【文化】 パリ・コレ コムデギャルソンが"日の丸モチーフ"服 日本の美しさを安易に語ることへの警鐘と朝日新聞★2at NEWSPLUS
【文化】 パリ・コレ コムデギャルソンが"日の丸モチーフ"服 日本の美しさを安易に語ることへの警鐘と朝日新聞★2 - 暇つぶし2ch318:名無しさん@七周年
06/11/14 23:21:45 qUmIfKUt0
>>311
ギャルソンを叩くのは至難中の至難ですよ。たいていの場合、多方面から返り討ちに遭います。
現にこのスレを見ればわかるでしょ?
個人的には「ピンクパンサー」と「ベロ」と「ハート目玉」はいかがかと思いますが。

319:名無しさん@七周年
06/11/14 23:22:01 itQVI0nJ0
これぞ朝日の真骨頂と言うような記事ですね。

320:名無しさん@七周年
06/11/14 23:22:43 +Er5YXHJ0
この中に在日中国韓国人がいないか
私は極度に緊張している。

321:名無しさん
06/11/14 23:22:49 S0vjvI3g0
日章旗を屋号にしてるアカヒが言っても全然説得力が無いな

322:名無しさん@七周年
06/11/14 23:23:29 C23ekxTQ0


つまりだ、話を要約すると、
朝鮮玉入れに軍艦マーチを復活させろ!
つー事だな。

323:名無しさん@七周年
06/11/14 23:25:13 I1jSlTx10
着てると繊維が肌に刺さって、痛くて(痒くてじゃないぞ、痛いんだぞ)やってられないニットを
むかし買ってしまった。バカじゃないのかと思った。それからは二度と店に入ってない。

324:名無しさん@七周年
06/11/14 23:26:47 MlUwYgVK0
>318
恋愛革命マークは最高だろ。

325:名無しさん@七周年
06/11/14 23:27:14 fuxxfOBQ0
この記事よんだけど
ちょっと朝日って異常だな。
コムデギャルソンが新しいデザインに日の丸をモチーフにしたって
だけなのに中国、韓国の観客は来ていなかっただの
会場に緊張が走っただのなんでのかんでも
国粋主義と結び付けないと気がすまない気狂いっぷり。
ちょっと気狂いじみてる。

326:名無しさん@七周年
06/11/14 23:30:06 50MpWSKD0
>>324
どんなマーク?


327:名無しさん@七周年
06/11/14 23:31:00 e7ZIlcRB0
なんか、妄想癖がひどくなってる危ない人みたいだ。

328:名無しさん@七周年
06/11/14 23:31:15 2+hKFwqN0
ギャルソンレベルのコレクションでは、かの国々の記者らの席が残ってないのもうなずけるな。
そもそも、かの国々の人はパリコレ行ってるのだろうか?

329:名無しさん@七周年
06/11/14 23:31:41 kJpG6ru7O
>>318
今や日本人のファッション~アートの砦のひとつだからね。
パリのオートクチュール協会の役員が、
「コレクションは常に最先端でなければならないが、
それが長年キープできているのが川久保」と、絶賛していたし。
ここを否定するには、相当のセンスや実力がないと説得力がない。
アカヒの記事は説得力ゼロ。赤らしく赤っ恥www

330:名無しさん@七周年
06/11/14 23:32:13 CpAaQl3u0
>>294
高度すぎていまいち食いつきづらい釣りだ

志村ー 一番上ーってか

331:名無しさん@七周年
06/11/14 23:33:44 MlUwYgVK0
>326
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
「ハート目玉」には名前があるのです。

332:名無しさん@七周年
06/11/14 23:35:15 IZQkJupP0
>>260
視界に入った日の丸を追尾してたらパリまで来ちゃったんじゃまいか。

333:名無しさん@七周年
06/11/14 23:35:39 jc0pQnfO0
コレってなんだ。
コレクションのことだ。
コレクションってなんだ。
集めること、集めたもの、という意味しかないじゃないか。
ファッションショーのことか。コレとどう違うのか。



334:名無しさん@七周年
06/11/14 23:35:51 J6FyMxGe0
ギャルソンってバーゲンしないよね

335:名無しさん@七周年
06/11/14 23:36:35 r44fMRLQ0
川久保玲を非難するとは。。
ゆるせん。

てゆーか昔にもあったよ、それぽいデザイン。
トリコだったけど。



336:名無しさん@七周年
06/11/14 23:36:59 UKyBKCK+0
日の丸過敏症だな

337:名無しさん@七周年
06/11/14 23:37:14 aIHFtiM40
戦前・戦中は軍国主義で軍部が言論・思想・表現を統制したが、戦後は(反日的)平和主義で
朝日新聞が言論・思想・表現を統制したがっているな。

338:名無しさん@七周年
06/11/14 23:38:19 qUmIfKUt0
>>329
そんなギャルソンヨウジを批判できるのは「超保守系」の
ファッションジャーナリストくらいでは?
晴れてアカヒも仲間入りwww

339:名無しさん@七周年
06/11/14 23:39:03 i/IvLRvaO
垢費新社長の改革は結局うまくいかなかったようだな。あとは坂を転がり落ちていくだけ。

340:名無しさん@七周年
06/11/14 23:39:07 2+hKFwqN0
>>333
その街で短期間に様々なブランドが一斉に発表するからじゃまいか?

341:名無しさん@七周年
06/11/14 23:39:48 50MpWSKD0
>>331
thx!

>>334
オムはバーゲンしたことあるんじゃない?

342:名無しさん@七周年
06/11/14 23:41:14 94IYWJtfO
>>332
朝日記者は日の丸センサー搭載してるのか
すげぇな

343:名無しさん@七周年
06/11/14 23:41:55 fEntCxG90
何がなんだかわからんが、朝日が絡んでるということは、まぁそういうことなんだろうな。

344:名無しさん@七周年
06/11/14 23:42:06 WZBab1nq0
元こぶ平がギャルソン着るとファッションセンターしまむら商品っぽく見える

345:名無しさん@七周年
06/11/14 23:42:34 r44fMRLQ0
>>334
関西は普通にしてたけどなぁ。
最近はどうだか知らないけど。

346:名無しさん@七周年
06/11/14 23:43:35 J6FyMxGe0
>>345
そうなんだ
バーゲンシーズンに行くとギャルソンいつもしてないから


347:名無しさん@七周年
06/11/14 23:44:32 4Itb1iVc0
>会場で感じられた戸惑いやあいまいさに、日の丸や日本への視線が透けて見えた。
記者の主観じゃんw


348:名無しさん@七周年
06/11/14 23:44:39 7T+lyfxe0
朝日が何を言いたいのか全く判らんので3行でまとめてくれ

349:名無しさん@七周年
06/11/14 23:44:39 WZBab1nq0
>>334
セールするよ。タグギリもするよ。


糞朝日はギャルソン叩くならアンダーカバーかAFFAでも叩いてろ

350:名無しさん@七周年
06/11/14 23:46:08 r44fMRLQ0
>>345
数年前までしか知らないけど。
普通に入ってるビルでのセール期間にセールあるけど
大抵プレセールで品物はなくなってしまうから、セール期間は
品物無かったりが多かったよ。



351:名無しさん@七周年
06/11/14 23:46:29 qUmIfKUt0
>>346
だいたい「パート3」とかの遅い時期
でもって30%引きだったり、のパターンが多いかと。
最近はどうだか知らないけど。

352:名無しさん@七周年
06/11/14 23:46:37 LnMrhx4X0
アカヒの記者と川久保を批判してる奴はセンスが無い
これはガチ

353:名無しさん@七周年
06/11/14 23:47:59 gvo7kF790
中韓がその場で文句言えば中韓の民度の低さがその場で露呈されるだけ。

朝日の社内では日の丸とナチスのカギ十字は同じくらいの物なのかもしれんwwww

354:名無しさん@七周年
06/11/14 23:48:46 jzhugsFv0
この過剰反応。朝日は本物だな

355:名無しさん@七周年
06/11/14 23:49:55 r44fMRLQ0
ギャルソンはセールより、立ち上がりのが客多いよね。
コレクションで評判がよいと、立ち上がりの日に
行列が出来たりする。


356:名無しさん@七周年
06/11/14 23:51:00 YaR5IETlO
韓国の太極旗とアメリカの星条旗のデザインなら、恐くてベトナムデザイナーに感想を聞けなかったと思います。日の丸デザインで良かったですね。

357:名無しさん@七周年
06/11/14 23:52:34 94IYWJtfO
さすがアカヒだ。
そこにシビレぬ、憧れねえ!

358:名無しさん@七周年
06/11/14 23:52:42 CTEoASeI0
なんばシティのギャルソンのセールは何回か行ったことがあるな


359:名無しさん@七周年
06/11/14 23:54:19 E3CErl7Q0
朝日って、もう、日本が嫌いで嫌いでしようが無いんだね
その一方で日本人読者から金集めて、社員はいい給料もらって結構な生活しているんだよね
オレの3倍くらいの年収もらってるんだから
悔しいけど

例えるなら地元を愛して地元の為に社会活動しているんだけど、
地元が嫌いでけなす、悪態ばかりつく奴の方が、デッカイ家に住んでいい生活してるみたいなさ、


360:名無しさん@七周年
06/11/14 23:54:24 iWHdKQMd0
映画「プレタポルテ」では、
ファッション業界の連中はデザイナーもマスコミも
アホばっかりに描かれてる

361:名無しさん@七周年
06/11/14 23:54:31 94IYWJtfO
そんなに日の丸が嫌いなら、日の丸をデザインに使ってるもの全てに文句言え
日の丸弁当にもイチャモンつけろや

362:名無しさん@七周年
06/11/14 23:55:01 lHkxyDPx0
中韓の立場で記事かいてるだけの新聞なんだよなw

363:名無しさん@七周年
06/11/14 23:56:28 lspgoqEI0
>デザインの主題は紛れもなく「日の丸」だった。ショーの音楽や演出はことさら日本を
>強調するものではなかったが、観客席には互いの反応を探り合うような、緊張感が走った。

勝手に脳内で緊張感を感じてろよwwwwwww
病気wwwwww

364:名無しさん@七周年
06/11/14 23:56:56 YaR5IETlO
ギャルソンなんて話題になったの90年代だろ。どうして日本人は髪が黒く顔も地味なのにモノトーンや黒い服ばかり着るの?ヨーロッパの人が言ってたっけ。
その中でケンゾーは華やかだったな。森英恵のドレスは人気あったし

365:名無しさん@七周年
06/11/14 23:57:03 eg4SZ0WZ0
>>361
>日の丸弁当にもイチャモン
確か随分前につけてるよ。
「梅干弁当」と呼べだとさw
もうそこまで行くと基地外以前の問題だよな。

366:名無しさん@七周年
06/11/14 23:57:39 GKAR4EmcO
しばらくギャルソン買ってなかったが、見に行こうかな。

367:名無しさん@七周年
06/11/14 23:57:50 +Er5YXHJ0
朝日記者にベトナム人と中国人との区別がつくはずはないw

368:名無しさん@七周年
06/11/14 23:59:08 I1jSlTx10
>>364
ドリス版ノッテンとかマルジェラとかは、ギャルソンよりケンゾーの影響が
強い気がする

369:名無しさん@七周年
06/11/14 23:59:24 8r93xPGT0
日朝開戦したら、空爆の第一目標は
日本国内の朝日新聞だな。

370:名無しさん@七周年
06/11/14 23:59:44 94IYWJtfO
>>365
マジかっ…!?
恐ろしいな…基地外と呼ぶことすら生温いな…

371:名無しさん@七周年
06/11/15 00:00:43 3eS94zUC0
1も2もなく朝日は新でいいと思ってるが
日の丸をモチーフになんて、どんなだせぇ服だろうと
画像見たら、かなりおしゃれなデザインで感動した。

ますます朝日氏ね
国旗だけでなくすばらしいデザイナーの作品にまで
ケチつけるようなマネしやがって。

372:名無しさん@七周年
06/11/15 00:04:19 tjhaaZv30
>>368
ドリスはまだ分からんでも無いが、マルジェラ見てケンゾウってのは理解できんな。
アレほどの川久保信奉者もいねーだろ。

373:名無しさん@七周年
06/11/15 00:06:29 QPwwJn66O
日の丸Tシャツ着て朝日本社を囲むオフやったら面白そうだな

374:名無しさん@七周年
06/11/15 00:06:51 6VRZOF3F0
>>370
白地に赤丸の意匠全てにイチャモンつけてるよ。
企業・団体のCIなんかにも結構文句つけてる。
「日の丸を連想させる」の一点張り。

375:名無しさん@七周年
06/11/15 00:08:09 cM+M+6am0
学生なのにギャルソンばっかり買ってます、ゴメンねお母さん

376:名無しさん@七周年
06/11/15 00:14:18 C/JhdukU0
朝鮮日報ってほんと面白いネタばっか提供してくれるよねw

377:名無しさん@七周年
06/11/15 00:14:26 QPwwJn66O
>>374
何と言うかもう…あり得ないな…何で日本にいるんだろ
それにしても日の丸弁当にまでイチャモンつけるなんてw

日の丸を連想させる「朝日」って社名と社旗も変えろと

378:名無しさん@七周年
06/11/15 00:15:34 L+1asvD00
朝日新聞の社旗は日章旗を連想させるから廃止しろってメール送るスレはどこ?

379:名無しさん@七周年
06/11/15 00:15:48 6VRZOF3F0
>>337
自分達のは「綺麗な旭日旗」と「社名」なんだよw
いつものトンデモ理論。

380:名無しさん@七周年
06/11/15 00:16:09 iVmOUXLR0

朝日の社旗デザインの主題は紛れもなく「軍艦旗」だった。
天声人語の主張や社説はことさら日本を強調するものではなかったが、
読者の間には互いの反応を探り合うような、緊張感が走った。

朝日主催の高校野球の主題は、紛れもなく「軍国主義教育」だった。
審判への絶対服従。統一された丸刈りの髪形。ベンチで采配を振るう監督の下士官ヅラ。
野球というスポーツはことさら軍国日本を強調するものではなかったが、
観客の間には互いの反応を探り合うような、緊張感が走った。


381:名無しさん@七周年
06/11/15 00:19:34 TRC3Tz2f0
もう何を言ってるのか・・・

382:名無しさん@七周年
06/11/15 00:20:32 /7bpCd5P0
>>368
ドリスはヨウジじゃないか?
かなり信奉してるみたいだし

383:名無しさん@七周年
06/11/15 00:22:50 9CYKfoZ40
今日の朝日というスレにしたら、常にスレのTOPじゃないの?
でも朝日の電波って、政治社会家庭欄と多岐に渡るからひとつのスレじゃ支離滅裂になっちゃうな。

384:名無しさん@七周年
06/11/15 00:24:30 6VRZOF3F0
>>377
連中さ、心底日本が嫌いなんだけど、
悲しいかな、ああいう奴らが偉そうに「メディアだ」と名乗れるのは
日本に限定されるんだよね。
だからいつまでも嫌いな国に居座る。

数十年前に「理想を実現するために北に渡ったお仲間たち」は
もてあまされて、薬付けか工作員のパシリやらされてるしねw

385:名無しさん@七周年
06/11/15 00:26:39 UPj4m0Q1P
旭日旗を使ったファッションショーで巻き起こった中国人同士の内ゲバは
シカトしたクセによ、アカヒが。

中国人アイドルの旭日旗
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)





386:名無しさん@七周年
06/11/15 00:27:33 I3wgns6N0
朝日は日の丸が嫌い
なぜか


1.自社のマークが旭日旗をモチーフに作っているから
2.中国や朝鮮が大好きなだけ
3.頭がラリッている




387:名無しさん@七周年
06/11/15 00:28:30 jdwNXe0D0
コムロギャルソン

388:名無しさん@七周年
06/11/15 00:28:33 v+6XRdNW0
>言外に意図したのは、日の丸イメージの再構築だったのではないか。
>日の丸を抱いた服は、赤と白、強さとフェミニンなしなやかさ、
>攻撃性ともろさ、といった対比に富んでいた。

コイツの日本語のセンスはいただけないw

389:名無しさん@七周年
06/11/15 00:28:36 RFyW0cu/0
マスコミが左だから国民が右よりになる。
いたって健全だと思う。
バランスが大事!!

390:名無しさん@七周年
06/11/15 00:31:34 YReX9Bu9O
ちょっとまて朝日、韓国人なんか一家に一枚日本国境持つくらい好きらしあから。
服も喜んで買うんじゃないか

391:名無しさん@七周年
06/11/15 00:32:32 Lt9tZRSt0
太極旗や統一朝鮮旗がモチーフだったら、さんざん褒めちぎるくせに。

392:名無しさん@七周年
06/11/15 00:33:31 to3RNTJPO
<ヽ`∀´>つURLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

393:名無しさん@七周年
06/11/15 00:34:19 UPj4m0Q1P
>>378
北朝鮮の国旗に似た社旗へ、何の躊躇もなく使用するでしょうな。きっと。

394:名無しさん@七周年
06/11/15 00:35:11 3x+uTkqm0
つってもさ、朝日じゃないが旭日旗はぶっちゃけデザイン的にかっこよくないよ。

395:名無しさん@七周年
06/11/15 00:37:19 QyFeX73e0
川久保本人はなんとも思ってないだろう。
アートの世界に政治を持ち出すのはよくある話だが、
それは作り手側がメッセージを発するもの。
朝日のやり方は卑劣極まりなく、断じて許される事ではない!

396:名無しさん@七周年
06/11/15 00:37:31 YOFQbskC0
顎に「あなたが赤を好むのはなぜ?」と聞くぐらいのセンスが欲しいよな

397:名無しさん@七周年
06/11/15 00:40:39 gpDlTAFu0
アメリカ国旗のパンツがドンキに売ってたなぁ・・・

398:名無しさん@七周年
06/11/15 00:41:08 RzzpJXzy0
ファッションショー見て何が楽しいのか未だにわからん

399:名無しさん@七周年
06/11/15 00:43:27 gKwevCEL0
いくらなんでもこれはキチガイすぎる

400:名無しさん@七周年
06/11/15 00:45:06 iEpCst/t0
>>385
俺は右は嫌いで、旭日旗 のイメージは悪いけどデザインはかなり好きだなあ。

401:名無しさん@七周年
06/11/15 00:46:14 ZmQLdU810
>>392
ちょっ、いい年して何やってんだよ・・・・・

402:名無しさん@七周年
06/11/15 00:47:34 QgGdaBXa0
星条旗だったら何も文句言わないくせに

403:名無しさん@七周年
06/11/15 00:49:16 JVISaX+o0
芸術の分野にまでこじつけるなんて頭がおかしいのか?ってとっくにおかしいもんな・・・

404:名無しさん@七周年
06/11/15 00:49:44 hQCAyBb80
なんか最近あまり本を読まないせいか、何がいいたいのか
さっぱりわからん。

405:名無しさん@七周年
06/11/15 00:51:38 6SzhTilyO
ぶっちゃけ
シースルーおっぱい

406:名無しさん@七周年
06/11/15 00:52:24 Wx/bjFVvO
朝日新聞の社旗に突っ込み

407:名無しさん@七周年
06/11/15 00:57:52 9Zkfs/ebO
キチガイ新聞

408:名無しさん@七周年
06/11/15 00:58:50 /Vxh80Jc0
日の丸掲げるのになんで緊張すんだよ
過敏すぎるブス女みてーだな
大丈夫誰も何も思ってないから

409:名無しさん@七周年
06/11/15 01:08:42 KHIo2mfn0
現代アートでは、記号の持つ意味の重要性が着目されている。
国旗はその最上位にあり、言わば国家の記号で、
これを取り扱うアーティストも少なくないのに。
朝日は芸術も何も知らないくせに、ただの反日感情からこんな記事書くなんて最低。

410:名無しさん@七周年
06/11/15 01:08:55 kR+PJdsB0
やべえよ、朝日ってガチでキチガイじゃねえかよ、、、

411:名無しさん@七周年
06/11/15 01:11:36 to3RNTJPO
(´・ω・)っURLリンク(homepage3.nifty.com)

412:名無しさん@七周年
06/11/15 01:34:44 DilLmM/B0
この記事を書いたのは、文化部の上間常正記者のもよう。

413:名無しさん@七周年
06/11/15 01:58:43 ULLo2SXp0
そういえば年末の紅白でスマップが衣装をギャルソンのスーツで揃えてた時あったな。


414:名無しさん@七周年
06/11/15 02:00:09 KHIo2mfn0
>>412
ハイファッションとかにも寄稿してる人だよね。
がっかりだ。

415:名無しさん@七周年
06/11/15 02:00:24 OCkBGL030
高橋盾がまたパクるな

416:名無しさん@七周年
06/11/15 02:01:05 0ZhCE4gY0
ちょっとメンヘルに近くなっているな。確かにヤバイ。

417:名無しさん@七周年
06/11/15 02:03:09 BEXRAorX0
キタ・コレ

418:名無しさん@七周年
06/11/15 02:03:38 blCIl3fH0
朝日はもはや朝鮮人と中国人の読者だけがターゲットだから。

419:名無しさん@七周年
06/11/15 02:05:57 pN2ub7pS0
北帰行,しっかりしろよ。

420:名無しさん@七周年
06/11/15 02:07:50 yHrKNLEaO
他メディアでは好意的に評価されてました
そういえば、ダイアナ妃が日の丸スーツ着てたよね

421:匿名
06/11/15 02:08:19 XMpVgptb0
朝日新聞の正体は、実は、在日だお。中枢は、朝鮮人です。拠って天皇が
被るもの、神社(靖国)、日の丸、君が代が超嫌いです。それが証拠に
韓国が嫌がることは、許さない、日本は、在日の物だ。これが朝日新聞の本当
の姿です。在日のように日本は、永久に、謝罪と賠償をしろ、日本は、嫌いだ
と言いながら日本から出て行かない。日本の顔みたいな事をしてる。朝日新聞
さん、あなたの国は、韓国ですよ。今すぐに日本から出て行け、韓朝新聞よ。
かんちょうしんぶん。

422:名無しさん@七周年
06/11/15 02:14:04 ZvKsjDDoO
朝日=朝鮮なら
なぜあの社旗がまかりとーる?説明できんのかっ

423:名無しさん@七周年
06/11/15 02:21:38 12t3kTcp0
あいかわらず、アカヒは頭おかしいなぁ
これ書いてるの在チョンじゃね?(藁

424:名無しさん@七周年
06/11/15 02:24:06 maQoVQHGO
重度の日の丸アレルギーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイコロの一の目にも文句いいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

425:名無しさん@七周年
06/11/15 02:32:18 V96T/OrL0
朝日はまずいね。
もはや、自制心を失っている。
この記事でOKが出てしまうなんて、ジャーナリストの仕事でも、
プロの仕事でもない。
相当追いつめられているのか、本当に特定勢力に乗っ取られてしまっているのか、
とにかく、これはこのままじゃ滅びるね。

左派寄りで、批判すべき所は多くあったとはいえ、
これまで日本の言論界を支えてきた朝日が、
惨めな姿を晒しながら自滅するのは見たくないな…。

426:名無しさん@七周年
06/11/15 02:37:53 d2mS7OK4P
ソースの写真見たが...........


なにあのセンスの無い服wwwwwww
あれじゃあ見物人が絶句するだろwwwwwww
しかもモデルは白塗りお化けだしwwwwww

そういえば、ダイアナ妃が日本に来るときはいつも白地に赤い水玉で、あれは
日の丸模様なんだって言われてたね。


427:名無しさん@七周年
06/11/15 02:39:57 wKyo/NIh0
ちょっと古い映画「トップガン」の主人公の相棒の黒人パイロットが、日章旗デザインのヘルメットかぶってるんだよな。
実際アメリカの軍人には日章旗や旭日旗デザインの小物を身に着ける人が結構いるらしい。アメリカ兵にとっては「日の丸カッコイイ」という感覚なんだとか。

428:名無しさん@七周年
06/11/15 02:41:09 m+kyqQhk0
朝日にとって日の丸はハーケンクロイツだからなw
さぞ緊張しただろう。

429:名無しさん@七周年
06/11/15 02:42:05 GO55QQ6Y0
>>425
支えてないでしょう?それと既に自滅してるしw

430:名無しさん@七周年
06/11/15 02:44:07 cBb8C0EV0
なんだこの記事と思って読んだら朝日www
日本向けの記事とは思えん内容だ

431:名無しさん@七周年
06/11/15 02:52:47 MRDABTFU0
チープ服 と読めた。

432:名無しさん@七周年
06/11/15 03:10:40 oDk3wPQE0
記事書いてるやつは本気で頭が大丈夫なのか?と心配になってくるくらい
に心の闇を感じる・・

433:名無しさん@七周年
06/11/15 03:14:52 /0gjv6u30
朝日の社旗をモチーフにしましょう。

434:名無しさん@七周年
06/11/15 03:22:27 9MDcExzS0
朝日のHPにあるお問い合わせフォームから
抗議しよう!!!

朝日が勝手に感じている
政治的なイデオロギーをデザインという文化にまで
持ち込むなと!!
そして、己の身勝手な価値観を諸外国に振りまき、
煽り立てるなと!!!

日本という国家と国旗・国歌は永遠に続くんだ!!!
朝日はそれを忘れるな!!!!!



435:名無しさん@七周年
06/11/15 03:24:51 4uaFRxYEO
本気で朝日潰れてほしいんだが。
なんなのこのキチガイ日報
朝日関係者は全員死ねよ

436:名無しさん@七周年
06/11/15 03:25:22 /aC2XTJSO
身内を馬鹿にしやがって。
この記事には本当にキレそう。

437:名無しさん@七周年
06/11/15 03:29:58 KTZkAoD30
そんな事言われましても抗議の一件もありませんし
読者は皆さん大変満足して戴いております
これが現実

438:名無しさん@七周年
06/11/15 03:30:15 hviXTP5rO
朝日の旗をパクられたと思い込んで因縁つけてんだろ。朝日は日本のゴミだな。

439:名無しさん@七周年
06/11/15 03:31:00 TfR3s9LM0
朝日、最近見に見えておかしくないか?
昔はもうちょっと知的な記事が多かったが
今は完全に暴走してる。
記者の考え思想が、国民創意の考えだと思ってんのかな?
団塊の世代が少なくなり、若者は新聞を取らない
なんだか、新聞の行く末が見えてくるな。

440:名無しさん@七周年
06/11/15 03:33:51 uKXyvr2dO
死ねばいいのに

441:名無しさん@七周年
06/11/15 03:34:04 sW/iiN/gO
友達に新聞社でバイトしてるやついるけど、電話応対はそいつの仕事だってよ
「申しわけございません、関係部署に伝えておきます」
って言うだけだとさ

442:名無しさん@七周年
06/11/15 03:38:33 t4Qs5O0J0
もしかすると、昔から狂ってたけど
情報源が今ほど豊富でなかったから、それに気づかなかったのかも。

AERAや、今はなき月刊朝日の創刊号を
10代の頃に買った元朝日信者の感想です。

443:名無しさん@七周年
06/11/15 03:39:05 9BgvhTIeO
日本の国旗って、世界で唯一意味を持たないんじゃなかったっけ?
たしか、軍隊の旗をそのまま使っちゃったとかなんとか…
どちらにせよ、ダセーデザインで、よく堂々とパリコレでれたな。
日本の恥。

444:名無しさん@七周年
06/11/15 03:40:37 QewSA2DW0
国旗に意味を求めてるのか?

そりゃ特アの人は燃やしたりする対象でしかないもんな

445:名無しさん@七周年
06/11/15 03:42:18 wKyo/NIh0
>>443
日教組捏造教育で反日洗脳されてる哀れな人がいるようだなw

446:名無しさん@七周年
06/11/15 03:46:56 wBbpxBMk0
昔 週間アサヒで巻頭カラーで20ページ位にわたって
ギャルソンの特集組んでいたことあったけど
あれ(アジアンテイスト)はいいんだ?

447:名無しさん@七周年
06/11/15 03:48:22 GX460xSk0
なんかもうアレですね
外国行って迂闊にタンポンすら捨てられない・・・
そんな時代が来た感じですね

448:名無しさん@七周年
06/11/15 03:48:47 9gHVP6UWO
おもしろいな。コレクションの意味がわからない奴が、
必死に釣りしてる。
ファッションばかりは若い時から噛ってないと、
積み重ねだから理解が難しい。
毎回コレクションの案内が届くようになって、初めて批評できる。
このスレみて初めて川久保やヨージの地位を知った奴が、
変なヒロイズムや反骨精神で批判したところで、
ファッションを熟知している人間は誰も釣られない。

449:名無しさん@七周年
06/11/15 03:52:33 qBJc0i7i0
ヨージは勲章もらってたな
緊張が走る

450:名無しさん@七周年
06/11/15 03:52:46 587S66kU0
デザイナー1個人の表現を巨大マスメディアが批判するとは。。。

451:名無しさん@七周年
06/11/15 03:54:11 ovJJz2aS0
>中国や韓国の観客は会場にほとんどいなかった。

何一人でビクビクしてんだよコイツは

452:名無しさん@七周年
06/11/15 03:54:24 YaHX4WGI0
緊張感が走った

453:名無しさん@七周年
06/11/15 03:56:28 tU38ACJ90
日の丸を冒涜する事は、太陽を冒涜するのと同じ。
朝日新聞は太陽に焼かれて滅べ

454:名無しさん@七周年
06/11/15 03:58:10 8tcDYKgZO
>>450
結局そういう事だよね。
しかもそれを得意げにやってる。
内閣府のヤラセよりたちが悪い。

455:名無しさん@七周年
06/11/15 04:00:06 r3iWx2kQO
朝日はいつも切口が同じに見える。

456:名無しさん@七周年
06/11/15 04:00:49 2aOkwvYr0
一回限りのネタかと思ったが
世界的に右翼的若者がふえてうんぬんはア
サヒ記者の脳みそのデフォだったんだな。

457:名無しさん@七周年
06/11/15 04:01:09 rG/jWjZI0
緊張感?

走ってねーよwwww

458:名無しさん@七周年
06/11/15 04:01:33 9gHVP6UWO
完全に読みとばしてたけど、KENZOもいいデザイナーだよ。
昔、全ての衣装がKENZOデザインと聞かされて、
昔の彼女と宝塚のパリをテーマにしたショーを見に行ったよw
ファッションショーの場合は本当に短時間でバーッと見せるが、
1時間余りズーッと延々KENZOのデザインが舞台に踊った。
あの時、KENZOの底力を思い知ったよ。
全然飽きずに彼の世界に浸った。女ばっかの会場でねwwwww

459:名無しさん@七周年
06/11/15 04:02:53 jYWOPEqY0
>>1

この記事は別に川久保に対してそれこそ”否定も肯定”もしてないじゃんw

この程度の記事にいちいちファビって噛み付いてるヤシらって
中国、韓国etcの自称愛国反日連中と思考回路がまったくいっしょだなw

460:名無しさん@七周年
06/11/15 04:03:36 yEQT+Fsd0
アディのJAPANジャージなんてどうすんだよ
いちいち緊張するのか?

461:名無しさん@七周年
06/11/15 04:03:38 9NYQeC110
あれですか。朝日新聞記者の感想文ですか。
川久保が日本の美しさを安易に語っていたとw
安易に日本の美しさを傷つけているのは誰でしょうか

462:名無しさん@七周年
06/11/15 04:04:01 xC3RHvmO0
朝日の社旗は何なんだwwww

463:名無しさん@七周年
06/11/15 04:04:49 XJwQGd3H0
イラク戦争開戦時は空前のミリタリーブームですたppp

464:名無しさん@七周年
06/11/15 04:05:12 XrHOX9LA0
いよいよ、世界的な右翼に立ち向かう正義の朝日だな。

ちょっと精神病気味だが。w

465:名無しさん@七周年
06/11/15 04:05:34 nPgjuAqLO
朝日めGガンのドモンにケンカ売ってんな

466:名無しさん@七周年
06/11/15 04:05:56 wKyo/NIh0
>>459
歯切れの悪いことを延々と言い続けるのは、少なくとも「肯定」じゃないなw

>>中国、韓国etcの自称愛国反日連中と思考回路がまったくいっしょだなw

中国の愛国青年は、日章旗デザインのファッションに身を包んだスーパーモデルに汚物を投げつけますw

467:名無しさん@七周年
06/11/15 04:08:55 s5XpxhP0O
反日思想以前に頭がおかしいとしか思えないよ…
視点が歪みまくってるな

468:名無しさん@七周年
06/11/15 04:11:21 JB030jNa0
相変わらずメンズはウンコだがウーメンはかわええの

469:名無しさん@七周年
06/11/15 04:15:00 73oyLevd0
>>443
>フランス国旗
>赤と青はフランス革命軍が帽子に付けた帽章の色に由来し、
>白はブルボン朝の象徴である白百合に由来する

外国の国旗国歌のほとんども軍旗軍歌王室に由来しますがねえ。
「国家」とは同一集団を守る物=軍隊。ゆとりには難しいか。

>青は自由、白は平等、赤は博愛を表わす
これって意味があるのか? 青=自由ってどういう理屈だよw

470:名無しさん@七周年
06/11/15 04:16:48 WIAxjolh0
>>245
DMC3の魔人ダンテを思い出した

471:名無しさん@七周年
06/11/15 04:22:09 wKyo/NIh0
>>469
星条旗も軍旗だしな。アメリカ国歌を聴けばわかるが。

472:名無しさん@七周年
06/11/15 04:22:32 WENSXzNIO
朝日の社旗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

473:名無しさん@七周年
06/11/15 04:24:18 xN40nJiSO
ちょっと待って欲しい。
心配のしすぎではないだろうか。
そういえば、自らの国家や民族に固執する
右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが・・・。

474:名無しさん@七周年
06/11/15 04:25:40 Tniv+i0B0
うおっ 軍国主義www
URLリンク(www.style.com)

475:名無しさん@七周年
06/11/15 04:25:50 9sjYjUi7O
朝日の記者は日の丸タクシーも使わないんだろうな…

476:名無しさん@七周年
06/11/15 04:27:14 1VHF/Hiy0
>448
同意見。
コムデギャルソンはもともと政治的イデオロギーを強く秘めたブランドだよ。

477:名無しさん@七周年
06/11/15 04:28:34 jOoI38D40
★◆従軍慰安婦を捏造した朝日新聞◆★
スレリンク(mass板)l50

601 名前:    メール: 投稿日:2006/09/14(木) 22:23:13 ID:AKeRUZ5J0
朝日新聞の植田隆記者の嫁さんは韓国人で、
嫁さんの母親は「韓国挺身隊問題対策協議会会長」。

植田記者はソウル特派員のとき、義母が関係していた
団体が公開した、従軍慰安婦第一号の朴学順婆さんの
記者会見のときの発言、

「私は12歳で母親にキーセンに売られ・・・」と言ったのを

「12歳で日本軍に拉致されて・・・・」と書き換えて

記事にしました。 通訳もいましたし、植田記者自身も
韓国語に通じていましたから、これは捏造記事だったと
いうことになります。 植田記者は現在北京特派員。

329 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/23(土) 21:30:40 ID:rDsV4Cwd0
>>312
つーか、それも有名な話だけど、それより何より
朝日は吉田清治って人物を利用して、
この問題を作り上げた張本人だしw

ちなみに、吉田清治は各方面から捏造を指摘され
問い詰められて、最終的に「嘘でした、ごめんなさい」
と正式に謝罪している。
しかも、こういた事実を朝日は「無かった事」にして、
従軍慰安婦を既成事実化させているんだよね。


478:名無しさん@七周年
06/11/15 04:30:35 jOoI38D40
■ある医師の述懐 『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
URLリンク(www.net-ric.com)

■当時の中国人が描いた漫画 「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)

■中国人 謝永光著 『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏紙Paris Match元特派員 アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

■古野直也著 『朝鮮軍司令部1904~1945』(概略)
戦時中、3500人の朝鮮人が捕虜の監視をしていた。(おそらく軍属=民間人)
弱者に残虐性を発揮する民族性で、日本軍に隠れて捕虜の虐待を行なっていた。
URLリンク(konn.seesaa.net)

■オーストラリア人 ケニス・ハリスン著 『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、
日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、
体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)


479:名無しさん@七周年
06/11/15 04:33:37 ZsSucuFp0
朝日が世界で一番嫌いな国はどこでしょう?

480:どの時代も先に日本に手をだしてきたのは彼らだった
06/11/15 04:35:23 QR4JEBb10

92 名前:_ メール: 投稿日:2006/09/07(木) 22:18:24 ID:PGGhYjAL0
元冦で
元をそそのかして一緒に日本を侵略、対馬の日本人を虐殺したコリアン。
日本人女性をロープで数珠つなぎにしてレイプ。
兵士の数は彼らが一番多かった。

現代ではベトナム戦争でベトナム人虐殺。
_____________________

160 名前:_ メール: 投稿日:2006/09/04(月) 20:03:00 ID:VvleSFUt0
『通 州 大 虐 殺』
 
URLリンク(ja.wikipedia.org)
近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。

URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)
冀東保安隊(中国人兵士)は、事前にリストアップしていた日本人居留民の
住宅一軒一軒に襲いかかった。
女性は強姦した上で性器を銃剣で刺す、刃物で抉る、箒や箸
を突っ込むなどして殺害。
子供は両手・両足を切断するなどして殺害。男は眼を抉る、
首に縄を巻き付けて引き回すなどして殺害。
それでも生き残った者は、手足を縛られ、鼻や喉に針金を突き通され、
二ヶ所に引きずり集められたうえで射殺された。

現代ではチベットの人に対して民族浄化の真っ最中。

481:名無しさん@七周年
06/11/15 04:39:05 3x+uTkqm0
>>448
>ファッションばかりは若い時から噛ってないと、
>積み重ねだから理解が難しい。

ファッションに限らずなんでもそうだろ
別にファッションだけが特別ではない

482:名無しさん@七周年
06/11/15 04:39:14 LWUfFoyn0
《中国最良のカモ、日本》

 ・中国は、簡単にスパイのエージェントになる日本人があまりにも
多いのを見て、最近では短期的契約スパイも増殖させている。

反中国政府の人物の家宅や団体の事務所に侵入して逮捕され、住居侵入罪
あたりで罰せられているのは、プロ工作員よりも
臨時雇いの民間探偵会社などの方が多い。
情報当局筋によれば、こうした「契約」は年間千件にのぼっているいるという。
 
・反中国政府分子とされる在日中国人の携帯電話を盗聴する日本人もいれば、
中国が政治的に「敏感」になるような学内の講演会情報を、
開催が教授会で決定されるやいなや中国政府に通報する日本人教授もいる。

 ・「相手の嫌がることをわざわざするのが悪い」
「相手あっての外交だ」などと、中国よりも日本の政府をなじる政治家や
学者がいる。


このような中国に対する露骨な迎合、従属姿勢を取る売国の言論のうしろには、
中国が糸を引いているという場合が実に多い。

(「特務の国」の本性をあぶり出せ )正論 平成18年3月号




483:名無しさん@七周年
06/11/15 04:41:49 VvemtoUnO
>472
まったくだw
説得力ゼロm9(^Д^)プギャーッ

484:名無しさん@七周年
06/11/15 04:49:15 OHtkb7Ae0
コムデギャルソン=幼女のように

485:名無しさん@七周年
06/11/15 04:49:33 flCo/iNRO
>472
はいそのとーりw
アカピー残念無念wwwwm9(^Д^)プギャーッ

486:名無しさん@七周年
06/11/15 04:52:27 OE9FhyRh0
でも写真見る限り 暴走族とかわらねぇファッションだな。

487:名無しさん@七周年
06/11/15 04:56:21 OHtkb7Ae0
暴走族のかっこは日本でればモードってことか

488:名無しさん@七周年
06/11/15 04:59:18 hO+/rcjgO
>>472
天才あらわるw素晴らしい着眼点だwww
それは灯台元暗しだったなw

つーか、相変わらずの反日っぷりですねwww

489:名無しさん@七周年
06/11/15 05:06:27 cSBh8dQt0
なんだ1を真剣に呼んでたら最後に朝日新聞ってw
チョンの書く記事なんて9割り嘘じゃん
ギャルソンは海外のファッション雑誌で毎回絶賛されてるよ

490:名無しさん@七周年
06/11/15 05:15:04 oBv7/P4y0
これフィガロの原文を読んだら全然印象違うじゃん(藁
 
なんで後半の大事な部分を省略してんだよw
この記事の記者がどういうふうに感じたか具体的に後半に書いてて、
そこまでの導入として前半に抽象的な表現を使ってるのに、後半部分
省いたら意味ないやん(藁
 
結論:さすがアカヒ。嘘を嘘と(ry

491:名無しさん@七周年
06/11/15 05:15:42 bo/y5x/D0
14. 要するに親や教育委員会や教師やクラスメイトや、みんながいじめを放置するからイジメッ子は
 「俺たちは弱者を成敗する正義の味方」と痛い勘違いをするんだよ。いじめっ子を早く処罰汁。

492:名無しさん@七周年
06/11/15 05:17:07 riNCpwFg0
もう朝日は駄目だ
サヨクも困惑してるだろ・・・・

493:名無しさん@七周年
06/11/15 05:17:59 GTRfAqMd0
朝日の社旗は「斜め上」という意味。

494:名無しさん@七周年
06/11/15 05:19:42 myStGkqK0
>>490 いつも翻訳するとき肝心な部分をはぶくからねココ。こんなケースもあった↓

【社説】 「米国の日本専門家の間で、靖国批判拡大。日本は受け止めるべきだ」…朝日新聞★2
スレリンク(newsplus板)l50
_____________________________
755 名前:名無しさん@6周年 メール: 投稿日:2006/09/21(木) 07:59:02 ID:dIGIjS3t0

・中国が信頼できる利権者(reliable stake holder)になるかは疑わしい
・日本の世界への貢献、世界で2番目の経済としての役割はとても大きい
・日本は欧州での英国のような主要な役割を果たすことができる
・現在では日米が最も重要な相手になっていることは奇跡だ
・最も重要なのは日米が北朝鮮に対して緊密に協力してきたことだ
・はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない
はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない
はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない
はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない

・ヨーロッパは民主主義である。
・中国もそうなってくれれば良いが(50分29秒あたりの発言)
_________________________
こういう発言があったことにはまったくふれず。

495:名無しさん@七周年
06/11/15 05:20:43 jVj+lYy40
>>479
イルボン、リーベン。

496:名無しさん@七周年
06/11/15 05:21:01 mzhnjX2B0
いっそ悠仁の写真プリントして売り出せばいいのに
アフォな糞ウヨがこぞって着て歩くぞw


497:名無しさん@七周年
06/11/15 05:22:54 FPishiws0
>>496
そんな、俺の近所のオッサンの写真載せられても。

498:名無しさん@七周年
06/11/15 05:31:12 e+zIQ6mW0
なんかカエルが反射的に飛びついたような記事だな。
なにがいいたいのか。
たぶん最初の一行が書きたかったんだろう
「 日の丸は美しいか?」

499:名無しさん@七周年
06/11/15 05:33:41 lacKZiJU0
日の丸は美しいでしょう
常識で考えると

500:名無しさん@七周年
06/11/15 05:35:17 1BIe3m400
ベトナムの人はさすが、わかってらっしゃるwww

501:490
06/11/15 05:43:36 oBv7/P4y0
間違えた、フィガロでなくてstyle.comの方だorz

502:名無しさん@七周年
06/11/15 05:44:45 70H22BqxO
俺ヒトラーのティシャツきてるんだけど


503:名無しさん@七周年
06/11/15 05:44:51 rYTr/7oY0
引用もしてるし、特に問題ない記事。
軌道修正の表明ととれなくもない。
なのに、ツーシーエイチでは、何故ゆえに批判ばかりなのか?

>>490さえ、ソースを示していないことに、
落胆するばかりである。


504:名無しさん@七周年
06/11/15 05:45:35 RRc+2xETO
何がなんだかよくわからんが、会場で朝日新聞記者だけ戦慄が走って
挙動不審だったということだけは理解した。

505:名無しさん@七周年
06/11/15 05:48:59 e+zIQ6mW0
>>504
ドキドキしゃちゃったんだろうね。
だから記事にしたいけど、素直に感動じゃ恥ずかしいから
例の箱から調味料を取り出したと。

506:名無しさん@七周年
06/11/15 05:50:17 BwMwwzTP0
>>474
ちょっとカコイイと思ってしまった。

507:名無しさん@七周年
06/11/15 06:20:06 1BIe3m400
やっぱこうしてみると胸や肩にワンポイント、
アクセント程度に用いるのがいいな。
全体のモチーフとして使うとバランスがムズいというか。
星条旗や英国旗みたいに全面に押し出したデザインにはし難いな。

508:名無しさん@七周年
06/11/15 06:21:59 TDIkpVMO0
意味不明な記事を増やして朝日Liteとかいう解読版を創刊しそうだな

509:名無しさん@七周年
06/11/15 06:25:37 1BIe3m400
Lightでなくて?
元々どうしょうもないくらいに軽いおつむをこれ以上どう軽くしろと?

510:名無しさん@七周年
06/11/15 07:47:33 Rbpf8R9Z0
日本の美しさを安易に”貶める”ことへの警鐘

511:名無しさん@七周年
06/11/15 07:55:27 hfZ2c90N0
>>大きな反発や非難はなかったが

当たり前だそんなもん。他国の国旗に文句がある
奴なんてまともな奴じゃない。

朝日の頭はまともじゃないけどな。
いつまでやるんだ、この馬鹿どもは

512:名無しさん@七周年
06/11/15 08:02:45 x2sd0+aa0
はああ?06年のコムデギャルソンのプレタポルテはイギリス国旗がモチーフされてたぞ
ユニオンジャックはOKで日の丸は駄目なんかい、基地外だなアカピ

513:名無しさん@七周年
06/11/15 08:27:18 lq+kxw2s0
日本人の敵、朝日新聞。

514:名無しさん@七周年
06/11/15 08:29:17 VmOF8bYn0
このスレはイミフに載る!!!

515:名無しさん@七周年
06/11/15 08:34:34 rEiz9xQT0
>>474  ちゃんとカコイイ

516:名無しさん@七周年
06/11/15 08:53:19 4drlj2+d0
とにかく批判したいんだが、うまい理由がみつからないと
朝鮮日本新聞の記者が言ってます

517:名無しさん@七周年
06/11/15 08:55:25 OeqSlTJLO
朝日はみごとに釣られたなw

518:名無しさん@七周年
06/11/15 09:16:18 PpJtLEN8O
もう日本語版は刷らなくていいよ、紙資源の無駄だから。
朝鮮語は需要あるだろうから好きにしなよ、それは干渉しないよ。

519:名無しさん@七周年
06/11/15 09:27:43 tjlysxne0
        三    ∧_∧
       三 γーj^(-@Д@)  緊張漢が走る
      三 人// >∽</つ
     三 く朝 )ーノ(_⌒ヽ
 (⌒; )_三      )ノ `、>

520:名無しさん@七周年
06/11/15 09:35:41 54+MjGDk0
次は朝日の社旗をイメージすればいいんじゃないか?

521:名無しさん@七周年
06/11/15 09:38:04 6Z/AuBgc0
戦前は戦争を煽り戦後は反日を煽るか。

アカヒって何の信念も無いんだな。

522:名無しさん@七周年
06/11/15 09:42:38 XQOOGjrL0
>中国や韓国の観客は会場にほとんどいなかった。ベトナム人デザイナーは「彼らが冷静 
>に受け止めるかどうか疑問だね」と語った。

これは、中韓が冷笑されてるんじゃないのかwww

523:名無しさん@七周年
06/11/15 09:48:08 ZYVr26RQO
朝日はノリツッコミのネタとしか思えない。
朝日の社旗はきれいな日の丸

524:名無しさん@七周年
06/11/15 09:51:14 tToQoGi8O
朝日は旗をさっさと韓国旗に変えろw

525:名無しさん@七周年
06/11/15 09:54:35 En+CtiA00
ダイアナ妃が日本に来たときも国旗をイメージした赤い水玉のスーツ着てたんだが

526:名無しさん@七周年
06/11/15 10:01:49 cywDfzwT0
>>474
こむでぎゃるそんてダークカラーなイメージしかなかった。
どこに着てくのこれ。

527:名無しさん@七周年
06/11/15 10:23:56 5D1J3gN6O
なぁ 朝日新聞内部で何かあったのか?
おかしいだろいくらなんでも
子供の頃、新聞てのは
大人が正しい事を知るものなんだ、なんだか難しそうな事書いてるなぁ、さ、テレビ欄テレビ欄
とか思ってたぞ

正しい事ってのが
日本はだめだめ、アジアらぶってアホか



528:名無しさん@七周年
06/11/15 10:32:37 TDKy47OJ0
日本の国旗より、中国や韓国(または旧ソ連)の国旗をモチーフにしてくれた方が
朝日としては絶賛しやすいんだろうな~
これからは日本の国旗をモチーフに何かやって話題を呼ぶと朝日が卑小化に躍起になって
くれる姿が見られるんだなw

529:名無しさん@七周年
06/11/15 10:32:52 sgYUzMCE0
>>526
黒尽くめっていうの、それは80年代のイメージ。
フェミニンなフラワープリントや民族衣装みたいなカラフルな配色の
ものなんかも最近は多いよ。

530:名無しさん@七周年
06/11/15 10:48:31 m1mgxGGn0
朝日記者 「中国や韓国の人が見たらどう思いますか?」
ベトナム人「え?…(;^ω^)なんで俺に聞くの?」

531:名無しさん@七周年
06/11/15 11:52:32 hJ62Oxh40
これ

532:名無しさん@七周年
06/11/15 13:02:35 qJVNHBiw0
中国人、韓国人が嫌いなベトナム人に聞いてやるなよ

533:名無しさん@七周年
06/11/15 13:18:32 UybHUxxx0
>>474
なんつーか、JOJOっぽい。

534:名無しさん@七周年
06/11/15 16:11:24 LDZ/CRj30
QUEENのロジャー・テイラーがLive KillersかなんかのDVDで
(武運長久とか書いてある)日の丸着てドラム叩いてたな

535:名無しさん@七周年
06/11/15 17:28:41 UkzANEMq0
>>526
つかギャルソンじゃないし、それ。

536:名無しさん@七周年
06/11/15 17:42:02 Sb8t7eQU0
>>522
正直中韓はまともな国じゃないという認識されているのは確かだね

537:名無しさん@七周年
06/11/15 18:58:55 UuoFsXuF0
次は朝日の社旗をモチーフにします

538:名無しさん@七周年
06/11/15 19:02:48 JVZImexi0
リーボックの靴にユニオンジャックが付いているのは何故?
イラクとかでテロの標的にならないか?

539:名無しさん@七周年
06/11/15 19:04:49 bdU9pjVi0
バングラデシュと大韓民国の国旗をまぜると
よりエレガントになります

540:名無しさん@七周年
06/11/15 19:05:53 HsbJISf00
朝日新聞の社旗はどうなんだ?


541:名無しさん@七周年
06/11/15 19:09:45 7EUmQTP70
>大極旗は美しい。10月に開かれた07年春夏パリ・コレクションで、
>キムデギャルソン(金保)が韓国の国旗をモチーフにした新作を
>発表し、大きな反響を巻き起こした。

542:名無しさん@七周年
06/11/15 19:22:40 BGR+e+2v0
朝日は相変わらずキチガイだな。
世界中の女に生理は日の丸を連想するから、青い血を出せって言ったのを思い出した。

543:名無しさん@七周年
06/11/15 19:31:04 Y50a8/+2O
朝日新聞は












やたら中韓の国旗柄グッズを販売しているダイソーも非難してくれますよね?

544:名無しさん@七周年
06/11/15 19:41:20 AmtW8maX0
ソフホーズとコルホーズの違いは分かるのに
パリコレとロンパリの違いが分からない

545:名無しさん@七周年
06/11/15 19:42:11 Zj+Vx0j/0
じゃ、英国やスペインの国旗が付いた服なんて作ったら
世界中で大騒ぎってことですね??

546:名無しさん@七周年
06/11/15 19:45:02 hF0XyLpM0
てか国旗をモチーフにしたデザインなんて腐るほどあるだろ!なぜ日本の国旗だとあかんのか?

547:名無しさん@七周年
06/11/15 19:47:32 1fjfgg3e0
たぶん誰も問題視してないのにアカヒが焚き付けたいパターンじゃないかな

548:名無しさん@七周年
06/11/15 20:04:44 iq+YIuY0O
よくもまあなんでもかんでも反日に繋げられるな。
そのうち梅干しやリンゴも批判の対象になりそうだ

549:名無しさん@七周年
06/11/15 20:32:36 9keI+aVq0



朝日の会社旗はどうなんですか?





550:名無しさん@七周年
06/11/15 21:21:16 wTsu1GlB0
朝日はファッションショーに政治部の記者を派遣するのか?

551:名無しさん@七周年
06/11/15 21:30:37 FKukb05s0
こうやって記事を発信することにより、
中韓が日本叩きするのを待ってるんだろ。
要するに餌を撒いたわけだ。

552:名無しさん@七周年
06/11/15 21:32:49 eK+IzBx+0
だが心配のし過ぎでは無いか?

553:名無しさん@七周年
06/11/15 21:33:00 QtmHYG9A0
URLリンク(www.style.com)

554:名無しさん@七周年
06/11/15 21:35:09 QtmHYG9A0
↑いぱーい見れるよ。スカートがとってもキュート◎
コレ全部買って中国か韓国に行ったら生卵投げられそうでコワス



555:名無しさん@七周年
06/11/15 21:36:20 F7wJ3U780
この記者は仕事しながらぶつぶつ喋ってそう
キモすぎてひく

556:名無しさん@七周年
06/11/15 22:20:28 We/gUyMz0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
高学歴の人に教えてあげてくださいよ

557:名無しさん@七周年
06/11/15 22:24:11 n/XqEZQk0
100万回既出だろうけど

てめぇんとこの社旗どうなってんだよコラ

558:名無しさん@七周年
06/11/15 22:26:40 LU7nFUGS0
このひとたちってマジバカだなんだね。


559:名無しさん@七周年
06/11/15 22:29:38 2/k4KrwGO
お馬鹿でも高給取りって裏山しい限りです

560:名無しさん@七周年
06/11/15 22:30:43 2CzeqdJCO
また朝日か

561:名無しさん@七周年
06/11/15 22:31:03 VrLGWSE80
>この姿勢は、日の丸や日本の美しさを安易に語ることへの警鐘でもある。
これは記者の勝手な妄想だろう。
しかし、一番最後の一文、
>しかし最も挑戦したかったのは、批判も肯定もしにくい状況だったように思える。
これには同意する。
日の丸を巡る、この批判も肯定もしにくい状況こそ、打破すべき物で、
今、そういう空気になりつつあると思える。

562:名無しさん@七周年
06/11/15 22:33:57 IQaNLkEeO
日の丸ね~=右翼のイメージだな!やだね!ドイツならナチス鉤十字をあしらっているも同然!日本て野蛮だと思われてるだろうよ!

563:名無しさん@七周年
06/11/15 22:34:55 Wz1ekiCsO
日の丸の何がいけないんだよ
なぁアカヒよ

564:名無しさん@七周年
06/11/15 22:35:43 uG444HBi0
はあ?

565:名無しさん@七周年
06/11/15 22:38:58 ax5Dwy0P0
日の丸はもっと神聖なものとして扱って欲しい
少なくとも、個人の売名行為で汚されるのは困る

566:名無しさん@七周年
06/11/15 22:40:25 3wjUiKudO
さすがにこれはさすがに釣りだろ?www
まさかリアルでAA板アカピースレにあるよいなことを記事にするまい。

567:名無しさん@七周年
06/11/15 22:41:23 aVai88xG0
さっさと逮捕されろこの赤のクズども。

568:名無しさん@七周年
06/11/15 22:41:44 lOJYFSkJ0
F1とかも白と赤で日本っぽいイメージカラーになってなかったけ?
それもダメなの?

569:名無しさん@七周年
06/11/15 22:41:55 7YOHgfh/0
自動翻訳みたいな文章だな。何が言いたいんだかわからないよ。

570:名無しさん@七周年
06/11/15 22:43:22 dGh2J0EU0
日本を殊更に醜悪に書く事が朝日の得意とする所だ。

571:名無しさん@七周年
06/11/15 22:46:28 QtmHYG9A0
 既存の「美しさ」を解体し再構築する--
そんな視線で服作りをしたコム・デ・ギャルソン(川久保玲)とアンダーカバー(高橋盾)。
洋服の歴史が浅い国のデザイナーの“特権”とも思われかねないテーマだが、
それを見事に表現してあまりある力量をみせつけた。

 川久保は「日の丸」を題材に、服のキュビズムに挑んだ。
切り刻み再度つなぎ合わせたジャケットやパンツは、
裂け目から裏地や肌が透けて見え、ドレスにはジャケットの
襟や身ごろの一部が残がいのように張り付く。
その解体と構築の過程を、日の丸の円のモチーフと
「赤と白」という色が鮮明に際立たせ彩る。
「デザインとして完ぺきな美しさを持つ日の丸に、改めて取り組みたかった」
と川久保。
抽象論で「美しい国」をとなえる政治家への最大の皮肉-
-というのは、うがった見方だろうか。


URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)




572:名無しさん@七周年
06/11/15 22:46:42 yD8yxNqTO
アカヒは俺たちを裏切らないなあw
やっぱり凄いよ!こんなの考えつかなかった!

さすが在チョンが作ってる新聞なだけはあるw

バカっぷりが人の想像を超えてくる!ついていけない!追いつけない!斜め上と言われるだけあるが、もうそれではアカヒに失礼!

範囲外!異次元! 想像外!

573:名無しさん@七周年
06/11/15 22:53:46 rH8+z4xh0
>>571
やっぱりプチ朝日の毎日もかw
あと高橋ごときと名前並べるとか密かにもの凄い侮辱だ

574:名無しさん@七周年
06/11/15 22:56:26 VrLGWSE80
日の丸に朝日の社旗が混じってたりしてな。

575:名無しさん@七周年
06/11/15 22:57:20 1hXJaGZP0
◇卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選-の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)URLリンク(www.sankei.co.jp)

576:名無しさん@七周年
06/11/15 23:01:40 x7E0JoBDO
白丁さんには悪いが、日の丸は意外と人気あるからね。

577:名無しさん@七周年
06/11/15 23:03:33 K3D4+RxaO
市ね
こんな記事チラシの裏にかけよ
売国新聞が日の丸を
語るなボケ

578:名無しさん@七周年
06/11/15 23:06:05 ONc5NtzS0
ギャルソンのコレクションでとまどうのはいつものこと

579:名無しさん@七周年
06/11/15 23:07:13 8/ghALJU0
母親と大喧嘩した翌日の弁当が日の丸弁当だったことを思い出した

580:名無しさん@七周年
06/11/15 23:10:40 iZkqIgtO0
だったら、朝日は何であのマークいつまでも使ってるの?


581:名無しさん@七周年
06/11/15 23:11:58 tb5yXx9z0
ギャルソンで今更戸惑うなんて

582:名無しさん@七周年
06/11/15 23:14:59 RtNOhui70

2chでさ、朝日新聞の社旗は戦争を想起させるからやめさせる
運動とかすりゃいいのに。



583:名無しさん@七周年
06/11/15 23:15:34 /JyLegEY0
ギャル曽根って、大食いのかわいい女だよな

584:名無しさん@七周年
06/11/15 23:19:45 dQ8UJ4n20
神田川ウーノ「んーと、なんてゆーのかなーもっとインパクトのあるデザインにしないと、あきられてるの、わかる!?」
(-@A@)「・・・あっ・・・はい・・・」
神田川「一人一人がデザイナーなの。事実なんてどーでもいいんでしょ?取材なんてくだらないことしてる暇があったらーデザインを考えたらどう?文字はガラなの、わかる?」
(-@A@)「・・・あっ・・・はい・・・」
神田川「それでさー、いつも夏に靖国もってきてるでしょ、バカじゃないの!?なんでぇー夏に夏物もってくんのよー、今の時期でしょ靖国はーホントーにバカなんだからー死んでぇー」
(-@A@)「・・・あっ・・・やだ・・・」
神田川「ピカ丼も靖国も冬物なの。夏は真珠湾でしょ。通年で日中戦争だの731だの従軍慰安婦だの強制連行だのやってりゃーいいの、わかる?」
(-@A@)「・・・あっ・・・はい・・・」
神田川「ホントにもー、”毒気””キモさ”が全然足んないのー。明日から通年のコレクションで吉田清治をデザインし直すから、全集読んどいて!!」
(-@A@)「・・・うぇー・・・あっ・・・あい・・・」

585:名無しさん@七周年
06/11/15 23:20:00 KnFQeQ5v0
ホント朝日の蛆虫記者は馬鹿だな
全部死ねばいいのに蛆虫朝日記者

586:名無しさん@七周年
06/11/15 23:20:32 Wx/bjFVvO
朝日新聞は日の丸を独占したいのだ
間違いない

587:名無しさん@七周年
06/11/15 23:21:49 6GvoSTHmO
ごめん荒木ばっかりみてたから朝日が何か愚痴ってるようにしか思えない

588:名無しさん@七周年
06/11/15 23:23:11 bj3MunZh0
赤い水玉は使えないなw。
最後は信号機の赤にまで文句を言い出す。


589:名無しさん@七周年
06/11/15 23:23:38 DXZv2dm60
そういういちゃもん付ける前に朝日新聞なんて社名は変えろw

590:名無しさん@七周年
06/11/15 23:27:09 P/oN8JbKO
朝日的には日の丸をプリントすることはナチスのハーケンクロイツプリントするようなもんだから

591:名無しさん@七周年
06/11/15 23:37:47 mdKZWOJ30
アサヒの記事は言葉をこねくり回しているだけで中身が無いな
時間の無駄だからもっと単刀直入に言えっていうの
反日、捏造、歪曲新聞風情が

592:名無しさん@七周年
06/11/15 23:37:50 tRlYwm7H0
はっきりいって
洋服なんて美しさ以外の判断は必要ないのです。


朝日新聞って今凄い売れてないよね
理由はわかるけど。
タダで配ってるの知ってる。

593:名無しさん@七周年
06/11/15 23:40:01 7Tlsl0C20
ルーツに誇りがなく日本への嫉妬と憎悪がアイデンティティの民族出身の記者ですか

594:名無しさん@七周年
06/11/15 23:40:54 R8jTinZD0
>遣米使節がアメリカに行くことになって、日本の国印が必要だということで、
>この船印の形を整えて作ったものを国旗に決めたのは井伊大老でした。
>後に太政官布告では寸法を決めたに過ぎません。
>戊辰戦争の時には、幕府側はこの日の丸を掲げ、
>薩長は旗がないので西陣で作った菊の紋章を掲げて戦っています。

URLリンク(www.pref.gunma.jp)

もともと日の丸は徳川幕府が定めた日本国の象徴。
それに対し薩長は偽錦旗をでっちあげて反日クーデタを起こして国を乗っ取った。
その後、明治政府は日本と朝鮮の同化政策を進め、
チョンが日本人となり日の丸を振り回すようになる…

日の丸が数奇な歴史に翻弄されたことは事実だけど、
明治以降の日本の紆余曲折は日の丸の責任ではない。

595:名無しさん@七周年
06/11/15 23:40:56 E1iGQLNz0
全 く 意 味 が わ か ら な い

朝日新聞記者ってキチガイなの?

596:名無しさん@七周年
06/11/15 23:42:50 yQZ8ObCt0
>>595
失礼な奴だな
朝日なんかと比べられるキチガイの気持ちを考えてみろ

597:名無しさん@七周年
06/11/15 23:47:19 mQ/MxS+u0
これが大東亜戦争を煽ってた末路かw
在日枠は本当にありがたいです。

598:名無しさん@七周年
06/11/15 23:49:10 +CPyKSDe0
いや実際、サイコロの1を見るたび不愉快だから日の丸を変えろという輩までいるくらいだし。

599:名無しさん@七周年
06/11/15 23:51:08 to3RNTJPO
日の丸の赤は秀吉による朝鮮人の血
URLリンク(nagoya.cool.ne.jp)

600:名無しさん@七周年
06/11/16 00:00:18 GyGL5rRO0
御旗楯無、ご照覧あれ

601:名無しさん@七周年
06/11/16 00:02:07 JMCHPQQx0
ユニオンジャックや星条旗モチーフはOKで
日の丸は受け入れられないのが意味わかんね。

602:名無しさん@七周年
06/11/16 00:19:06 +wgkGmKS0
朝日新聞は自社の社旗をどう考えてるんだろうね?

朝日は会社ごと中国でも韓国でも好きなところに引っ越せばよいのに。
日本に要らないよ>朝日新聞

603:名無しさん@七周年
06/11/16 00:26:31 +ODakEjg0
日の丸に興奮する朝鮮人と朝日記者

604:名無しさん@七周年
06/11/16 00:37:57 zHXch+Fk0
日の丸は美しいか?

未来世紀 (FutureCentury, F.C.) 60年に開かれたガンダムファイト第13回大会で、
ネオジャパン(R・カッシュ)が日本の国旗や仏像をモチーフにした新作ガンダムを発表し、
少なからぬ反響を巻き起こした。大きな反発や非難はなかったが、会場で感じられた
戸惑いやあいまいさに、日の丸や日本への視線が透けて見えた。

605:名無しさん@七周年
06/11/16 00:41:06 r901rrKS0
朝日新聞をいまだに購読してる人とは結婚したくないな

606:名無しさん@七周年
06/11/16 00:44:04 XYR1ZVet0
日本が日の丸を掲げることによって
中韓の士気があがるんだから朝日にとってはいいことじゃないの?

607:名無しさん@七周年
06/11/16 00:47:09 hrBYpqaq0
くだらねえ
朝日は煽りに煽ったA級の戦争犯罪人なんだから
まず自分が謝罪と補償をしろよ

608:名無しさん@七周年
06/11/16 00:49:19 RokVkB240
Jean-Paul GAULTIER 1999年春夏のプレスキット。

URLリンク(www.shiseido.co.jp)

おフランス人デザイナーなら良いと?

609:名無しさん@七周年
06/11/16 00:51:44 a1KxfTkg0
まじでキチガイだな朝日は

610:名無しさん@七周年
06/11/16 00:53:13 r/PCG2yU0
それにしても、日の丸は本来、軍国主義や植民地支配など、日本のアジアにおける
蛮行を表す。今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかも
しれない。そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に
増えているという事実も、多少気になるところだが。

611:名無しさん@七周年
06/11/16 00:58:23 WQ7azj8J0
ギャルソン冬のアウターはいいよね
コート10万とか俺には買えないけどwww

612:名無しさん@七周年
06/11/16 01:02:24 lNLgATmdO
すいません、携帯厨なので画像が見つけ出せないのでうpして頂けないでしょうか?

613:名無しさん@七周年
06/11/16 01:05:36 FM+IBS9J0
何が言いたいのか良く分からない

614:名無しさん@七周年
06/11/16 01:08:36 RmplTFju0
朝鮮
日報
新説
聞耳

615:名無しさん@七周年
06/11/16 01:18:19 44FsV/Fg0
デザイン(服飾だけじゃなくて平面デザインも)としてみると日の丸のシンプルさと
インパクトの強さ(=覚えやすい/忘れにくい)は凄いよ。
白い長方形と赤い円を縦横中央で重ねただけ。構成要素は二つ。
白地を台紙と考えれば構成要素は赤い丸だけ。
それだけで色彩的にも造形的にも「太陽」や「日本」をイメージさせることが出来ている
という意味では川久保玲の言うように「究極のシンプルな美しいデザイン」だよ。
それを解体して再構築するのは日本人デザイナーとしての大いなる挑戦だよ。
それを政治的にしか理解できない朝日は想像力が欠如しているとしかいえない。
故意に政治的なメッセージとして読み替えたのだとしたら読者に対する情報操作。
ちなみにギャルソンのコレクションがパリコレで観衆にとまどいを与えるのは毎度のこと。
とまどった観客(主役は世界各国の服飾メーカー、ショップのバイヤー、ファッション雑誌など。
有名人はおまけ)の間で「あれ、何だったんだろうね」「すごかったなあ、ギャルソン」と口コミで
広まっていくのがギャルソン流。

616:名無しさん@七周年
06/11/16 01:21:28 GO21MSo70
朝日をソースにする際はスレタイの頭に【脳】を入れてホシス

617:名無しさん@七周年
06/11/16 01:24:44 LNAFdKoO0
≫ごもごもごもごも、ごもっとも-!

うーむ、それにしても最近の増すゴミの凋落ぶりは気持ち良いぐらいですなぁ
旧国立一揆出のナルシストばかり採用していると今世紀中に増すゴミは
斜陽産業になっちゃうだろうなwww 

618:名無しさん@七周年
06/11/16 01:26:39 dfSd5zGX0
>>613
ファッションショーみたいなチャラけた場所で
神聖なる国旗を使うな(-@A@)ゴルァ!
とおっしゃってるのでは?

619:名無しさん@七周年
06/11/16 01:29:43 RokVkB240
comme des garcons 2006年春夏コレクション

URLリンク(www.style.com)

ユニオンジャックなら良いと?

620:名無しさん@七周年
06/11/16 01:31:04 Y4z1E2/50
川久保玲だから、裏の裏をかいて
狙ってやってるんだと思う。
イデオロギーを高い所からおちょくってみるって感じで。

昔、サヨの神様・吉本隆明が心酔してたよね。

621:名無しさん@七周年
06/11/16 01:31:05 /pJ5xXhd0
何が問題あるんだ!

日の丸を美化してるからいけないのか??

まず文句つける前に自分とこの社旗について考えた方がいいんじゃないのか?

まじこの左翼きもいな…。すこしは中道的な見方ができないのか?

朝日の毎回の記事と韓国の反日の電波ってそっくりだなww

622:名無しさん@七周年
06/11/16 01:33:01 a1KxfTkg0
呆れて物も言えん

623:名無しさん@七周年
06/11/16 01:39:39 a+yCGJSj0
キャプテンアメリカなんかどうすんの?


624:名無しさん@七周年
06/11/16 01:39:58 6QGt9ZHD0
へえ、日本人はファッションデザインの発表の場でも中韓の顔色を窺えとな???あきれる。

625:名無しさん@七周年
06/11/16 01:42:02 LNAFdKoO0
川久保玲、高田賢三、三宅一生らは、ファッションを通じて日本が経済的にだけではなく
文化的にも先進国の仲間入りしたんだ!という事を命がけで体言してきた、
<真の愛国者>です。そんな彼らの努力を知らずしてこのような記事を書く赤日新聞は
T豚Sとともに消えてよし。

626:名無しさん@七周年
06/11/16 01:45:12 tORAYx+40
人間爆弾「桜花」、人間魚雷「回天」、人間兵器「震洋」、 人間機雷「伏龍」、
「九九式襲撃機」、人間兵器「マルレ」、 「九七式艦上攻撃機」、「零式艦上戦闘機」…
8人の元特攻隊員にインタビュー。

当時の特攻隊の内部のこと、作戦のこと、兵器のこと、隊員たちの悩み、喜び、葛藤......。
意図的に歪められてマスコミに伝わる重要証言など、今まで誰も耳にしたことのない話ばかり。

「特攻 最後の証言」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

627:名無しさん@七周年
06/11/16 01:45:22 44FsV/Fg0
>>620
思い出した!吉本隆明がコム・デ・ギャルソンの服着てマリクレールのモデルをやったんだっけ?
それを見た大岡昇平が激怒して、そんなぼったくり商品の宣伝に出るなんて商業主義の犬かと批判したが、
吉本は「でも今(八〇年代)の中産階級の女の子たちはお金を貯めてこういう服を買って着ているんだ。
大衆が見えていないのはお前だ」と反論したんだよな。なつかすぃ。

628:名無しさん@七周年
06/11/16 01:48:57 G2yu2mFa0
売国奴は何から何まで、言論どころか表現の自由を奪おうと必死だな。

629:名無しさん@七周年
06/11/16 01:53:34 2k7Nul000
どの国の国旗でも同じ反応だろうよ

630:名無しさん@七周年
06/11/16 01:56:46 2k7Nul000
自分が狂っているかもという感覚が失われると、もはや狂人

631:名無しさん@七周年
06/11/16 01:59:16 fGGS5ua40
>>629 これが特亜の国旗だったら
(ー@∀@)φ<会場は歓声とため息にあふれた

632:名無しさん@七周年
06/11/16 02:21:49 smt63Pvw0
今度は朝日の社旗でやってやれば、泣いて褒め称えるんじゃねえの?

633:名無しさん@七周年
06/11/16 02:48:45 4A2Xk7ZI0
今日の朝日のファッション欄にやたらスタイルのいい日本人女が載ってるけどこれプロだよな
通りすがりの女でこんなクオリティの奴いるわけないし

634:名無しさん@七周年
06/11/16 03:17:23 vLhLszLG0
>>627
朝鮮人犯罪者擁護といい、晩年の大岡はキチガイだなw


個人的には日章旗は実はかなり幾何学的なデザインだと思ってるので(黄金率の白地の中央に絶妙の大きさの真紅の円)、その配置が歪むようなデザインは好みじゃ無い。
鮮やかな色彩や絵柄という視覚的刺激だけじゃなく、幾何学的な美あっての美しい日章旗だから。
その点はイスラエル国旗(白地に青のヘキサゴン)なんかと似ていると思う。

635:名無しさん@七周年
06/11/16 04:25:54 UxHwzdJL0
URLリンク(tyamigawa.x0.com)

636:名無しさん@七周年
06/11/16 07:04:20 2jfsgdf/0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage

637:名無しさん@七周年
06/11/16 07:34:42 QJT6d8fmO
日の丸に反応してんのはおまい朝日新聞だけ。
ほんと愚紙。
日教組、民主党と逝ってこい。

638:名無しさん@七周年
06/11/16 07:38:05 wCmwuAw90
>>625
言いたいことを代わりに言ってくれてありがとう。

639:名無しさん@七周年
06/11/16 07:40:49 ATeHnAsH0
この記事はマジで気持ち悪いんだけど・・・・・・
朝日はそんなに日本が嫌いなの?
何か悲しくなってくるな

640:名無しさん@七周年
06/11/16 09:10:11 x9fIlC920
別に漏れみたいに朝日新聞のアンチならずともマジでドン引きな記事じゃね?
ファッション記事の世界にまで露骨に反日思想を持ち出すなつーのwww

朝日新聞晒し上げ!!

641:名無しさん@七周年
06/11/16 09:14:42 2KGKEtX3O
朝日って何処の国の新聞だ?構成員はみな外国人か?

642:名無しさん@七周年
06/11/16 09:15:01 /MvPsV930
水玉模様についてはどう思っているんでしょうか

643:名無しさん@七周年
06/11/16 09:18:51 WkBjt1jZ0
真っ赤に星のデザインだったら大絶賛するんだろうなw

644:名無しさん@七周年
06/11/16 09:19:32 IgnntMU80

まあ、60年以上も前に終わった戦争をネタにドイツを押さえつけてタカって利益受けてる点では、フランスも中韓の同志みたいなもんだからねえ

645:名無しさん@七周年
06/11/16 09:19:39 Y6E33WVcO
白地に赤丸で「日本の国旗」かよ
いちいち人のデザインした物にケチ付けなきゃ気が済まねーのかよ
ほんとくだらねーことで騒ぐのな、朝日を含めた日本人は

646:名無しさん@七周年
06/11/16 09:23:03 BAs+G3ZnO
朝日新聞って必要か?

647:名無しさん@七周年
06/11/16 09:27:29 tx39A8ui0
国旗として日の丸のデザインは凄すぎ。色彩構図とも完璧

648:名無しさん@七周年
06/11/16 09:38:16 vp85CRGb0
>>571
> 抽象論で「美しい国」をとなえる政治家への最大の皮肉

とか書いているけどさぁ
抽象性を無くしなくした日本らしさに意味なんてあるのか?
本当にファッション関連の記事を書く記者なんだろうか?
ファッションに抽象性がないとでも言うつもりなのかな?

649:名無しさん@七周年
06/11/16 09:47:44 b9OsWA5XO
まぁ美しい国を批判したいだけだな。
文化人もクソもないわ。

650:名無しさん@七周年
06/11/16 09:52:14 QMPoD7xC0
日本を中、南北朝鮮の属国にしたい反日病新聞・朝日は祖国へ帰ってね。

651:名無しさん@七周年
06/11/16 09:54:54 N/mMdFwy0
またマッチポンプか

652:名無しさん@七周年
06/11/16 09:55:29 wgPjEryVO
「うちの兄貴は朝日記者」

653:名無しさん@七周年
06/11/16 12:06:47 Uycp+DS30

W.W.2. 旧連合国からみれば、日の丸はハーケンクロイツと同義。

654:名無しさん@七周年
06/11/16 12:08:48 sqjfJFB5O
朝日はタボハゼ並に釣りやすいなw

655:名無しさん@七周年
06/11/16 12:11:17 Uycp+DS30

日本国憲法第104条 第1条 何人も日の丸の掲揚・君が代の斉唱を強要されない。
第2条 国旗・国歌の制定は国民投票による。



656:名無しさん@七周年
06/11/16 12:14:42 Tk/mUHjZO
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

657:名無しさん@七周年
06/11/16 12:14:55 D+i8vF4J0
よく、80年代は日章旗に「KAMIKAZE」とか「ICHIBAN」とか書いた鉢巻した外人がいたな。


658:名無しさん@七周年
06/11/16 12:17:02 xB6HFmb+O
朝日新聞も発行部数が落ちてるからな。受験に出題されやすいように、ワザと駄文を書いて、ニーズに答えているんだろ。

659:名無しさん@七周年
06/11/16 12:17:05 Uycp+DS30
>>655 【校正】

第1条→第1項 第2条→第2項

660:名無しさん@七周年
06/11/16 12:21:05 a6al2RUk0


社旗に旭日旗しょってるくせに日の丸を憎む自己矛盾を何とかしてから物言え。


661:名無しさん@七周年
06/11/16 12:23:05 dzlecWu70
Michael Jackson - Bad
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@七周年
06/11/16 12:24:51 4sQJf9I+O
どうしても日本は悪者じゃないと気が済まんみたいだな、アカヒ…
記者の中で中朝に日本の情報売り渡してない奴何人居るんだ?

663:名無しさん@七周年
06/11/16 12:26:35 5dmXLj4A0
大江戸線の築地市場駅。
市場が移動した後の駅名を「朝日新聞前」にしろとかキャンペーンやりそう。

664:名無しさん@七周年
06/11/16 12:30:10 GEyjW6xh0
ところで朝日新聞で「アシアナ航空」の飛行機の
デザインが変わったことが記事になってたけど・・・。

665:名無しさん@七周年
06/11/16 12:32:43 V0J29Ggm0
日の丸ほど描きやすくて良い国旗も無いだろうに

666:名無しさん@七周年
06/11/16 12:32:52 Fy1Mrxla0
この程度なら5年2組の壁新聞がまだクオリティ高いぜ?

667:名無しさん@七周年
06/11/16 12:35:12 qiife5jl0
ギャルソンて一種の宗教だからいいんじゃね?w

668:名無しさん@七周年
06/11/16 13:32:43 PX+m5bVS0
>>667
おれ信者だけど、何がいいんだ?
あの記事がいいとでも言ってんの?

669:名無しさん@七周年
06/11/16 13:50:09 tHJCTt380
朝日新聞は日本をどうしたいんだ(´・ω・`)

670:名無しさん@七周年
06/11/16 13:55:22 n5zBPLFS0
社旗を持っているような新聞社の異常さが際立っている。

671:名無しさん@七周年
06/11/16 13:57:44 VHE85rbG0

本多く うりしが勝ちと 一すじに 思ひつめてや 頭のみだるる


672:名無しさん@七周年
06/11/16 14:45:12 zmowxotN0
常に、60年前の亡霊を再生産させられて喰ってられたら、若者に取ってはオワリだよ。

673:名無しさん@七周年
06/11/16 14:46:58 A6qNZgowO
朝日wwwwwww

674:名無しさん@七周年
06/11/16 14:54:57 sWNfkCb1O
これでこそ朝日www

675:名無しさん@七周年
06/11/16 14:56:53 HTeHZSTxO
もう朝日飽きた

676:名無しさん@七周年
06/11/16 15:10:09 iyKOYB2X0
他国の国旗とはいえ、朝日は凄まじいな。

677:mad ◆4yN60UoY2U
06/11/16 15:10:23 fI8XG4yQ0
またまた、また珍コトバノチカラ。朝日であるな(笑)
どこか他所の国に行けば良いのにノウ・・・・・

678:名無しさん@七周年
06/11/16 15:12:15 D+i8vF4J0
日の丸モチーフすら許さないなら、

まず最初に朝日新聞のマークを変えるべきなんじゃないか?

679:名無しさん@七周年
06/11/16 15:15:42 BCRcYKru0
旭日旗の朝日、すざまじいな。
日本のことならどんなことでもおとしめようという執念は、なんなんだろう。

680:名無しさん@七周年
06/11/16 15:20:48 7Tk/9Ilj0
所詮、朝鮮、中国の為の裏切り新聞だよ。

681:名無しさん@七周年
06/11/16 15:21:27 ovB56NLN0
ハリケンジャー、ベロセットアップと比べたらまだまだww

682:名無しさん@七周年
06/11/16 15:28:40 PUc/rtqi0
朝日新聞を購読しましょう。
これが正しい朝日的新社旗です。

URLリンク(asapy.asahicom.com)

683:名無しさん@七周年
06/11/16 15:28:49 ZmTWn0Lf0
皮苦母さん、次は鶴のマークや荊のマークもおながいします。

684:名無しさん@七周年
06/11/16 15:31:21 jyZ9f0UA0
わたし星条旗の模様のビキニもってるよ

685:名無しさん@七周年
06/11/16 15:33:11 ++1ZwdqVO
この粘着はキモ過ぎるだろう
常識的に考えて…

686:名無しさん@七周年
06/11/16 15:40:24 uBCkZIZQ0
時代を先駆けるのがデザイナーだが、川久保玲も結構な高齢。
同様に三宅一生も山本耀司もオッサンどころかジーサンだ。

大脳が加齢で萎縮したそんなじーさんばーさん相手に、何やっているんだか。

687:名無しさん@七周年
06/11/16 15:42:22 l4DskqsZO
>>681
あれと龍騎はジャスコなんかに売ってそうだと思ってしまった

688:名無しさん@七周年
06/11/16 15:44:46 HbcICR810
朝日の社旗は何なんだよ
めちゃくちゃ日の丸じゃねーか

689:名無しさん@七周年
06/11/16 17:05:06 2+IkfBJZ0
>>684
着て、うpして頂戴。


690:名無しさん@七周年
06/11/16 17:09:11 E/ZMQibj0
prkr

691:名無しさん@七周年
06/11/16 18:12:14 BgbhnoXF0
ダイアナがもう少し後の時代に来日してたら
朝日憤死してるとこだったな

692:名無しさん@七周年
06/11/16 19:27:45 JXI4iqdqO
何をぐだらぐだらと。

あほか

693:名無しさん@七周年
06/11/16 19:48:28 TfDci+gQ0
名にコレ、自分とこの社旗は何なんだよww

694:名無しさん@七周年
06/11/17 07:10:37 XmmNeWWR0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage

695:名無しさん@七周年
06/11/17 08:34:52 YMyTvoQiO
朝日の餞別は美しい餞別

696:名無しさん@七周年
06/11/17 08:45:15 Sda/s/hS0



         朝 日 の 社 旗 は 日 の 丸 で は あ り ま せ ん ! 


          栄 光 の 大 日 本 帝 国 【 海 軍 旗 】 で す ! 



間違えないでいただきたい!

697:名無しさん@七周年
06/11/17 13:03:30 cunsNZvN0
今北
>【文化】 パリ・コレ コムデギャルソンが"日の丸モチーフ"服 日本の美しさを
まで読んで、ふむふむ良い事だ。

>安易に語ることへの警鐘と

へ?(°Д°)ハァ?

>朝日新聞

ああ ナルホド納得'`,、'`,('∀`) '`,、,、'

698:名無しさん@七周年
06/11/17 13:08:26 wdkp1wGz0
馬鹿じゃないの朝日。

699:名無しさん@七周年
06/11/17 13:12:31 LW01f4k70
朝日新聞は、マッチ・ポンプならぬ マッチ・マッチ

いわば、放火魔の会社ですね

とっとと会社ごと焼身自殺しろや

700:名無しさん@七周年
06/11/17 13:45:58 VxnA9J/dO
志村ー 社旗ー

701:名無しさん@七周年
06/11/17 13:57:42 98q9cz940
>>691
まだチャールズと離婚する前に来日した時に来ていた
水玉ドレスは日の丸を模した物だって当時言っていたよね。
URLリンク(www.sankei.co.jp)


702:名無しさん@七周年
06/11/17 14:03:20 eGoW+822O
日の丸モチーフにしてなんで韓国とかに気を使わないといけないんだ?

703:名無しさん@七周年
06/11/17 14:04:38 zIeZMaPlO
>>696旭日旗だね

704:名無しさん@七周年
06/11/17 14:04:42 9sD0HvdbO
普通の感性を持った記者いないのかよ

705:名無しさん@七周年
06/11/17 14:05:27 bKGVSl/y0
  パァッ・・・∧_∧ *
    *  (-@∀@)
     _φ___⊂)  *   
   /旦/三//|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
  |特亜万歳!|/まぶしくて国旗が見えません


706:名無しさん@七周年
06/11/17 14:05:30 I6390PD2O
>>702

そもそも韓国の国旗自体が日の丸のパ(ry

707:名無しさん@七周年
06/11/17 14:06:44 zxNJG56S0
朝日の関係者はコンビニで梅干おにぎりは買わないんだろうな。

食べたら日の丸が出てきてファビョーンw

708:名無しさん@七周年
06/11/17 14:08:23 m7BEDwIj0
> この姿勢は、日の丸や日本の美しさを安易に語ることへの警鐘でもある。

うーむ。どうしてそこに結論がいくだろうか。

709:名無しさん@七周年
06/11/17 14:09:38 3js2AMhp0
自国の国旗や国歌を否定するキチガイの処分を早くやれよ。公安さん

710:名無しさん@七周年
06/11/17 14:12:10 1O6I1c5z0


そのまえに、社旗

711:名無しさん@七周年
06/11/17 14:12:59 nBOd6oHZ0
「国旗」を守った明治政府 ─ 幻に終わった「日の丸」売却話
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
抜粋
明治の文明開化期、「白地に赤く、日の丸染めた」洗練されたデザインながら
美しい「日の丸」が、日本に着任した各国大使に注目され、遂にはフランス
(泉欣七郎・千田健共編『日本なんでもはじめ』 注、安津素彦『国旗の歴史』
によればイギリス)が、正式に政府代表を立てて明治新政府に対し、「日の丸を
500万円(当時の金額)で我が国に売却して欲しい」と依頼してきたのです。
財政難で金は幾らあっても足りなかった明治政府にとって、提示してきた500万円
は喉から手が出る程欲しい金額でした。
しかし、その誘惑を明治政府は、「国旗を売り渡す事は、国家を売り渡す事」と
して断ったのです。
結果的に、この「売却」話は幻に終わり、「日の丸」は日本の国旗として存続した
訳ですが・・・当時、500万円の誘惑を断ち切って国旗「日の丸」を守った明治の
先人達が、現在、「日の丸」反対!!等と叫んでいる連中を目にしたら、一体どん
な風に思うでしょうか?
「折角、喉から手が出る程欲しかった大金を断ってまで守った国旗なのに、何たる
事か・・・」と、草葉の陰で泣く事でしょう。
その意味でも、先人達が守った国旗「日の丸」を、私達は、これからも守っていか
なくてはならないと思うのです。


712:♪見よトンへの空明けて…
06/11/17 14:15:03 u3rVMrATO
      ★
      |├──-―─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ─│
      |├─―─-┘

  (@∀@-) わが社の旗は美しいな♪

713:名無しさん@七周年
06/11/17 14:15:24 OuVuSgpi0
アメリカ人のようにフロンティア精神に溢れ、日本人のように勤勉で
イギリス人のように紳士的で、フランス人のように芸術性が高く
ドイツ人のように正確で、イタリア人のようにおしゃれで、
スペイン人のように情熱的で、北欧人のようにITに強く、
中国人のように長い歴史と文明を持ち、オランダ人のように体格が良く
ロシア人のように忍耐強く、メキシコ人のように陽気で、
オーストラリア人のようにおおらかで、アフリカ人のように苦難を乗り越え
ユダヤ人のように賢く、ポーランド人のように素朴で、
ブラジル人のようにサッカーが上手で、スイス人のように平和を愛し
アブラ人のように宗教心があり、ベトナム人のように独立を勝ち取った、、

そんな韓国人に私はなりたい



714:名無しさん@七周年
06/11/17 14:16:35 zxNJG56S0
アブラ人

715:名無しさん@七周年
06/11/17 14:18:51 08Vciids0
F1でホンダを応援せずにルノーファンな俺でも
あのラッキーストライクでありながら日の丸なデザインはかっこいいと思う

716:名無しさん@七周年
06/11/17 14:24:48 SdyBj51L0
>少なからぬ反響を巻き起こした

朝日在日記者に対してだろ

717:名前は開発中のものです
06/11/17 14:37:33 VIzHOvm30
おれヨーロッパに行った時にコスプレ会場でおじちゃんが着てた旧日本空軍の服きたよ
写真撮られまくった。帰りの電車で盗まれたよ。

718:名無しさん@七周年
06/11/17 14:39:35 7Bx3FN3Z0
ごめん。本当にキチガイが書いた記事としか思えない。
正常な判断能力を持った人間の各記事じゃないよな?
朝日新聞読者って、よく朝日新聞取れるよな。
東スポのようにそれを楽しむならわかるんだけど、
まじめな情報を得るために取ってるんでしょう?
メディアリテラシー低すぎます。

719:名無しさん@七周年
06/11/17 14:58:30 89L5d+0bO
日の丸は重要
アレがなければ白米に梅干しの伝統はなかったであろう

君がヨはゴミ
歌いづらい

720:名無しさん@七周年
06/11/17 15:00:21 Pp3tz7mC0
朝日って
こんなファッション業界の1つのアイデアも
無理矢理結びつけるの?ホントに糞新聞だな


721:名無しさん@七周年
06/11/17 15:00:46 wdkp1wGz0
>>718
でも信じやすい人なら、この記事を読んで、
パリコレのギャルソンのショーのとき、
各国プレスは奇異な目で見、会場は緊張感に包まれていて、
メディアには「伝統に亀裂が」「反逆的に日の丸を使った」
「中韓は会場に少なかった。冷静に受け止められないから」と言われ、
川久保は「現代の安易な日の丸君が代賛美に疑問を投げかける為に
今回のデザインを手がけた」
と思うかもしれんな。

それにしても朝日の記者は文章が下手だなぁ。プロのくせに。

722:名無しさん@七周年
06/11/17 15:04:35 AEj2uA280
くいつきがいいなあさひは・・・あほまるだしだ

723:名無しさん@七周年
06/11/17 15:05:01 GpY8eopM0
何が言いたいのかわからん

724:名無しさん@七周年
06/11/17 15:09:14 VIEmZhLoO
つうか、なんでファッションのセンスで政治を結び付けるのか解らん。

725:名無しさん@七周年
06/11/17 15:11:08 qltWfX890
映画「イーオン・フラックス」では街頭の巨大ポスターの図柄に日の丸が
かっこよくモチーフ化されていたが、川久保のこのデザインは野暮。

ついでに川久保の政治感覚も鈍すぎ。

726:名無しさん@七周年
06/11/17 15:11:46 zYk8u9y80
ホントに日本が嫌いでしょうが無いんだな
日本から出てけよ15万の安い糞記者共www

727:名無しさん@七周年
06/11/17 15:16:55 hfpFmvSRO
何という糞記事
読んだだけで緊張が走り曖昧さが透けて見えるようだ
この新聞社は間違いなくアサヒ


728:名無しさん@七周年
06/11/17 15:22:49 Np0WBGIZ0
もはやサヨですらない、只の反日新聞。

729:名無しさん@七周年
06/11/17 15:25:51 rCcwSzDa0
こんなどうでもいい記事で仕事になるんだから羨ましい

730:名無しさん@七周年
06/11/17 15:30:34 cX6koeeHO
CNNでもこのデザイナーを批判してました。「南京虐殺や慰安婦問題で反省しない日本人がこういう行動をとることはアメリカにたいする挑戦でもある」アメリカむかつく

731:名無しさん@七周年
06/11/17 15:31:54 1G+YYh/sO
朝日もうメチャクチャだなw

732:名無しさん@七周年
06/11/17 15:32:37 52T7R2yh0
日の丸をモチーフにした事を何で中国や韓国のメディアに知らせないといかんのか…

733:名無しさん@七周年
06/11/17 15:39:34 n7SNvHnDO
日の丸の場合は完璧なデザインだからな
何処かのアホが嫉妬するのも無理は無い

734:名無しさん@七周年
06/11/17 15:48:20 VpFNhNKg0
朝日がいいたいのは、「神聖なる日の丸を、ファッションにつかうとはけしからん!」

という意味でOK ?

735:名無しさん@七周年
06/11/17 15:49:44 zeMzdGMpO

なんか朝日が心配になってきた…
それ以上にこんなの読んでる人々の頭が心配だが…
免疫力どころのレベルじゃないよう…


736:名無しさん@七周年
06/11/17 16:12:50 Fc18qFIwO
なんでこんな新聞とってる人がまだいるんだ…

737:名無しさん@七周年
06/11/17 16:13:28 0t2eBrtD0
>>734
もはや朝日でさえ何を言ってるの理解してないよ。
パブロフの犬がごとく日の丸に反応して記事にしちゃったってだけだと思う。

738:名無しさん@七周年
06/11/17 16:24:26 DaszI34e0
これは、川久保さんとやらのメディア戦略と見た

739:名無しさん@七周年
06/11/17 20:45:07 RsS0r2Lq0
侵略という意味ではユニオンジャックや星条旗は世界的には突出してるが
普通にデザインのモチーフになってるよなぁ、と思ったが。
散々既出の突っ込みのよう。

この記事を書いた朝日新聞の記者は世界史を履修しなかったのかな。

740:名無しさん@七周年
06/11/18 13:25:44 Xmq+EH4t0
アカイ アカイ アサヒ アサヒ

>>739
朝日は世論操作のためには何でもアリなんでしょうね。
まさにゴロ新聞と言えましょう。

741:名無しさん@七周年
06/11/18 13:49:59 JVJyq5f90
これは趙薇日本軍旗装事件を踏まえて同じ事を狙ったんだな。
しかし朝日新聞ごときに踊らされるほど今の日本人はバカじゃない。

742:名無しさん@七周年
06/11/18 13:53:13 vpbL//N/0
朝日からすると
ザクのモノアイだけで日の丸を連想するようなんですwwwwwwwww
つまりジオン公国は大日本(ry

743:名無しさん@七周年
06/11/18 14:04:25 c2QXziW20
あさひだからしょうがない

744:名無しさん@七周年
06/11/18 14:06:16 oBlHdM530
●  ←俺には黒い玉にしか見えないがアサヒメガネを掛けると違く見えるんだね

745:名無しさん@七周年
06/11/18 14:09:58 qHHDyWB90
世界の色々な国の『国旗』ジャージが日本でも売ってるじゃないの…
どおして日本の国旗だけが問題になるのよ
国歌も

746:名無しさん@七周年
06/11/18 14:11:12 5+KqobivO

朝日がコム・デ・ギャルソンを安易に語らないでほしい



747:名無しさん@七周年
06/11/18 14:13:07 MUyYHNUJ0
>>742
なのに、朝日の社旗は何故か日の丸に似てるようには見えないそうです(w


748:名無しさん@七周年
06/11/18 14:15:16 zF95OnMj0
だから十五万円ほどをちり紙で包んでそっとその手に渡してあげないから

749:名無しさん@七周年
06/11/18 14:15:47 a9YF0J+/0
そもそも川久保の服は元から良くわかんないし、日の丸なんてむしろ
大人しいほうだ。

750:名無しさん@七周年
06/11/18 14:18:55 vs2ljEDl0
さすが朝日クオリティーだ。

日の丸とみるや否や直ぐに反撃体勢。w

ワロタ。


751:名無しさん@七周年
06/11/18 14:21:39 Tp1ft/xm0
ナに言ってるんだ。

752:名無しさん@七周年
06/11/18 14:21:49 oBlHdM530
ここまで来ると精神病を患ってるとしか考えられない。

753:名無しさん@七周年
06/11/18 14:22:19 vs2ljEDl0
>観客席には互いの反応を探り合うような、緊張感が走った。
>(中略)
> 海外のメディアでは、フィガロ紙は「日本はキレる? 伝統に亀裂が? 川久保はそう
>言っているように見える」。

見事な朝日社員(つまり在日記者)の投影心理が窺われる。w 

ワロタ。


754:名無しさん@七周年
06/11/18 14:28:50 5lYRE1H60
確かに、日の丸って、デザイン的にはどうかと思う。
むかしダイアナさんが来日したときに着た日の丸あしらったワンピースも微妙だった。


755:名無しさん@七周年
06/11/18 14:38:53 hkCvPGRp0
川久保としては鳥肌実方式を取り入れてみたって事じゃない?

それに日の丸って単純にモチーフとして面白いしね。

756:名無しさん@七周年
06/11/18 14:40:27 p94l3+3b0
すいません
朝日が何を言いたいのかさっぱりわからんのですが

日の丸に脊髄反射で反応したとしか思えない・・・

757:名無しさん@七周年
06/11/18 14:41:13 QBKVFzfm0
この新聞何人が書いてんだ?

758:名無しさん@七周年
06/11/18 14:47:38 Pt15Dr4uO
俺は、チョーニチは既に新聞ではないと思ってる。
 
  ◆特アの広報誌◆

759:名無しさん@七周年
06/11/18 16:01:16 CP4+SIAh0
フランスが、幕府か明治政府かが国旗を定める際に日の丸を指定したら
デザインを気に入って、当時の金欠の幕府か明治政府の国家予算なみの金額で
買い取ると提示してきたが、象徴は売れないと断った。

なんてことを2chで見た覚えがあるんだけど、↑は事実?
ググっても分からなかった。

760:名無しさん@七周年
06/11/18 16:17:01 SbL9di1J0
>>711
日の丸以外の家紋とかを国旗として売ればよかったのに・・・
面白いデザインが山ほどあるんだから

761:名無しさん@七周年
06/11/18 16:38:24 rbb4NO2F0
やはり朝日はこうでなくてはw

何処まで斜め上に突き進んでいくのか生暖かく見守っていく

762:名無しさん@七周年
06/11/18 17:18:11 WBh38p8D0
何度も1万円あげるから3ヶ月取ってくれと言われたが、拒否し続ける俺

763:名無しさん@七周年
06/11/18 17:36:54 WgrQcksL0
普段からショーのたびに川久保玲は日本的なデザインの美しさを世界に紹介してるだろ。
それがわからず、日の丸だけに過剰な反応を示す朝日の記者が馬鹿。

764:名無しさん@七周年
06/11/18 17:37:34 xn+TJBaW0
高々この程度のことで、ここまで妄想を広げることの出来る朝日新聞の記者と言う物に
つくづく関心致しました。普通の人ではファッションショーネタでここまで話をグローバルに見ることが出来る人は居ないでしょう。




プ

765:名無しさん@七周年
06/11/18 17:46:56 s9168b0xO
いや、これは釣り記事だろ。ガチなわけない

766:名無しさん@七周年
06/11/18 18:10:27 HY/BDD9J0
朝日ってほんと馬鹿だな。
こんなの気にしてる奴いねーよ

767:名無しさん@七周年
06/11/18 18:13:43 tcZUxKwB0
もう反日組織は潰す時期にきている。
朝日とかテロBS、あと在日組織

768:名無しさん@七周年
06/11/18 18:14:39 5g/ZXOMc0
国旗を服のデザインに、て世界中あちこちでやりつくされてるじゃんw

769:名無しさん@七周年
06/11/18 18:16:13 LEAOP+MKO
はぁ???
朝日はどこまでバカなんだ?

770:名無しさん@七周年
06/11/18 18:19:16 gw1ipAVZO
川久保は和を世界に広めた功労者の一人だと思う。

771:名無しさん@七周年
06/11/18 18:22:35 LcCLmO1FO
朝日新聞の社旗は

772:名無しさん@七周年
06/11/18 18:33:11 vDwLgabA0

アカヒ自体が日章旗がモチーフの社章じゃねーかww

773:名無しさん@七周年
06/11/18 18:36:09 5xAcEvOA0
中共でも南朝鮮でも社旗を翻しているのですか。
朝日の社員のどなたか、お答え下さい。

774:名無しさん@七周年
06/11/18 19:29:04 nv2vrDpN0
ほんとに、どこの国の新聞だよコレw
そんなに日本が大嫌いなのか。

775:名無しさん@七周年
06/11/18 20:29:10 NGMYjbhP0
朝日新聞の取材を受けると、漏れなく反日左翼にされます。

776:名無しさん@七周年
06/11/19 02:27:23 rXyROo1aO
ダイアナが日の丸の水玉服をサービスして着てくれた時、確か朝日は一言も文句つけんかった。デザイナーには文句つけ、英国王室にはだんまり。朝日の腐った根性がよくわかる。もろ朝鮮のメンタリティーだよ。強い奴にはひたすら土下座。

777:名無しさん@七周年
06/11/19 09:33:54 ej4EcQm/0
いまだに朝日採ってる香具師も悪いよね。

778:名無しさん@七周年
06/11/19 17:51:06 8nHrzHOh0
うん、でも産経が朝日を抜く事はないけどね。


779:名無しさん@七周年
06/11/19 21:08:17 vw3YiAYb0
赤日の薀蓄野郎はファッション記事は書かんでよし。
コソボ、アフガニスタン、イスラエルから真実をレポートして来い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch