06/11/23 20:14:01 0
★露拿捕の「ゲンヨウマル」、ロシア船だった
【モスクワ支局】ロシア国境警備隊当局者は22日、カムチャツカ半島沖の
オホーツク海で拿捕した「ゲンヨウマル」について、サハリン州南部ネベリスク
に籍を置くロシア船と確認した。タス通信が報じた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
《元ニュース》
★許可証持たずに操業?日本の漁船、露でまた拿捕
【モスクワ支局】インターファクス通信によると、ロシア国境警備隊は22日、
カムチャツカ半島沖のオホーツク海で操業していた日本船「ゲンヨウマル」を、
「許可証を持たずに操業していた」疑いで拿捕したと発表した。
21日に停船を命じて検査したところ、タラバガニや餌のニシンが見つかった
という。船は、取り調べのためペトロパブロフスク・カムチャツキー港に連行されて
いる。
一方、タス通信によると、カムチャツカ州の検察当局は22日、ベーリング海で
11月初めに露国境警備隊が拿捕、同港に連行した日本漁船3隻のうち、第5
洋恵丸(青森県八戸市)の船長をロシアの排他的経済水域(EEZ)における違法
操業の容疑で訴追した。玉龍丸(宮城県塩釜市)は行政処分となった。第53富丸
(北海道釧路市)の船長はすでに訴追された。3隻の解放時期の見通しは不明。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)