いからじゃないか。
218:名無しさん@七周年
06/11/26 18:28:37 tF1aCh0L0
>>216
俺はハーバードです^^
219:名無しさん@七周年
06/11/26 18:29:04 PLbq/IKi0
優良客は
時間外無料
貧乏人からは、手数料とってやんわり断っているのに
なかなか口座を解約してくれないんだな
220:名無しさん@七周年
06/11/26 18:29:19 aIsEeIoS0
>>211
自ら一流大学という奴の傾向
①国公立ではない
②早慶ではない
③特定の学科だけ偏差値が高く、他は並。
④2浪後、第1死亡で入学
さてどこでしょう?
221:名無しさん@七周年
06/11/26 18:30:01 jf6u8Xft0
>>218
ハーバートから何の仕事してんのかな???
知識も学歴もない低能はすっこんでろボケ
222:名無しさん@七周年
06/11/26 18:30:13 HMJeip+G0
そんなこといったら文系の総合職なんてどこもつまらんだろw
なんだよそれ以外のおもしろい仕事って
223:名無しさん@七周年
06/11/26 18:31:48 x6DT43ux0
>>204
責任は郵貯でなく時の政府の責任じゃね?
田舎者には郵貯は有りがたいよ。
地銀は幾ら預けても手数料無料にはならないし地元から出ると困るからね。
224:名無しさん@七周年
06/11/26 18:32:16 PLbq/IKi0
儲けすぎ批判ってサヨの主張だな
資金量100兆円でたった0.5%しか儲かってないのにね
まあ、5000億円だけどね
225:名無しさん@七周年
06/11/26 18:32:16 jf6u8Xft0
>>220
関西にある旧帝だよ、ボケ。
早計みたいな数学できない阿呆の私立と一緒にすんな
>>222
生保、損保は論外だろ。何も知らないんだね、あんた。
おれはメガバンクに就職するやつは負け組とは言ったが仕事の内容ではバカにはしてないだろ。
文章とよく読めよな。
226:名無しさん@七周年
06/11/26 18:32:17 onu6xnW00
まじ仕事きつい・・・
客が多すぎてつかれてゲロはきそうになる
人はどんどん減っていくし・・・
227:名無しさん@七周年
06/11/26 18:32:37 L009YIVs0
北海道新聞が書くなら
大手銀行のやってることは正しい
228:名無しさん@七周年
06/11/26 18:33:36 yB1Hr1VW0
乞食やバカサヨマジでうるさいね
税金ろくに払ってない屑に限って騒ぐんだよ
乞食には関係那だろw
229:名無しさん@七周年
06/11/26 18:33:39 HMJeip+G0
自称宮廷の9割5武は地底なわけだが、やはり関西w
地底ごときがえらそうに学歴疲労w
230:名無しさん@七周年
06/11/26 18:33:43 T5V3b4RE0
>>225
ワニ大か?
231:名無しさん@七周年
06/11/26 18:35:11 WYIj1bPZO
>>225
232:名無しさん@七周年
06/11/26 18:36:20 wH4MYbXI0
>>225
>文章とよく読めよな
とても高度な文章力をお持ちですね
私のような低脳ではあなたが何を言ってるのか理解できませんでした
233:名無しさん@七周年
06/11/26 18:38:14 gL+CrGs1O
リテールを皿金に丸投げするような銀行はだめだろ
日本じゃ大企業に貸しても儲からないんだよ
都銀なんて潰れる
234:名無しさん@七周年
06/11/26 18:38:58 K/qPQT4u0
225の人気に嫉妬
235:名無しさん@七周年
06/11/26 18:39:03 tF1aCh0L0
お前ら喧嘩大好きだなwwww
236:名無しさん@七周年
06/11/26 18:39:13 jjq4jFig0
アメリカ国内の銀行数は日本のそれと比べて約一桁違うそうだ。
金利もバラバラ。
預金者は自己責任でリスクを引き受け銀行を選ぶ。
市場の競争条件に適合しなくなった限界的業者は容赦なく市場から
退出を命ぜられる。
そういう意味で、アメリカの銀行業界では一応市場メカニズムが機
能しているといえる。
預金者保護については預金保険機構の充実を図るべきであり、経営
が稚拙で潰れるべき銀行は保護の手を差し伸べるのではなくいさぎ
よく潰されて然るべき。
それが、「市場の掟」というものだ。
237:名無しさん@七周年
06/11/26 18:39:48 eCPRUNe10
>>225
東大阪大学?
238:名無しさん@七周年
06/11/26 18:42:23 jf6u8Xft0
なに食いついてきてんの負け組どもww
ニートや低学歴、低収入の糞は死ね。
しかも文の誤字でしか煽りないバカもいるし。
何1つ反論できてはいないんだよねワロス
てめーらの狭い世界で語ってんじゃねえよ
働けやゴミども
239:名無しさん@七周年
06/11/26 18:42:52 rOPYdGxF0
銀行が儲けて何が悪いのか分からんが
せめて夕方19時くらいまで営業してくるか土曜日営業してくれたらなとは思うな
これは役所関係には言えるけどな
240:名無しさん@七周年
06/11/26 18:44:25 eb0VmV1g0
潰れる銀行を潰さなかったマチガイ。
新聞は書けないだろうネ。
それに乗って「金融制度を守れ!」に同調しちゃったから。
銀行が潰れ、関連する企業も倒産、既成の権力構造、ピラミッドが
崩壊して、そこで始めて新しい秩序の構築がスタートできるのに…
241:名無しさん@七周年
06/11/26 18:46:01 /ujD/rNL0
貧乏で貯金が1億も無い「クズ」の俺はみずほの預金を
東京スター銀でちまちまと引き出しますよ。
242:名無しさん@七周年
06/11/26 18:46:53 3y/0qXno0
>240
りそな騒ぎのとき、つぶしてたら、今の日本の平和な状況はないと思うぞ。
あのときのりそなの処理は100点満点じゃないか?
平ちゃんぐっじょぶ。
243:名無しさん@七周年
06/11/26 18:49:35 GsVQb9Dy0
同じことの繰り返しだな、銀行の決算期は。
金利の機能も知らない年収300万円以下Fランク卒のアホどもが
ゴキブリほいほいみたいに引っかかるwwwwwwwww
銀行じゃなくても担保なしでおまえらみたいなクズに年利3%でかすやつなんか
基地外でもなきゃいねーよ。
一生銀行ねたみながら地べたはいつくばってれば?
244:名無しさん@七周年
06/11/26 18:53:00 BMSE0k7A0
「顧客第一主義」だったことなんてあるのか?
ああ。漏れは「顧客」じゃないから関係ないのか。
つかどこからが「顧客」なのか教えてくれ。> 銀 行 様
245:名無しさん@七周年
06/11/26 18:56:47 6reIluzs0
>>244
通帳1冊発行するのに印紙代だけでも400円かかるんだよ。
平残10万以下だったら印紙代すら出ずに完全な持ち出しなんだよ。
だからお前は顧客でないw
246:名無しさん@七周年
06/11/26 18:56:52 3jlRu8z+0
お金を預けるところとしか思ってないから、
潰れなければ別にいいよ。
無料で管理してくれて金利も少し付けてくれるなんて凄いじゃん。
儲けすぎて批判???何言ってんの??
また努力もリスクも背負わない自称低所得層の文句?
247:名無しさん@七周年
06/11/26 18:58:46 tF1aCh0L0
>>245
>>244が実は100億もの資産持ってたらどうするんだ
ちなみに俺は、200万ほどwww
248:名無しさん@七周年
06/11/26 19:00:33 gL+CrGs1O
銀行なんてうらやましくもなんともないなぁ
むしろ可哀想。将来性ゼロ
>>129
無能だから収益性が低いし、リテールを軽視する。
無能だからバカげた額の貸引設定してたまたま利益が出た。
無能だから今後も同じだけ利益を出せるとは誰も思ってない。
249:名無しさん@七周年
06/11/26 19:04:54 jjq4jFig0
>>239
銀行が儲けて悪いことは無い。むしろ徹底的に儲けるべき。
悪いのは高い参入障壁を設けている「銀行法」だ。
金融庁に裁量の余地を与えているからこの業界では市場原理が働かない。
市場主義経済を標榜する以上、モノの反対側を流れるマネーの部分でも
市場メカニズムが機能しなければ、必要な部門に対する資金供給に支障
を来たし、結局市場経済全体の効率性が損なわれる恐れがある。
例えば、北朝鮮で市場経済が導入されても生産に必要な資金は全て将軍
様が握ってしまえばどうなるかという事。
ここまで極端でなくとも、わが国でサラ金がこれだけ隆盛したのは一体
何故なのか?と考えてみてもよい。
250:名無しさん@七周年
06/11/26 19:06:20 eb0VmV1g0
>りそな騒ぎのとき、つぶしてたら、今の日本の平和な状況はないと思うぞ
銀行がフツーに潰れる、って理解できれば国民もマスコミも一つ賢くなれた
ろうに。日本の平和とは関係無い。オオカミ少年の脅しに屈したので今その
ツケを払わされている訳だ。しょうがないネ。
251:名無しさん@七周年
06/11/26 19:09:52 SqHfM/fh0
いざなぎ景気を超える景気の正体見たり
ただ銀行にカネが集まってるだけ
252:名無しさん@七周年
06/11/26 19:10:06 3y/0qXno0
>250
国民は賢くなったかもしれないけど、今頃大不況だよ。
数字の上だけでも今好況なのは、あの処理が適切だったおかげ。
不良債権問題も片付いたしな。小泉竹中組の一番の手柄だと思うが。
253:名無しさん@七周年
06/11/26 19:10:53 H4KJAlcO0
預金金利上昇したけど、
便乗して住宅ローンや各種ローンなどの金利は爆上げですが。
日本の銀行は悪質です。
254:名無しさん@七周年
06/11/26 19:13:13 eb0VmV1g0
>国民は賢くなったかもしれないけど、今頃大不況だよ
そんな仮定の上に立った恫喝に負けるから、ツケを回される。
米国では銀行もよく潰れるけど、制度的にフォローがしっかり
してるから大して問題にはならない。「潰したら大変!」を
やっている限り、進歩は無いネ。
255:名無しさん@6周年
06/11/26 19:16:00 OvSH3qgT0
銀行関係者が多いスレだな・・・
256:名無しさん@七周年
06/11/26 19:20:31 L9bZRZ/90
銀行はさっさと給料上げないと。
人が集まらなくなったら終わりだろ。
257:名無しさん@七周年
06/11/26 19:22:40 HaVG0X990
>>253
便乗してじゃなくて金利ってのはそういうものなんだけど
ゼロ金利政策って別に銀行優遇政策じゃないぞ
258:名無しさん@七周年
06/11/26 19:25:06 rOPYdGxF0
もうすぐゼロ金利解除だからといって急いでローン組んだ奴らは多そうだな
259:名無しさん@七周年
06/11/26 19:30:07 T5V3b4RE0
>>254
アメリカでS&l以外でつぶれた銀行ってどこですか?
260:名無しさん@七周年
06/11/26 19:32:04 G8zuHUFb0
増税の対象
261:名無しさん@七周年
06/11/26 19:33:19 rV1lEHoU0
>>256
それなら新卒社員とヘッドハンティングされるレベルの有能社員だけ
だけ高給にすればいいな。
262:名無しさん@七周年
06/11/26 19:41:22 L9bZRZ/90
>>261
現行員がやる気なくしてもまずいでしょ。
疑問なんだが損保は何で叩かれないの?
不祥事連発の上、銀行より収入良いんだが…
銀行は特にそうだけど、金融機関のあり方って
その国の経済活動のあり方に直結する。
儲けて日本の銀行がうまく行ってるほうが、日本的な経済のあり方は
守られると思うんだけどな。
格差社会批判してる割には、日本の銀行応援しないね。
外資が押しまくったほうが良いのかな?
263:名無しさん@七周年
06/11/26 19:43:57 T5V3b4RE0
足をひっぱるって全員がダメになるのが日本
銀行たたきして、一番損したのは貧乏人
銀行が業績の悪い中小企業から融資を引き上げたからな
264:名無しさん@七周年
06/11/26 19:47:16 FfjIAo1a0
日本の銀行をたたいて、アジアの金融の中心を上海にする気だな
265:名無しさん@七周年
06/11/26 19:48:13 HaVG0X990
マスコミが銀行=権力者側って強調てるからでしょ
俺は日本の金融発展のためには銀行業の規制緩和は必須だと思うね
外資の力というよりも事業会社の銀行業へのさらなる参入に意味があると思う
266:名無しさん@七周年
06/11/26 19:50:10 P+vl4NOG0
俺なんか机の引き出しに1400万入ってるぞ。
金利が上がろうが絶対銀行には預けない。
銀行は『悪』。
267:名無しさん@七周年
06/11/26 19:50:15 YayVHxuc0
銀行は品格がなくなったね
サラ金と同じことして稼ごうとしたり
宝くじで射幸心煽って稼ごうとしたり
268:名無しさん@七周年
06/11/26 19:50:51 jjq4jFig0
>>259
>アメリカでS&l以外でつぶれた銀行ってどこですか?
ちょっと古いけど、
84―92
1,137件
URLリンク(www.mof.go.jp)
上のページはアメリカにおける破綻処理にも触れていて一読の価値はあ
りそうだね。
269:名無しさん@七周年
06/11/26 19:51:28 C2HpaFP10
これが新聞なのか・・・公的資金なんてたいがい返し終わったか目処が立ってるだろ
公的資金注入に関して不可解なのは朝銀ぐらいだ。他は潰せるわけないだろ
270:名無しさん@七周年
06/11/26 19:52:55 FfjIAo1a0
>>268
リンク張るだけなら小学生でもできる
知らないんだな
271:名無しさん@七周年
06/11/26 19:53:00 RqgRdaUz0
公的資金を借りた割合に対して
破格の利息を付けて国庫へ返納するのが義務だろう。
法人税も儲けに応じて追徴すべし。
利益が出たからと言って ほっとけば潰れた筈の銀行の
糞役員が給料増やして良いわけ無い。
ここで銀行を甘やかしては潰れた中小企業に申し訳が立たん。
272:名無しさん@七周年
06/11/26 19:55:07 n0+yQS1Q0
>>271
馬鹿ですか? 優先株だから国は1兆円以上は儲けているだろ
273:名無しさん@七周年
06/11/26 19:56:32 xcBE/2Rh0
ほんと、金のみを動かすビジネスにたずさわる連中はクズだな。
生きていて恥ずかしくないのかね?
所詮、金貸しみたいに下賎連中にはもっと厳しくしなきゃあかんよ。
根本がこずるいからな。
274:名無しさん@七周年
06/11/26 19:57:01 a77Gy+g/0
3年で1兆円以上返済できるのは理由がある
不良債権とされたのが、実は、正常債権だったから
これが引き当て戻し益
政府が、不良債権と言えば、赤字、
政府が正常債権と言えば黒字
275:名無しさん@七周年
06/11/26 19:58:36 gfHEFp0i0
住宅ローンもなければ、8割の日本人は家も買えない。
永遠に賃貸住まいだな
276:名無しさん@七周年
06/11/26 20:00:08 DEunZ8F80
友人知人も貸してくれないのに
銀行が貸してやっている
しかも1%の金利で
感謝しろ
貧乏人
277:名無しさん@七周年
06/11/26 20:00:26 nfdOEFFq0
>>1
> 一部の大手銀行はコンビニに設置されている現金自動預払機(ATM)の
>手数料引き下げを打ち出したが、預金者にしてみれば遅すぎるぐらいだ。とても満足でき
>る内容とはいえない。
一般人は無理に大手銀行を使わなくても、
新生銀行に口座持ってセブンイレブンのATM利用すりゃいいだけじゃないのかな。。。
278:名無しさん@七周年
06/11/26 20:04:39 MA1aUrce0
キャッシュカードの引き落としと振込み目的くらいでしか銀行は使っていないな。
遊んでる金は電力株、航空株にして長期保有してる。
飛行機は結構使うので、株主優待権で浮いた総額が航空株購入資金を超えてる。
279:名無しさん@七周年
06/11/26 20:13:15 jjq4jFig0
>>268
アメリカでは84年から92年にかけて、なんと、1,137件も銀行
が倒産している。
93年以降は知らんが、銀行の倒産がアメリカでは日常茶飯事であるこ
とくらいは理解出来るだろ?
だからといって、アメリカは別に潰れちゃいないし経済はむしろ順調。
財務省・金融庁の、銀行が倒産したら日本経済はお終いだといわんばか
りの対応がいかにいい加減なプロパガンダであったかがよくわかる。
彼らは要するに自分らに都合のいい許認可権を手放したくないだけ。
国民などどうなったって知ったこっちゃないんだろな。
あいつら、正に国賊そのものだよ。
280:名無しさん@七周年
06/11/26 20:16:22 4B3nTfYX0
>>279
企業の依存度が違う。
281:名無しさん@七周年
06/11/26 20:17:25 HaVG0X990
>>279
日本の銀行業規制を緩和すべきだということには同意だが
アメリカでは銀行はたくさん潰れてるから~ってのは間違い
アメリカでは一般庶民向けの銀行というのは基本的に地銀で
いわゆるメガバンクと呼ばれるものがない
たくさん潰れてるのは所謂地銀と呼ばれるもの
だから日本のメガバンクと比べるのは少し無理がある
282:名無しさん@七周年
06/11/26 20:27:36 Ek7nx6+/0
これって本当?
822 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/26(日) 16:34:33
下世話な話で申し訳ないけど
銀行給料ランキング(35歳調査役)
1位 日本銀行 1400万円
2位 農林中金 1200万円
2位 糖蜜UF 1200万円
4位 政策投銀 1150万円
4位 国際協力 1150万円
4位 三井住友 1150万円
7位 みずほ銀 1100万円
銀行給料ランキング(40歳課長)
1位 日本銀行 1700万円
2位 農林中金 1500万円
3位 糖蜜UF 1450万円
4位 政策投銀 1400万円
4位 国際協力 1400万円
4位 三井住友 1400万円
7位 みずほ銀 1350万円
日銀、農中、政投銀、JBICは総合職同期の全員が課長まで出世。
メガバンで課長級以上は同期の半分。
283:名無しさん@七周年
06/11/26 20:28:59 nfdOEFFq0
>>279
アメリカの事情に詳しそうな人だね。
ちなみに、
アメリカで倒産した銀行の利用者は、
預金してた金を損したりとかなかったの?
284:名無しさん@七周年
06/11/26 20:31:10 AlGOS0Fw0
まずね、欧米の給与体系を見習って欲しい。
銀行員は不正を防ぐ為に十分給料を与えるべき?
笑わせるなよ。銀行員の給料は、マクド店員と同じくらいというのが、世界の常識。
給料高いのはバンカーだけ。君達のほとんどはバンククラークだから。
285:名無しさん@七周年
06/11/26 20:31:37 HaVG0X990
>>282
さすがに高すぎw
それのマイナス20%ぐらいじゃないかな
286:名無しさん@七周年
06/11/26 20:32:37 O3E5t2Jr0
日本の銀行なんか信用してねーもん
287:名無しさん@七周年
06/11/26 20:32:37 OcZr5WPH0
なんだかんだ言っても、銀行のサービス内容は、とても時代になったものとは言えない。
できれば、どんな企業だって無駄金は使いたくないもんだけど、必要なんじゃないかと
思われるようなサービスにさえ金を使いたがらず、己の好況によりかかって企業努力を
怠っているのは明白なんじゃないかと思うけどね。そんなんじゃ、公的資金導入された
意味がわかってるとは思えない。
288:名無しさん@七周年
06/11/26 20:33:34 vvgPt7hp0
アメの企業は直接金融が大半なんで、日本と比較して銀行論を
あれこれ論じるのはナンセンスかと
289:名無しさん@七周年
06/11/26 20:36:08 HaVG0X990
まあ、銀行批判の大半は日本人特有の金融軽視からきてるんだよ
現代経済の基本はまず金融なのに
290:名無しさん@七周年
06/11/26 20:38:01 IoI1Nun60
お客様だったり自社系列だったりする消費者金融で稼いだ儲けか
291:名無しさん@七周年
06/11/26 20:40:08 GsVQb9Dy0
>>288
直接金融が大半というわけではない。
バンクローンもそれなりにある。
relationship bankという言葉もある。
むしろ、日本の企業より利益率がいいので、
キャッシュフロー・自己資本が厚いので
外部資本に頼る必然性があまりない。
コーポレートファイナンス的には
アメリカの企業は過大資本。
もっと負債を使うべき。
292:名無しさん@七周年
06/11/26 20:46:41 IW9TEB1s0
結構設けているんですね、手数料惜しさに
時間を気にするこっちがいやになるw
でも日本の企業が海外で資金調達する際
欧米の銀行から融資を受けるっていうよね
各事業でのノウハウの差があるのね。
もっと向こうでも儲ければいいのに
293:名無しさん@七周年
06/11/26 20:46:50 HaVG0X990
それならばアメリカではリレーションシップバンキングは
市場経済の弊害となっていると言われてるのもご存知だろうか?
294:名無しさん@七周年
06/11/26 20:48:10 /ujD/rNL0
銀工作員の皆さん、明日の出社時間が刻々と近づいていますよ。
今週もきちんと乗り切れるように早めに寝ましょう。
295:名無しさん@七周年
06/11/26 20:50:40 kN6VJNlC0
ボッタクリ手数料
296:名無しさん@七周年
06/11/26 20:51:11 SrYmG9QD0
○ ○
( ・(ェ)・) ビーナスヤッホークマー
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
297:名無しさん@七周年
06/11/26 20:51:33 L9bZRZ/90
公的資金に関しては優遇されてる様に見えるだろうけど、
重点産業に予算つけて、振興を図るのは
よくある事なんじゃないかと思うんだけど。
最近だとIT関連なんかそうだし、
農業も国の補助金なくなったらやってけないでしょ。
銀行がどうでも言い産業って事はないと思うんだけどなぁ。
298:名無しさん@七周年
06/11/26 20:52:01 NpxB6aol0
結局、銀行閥だった小泉が総理だったから
これだけ儲けられましたってことだよな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あれだ、元ニートを総理大臣にするしかねぇ
そいつが2chねらーだったらなお可ってことで
299:名無しさん@七周年
06/11/26 20:53:15 0XENCH/DO
利子を上げれば良いじゃない
それか税金払え
300:名無しさん@七周年
06/11/26 20:54:40 16K6G2E6O
返済する公的資金って年利いくらで返すの?
教えてエロい人。
301:名無しさん@七周年
06/11/26 20:56:51 GsVQb9Dy0
>>293
初めて聞いたんで論文でも何でもリンク教えてけれ。
302:名無しさん@七周年
06/11/26 20:56:53 Alp7der70
銀行業界に関して、“晴れの日に傘を貸して、雨の日に傘を取り上げる”
なんて揶揄されるが、これ上手い表現だよな。
ズバリ業界の体質を言い表している。
303:名無しさん@七周年
06/11/26 20:57:50 Gh+3lFFcO
税金をつかった多額の公的資金に助けられ
ゼロ金利政策でも助けられ
都市銀行は一行が両替手数料徴収すれば、他行も徴収の横並び体質
UFJはATM手数料を無料にする東京スター銀行に妨害工作し、
一流と言われた都市銀行はチンピラの稼業と蔑まれた高金利サラ金業にも手を出す始末。
過去最高益を出すも定期預金の利息配当は糞のようなガキの使いにもならない金利しか付けず利益還元は無し。
新生や東京スターその他はATM手数料を無料にする施策をしてるが、大手都市銀行は企業努力や利益還元無しの殿様商売。
都市銀行の糞っぷりには呆れるばかり
304:名無しさん@七周年
06/11/26 20:59:53 AGEvrj020
それで、バブルの時より与信能力は上がってんの?
305:名無しさん@七周年
06/11/26 21:01:00 Gh+3lFFcO
>>300
全額返済してる銀行もあるが、
公的資金の返済金利なんか、都市銀行なんか年利15%の高金利利息付けりゃいいと思うね。
だって都市銀行がやってるサラ金業なんて100万円以上一律15%の金利だろ?
如何に高利でチンピラまがいの金貸ししてるか身を持って体験したらいいよ
306:名無しさん@七周年
06/11/26 21:08:52 HaVG0X990
>>301
ネットでは見つけられんかった
ハーバード大のオリヴァー・ハートとか
世界銀行のラグラム・ラジャンとかが提唱しとるよ
307:名無しさん@七周年
06/11/26 21:10:00 MmNz4PHS0
>>262
損保はうまくやってる、というか、
叩かれる要素がないからな・・・。
308:名無しさん@七周年
06/11/26 21:12:34 CwhiS+DR0
日本の巨悪の根源だろ、かつての銀行って。
公的資金を返済してるとか言ってるが、そのあいだ法人税を一銭も払ってない。
だったら、税金をタダでもらっていたのと、ほぼ同然じゃないか。
それでいて、UFJの20代の行員のボーナスが90万円なんだからふざけきってる。
309:名無しさん@七周年
06/11/26 21:15:38 nfdOEFFq0
>>303
>新生や東京スターその他はATM手数料を無料にする施策をしてるが、大手都市銀行は企業努力や利益還元無しの殿様商売。
新生銀行でセブンイレブンのATM利用してるオイラが言うのもアレだけど、
この手数料無料って大手都市銀のATM利用料にタカってるだけの話だから、
決してほめられた事じゃないんだけどね。
310:名無しさん@七周年
06/11/26 21:16:13 ApWuBMTa0
【大企業平均年収一覧】
フジテレビ 1,567万円
日本テレビ 1,462万円
TBS 1,443万円
テレビ朝日 1,357万円
三井住友FG 1,106万円
三菱UFJFG 1,076万円
ソニー 933万円
トヨタ自動車 816万円
松下電器 758万円
NEC 728万円
311:名無しさん@七周年
06/11/26 21:16:20 GsVQb9Dy0
>>308
で、なんで銀行が赤字になって、
今の決算にどうつながってるか説明してごらん?
312:名無しさん@七周年
06/11/26 21:21:30 DBOPvSEw0
週刊ダイヤモンドによれば、
銀行が過去最高益というのは、
昨年度積み過ぎた引当金が帰ってきただけであって、
昨年度掘った土がそのまま今年度山になったみたいなもの、とのこと。
昨年無理矢理、引当金を積んだものだから、
大して危険でもない貸付先からも回収を迫ったそうな。
企業を軒並み苦しめて自らだけ肥え太る銀行ってどうよ?
まさに悪代官。
存在価値無くね?
313:名無しさん@七周年
06/11/26 21:25:21 HaVG0X990
>>312
おそらくキミ(もしくはダイヤモンド?)引当金がどのようなものかわかってないね
あと大して危険じゃない企業ならば他行から借り換えできるから
貸していた銀行にとっちゃむしろ損なわけだが
今どれだけ金余りの状況かご存知だろうか?
314:名無しさん@七周年
06/11/26 21:26:09 a3GkBMre0
ダイヤモンドの受け売りだけか
315:名無しさん@七周年
06/11/26 21:30:46 DBOPvSEw0
>>313
詳しく分かっていない分際で語ってます。
でも、どうしても信用が薄い中小企業なんかは、
とりあえず業績が悪くは無いからとはいえ、
簡単に他行で借り替えなんてできないだろう。
それにメイン銀行変えると、
取引先に振込口座を変えてもらったり
従業員の給与振込先を変えてもらったり、
結構大変なんじゃねーの?
316:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 21:38:55 kcm8zzKR0
銀行なんて、別に大して儲けてないじゃん。
日本経済が復活したから、見かけの数字だけ上がっただけだろ。
銀行なんて馬鹿しかいないのに金儲けなんて無理。
317:名無しさん@七周年
06/11/26 21:42:31 L9bZRZ/90
>>305
優先株を国に買い取ってもらう形で資金を受け取り、それを買い戻す形で
返済したので国は大もうけです。株上がってるので。
>>315
国の基準で不良債権って認定されてしまったものが、
実はそうじゃなかったので銀行の利益になったって事なので、
国に文句言うしかないんじゃないの。
>>307
支払いに関する事だしヤバイと思うんだけどな。
実はかなり権力持ってんのかな
318:名無しさん@七周年
06/11/26 21:53:20 nRB3R9rf0
>>313
今どれだけ とか結果論が凄いよね
融資を受けるとき、その先どうなるか分からないから厳しい審査して
金か貸すんだろ
あの条件で金貸して、手厚く保護すれば小学生でも成功するよw
国からあれだけバックアップ受けて、立ち直ったら民間会社としてやりたい放題
文句いわれるぐらい我慢すべきでは?
319:名無しさん@七周年
06/11/26 21:56:08 HaVG0X990
>>318
???
それは何たいしての反論?
結果論て何に関して?
当の銀行は我慢どころか僻むなよwぐらいにしか思ってないだろうね
320:名無しさん@七周年
06/11/26 21:58:05 37dOrHfgO
>>313
お前本当に何も知らないんだな。
貸出のメイン銀行と決済の銀行が違うなんてざらにあること。
個人的感情で喋るのは結構だが無知なのは恥ずかしいだけなんだが。
321:名無しさん@七周年
06/11/26 22:03:38 T0AzkST50
日 本 の 支 配 者 は 銀 行 と ト ヨ タ と 官 僚 と 自 民 党
322:名無しさん@七周年
06/11/26 22:03:39 nRB3R9rf0
>>318
今どれだけ金余りか ってとこに対して
あのバックアップがあっての今なのに、そんな感覚が全くないとこが凄いよな
同じ状況で中小企業を倒産に追いやってた人たちなのに
323:名無しさん@七周年
06/11/26 22:03:55 BHQUhBQj0
マスコミが不良債権を隠してる隠してると騒ぐから余分に貸し倒れ引当金積んで
案の定余分だったから戻ってきたら儲けすぎだと非難され。
無用な危機を煽ってた朝日とか朝日とか朝日とか朝日とかは恥を知れ。
324:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:04:32 kcm8zzKR0
>>319
銀行が自らを省みるわけ無いじゃん。
国に無理矢理延命されたのに、今じゃ自分の手柄のように語っているし。
325:名無しさん@七周年
06/11/26 22:04:53 1q9/wEXs0
税金を払えてないくらいなんだから
儲け方がまだまだ足りない。
326:名無しさん@七周年
06/11/26 22:05:16 S0YebRWR0
いらっしゃいませって言われてもな。
俺に頭下げてるんじゃなく金に頭下げてる奴らだからな。
327:名無しさん@七周年
06/11/26 22:07:00 BHQUhBQj0
>>326
おまえ自身に頭下げる奴なんているの?
328:名無しさん@七周年
06/11/26 22:07:12 HaVG0X990
>>322
金余りなのはバックアップのおかげではなくて政策ですけど
329:名無しさん@七周年
06/11/26 22:07:37 GsGSLdb80
>>322
銀行が中小企業を追い込んだというより、
国が財務会計基準を無理やり変えて銀行を追い込んだから、
中小企業がとばっちりを食らったという構造なわけだが。
銀行はある意味被害者。
文句は国に言え。
330:名無しさん@七周年
06/11/26 22:07:51 Vd5SoVcn0
>>323
一番煽ったのは竹中だよ。
331:名無しさん@七周年
06/11/26 22:08:21 vduXhZhJ0
今こそ不良債権の処理に協力した国民に還元するべきではないのか!?
332:名無しさん@七周年
06/11/26 22:08:51 UbKXUsme0
コンビニにて
お客:「預けたお金返してほしいんだけど…。」
銀行:「返してほしけりゃ200円。手数料な。あ、あと消費税も忘れんなよ」
最近は
銀行:「今度からタダで返してやるけど『ありがとう』は?」
333:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:10:33 kcm8zzKR0
>>329
はあ?
中小企業と言った、単純に取りやすいところから引き上げただけだろ。
銀行が大好きな大企業とかヤクザとか朝鮮人から、きっちり回収できたわけ?
334:名無しさん@七周年
06/11/26 22:10:45 4jV+PNXt0
銀行金返せ!!!!!!!!!!!!!!
335:名無しさん@七周年
06/11/26 22:11:02 j8t1adnH0
ニートみたいな業界ばっかり儲かってるな。
336:名無しさん@七周年
06/11/26 22:11:13 BHQUhBQj0
>>332
コンビニで金引き出せてる時点でお前のゴミみたいな預金から得られる利益より
はるかに大きな便益を享受できてるってことに気づけ。
337:名無しさん@七周年
06/11/26 22:14:50 BHQUhBQj0
日銀が金融緩和に抵抗して実質金利の高止まりを放置したから採算が取れる事業が少なくなって
中小企業に金を貸せなくなったんだが、この流れでなんで銀行が叩かれるのかね。
銀行だって商売やってるんだから、中小企業に金貸して儲かるんなら喜んで貸してるよ。
338:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:14:56 kcm8zzKR0
>>336
つーかサラ金のキャッシングだと、24時間取引可能で手数料もゼロなんですが。
日本の銀行は朝鮮人のサービスにも劣る訳なんですか?
339:名無しさん@七周年
06/11/26 22:15:03 nRB3R9rf0
>>329
銀行が被害者っていうことはない
ゼロ金利忘れたの?
340:名無しさん@七周年
06/11/26 22:15:11 v3jh82fv0
>>336
なんかの番組で預金1億以下の客はゴミだとか聞いた気もするなあ
まあそんなこと言い出したらサービス業は成り立たないぞ
341:279
06/11/26 22:15:51 jjq4jFig0
>>280
>企業の依存度が違う。
>>281
>だから日本のメガバンクと比べるのは少し無理がある
銀行が潰れて最も困るのは第一に預金者。
ゆえに、銀行業参入の自由化に当たって考慮すべきは何よりも預金保険
機構の拡大・充実となる。
企業については、ある程度の選別は避けられないにしても、貸出債権の
引き受け先の金融機関が基本的に面倒をみることになるだろうね。
もうひとつ重要な問題は破綻した銀行行員の身の振り方。
これについては、失業問題という後ろ向きの捉え方をすべきではない。
むしろ、市場の競争条件に適合できなくなった限界的企業に固定されて
いた人的資源が広く労働市場に供給されるプロセスであると考えるのが
正しい。
ある程度の政府の関与が必要になるかも知れないが、この問題は企業と
しても個人としてもとにかく前向きに捉えるべきものと思う。
いずれにしても、企業の依存度や既存銀行の規模を参入規制の論拠には
出来ないね。
既存の銀行はもっと自信をもって積極的に競争の中に身を投じるべきで
あると思う。
342:名無しさん@七周年
06/11/26 22:16:14 Ek7nx6+/0
いくら高給取りでも銀行は庶民に叩かれまくる
就職するなら同じ金融でも損保だな
343:名無しさん@七周年
06/11/26 22:16:20 btnxNMqH0
>>329
盗人猛々しい
蕩尽の寝言
寝言は寝て言え
344:名無しさん@七周年
06/11/26 22:17:59 j8t1adnH0
金融なんかに就職するのは屑
345:名無しさん@七周年
06/11/26 22:18:27 gL+CrGs1O
銀行関係者は無能なくせにプライドばかり高いからこのように議論がヒートアップするわけだ
国が財務会計基準を変えたのはそれまでのやり方がおかしかったからだろ
おかしなやり方で馴れ合ってた銀行に責任がないわけがない
346:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:20:00 kcm8zzKR0
>>337
禁輸が自由化されたのは、不良債権問題が表面化した時よりずっと後なんですが?
それまでは銀行の営業力なんて、本業以外のノーパンシャブシャブでしか差がなかったわけですが?
その状況で採算が取れなくなるってのが理解できません。
347:名無しさん@七周年
06/11/26 22:20:06 BHQUhBQj0
>>338
サラ金は手数料タダにしてもお釣りがくるほどぼってるだけなんだが。
348:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:22:36 kcm8zzKR0
>>347
サラ金は無担保融資ですよ?
銀行は立派な担保をとって経営内容に口出しするけど
やっているサービスはサラ金以下ってことですね。
349:名無しさん@七周年
06/11/26 22:23:20 v3jh82fv0
>>347
単純比較は出来ないが、
こんだけ設けて税金も払ってないのに
預金者には鬼のような低金利、おまけに手数料って
それこそある意味ぼったくりじゃね?
350:名無しさん@七周年
06/11/26 22:24:01 j8t1adnH0
>>349
預けなきゃいいだろ。
351:名無しさん@七周年
06/11/26 22:24:13 DEunZ8F80
サラ菌は金利20%でも8割赤字
銀行は2%でも数千億円の利益
どっちが優秀か理解できない馬鹿がいるな
352:名無しさん@七周年
06/11/26 22:24:49 KQJ69Oq70
日銀試算:家計の利子収入で失ったのは304兆円 (毎日新聞)
URLリンク(www6.big.or.jp)
銀行への公的資金総計 46兆8,053億円
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
銀行決算、過去最高益の4兆2037億円 (読売新聞)
URLリンク(www6.big.or.jp)
定期預金の金利推移
URLリンク(i5.tinypic.com)
353:名無しさん@七周年
06/11/26 22:25:17 HaVG0X990
>>349
いや、なんでそんな銀行使うの?
銀行に預金することを義務づけられてるならば
その理論は通用するけど、義務づけられてるわけじゃないんだから
銀行なんかにお金置かなければいいじゃない
354:名無しさん@七周年
06/11/26 22:26:20 BHQUhBQj0
>>346
均衡実質利子率の話をしてるんだよ。公的資金投入のきっかけになった90年代後半の
不良債権はバブル崩壊以後に生じたものだって知ってた?バブル崩壊時にできた不良債権は
とっくに返し終わってたんだけど、その後の不況で新たな不良債権が増えたわけ。
じゃあなんで不良債権が増えたのかというと、不況で企業がどんどん潰れたから。
なんで不況になったのかというと、日銀が金融緩和に抵抗してたから。均衡実質利子率が
低下したのに名目金利を高止まりさせて量的緩和でデフレを解消することに反対したから
実質金利が高くなって、総需要が減ったり、採算が取れる事業が減ったりしたわけ。
355:名無しさん@七周年
06/11/26 22:28:14 DEunZ8F80
サラ菌なんて外資が所有している
結局、外資が儲けて、利益を海外に移転するか
国内が儲けて、国内で循環させるかのどっちか
356:名無しさん@七周年
06/11/26 22:28:37 2wXVmN1Z0
>公的資金に助けられて業績が回復したにもかかわらず、法人税を払わず、利益還元も進んでいない。
それでいて、政治献金を再開する動きが出ている
開いた口が塞がらないな。マジで銀行員市ねよ。
357:名無しさん@七周年
06/11/26 22:28:51 GPuxHlnM0
銀行だってたいへんなんだぞ。
なんせ、平均給与が1000万だからな。
358:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:29:10 kcm8zzKR0
>>351
は?
引当金が理解できない人ですか?
そもそも、銀行が無担保融資で7割回収できるんですか?
サラ金の収益力の源は、なんだと思っているんです?
銀行よりも優れた融資能力と、銀行より圧倒的に少ない営業コスト
なんですが?
359:名無しさん@七周年
06/11/26 22:29:32 IC+kzvUiO
トヨタはどうした。あの糞企業
360:名無しさん@6周年
06/11/26 22:30:26 CgdRXKEO0
法人税くらい払わせろ。
361:名無しさん@七周年
06/11/26 22:31:16 j8t1adnH0
>>357
何もしないで1000万も給料貰うとはけしからんねえ。
362:名無しさん@七周年
06/11/26 22:32:21 8RUBCMIk0
円キャリートレードで儲けたのは外資系ばかりか
363:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:32:34 kcm8zzKR0
>>354
その時に、サラ金だの商工ローンだのが業績を伸ばした訳なんですが?
単に銀行が無能だっただけでしょ。
ノーパンシャブシャブよりも本業に一生懸命だったら、今のような落ち目にならずに
済んだのにね。
364:名無しさん@七周年
06/11/26 22:32:42 DEunZ8F80
>>358
馬鹿ですか?
サラ菌のどこが、優秀なんだ?
7割回収ってなに? 金利40%じゃないと採算にのらないぞ
計算もできないばか?
審査してないと同じだろ
365:名無しさん@七周年
06/11/26 22:33:08 BHQUhBQj0
>>349
去年まで毎年1兆円前後の赤字を計上してたから、今年1年黒字になっても大赤字なのは
変わりませんがなにか?単年度でしか物を考えられない人ですか?
>>352
>日銀試算:家計の利子収入で失ったのは304兆円 (毎日新聞)
これ非常に悪質な世論操作。金利が高ければGDPはもっと減って失業率は
もっと上がってた。つーかデフレのときに金利上げるべきだったとか
中央銀行がよく発表するよ。
366:名無しさん@七周年
06/11/26 22:33:29 SiEkLp6g0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
367:名無しさん@七周年
06/11/26 22:33:29 g0SWW7790
公正取引委員会が仕事してないってことだろ。
368:名無しさん@七周年
06/11/26 22:33:49 yKJovyFS0
サラ金と同レベルに語られる銀行(笑)
369:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:36:05 kcm8zzKR0
>>364
それがビジネスモデルって奴だろ。
銀行がサラ金に頭を下げて、サラ金業務に進出したことは無かったことですか?
370:名無しさん@七周年
06/11/26 22:36:09 j8t1adnH0
サラ金も銀行も金貸しに過ぎません
371:名無しさん@七周年
06/11/26 22:36:25 DEunZ8F80
年収1000万円なんて今となれば、安い方
つーか、メーカーでも大卒男子の平均なら1000万以上
工場労働者の平均でさがってみえるだけ
372:名無しさん@七周年
06/11/26 22:36:49 6reIluzs0
>>358
>銀行よりも優れた融資能力と、銀行より圧倒的に少ない営業コスト
個人のフリーローンは銀行がやっていなかった業務なんで、蓄積されたスキルがサラ金のほうが
上というだけだろ。
住宅ローンでは銀行もスキルがあるから、貸し倒れ続出という事態にはなっていない。
貸出利率が20%を割ると8割が消滅という業態が本当に営業コストが少ないといえるか?
373:名無しさん@七周年
06/11/26 22:39:14 7A7cJJxy0
アメリカの経済研究所のレポートでそのパフォーマンスのとんでもない低さや異常な文化が笑い物になってたなあ
国際展開して成功している製造業は例外無く邦銀の影響を排除しているところだとも
374:名無しさん@七周年
06/11/26 22:39:29 I6JITTGV0
>>371
年収1000万以上は4.8%なのにどこが安い方なんだよw
俺も大手正社員で1000万一歩手前だが自分が安い方だと
は思わんよ。もちろん勝ち組だとも思わないけど。
375:名無しさん@七周年
06/11/26 22:39:37 DEunZ8F80
サラ菌のビジネスモデル
って笑えるなあwww
376:名無しさん@七周年
06/11/26 22:39:58 gL+CrGs1O
いずれにしろサラ金と提携して儲けてるような会社はまともではない
377:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:40:59 kcm8zzKR0
>>372
公庫をパクって始めた業務なんだし、馬鹿でも出来る審査しかしないから
そりゃ回収できて当然だ罠。
サラ金が営業コストがかかりすぎる?
過去の業績を調べてみたら良いんでないの。
378:名無しさん@七周年
06/11/26 22:41:11 HaVG0X990
>>376
もしかして消費者金融自体いらないと思ってる人?
379:名無しさん@七周年
06/11/26 22:41:56 sfT68rpL0
早く預け入れ金利を上げろ。
何時まで超低金利にするつもりだ。
380:名無しさん@七周年
06/11/26 22:42:11 CuxBeWt20
>>70
50万以下の貧乏人?
1億以下は貧乏人の間違いだろ?
これだから貧乏人はw
381:名無しさん@七周年
06/11/26 22:42:44 DEunZ8F80
>>374
納税者の10%は年収1000万円以上
だから、大卒男子で上場企業勤務の中で比較hしてのこと
高卒と大卒を比較しても意味ないだろ
382:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:43:01 kcm8zzKR0
>>375
日本の産業が発達するわけ無いと豪語して、トヨタやソニーに融資しなかったのが
日本の銀行なんだよなw
383:名無しさん@七周年
06/11/26 22:43:16 Qce9yCs+0
鹿島鉄道をすくえ!!
384:名無しさん@七周年
06/11/26 22:43:27 HaVG0X990
>>379
もしかして銀行が金利決めてると思ってる人?
385:名無しさん@七周年
06/11/26 22:43:28 +BNMr7CK0
ゼロ金利政策で年15兆円。国民1世帯あたり年間約40万円を銀行に所得移転。法人減税10%で年間約4兆円。この分を消費税アップで国民に払わせる。高齢者の金融資産を吐き出させて医療費負担アップ。おまけにイグザンプションとかで残業代一人年間115万まき上げ。
さらに公務員は適用除外。おおよそこの2,3年のうちに1世帯あたり年間200万円ぐらいの実質所得減になる。
年収600万とかいってる人はだいたい400万に格下げ。そこから所得税とか地方税金とか健康保険とか取り上げられる。
よくまあこんだけあくどいことをつぎつぎ考え出すよな。
386:名無しさん@七周年
06/11/26 22:44:39 6reIluzs0
>>377
利率20%以下で8割が消滅する業態が営業コストかかってないって?
不思議な理屈だw
387:名無しさん@七周年
06/11/26 22:45:13 4B3nTfYX0
>>384
今は銀行が金利決められますよ。
388:名無しさん@七周年
06/11/26 22:45:50 nfdOEFFq0
「金貸してやってるのに手数料とられるのはおかしい!」
って主張はさすがにアレだと思うよ。
そんなに手数料が嫌なら最初から貸さなきゃいいだけの話。
新生銀行みたいにセブンイレブンでATM利用するかぎりは、
手数料いらない銀行もあるんだし。
給料の振込みとかでしかたなく銀行を利用せざるをえないって事なら、
それは、
手数料を払ってでも、銀行を利用した方が便利でしたってだけの話だし。
「儲かってるなら法人税払え!」
これは正論だと思うけど、儲かるための、
合併やらリストラやらの身を切る努力もちょっとは評価してもイイんじゃないかと。。。
389:名無しさん@七周年
06/11/26 22:45:56 HaVG0X990
>>385
>ゼロ金利政策で年15兆円。国民1世帯あたり年間約40万円を銀行に所得移転
こういうのってわざと言ってるの?それとも無知なだけ?
そもそもゼロ金利政策がどういうものかわかってる?
390:名無しさん@七周年
06/11/26 22:46:39 6reIluzs0
>>382
一時のトヨタの危機を救ったのが三井銀行の融資だということを知らないのか?
391:名無しさん@七周年
06/11/26 22:48:09 HaVG0X990
>>387
ああ、ミクロの部分だけでいいのね
それなら銀行が決められるわ。他の銀行と大差ないけど
392:名無しさん@七周年
06/11/26 22:48:12 sfT68rpL0
思ってないよ。
財政赤字のせいで金利を上げるとやばいんだろ。
393:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/11/26 22:49:56 kcm8zzKR0
>>386
ほとんど猶予期間を置かずに金利を8%も変えられたら
そりゃ対応なんて無理だろ。
生存のために金利をゼロまで落として貰った、銀行じゃ絶対無理だろな。
394:279
06/11/26 22:51:51 jjq4jFig0
>>368
>サラ金と同レベルに語られる銀行(笑)
所詮金貸し。似たようなもんです。
違いは銀行が特権的に預金業務を行えるところ。
よく考えてみれば、既存の銀行のみにそんな特権を与える理由はない
に等しい。
銀行法を一刻も早く改正し、一定の要件を満たす銀行業参入希望者に
は等しく銀行業開設の許可を与えるべき。
金融庁の銀行業許可にかかわる裁量権を完全に否定しなければ、この
問題は癒着の温床として、今後国民は甚大な被害をこうむり続けるこ
とになると思う。