【社会】 サラリーマンの残業代が消える?年代別減額リスト…ホワイトカラー・エグゼンプション★4at NEWSPLUS【社会】 サラリーマンの残業代が消える?年代別減額リスト…ホワイトカラー・エグゼンプション★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@七周年 06/11/24 03:16:48 wRhX1UxL0 >>640 その代わり、消費者やお客の方もある程度の不便を甘受しなきゃならんけどな。 労働時間規制の厳しい欧州では、その認識が当たり前。 いつでも店が開いている。すぐに安い商品が届く。 ・・こんな今の日本の体制では誰かが無理をしてるのは確実。 651:名無しさん@七周年 06/11/24 03:17:11 cUuglUrO0 >>643 いやホントそうだよ。 ただ子供の養育費に成ってくると残業代を当てにしてる奴はや無しだと思う。 結局、残業代込みでギリギリな生活ってのは実際にあるにある。 たださんざん言われてきたように、本人の実力の問題とも言えなくもない。 652:名無しさん@七周年 06/11/24 03:17:33 b7yTtI7W0 >>643 残業で14万くらい(DQN会社に務めた俺の場合だからこれ以上)つくこともあるから、 コンスタントにそれだけもらっていると、いきなり消えると当てが外れるってことだろ。 まあ、かつかつのローンなんて普通組まないけど。 653:名無しさん@七周年 06/11/24 03:18:32 U1JrOGO20 >>649 それらのスレ立てたのも、あんたら自信じゃないの? 「自称」非正規さん? 分断工作ばかりに気を取られると、もっと酷いことになるだろうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch