06/11/24 04:53:07 LUMqOvUs0
>>376それは知らないなあ
ただジャパンレジャーサービスってのは社長の実姉と義兄の会社
高山物産とは敵対関係にあるけど結局パチンコ屋
380:名無しさん@七周年
06/11/24 05:28:54 XV5sMfxFO
>>379
ごめん、社名を勘違いしてた。
確か 京都、東京(関東?)、関西(ここだけ有限)レジャーサービスだったかな?
たまたま見つけたページに載っていたそれぞれの社長が高山の幹部クラスの人だったから聞いてみた。
P店だけでも子会社だらけになってるみたいだね。
一昔前は子会社といえば今の社長が専務時代に作ったニューオーロラ(株)くらいだったような気がする。
こいなって喜んでる奴もいるようだけど俺は正直複雑だよ。
ひょっとしてあなたは関係者?
381:名無しさん@七周年
06/11/24 05:36:35 sLSpqUvd0
>>144
覚せい剤も供給する側は悪くないってか
382:つーか
06/11/24 05:39:56 6avtLBnE0
ウチの近所のパチンコ屋も誰も入ってないよ。
店員が歩いてるのが見えるけど・・・客がいない・・。
383:名無しさん@七周年
06/11/24 05:44:52 BILF/RSGO
高利貸し、違法賭博、薬物売買、売春
ちょーせん人がやると捕まらない
384:名無しさん@七周年
06/11/24 05:48:24 PUH3ZCQj0
米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の北への送金について言及★5[11/21]
スレリンク(news4plus板)
愛国教育強化は是非やって欲しいねw
外国からも指摘されてるパチンコを取り締まらない政府や政治家、警察に
「この売国野郎!」と矛先が向くから。売国政府を愛するわけはないからね。
385:名無しさん@七周年
06/11/24 07:31:20 gmF2TNL90
>>384
日本のおまわりさんは朝鮮人と癒着して違法賭博を保護していることをCIAとか知っているのか?
知ってないわけねえわな
386:名無しさん@七周年
06/11/24 07:59:15 6tCvJiiDO
>>380
オーロラって平野だろ?
あいつが今の社長なのか?
兄貴か弟か?
敦賀のオーロラじゃないのか
387:名無しさん@七周年
06/11/24 11:33:39 8SBTBVux0
>87年に開業した総合レジャー施設「アクアリゾートルネスかなざわ」(金沢市)の建設費
>約200億円などバブル期の積極投資に伴い借入金が一時1200億円にまで膨らんだ。
まだバブルの後片付けが済んでなかったんだな
似たようなゾンビ状態のバブル物件が多いんだろうな、実際
388:名無しさん@七周年
06/11/24 11:44:24 mQXIszPO0
これからパチンコ屋はどんどんつぶれるぞ