【格差社会】 「派遣社員、人として扱われていない感が」 人材派遣会社、毎年5割増…トラブルも急増★3at NEWSPLUS
【格差社会】 「派遣社員、人として扱われていない感が」 人材派遣会社、毎年5割増…トラブルも急増★3 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@七周年
06/11/23 23:05:56 fAe0to2B0
あんた人生、なめてない?

351:名無しさん@七周年
06/11/23 23:06:15 hFnSTYib0
>>348
派遣PGほど将来のないものないじゃん・・・
ある程度歳行ってもPGから抜け出せないと一生奴隷じゃん・・・

352:名無しさん@七周年
06/11/23 23:07:00 dMH4eUfM0
>>343
ぜんっぜんスレの話題から離れるけど
事業概要の「1人しとり」の誤植は下町ならではだねー
登録スタッフが出資だと言いたいこと言えるかね

353:名無しさん@七周年
06/11/23 23:07:33 /r0dJ+Z70
>>ifID5+cc0


 そのままいけると良いな。あなた見たいな人いるよ。確かに・・・

 そんなあなたに、この言葉を上げよう。



  明日は、我が身。



    あんたみたいな奴、本当にいるんよ・・・周りの人間全て敵に回して
   るんだけど、まったく気づいていないやつが・・・

    まぁ、あなたの会社は、あなたがやっていけてるのなら、そんな考え方
   でも問題ないのでしょう。

    そんな会社に仕事発注するのは、願い下げだがな。










354:名無しさん@七周年
06/11/23 23:07:40 oH9F5qfH0
>>348
デジタル人夫ハケーンw

355:名無しさん@七周年
06/11/23 23:10:19 /r0dJ+Z70
>>ifID5+cc0

 状況は知らないけど、一緒に働いている人を犬と呼ぶとは・・・
派遣とかアルバイトの人たちからだけじゃなくて・・・
・・・あんた、同僚からも嫌われてるんじゃないの?






356:名無しさん@七周年
06/11/23 23:10:48 ki66v1dy0
派遣ピンハネ会社事業は今や裏や闇金融と同じ連中の巣窟だからな。
こいつらを放置した政府の責任は重い。


357:名無しさん@七周年
06/11/23 23:12:16 oH9F5qfH0
>>356
厚労省の役人なんか、こいつらの金でゴルフでもやってるんじゃねーの?

358:名無しさん@七周年
06/11/23 23:12:33 ltV7EWu70
前科持ちの俺みたいなのとっては、履歴書不用(あっても経歴を適当に記入)で雇ってくれる、派遣会社はありがたいんだけど。

359:名無しさん@七周年
06/11/23 23:12:38 lz3sYtN80
>>345
「会社」経験と「社会」経験の差がわからないほど
社会経験の乏しい奴は
イタイ

360:名無しさん@七周年
06/11/23 23:13:23 eJezV9Qe0
>>349
ある。
残業代無しが取引拡大などメリットになると判断すればそうされる。

361:名無しさん@七周年
06/11/23 23:15:40 hFnSTYib0
>>356
人材派遣の恐ろしいところは、派遣会社になるのに大資本は必要ないということ。
小さいところでもビジネススクールやって就職先の生徒をそのまま派遣としてこき使うってのが
簡単にできる。そら派遣社員も増えるってもんだよ。

362:名無しさん@七周年
06/11/23 23:16:33 dxrTiIcy0
これだけ派遣はひどいって言われているんだから
それでもなるのは個人の責任だろう
共産主義ではない市場経済なんだから

363:名無しさん@七周年
06/11/23 23:18:57 L5kBEkXE0
ifID5+cc0はこの後出てくるだろうホワイトカラーエグゼンプション関連スレで
「このスレで俺達非正規をバカにしやがったな!」という自称非正規の人の言い分が
通りやすくなるための、「仕掛け工作員」じゃないか?


364:名無しさん@七周年
06/11/23 23:19:34 cicQL5ib0
>>351
派遣PGの視点ではそうかもしれんけど、、
若輩SEの視点では、派遣いらないから自分の仕事を任せられる正社員のが100倍ほしいよ・・・

365:名無しさん@七周年
06/11/23 23:19:37 rei/T5Gr0
新日本という人材派遣会社が、今俺の職場の近くに割と立派なビル建ててる。
人材派遣業が普及しだしたのってここ数年のことなのに、
人材派遣会社の儲かり方って異様じゃね?

366:名無しさん@七周年
06/11/23 23:19:49 x6fFA0aNO
うちの会社ではifID5+cc0みたいなこと言って憚らなかった高給の人達が早期退職(退職金1.5倍)に。
早期退職に従わなかった人達はリストラになりました。
そして派遣に切り替えました。

367:名無しさん@七周年
06/11/23 23:20:49 hFnSTYib0
>>364
PGを派遣がやってうちは正社員のSEなんてできやしないだろ

368:名無しさん@七周年
06/11/23 23:21:12 X7y6pCPl0
>>362
結局そうなんだよね
格差や失業なんて結局自己責任で完結で終わっちゃうう問題だし
資本主義の国ではこれ当然なんだよね

369:名無しさん@七周年
06/11/23 23:22:25 oH9F5qfH0
手配師が幅を利かせて、労働者が搾取される現代。マルクスもレーニンも
墓の下で泣いているだろうよw

370:名無しさん@七周年
06/11/23 23:23:06 s4fZ8iI60
現代の神風特攻隊だなw

経済戦争wの一時的な戦果と大本営発表のために死ねwwwwwwwww

371:名無しさん@6周年
06/11/23 23:24:09 GBVSQXVF0
事務系とかITでもWEBとかは悲惨だろうな。
ぶっちゃけ誰でもできる訳だから。
専門技能を持ってれば、派遣でも何の問題もない。
要は能力次第ってことだ。(w


372:名無しさん@七周年
06/11/23 23:24:20 d6zrt1ii0
>>368
その風潮はいただけんな。
だって、その理屈だと、暴動がおきても、最悪政府が転覆されて
国の体制がかわっちゃっても自己責任ってことになっちゃうからね。


373:名無しさん@七周年
06/11/23 23:26:49 HfW+4wLW0
>>346
そんな会社と社員の関係がなあなあの会社が成長するわけないだろ

「必要なければさようなら」だから、必要な人間になるよう努力するんじゃないの?
会社は、社員には常にチャンスを与えているよ。
だって成長して、会社の利益を増やして欲しいもん。

でもチャンスをモノにできないヤツはいつでも切るよ


374:名無しさん@七周年
06/11/23 23:27:47 yEDxMeKr0
漏れは派遣から正社員に引き抜いたこと何度かあるよ。
社員数千人程度の会社だけど。 あと出来る派遣は仕事があろうがなかろうが
キープするよ。 逆にさー、正社員にならない?って言っても、メンドくさい
会議やら教育にでるのがイヤだからって断られたことすらある。ワロス>俺。

375:名無しさん@七周年
06/11/23 23:28:33 wdKN4Zp1P
おいら派遣歴10年で、けっこういろいろやったけど
大手っつーよりはちょっと老舗のとこなら
社保は即入れてもらえるし、使い捨て云々は派遣先の会社次第だし
何が問題になってんのかよくワカンネ。

ただ、今の状態では社員になれるとしてもなりたくないね。
大手でもサビ残横行してるし、テキトーなとこで役職もらって
残業代ゼロでしょ。やってられんわ。

376:名無しさん@七周年
06/11/23 23:29:08 8NMBcHaA0
全員が正社員を目指す社会なんて、共産主義の亜流みたいで気持ち悪いんですけど・・・
15歳の春を泣かせるなとかいって、高校をバカみたいに作って、入試の意味を無くして
高校をほぼ義務教育の場にしたり、大学を増やして今じゃ定員割れ続出させて
結果として教育そのものを破壊した
なんかそういうのに通じるものを感じる

377:名無しさん@七周年
06/11/23 23:29:30 jDbXZa4J0
契約教員(私立高校)って客観的に見てどう?

378:名無しさん@七周年
06/11/23 23:29:52 GPcXFCdh0
派遣は奴隷だろ
人じゃない

379:名無しさん@七周年
06/11/23 23:30:45 wdKN4Zp1P
>>378
17時以降タダ働きする正社員とどっちが?w >奴隷

380:名無しさん@七周年
06/11/23 23:31:14 hrcuw5gC0
>>292
負け組みがちゃんと選挙権を行使すれば勝ち組優先にはならないよ。
今の日本人は負け組のくせに極右で自民マンセーか全く政治に無関心かどっちかだから・・・
負け組のために動いてくれるのは実は共産党だけなのにな。

381:名無しさん@七周年
06/11/23 23:33:06 8NMBcHaA0
>>380
共産党って自称負け組みのたかり屋集団には優しいけど
一般労働者のためには何もしてくれなくないか?

382:名無しさん@七周年
06/11/23 23:33:10 oH9F5qfH0
>>380
共産党は「労働者」のための政党であって、それより底辺で組織されていない
派遣人夫なんか相手にしてくれないよ。そういう階層は団結して「日本負組党」
を結成しなきゃ。

383:名無しさん@七周年
06/11/23 23:33:24 eUPRSbBx0
>>365
異様。富士ソフトなんてみなとみらいに高層ビル建ててるし。
秋葉原にも建ててるらしい。

384:名無しさん@七周年
06/11/23 23:33:38 /r0dJ+Z70
>>373

 会社の常識は、会社の数だけあるよ。
つい昨日まで、これが社会常識だと思っていたことが、会社が
変わったとたん通じなくなる。

 新卒で入って、そこの会社に馴染んで定年まで過ごせる人がうらやましいな。









385:名無しさん@七周年
06/11/23 23:34:41 /7wqTrbq0
派遣なんてクズのやる仕事だからねぇ。
所詮、フリーターと同じ身分だし。

386:名無しさん@七周年
06/11/23 23:35:30 HfW+4wLW0
>>375
あなたみたいな人に聞きたかったんだが、今何歳?
35歳ぐらい?
10年後も今のように続けるの?

387:名無しさん@七周年
06/11/23 23:37:29 +DdiQpEeO
電機メーカーに勤めているが、女の派遣社員は次々に若いコに代わっていくからありがたい。
俺ら男性社員と結婚して幸せに暮らしているコも多い。

派遣の男は将来どうすんの?40も過ぎたら若い正社員が扱いにくくなるから募集がなくなる。
結婚できないし、親も年老いて面倒みなければならなくなる。将来退職金も年金も受け取れない。
小泉のせいにしている場合じゃない。明日からがむしゃらに就職活動しまくれよ。頑張れ!

388:名無しさん@七周年
06/11/23 23:38:29 wdKN4Zp1P
負け組負け組っつーけどさ、今の30歳前後の人間は
勝負の舞台すらほとんど無かったでしょ。
募集すらしてなくてさ。

イス取りゲーム以前にイスもなかったわけよ。
勝ちだの負けだのは、サビ残奴隷社員らに
「あいつらよりはマシだから」って言って働かせるための
経営者の言い訳よ。

ワークシェアリングが叫ばれた初期には
会社を助けるために、一時的に社員→パートに降りた人たちもいた。
その人らこそ日本の夜明けを作った礎だよ。

他人の仕事を奪ってタダ働きしてでも立場にしがみついた人間が
勝ち組なのるな。

389:名無しさん@七周年
06/11/23 23:39:45 X7y6pCPl0
>>372
暴動は別ですよ
その時は軍隊でも警察でも出して鎮圧すればいい。
そのための憲法改正だしね。
飢えた人が暴動するのは少しは仕方ないとおもうけど、戦車の前に投げられても自己責任

治安の問題はあるでしょう。政府はそれを徹底的に重点的に絞って扱うだけにすればいい
それだけなら税金治める価値も目に見えて高くなるでしょう

390:名無しさん@七周年
06/11/23 23:41:11 fAe0to2B0
ホワイトカラー・エグゼンプション導入後

正社員なんてクズのやる仕事だからねぇ。
所詮、フリーターと同じ身分だし。

391:名無しさん@七周年
06/11/23 23:43:25 HfW+4wLW0
>>384
>会社の常識は、会社の数だけあるよ
そりゃそうだな
だから俺は会社を作った訳で。

金が絡む話をすると人間は本性がでる。面白いよ

392:名無しさん@七周年
06/11/23 23:43:34 0njK3r3Z0
>>389
まあこの国は自由な資本主義の国ではないので、そもそも自己責任なんて
言葉には限度があるけどね。




393:名無しさん@七周年
06/11/23 23:45:11 zu0qTWdi0
>>391
どうだかな。本性じゃなくて生活のために泣く泣く仮面を被るんだろ。

394:名無しさん@七周年
06/11/23 23:45:56 8NMBcHaA0
昔は男を終身雇用して、女性はある年齢で結婚退社させて入れ替えることで
人件費を抑制してきたわけだ
そしてそれが男の給与だけで一家を支えられるしくみでもあった
それが男女雇用機会均等法で壊された
そうなれば終身雇用も右肩上がりの給与保障も無理だよね
男女年齢問わず、満遍なくリスクを分散させたのが今の形態なんじゃないのかな?

395:名無しさん@七周年
06/11/23 23:45:59 hFnSTYib0
そもそも自己責任て弱い立場の人間ばかりがとらされて、強い立場の人間には
あってないようなもんだからな。
大企業(特に銀行)は何かあったらジャブジャブ税金ぶち込むのにね。

396:名無しさん@七周年
06/11/23 23:47:21 jDbXZa4J0
最近、正直な話、身の振り方を考えているんだが・・・
誰か、契約教員(契約社員の様な高校教師)について意見を願う。

年俸300万(上がる見込み薄)
8時間労働残業無し 週休二日(日曜日以外は不定期に授業の無い日に休む)
夏休み25日(研究費8,000)冬休み(まだ未体験)
私学共済


397:名無しさん@七周年
06/11/23 23:47:23 0njK3r3Z0
>>395
金持ちの責任は連帯責任で、貧乏人の責任は自己責任ってのは
さすがにアンフェアすぎるよな。


398:名無しさん@七周年
06/11/23 23:48:01 slXsRtpK0
まあ、派遣会社(派遣システム)があるから、正社員の雇用枠が
減っているという事もあるんだけどね。


399:名無しさん@七周年
06/11/23 23:48:21 2DQj4QN90
ネットって派遣労働やら転職やらの広告がやたら多いよな・・・
こういうのって奴隷量産に寄与してるんだろうか・・・

本人が望んでなったのなら・・・・

400:名無しさん@七周年
06/11/23 23:49:42 X7y6pCPl0
>>387
うちも派遣女性と結婚する方多いです
人事も正社員の結婚相手に派遣との職場結婚推奨で会社公認ですよ
>>390
多分成立しないでしょうね
世論の反発が激しいですから、人件保護法のようにそのまま廃案でしょう

401:名無しさん@七周年
06/11/23 23:49:44 0njK3r3Z0
>>396
派遣でないなら、しばらくそれでいたらいい。
契約更新をしていくうちに雇用側からは簡単に切れなくなるから。それこそ
正規雇用者と同じレベルくらいにね。

契約更新を何度かやってると国からは常用雇用者とみなされ、簡単に首には
できなくなる。


402:名無しさん@七周年
06/11/23 23:50:43 slXsRtpK0
これまで法律で禁止されていた派遣(労働の中間搾取)をなぜ
許したんだろうね。社会的に問題があるから、禁止していたのに。

403:名無しさん@七周年
06/11/23 23:51:02 OxK0tnAS0
自分も、それなりに長く派遣やってるけど、確かに履歴書に書けるような経験は、
出来ないかもしれないけど、派遣だと、賃金とか労働条件とか、補償とか、とにかく
自分が黙ってたら、派遣会社や派遣先は、何でも彼らの都合の言いように利用するし、
搾取されるから、嫌でも、派遣の法律とか勉強して、経験が多くない分、資格やスキル磨いて、それで
武装して、自分の身は、自分で守らなきゃって気になるよね。そういう意味じゃ逆に派遣になって、
自分の意思を意見を通す強さが身についたっていうか、怪我の功名かもしれないけど。
だけど、自分もいろんな会社見てきたけど、今の派遣先っていうのが、中規模の製造業なんだけど、
今まででも1.2ってくらいユルイ会社で、40代50代のお気楽な管理職よりも、普通の社員や、パートの
おばちゃんたちのほうが余程仕事を知ってるし、頼りになるんだよね。
まあだから自分も居心地がいいっていうのはあるけどね。
でも、あーいうの見てると、生え抜きで他の会社を知らないっていうのはやっぱり
問題あると思うし、あーはなりたくないと思うね。
ってそう思えるのが唯一派遣なって得たことかもしれない。


404:名無しさん@七周年
06/11/23 23:51:11 jDbXZa4J0
>>401

ありがと。コツコツ行くかぁ。

405:名無しさん@七周年
06/11/23 23:53:09 slXsRtpK0
今正社員も、いつか自分の立場が悪くなったとき、派遣がはびこって
正社員として転職しにくくなっている事に気付く日が来るよ。

406:名無しさん@七周年
06/11/23 23:53:13 GI0271qe0
リストラ応募で辞め、派遣の契約社員になってた元同僚が今年2人死んだよ。
原因は突然死。普段の生活見てて、どう考えても過労死だわ。
40歳代前半だった。身近に立て続けに起こるとさ、
これは全国でとんでもない数の働き盛りが命を削ってるんだろうな
あと思うよ。死んだら何もならんよ。残った家族どうすんだよ。
犬死にする前に戦っとけよ、おまえらは。


407:名無しさん@七周年
06/11/23 23:55:57 yEDxMeKr0
>>402
会社に縛られたくない!とか、自由な働き方!
とかに騙された馬鹿が多かったから。

まさかこんなに沢山引っかかる馬鹿がいるとは思わなかったというのが本音。

408:名無しさん@七周年
06/11/23 23:58:57 +DdiQpEeO
>>405
だから派遣社員のままがいいってことかい?w

ここに40代で派遣の人いないのかな?2ちゃんやってる余裕なんかない?

409:名無しさん@七周年
06/11/23 23:59:10 yEDxMeKr0
>>406
>残った家族どうすんだよ

生命保険で悠々自適。年金離婚の心配もせずにすんでラッキーてなもんでは?

410:名無しさん@七周年
06/11/23 23:59:18 slXsRtpK0
>>407
ホワイトカラーエグゼンプションを含めて、労働者全体の
環境を下げる計画が立てられていたんじゃないかね。
正規雇用は無限残業導入で、転職しようにも転職市場は
派遣が増大していると言う。

411:名無しさん@七周年
06/11/23 23:59:44 BsdUnEz1O
日本は格差社会じゃない
日本の一部が格差社会なんだ
何故なら、女の場合、
フェミ馬鹿に洗脳されて人生を踏み外さない限り、それなりの人生を歩める
ジジイも能力による差別は受けない
子供はまた別だから置いておいて
格差を意識しなくてはいけないのは、20代~50代の男性だけだ
日本の人口の1/4にしかならない、この層だけが格差をつけられて苦しんでいるのが現状だ
そこから逃れることができ、
格差社会の恩恵を享受している、
残りの人口の3/4に入るオバサンが、
このことに云々ぬかすのが許せない
自分の立場をわきまえろ!

412:名無しさん@七周年
06/11/24 00:00:52 v1mS/Thi0
>>402
役人と政治屋にがっつり献金が行って合法化されたんだろね

413:名無しさん@七周年
06/11/24 00:01:34 o3/XzLGN0
>>410
ということは、派遣会社を設立するチャンスじゃまいか?
と、考えられる奴が生き残るというそれだけの話。

まぁ道義的にそういうことができるかどうかはしらんが。

414:名無しさん@七周年
06/11/24 00:02:43 7/sl8pZ70
>>406
職場に40歳代の男性派遣社員がたくさんいるが、みんな一様に無口で無気力で孤独。
生活に疲れた感がありありと出ている。
体臭がきつい人も多い。風呂もろくに入ってないんだろう。

こんな人が全国に何万人もいて、加速度的に増え続けている。
負け組のレッテルを貼られ、未来のない生活・・・。

安倍にきいてみたいよ。
本当に、これが美しい国なのかと。

415:名無しさん@七周年
06/11/24 00:03:07 8mj4X2EZ0
派遣会社がすでに乱立して競争激化で
派遣会社が苦しむ番がもうすぐくるよ。
派遣会社バブル崩壊がね。

416:名無しさん@七周年
06/11/24 00:03:30 sVVp3PiA0
>>410
ホワイトカラーエグゼンプションが導入されれば、
派遣を雇うよりも、正社員を酷使した方が儲かる可能性が
あるからな。派遣会社よりも、正社員を雇う会社の
経営者になった方が良いかも。

417:名無しさん@七周年
06/11/24 00:04:29 NyWBlDNp0
派遣社員が生き生きしてるうちの職場は異常なのか

418:名無しさん@七周年
06/11/24 00:06:23 o3/XzLGN0
>>414
そんなこと言ってみても、男性の平均寿命は世界第3位だか2位なんだよな~。

しかし40台の派遣社員を沢山受け入れる職場って凄いね。
ちょっと想像つかないよ。


419:名無しさん@七周年
06/11/24 00:09:20 l+Qe7Ufo0
派遣業するにしても過去10年間の多子時代の新卒者が新規参入する時代と違い、
原資たる正社員になれなかった新卒者が減るからそう簡単には逝かんと思うが。
だから彼らにとっては外国人受け入れや解雇しやすくして新たなリストラが必要となる。

420:名無しさん@七周年
06/11/24 00:09:22 io57P/Gm0
>>414
それを見て、
「無口で無気力で孤独。風呂はいってんのか?
そんなことだから派遣にしかなれないんだよ。」
とか抜かす正社員の方が多い希ガス

421:名無しさん@七周年
06/11/24 00:10:25 IaFurKLhO
正社員は残業代が出なくなり、転職したら派遣になるしかない。
安定収入を求めるなら経営者になるしかないんだな。

422:名無しさん@七周年
06/11/24 00:11:36 sVVp3PiA0
>>415
派遣会社は、自分の生き残りの為に、手持ちの人間の待遇を
徹底的に切り下げて企業に売り込むようになる。
それでも派遣会社はなんのリスクも負わないからね。
苦しむのは「仕入れ」られた人間だけ。まあ派遣に関わったら
本当にお終いだね。安い値段で「仕入れ」られないようにしないと。
派遣会社を潰して、給料が安くとも、正規雇用の流動市場をアメリカのように
整備する事が重要だと思うけど、もう無理だろうね。
派遣とホワイトカラーエグゼンプションは車の両輪のような気がする。
残るも地獄、辞めるも地獄の状態を作り出すのが目的のような。

423:名無しさん@七周年
06/11/24 00:12:19 2XmleQHl0
今派遣の人って自給どれくらいでやってんの?
一般事務職とかで。

424:名無しさん@七周年
06/11/24 00:12:52 o3/XzLGN0
>>419
派遣業は難しいよ(w やってみりゃわかると思うけど。
元々正社員になれないような奴を無理矢理放り込むんだからバックレやサボタージュ
Winnyで資料バラマキ、mixiで機密漏洩いくらでもある(w

派遣板みればわかるけど、バックレ渡り鳥とか、バックレマスターとか、レジェンドオブバックラー
たちが、いかにして会社に損害を与えたかを競ってるよ(w

425:名無しさん@七周年
06/11/24 00:13:03 cgIBF9ZK0
>>414
誰かが不幸な分誰かが幸福なんだし、みんな幸せになることは出来ないでしょ
もし日本人が皆幸せなら他国にその皺寄せがいってるわけで・・・

そんなんが生きていけるだけ日本は恵まれてると思うよ

426:名無しさん@七周年
06/11/24 00:13:45 iVrUFYxS0
>>421
二世三世ならともかく、経営者に安定なんぞ存在しないが・・・


ま、とにかく、能力の低いもの、資産がないものは容赦なく淘汰されていく
社会にはなってるな。
俺は別にこれが悪いこととは思わんがね。
生物の本来の姿なわけだし。

427:名無しさん@七周年
06/11/24 00:14:34 vECIck590
>>419
そこれWEの出番ですよ。

正社員の待遇をどんどん下げて派遣社員へと誘導する政策をとってるわけだ。

428:名無しさん@七周年
06/11/24 00:14:36 KEnrQZ3J0
人事担当より一言。
就職活動を丸投げで外注する横着者は、人として信用できません。


429:名無しさん@七周年
06/11/24 00:14:48 nWqDZZJF0
パート・アルバイト5千人、一気に正社員化 ワールド
URLリンク(www.asahi.com)
 _______________
  |                    |
  |残業代以前に派遣フリーターの  |
 |待遇差別は是としている欺瞞! |
  |非正規の餓死凍死と酷使はOKで |   
  | 自分にだけ手厚くというペテン師|
  | ホワイトカラーは何様のつもりか |
  |__n_________n__|
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   ⌒  ⌒ |  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \___)   (・)  (・) |/   / 見よ!この法案で無能ホワイトカラー給料泥棒を排除すればいよいよ我ら
      (6-------◯⌒つ |   / 非正規雇用者の勝利は近い!今一歩じゃ!階級闘争に勝利するのじゃ!
        |   /_||||||||| |  <  さあうわべだけの平等団結を唱える無能給料泥棒のホワイトカラー貴族に天誅を!
       \    \_//    \ 口を開けば派遣フリーターへの恫喝強要ばかりのペテン豚をギロチンにかけるのじゃ!
       /⌒)     /\      \スレリンク(newsplus板)
      /  / \_/\   \     \________________________________
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)

430:名無しさん@七周年
06/11/24 00:14:55 7kTbXLQp0
■歓迎■女優に質問して女優が答えるスレ14■相談■
スレリンク(avideo板)

北島優、みひろ、長谷川いずみ等有名AV女優が降臨して
質問に答えてくれるお( ^ω^)

257 あやの ◆tsGpSwX8mo sage 2006/11/23(木) 22:24:21 ID:IwwDJSOFO
正直に話しますが、私はVだと1本150万、ゲラビアなら1日30万もらってました☆で
も今は、プライベートは話したくありませんが、ほとんど収入ないし、事情があって
本当に普通の生活ですよ☆


431:名無しさん@七周年
06/11/24 00:16:28 sVVp3PiA0
>>428
あなたの会社は派遣を使用していないのですか。
偉いですね。

432:名無しさん@七周年
06/11/24 00:16:42 QToDxrqm0
人材派遣会社の経営者が能力あるのかねえw
彼らこそ無能の象徴、奴隷商人じゃんw

433:名無しさん@七周年
06/11/24 00:16:45 YmbdydDZ0
>>22
俺派遣工やってたが、正社員の工員より手取りよかったよ。

434:名無しさん@七周年
06/11/24 00:17:08 KEnrQZ3J0
>>431
当然です。
正社員以外は、バイトで十分。

435:名無しさん@七周年
06/11/24 00:17:17 cUuglUrO0
>>427
解雇要項も緩いのをセットで出してたな。正社員にするリスク自体も下げてるから。
派遣と正社員の使い勝手がだいぶ近くなるな。

436:名無しさん@七周年
06/11/24 00:17:29 o3/XzLGN0
>>422
>それでも派遣会社はなんのリスクも負わないからね

爆笑(w なわけないだろ。 ある日突然出てこない。
どーなってんだ!って怒鳴り込まれるのは会社。 すぐ変わりを連れてこい!
でなきゃ損害賠償だ!ってすぐ言われるよ。 そりゃそうだ。 3ヶ月とか半年とかって契約だもの。

437:名無しさん@七周年
06/11/24 00:19:04 vECIck590
>>435
将来的には一部のエリート(大卒で言えば東大京大一橋早慶クラス)以外はみんな派遣じゃないか。
っていうか、今でも事務職は殆ど派遣って会社多いよね。

438:名無しさん@七周年
06/11/24 00:19:50 2mCV1e2g0
まあ、派遣なんかで働いてるのは無能なんだから、丁度いい待遇なんじゃないの?
嫌なら正社員になればいいわけだし。誰も派遣を強制してない、自分の意志で行
ったわけだし。

439:名無しさん@七周年
06/11/24 00:20:00 iVrUFYxS0
>>436
変わりなんて掃いて捨てるほどいるんだから、
変わりをつれてくりゃいいだけだろ
奴隷が逃げたら新しい奴隷をつれてくればいいだけの話。

440:名無しさん@七周年
06/11/24 00:20:09 XKXpM8TN0
奴隷商人が増えているって事だよな。

441:名無しさん@七周年
06/11/24 00:20:51 KEnrQZ3J0
責任に格差があるから、収入に格差があるのは当然だろ

442:名無しさん@七周年
06/11/24 00:20:57 87ntJGhK0
>>438

多少の能力はあっても、職を選ぶから派遣になるのではないか?

443:名無しさん@七周年
06/11/24 00:21:04 sVVp3PiA0
>>434
済みません。ちょっと自分のイメージする企業環境と
違うみたいです。

>>436
それぐらいの責任も負わないなら、なおさら派遣屋は必要ないですね。

444:名無しさん@七周年
06/11/24 00:21:16 vECIck590
>>436
別に代わりは幾らでも居るわけだから、一時的には「やれやれ」だけど、会社としては想定内だろ。

出てこなくなったら、そいつを切るだけだろうし。
奴隷には代わりは幾らでも居るのが前提でやってんだろ?

445:名無しさん@七周年
06/11/24 00:21:45 yHpNbvEI0
ポスドクだが派遣会社にいた頃の方が給料良かった

446:名無しさん@七周年
06/11/24 00:22:01 7Lvu8pq3O
東大法だと、公務員以外は30までに年収1000万行くのが当然みたいなノリだな


447:名無しさん@七周年
06/11/24 00:22:18 s5vsr/lL0
まあ今プラス板に書き込んでる奴の中で
10年後に正社員の身分である奴はかなり少ないだろう。

正社員の肩書きでもアルバイト、みたいな人も合わせてみれば
「ほぼ全滅」ってレベルだと思う。

まあ着々となにかの計画が進行中ってことだな。

448:名無しさん@七周年
06/11/24 00:22:32 LhLlocAA0
>>408
オレ40台IT関連の派遣だが、引く手あまたデッセー
月100万なんて能力次第でザラですよー
まあ生き生きと仕事をやっているかは別ですが・・・

449:名無しさん@七周年
06/11/24 00:22:34 o3/XzLGN0
>>439
掃いて捨てる程なんてい・ま・せ・ん(w

あのねぇ、確かに奴隷は沢山いる。だけど、役に立つ奴隷はほとんどいない。
これが派遣市場(w よって使い物になる派遣がバックレると残ってる奴は
ほとんどカス(w ようは今まで余ってた奴。 グレードの低い奴。
カローラがなくなったから代車は軽ですっても許してくれないの(w

奴隷にも階級があるんだよ。 人相が悪いのもだめ(w

450:名無しさん@七周年
06/11/24 00:23:21 sVVp3PiA0
>>438
あなたの会社も、派遣を利用していないのですね。
偉いです。

451:名無しさん@七周年
06/11/24 00:24:36 KEnrQZ3J0
VVp3PiA0は世の中の会社がみんな派遣を雇っていないと気が済まないらしい

452:名無しさん@七周年
06/11/24 00:24:43 dTGwvMWH0
>>448
通帳うp

453:名無しさん@七周年
06/11/24 00:24:46 iVrUFYxS0
>>449
なるほどwおもしろいなw
しかし人相が悪いのもだめってのはひどいだろw


454:名無しさん@七周年
06/11/24 00:25:23 nmtagFTM0
腐れ日本

455:名無しさん@七周年
06/11/24 00:25:24 vECIck590
>>448
ITはみんなきついって2chでも周知の事実になったから、新卒が寄りつかない業界だからね。

まぁ、経験年数3年「まで」しかいない、余りに酷いんでみんな逃亡の飛んでもない派遣やら請負の会社が
結構あったりで、酷い業界だよな。

中国やインドに外注っても向こうも欧米の方が良い待遇な訳で、余り良い人材なんて来ないしね。

456:名無しさん@七周年
06/11/24 00:25:56 sVVp3PiA0
>>451
まさか派遣を利用しておきながら、派遣を叩いている人間は
いないだろうなと思うだけです。

457:名無しさん@七周年
06/11/24 00:26:19 VGINPD6iO
派遣はバイトとしてなら美味しい。
ファーストフードなんて馬鹿にしたような給料。ファーストフードは3K

458:名無しさん@七周年
06/11/24 00:26:29 2mCV1e2g0
>>450
当然だな。
能力を考えたら、有能な正社員を抱えてたほうが結局安くつく。
たいした仕事もできないのに、けっこう時給が高い派遣なんか
仕事の邪魔だよ。

459:名無しさん@七周年
06/11/24 00:26:30 vQTdh9OG0
トヨタはフィリピンで何をしているか
遠野はるひ/金子文夫

 トヨタ自動車の躍進が進む。その一方で、日本ではほとんど知られていない(しかし世界にはよく知
られた)問題がある。フィリピントヨタの労働争議である。2000年に出来た労働組合を同社は認めず、
2001年、組合員200人を解雇、現在にいたるまで争議が続いている。組合の主張に沿ったILO勧告が
繰り返しだされ、加盟していないにもかかわらず、IMF(国際金属労連)が全面的な支援に乗り出して
いる。なぜ争議は起きたか。なぜ日本で知られていないのか。

URLリンク(www.iwanami.co.jp)

460:名無しさん@七周年
06/11/24 00:27:24 cUuglUrO0
>>437
WEと雇用契約が緩くなるとそこまでしなくて済むようになる。社員としての雇用リスクが低下するわけだから。

461:名無しさん@七周年
06/11/24 00:27:28 KEnrQZ3J0
>>456
雇ってはいないが、客として派遣を使うことはあるね


462:名無しさん@七周年
06/11/24 00:27:45 o3/XzLGN0
>>453
信じないかもしれないけど、ホントだよ? 俺の知り合いの派遣会社なんか
バックレられて、しょうがないから別のトコから有能な奴引っ張ってくる。
するとなんと逆ざや(爆笑) 長く勤めれば勤める程会社が損する。
かといって、変わり出さないと、「会社ごと切るぞ」と言われる(w

データベースに容姿のグレードが記載されてるのはよく問題になってるだろ(w
下にピアスとかつけてるとやっぱダメなんだよ。

463:名無しさん@七周年
06/11/24 00:27:48 vECIck590
>>456
派遣はマジ止めて欲しいよ、って現場で働いてる立場から見ると、彼らを正社員にして欲しいとつくづく思う。
入れ替わりの度に教え直しやらないといけないんだ。

でも、上は社員は増やさない派遣で回せってしか言わないし。
結局、現場ではみんなが不幸になっている。

464:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:18 LDcA+8Mk0 BE:162819465-2BP(60)
>>425
他国に皺寄せが行って何が悪い?
日本国民全員の幸福を考えた結果、他国が不幸になっても
それも資本主義競争の範囲内でしょう。
国会議員が他国の幸福のために日本国民に不幸をもたらしたら
それこそ本末転倒だと思うけど。

465:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:39 sVVp3PiA0
>>458
そう、その通り。派遣は利用しない方がいいです。
企業は正規雇用だけでいいと思います。
今までそうだった訳ですから。

466:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:42 pCUdWGIo0
法律改正で派遣社員でも、雇用保険・社会保険が義務化されたんじゃ

467:名無しさん@七周年
06/11/24 00:28:51 iFjmnuh50
まあ
格差や餓死なんて外国じゃ珍しく無い
寧ろ今までの日本が異常すぎた
これでようやく普通の国になれるって意味での美しい国というのなら実現してる

468:名無しさん@七周年
06/11/24 00:29:31 g65WRuiM0
以前、派遣業の経営者だかが、「正社員になれない若者や、それに伴う格差は本人の努力不足。事実、就職氷河期でも正社員
として就職している若者が大勢いる。これを問題視するのは単なる甘え。」と言っていて、
それに迎合して学者もどきが、「就職氷河期にあたってしまった人は、運が悪かったと思って、時代の犠牲になってもらうしかない」
みたいなことを遠まわしに言っていたとき、唖然とした。

お前ら(特に派遣業の経営者)それで飯食ってるくせに、一体何様のつもりなんだと・・・。
これって、当事者にしてみたら、十分、殺人の動機となり得るくらいの侮辱発言だと思うんだが・・・。
こいつらはそれを分かって言ってるんだろうか?

469:名無しさん@七周年
06/11/24 00:30:17 akzFaObC0
これからは中高年の派遣社員が増えると思う。
企業は新卒の正社員雇用は増やしているが、年功序列と終身雇用を守る気はない。
若手正社員は20-30代でふるいにかけられ、少数のコア社員と多数の無能社員に峻別される。
コア社員は幹部として残り、それ以外の社員は35歳を過ぎた辺りから徐々にリストラされて派遣社員に回っていく。

つまり今後は、若者=ヒラ正社員、中高年=幹部と派遣の二極化、という構図になる。


470:名無しさん@七周年
06/11/24 00:30:21 KEnrQZ3J0
>>468
いや、その経営者は正しい


471:名無しさん@七周年
06/11/24 00:30:37 2mCV1e2g0
>>465
だからと言って、他の会社まで派遣をやめろとは思わない。
その会社それぞれの方針があるし、他所のことは知ったことではない。

472:名無しさん@七周年
06/11/24 00:31:01 ev+ruLcN0
派遣は悪循環だからな
使われるほうは人間扱いされないから
手を抜いたり、ばっくれる。

使う側はそれを見て、なおさら厳しくなる。
以下スパイラルの繰り返し。

どうにかしないと職場環境は悪化するだけ。
これ、会社だけじゃなく、社会の問題だ。

473:名無しさん@七周年
06/11/24 00:31:03 iVrUFYxS0
>>468
「時代の犠牲者」みたいな表現はかなり嫌だよなぁ・・・
天災のように、救いようがないってことを公言してるわけで・・・

474:名無しさん@七周年
06/11/24 00:31:41 o3/XzLGN0
>>464
>他国に皺寄せが行って何が悪い?

ええ、役人や政治家や派遣会社の経営者や派遣を使ってる会社は、
派遣社員にしわ寄せがいって何が悪い?って言ってると思うよ。

日本は資本主義社会だから資本家を優遇するのが当然ですからね。

475:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:05 87ntJGhK0
>>455

高校の情報系科目(IT系?)は比較的仕事がしやすいですよ。

1.実習系の科目なので睡眠中・私語の生徒が少ない。
2.自分が情報系教員の先任の場合、PC室を授業時以外は占有できる。→引き篭もり可
(契約教員ですが契約教員が大半の職場なんで占有さして貰っています。)
3.高校生相手なので精々javaで最大公約数等を出せる計算機組んだり、XML程度で楽。

476:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:33 CwAABKTk0
人として扱われていない、か・・・
俺、派遣の業務担当やってんだけど
面接は時間通り来ない、履歴書持って来いって言っているのに持ってこない、
仕事の内容なんてうわの空で前借いくらまで出来るんですかと金のことばかり
はたまた今日食うものがないんです、すぐに食事手当ては出ますよね?と食うことばかりのやつ
深夜にワンギリ、何か緊急事態かと思えば前借の依頼。無断欠勤、トンズラ
金落としたので今すぐにお金貸してください、事情を聞くとパチンコ屋で落としたという。スッたっていうんだよねそれ?
こちらが休日の時に部屋のかぎ落としました、家に入れません。他で決まったので明日で辞めますetc・・・

契約社員の方々にはお世辞抜きで助けられていることの方が多いですよ。
ただね、常識を逸脱している人は決して少ないとはいえないよ。

477:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:33 sVVp3PiA0
>>468
派遣業者は人を仕入れて売るのが商売なので、商品を安く買い叩く
のは企業努力です。相手に自分は価値がないと思いこませるのは、
マニュアル通りでしょう。

478:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:33 nWqDZZJF0
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \            旧ソ連… ソフホーズ…コルホーズ…
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_    真面目な労働者より能力の無い労働者が高い報酬を手にし
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ   労働意欲が衰え国際競争力を失い滅亡していきました…
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;  日本にも無能なのに贅沢なホワイトカラーという白いイカサマ師が存在します……
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、     
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ   物価を下げ所得を上げるには…彼らの意識を改革するための構造改革が必要…
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ   
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ   残業代泥棒という無能の白いイカサマ師が大きな利得をせしめている…
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´      悲しくありませんか…正直者がバカを見ない世の中にこれでようやく…
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/ すべての労働者が公正な報酬を得て生活を豊かにできるこの法案を成立させましょう
スレリンク(newsplus板)

479:名無しさん@七周年
06/11/24 00:32:49 zyacNzuS0
結局今の経済がどういう状況なのかまったくわからない
こうしないと回らないほどやばいのか?

480:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:29 iVrUFYxS0
>>462
>しょうがないから別のトコから有能な奴引っ張ってくる。

これって多重派遣なんじゃねーか・・・?
何重にも上前はねられてるって事・・・?
人身売買もいいとこだな。
優秀なら優秀なりの待遇をしてやれよ・・・

481:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:35 PHWUbVrf0
派遣は使えねー


482:名無しさん@七周年
06/11/24 00:33:42 vECIck590
>>469
問題はその体制だと、ごく一部の人間しか生きられない国になってしまうことだ。
別に贅沢はしないでいいから「持続可能な国家体制」が欲しい。

負け組は即死ね、自殺しろというような国じゃ駄目だろ。
別にクルマに乗らないでも良い、レクサスなんて要らない、軽自動車で一生過ごしても良いから、
憲法ですら保証された「最低限の文化的な生活」が続けられるような待遇が無ければ国家は崩壊する。

483:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:03 QRBSqdc0O
>>464
まさにその通りだ
だけど今現在の政治家達が日本国民と他国の人間を秤に掛けた時奴らがどっちをとるかわからなくなってきている

484:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:04 g65WRuiM0
>>470
いやさ、例え正しくても、公の場で言っちゃいけないことってあるだろ?
俺は当事者じゃないから何とも言えないけど、当事者にしてみたら、殺意沸くほど酷い言葉なんじゃ
ないかと思ったわけだよ。
まぁ、俺の感想が常識から外れていたのかもしれんが・・・。

485:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:09 KEnrQZ3J0
人として扱われたければ
人として振る舞え


486:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:28 pCUdWGIo0
職場にいる派遣社員がおれと同じくらいの給料もらってるのに
なぜかいつも金欠状態



487:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:33 q5nmrewu0
耐震偽装~ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装~ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
URLリンク(asyura2.com)
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
URLリンク(asyura2.com)
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
URLリンク(asyura2.com)
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
URLリンク(www.asyura2.com)
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
URLリンク(asyura2.com)
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算~藤田東吾氏語る」 2006/11/20
URLリンク(www.janjan.jp)


488:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:50 agHGYVAe0
>>476
すげぇw
まるでネタじゃん

489:名無しさん@七周年
06/11/24 00:35:54 dTGwvMWH0
>>476
人の子といえるのかよ

490:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:10 XaMLHhVW0
>>7
インドに比べればまだ余裕だヨガ

491:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:11 PHWUbVrf0
>>482
まぁ住む地方にもよる(家賃とか)けど
最低限の生活が出来る年収っていくらだ?

492:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:33 87ntJGhK0
>>479

株主配当と役員賞与は上昇し、従業員の給料は低下。

まさに格差社会、それでも生物学的には自然かも。

493:名無しさん@七周年
06/11/24 00:36:35 WosAnH6eO
使い捨てって言われてもね

違うの?

494:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:14 sVVp3PiA0
派遣は使えないと言う会社は、派遣を利用しなければいいし、
ここで派遣は駄目人間と叩いている人間は、結局そうやって人を
安く買おうとする派遣屋さんでしょ。
一流企業の正社員で、派遣に自分たちの業務を委託している人間なら、
そう言う発想は普通出てこないはずだから。

495:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:45 o3/XzLGN0
>>480
そうだよ?(w さすがに去年あたりから多重派遣は大手は切り始めたけど。
ちょっと前まではそうだった。

あのねぇ、バックレた奴がいたって、急に穴埋めなんか出来るわけないだろ?
今出来る派遣なんかどこだって引く手あまたで、どこも人がいないって言ってるの。

そんなときに残ってるのなんてカスだよカス(w

ヒドイ場合はマネージャーが穴埋めにくるんだぞ?まぁ自業自得だがな。

496:名無しさん@七周年
06/11/24 00:37:52 KEnrQZ3J0
>>494
出てきてます


497:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:09 nRt3iRQa0
ちょっと前に求人情報誌に新しく人材派遣始めた会社が
「○○が派遣はじめるよ!!」
とかって誰も期待してないのにすごく嬉しそうに書いてあったな。

自分らしく働けるとか言って本当に喜んで派遣社員やってる奴もいるのかな?

498:名無しさん@七周年
06/11/24 00:38:10 pCUdWGIo0
派遣社員って自分の仕事しかせず業務内容には興味持たないってやつが多い


499:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:06 vECIck590
>>475
ITも本当に色々だよね。

とにかく業界に踏み込んでみても最初にインチキ派遣やら偽装請負の酷い会社に
入れられちゃうと本当に無惨な「死」(リアル自殺や過労死)が待ち受けていたりする事もあるから注意しないとね。
それじゃなくても3年で脱北者になったりするのは良くあることだし。

逆に言えば、慢性人不足(脱北者多いから)だから、雇用があるのは間違いないんだけど・・・

500:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:08 PHWUbVrf0
人扶貸しはヤクザのシノギ

501:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:34 agHGYVAe0
派遣会社の人って、そんな質の悪いバックレるような人間を使うなんて冷や冷やしないの?
バックレられたら、派遣先の会社から賠償金とか払わせられるないの?

502:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:38 04tYOEWD0


派遣なんて使い捨てだから使うんだよ。



503:名無しさん@七周年
06/11/24 00:39:56 87ntJGhK0


派遣社員を組織化して、一斉に登録をやめれば正社員採用増えるかね?

504:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:04 KEnrQZ3J0


派遣なんて使い捨てだから使うんだよ。






505:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:10 ev+ruLcN0
>>484
派遣はばっくれるから駄目、茶髪は駄目ならわかるが
「就職氷河期にあたってしまった人は、
運が悪かったと思って、時代の犠牲になってもらうしかない」

これはどう見ても滅茶苦茶だろ。

506:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:29 OpwCtVWY0
>>463
社員を増やさないで入れ替わりの烈しい派遣で賄えって
現場に無理難題押し付けて楽な思いして責任とってない上がパーなんだろ。

派遣の入れ代わりが烈しい理由ってわかる?

   上司が表には出てこない『リベート』受け取っていい思いしてるから。
    (ちなみに財源は派遣の口利きが掠め取っている分)。


507:名無しさん@七周年
06/11/24 00:40:38 sVVp3PiA0
>>494
そうかなあ。
普通「その待遇でよくやってくれるわ。」と思うか、派遣の事など
なんとも思っていないか、どちらかだと思うんだが。
わざわざ叩いている人間なんて、自分は見たことないが。

508:名無しさん@七周年
06/11/24 00:41:11 yDmdLlmB0
有能な派遣社員はいらないし、
どんな派遣社員でも有能だと評価はしない。
人件費を削りたいのに「有能」だなんて評価したらコストが上がってしまう。
「派遣社員は無能だなぁ」と適当に文句をいいながらローテーションさせるのはよろしい。

509:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:01 iVrUFYxS0
>>497
派遣の広告は凄いよな・・
特にネット広告。
ヤフーなんか凄いな。派遣以外にもマルチまがいや詐欺まがい商品の広告も多い。

昔、ネット広告が台頭することで
マスコミの広告寡占状態を打破してメディア革命が起きるwとか言われてたけど、
結局、こういうのもサラ金や悪徳保険のCMを垂れ流してるTVマスコミと体質的に変わらんなと思った。

510:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:10 LhLlocAA0
>>455
今のプロジェクトではオレのとなりは韓国人。
中国人も結構いるねー最近は、でもインド人は皆無。
5年前前に往ってたITコンサル会社では
日本語ペラペラのロシア人、インド人、オーストラリア人が
多かったんだけどなー
今考えると、奴ら月120万は貰ってたと思うぞ・・・


511:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:11 vECIck590
>>491
「持続可能な社会」ということで子育てできるのは300万がそのラインだと思う。
でも、本当にきついけどね、自分の親は300万だったけど、マジできつかった。
家賃3万円のアパートに住み、クルマは持てない、子息は学校で貧乏があからさまで馬鹿にされるレベルだよ。

しかし、今の派遣やフリーターはこれを余裕で割り込んでいる。
これでは持続可能な社会は不可能だ。

512:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:15 o3/XzLGN0
>>505
なんで? オマエ日本に生まれたから日本の国籍貰えるんじゃん。
北の将軍様のとこに生まれた奴だっているんだぞ?

しょうがねーじゃん(w 運というものはある。
大体日本人は人類の上で上位10%以内に殆ど全員入るよ。

513:名無しさん@七周年
06/11/24 00:42:51 jua2epEH0
人のかたちをした家畜だよね
エサ代もらって、結局企業に食べられちゃう
早めに派遣を使う側にまわらないと、人としては、終わってしまう 

514:名無しさん@七周年
06/11/24 00:44:50 pENBYSA80
派遣社員は派遣先に言い様に使われて派遣元から抜かれて
まぁ使い捨ては間違いないな。

515:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:36 agHGYVAe0
>>512
そうやって、さらに低い階層と比較して批判をそらそうとするなんて、
ヨーロッパが東南アジアの植民地によくやってたよな

516:名無しさん@七周年
06/11/24 00:45:59 PHWUbVrf0
>>511
ホント将来どうすんだろうね?派遣の人って
ウチも飲食自営でお世話になることあるけど
余り物とかあげるとホントに喜ぶ。そんなに苦しいんかな?

517:名無しさん@七周年
06/11/24 00:46:02 yDmdLlmB0
>>513
一旦、派遣として使われる側になったら、もう使う側にはなれない。

518:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:22 wqzHfmjhO
まぁ
とにかく、派遣会社が言った仕事と、派遣先が言った仕事内容等
違うもんは、やっぱ派遣は使い捨てだなと
実感してる派遣は多いのではないかな

519:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:37 sVVp3PiA0
派遣はピンハネがひどいからね。

520:名無しさん@七周年
06/11/24 00:47:39 o3/XzLGN0
>>515
批判もなにも、運という物はある。 それはしょうがないじゃん(w
違うのか? 大体、オマエ生まれたらみんな平等だとか思ってるわけ?
全員松阪みたいなピッチャーになれないのは不公平だとか思ってるわけ?(w

顔の造作から能力から時代から何から運という物はある。
日本人だって戦争中に生まれた奴だっているだろ(w

521:名無しさん@七周年
06/11/24 00:48:26 XaMLHhVW0
>>516
意地汚い俺は嬉しいぞ
今は学生で来年の4月からは新卒社員だ
だから人によるんじゃないの?

522:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:07 agHGYVAe0
>>520
どうしたの?彼女に浮気でもされたの?

523:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:22 g65WRuiM0
>>512
時代のツケというなら、それは政治の失敗、国の舵取りの誤りの結果だということだ。
それに対しては、匙をなげちゃいけない。
為政者や経営者が、自らに責任があると感じるなら、なおさらな。
天災の類と違って、その根本は運不運の問題じゃないと思うんだよ。俺はな。

524:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:32 vECIck590
>>516
結局、その正社員との利ざやを派遣会社が掠め取って儲けてるわけでしょ。
派遣先から派遣会社に支払われる金はその会社の正社員に掛かる費用よりも普通は多いよ。

じゃ、なぜそんな事になったというと正社員=固定コストと考える経営者ばかりで、人をとにかく取らない。
結局目の前のコストを考えずに結果的には派遣会社に多くの金を掠め取られて、現場は疲弊するばかり。
多くのワーキングプアを生み出して、消費が減退して売り上げ減。

元はといえば、雇用をコストとしか考えない今の会社の経営層の常識、認識が狂っていて、
そこをつけ込まれた形だね。

525:名無しさん@七周年
06/11/24 00:49:35 rW8mZeUj0
完全に使い捨てです。他にどう言えるんだ。

526:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:08 OpwCtVWY0
派遣社員のこと口汚く罵ってる正社員って出来が悪くて焦ってるんでしょ。

正社員のおれ様達より、いい給料もらって楽してるなんて許せねー。
だけど他の正社員連中に罵られるのは嫌だからあっちには行けないし
正社員のおれ様達で契約社員の悪いイメージ広めて我慢するか。

527:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:34 o3/XzLGN0
>>523
そんなこと言ったって日本は民主主義の国ですよ?
偽政者や経営者が何しようが、最終的には法律の中でやってんだから国民のせいだろ。
日本は国民主権の国家ですからね(w

528:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:46 io57P/Gm0
>>520
さんざん「運じゃない。お前の努力不足が原因。文句を言うな」
やら言われた後に運を持ち出したからな。

529:名無しさん@七周年
06/11/24 00:51:56 dTGwvMWH0
>>524
>派遣先から派遣会社に支払われる金はその会社の正社員に掛かる費用よりも普通は多いよ。
まじ?
派遣使う意味無いじゃん
ソースちょうだい

530:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:33 yDmdLlmB0
新卒で派遣ってのが一番悲惨だろうな。
人生で唯一の大事なタイミングを無駄に消費している。

531:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:56 H+hh5Gve0
そもそも仕事なんだから、使える/使えないっていう見方をされるのは当然。
それを人として扱うとか扱わないとかってのは、議論のすり替え。

だいたい派遣の連中だって自分が買い物するときに、
いちいち店員に対して人として・・・とか考えるか?
単に「機能」としか見てないだろ。
それと同じ。

経済活動なんだから甘ったれたこと言うなよ。

532:名無しさん@七周年
06/11/24 00:52:57 aneESxGW0




派遣 → いくらでも代わりがいる → ロボット





533:名無しさん@七周年
06/11/24 00:53:04 iFjmnuh50
>>482
継続可能な社会は移民解禁ですむ話
外国人は安いし、子供や老人の時は日本にいないだろうから国としても負担がすくないし、選挙権もないから顔色を伺わずに済む
外国人にまけるような日本人は正直日本にいらない。子供作れないから放置すればいなくなる

政府は金持ちや俺ら正社員に対する治安保全のみ徹底的に担当し、移民や日本人浮浪者が犯罪を厳罰で対応すればいいだけのこと。

534:名無しさん@七周年
06/11/24 00:54:08 g65WRuiM0
>>525
当事者は、そんなことも考えないのが多いんだろうなぁ・・・。
分かっていても、自分だけは(能力があるから)違うと思っているんだろうか・・・。

当人たちにその自覚があれば、違った道筋も見えると思うんだけど。

535:名無しさん@七周年
06/11/24 00:54:25 fLJSpc+Q0
こういった派遣も小泉改革がもたらした問題だよね

規制緩和規制緩和言ってる事は良く聞こえるが、実際は経済格差を広げて、
こういった派遣問題まで生んでいる。
つか自殺者が増えていってるのだって小泉改革のおかげじゃね?

戦後最大の経済成長とか政府は発表してるが、そんなん実感してるのは、
経団連のお偉方と売国奴の連中ぐらいだろう

536:名無しさん@七周年
06/11/24 00:54:26 vECIck590
>>529
ソースも何も常識でしょ。

派遣社員の良いところはとにかく簡単に首が切れる、これだけ。
コスト面やスキルから言えばデメリットしかない。

でも、使い続けるのは、余りにも会社が社員を増やすことに臆病になって、すぐ切りたい労働力を求めるから。
なぜ臆病になるかというと余りにも90年代以降の不況が酷すぎたのと、自分だけ良ければの団塊世代エゴも大きい。

537:名無しさん@七周年
06/11/24 00:54:32 o3/XzLGN0
>>528
つか、努力不足って言ってたのは経営者で、運のせいって言ってたのは学者なんでしょ?
違う人が言ってるわけだが(w (いや別に弁護する訳じゃないが、運っていうものはある。
そんでもって日本人に生まれたのははっきりいって運が良いんだよ)

538:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:09 thTvaMcz0
しかし、職種によっては派遣の方が正社員よりも待遇給料共にマシなんだよね

なんで俺も辞められないよ・・・
正社員だとまともな会社とまともな仕事がなかなかないが、
派遣だとでかい仕事がポンッっとくるからな

最近は大手の仕事ほど派遣が多いかもな。
本当の中小は派遣すら雇えない。

539:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:24 CwAABKTk0
最近は社員にしたいと言うオファーが結構あります。
会社の視点から考えれば金銭が享受出来なくなるため望ましいことばかりではないんですが
質の悪い人間ばかり連れてくる派遣会社よりはずっと評価されるし、その人の担当としては心情的には嬉しい話だ。

ただ、正社員でとってくれるんならいいんだけど行った先で契約社員というのが最近ありますね。
偽装請負を叩かれた日亜化学でもあったでしょ。この先俺らのような業界がなくなっても
どれだけ何が変わるのかわからんですね。


540:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:34 04tYOEWD0

派遣なんて使い捨てが最大のウリだろ。




541:名無しさん@七周年
06/11/24 00:55:37 yDmdLlmB0
>>529
>>派遣先から派遣会社に支払われる金はその会社の正社員に掛かる費用よりも普通は多いよ。
>まじ?

ただし、社員は法律なんかで保護されているから勝手に切れないが派遣社員は切れる。


542:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:00 OpwCtVWY0
>>529
短期的に支払われる金額は正社員より派遣社員のほうが格段に多い。

正社員1匹を定年まで飼っておくのに比べればトータルでは安いけどね。

543:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:03 agHGYVAe0
資本家や経営者にとって、「規制緩和」ほど甘い蜜はないよな

544:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:31 HJASCcUc0
そのうち派遣社員は60年後あたりに「強制労働だった」ってことになるんだぜ
歴史をコリエイト!

545:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:35 sVVp3PiA0
派遣のピンハネ率には規制がない。
サラ金ですら規制があるのに。

546:名無しさん@七周年
06/11/24 00:56:45 cMuEcAPn0
KANBAN

KAIZEN

HAKEN

TUKAISUTE

世界に広がる日本の言葉。

547:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:03 thTvaMcz0
>>406
>>414
それは中小の正社員でも一緒だって

クリエイティブ業界の正社員とかタコ部屋と変わらんよ

中小零細の正社員の労働条件は本当にひどい。
ひどすぎる。ひどいなんてもんじゃないw
一週間に何日も徹夜とか当たり前だしな。

548:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:29 hQ7qIu2Y0
>>40
ヒント:トヨタの下請け

549:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:33 o3/XzLGN0
>>545
当たり前だ。利益率に規制なんかあるか(w
ト○タなんかたった10%程度だぞ? MSは80%ぐらいだ。

>>546
日本の派遣法はフランスやドイツのを参考にして制定されたのだが(苦笑

550:名無しさん@七周年
06/11/24 00:58:33 wqzHfmjhO
まぁ外国人労働力が大量に入ってきたら
変わるかな
派遣は、ゲームのようなものと割り切れるかかもなぁ

551:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:07 fLJSpc+Q0
>>541
そのうちリストラしやすいようにリストラ条件を定めた法律ができるだろ
厚労省の馬鹿共のおかげで

そうなりゃ正社員も派遣も関係ないよ。
等しく会社都合でクビ切られる存在に・・・

今だけだよ、今だけ

552:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:32 g65WRuiM0
>>527
何言ってるんだ?
民主主義を持ち出すなら、なおさら偽政者がなんとかしなければいけない問題になるだろ。
大学で政治学のひとつも勉強しなかったのか?
自分に持て余す言葉を使いたかったら、もうちょっと勉強して出直してきたらどう?

人の斜め上をいく意見を言って煽りたいだけなら、痛々しいだけだよ。



553:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:46 PHWUbVrf0
>>524
コストかあ・・
ウチは飲食だから入ってもらうのは仲居で専門知識もいらないし、
愛嬌と気遣いが出来れば良いという感じだからなあ
瞬発力いる時期には助かる。時給換算すると1.8~2倍くらいかかるけど
保険とか賞与合わせても正社員より割高になるのか?

554:名無しさん@七周年
06/11/24 00:59:47 87ntJGhK0
>>537

「実力があっても運が無ければダメ」で逆接すると
「運があっても実力が無ければダメ」かな。

私も契約教諭に過ぎない身の上だが、ニートデビュー直前の3月に
旧師範学校系駅弁卒だったので、運良く雇用先に勧誘してもらえた。

555:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:18 H+hh5Gve0
>>524
派遣の場合には賃金のベースアップが必要ないんだよ。
正社員は年齢とともに基本給上げなきゃいけないから、
結果として派遣使った方が得になる。

じゃあそもそも年功序列をやめればいいと思うかもしれないけど、
そうするとトップレベルの人材が来てくれない。

だから
優秀な人材→年功序列で確保
単純作業→定額の派遣労働者
ってこと。

556:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:31 o3/XzLGN0
>>552
だったらなんとかすればいいだけの話だろ?(w なんとか出来ると思ってるんだから。
選挙に行かなかった自分を責めてるのか?

キミは社会に出て働いてみた方が良いよ(w 働いたこともないのがすぐばれるのは痛々しいよ。

557:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:40 yDmdLlmB0
>>551
そうだね。
経営者にとって一番都合がいいのが、派遣かフランチャイズオーナーみたいな形態だからね。
皆、「労働形態の多様化」の名のもとにそうなるだろう。

558:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:42 s5vsr/lL0
>>551
ああ、今日そのニュースを見たぞ?この板のスレッドにあるはず。
四つの条件を満たしている、と総合的に判断できれば解雇が出来るんだってさ。

言うとおり厚生労働省の肝いりで来年の通常国会提出って書いてあった。

559:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:48 sVVp3PiA0
>>549
じゃあなんでサラ金は利息に制限を付けているの?
社会的に問題があるからでしょ?
スレ >>1 のようになりかねないから、規制が必要なんじゃ
ないの?まあサラ金屋さんも、サラ金に批判があるスレに
張り付いて頑張っていたしね。

560:名無しさん@七周年
06/11/24 01:01:53 CoC+RElf0
>>549
 ソフト会社と製造業を比較する時点で幼稚園からやりなおしたほうがいいね。


561:名無しさん@七周年
06/11/24 01:02:37 PJzmX4Q/0
時代の犠牲になってもらうしかない、っていわれてもさ、それに従わなきゃ
いけない義務も義理もないわけで。

正社員の座を得るまではなんでもしますよ。はい。


562:名無しさん@七周年
06/11/24 01:02:39 vECIck590
>>553
本当に、本当に短気なら割安かもしれないが、
問題は今の余りにも正社員を取らなかった企業は継続的に派遣会社に依存してしまってること。

有る程度長期でやるんだったら、デメリットばかりだよ。
長期的に考えれば、正社員の方が安く付くだろ。

563:名無しさん@七周年
06/11/24 01:02:50 ORxno8hxO
経団連に都合のいい法律ばかりできていくな
さすが憎いし苦痛の国

564:名無しさん@七周年
06/11/24 01:04:03 q3VEdiYt0
正社員だからって別になんか安定が待ってるわけでもなんでもねーぞ
むしろ派遣の管理と、派遣がやめたときのフォローで回ってるだけの話

565:名無しさん@七周年
06/11/24 01:04:14 o3/XzLGN0
>>560
はぁ? じゃーなんでサラ金と派遣業を比較するのはOKなんだよ(w
文脈が読めないのはどっからやりなおせばいいんだい?

566:名無しさん@七周年
06/11/24 01:04:39 wqzHfmjhO
>545
それだけ政治家が無能なのと
んじゃ派遣が束になって、法律変えれば?
我が党に票を入れると変えてあげるよwww
とか、後手後手なのは、票取りカードを増やすため

つまらんね
無能しかいない、愚民にすら劣るエセ政治家の群れ
まぁ 森 にゃ期待してるがな
フットワーク悪いが、忠実な奴だ
約束は守る男だな

567:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:18 U6LXy50M0
ずーっと正社員として安定して働くとしたら、看護師は引く手数多みたいだね。
子持ちの場合は、子供の保育施設まで確保してくれるらしいし。

568:名無しさん@七周年
06/11/24 01:05:36 dTGwvMWH0
てか、お前ら何者だよ
経営者よりもコスト意識あるわけ?
会社起こせよwww

569:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:00 kMEAx5q40
イソターネット上で低学歴が応募できる派遣会社ってありますか?

570:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:05 FE0rh0TbO
>>70
過酷な受験戦争世代が
派遣が多いというのも
いとおかし

571:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:09 yDmdLlmB0
>>562
>>有る程度長期でやるんだったら、デメリットばかりだよ。

どんなデメリットがある?
知識や経験の蓄積?そりゃドキュメントにまとめておけばいい。
ドキュメントにできない知識や経験は、正社員にしろ派遣にしろ継承していくことはできない。。

572:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:10 vECIck590
>>555
正社員の給与も団塊世代の6割程度しか昇給しないと言われている。

団塊世代の年収1000万は結構居るけど、今の若年層が団塊の世代と同じ年齢になっても、
それはごく少数以外は無理で、生涯賃金は団塊世代よりもかなり少なくなるのは確実。

だから、最大限長期的に見ても派遣が安いとは思えないんだ。

573:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:46 ev+ruLcN0
ホワイトカラーエグゼンプションで、派遣がなくなる可能性はある。
用はすべての社員が派遣みたいに扱われるわけだ。

これなら派遣は用なしだからな。

574:名無しさん@七周年
06/11/24 01:06:48 sVVp3PiA0
>>565
どちらも社会問題を引き起こしているだろ。スレ >>1 読めば。
規制が必要なんだよ。

575:名無しさん@七周年
06/11/24 01:07:10 o3/XzLGN0
>>559
サラ金に制限をつけてるのは、なるほど問題が多いからだ。
言い方を変えると馬鹿が多すぎる。 金利20%以上で借りるなんて
イカれてるとしか思えない。 そういう奴は社会にだすな。

いっとくが俺は、派遣業は大嫌いだからな(w そこんとこ勘違いしないように。

576:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:21 OpwCtVWY0
これからは正社員だからって安心できないんだね
長期間飼ってると退職金も沢山出さなきゃいけないから早めに切るだろうし

二流三流の会社に勤めている出来のよくない正社員の一斉リストラ開始かな。

577:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:32 PHWUbVrf0
>>562
なるほどね。
まぁぶっちゃけ何が大変って育成と人間関係なんだよな
昔はババアが派閥作ったり、職人は「総あがり」(皆で一斉に辞める)
とか脅しかけてきたり、新人いびったり何かとねえ。

俺は3代目で現場入ってる職人になったから目は行き届くんだけど
先代の話聞かされると鬱陶しいわw俺は社交的でもねえしw

578:名無しさん@七周年
06/11/24 01:08:35 H+hh5Gve0
>>568
ねらーにはかなり経営者が含まれていると思われ。
ニートにしては知識があるし、労働者にしては暇がありすぎるw

579:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:00 PJzmX4Q/0
>>468
その発言に従わなきゃいけない義務も義理もないだろ。
ちゃんとふさわしい働き場をくれ、と国に要求する事は
何ら間違っていない。


580:名無しさん@七周年
06/11/24 01:09:18 o3/XzLGN0
>>574
アホか(w 世の中正社員の残業代規制の方向で進んでるのに、何寝言言ってるんですか?
ちょ、オマエマジメに考えてんの?

581:名無しさん@七周年
06/11/24 01:10:02 jua2epEH0
正社員になれなくて派遣やるくらいなら
起業するかニートになるってのでFA?

582:名無しさん@七周年
06/11/24 01:10:03 WHAXd3ep0
>>578
ニートは金融・政治・経済・世界情勢なんかに
もっとも精通してるカテゴリーだぞ
ヒマだから

583:名無しさん@七周年
06/11/24 01:10:41 CoC+RElf0
ソフト産業と自動車産業の違いもわからないってwwww。
そんなやつは、まっさきにリストラでいいよwww。



584:名無しさん@七周年
06/11/24 01:10:51 ud+WzEod0
富裕層が良い暮らしを維持するために、いつも次の弱者を探している。
だが弱者を切り捨てるということは、いずれ自分も切り捨てられるといういことだ。
この連鎖を止めなければならない。
それに気付かずに派遣社員をせざるをえない彼らを叩くのは愚の骨頂

585:名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:32 Ub68+yco0
派遣に未来がないなんてわかってるけど
正社員の仕事ってなかなか見つからないんだよね、特に年食ってると
あってもほとんど営業系の仕事ばかりだし


586:名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:45 sVVp3PiA0
>>580
派遣業のピンハネ率に法的制限を加えても、派遣先も
働く人間も何も困らないどころか、派遣先は喜んで人に
働いてもらえ、働く人間も条件が良くなって生活が安定する。

困るのはピンハネ屋さんだけだね。

587:名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:46 H+hh5Gve0
>>582
そ、そうか?実務やってないのにそれほど知識がつくとは思えないが。
まあ頭でっかちのニートもいるだろうね。

588:名無しさん@七周年
06/11/24 01:11:55 yDmdLlmB0
とにかく、今、正社員の人は絶対に派遣社員にならないようにがんばりましょう。


589:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:16 1wQZ16Sm0
>「派遣社員、人として扱われていない感が」

まさか人として扱ってもらおうと思ってたのか?
根本的に間違ってる。

590:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:16 thTvaMcz0
下手に大学いくより、2ちゃんの経済板で議論していれば
相当知識つくわな

まあニートの一例で、あとはネットゲームをひたすらやっていたり
図書館で昼寝しているのだと思うが・・・

591:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:25 vECIck590
>>571
まぁ、経営者がそう考えるならそうすればいいさ。
痛い目に絶対遭うとオレは確信してるけどね。

>>577
派遣の問題点は経営層に>>571みたいになんでも人間がコピー機やPCみたいに置き換え可能だという認識が
広がったことだけど、実際にはなかなかそうは逝かないし、強引にやったら弊害ばかりだしね。

>>577の職場は非常に人間臭いな、時には大変かもしれないが。

592:名無しさん@七周年
06/11/24 01:12:56 jkETRh9RO
かれこれ4年以上派遣でやって参りましたが来年頭から晴れて正社員になれそうです
有給とかボーナスとか貰ったことがないのでちょっと楽しみ
ボーナス貰ったら何か親孝行しよう

593:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:11 87ntJGhK0
>>584

格差の固定化を狙っているんだろう。
まだ、日本と言う国では下層を締め付ける余地があるのだろうな。

踏み台になってくれる人はヒエラルヒー的には貴重です。

594:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:16 o3/XzLGN0
>>578
ちょっと笑った。 なかなか鋭い分析だね。 キミは有能だ(w

595:名無しさん@七周年
06/11/24 01:13:59 I8ha9sUoO
5重派遣とか業転とかひどいよな。

そんなにPHP詳しくないテキトーにやってる俺ですら
45万で雇われてて、元々居た会社からは19しか払われなかった。
残業代は出ないし。最悪だった。
正社員なのに派遣の扱いだったのでバカらしくてやめた。

今は転職し、昔からやりたかった
ゲームプログラムの仕事ができてるので、よい。

596:名無しさん@七周年
06/11/24 01:14:24 yDmdLlmB0
>>590
2chの経済学

日本は内需中心の経済。外需はほとんどいらない。
国家の借金=国民の資産、だから国家財政がどんなに赤字でも困らない。
日本は韓国の通貨保証をしている。
円は国際基軸通貨


597:名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:32 q3VEdiYt0
なんで派遣が流行ったかの最大の理由はもちろん厚生年金なんかの会社負担分を
減らしたいからだけど、意外と忘れられてるのが週休2日制になったからだよ。



598:名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:44 CoC+RElf0
>>595
 おまいは俺の知り合いかw?

599:名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:57 PHWUbVrf0
>>588
そうだな。それは同意だ
下積みは大変だろうけどそこを通り抜けないと何も出来ない

何をやろうが(勿論合法な仕事)そこで必要な人間になれば必ず見込まれる
そういう人間は店任しても良いと思し、独立も応援する

600:名無しさん@七周年
06/11/24 01:15:58 LhLlocAA0
ここで正社員がいいとか言ってるおまえらにピッタリな文言:
「使用人」根性(奴隷)
セイシャインってそんなにいいか?
家と一緒で建てる場所(入る会社)間違えたら終わりやな・・・
書いてて思った、St.Syain?、聖社員?

601:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:08 o3/XzLGN0
>>586
馬鹿だな(w ピンハネ率がさがるとな、キミを売ってくれる営業さんが
やる気がなくなるんだよ。 こいつ売っても利益こんだけしかでねーのかってね(w
これは実話。 営業は高額商品を扱いたがる。 売る手間は一緒だからな。

602:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:26 kMEAx5q40
>>569
ないですか?

603:名無しさん@七周年
06/11/24 01:16:41 U6LXy50M0
一級建築士とか二級建築士の場合、派遣と正社員どっちが良いんだろう。
実務経験は結構あるけど設計事務所なんかだと微妙~な待遇なんだけど。

604:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:06 PUH3ZCQj0
戦前、中間搾取が甚だしいとして製造現場への労働者派遣業は戦後一貫して、
どんな不況時期でも禁止されてきた。それが数年前小泉改革の一環として遂に
解禁され、戦前の農業における不在地主と小作人の関係が工場現場で復活している。

いや正確には現在でも禁止されて居る派遣業種がある。それは建設現場への
派遣労働者の勤務だ。だが実際は同じくヒルズ族を社長に抱える某企業は悪びれる
事もなく強行し、遂に労災事故が発生するに至ってしまった。今だにテレビCMに
莫大な資金が投入され、次の事故に向けて粛々と派遣業務は続いて居ると言うのだろうか?

605:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:15 PHWUbVrf0
>>591
独特な世界だからねw

まぁ腕さえあれば人は付いてくるって所もある
いざとなりゃ一人でもやるし

606:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:26 sVVp3PiA0
>>601
その営業さんが、他人の正社員の枠を一生懸命潰して、
ピンハネできる仕入れた人間をはめ込んでいるんでしょ。
それが派遣屋の唯一の利益だから。

607:名無しさん@七周年
06/11/24 01:18:40 yDmdLlmB0
>>600
>>ここで正社員がいいとか言ってるおまえらにピッタリな文言:
>>「使用人」根性(奴隷)
>>セイシャインってそんなにいいか?
>>家と一緒で建てる場所(入る会社)間違えたら終わりやな・・・

俺はこき使われるのはいやだ、といって会社を飛び出したあげく、
最後は低賃金の派遣社員におちついた人(少なくともアルバイトよりはましだから)をもういやというほど見てきました。


608:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:06 o3/XzLGN0
>>595
PHPもあやふやで45万? 高杉(w
ゲーム業界の奴は工程管理の概念がなくて、まず使えん。
つかゲームでプログラム担当なんて一部だろ。シナリオやらグラフィッカーメインで。
あとはモデリングとかで。

609:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:19 toh75+8R0
>>554
キョーロン発見!生徒カワイソス

610:名無しさん@七周年
06/11/24 01:19:49 XaMLHhVW0
>>596
・・・

611:名無しさん@七周年
06/11/24 01:20:33 OpwCtVWY0
正社員かぁ
会社つぶれりゃどうせ無職だよ。

最初から自分で会社始めればいいだけだよ


612:名無しさん@七周年
06/11/24 01:21:24 H+hh5Gve0
>>603
大手建設会社に就職して独立を狙うのが大半だと思われ。
でも大手の正社員になると安定しているんで、ほとんど独立する気がなくなるらしい。

613:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:21 o3/XzLGN0
>>606
別に営業さんが正社員枠を潰せるわけもないのだが(苦笑
それは人事か社長に行って貰わないとな。

派遣屋の利益ってそうに決まってるじゃん。
テメーじゃ就職出来ない奴を無理矢理ハメこんでんだよ(w

(いっとくが俺は派遣は大嫌いだからな(w 派遣に行く奴も嫌い。馬鹿かと)

614:名無しさん@七周年
06/11/24 01:22:59 CoC+RElf0
>>608
 そのくらいなら工程管理8倍間違えてた職場の糞Java使いよりマシだなw。
 PHP使い45万か、ピンはね前ならやってみてぇ。


615:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:00 u1qCSULx0
営業にさんつけんなよw
きめえよ

616:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:22 +5i1NNQf0
>>592
おめでとう♪

617:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:25 ev+ruLcN0
>>601
だから、一番は派遣に”登録しない”でFA?

618:名無しさん@七周年
06/11/24 01:23:46 yDmdLlmB0
>>613
好きで派遣社員になる人って少ないと思うよ。
ただ、働くには派遣社員にならざるをえない。

619:中 卒 男
06/11/24 01:23:53 syp+H2TO0
そもそも派遣やってる香具師が悪い。

620:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:06 PHWUbVrf0
>>611
有限なら立ち上げるのは簡単だよ
今は1円起業支援ってまだやってんのかな?

問題は2年くらい無収入でも喰っていける貯蓄だな

621:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:14 iVrUFYxS0
>>607
派遣関係の広告以外にも、ネットには独立起業系の広告も氾濫してるよな・・・
しかも独立して成功するから情報を買えとかそういうレベルの・・・
2chにもその手の連中は多いし・・・


まあ、ああいうのも一つのビジネスなんだろうし、
批判するつもりはまったくないけど、
ああいうのに騙されて身を落とす人間も多いんだろうな。


622:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:28 sVVp3PiA0
>>613
なら派遣禁止でも主張すれば?
何を言おうと自由だけど。

623:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:43 oPhCCwnR0
何時でも首切りできるのだから、派遣は正社員より高い給料払ってやれよ
ヨーロッパとかはそういった制度なんだろ?


624:名無しさん@七周年
06/11/24 01:24:56 thTvaMcz0
まあ正社員は入る会社によるわな。
IT系派遣社員だの正社員だの契約社員だのバイトだので
かれこれ数年経て、今はまた派遣社員やっているけど
確かに大手の正社員は研修も充実しているし、よいものだ。
が、今の時代正社員も生き残るの大変だし、
下手な会社にはいると研修どころかいきなり現場投入w
入ったその日から毎日12時間会社にいて、家と会社の往復。

正社員はほんと入る会社によるわな。
しかし、日本の年齢制限っていつまで続くんだろうねw
あと10年後に、団塊ジュニアがまったく子供生まなかった(生めなかった)事に気がついて
本当の崩壊が始まるんじゃないの?
わしの周りで、平穏な正社員やってるやつあんまりいないわな

625:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:00 yDmdLlmB0
「派遣なんて消耗品。俺はいやだ」
 ↓
「働いたら負けだと思ってる」

626:名無しさん@七周年
06/11/24 01:25:02 MxDgIp6O0
つーか派遣から正社員にならないか?
といわれ断った俺はどうすれば?

627:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:03 o3/XzLGN0
>>614
8倍って(w 誰か気が付けよ。 誰も気がつかないの? そういう仕組みがない職場でつか?(w

>>617
そう。 そのとおり。 派遣には登録しない!サラ金からは金借りない!パチンコには行かない!
なんでそんなことが出来ないのか? なに?就職出来ない?それは困りましたね(笑)
デイトレーダーにでもなったら?それか起業するとか(笑)

628:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:04 yDmdLlmB0
>>626
歳とってから絶対に後悔する。

629:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:11 u1qCSULx0
>>623
最初はそうだったんじゃね?
誰でもなれるようになってから、価値が下がったんじゃねーの

630:名無しさん@七周年
06/11/24 01:26:39 Ub68+yco0
最低限将来に不安を持つことなく結婚もできるほどの稼げる仕事ってなに?

631:名無しさん@七周年
06/11/24 01:27:39 I8ha9sUoO
>>598
ん?もしかして?
西麻布や三越前や六本木ヒルズでピンとくるならビンゴです。

632:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:01 yDmdLlmB0
>>630
主婦

633:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:08 U6LXy50M0
ちょっと前までは派遣社員って、専門知識とスキルを持った人と言うイメージがあったけど
最近ニュースを見たら、職種なんて関係なく派遣せられてる人とか結構いるんだね。
ホテルの受付したりテレアポしたり、週3日だけ働く友人もいるしバイトと変わらなそう。
ただ、正社員並みの仕事量があるのに派遣会社にピンハネされるってことなんだね。

634:名無しさん@七周年
06/11/24 01:28:31 mG1GtjKi0
神はベガスに休暇中だよ

635:中 卒 男
06/11/24 01:28:34 syp+H2TO0
>>626
正社員になるよりも、やりたい事が他にあるならそれでいいじゃね?

636:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:01 ev+ruLcN0
>>627
今週の「闇金ウジシマくん」みたいな派遣なら
バカにされてもしゃあねえなあ~と思うもんな。

同じ就職活動するのにも、
普段着でハロワ行くより、スーツでリクルートエージェント行った方がいいと思う。

ちなみに俺は今無業だけどなw

637:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:16 z/+UvjFb0
慶応のケケ中ゼミでて
奥田んとこのとかオリックスやD通あたりの正社員かな。


638:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:22 WHAXd3ep0
>>611
最初から自分で会社始めると・・・

・サラリーマンで経験積まない奴が会社など起こせるはずが無い
・若いうちは人に使われて学ばなければダメだ
・統計上1割も成功しない、甘い考えだ
・将来どうするの?人生真剣に考えて無いでしょ
・結局雇用者じゃなければ人間的素養は養われない
・病気になったらどうする?自営業なんて結婚もできないよ
・起業ってどうせ人のふんどしで相撲取るような業種だろ?汗水垂らして働け
・それって法人化して利益出るまでニートって奴でしょ?
・起業に失敗しても、雇ってくれるとこなんて無いぞ

とサラリーマンからいろいろ攻撃されるぞ

639:名無しさん@七周年
06/11/24 01:29:35 mwMOjpRqO
医者か公務員



640:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:01 yDmdLlmB0
やりたいことをするのはいいが、35歳までにはおちつけ。
35歳から求人がぱたりとなくなる。

641:名無しさん@七周年
06/11/24 01:30:15 thTvaMcz0
うちの業種は時給換算すると正社員時代より遥かに待遇よいわ・・
正社員時代はボーナス入れても、時給換算すると1000円切ってたよ。
まあ、うちの業種自体がかなり微妙な業種なんだけどな。

今まで、大手正社員の待遇が余りに良すぎたのと、大手に入る能力というのが
新卒だけで決まっているために今のこの変な状況になっているんじゃないの?
大手は本当に派遣・契約社員だらけだわ。

642:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:14 o3/XzLGN0
>>638
まぁその程度の攻撃は攻撃のうちにマルデ入らないってことを、起業したら
思い知るので、ハードルとしては低いな(w

643:名無しさん@七周年
06/11/24 01:31:18 u1qCSULx0
>>633
そうそう
昔の派遣は、専門分野で経験のある人がなってた
不景気になって、余った人を派遣会社がひろって、
最低限の知識や技術を身につけさせて、
派遣先へ投げるようになった
供給増加やレベル低下の結果、低賃金になった

644:名無しさん@七周年
06/11/24 01:32:48 MxDgIp6O0
>>633
そうなんだよ
はっきりいって仕事は平社員とやってることは変わらないよ

んで派遣っていってるのは請負でしょ偽装請負というか
フルキャスト、アウトソーシング、etc

645:名無しさん@七周年
06/11/24 01:33:05 yDmdLlmB0
会社起こすのはいいが、失敗したら億単位の借金を一生背負うことになるよん。


646:名無しさん@七周年
06/11/24 01:33:05 WHAXd3ep0
>>642
逆じゃね?

647:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:07 kTzriqii0
介護とか看護とかなら正社員になれるだろ
資格を取って就職しろ


648:名無しさん@七周年
06/11/24 01:34:22 I8ha9sUoO
>>608
1からの設計(サーバー構築、客との折衝etc)はまだ
社会人1年目、PHP初めて3か月だったので無理だったが
修正や機能強化はできるレベルでした。
今はDSソフトの開発です。

>>614
派遣一つ通しても35~40はありますよ。
やめた後はしばらくその、ピンハネ少ない派遣で
月手取り30ほどもらい、金貯めようかと思ったくらいでした。

649:名無しさん@七周年
06/11/24 01:35:34 o3/XzLGN0
>>645
ちょ、おま(w いきなりどうやって億単位の借金なんか背負えるんだよ(w
大体事業での失敗は、自己破産でチャラだ。

>>646
やってみりゃわかる。

650:名無しさん@七周年
06/11/24 01:36:19 QRh9nP7b0
>>648
IT系なら100マンを目差せ。
残業代込みでもいいからさ。

651:名無しさん@七周年
06/11/24 01:38:45 OpwCtVWY0
どうせ、一度きりの人生なのに、安定志向のつまんねー奴らばかりだな。

指しゃぶって寝てろ。

652:名無しさん@七周年
06/11/24 01:39:13 o3/XzLGN0
>>648
1年目でPHP3ヶ月かぁ。微妙なラインだな。
DSの開発はどんな感じ? ポリゴンマシンじゃない分普通なのかいな。
PS系はぜーんぶ3D系なので良いんだか悪いんだか(w

>>650
俺は派遣と同様IT系と言う奴も嫌いだ(w

653:名無しさん@七周年
06/11/24 01:39:15 U6LXy50M0
>>647
じゃあ、人手不足のようだから看護師になろうかな。

654:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:32 I8ha9sUoO
>>650
残業代とボーナスは出ないんですってばさ…
昔の会社、最高は160+残90だったな…

ボーナス&残業代合わせて年収1000万が夢です。

655:名無しさん@七周年
06/11/24 01:42:43 yDmdLlmB0
>>649
>>大体事業での失敗は、自己破産でチャラだ。

連帯保証人が地獄を見るがな。

656:名無しさん@七周年
06/11/24 01:44:33 CoC+RElf0
>>648
 俺の知り合いと境遇がそっくりだw。いい友人になれそうだwwww。
 知り合いはDSソフトじゃなくてPS3ソフトの開発だがw。

657:名無しさん@七周年
06/11/24 01:45:42 QRh9nP7b0
>>654
年収1000万でもいいや。
ただし、コンスタントにな。

658:名無しさん@七周年
06/11/24 01:46:46 FE0rh0TbO
やあ会社やめて貯金なくなるまで遊んで職なし状態のとき派遣やったな
当たり前だがそこにいる奴ら車なんかもってない
田舎の車社会の世界で
今まで周りにはそんなやついなかったから驚いた
死んだ魚のような目で働き身分はブラジル人パートより下。
当たり前だが自分の名前なんか誰も覚えないし言ってくれない。名札がついているのに
やばいバイト感覚できてしまったが
奴隷船にのってしまったと思い、後悔したよ。
また金が入ってきてもさっぱり貯まらないから財布に壱万円入っていたらおちついて二万以上だと大金と錯覚したくらいだ
結局二週間で次の仕事がみつかったから今はまともな生活してるけどほんとにあそこはノーフューチャーだった。
まじでみんなも派遣に関わっちゃいけないよ。

659:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:10 o3/XzLGN0
>>655
まず最初に、まともな金融機関から借金をするには直近2期か3期の決算書が必要だ(w
実績もないところに金は貸さない。 信用保証協会を通すという手もないわけではないが
ここもまともな実績がないと取り合ってくれない。

そして、実績がまともで利益が出てるような優良企業なら連帯保証人は付けませんよ
でも貸してくれる(w それがアンタの力。


660:名無しさん@七周年
06/11/24 01:47:42 z3c7uFTL0
ホワイトカラーエグゼンプションだっけか?あれが導入されて
正社員の給与が激減したら、派遣なんてコンビニの店員より
80円マシとかそういう世界の労働だな。

661:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:09 L7S7kMG90
バブル崩壊した頃からフリーターで自由な生き方とか
言われていて子供心にもタワけてるなあと思っていたが
考えてみるとこれって自民と電通あたりの仕組んだ
壮大な日本人奴隷化計画だったんじゃないか?

就職氷河→フリーターなぞフラフラした奴だ
派遣法改正→正社員になれなかったのは自己責任だ
サビ残合法化→労働時間を減らすための政策etc...
なんか政策の失敗が事毎に企業の都合の良い方向に進んでるんだけど

662:名無しさん@七周年
06/11/24 01:48:44 I8ha9sUoO
>>652
AGBと変わらないようです。DSでも動きますし。
AGBは触りも開発もした事ないんでパスしますが、
DSはかなりやりやすいですよ。ツールやライブラリや開発キットが優秀なので。
PC上で動作する、任天堂公式エミュがありがたい。
そのおかげでいちいち焼かなくてもよいので効率がよいです。
おそらく開発人数・期間・予算に対し上がる収益を
考えるとコンシューマで一番儲るのではないでしょうか?

663:名無しさん@七周年
06/11/24 01:49:56 o3/XzLGN0
>>661
>壮大な日本人奴隷化計画だったんじゃないか?

正解でつ(w

664:名無しさん@七周年
06/11/24 01:50:28 9hINyHc90
男女雇用機会均等法の影響もあるかも
正社員の枠を優秀な女性にとられて、あぶれた男が、派遣とかニートやってるケースは、少なくないかと

665:名無しさん@七周年
06/11/24 01:52:19 vZdAfWPp0
企業主義社会が始まった。
企業が儲かれば人間はどうなってもいいんです。

666:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:28 I8ha9sUoO
>>656
その知り合いの方は、大久保に会社がある
首都高が出てくるレースゲームの開発者ですか(笑)?

この業界は広いようで狭いようですな。

667:名無しさん@七周年
06/11/24 01:54:28 o3/XzLGN0
>>662
PS系もPC上で動作するシミュレータがあるよ。でも独特だったから最初は
かなり戸惑った。Eclipseで開発するんだけど。
C++開発系にバグがあってあんまり使えなかったのが痛かったが。
ND系はライセンス料が高くて実はそれほど儲からないというのは昔からの
伝統じゃなかったかな。(儲かるのはNDだけで)

668:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:03 agHGYVAe0
溶接の技術身につけたら給料よかったりするの?

669:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:04 I8ha9sUoO
>>667
DSは開発キットが安いのがメリットですかね。
まぁ、ライセンスの話もありますが。
AGBと開発が同じ手間でも、DSがかなり普及してるおかげですね。


さらに大人向けの作品は、さくさく売れるようです。
子供向けタイトルとはまた違った市場ですな。

670:名無しさん@七周年
06/11/24 02:00:52 7y/AEF8tO
友達で派遣3年くらいやってる子がいつも、「派遣は肩身狭いよ、どんな理由でも正社員は辞めない方がいい」って言ってんの思い出した。

671:名無しさん@七周年
06/11/24 02:02:43 o3/XzLGN0
>>669
>DSがかなり普及してるおかげですね
>さらに大人向けの作品は、さくさく売れるようです

この二つは強いね。 まぁたまにしかゲームはやらないから、良いけど(笑)
情報ありがとねん。

672:名無しさん@七周年
06/11/24 02:03:00 vZdAfWPp0
小泉政権がいかに最低であったかが分かってもらえたと思う。
まちがいなく戦後ワースト。

673:名無しさん@七周年
06/11/24 02:03:01 z3c7uFTL0
IT派遣やってる人に言いたいけど、普通のサラリーマンの”高卒”の
生涯賃金の平均って2億5千万だぜ。
あんたらIT派遣を25年続けられるのか?50代になって、その時代の
20代に勝てるのか?20代で大手でがっつりやってきた30代に勝てる
のか?

IT派遣って負け組の代表格じゃね?まあ、派遣自体が、今の政策を
熱烈に支持してきたから、自ら選んだ道なんだろうが。

674:名無しさん@七周年
06/11/24 02:04:37 agHGYVAe0
>>672
庶民にとっては最低
経営者にとってはウハウハ

安倍政権もその路線なんだろうな

675:名無しさん@七周年
06/11/24 02:04:44 Wrpay0HG0
嫌なら移民入れるだけ

676:名無しさん@七周年
06/11/24 02:05:04 KLjXSh2B0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて俺様の為に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人大量受け入れも解禁、合法化で俺らウマーw
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 残業代はゼロだ! 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932~)
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
スレリンク(newsplus板)
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5
スレリンク(newsplus板)
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
スレリンク(newsplus板)
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
URLリンク(ime.st)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
スレリンク(newsplus板)
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
日本経団連の奥田会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
スレリンク(newsplus板)
【赤旗】 ”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch