【福岡・中2自殺】 いじめ自殺について、校長らから初の聞き取り調査開始…調査委★2at NEWSPLUS
【福岡・中2自殺】 いじめ自殺について、校長らから初の聞き取り調査開始…調査委★2 - 暇つぶし2ch843:名無しさん@七周年
06/11/26 00:28:42 HIHFRVPU0
「教育とイジメとは違う」
 庵谷 志穂(市立中学校長 58歳 埼玉県)

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」が問題になっている。
先日も知人から、私を名指しで誹謗中傷しているコーナーがある
と聞かされて驚いた。
 気になって見てみたところ、我が学園の教育方針への批判に
合わせて、私個人に対しての人格攻撃に等しい書き込みが続いて
いた。それもすべて匿名での書き込みである。
 幼い頃から母親に、「たとえ実名を出そうと女性への個人攻撃
は許されるものではない」と教えられてきた。「男子には厳しく
教育することで、男子としての自立性と責任感が養われる」とも
教えられてきた。それがいま、我が学園の教育方針として実践
され、活かされている。
 それをネット上では、匿名の者たちが「男児へのイジメ」など
と決めつけ、脅迫紛いの書き込みを続けている。だが、それこそ
が、私という一個人への「イジメ」ではないのだろうか。
 私は、教育者しての責任をもって預かった生徒への「教育」を
しているのであり、ネット上での無責任な覆面発言者たちによる
「イジメ」とは訳が違うのだ。
 常識ある一般社会人なら「教育」と「イジメ」の区別ぐらいは
容易につくであろうに、それすらもできない程に「2ちゃんねる」
とは非常識な場所なのであろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch