【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★3at NEWSPLUS
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★3 - 暇つぶし2ch958:名無しさん@七周年
06/11/25 14:13:46 jHhyBwnD0
だけど来年の選挙くらい共産党に入れてやってもいいかもなw
人生初の共産党の予感・・・( ´,_ゝ`)

959:名無しさん@七周年
06/11/25 14:13:56 APwdTWoG0
>>929
自民は法人税減税だってつい最近言ったばかりだろ?

960:その通り!
06/11/25 14:14:02 RbzE9pE00
>>958
1,2,3ハイ!

         ミ   ン   ス   よ   り   ま  し  !


Once More!


         ミ   ン   ス   よ   り   ま  し  !



どうしても政府に腹が立つ愛国者は
反与党票を分散させてくれる共産党に投票しましょうw

大丈夫、共産党が比例でちょっと議席が増えるだけで
その分食われるは民主党ですから自公政権は安泰です!




961:名無しさん@七周年
06/11/25 14:14:07 S/D9nMoz0
>>941
これは、不景気から脱出するために、企業がリストラしたからでしょ?

彼らの犠牲があって、今の日本は数字上は景気を回復する事ができた。


962:名無しさん@七周年
06/11/25 14:14:26 J5QVR3Tr0
>>950
たしかにそうだけど、繰り返しのこぴぺは止めたほうがいいよ

963:名無しさん@七周年
06/11/25 14:14:26 fx6g9Xe20
中道左派政党がない日本

964:名無しさん@七周年
06/11/25 14:14:31 My0SCjie0
連合が今考えていることはこういうことです。

1.パート労働者等の均等待遇法制化
俺たち正社員と同じような待遇をしてあげようよ。

2.パート共闘での方針策定前段階からの共闘項目の整理
でも共闘するだけ。
俺たちの給料が下がるからこっちには入ってくんな。

965:名無しさん@七周年
06/11/25 14:14:37 FBPWMAQY0
しかし
このままいけば普通に自民負けるだろ
何かんがえてんだかw

966:その通り!
06/11/25 14:14:54 RbzE9pE00
>>965
1,2,3ハイ!

         ミ   ン   ス   よ   り   ま  し  !


Once More!


         ミ   ン   ス   よ   り   ま  し  !



どうしても政府に腹が立つ愛国者は
反与党票を分散させてくれる共産党に投票しましょうw

大丈夫、共産党が比例でちょっと議席が増えるだけで
その分食われるは民主党ですから自公政権は安泰です!




967:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/11/25 14:14:59 fGCB5qF10
★拝啓、賃金ダンピング 保護主義 低コスト原理主義グローバル厨様へ

グローバリゼーションの中での競争力とは何か?
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである
 技術力を伴う付加価値の高い製品を作る技術力のことである

コストの安い製品とは何か?
 売れることで在庫がはける製品で 価格が安い製品のことではない
 売れることで在庫がはける製品で 価格が安い製品のことではない
 売れることで在庫がはける製品で 価格が安い製品のことではない
 売れることで在庫がはける製品で 価格が安い製品のことではない
 売れることで在庫がはける製品で 価格が安い製品のことではない

おまいらが保護主義的な賃金ダンピングでしか売れるものを作れない
 グローバルな競争力の無い経団連を保護するのはグローバリゼーション反してますな。
もちろんそんな経団連に擦り寄る自民党こそ真の売国政党なのは明白!!
売国村山内閣を作ったのは野党だった自民党、支えたのも自民党!!

968:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:22 LpAw14jc0
>>927
じゃあお前が
>>744>>782の意味を教えてくれ

969:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:22 fDSpB3OX0
>954
デヴィは元パンパンw

970:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:26 Xzxl8lNA0
>>963
中道政党そのものがないの間違いだろ。
あるのは右翼政党と左翼政党のみ。

971:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:29 Hr81zzKp0
>>965
また学会に土下座するから平気なんだろw

972:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:33 7Mcy/BIA0
自民が「どうせうちに投票するでしょ、民主アレだしww」って感じだからこんな事になる
一度自民に負け組無党派層の力を見せる必要がある
バックに妙な団体がない共産党に入れて負け組の実力を見せないか?

自民に「アレっ、共産が多いよ?」と思わせるのが目的だから
勝つ必要はない、投票行かないよりは効果的だと思う

議員ほど票に敏感な人はいないから必ず流れを看破する
そこで初めて負け組の事を考えるわけだ

973:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:37 T7gKbMXt0
正社員を契約社員にすればいいだけのこと。

974:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:39 +oe39b5UO
読もう
 安倍の愛国心・美しい国がこれとは、なんと愚かしい!
 すぐに読め!労働者よ
( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ?
◆コピペまとめ スレリンク(ms板:305番)
【社会】 サラリーマンの残業代が消える?年代別減額リスト…ホワイトカラー・エグゼンプション★4 スレリンク(newsplus板)
■まぁ、美しい国ですこと。『ボロを着ていても、心は錦の方が良いな。』
 自民公明党は、マリオでいうとスターをゲットした無敵状態の絶対安定多数です。
◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14~1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩
 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった
 その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが 自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった
 それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった
 ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
 だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』
 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
 それでも無関係だと言い続けますか?
■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。
 『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 大衆共に壮大で甘美な夢を見させてやるのが、我々の務め。
 国家は、そのためのドリームマシーンだ。」
by アドルフ・ヒトラー
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
■そして、今の日本は…


975:名無しさん@七周年
06/11/25 14:15:53 el2R3ymr0
自民・・・経団連、統一教会、創価
民主・・・在日、日教組、解同
公明・・・創価


だれか庶民党を立党してくれ

976:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:04 sx0wTOpW0
安部の嫁なんて、内部からの人権擁護派と、対外外交への対策のピエロだろ。
タカ派の安部は軍国主義的だが、嫁を韓流ファン「ということにする」ことで
批判を回避するためのものだ。

お前らこれくらいはわかって政治を語れよ?

977:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:06 AYX76I7g0
しかし民主党は党首も幹事長も金権政治がひどかった元自民党田中派だし
旧社会党議員の発言力も低下してるし
こういう件では自民党と同じ対応になる気もするな

978:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:07 rjM6gnE70
というかさ、議員は選挙で選べるからいいとして、厚労省の糞どもが好き勝手できるのは
不公平じゃね?

責めるべきは財界と厚労省。あと献金もらってヘコヘコしてるやつ

979:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:07 dB4TxfOF0
>>929
>・公務員の削減による財政支出削減
>・法人税引き上げによる税収増加
>・消費税の税率アップによる税収増加
>全部自民の政策と同じです。こんなの対案とはいいません。こういうのを「いいとこどり」と言います。

自民は法人税引き上げなんか殆どいってないし
消費税の福祉目的税化にも消極的だ。
ほんとにものごと知らないんだな。。。


980:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:16 S/D9nMoz0
>>950

だから、そういう時こそ極右政党を躍進させるのが正解と思う。


981:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:21 iJBKWRW70
共産党員があれほど差別されながら活動している理由がわかった。
ごめん。。

982:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:31 23JPZib50
チーム・セコーのコピペ攻撃は、自民党の下劣さを喧伝する為に
やっているのか?

あまりにも低俗。 あまりにも下世話。 あまりにも無意味。

チーム・セコーの戦闘員は、自民党を内部から崩壊させようとする
勇者なのか!?

ところで、↓ これは、次の参議院選挙での確定事項です。


  自 民 党 議 員 は 、 全 員 落 選 

  自 民 党 議 員 は 、 全 員 落 選 

  自 民 党 議 員 は 、 全 員 落 選 


983:名無しさん@七周年
06/11/25 14:16:36 NRc0cIef0
共産党が怖いってのはわかるような気がする。
けど、一党独裁、長期政権のほうが余程恐ろしい気がするんだけど。

984:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:23 jHhyBwnD0
だけどおまえら来年の選挙で共産がマジに躍進したりしたら
これほどおもすれーことはないぞ・・・
興奮してきたw

985:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:31 Xzxl8lNA0
>>975
お前がサラリーマン新党でも立ち上げろw
ねらー新党でもいいぞ、投票してやるw

986:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:35 LtEyKMmw0
>>944
少なくともお前の頭の中が明治維新前のままだということは理解できた

987:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:35 UEwJyadK0
奴隷はイヤだーーーーーー!

で、どうやったら殿様になれるの?


988:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:38 TRFgPJll0
>>961
実質GDP成長率が名目GDP成長率をいまだに上回っているのに・・・

数字上ですら景気回復してねーよ

989:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:41 lHEWZroc0
>>772
>優秀な人間はいまでも本人にお願いして派遣会社に一時金払っても
>社員になってもらってるし・・

普通はそんなもんだな
お声がかからない = ・・・

990:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/11/25 14:17:43 fGCB5qF10
>>947
本田は企業=本田総一郎は個人
本田総一郎は今でも本田の経営者か? 馬鹿はお前だ

さらにいうならば本田総一郎氏は引退後は会社に対して口は出さなかった

脳みそ洗浄して来い

991:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:48 KTh4p5xu0
本田宗一郎の時代は、会社に寝泊りはあたりまえ。
スパナで頭を叩くなどの光景も日常的なものだった。

サビ残だパワハラだと言ってるようじゃ、あの時代では
使い物にならない。

オマエラ、今の時代で幸せだな。

992:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:56 Z44RkDSH0
>>975
共産党があるじゃない。

993:名無しさん@七周年
06/11/25 14:17:56 Tv2OH4qR0
K
H
S


994:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:19 QJdfmVMu0
>>972
>バックに妙な団体がない共産党
共産党自体が妙な団体だろwww

995:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:20 inLS49KkO
派遣ばかり使う現在
勤勉な労働者達による良質の製品を作るというのは、もはや無くなったよ。
俺は○芝の某工場へ派遣で行ってる。
同じ派遣会社のやつらの仕事ぶりといったら、もう犯罪級だね。
ネジを2~3個閉めないのは当たり前。
パッキンは付けない、指紋はベタベタ、
説明書はいれない。
さすがに注意した。
そしたら「日当6000円そこらで真面目にしろって無理っしょwどうせ社員も見てないしクレームこようが俺等には関係ないっすよw」 
これが今のライン工場の現実よ。
あと2~3年もすれば日本製の製品なんぞ韓国製よりも劣る世界最低水準になるだろうね。

目先の利益しか追及しない馬鹿な経営者たち。
お前らは必ず、必ず潰れていくよ。
もう日本はこのまま駄目になっていくだろう。


996:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:30 EE44bFDx0
>>986
ものの例えだって。
自分の身分をわきまえろって言いたかったの。

997:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:31 LpAw14jc0
考えてみれば
派遣社員を禁止したら全員正社員になれるって思ってるヤツと
政治の話でかみ合うわけないな

998:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:34 E6M1ehrx0
共産党だって経団連の手にかかると・・・・・・

999:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:41 AYX76I7g0
>>991
残業代でなかったの?

1000:名無しさん@七周年
06/11/25 14:18:42 +oe39b5UO
>>975
共産党は?民主よりマシ

>>981
やっぱり、日々の飯の種が大事だからなあ。飯の種があってこその国。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch