【社会】 「ボーナス半分に…死刑宣告だ!」「出るも残るも地獄」 "倒産"夕張市再建案で、職員や市民ら悲鳴・怒り★6at NEWSPLUS
【社会】 「ボーナス半分に…死刑宣告だ!」「出るも残るも地獄」 "倒産"夕張市再建案で、職員や市民ら悲鳴・怒り★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
06/11/24 00:25:13 /eiMdaNb0


     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l



3:名無しさん@七周年
06/11/24 00:25:36 tZM6DSLt0
            , -―- 、
           /     ヽ
           |       ヽ     ,f>'⌒rっ
           |       ヽ    ,ノ ・  }゙i,
           |        ヽ    Or‐-、‐' ヽ
           |        ヽ    l・L・ l  ', 
           |         ヽ   _,.ゝ= 'ー 、 ヽ
           |         (ミjニニ ィ。 。/ /  ヽ
           |          (ミ,'ー'-- ノ /    l
       _,r。(>j、          ヌ^ーr--,ニツ   ,ハ
        ゚ーク='ヘ           ヽ  、)    / l
      r'三ッ'  }_           丶ミ--―'"l´   l
        _l_  (ヽ丶、           l ν   )   !
        f⌒ヽ l l::::::ヽ         l  l!  /   ,'
        l   ヽ,l l:::::::::':,        ハ ,l  l   /
        ,'    lY l /ニヽ',       { `7^ー'  /
       ,'    ' -':.:,r=ミ、',       ヽ ヽ   /
      ,'    .:.::::::::{l●,} l,       l  l  l
      _l    .:.:.:::::::`='::::l_      ノ   l  l
     (::リ   i  、:、::::::::::::::l::)    シ-―ァ'   }
     `^―--ゝ=-ゝ--―‐ '"        '^'^' "´    

4:名無しさん@七周年
06/11/24 00:26:23 QTrgffA9O
堕胎

5:ガムはロッテ
06/11/24 00:27:54 qrXaJDMJ0

 あらそう、じゃあ死になさい


6:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:40 7TeL4quB0
>総務省はそこまでやらせるか。地域を壊していいのか

これは朝日の記者の個人的意見だな、間違いなく。
地域を壊したのは総務省ではなくて、赤字を垂れ流した市長、市役所、市議会、
それと、そんな連中の存在を選挙で許しつづけた選挙民自身である。
つまり自業自得、天に唾した馬鹿者どもということだ。

7:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:46 USn5asRz0
やたら無駄な箱物があるけどさそれは住民も知ってたわけじゃん
ポンポン作らしてたんだろ?
住民もアホなんだよ。

8:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:48 5MvytQ0M0
無しでも、よくね?

9:名無しさん@七周年
06/11/24 00:29:35 F3be+hh+0



しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?



10:名無しさん@七周年
06/11/24 00:29:55 th1DnIv80
26マンの明細が欲しい。

11:名無しさん@七周年
06/11/24 00:30:13 wrU7n4S30
軍艦島みたいに廃墟になってくんねーかな

12:名無しさん@七周年
06/11/24 00:30:53 0OIHqFIF0
廃市して踏み倒しちゃえばw

13:名無しさん@七周年
06/11/24 00:31:24 rrVOz1aB0
これ以上の悲惨な人はたくさんいるのだから・・・
甘えるな!

14:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:10 Fvngl1Yk0
貰えるだけでも、有り難く思うべし。

15:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:23 RsObaLpq0
住むところも働く口もいっぱいあるんだから
嫌なら引っ越せば良いだけの話

16:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:39 Fxf3LFxW0
>毎月の出費が約26万円に対し、月給は約24万円。不足分はボーナスで埋めていた

なら12歳も離れた子供(しかも年子)作ってるんじゃねぇボケが

17:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:01 FG/t2ljZO

もっと早くわかっていればって
借金作った連中がこうなることを予想出来なかったのか?
まぁな、夏のボーナス貰ってホルホルしてたくらいだからな

自業自得



18:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:09 J+zRFWlp0
これから夕張市もやりようによちゃあ
破綻からのモデルケースとして全国の地方自治体から
視察ラッシュでうるおえないわけでもないのだが・・
先は遠いな

19:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:34 aGmsXHs50
民間ならボーナス半分どころか貰えないだろう。
なめてんのか、役人ども。

20:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:39 j6rRwhYR0
民間には月給14万とかいるからまだまだ大丈夫だろう。
24万で不満なら、14万の人にその職を譲って、自分は転職しなさい。

21:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:47 0OIHqFIF0
とりあえず住民異動は凍結しろよ

22:名無しさん@七周年
06/11/24 00:34:06 wRYPzAAr0
>毎月の出費が約26万円に対し、月給は約24万円。
バカとしかいいようがないなw

23:名無しさん@七周年
06/11/24 00:34:29 K738pP4E0
>>18
地理的条件がよければやりようがあるんだろうが、企業を誘致しようにも夕張はきつくないか?

24:名無しさん@七周年
06/11/24 00:34:59 4dK4CQFb0
>> 妻(35)と中学1年の長女(13)、長男(1)の4人暮らし。
>>妻は妊娠中だ。

ちょ、無計画すぎwwww

25:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:12 YDeMJ4Me0
北海道の物価で月の出費が26万ってかなり贅沢なんじゃねーの?

26:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:32 dtTmNNeW0
>>23
地理的条件がよければ、そもそも破綻していない罠。

27:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:36 ee383qEl0
夕張からの移住者を拒否する自治体も登場しそうだな。
あんな市長や議員を選び、一緒になって市を破綻させた張本人だし。
主権者は市民なのだから、夕張市を破綻させたのは市民。
潰れた町の住民など不穏分子でしかない。

28:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:38 XL71pWC40
>>1
財政を無視して箱物ばかり作ってるからだろ。
破綻する前にリストラもしてないし。

市町村全てに対して財務監査を入れた方がよくね?
もちろん民間会計基準で宜しく。

29:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:41 7/sl8pZ70
32歳で手取り24万でボーナス別途、なら民間ではまあ普通じゃないか・・・?
別に悲惨でもなんでもない。

30:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:46 bDQOS2Qp0
市職員男性(32) 単なる無計画じゃん

31:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:06 s5vsr/lL0
連中の借金って国が肩代わりする事が決まったんじゃなかったか?
つまり税金で払うらしいじゃないか。
もっとも既に借金達磨のわが国だから新たに借金して肩代わりするだけだけど。

なんで奴らにこれ以上金を盗まれなければならないんだYO!!

32:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:09 I4yJQ1UKO
早く死刑にしてもらって少しでも早く楽になれば

33:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:17 vcjyDqms0

   / ̄ ̄\ 常識的に考えて・・・・・
 / ノ  \ \ 常識的に考えて・・・・・
 |  (●)(●)  常識的に考えて・・・・・
. |  (__人__)  | 常識的に考えて・・・・・    
  |   ` ⌒´  ノ    常識的に考えて・・・・・ 
.  |         } 常識がないだろ・・・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


34:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:24 RsObaLpq0
沖縄から基地呼ぶとか
原子力施設とか呼べば?
炭鉱の跡地を放射性廃棄物の処分場にするとかさ~

35:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:31 vHei91PG0
>>22
給料のほかに高額ボーナスや闇手当がたくさんあるから、っていう意味さ。

36:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:31 Fvngl1Yk0
コームインなら、いくらでも金貸してくれるんじゃね、闇金とか闇金とかサラ金とか…

37:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:40 PSHCHHvm0
北海道の物価は東京の1/3ぐらいだっけ?
だとしたら東京で考えると月収78万円に相当する。
全然平気じゃね?

38:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:32 6GczG9HZ0
>妻(35)と中学1年の長女(13)、長男(1)の4人暮らし。
>妻は妊娠中だ。

このへんの詳しい説明も欲しい。

39:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:35 8jIXJeqL0
食費 5万
その他、8万


おれならコレで生きれる気がする

40:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:37 kRNKfAqV0
20年で返済?

むりむり

400年掛かる

41:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:43 BVHMATmG0
企業を誘致は固定資産税やら負けないとこないべ、
俺がいってるのは自治体の首長どもが珍しがって勉強しに
夕張市を視察しにこないかなという夢物語を語ったのら
交通費でないなら、むりぽだろうけどなw

42:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:50 PmCIMvMCO
僕は もう十分節約してるんです
節約して、とことん節約して、こんど~むさえ買えません
だから年子で、年子で出来ちゃったんですって話かぁ?猿めw

43:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:56 oL9E5G7V0
今まで数十年にわたる夕張市の財政のツケを払うことになっただけじゃん。
さんざんデタラメやってきて今更になって泣き言いっても遅いよ。

44:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:01 F3be+hh+0
ボーナスは大目玉しか出ませんがなにか?
平均算出するのに大目玉も基準に入れろやw

45:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:05 ni3hFTt10
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5~1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?


46:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:12 jgycdseZ0
北海道、外国人に占領されてしまうん?(´・ω・`)

47:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:18 CoJASr6c0
民間はクビも倒産も隣り合わせなんだけどな

48:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:12 Fxf3LFxW0
>>39
食費5万は高すぎる

49:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:44 BVHMATmG0
>>28
そうそう、あの説明会で住民が市長に外部監査をいれるように
迫ってほしかったな。
それは俺も思った、あの市長なら断るだろうがな

50:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:47 WQJW+K/20
役所の連中は全然落ち度は無いはず、淡々と仕事をこなしてただけだろ?

一番悪いのは議会の連中
二番目に悪いのは議員を選んだバカ市民
全然わるくないのは役所の人たち、

責任とるのはバカ市民だけで十分なはず。
公務員は全国どこにいても平等に扱われなければならない。

クソ市民は勝手に苦しんでろってこった。

51:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:21 K738pP4E0
>>48
一人なら余裕だが、家族四人(+α)だとそれくらいは欲しいような…

52:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:26 2B+dnnIs0
大阪市も早く倒産しろ~

53:名無しさん@七周年
06/11/24 00:41:36 v1wRhj9P0
この夏夕張行ったけどあのテーマパークは無駄、そして立派な運動施設も無駄!

石炭博物館だけにしておけばよかったものを,,,
この無駄な施設にGO出した役人の私財を没収しろ。

54:名無しさん@七周年
06/11/24 00:41:48 j6rRwhYR0
大阪倒産したら面白いがシャレにならないな。
だがありえるくらい借金増えてるんじゃ。

55:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:10 lJWaPflf0


その条件では、家庭は持てないということ。

手取り15万で、ボーナス5万でどうやって、家庭を持てと。

56:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:30 INLp+LJl0
夕張全体がホームレスみたいなもんなんですよ。
ええ、日本全体からみたらね。

で、全員保護施設にいれてやるから、
家財道具/家、全部売っぱらってききてください。

いやだ?

ああ、それじゃあ、そのまま寒空の下で、
ガキどもに殺されるのを待っていてください。
空き缶くらいはくれてやりますよ。

そういう状況なんですよ。夕張市は。
まだ、わかってないんですか???

57:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:47 7/sl8pZ70
ボーナスは半額、といっておきながら金額は明かさないところがミソだな。
元の金額いったいどれだけもらってたんだよ!
給料24万ってのも基本給だけで、その他に各種手当てが7万くらいあるんだろ?

58:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:51 1+A10kqO0
まあ何というか、
給料遅配どころか返上までしている銚電の人たちに
同じ台詞を言って欲しい。

59:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:12 6CvLjc240
>>50
市職員→助役→市長の黄金コースで約30年だからね。当然公務員労働組合王国の北海道なら市職労が支持母体だろ。
北海道の組合の政治活動はすさまじいからね。そして支持母体として権力を持つ。
もう市役所のすき放題で爺婆を騙してる姿が目に浮かぶw
ようするに財政再建団体にならなければまともな再建ができなかったということだろ。


60:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:16 aNCd/knJ0
70才で年金でバス代足りなくなったら病院行けずに
そのまま病死しそうだな。市の職員は自業自得だし死ぬわけじゃない。

61:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:20 fpko+G8m0
>>55
持てばいいじゃん

62:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:24 PmCIMvMCO
>>38
下世話ながら、一回り上の長子は奥さんの連れ子ではないか?と深読み
んで、再婚で新婚で、熱々で、たて続けに二人め(第3子)とか??

63:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:32 pUIfuOoq0
ボーナス&退職金カットが当たり前だよな

64:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:48 xprcfGJm0
メロン買って助けてやろうとは思えんなぁ。

65:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:51 K738pP4E0
結局、この24万と言うのが手取りなのか額面なのか分からんのがなんともなあ。
それによって緊迫度は全然違ってくるし。

額面24だと、手取りは18-19くらいか?

66:名無しさん@七周年
06/11/24 00:43:59 ufn/Vira0
>>56

炭坑の町は何でもタダだと思ってるんだよね。

九州もそうだけど炭坑の町は昔の何でもタダだった時代が頭から離れないらしい。



67:名無しさん@七周年
06/11/24 00:44:00 iNRwg+a2O
こんな市からは出て行った方がいいね!

68:名無しさん@七周年
06/11/24 00:44:32 qquXVHP50
気の毒だなー
公務員って普通33歳ぐらいから給料が上がってモトを回収できる仕組みなのに

69:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:09 Fxf3LFxW0
>>53
道民的には食の祭典をぶちかました某プリンスがのうのうと生きていることの方が許せません

70:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:31 1n+Tp8IY0
ボーナスがあるの? 信じられない 民間では出ないよ

71:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:32 Z8RES76g0
人口十分の一に減ってるのに返済計画立てられても…たぶんもっと減るよw

夕張市は市長以下職員全員解雇してまっさらな状況で取り組まんと話にならない。

72:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:36 +nMXNEW40
>>57
100万

73:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:59 aV+uuYEy0
月給   240,000 ←月給はココ
住居手当 27,000
通勤手当 20,000
調整手当 20,000
扶養手当 15,000
時間外勤務手当 50,000
休日勤務手当 24,000
寒冷地手当 20,000
特殊勤務手当 15,000
不快手当 10,000
-----------------------------
給与  441,000

74:名無しさん@七周年
06/11/24 00:46:07 FHotwRJl0
夕張市を本町だけ残して、近隣町村に分割割譲するとか
本町だけ無人になるが他は助かるだろ
または市役所の敷地だけ夕張市として残すとか
夕張市縮小無人化して借金塩漬け作戦

75:名無しさん@七周年
06/11/24 00:46:14 nmdiDydY0
>>1
民間企業ならもっと酷い事になるのにな。

76:名無しさん@七周年
06/11/24 00:46:31 8jIXJeqL0
>>73
ソース出せww

77:名無しさん@七周年
06/11/24 00:46:33 YDeMJ4Me0
>>52
たぶん団塊世代が退職金貰い逃げするまで意地でも誤魔化すだろうねー
そういや財政再建団体になった自治体職員の年金の扱いってどうなるんだろ

78:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:21 Fvngl1Yk0
>>73
マジならザケンナーって感じだな。

79:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:24 FG/t2ljZO

>>65
毎月26万必要なのに給与が24万なんだから手取りだろ

地方にしちゃいいほうだべ、文句言えない金額だ




80:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:36 ukEYUvFP0
市民を一人一万円で中国の奥地にうっぱらうとかw

81:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:47 pUIfuOoq0
>>73


82:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:07 6CvLjc240
>>77
夕張市も退職手当削減は段階的で生ぬるいじゃない。逃げ切る気満々w

83:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:07 3caltwnh0
>>73
マジならソースキボンヌ

84:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:16 RoFOjmZL0

民間じゃあ当たり前の事



85:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:22 TZ4lz5uc0
>>73
それ手当てつきすぎだけど、
それに近いものはあるはず。


86:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:48 fLJSpc+Q0
出費26万?何贅沢言ってるんだ?
俺のとこの職場じゃ20万ちょいで二人子供を育てているが・・・
しかも最近奥さんが出産したばかりで

どうも役所ってアレなんだよなぁ
試しに家計簿見せてみろって言いたい
多分無駄が多いと思うから

87:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:52 dFk1aZQJ0
 市職員男性(32)は「出るも地獄、残るも地獄だ」と感じている。
 月給が平均3割削減。 妻(35)と中学1年の長女(13)、長男(1)の4人暮らし。
 妻は妊娠中だ。毎月の出費が約26万円に対し、月給は約24万円。

無計画ってレベルじゃねーぞ
この職員、すぐ身元ばれるだろ・・・

88:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:07 H9KMjud60
いやいや赤字の民間企業ならボーナスはおろか給料でさえ危ないでしょw

89:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:17 i+t3mAC8O
26万て、漏れ学生の頃、毎月そのくらい使ってたよ。
おまえら本当に生活水準低いんだなー。

90:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:20 ni3hFTt10
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5~1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?


91:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:30 W7FG1J4U0
俺は月の出費が50万超えてる。
ローンとか食費光熱費すべてあわせてだが。
あと5年でローンは無くなるが、俺の定年があと3年。
年金もでない残りの時間をどうするか・・・・。

92:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:31 ZmthLAYB0
>>73
あと旅費手当3万5千円がぬけてる。ww

93:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:40 KU9imHX4O
過去に浪費して甘い汁吸ってきた市長以下全職員が私財で一気に返済すべし。
ムリと言わず家売って内臓売ってでも、人間として可能な限りの責任取れよ。
税金を粗末に扱った者として当然だろ?

94:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:42 /Oo/bA3s0
公務員様は優秀なんだろ?w
他所へ転職すればいいじゃないw


95:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:47 dtTmNNeW0
>>87について、岩見沢市在住のスネークカモーン

96:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:52 PJvjocqV0
アタマにくるなら辞めればよいだけの話>市職員

97:名無しさん@七周年
06/11/24 00:50:25 RnZAR2Mg0
「出るも地獄、残るも地獄」って・・・・・・・・、
今まで天国だったの? バーカ師ね

98:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:04 Fvngl1Yk0
>>89
仕送りかバイト、どちらで稼いでたかが問題だな。

99:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:09 8EamYeAL0
自分の住んでる所はどうなんだろ? と、ちょっと不安になった今日この頃。

100:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:24 8jIXJeqL0
>>89
仕送り 15万
バイト 10万

とかだろw

101:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:02 ni3hFTt10
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5~1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?


102:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:14 Iq/0/tGe0



公務員じゃ仕方ない




103:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:30 K738pP4E0
>>73
さすがに、本俸が24万を超えるのは国の大卒キャリアでも5年目(係長級)くらいだぞ。

夕張市の32歳職員がそんなにもらってたら総務省もあいた口がふさがらなくなるだろう。

104:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:51 WIW7T6oO0
>>93
お前頭悪いだろう?
責任を取るのは、行政を監督する政治家であり(この場合は市議)、
その間抜けな市議を選んだ市民に決まってるだろ?
お前、封建社会にでも生きているつもりか?民主主義国家で国民が
無関心なのが一番悪いんじゃねーか。

105:名無しさん@七周年
06/11/24 00:53:28 YDeMJ4Me0
>>94
市職員男性(32)なんて就職氷河期ど真ん中世代だものな
コネ採用じゃなきゃさぞかし優秀な人材なんだろうと思うが
家族計画すら碌に出来ないようじゃ(苦笑

106:名無しさん@七周年
06/11/24 00:53:29 ORMK60Yo0
>>50
その延長には、日本崩壊がある。
当然のごとく貰えるものを要求する役人から
先に消えてもらおうと庶民は考える。
利権談合共産主義国家、日本の裏で甘い汁を
吸って来た君らの最後は近い。

107:名無しさん@七周年
06/11/24 00:53:40 Fvngl1Yk0
確か、今年の大卒初任給平均は20マソくらいだったな。

108:名無しさん@七周年
06/11/24 00:53:50 6CvLjc240
まだ削減は決定じゃないからw総務省はもっと削減する気が満々w総務省に夕張市の苦情を入れたら効果がすごそうw

109:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:03 +nMXNEW40
>>106
それと同時に庶民の生活は破壊される。
夕張市の様に

110:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:20 l1A20xF/0
30過ぎの公務員ならボーナス推定6ヶ月程度出てたはず、
50%カットでも3ヶ月ぐらいは出る、
なに甘えてんだよ。

111:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:19 MCaPrag6O
これって間抜けな市民も悪くないか?

112:アニ‐
06/11/24 00:56:49 XXs0msfF0
炭鉱がダメになっても
山師根性のまんま生きてきたんだね
あれで一発、ダメならこれで一発
同情できんね

113:名無しさん@七周年
06/11/24 00:57:03 K738pP4E0
というか、関係者全員が悪いのは確かだが、あえて順位をつければ

市長>議員>職員>市民

じゃないか?

114:名無しさん@七周年
06/11/24 00:57:05 XkVPmxFy0
無茶苦茶な市政運営をしたのは夕張市とその選んだ公務員なんだから
その責任をとるのが彼らであるのは健全だよ。
もしそういう例がないと市制の健全かはできない。

115:名無しさん@七周年
06/11/24 00:57:33 tpjnAT3u0
つっついて実際のところ年収500万超えてたら笑うw

116:名無しさん@七周年
06/11/24 00:57:57 I4yJQ1UKO
給料・ボーナス現状維持で、そこから80%天引きで借金返済へ
ってどうだろうか

117:名無しさん@七周年
06/11/24 00:57:58 aneESxGW0
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73
>>73



118:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:13 BmHz6q940
ここは、過去にいっぱい人が死んだところです

119:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:20 ZmthLAYB0
だからこんなことになるまでに
職員の給料、ナスを減らして効率運営しとけば
こんな事態は避けられたのに。

現状ほかの役所もそうだが小泉改革いっても
役人の給料とか効率運営には切り込んでいないもんね。
日本の将来も夕張と似たようなものだろうね。

120:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:21 /Acw7BUFO
とても景気が良くなってるとは思えません。

121:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:40 hQxjF7lx0
>>109
それが、
生産、労働、利殖、戦争破壊 の サイクル

これは法則

122:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:56 z48WCBmc0
給料俺より多いじゃん。
ボーナスなんて貰ったことナイ。
福利厚生から通勤手当まで存在しないのに。


贅沢言い過ぎだろ。

123:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:57 6CvLjc240
>>113
市職員→助役→市長の黄金コースで約30年だからね。当然公務員労働組合王国の北海道なら市職労が支持母体だろ。
北海道の組合の政治活動はすさまじいからね。そして支持母体として権力を持つ。
もう市役所のすき放題で爺婆を騙してる姿が目に浮かぶw
ようするに財政再建団体にならなければまともな再建ができなかったということだろ。


124:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:00 MCaPrag6O
>>113
議員に責任あるとすればそんなのを選んでしまった市民の責任は?

125:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:10 Ysd6oPr90
こんな事言ってたら、市民から反感買って「ボーナスカットでいいだろ。
もっと減らせ」って言われそうだな。

126:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:26 vI6Gb0JM0
で、一番責任が重いと思われる議員はなんかペナルティあるの?

127:名無しさん@七周年
06/11/24 01:00:08 ni3hFTt10
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5~1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?


128:名無しさん@七周年
06/11/24 01:00:19 aV+uuYEy0
>>76>>78>>81>>83>>85>>92

このくらいの手当は、スタンンダードな手当ですよ。
他にも、福祉職や税務職につけば手当がもらえるし、
徴収する人も手当がでる。


>>103
国1でも5年目なら、他の公務員と大して差はないだろ
地方も22歳で18万はあるだろうから、
32歳で24万はむしろ少ないほう

129:名無しさん@七周年
06/11/24 01:00:49 2fg+OQAa0
むちゃくちゃな運営してるとこうなるってことが、全国に示されたんだな。
これを特例かなんかで助けたら、後に示しがつかない。
俺も神奈川なんだけど、危ないな。

130:名無しさん@七周年
06/11/24 01:00:52 K738pP4E0
>>126
とりあえず歳費カットは確実だろうね。
あと、議席も減るだろうから、幾人かは職を失うはず。

131:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:06 GHQTXQ6g0
市政を食い潰し、更に、この期に及んでも
冬のボーナス満額毟り取ろうとしていた
屑共が何を言うか。
マジで死刑になれや。

132:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:23 vjw2loFm0
ペパーダインの時も話題になってたけど,地方議員の給料も
返納できないの?

133:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:29 i+t3mAC8O
>>110
夏冬で4ヶ月だったと思うが。

134:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:34 sHFUqhKG0
いい加減なことやって来たお前等の責任。
いくらでも途中で戻れたはず。
自分達で責任取れよ。

今さらじたばたしても誰も面倒はみない。
ストでも裁判でもやってみろよw






135:名無しさん@七周年
06/11/24 01:02:00 3B97GdND0
手取り24万なら額面30万くらいとして、
ボーナスが4ヶ月が2ヶ月になったとして、
30万×14=420万くらいか…一家5人だとちと苦しいか?

136:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:13 RnZAR2Mg0
バーカ職員市ね

137:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:15 j6rRwhYR0
一般市民の責任が一番下なのは確定だろう。
議員も職員にも選挙権あるんだからw

138:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:34 FHotwRJl0
いっそのこと、
将軍様に頼んでテポドン命中させてくんないかな・・・

139:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:36 6CvLjc240
>>124
市職員→助役→市長の黄金コースで約30年だからね。当然公務員労働組合王国の北海道なら市職労が支持母体だろ。
北海道の組合の政治活動はすさまじいからね。そして支持母体として権力を持つ。
もう市役所のすき放題で爺婆を騙してる姿が目に浮かぶw
ようするに財政再建団体にならなければまともな再建ができなかったということだろ。


140:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:42 3caltwnh0
職員だって団結すれば無駄な予算の削減を上に意見する事ぐらい出来ると思う
それを行ってきたかどうかは分からんなが、それを行っていないかったらこの職員に文句を言う資格は無いな
市町村の予算が決まる詳しい流れが知りたいな


141:名無しさん@七周年
06/11/24 01:03:58 zsOXVgpi0
もはやこの国の国民が怒りをぶつけることができるのは地方公務員に
対してだけということがよくわかるスレだな

142:名無しさん@七周年
06/11/24 01:04:24 ZmthLAYB0
>>110
国の場合は約、年5、2か月だからどうだろう。
一般的に地方のほうが給料高いとか聞くからそのあたりかもね。


143:名無しさん@七周年
06/11/24 01:04:56 KHunVyXU0

公務員、、それは高額生活保護受給者の別名。

144:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:05 QRBSqdc0O
千葉市もなかなか危険な状態にある

145:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:18 pUIfuOoq0
議員の定数や給与、年金のカットとかはしたのかな?

146:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:29 sHFUqhKG0
民主党が政権取ったら赤字分を国庫に押し付けようと思った?

沖縄でも負けてんだから絶望だよ。

首を洗って待ってろw





147:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:33 GHQTXQ6g0
>>135
首都圏、大阪圏内なら厳しいが
地方ならそれ程でもないと思われ。

だいたい、大卒ならともかく、高卒ならそれくらい
の年収は良い方だよ。
都内でも中小だと大卒でもそんなもんだったりする。

148:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:02 4RBcyYsV0
>>110
公務員のボーナスが6月を超えたことなぞないぞ。
最近では、年間で4.5月程度だったと思うが。
推定6月のソースは?

149:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:29 s6LbM8S+0
公務員なんて家賃ただみたいなものだろう?
じゅうぶんやっていけるよ

150:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:40 3caltwnh0
>>128
だとしたらミスリードを誘うふざけた記事だな

151:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:45 QzgUZm100
平和ボケした馬鹿な日本人の末路だな

152:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:01 +b1fKscQ0
ん?
よそは入湯税もごみも有料だろ?

153:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:09 V58/IJUuO
債券をデフォルトすればいいんじゃないの?誰が買ってるかしらないけど

154:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:19 i+t3mAC8O
おまえらって手取りいくら?
20マソくらい?

155:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:28 BP3Tzia30
ネットでいくら検索しても夕張市内の不動産情報が無いんだが
もうすでに不動産会社は撤退したのかね


156:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:32 BmHz6q940
ここは生活保護世帯の割合どのくらいだろう
筑豊なんかよくもっていると感心する

157:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:36 QTrgffA9O
夕張って知名度は有るのに
本当に馬鹿な市だよ

158:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:14 ZmthLAYB0
>>149
俺の場合は単身だったせいもあるが月5千円だった。
もちろん敷金礼金なし♪

159:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:21 nqkDQFC30
>>89
それはちょっと使いすぎ。
ただ、都市在住者だと、給料の半分が家賃なんてことはざらにあるので、
ボーナスで月々の赤字分を埋めているというのは多い。
いつぞやの国民貯蓄量調査過去最低の関連で、上記のような話はあったはず。
たしか、20代は貯蓄より借金の方が多かった気がしなくもない。

160:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:45 sHFUqhKG0
石炭が復活すれば何とかなる。

炭坑の甘みが忘れられないから観光事情で一攫千金の大儲けしたい。



こういう甘さがすべての原因だよ。

北海道は自己点検がいい加減杉。




161:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:21 TZ4lz5uc0
>>142
地方の方が国より手当てが多い。
国は残業とか休日出勤が殆どつかないんじゃなかったかな。

162:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:26 4RBcyYsV0
>>140
通常の流れとしては、市長が方針決定→職員が市長の方針に沿って予算要求書作成→市長査定→議会提案・議会審議→議会議決・決定だと思うが。

163:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:37 tpjnAT3u0
石炭になんか混ぜると、石油になるって知ってた?w

164:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:52 vjw2loFm0
公務員の仕事を羨ましいとは思わんけど,家賃だけは魅力的だよな・・・

165:名無しさん@七周年
06/11/24 01:10:42 7Wd7HOag0
公務員は年に3回ボーナスがあります。夏、冬と年度末に。
3回に分ける事で1回あたりの額を減らして少なく見せてます。
ついでに北海道の公務員には燃料手当てというのもあり、
これをあわせると年4回のボーナスが貰えます。




166:名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:35 3caltwnh0
>>162
それなら職員だって予算の節約に務める事は出来るな
やっぱ自業自得か

167:名無しさん@七周年名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:59 FqHwsLqd0
死ね
腐れコネズミ安倍チョン自民党と信者

りそな銀行には2兆円も税金を突っ込みやがったくせに



168:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:04 80I137Tq0
>>128
そういや、知り合いが貧乏県に勤めてるが、仲間で集まって飲んだ時に初任給の話になって、
「額面で17万ちょっと。手取りだともっと安いよ」
と言われて一瞬座が静まり返ったことがある。
旧帝大の工学部で大学院まで出ていながら、その給料かよ…と。

数年たった今も20万にはとどいていないそうだ。
どうも、やばい自治体は本当に給料が安いらしい。

169:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:09 TZ4lz5uc0
>>164
一般人なら15万のマンションが3万とかね。

170:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:31 ZmthLAYB0
>>161
確かに地方は手当ての種類はかなり多いらしいね。
国は残業は一応出るよ。休日出勤は出ないというかしている人間を見たことも
聞いたこともないなあ。
官僚は違うかもだけど。


171:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:33 2EuxXej40
公務員が贅沢言うんじゃねえ。

172:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:34 nqkDQFC30
>>104
国民責任論に持っていくと、普通選挙施行以降の問題はなにも解決しなくなってしまいますが。
特に、日本の場合、独立した強権を持つ司法機関が複数チェックしているわけではないので、
国民にそこらへんを背負わせるのは酷かと。司法の一部民選をしているわけでもないし。

とはいえ、歴代市長及び市議、市三役に私財を投入させるのは賛成だが。

173:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:47 UUc90Agz0
民間なら赤字だとボーナスゼロだ

何言ってるんだ
死ね


174:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:05 dtTmNNeW0
>>167
はいはい、後腐れなく凍死してね。

175:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:13 NYmbXPaZ0
ちょ、お前らどこの自治体なんだよ!?家賃は馬鹿高、ボーナスは
3ヶ月以下・・・。その他手当なんて、ほとんどないぞ!!

176:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:32 a2bp+N800
>>163
液化石炭なんざコスト面から実用にならんからな・・・

177:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:56 vjw2loFm0
>>169
あれを証券化してボロ儲けしようとする発想はないのかな。

178:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:57 N0BzqVTD0
死刑はかわいそうだから、罰金1000万円で許してあげればいいと思う。

179:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:59 JAHc3m9W0
コレが他人事と根拠もなく思っている国民は99%以上
自分の住んでる場所は大丈夫と根拠もなく思っている市町村民は99%以上
自分の国はこうならないと根拠もなく思っている市町村民は99%

市町村や国が破綻するとこうなるのよ?
責任(金)はすべて住民に来る

こうなるとドサクサにまぎれる国もあると思うが
どうなるのかね日本は?
自由に想像してみようよ

180:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:01 K738pP4E0
>>165
年度末は数年前から消えて、夏冬の2回になったんじゃなかったっけ?

181:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:32 JLGLSneL0
まぁ議員と公務員は責任とって半分に減らせよ

国の財政赤字は1000兆だぞ
地方交付税も撤廃でOK

全国夕張並でいいよ

182:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:35 RkvSVStm0
>>164
うちは住居手当11,000円だよ
いまどきこんな家賃で借りられる部屋があるかよ

公務員だから格安の住宅があるなんて
妄想抱くのもいい加減にしやがれ

183:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:45 TZ4lz5uc0
>>170
親戚に地方の警察官がいて、3日に1日休みのペースで
24時間勤務だか、そんな変則勤務をしているんだけど、
給料が手当て入れると基本給×2くらいになると言っていた。
もう一人の親戚は国の自衛官だけど、残業しても休日に行っても
手当てなんかありゃしない、とその奥さんがブツブツ文句言ってたw

184:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:46 tpjnAT3u0
>>73>>128

格差社会だなww
公務員っていいよねwwww

185:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:54 YdrKXjoH0
今までおいしい目を見てきたくせに

186:名無しさん@七周年名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:26 FqHwsLqd0
>>173
だったら、最初にチョン自民党の給料を0にしろ

日本人を苦しめて喜んでるチョン工作員が

187:名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:32 VUXzKH0f0

公務員の平均年収は850万だから半分になっても、やっていけますよ



188:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:23 vjw2loFm0
>>182
上限が27,000じゃなかった?
あんたが安い賃貸に住んでるだけだろw

189:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:25 +i3Kib810
いいこと思いついた
炭鉱跡で核弾頭実験
夕張市民は国費で全員退去w


190:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:41 4RBcyYsV0
>>165
年度末のボーナスは廃止されて既に数年経過してるぞ。

>>166
微々たる節約はできても、市長の公約のハコモノや議員要望のハコモノなどの節約はできない。
それをやったら、市長査定は通らないし、議会も通らない。

191:名無しさん@七周年
06/11/24 01:17:05 K738pP4E0
>>188
それは国の場合じゃないか?
地方だと自治体ごとに決めるもんだと思うんだが。

192:名無しさん@七周年
06/11/24 01:17:19 GHQTXQ6g0
>>148
期末をアングラでだしているところがあるだろ。

193:名無しさん@七周年
06/11/24 01:17:36 HH3itguV0
夕張はもうダメか、、、メロンだけじゃなぁ、、、
議員が一番悪いわな、でも、それを当選させた住民にも責任はある!

194:名無しさん@七周年
06/11/24 01:17:54 8Npe7bH70
>>190
そのなれの果てがあぼーんか。笑えるなw

195:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:05 u3iF0tj00
しかし悲惨だな
大阪市が目の色変えて部落民をぶった切る理由はここにある




196:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:07 RkvSVStm0
>>188
家賃は57,000円ですが何か?
大赤字ですが何か?

197:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:31 CPwG6Igq0
>>182
公僕の分際で、対等な口きいてんじゃねーぞ

198:中川(旧姓・吉田)
06/11/24 01:18:33 mmXWgkRv0





こうやって あなた方がかき込みをしている間も あなたがたの大好きな
   公務員や 天下りの人間や市議会議員や玉山鉄二に給料が支払われているのだ。
       URLリンク(www.takarabe-hrj.co.jp)





199:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:50 sHFUqhKG0
>ID:FqHwsLqd0

氏ねよ。
お前みたいな職員がいたから潰れそうなんだろ。
IP情報取得して即時解雇がベスト。

200:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:54 eOiHN/da0
夕張市は倒産して全部無しにしちゃえばいい

201:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:54 4oqTMDYH0
札幌とかが面倒みてやればいいじゃん。
とりあえず北海道の中でけりつけとくように。

202:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:20 GHQTXQ6g0
>>182
普通ならその補助だけでも十分に嬉しいだろ。
それとも満額だしてもらうつもりだったのか?
図々しいにも程がある。

203:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:25 NYmbXPaZ0
正直な話、昔は酷い公務員もいっぱいいただろうけど、今は正直
給与面でも待遇面でもかなり厳しい。ここ何年か(10年くらい前から)
に入庁した人間の多くが負の遺産の清算をさせられている感じなんだよ。

自治六法とか読んだら、公務員なんて社会的に雁字搦めだし・・・。

204:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:34 TZ4lz5uc0
>>196
出るだけいいじゃん。

205:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:40 vjw2loFm0
>>196
安いところに住めて羨ましいですねー
57,000円ー11,000円の差額ぐらいで偉そうに言うなよw
だから公務員は嫌われる。


206:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:50 gUwPKfbM0
民間じゃ日常茶飯事だっての。平和ボケどもが。

207:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:59 oPhCCwnR0
責任は誰にあるのだい?


208:名無しさん@七周年
06/11/24 01:20:28 jfVPf0ww0
次は御所市ですね。

209:名無しさん@七周年
06/11/24 01:20:35 8akao9mS0
月給26万って、これ手取りだろ。しかも天引きの生保なんかも混ぜ込んでる気がする。
月給35万円の12ヶ月にボーナスって、北海道では特権階級だよ。

210:名無しさん@七周年
06/11/24 01:20:49 vI+RXNMKO
書き込みに勤しむ公務員さん乙です。

211:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:06 4RBcyYsV0
>>192
そんなアングラ予算を議員が認めるのか、今どき?

212:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:07 q5nmrewu0
耐震偽装~ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装~ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
URLリンク(asyura2.com)
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
URLリンク(asyura2.com)
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
URLリンク(asyura2.com)
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
URLリンク(www.asyura2.com)
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
URLリンク(asyura2.com)
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算~藤田東吾氏語る」 2006/11/20
URLリンク(www.janjan.jp)


213:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:16 JuVu2yNV0
夕張、こんな状態になるまでほっといた市民も馬鹿というけど、炭鉱が閉鎖してからは残ってるのは農民ばっかりじゃないのか、
不勉強なのは叩かれてもしょうがないけど、何も判らん爺婆がほとんどだと思うと、やっぱ、職員氏ねだな・・・

214:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:22 BP3Tzia30
夕張市って市職員の数が同規模の他の自治体と比べて2倍って、そりゃ給料半額で十分でしょう。
特別職や特殊勤務手当てなんかも、始めから不要なものを支給しているし
退職手当も民間と比較したら多すぎるだろ。
組織をシンプルにすることも別に当然だし、学校が少なくなるのは不便だろうけど、今まで多すぎだろ。
ただ、自業自得とはいえ、市職員が怠慢すぎたつけを市民に押し付けるのはいかがなものかね。
今現在赤字でない他の自治体も見習うべきだね。
で、黒字が増えるんなら市民税を軽減して市民に還元すべきだろ。

215:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:28 1WOaCzSv0
夕張市の不良債権狙ってる禿たかはどこなのよw

216:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:29 9QgwSb490
ここって市の人口が十万から一万になったんだよね。
利用者が十分の一に減ったらどんな会社でも普通は
倒産するとおもうんだが。

217:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:34 4G+GwofY0
銚子電鉄とのギャップが際立つよなぁ…w

218:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:52 Vv13ff8F0
市民はともかく職員が怒りって、何かカン違いしてネーカ?
そんなだから破綻すんだよハゲ

219:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:14 K738pP4E0
>>192
そりゃ本物の違法じゃないか。
そこまで明白な犯罪には議論の余地無く「悪」としか言えないわけで、
夕張の公務員がどうとか言う話ではないような。

220:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:18 ZmthLAYB0
>>188
おおお、あなた関係者ですねwww
役所の場合は民間住宅を借りると、それほどうま味はないんだよね。
上限あるし。
ただ最近の役人カップルは都市近郊の5千万円代のマンソン購入者が
多いね。まあ世帯年収1200-2000万だから楽勝だけど。wwww



221:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:20 tpjnAT3u0
以前、北海道の知事が職員のカット提言したら
叩かれてなかったっけ?w
そんなスレがあった気がする

222:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:21 kTzriqii0
市職員も住民も同罪だろ

なぁ~にがひどすぎるだよ
自業自得

223:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:27 m3dYUVZn0
6大銀行、もうけ過ぎ?。9月中間決算発表。最終利益1.7兆円規模と過去最高だった前年並み。
利益還元策が課題。産経速報2006/11/05/18:59


銀行は、この先まだ2013年までも法人税をビタ一文払いません。

粉飾としか思えない架空赤字計上で。

<怒りの忘恩追及>いったい誰の金で救われたのか
URLリンク(www.weeklypost.com)

224:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:40 FD1wGPvFO
使用済みの核廃棄物を保管する場所を、たしか公募してたはず
夕張市は、名乗りを挙げたらいいのに
毎年、国から億単位のお金が、入ってくるよ~w
滋賀県余呉町の町長が、財政難を解消する為に、誘致するって言いだして、住民に突き上げ食らってるw
夕張市チャ~ンスw

225:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:12 1+A10kqO0
バスに乗れないのなら、タクシーに乗ればいいじゃない

226:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:31 d1Bd9Zmn0
かたっぱしから情報公開すれば、すぐに再建できるよ。
使途明細を全て公開させるだけでも結構な額が節約できるはず。

227:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:47 GHQTXQ6g0
>>211
まあ、1カ月分も捻出できないだろうが、
混ぜ混んじゃえば判らない、ってところは
多いだろ。
大阪とか和歌山とか岐阜とか。

228:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:08 hL6dTEXtO
夕張市は倒産して隣の市に吸収されたらいいんじゃない
倒産だから職員はいったん解雇
市の施設も売ればいい
どこかに売って必要なら貸してもらえば?
借金は倒産ということで返せるだけ返して
あとはデフォルトかな
危ない市にお金を貸した人の責任だからね
国は契約書上では肩代わりする文書がないんだよね


229:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:19 yeR04a2S0
日本の国の債務残高がGDP比;50%前後で安定してて、出生率も2人程度あって、
政策金利が5%程度あって、当面、深刻な問題が無いのなら別だけどね。
夕張市だけが突出して、放漫財政をやってたなら責められても仕方ないけどね。
現実は違うでしょ?

地方どころか、国の財政は債務残高がGDP比;160%、出生率は1.2人。
政策金利はO/Nで0.25%、公定歩合が0.4%、年金制度は事実上、破綻。
他の自治体も国も借金だらけで、「火の車」でしょ?

金利が上昇して、国債価格が下落、ハイパーインフレに陥る可能性が現実になろうとしている。
夕張市役所の32歳の下っ端職員を叩いても、何の解決にもならんし、
自分たちが救われるわけでもないよ。

日本が財政破綻したら餓死だよ。 



230:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:14 mXsiUkSj0
毎月の出費が約26万円って、なににそんなに使うんだよ。
ど田舎なんだから、家賃なんて知れてるだろ。

231:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:34 BgT2LejG0
市民は怒る気持ちもわかるが、職員は死ね

232:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:38 VyW1VxoO0
公務員は甘えてる奴が多いというのが良く分かる記事だな。
それだけ給料貰っておきながら死んでしまうなんて泣き言言ってんじゃねえよ。

233:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:42 z3c7uFTL0
ぶっちゃけ、市民も悪いと思う。
極論だが、日本は狭い。無理に痴呆いや、地方分権する必要はない。
田舎なんて、ワケワカラン馬鹿が議員やってる。
こいつらが公務員の親玉、上司。まともな行政など望めない。

地方分権が素晴らしいなんてデマゴーグに過ぎないし、
ある程度中央集権しつつ市民が監視する方が望ましい。

これも極論だが、メロンとか農村整備が必要なら厳しく、
徹底的に厳しく監視しつつ研究機関や中央官庁、民間企業、
辺りから人材を派遣して農村の発展計画を練らせた方が良い。
はっきりいって人口が10万から1万に減ったような自治体に
何かやらせたって無駄だって。

234:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:48 kWVkoNpy0
>>毎月の出費が約26万円に対し、月給は約24万円
死刑宣告だ

甘えすぎだな
マジで氏ねって感じ?

235:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:49 1+A10kqO0
お、初IDかぶり記念真紀子

>>58
今日はきっといい事あるぜw

236:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:49 O6/WTpih0
職員は全員解雇して、
新たに雇い直した方が良いかもな。
給料は今の1/4くらいでもいくらでも集まるんだから・・・




237:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:53 u3iF0tj00
しかし夕張市は悲惨だな
奈良市に雇ってもらえよ
働かんでも満額給料貰えるよ
つーか、奈良市、余裕だなw




238:名無しさん@七周年名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:15 FqHwsLqd0
チョン小泉のせいで
他人の不幸を笑うことでしか
ストレス発散できない糞野郎が増えて日本も終わりだよ

政治ってのは弱者のためにあるの
市の老人ホームも閉鎖されて、身寄りの無い老人はどうすりゃいいんだよ

クズ政治家に
それを支持する最低なクズ人間ばっかり増えやがって
日本に未来も何も無いな

239:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:24 uNln1PnYO
公務員むかつく。

240:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:41 4RBcyYsV0
>>228
市の施設を買うようなヤツいないだろw

241:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:52 4u51nSKR0
だから全国から産業廃棄物引き受ける処分場作れって。
それしかないだろ。
夕張の人口は減っていくのは確実なんだから長期に渡って少人数で
維持できる産業で借金返せるのはこれしかないよ。
なにより日銭が入るのが大きい。

北海道は国からの100億規模の交付税を要望として出したようだが
いつまでそんなこと続けられると思ってるんだ。

242:名無しさん@七周年
06/11/24 01:27:00 MCwhVf1s0
ここは一発、耐震マンションを建てて、市民みんな一箇所に集まって生活する。
マンションの周りに、病院・学校など必要なものを置けばいい。


243:名無しさん@七周年
06/11/24 01:27:05 RkvSVStm0
>>231
お前の住んでる市が破綻しても
お前は自分のことを棚に上げて
職員を攻めるんだろうなあ?

ハア・・・

244:名無しさん@七周年
06/11/24 01:27:11 LUHfCkMt0
夕張か
人いないのに箱物はスゲー立派なんだよな
あんなことしてたらそりゃ破綻するわ

245:名無しさん@七周年
06/11/24 01:27:22 j6rRwhYR0
とりあえず国も市区町村も県も簡単に借金できないようにしないと、勝手に使いこむ気が

246:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:03 D3DGktxP0
いまどき家を買ってローンという借金をしょいこむから
夕張市から逃げたくても逃げられない
これからの時代、家を購入するのはよほどの金持ちか
よほどの愚か者だと思う

247:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:03 O6/WTpih0
最悪だな。

市職員の全員解雇から始めないとどうしようもないぞ!   >夕張市民




248:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:16 kWVkoNpy0
月給は約24万円貰いすぎ

50%OFFで12万が妥当だろww

249:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:17 bH8cIUKj0
>>230
でも26万位普通に生活してたら出て行く額だが・・

250:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:25 eOiHN/da0
炭鉱の穴で核実験すればよくね?

251:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:33 JuVu2yNV0
公務員同士が住宅手当の額があんたは安いだのうんぬん言うのは、なんか腹が立つ!
住宅手当の存在すらないのがほとんどなのに馬鹿じゃないのか、東証1部の企業でも、ないか廃止、社宅の廃止が多いのに・・・


252:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:43 a8a/QnKo0
これで公務員も世の中の厳しさが解るだろう。

253:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:44 ZmthLAYB0
小遣い足りないときは旅費で稼ぐのがデフォ

254:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:24 sVWJQOA+0
破綻させたバカ、破綻してもバカ
夕張市って、市当局も市民も
基地外って感じい

255:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:28 GavCXkekO
潰れたのに、なんでボーナスがでるんだ?期末手当は
全額カットだろ。

256:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:28 ocaS+2li0
>>223
でもね不良債権ひたかくしにしてる地方銀行が
まだまだ腐るほどあるんだよね・・・
大銀行早く吸収してあげてください

税金は納めろよ

257:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:38 RkvSVStm0
>>245
そうすれば
行政サービスが足りないと
わめきちらすのは
だーれだ?

258:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:09 stNeEJoS0
>249
下層民を構うなよ。

259:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:16 WKhNYzc30
多重債務者が優雅な生活をしていたも同然だよな
借金癖を直す方法は一切助けない 放置することだよ


260:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:17 Iw5uFoE60
>>248

倒産してるんだから10万でいいんじゃね?

261:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:19 tpjnAT3u0
>でも26万位普通に生活してたら出て行く額だが・・

とりあえず、年収で公開してくれ
んで住居費も教えてくれw

262:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:27 VUXzKH0f0
>>251
そういうレスしないで煽ってもっと情報引き出さないとw

263:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:11 GHQTXQ6g0
>>249
お前、全国の中小企業労働者を敵に回したな

264:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:24 qTAcpAaH0
市議会は今まで何やってたのかな?
「箱物作れ」の大合唱かな?


265:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:36 MCwhVf1s0
>>249
こんな田舎で、月に26万の出費は使いすぎ!

266:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:49 q5dhkcH/0
>>155
びっくりすると思うが
アパートがねえwwwwww
市営住宅しかナインダヨ
>>179
北の僻地の出来事だからなあ


267:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:54 mXsiUkSj0
>>249
都会と地方では生活にかかる金額が変わるんだお。
贅沢しなきゃ、20マソでも十分だろ。

268:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:08 Lq+6Eoph0
夕張の市会議員が、、、

「国に特別法でも作ってもらうしかないな」って発言してた。

炭坑の発想が全然消えてない。


駄目だな、夕張って思ったよ。





269:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:17 veMRShAJ0
市職員の所為じゃないと言っても先立つ金が無いんだからしょうがない。
住民は馬鹿な議員を選んだんだから自業自得。
好きなだけ地獄を見ればいい。

270:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:37 hkTTMZsk0
日本は公務員を甘やかしすぎた。

271:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:37 3caltwnh0
箱物ってどれもこれも無駄に豪華だよな
三階まで突き抜けた吹き抜けとか総大理石とか珍妙なオブジェとか無駄要素満載
もっと実務的な作りにすればもっと安くなるだろ

272:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:47 APpOJrgt0
まず歴代市長とか政策責任者が不正をしていないか
徹底的に調べるんだ
そして僅かな不正でもあったら私財の供出を迫る

273:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:56 eOiHN/da0
>>268
立ち入り禁止にして強制退去エリアにすればってことじゃ?
存在するだけで赤字になるんだからそれでいいじゃん

274:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:59 69SavPeV0
退職手当てが出るうちにやめたほうが懸命な感じだな。

275:名無しさん@七周年
06/11/24 01:33:24 ocaS+2li0
ん・大阪市がつぶれると
夕張のように元大阪市民が全国に流出するのか?
それ怖い

276:名無しさん@七周年
06/11/24 01:33:26 5AzjrzDi0
なんかこう・・・終わってるな(;^ω^)

277:名無しさん@七周年
06/11/24 01:33:34 q5nmrewu0
「安倍内閣=改憲団体「日本会議」=統一教会+キリストの幕屋+創価学会」

2006年5月、安倍総理を初めとする複数の議員が霊感商法で知られるカルト教団『統一教会』の合同結婚式へ祝電を送った件が報じられた。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

統一教会がらみの最大の事件はこれである。
『「合同結婚式、6500人の行方を捜して!」被害者家族が訴え』 06年01月23日
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
「日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を要請。
日本側からは日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、在日大韓基督教会、全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などが参加。」

安倍晋三官房長官(当時)はマスコミの取材に対し、「私人の立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したと報告を受けた。誤解を招きかねない対応で、担当者に注意した」と、コメント。

しかし、安倍総理を初めとする自民党議員と『統一教会』の関係は遥かに根深いものがある。
安倍総理の祖父・岸信介は、『統一教会』本部と隣り合わせに住んでいた。
そして、『統一教会』系の政治団体『国際勝共連合』の設立そのものに関わっている、、、

つづきは、
『安倍総理とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
URLリンク(asyura2.com)
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
URLリンク(asyura2.com)
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
URLリンク(asyura2.com)
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
URLリンク(www.asyura2.com)
『「救う会」「つくる会」の実体は改憲団体「日本会議(=統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
URLリンク(asyura2.com)

278:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:31 tpjnAT3u0
なんか良スレ認定のコピペがきたぞw

279:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:38 3caltwnh0
>>266
それはビビルw

280:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:48 /dKJokRn0

もう寝る。続きは明日。

281:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:55 5KTBoK0aO
この程度で死刑宣告だの喚いてるなんて…
今までどんないい生活してきたんだろう、この公務員。
食べてく為には、たとえ子供に泣かれようとも関係ない。なりふり構わず動くはず。

誰かに助けてもらおう臭プンプンで腹たつ。

282:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:58 GHQTXQ6g0
>>271
いや、稼働率の高い都市部で、本当の意味で豪華なら
それもまたいいんだけど、珍奇な割にはトータルの印象が
安っぽいもんばっかりなんだよね。


283:名無しさん@七周年
06/11/24 01:35:18 K738pP4E0
>>274
北大卒の若手職員とか、まだ第2新卒でどうにかなりそうな人たちは、もう就職活動始めてそうな気がする。

284:名無しさん@七周年
06/11/24 01:35:46 Iw5uFoE60
この市職員男性(32)がもしリストラされれば(4年間で70人まで減だから多分されるだろ)
過酷な人生が待っているんだろうなww

285:名無しさん@七周年
06/11/24 01:35:49 LKfzAFsT0
夕張で月の出費24万もかかってるのか?
家計を工夫した方がいいんじゃないか?

286:名無しさん@七周年
06/11/24 01:36:00 rSQ/1EboO
sage

287:名無しさん@七周年
06/11/24 01:36:10 BP3Tzia30
>>224
おまえ、頭いいな。夕張は炭鉱なんだから地下に埋めることができるよな。
とりあえず、NUM(原子力発電環境整備機構)のホムペアドレス
URLリンク(www.numo.or.jp)


288:名無しさん@七周年
06/11/24 01:36:45 VMBmcTri0
>>285
家立てたんじゃないか?

289:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:04 vjw2loFm0
26万円の出費の内訳を鬼女板で公開すれば,いろいろアドバイスをもらえるかもな

290:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:10 YDeMJ4Me0
>>268
寂れた地方の連中って自分達の犠牲で中央が栄えてるっていう妙な被害妄想と
だから自分達は優遇されて当然だっていう妙な特権意識があるからな

…あれ、どっかで見た様な思考パターンだなぁ

291:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:22 7xknDQgA0
悪さでいうと、

前市長>>>>議会>>>職員>現市長>>>>>市民>>>>>北海道

って感じかな。
とりあえずこれに基づいて罰を与えるといい。
残念ながら前市長は死んでるが。

292:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:30 MkcTkW550
つか、なんでボーナス出るの?

倒産した会社と同じなんだからボーナス自体おかしいだろ。

293:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:38 mXsiUkSj0
26マソの中身を適当に考える

家のローンor家賃 6
車のローン 3×2=6
光熱費 3?(厳冬地)
食費 4
遊興費&通信費 3
学費 2
保険 1
雑費 1

294:名無しさん@七周年
06/11/24 01:37:47 Lq+6Eoph0
市長がやってた粉飾決算なんてのは職員は知っていたんだよ。

だから、それを放置してたツケ。

お前等が払うのは当然だ。





295:名無しさん@七周年
06/11/24 01:38:12 rSQ/1EboO
>1市職員(32)は現実逃避ですか?
嫌なら辞めたら

責任取れない大人ばかり

296:名無しさん@七周年
06/11/24 01:38:25 fbcThH/V0
>>290
実際は、いままで都市の金で食い続けてきた。

内地の金で食いつないでいた戦前の朝鮮と同じだったということさ。

297:名無しさん@七周年
06/11/24 01:38:49 nvZgo1Di0
夕張職員男性(32)
妻(35)と中学1年の長女(13)、長男(1)の4人暮らし。
妻は妊娠中

なにこの典型的なDQN 名前とかすぐ特定できるだろ?この職員さ

まず中1の子供が居るところで35歳ババアと生中出しセックス
二人目との年の差が12歳
三人目との差が1歳(予定)   この市役所員は相当なキチガイだな

お前ら役人が市民の税金を食い物にし、町を破綻させたあげくに
「ボーナス(市民の税金)支給が減るのは納得いかない!」だ???
ほんとしね!!!!!!!!!!!!!!こういう人間のクズが生きてる
事自体が夕張の最大の罪だったんだよ
市民の税金で支払われている市役所員のボーナスは減らさずに、
固定資産税や市民税は増税しろとこのクズ役人は言いたいのか??あ?

なぜこういう鬼畜なDQNが居るのか、公僕(公に尽くす立場の人間)
としての自覚がないんだよ!!!普通「自分達はお金はいりません、
その代わり我々に支払われている給料を市民の皆様に還元して
ください」と言うだろ!!!!!!!!!!!公務員なら!!!!!!

298:名無しさん@七周年
06/11/24 01:39:18 WKhNYzc30
夕張市の職員のリストラにしても強力コネのある奴だけが残りそうな気がしてきた
人数減って自分のパイが増えてウマーとかやりかねん 
どういう選別をするか見物だな

299:名無しさん@七周年
06/11/24 01:39:25 2gAg6CLb0
民間の中小じゃ当たり前に家賃補助手当ても出ませんが何か?
派遣とか、全く手当てはありませんが何か?

・・・ぬるま湯に浸かってた公務員の分際で何が死刑宣告だ。
それ以下の水準で生活を維持してる人は世の中にはいくらでもいるわさ

300:名無しさん@七周年
06/11/24 01:39:47 7ske3gbi0
>>235
あの・・・

301:名無しさん@七周年
06/11/24 01:40:14 e/Zk3Rgb0
>>247
市職員が全員解雇されたらそれこそゴミの収集もなし
学校も閉鎖
引っ越そうにも転出手続きもできない

つまり町としての全機能を失うわけなんだが

302:名無しさん@七周年
06/11/24 01:40:19 uEeCHLMx0
名古屋はバブル崩壊を知らない好景気に沸いて一人勝ち。
市の財政は今一だけど、有効求人倍率が2倍。
あの都市は凄いよ。

隣の岐阜市は死んでるのに、名古屋だけは不思議と好景気。
同じ大都市の大阪は生活保護者が溢れかえってるのに名古屋は大丈夫。
アルバイトなんか募集しても人が集まらなくて企業は困ってるそうな。

何なんだ? あの化け物都市は? > 静岡県人



303:名無しさん@七周年
06/11/24 01:41:03 Iw5uFoE60
2万少なくなるだけで死刑宣告とわめくんだから
リストラして本当の死刑宣告をしてやってくれw

304:名無しさん@七周年
06/11/24 01:41:14 7xknDQgA0
>>301
いいんじゃない。それぐらいの事なんだから。

305:名無しさん@七周年
06/11/24 01:41:14 K738pP4E0
>>298
とりあえず、勧奨の段階で「まだ使える若手」がごそっと抜けるだろうから、残った人たちをどうするか…

306:名無しさん@七周年
06/11/24 01:41:39 hL6dTEXtO
とりあえず倒産させて
全ての市による行政サービスを凍結したらいい
新たな赤字は発生しない
市民は夕張市がいやなら違う市に引越しすればよいだけだ
とりあえず費用がゼロの状態にしてどこかに吸収してもらえ
特別法を作ってもらって
行政サービスの低下を許してもらいな
そして破綻した自治体を吸収したばあい、一定期間破綻した地域に対する行政サービスが低下しても問題ないようにしたらいい
国も借金あるから地方のことは地方の自己責任で
破綻したあと再チャレンジしたらよろしい


307:名無しさん@七周年
06/11/24 01:41:57 CHBkyBcv0
倒産した会社にボーナス出したら非難轟々だよ!

308:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:04 Lq+6Eoph0
>>301
安い給料で仕事してくれる職員を雇うんだよ。

市役所の仕事くらい誰でも出来るからw






309:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:12 UYBAo/7F0
3割カットでボーナス半分ってぬるくねー?
民間なら、ボーナス0だろ?

310:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:18 ocaS+2li0
>>298
そうそう、国は全員残して給料半減か
半数辞めさせるかで後者を選択してるのだから
人口が減るより、強力コネの利益保護優先の考えだよね

311:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:21 6VYVUlyO0
>>297
童貞臭プンプンだw
派遣すらなれないことへの僻みか?悔しかったら外に出てミロやw

312:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:24 ZmthLAYB0
旅費ってさ、昔より凄く厳しくなったというけど
まだまだなんだよね。

最初に旅費出張簿に各自がその予定を書くんだけど
それに基づいて担当が月にまとめて総務にもっていくんだ。
形式上は出張の都度、課長が職員に出張命令をする形式がとられて
いるんだけど繁忙さと昔の慣習の方が強くて厳密には守られていないのが
現実。まあ性善説での運用ですね。
だってさ、みんな半日以内で戻っても一日出張で申請しているじゃん。
あれは凄い詐欺だと思うぜ、悪いけど。
検査院だってかつて一度も出張予定簿を見せてくれなんて一度も
言われたことなかったしやる気ないしね。まあ見ても分かるわけないと
思うけどwww
長くなったけどマジいい加減だよ。ごめんね、だってあまりにひどいんだもん。


313:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:29 sk1l1Ee+O
こんな街なら若者は外に出ていく
うば捨街 = 夕張市


これは対岸の火事でない
近未来の日本の姿

314:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:33 h9aDugZD0
人口減少が加速するから20年では絶対無理

315:名無しさん@七周年
06/11/24 01:43:16 LKfzAFsT0
あ、家計厳しいなら中1の娘引き取ってもいいよ。
こっちは手取り40万で独身だから。
でもとりあえず娘の顔見てからだな。

316:名無しさん@七周年
06/11/24 01:43:28 tpjnAT3u0
外国または在日外国人への公費を、こっちに回せばいいじゃない。

317:名無しさん@七周年
06/11/24 01:43:29 9OM2gvSb0
>>306
倒産させたら借金は返せない
夕張はまともにやれば借金は返せるんだから

318:名無しさん@七周年
06/11/24 01:43:56 l1A20xF/0
夕張の件でも、小泉改革のせい、とか小泉の作った格差社会のせい、とか
無理矢理にでも小泉とリンクさせようとする輩がいるんだな、きっこ信者か?

319:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:05 CjLrLvE80
夕張市が給料の情報公開をHPでやってないから細かくわからんが、 大体
基本給 24万
扶養手当 3万円
残業代 3万円
ぐらいか。
と考えると手取り24万くらいやな。
田舎市町村にしては、貰いすぎ。
田舎はもっとひどいぞ。
30歳くらいの扶養ありで手取り17万ぐらいとか

320:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:15 fVVDIHBq0
でも、破産しないで360億円を完済できるなら
たいしたものじゃないの?
主な収入源は地方納付税なのかもしれないけど。

321:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:17 BmHz6q940
何年かしたら、インカの遺跡みたいな土地になってるんだろうな。

322:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:20 U28zCgYI0
民間の漏れは10万以下のボーナスともいえないような金額を長年貰っているんだが
この公務員は舐めているとしか言いようがないな

というか市民に奉仕する精神の無い公務員は全員懲戒免職にしてもよくね?



323:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:26 mXsiUkSj0
倒産すんぜんでボーナス出すと、銀行からの融資がストップして
確実に倒産するのが民間。公務員は危機意識がないのう。


324:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:28 kPRWleVV0
まあ、夕張だってメロン売ってしばらくは頑張ったんだし。でも、今は濡れ
煎餅で銚鉄救済が先決だなw

325:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:36 x8QrVFI60

月給は約24万円って、公務員特有の訳の分からない手当てと残業入れると
30万近く貰ってるんだろ!?


URLリンク(www.city.yubari.hokkaido.jp)

326:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:13 ocaS+2li0
東京移転で破綻しかけのムツゴロウ王国を
ムツゴロウ帝国としてここに再建すべきだ。

327:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:26 I6v/Jo1n0
夕張メロンで調子に乗ってたんだろ?

似たような状態の市町村は全国に多そう。

自分のとこも点検しようぜ。

夕張みたいになってからじゃ遅杉。







328:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:31 NYmbXPaZ0
>>312
復命どうするの?それもほとんどノーチェック?

場所や部署でも大分違うんだろうかねぇ!?

329:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:38 6vtYTS6s0
自業自得だろ。
世の中苦しい人は沢山居る。
給料が出るだけましだろ。


330:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:43 ebtMj33V0
財政再建団体に陥りそうな自治体は山ほどあるんでないのか?

331:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:43 hvKjxP3J0
これから失職する公務員が大勢出るだろうな

仲良くしたいけど、ついついイジメちゃうんだろな

332:名無しさん@七周年
06/11/24 01:46:21 vjw2loFm0
しかし,一度倒産刺せてしまうと,他の自治体の地方債を買ってくれるような
金融機関が無くなるんじゃないの?

333:名無しさん@七周年
06/11/24 01:46:39 xobhROio0
自分で働いて稼いだこともないニートに限って
「ボーナス0でいい」とか言ってるんだな。
それでどうやって家族を養っていけるってんだ?
ボーヤはひっこんでな。

334:名無しさん@七周年
06/11/24 01:46:49 u0lApWpc0
つーか、このスレに書き込みしてるおまえらの自治体だって赤字財政じゃねーかww


つーか、日本政府自体いったいいくら赤字財政だと思ってんだ?!

赤字1000兆円超えてるんだぞ!全部あわせて!


いつ破綻してもおかしくねーンだ。 で、おまえらはそのツケを払うんだよ!

おまえらがこのスレに書いてる言葉、そのままに!

335:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:11 tpjnAT3u0
>>325
エクセルじゃなくて、普通に見れるようににしてくださし

336:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:19 u3iF0tj00
民間なら倒産したら路頭に迷う
夕張市の役人は倒産しても給料出るわ
ボーナス出るわ一体、何が不満なんですか?





337:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:19 +r1yoQLR0
公務員は「業績アップで給料もアップ」みたいなのがないから
減らされるのに神経質になるのはわかるが、「死刑宣告」はないだろう。
十分やっていける。

338:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:28 v098C1T00
>>302
トヨタマジック

339:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:04 WKhNYzc30
銚子電鉄の社員ぐらいの意識が公務員にあれば助かる自治体は少なくないと思う
自分の取り分ばかり心配するからこうなる


340:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:11 B6DPTbiU0
>>334
こいつらに、そんな事を説いても無駄。

自分自身が破綻してるんだからwwwwwwwwwwwwww




341:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:24 9OM2gvSb0
>>332
単年度予算のシステムなのに借金するっておかしくないか

342:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:43 FX78GeGq0
夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン

夕張を擁護してるのはいつもの民主党とチョン



343:名無しさん@七周年
06/11/24 01:49:13 1mRNjhdK0
市職員の給料が年棒200万なら再建を応援する。

344:名無しさん@七周年
06/11/24 01:49:30 JTKbLi2T0
こんな程度で死ぬだあ?
そんならささと死ねよ、糞役人。

345:名無しさん@七周年
06/11/24 01:49:49 VyW1VxoO0
政治家たちがよく言ってただろう。自己責任、自己責任って。
公務員は責任取りませんなんて言わせんぞ。

346:名無しさん@七周年
06/11/24 01:50:31 u3iF0tj00
月24万も貰って生活出来ないって夕張市ってそんなに物価が高いのですか?





347:名無しさん@七周年
06/11/24 01:50:54 7ARbns7b0
これは破綻した自治体がどうなるかというのを
全国に示したといういわば生贄だよ。
ここまですれば逆に財政の規律が働いてくるはず。
総務省goodjob。


348:名無しさん@七周年
06/11/24 01:50:57 aV+uuYEy0
>>302
トヨタのおかげだろwww
とはいっても、工場勤務は激務簿給ブラックだがな

349:名無しさん@七周年
06/11/24 01:50:57 tpjnAT3u0
家賃が10万くらいなんじゃね?

350:名無しさん@七周年
06/11/24 01:51:03 h9aDugZD0
>>334
夕張職員さん、レス読んでて切れちゃいましたか?(・∀・)ニヤニヤ

351:名無しさん@七周年
06/11/24 01:51:15 TZ4lz5uc0
>>346
主食は夕張メロンなんだよ。


ふるさと小包で、夕張メロン頼んでいるんだけど、
来年もちゃんと届くんだろうか。

352:名無しさん@七周年
06/11/24 01:51:16 9K3opTiw0
こんな財政破綻を放置ってのは最大の反日だよなw

353:処方箋
06/11/24 01:51:53 sk1l1Ee+O
「ネバダレポート」を実行すれば夕張市民は助かるよ

354:名無しさん@七周年
06/11/24 01:51:55 VMBmcTri0
住んでいるところの時自体がやばかったら他に転居するだけ。


355:名無しさん@七周年
06/11/24 01:52:04 e/Zk3Rgb0
>>308
誰がその時給500円で働いてくれる新職員の採用するの?
その職員の人事管理は誰がするの?
仕事の引継ぎは?
いきなり未経験の人に「じゃそーゆーことでよろしく」って全自治体業務まかせて
前からいた職員はトンズラこくのか?

まあ308にとっては公務員の仕事なんかケータイ口入屋に召集かけられるフリーターにも
出来るような「未経験者でもすぐできる簡単なお仕事」に思えるんだろうけど
はっきりいってそんな町住みたくねーな

356:名無しさん@七周年
06/11/24 01:52:16 9EmpAFyo0
>>1
>「総務省はそこまでやらせるか。地域を壊していいのか」
今から壊すんじゃなくて、ぶっ壊れてたのがばれちゃっただけだ。
わかってねえな。

357:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:01 ZmthLAYB0
>>328
「今日は早く終わりましたハハハッ」て感じの復命。
そんなことで突っ込む課長なんているわけない。www

ひどいときは、出張簿に来客者の名を書いてごっそり申請する
人間がいたよ。課長が注意しないので俺が注意したらヘソ曲げられてね。
いじめられちゃったよ、その先輩に。;;
ああ、こんなこと書いて特定されちゃ嫌なのでもう寝ます。


358:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:06 HybzG8QC0

公債だけで、こんだけの借金w   その他を合わせたら1000兆だろうな。

完全に終わってますw


URLリンク(www.mof.go.jp)




359:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:15 tpjnAT3u0
家計のヤリクリができないなら、向いてないなw

360:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:17 hL6dTEXtO
>>332
地方債が値下がりするくらいがちょうどいいよ。
銀行も不良債権が減ったみたいだし
株価も上がったし
ここらで地方債がぐっと値下がりしてもどうにかなるんじゃない
国債じゃなく地方債だから
地方の問題
国は助けない
国が地方の債務を押し付けられて国債が値下がりするほうが大問題だよ
夕張には悪いけど
失政のつけということで再チャレンジo(^-^)o

361:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:47 OPJJi+zo0
夕張の小役人ども=全国民の血税で喰わせてもらっている寄生虫風情が偉そうに…

362:名無しさん@七周年
06/11/24 01:53:53 LY8nHUhZ0
ちょっと待って、民間の会社なら普通にあることじゃん
なんで公務員だけこんな悲劇的に語られてんの???

363:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:00 Cu3JERhw0
住んでる自治体がやばくなったら他の自治体に転居するだけ。
住んでる国がやばくなったら他国へ転居するだけ。
「国と郷土を愛する心」とは別の問題、でいいのですよね。

364:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:09 +i3Kib810
最低限のサービスってところがステキだなw
貧乏競争の始まり、はじまりぃ~

「欲しがりません、返すまでは」が新キャッチフレーズ

で、生きる残るために隣家の畑の夕張メロンを喰う? 20年間の生存競争!
鬼畜~ シビレル~
テレビ放映を待ってるぜ

365:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:13 WKhNYzc30
>>355
今の連中じゃダメだと証明されたわけだろ
代わりはいくらでもいるんだよ
引継ぎさえしてくれればもっと悪条件でも喜んで誠心誠意仕事する人間はいっぱいいるよ

366:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:16 eZ0I04xU0
手取り24万ならおれがかわりに行ってやるよってやついっぱいいそうだがな。
おれもその一人。
手取り24万って35万くらい総額もらってるのか????
もらいすぎだ。


367:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:39 0rRyi86p0
日本国も夕張市と同じ状況なのではないか。

368:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:48 GHQTXQ6g0
>>348
それだけじゃないよ。
看板方式のせいで、出入りの中小しにまくり。
本来はトヨタが持つべき経費を、力関係の弱い
下請け企業に押し付けているのが奥田流。

369:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:48 W4BDBZJt0
世の中にはボーナスが20万円ももらえたら大喜びな連中がいるんだぞ、
寝言は寝て言え、つうかのたれ死ね。

370:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
06/11/24 01:55:06 GG3zFyCs0
人口1万4000人。60歳以上45パーセントの市が
美術館、市営球場その他を持ってるんだもん、そりゃ破綻しますわ。
身の丈に合わない生活をして滅ぶのはサラ金を使うアホウといっしょ。
こういうバカどもはいっぺん死刑にでもなって滅ぶべし。そうすれば日本はきれいになるし。

371:名無しさん@七周年
06/11/24 01:55:16 Uw4M4bRi0
散々言われていることだと思うが

>数年後にこうなると言われれば準備もできるが

市の財政が悪化したのは大分前からわかってただろうに。
職員からして危機感ないんじゃなorz

372:名無しさん@七周年
06/11/24 01:55:44 FLQsk9FR0
>>354
若ければその気にもなろうが、年寄りには到底無理ですがな。

373:名無しさん@七周年
06/11/24 01:55:48 x8QrVFI60

>>335

今日はもう寝るw
明日時間があったら・・・それまでに他の人がうpしてくれるのを期待汁

374:名無しさん@七周年
06/11/24 01:56:08 03Zi7XZ/0
地方イジメすごいな。
さすがに国が補助金出せよ。

375:名無しさん@七周年
06/11/24 01:56:32 KcLlHT850
ここまで赤字を膨らませて野放しにしていた責任は誰が取るの?
過去の責任者・職員から金取ってもいいんじゃない?


376:名無しさん@七周年
06/11/24 01:56:45 zJ/givvd0
>>348
トヨタだけじゃないけどな
他にも三菱重工とか川崎重工なんかも工場もってるし
ノリタケとかもあるし
なんだかんだ言っても、日本の製造業の中心地、出荷額日本一だけのこと
はある。トヨタの影響がでかいことは事実だが。

バブルの頃にあんまり騒がずに堅実経営をしたってことがプラスになってる
反面、メディアが育たないとか面白みに欠けるとか情報発信能力がないとか
いろいろ言われたけど、最近は変わってきたのかな

外から来たものに冷たくて地元企業を大切にするという点もあった
これも最近は変わってきたか

まあ、いつまでも続くとは思わないよ
モノ作りと質素倹約を旨としてきて発展したのに、それを忘れつつあるんだから

377:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:00 7tg51Upo0
>数年後にこうなると言われれば準備もできるが
炭鉱が斜陽産業になってから何十年経ってると思ってるんだ?

378:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:01 WdySDUrjO
よくこんな無能な職員にボーナス払えるよなあ。

379:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:06 VIMLZ2hG0


公務員は社会の厳しさを知れ!


380:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:10 vjw2loFm0
夕張の歳入と歳出を掲載してるページは無いですかね?

381:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:13 l1A20xF/0
>>332
一度痛い目にあって、
ヤバイ自治体は地方債出しても売れない、
金融機関もヤバイ自治体の地方債は買わない、
こういう状況にしたほうが健全じゃないでしょうか?

382:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:46 0rRyi86p0
市職員は命令どうり勤務していただけだろう。
270人から70人なんて無謀すぎる。

383:名無しさん@七周年
06/11/24 01:57:48 NYmbXPaZ0
>>357
寝ろ寝ろ、そして最低でも課長くらいにはなって、改善しろよ。

民間も公務員もお互いのことを知らずに罵りあうだけだから、何の
解決にもならない。まぁ、この職員が甘ちゃん過ぎるのが一番痛い
んだけどな。

384:名無しさん@七周年
06/11/24 01:58:49 6K6FzPiH0
★★★★ 外人専用肉便器のブログ発見!! ★★★★

↓典型的な外専、肉便器サイト。自分への批判は全て嫉妬wだそうです。
 突撃禁止!!
URLリンク(kokusairenai.livedoor.biz)
↓なんとこいつは顔写真をブログで晒している!!
 突撃禁止!!
URLリンク(romanceenglish.fc2web.com)
URLリンク(romanceenglish.fc2web.com)←顔写真

385:名無しさん@七周年
06/11/24 01:59:46 tpjnAT3u0
夕張市のHP おもてえぇwww
URLリンク(www.city.yubari.hokkaido.jp)

386:名無しさん@七周年
06/11/24 01:59:53 K738pP4E0
総務省としては、本当にヤバイ自治体がどういう経過をたどるのか、データが得られると思ってるんじゃないか?

387:ガムはロッテ
06/11/24 02:00:01 qrXaJDMJ0
>>382
270人で70人分の仕事しかしてなかったんだよ。
なんせ勤務時間中に野球試合に参加してたくらいだからな。

388:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:05 DKB1cqWg0
>>50
作業効率化、コスト削減に目を向けないだけで罪だと思うよ。>職員




389:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:07 Uw4M4bRi0
>数年後にこうなると言われれば準備もできるが
わかった。職員の給料は聖域で大幅カットなんかされるはずがない、と
思っていたんだな!

390:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:44 9VJMhFfs0
夕張市をオモニ社に丸ごと買ってもらうニダ

391:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:47 zJ/givvd0
>>384
けっこうキレイな人みたいだし、別にいいんじゃねえの?
この程度でカリカリくるなんて、よっぽど余裕ねえんだな

392:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:57 e1j+mzeW0
夕張市 一般市職員の生活費

家賃(家のローン) 4万円
高熱費 2万円
養育費 3万円
通信費 2万円
食費  3万円
雑費  2万円
メロン費 10万円 

こんな感じか?


393:名無しさん@七周年
06/11/24 02:01:09 KcLlHT850
夕張市役所の夕張市財政再建に関する情報
2006年11月14日 夕張市財政再建の基本的枠組み案について(PDF:14KB)

何この生徒会レベルの反省文…
当たり前なことばかり書いてある

住民はお気の毒


394:名無しさん@七周年
06/11/24 02:01:12 e/27MBVd0
ってかこれを機会に今やばい市とかは言って
対策してよ

395:名無しさん@七周年
06/11/24 02:01:27 ugFSjng70
妻フネ(35)と中学1年の長女サザエ(13)、長男カツオ(1)の4人暮らし。
妻はワカメを妊娠中

396:名無しさん@七周年
06/11/24 02:01:46 gSoRy+GI0
>>382
財政再建団体になるまで借金をこさえるほうが異常。
その異常さをイチバン肌で感じていただろうに
務め続けるほうが異常。

397:名無しさん@七周年
06/11/24 02:02:16 NYmbXPaZ0
>>387
出た、全体主義!!

70人にしたところで、有能な奴の流出の方が多いだろうから、
結局今度は業務面で破綻するんだろうな。

398:名無しさん@七周年
06/11/24 02:02:46 vjw2loFm0
>数年後にこうなると言われれば準備もできるが

2chの「10年前の自分にアドバイス」みたいな感じのコメントだな

399:名無しさん@七周年
06/11/24 02:02:50 4u51nSKR0
>>370
美術館?
俺が住んでるのは30万人規模の市だが
美術館なんて金が掛る物ないけどな。
40年前に建ったボロイ市民会館の一部屋でたまに市民作品飾るくらい。

田舎の連中のやることは理解不能だな。

400:名無しさん@七周年
06/11/24 02:03:19 kTzriqii0
>>382
もともと多いとは考えないのか
同規模役場の2倍の職員だそうだ



401:名無しさん@七周年
06/11/24 02:03:44 ocaS+2li0

カナディアンワールド


402:名無しさん@七周年
06/11/24 02:03:51 UdOSAI0d0
URLリンク(mytown.asahi.com)
■ 日野元町長に聞く
  ―夕張も一緒に取り組んでいれば…

旧赤池町の元町長で現福岡県議の日野喜美男氏=写真=に聞いた。
91年に自治省(現総務省)で、再建団体移行を協議している時でした。
「あんたとこだけじゃない。夕張もいっしょですよ」と担当官が言うんです。
西の赤池、東の夕張というわけです。でも、直後に、「夕張市長は広大な土地が
売れるので、財政再建できると言っている」と聞いた。大丈夫だったんだなと
思っていたので、(今度の再建団体転落を聞いて)びっくりです。あの時、いっしょに
10~20年先の見通しを立ててやっていれば、夕張も今頃は、再建が終わっていたでしょう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch