06/11/11 07:46:45 6BvZ5Dtk0
もう年金は諦めなきゃだめですかね
3:名無しさん@七周年
06/11/11 07:47:15 bfaWKyKNO
困難なら廃止すればいいのに
4:名無しさん@七周年
06/11/11 07:48:34 gMNzBlZu0
猿でも予想内の結論乙w
5:名無しさん@七周年
06/11/11 07:49:29 HvYbHHBC0
作った子供の数だけ年金が多くもらえるようにすれば解決
6:名無しさん@七周年
06/11/11 07:49:33 JQ54HYjwO
増税かぁ…
7:名無しさん@七周年
06/11/11 07:50:03 wmEFIC6B0
特別会計207兆円
天下りの集まる特別会計、これを改革する政治家こそが本物の政治家だ。
■特別会計とは
国の予算には、教育費や防衛費など政策経費を扱う一般会計のほかに、
厚生保険特別会計や道路整備特別会計など計31の特別会計(特会)があ
る。
予算は本来、一般会計で一体的に管理することが望ましいが、国が保険
など特定の事業を行う場合、事業ごとの収支を明確にするため、財政法で
例外的に、一般会計と区分した特会の設置が認められている。
特会は、国民の「受益と負担」との関係を分かりやすくし、弾力的かつ
効率的に予算執行するのが本来の趣旨だ。
しかし、実際には、31特会の予算規模はあわせて387兆円、特会同
士の重複部分などを除いても207兆円にのぼり、例外のはずの特会が、
一般会計の5倍近い規模に膨らんでいる。さらに、特会の収入のうちの
47兆円は、一般会計からの繰り入れでまかなわれ、一般会計歳出の6割
近くを使っている。
8:名無しさん@七周年
06/11/11 07:50:25 m8abfj130
さすが100年安心wwwwwwwwwwwwww
美しい国wwwwwwwwww
9:名無しさん@七周年
06/11/11 07:50:40 tRMUHFVOO
>>5
お前頭いいな
10:名無しさん@七周年
06/11/11 07:52:11 j3sXibQ30
>>5
DQN夫婦の思うつぼだが・・・
11:名無しさん@七周年
06/11/11 07:53:01 6BvZ5Dtk0
>>10
あくまで老後の話だろ
若いうちはそれをちゃんと育てなくちゃいけない
12:名無しさん@七周年
06/11/11 07:53:02 D73/T+OG0
もう少し様子見ようと思っていた自分が甘かったです。
年金は、とっくに崩壊してたの政治屋たちは、分かってたんですね。
しかし、よくも国民を平気で騙せますね。
少子化が思ったより進んでいるとの理由ですが、人口減少は年金どころか
日本国の崩壊問題じゃないの?
実人口減がいよいよ始まったそうですしね。
いよいよ、この国も終わりですかね。
13:名無しさん@七周年
06/11/11 07:53:07 Ud+DcG+j0
無限に人口を増やすなんて無理なんだから、
少子高老で安定させるか、
老いぼれを早く殺すか、
どちらかしか無いだろ。
14:名無しさん@七周年
06/11/11 07:53:40 wmEFIC6B0
年金を信じているのがあほみたいだな。
そもそも人口の減少を加速させた一つは、過去の経済の失速
この日本経済を失速させたのは、増税論者官僚だ。
こいつらに責任を取らせろ。
だいたい、景気の悪い時期に増税をすればデフレスパイラルに
なるに決まってるだろ。 経済御地が日本を駄目にした。
15:名無しさん@七周年
06/11/11 07:54:20 F1QiVg+A0
子供を2人以上育てているワケではない私は
文句を言う立場には無いなw
16:名無しさん@七周年
06/11/11 07:55:21 txc9UGtiO
今まで払った分返して サッサと廃止しろ!
17:名無しさん@七周年
06/11/11 07:56:40 D73/T+OG0
>>16
わたし、それ、本気で賛成します。
民間に積み立てますから、すぐに返してもらいたい。
18:名無しさん@七周年
06/11/11 07:57:35 BELLktcjO
じゃあ未婚者は給付額減額ということで。
19:名無しさん@七周年
06/11/11 07:57:43 wmEFIC6B0
年金がもらえないと危機感のあった国民は、資産運用と言う事で
株式投資とかを始めたが、ご覧の通り、ライブドアを国策で
生きた企業をゾンビ企業にした。
過去の銀行が、不良債権を騙していたほうが悪いのだが、銀行には
お咎めなし。
国民の生命と財産を脅かす官僚は、日本を駄目にする
20:名無しさん@七周年
06/11/11 07:57:51 2DeikYzQO
年金制度廃止して、カネ返して下さい ><
21:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:02 oc1SQ8tD0
そーれ、見たことか。
理由はどうあれ、こんな結果が待っている事は誰でも予測できた筈。
プールしてあると云うカネの事は全く触れなくなってきたし、
数年後には完全破綻と言う筋書きがとうとう動き出した感があるな。
だいたい年金問題に限らず、このまま少子化対策を怠ると支那やチョンからの援助
を受け取る事になるぞ。
オレは絶対にそんな日本は嫌だからな!
軽薄極まりない政治家ども、許さないぞ!
22:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:02 BvSI8Qql0
年金廃止・生活保護廃止でいいじゃん。
殺伐とした弱肉強食の社会を作ればいいんじゃね?
リーマンは年金廃止で自主運用やら貯蓄やら始め仕事に対して真剣になり、ニートはのたれ死ぬ。
憂慮点は障害者やら老人の生活だな。
23:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:08 aJHKj2xW0
将来無理なのが明確ならば、今の時点で給付を減らして50%確保をやめるべきだろ。
今もらっている人が納めた額は、非常に少ないわけで、今もらっている人だけ得をする
のは、いかがなものか。
今もらっている人は、現役時代に少ない負担で済んでいたのだから優先的に給付を抑
えるべきだろ。
24:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:45 WJvsGNhp0
どう考えても今の団塊から大目にとらなきゃいけなかったのに。
下の世代は負担できねーって。
25:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:54 WjdnyQfK0
は?終わってる。まあ学生控除うけててまだ一銭も
払ってないからこのままバックレようかな。せっかく
「手取りの半分でも老後ならおいしい」と思ってたのに
26:名無しさん@七周年
06/11/11 07:58:54 JaKoGPMF0
オーストリアでは、消費税は品物によって10%~20%だった。
日本みたいに5%の消費税で国民を養うなんて絶対無理。
消費税をあげて年金財源にすべき。
27:名無しさん@七周年
06/11/11 07:59:04 87LiZ5+90
>>12
そんなの、国会議員の多くが、議員報酬で潤ってるにも関わらず、
あれだけ多くの守銭奴たちが、国民年金掛金を納付してないという実態を見て、
誰でも気付くと思うがなー。
議員年金などのシステムがあるから、なおさら国民年金なんて不要。
塩爺なんてのは、国民年金の支給額がいくらかも分かってないくらいだったじゃん。
実際の支給額を取材記者が教えても、「ウソでしょ?」って言ってたくらいだし。
まぁ、そんな議員さんたちが動かしている国ですよ。
格差社会というのであれば、勝ち組が社会を動かしてるのに、
負け組が、いくら愚痴を言ったってしょーがないじゃん。
弱者が救われるような国じゃないよ、日本自体がお金無い無いなのに・・・。
28:名無しさん@七周年
06/11/11 07:59:23 gX3tnQub0
やっとカミングアウトしだしたという感じw
29:名無しさん@七周年
06/11/11 07:59:47 wmEFIC6B0
公務員減らせば問題ないと思う
特別会計207兆円にもメスを入れろ
30:名無しさん@七周年
06/11/11 07:59:48 DrTeq1yo0
年金なんか納めるわけないじゃんwww
31:チーム世耕
06/11/11 08:01:35 JbTyAoNy0
本来の給付以外にどれだけ無駄に使ってしまったと思うね。
年金の三分の一は、役人の給料と経費に消費されてしまう。
年金は、個人が考えて対処する問題にすべき。
難民が出るといっても、このままでは全員が難民になるのだから変わらない。
32:名無しさん@七周年
06/11/11 08:02:56 lcMu+s5q0
つか50%とか誰も期待してないから・・・・
俺も毎月収めているけどどうせもらえるのは月500円ぐらいと思ってる
33:名無しさん@七周年
06/11/11 08:03:00 7eFpRFxbO
せっかく真面目に収めてきたのに…
34:名無しさん@七周年
06/11/11 08:03:20 guoeqoZy0
〔財政破綻のシミレーション・その1〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
国債が売れないから、金利を上げる。
金利を上げると国債の価格が下落するから、投売りが始まる。
で、売りが売りを呼んで、、、金利が急上昇・・・・
日銀は金利の暴走を避けるため、国債を買い取る。
そのため、裏付けもなく日本銀行券を刷りまくる。
結果、ハイパーインフレとなる。
〔財政破綻のシミレーション・その2〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
金利が急上昇を始めたため、政府は「取引停止」の命令を債券市場に発する。
次いで、、政府は金融機関に対し、「預金封鎖」の命令を発する。
国民が預貯金を引き出せないようにするわけ。
そして、、「新円」の発行を宣言する。
「旧一万円札と新百円玉の交換」を宣言する。
いわゆる、デノミだ。
いずれにしても、日本は終わり。。。。。。。。
35:名無しさん@七周年
06/11/11 08:03:55 zeXi5rIy0
だから、老人を減らすためには、安楽死援助法を制定して、回復の望みが無く
医療によって、人生最後の大切な時間を拷問で最期を迎えるのではなく、望みのある
極楽死を政府が無料で実施できるようにすべきだ。
36:名無しさん@七周年
06/11/11 08:03:57 cupZCI55O
公務員の頭数と給与を減らす話はどうなった?
今すぐやれば?
37:名無しさん@七周年
06/11/11 08:04:32 ZNlznbxU0
払ったら負け
38:名無しさん@七周年
06/11/11 08:04:36 ZxrT2MWh0
少ない子供で多数の老人を支えるなんて、誰がどう考えても無理。
39:名無しさん@七周年
06/11/11 08:04:51 Twb/gClI0
今まで騙し続けてきた奴ら、
歴代の厚生労働大臣、出てコイや
40:名無しさん@七周年
06/11/11 08:05:39 3nImnheF0
この増え方、、、日本の財政は終わってる。
既に財政破綻の状態。
URLリンク(www.mof.go.jp)
41:名無しさん@七周年
06/11/11 08:05:45 su1xAOYs0
破綻確定だろ
42:名無しさん@七周年
06/11/11 08:07:43 D73/T+OG0
>>37
天引きで無理矢理にとられてます。
1ヶ月、何万も払い続けて・・・
自民支持してきたけど、といっても、どこに入れたらいいんだろ。
どこに入れても一緒か。終わってるね。
43:名無しさん@七周年
06/11/11 08:07:48 wmEFIC6B0
このままでは、駄目だが人口と比例して公務員の40兆円を30兆円以下に落とし
特別会計207兆円にメスを入れ、歳出削減後に消費税をあげればいいのでは。
ただし、歳出削減をやらなければ、官僚たちが消費税を天下りに
垂れ流すので、歳出削減を終えてから。
44:名無しさん@七周年
06/11/11 08:08:14 XuB2oZQ3O
完全に詐欺だな
45:名無しさん@七周年
06/11/11 08:08:33 hjLCjkAn0
もうグダグダw
やるやる詐欺
ここに極まれり
46:名無しさん@七周年
06/11/11 08:09:07 sDCKbb6L0
>>43
特別会計の意味が分かってるのか? 糞ニート!w
47:名無しさん@七周年
06/11/11 08:09:12 JvaP8DYf0
消費税上げる前に払ってないやつをちゃんと払わせるべき。
さもないと払っている者が二重払いでしょ
48:名無しさん@七周年
06/11/11 08:09:18 IG24mrCw0
まだまだ少子化は進むでしょう。
だって本来一番国を盛り上げるはずの20~40代のかなりの数が非正規雇用だよ。
結婚適齢期の世代のほとんどが金銭的に結婚できない状況。正規社員も仕事がきつすぎて結婚どころじゃない。
なのに労働者の賃金はどんどん減ってるし税金も増えてる。
賃金低下、非正規雇用の増大>消費の低迷、少子化>内需の衰退、社会の規模縮小>最初に戻る
これの繰り返ししてるだけだもん。潤うのは外需企業だけだろ。
つかこのスパイラル更に加速させる政策しかでてないし。
日本終了は確定でしょ。これ否定できる人って学者の中でいるのかな?
49:名無しさん@七周年
06/11/11 08:09:38 iJLYAlXo0
インフレしかないな
いずれ必ず起こる
50:名無しさん@七周年
06/11/11 08:10:35 wmEFIC6B0
日経平均5万円にでもなるのであれば、年金も運用されているので
増えるのだが、 ライブドアを無理やり潰したりして
株式市場は信用問題からぐちゃぐちゃだし、 ヤクザ官僚たちに
ぶち壊されてるよな。
51:名無しさん@七周年
06/11/11 08:10:47 coTHUe/k0
国民年金って、現状で総額14兆円くらいだっけ。
特別会計の改革は、確かに特効薬になる可能性があるな。
52:名無しさん@七周年
06/11/11 08:10:47 4eHUIVBI0
相互扶助なんて綺麗ごとぬかして、破綻すると判ってる制度をいつまで続けるつもりだろうな
53:名無しさん@七周年
06/11/11 08:11:02 lAz+8dzUO
公的年金制度がインチキなのは小学生の頃から気付いてたよ。
ちょっと勉強すれば分かる事だよ。
54:名無しさん@七周年
06/11/11 08:11:53 ugHczxer0
嘘ばかりじゃん
55:名無しさん@七周年
06/11/11 08:12:27 SwiUleVh0
てか、100兆円が消えてることの説明をしてみろってんだ。
56:名無しさん@七周年
06/11/11 08:12:37 M6KEg2Yf0
100年安心プランとかいいつつ
2年で破綻ですかwww
57:名無しさん@七周年
06/11/11 08:12:42 liMXQgZJ0
国自体が詐欺
58:名無しさん@七周年
06/11/11 08:12:58 S+66pJSlO
不必要な箱物を作った奴らに責任を取らせろ!
公務員の数と給料も減らせ!
59:名無しさん@七周年
06/11/11 08:13:05 ZxrT2MWh0
株は来週には16000を割って、トレンド転換しそうな気配。
60:名無しさん@七周年
06/11/11 08:13:18 WIvc9Dd10
・議員年金は税金を70パーセント加えてんのに、国民年金は何で30パーセントしか税金を使わないんだ
61:名無しさん@七周年
06/11/11 08:14:55 Ij1Hru230
まあ、年金の積立不足は深刻だからな。
年金の積立金で社会保険庁職員の給与や福利厚生費は賄われてるんだし、
ゴルフやったり、無駄な箱物を作ったりw
年金を払ってる奴はバカだよw
62:名無しさん@七周年
06/11/11 08:15:05 Z2Zpn6Fq0
年金は廃止でいいんじゃね?
払ってた奴にその金額に応じて返金しておしまいにしようぜ。
63:名無しさん@七周年
06/11/11 08:15:19 Q5s+XXgo0
美しい詐欺の国へ Byあべ
64:名無しさん@七周年
06/11/11 08:15:30 D73/T+OG0
このまま国に騙されたあげく殺されるのでしょうか?
そんな気分になってきました。
65:名無しさん@七周年
06/11/11 08:16:30 wQzJOlPgO
年金は精算するべき。破綻が確定した債権を今後いくら運営しても赤字がでるだけ。
傷がこれ以上広がらないうちにご破算にしないと、取り返しのつかないことになる。
66:名無しさん@七周年
06/11/11 08:17:16 2yAXA6Ya0
日本国民は怒らないからね
他国なら暴動になることでも日本人は黙ってる
そりゃあやりたい様にやられるわ
67:名無しさん@七周年
06/11/11 08:17:52 +Sajo2PV0
美しい国万歳。年金要らないから給料から勝手に
引くのやめてくださいwww
68:名無しさん@七周年
06/11/11 08:18:27 pXYHz/pl0
最近、この世から脱出する輩が多くなってきた気がする・・・
69:名無しさん@七周年
06/11/11 08:20:13 neHOwokZ0
団塊とかのジジイ連中から搾り取れ。
公務員の頭数減らすより効果的じゃねえ?
70:名無しさん@七周年
06/11/11 08:20:16 Q5s+XXgo0
表向きは自由民主主義
でも本当の姿は一部特権階級にアホ国民が搾取され騙され続ける国
究極の共産主義国 日本
71:名無しさん@七周年
06/11/11 08:20:27 meISJDuD0
最初からだれも、厚生労働省を信用していないよ
社会保険庁に続き、労働局も国民のカネを使って
泥棒省にしたら
72:ゲリラ
06/11/11 08:22:17 V+0NlQgLO
国民年金に入ってもらうより 生活保護の方が3倍以上もらえるからな 生活保護は 最低限の生活を保証するが 国民年金は 小遣い程度を支給する制度?
73:名無しさん@七周年
06/11/11 08:22:33 GxWz0quZ0
まじめに払ってんのが馬鹿らしくなってくる
74:名無しさん@七周年
06/11/11 08:22:35 iW5MBcCr0
地球シミュレーター300回くらい回して答えはとっくに出てるよ
今やってんのはババ引きゲームと
少しでも感心をそらす為のお昼の核議論劇場
75:名無しさん@七周年
06/11/11 08:23:01 LMD532sC0
もう年金要らないから今まで払った保険料返してよ。
76:名無しさん@七周年
06/11/11 08:23:04 b5yboSD50
10万、20万円の詐欺ですら刑務所にぶち込まれるのに政治家、天下
り官僚どもが年金プールから何十兆円も背信行為や横領で食いつぶ
してきた。
コイツラは無能な癖に、絶対に責任をとらなくて済むような責任回
避の段取りだけは完璧だからな。年金未納者への取り締まりは厳し
くなるが、コイツラの責任追及は絶対ありえないのがふざけている
よな。
77:名無しさん@七周年
06/11/11 08:23:38 iJLYAlXo0
崩壊するならさっさと崩壊してくれたほうが今後の予定とかも立てやすいんだが
78:名無しさん@七周年
06/11/11 08:24:03 Fcjr4Vho0
いままで払った分をかえして、個人で運用して老後にそなえるようにしたほうがいいんじゃね
79:名無しさん@七周年
06/11/11 08:24:41 rXFvBVI20
払う奴が馬鹿。自己責任。数年後にはこうなってるだろうな。
80:名無しさん@七周年
06/11/11 08:24:47 Q5s+XXgo0
年金制度に依存搾取するハイエナ官僚、政治家、年金生活ボケ老人
世の中に必要とされないクズは頼むから自滅してくれ。
81:名無しさん@七周年
06/11/11 08:24:49 zeXi5rIy0
もう年金制度は廃止して、せめて今まで収めた半額でもいいから返して!!!!
82:名無しさん@七周年
06/11/11 08:25:05 Bz1CunVO0
もう自分が払った分もどってこなくてもいいから廃止にしてくれ
83:名無しさん@七周年
06/11/11 08:26:36 rimGXyYs0
とにかく、昭和21年~25年に生まれた、日本のクズども、団塊世代のうち300万人を
殺してくれ!
あいつら!!!!!!!! 百害あって一利なしのカスどもだから・・・・
84:名無しさん@七周年
06/11/11 08:28:40 E+2UdR4K0
政治家や官僚は自らの失敗は認めたくない、責任は取りたくないから
国庫負担割合をぎりぎりまで増やしてでも年金制度を維持しようとするだろうね
まぁ、自分で払った税金が年金として戻ってくるだけなんて
こんな馬鹿げた話はないんだがなw
85:名無しさん@七周年
06/11/11 08:30:06 Q5s+XXgo0
自分達の将来を託して預けたつもりが・・・
お粗末行政主導型の罠
行政に自分達の将来を預けてはならない。
金奴隷として貢がされて一生終わり。
86:名無しさん@七周年
06/11/11 08:32:02 0AZ9zIq70
財源が足りなくなったのは投資の失敗じゃん
少子化は関係ないじゃん
87:名無しさん@七周年
06/11/11 08:32:30 jwMfd8nj0
年金制度はなくならんよ、議員年金の財源がなくなると困るからw
88:名無しさん@七周年
06/11/11 08:33:00 iW5MBcCr0
>>82
国民の大多数がその意見だとひょっとしたらありえるんじゃね
もう腹くくる事だな。半分でもなんていってる内は無理
89:名無しさん@七周年
06/11/11 08:33:45 rwOBFoDVO
これと、サービス残業合法化と、78億円不正使用横領で3点セットです。
90:名無しさん@七周年
06/11/11 08:33:46 iHXOlCg60
少子化が進むのなら
代替労働力の確保が必須
つまり
外国人労働者の受け入れが必要なんだ!
ただ、国内治安の悪化が懸念される為
日本国民のセキュリティ意識の向上と
外国人労働者の権利権限を規定する法案が必要だ
どのみち
国内の労働力だけでは
年金生活者を食わせていけなくなるわけだから
外国人労働者を入れて
日本の年金に加入させればいいと思われ
外国人労働者にしてみれば
日本で働いて
老後は、自国で日本の年金をもらえれば(←このへん法改正が必要)
幸せな老後をおくれるだろう
91:名無しさん@七周年
06/11/11 08:34:32 n7r0cY8z0
やっぱり払っちゃいけないな
92:名無しさん@七周年
06/11/11 08:34:32 YRJaeXnO0
>>86
そうそう。少子化の傾向なんて30年前からわかっていたこと。
93:名無しさん@七周年
06/11/11 08:34:56 GFWmo0pWO
責任とって誰が腹切るの?
また関係ない若者を殺すんですか。
94:名無しさん@七周年
06/11/11 08:35:52 oromOpp80
>>66
なにいってんの?日本人は日本らしく無言の革命を起こしてるよ・・・。
私は子供を作りませんって。理性のある日本人ならたしかに可能だ。
95:名無しさん@七周年
06/11/11 08:36:08 wmEFIC6B0
特別会計207兆円
天下りの集まる特別会計、これを改革する政治家こそが本物の政治家だ。
■特別会計とは
国の予算には、教育費や防衛費など政策経費を扱う一般会計のほかに、
厚生保険特別会計や道路整備特別会計など計31の特別会計(特会)があ
る。
予算は本来、一般会計で一体的に管理することが望ましいが、国が保険
など特定の事業を行う場合、事業ごとの収支を明確にするため、財政法で
例外的に、一般会計と区分した特会の設置が認められている。
特会は、国民の「受益と負担」との関係を分かりやすくし、弾力的かつ
効率的に予算執行するのが本来の趣旨だ。
しかし、実際には、31特会の予算規模はあわせて387兆円、特会同
士の重複部分などを除いても207兆円にのぼり、例外のはずの特会が、
一般会計の5倍近い規模に膨らんでいる。さらに、特会の収入のうちの
47兆円は、一般会計からの繰り入れでまかなわれ、一般会計歳出の6割
近くを使っている。
96:名無しさん@七周年
06/11/11 08:36:19 XHX3kpW30
何を今更。10年前から解ってた事だ
97:名無しさん@七周年
06/11/11 08:36:32 Q5s+XXgo0
外国の国債大量に買って資金運用失敗、ヘッジファンドに遊ばれて失敗
新規事業開拓・設備投資・用地売買に失敗
責任取らされるのはなぜか国民
98:名無しさん@七周年
06/11/11 08:36:49 MgSd6EV00
嘘をついた奴らと、この事態を打開できない奴らを
断罪する方法ってないもんかね?
そもそも戦時立法で作り上げられた制度を
見直しもせずにそのままにしていた奴ら(戦後から今までの政治家&官僚)
に問題があるしな
99:名無しさん@七周年
06/11/11 08:36:55 34DPAlHG0
まともに年金をもらえるのは団塊世代までですね
100:名無しさん@七周年
06/11/11 08:37:31 rwOBFoDVO
>>94
サイレントテロですね。
101:名無しさん@七周年
06/11/11 08:37:35 7v0bYp8W0
「【厚労省】予想外法案!残業代0円【働かせホーダイ】」調査投票
URLリンク(www.yoronchousa.net)
102:名無しさん@七周年
06/11/11 08:37:54 WM7MfG3DO
団塊は頑張ってくれてと思うんだけど少し人数が多いから三割程度いなくなってくれ
103:名無しさん@七周年
06/11/11 08:38:29 fEqtPpu70
年金制度の議論の中心が老い先短い年寄りばかり
104:名無しさん@七周年
06/11/11 08:39:13 KoAhxvs90
>>90
移民なんて認めたら治安を悪くする上に在日並みの特権要求するに決まってる
から、日本はますます住みにくくなるよ。
105:名無しさん@七周年
06/11/11 08:39:13 i6DmURxM0
これって破綻宣言じゃね
106:名無しさん@七周年
06/11/11 08:39:17 vRWD1Y6GO
電話加入権みたいに二束三文に
107:名無しさん@七周年
06/11/11 08:39:44 AmL+9DxLO
有り余る道路特定財源を回せ。国会議員の定数をただちに減らせ。
聖域なき構造改革はどこ行った?
108:名無しさん@七周年
06/11/11 08:41:30 HYH+w4gd0
>>90
大事なのは労働力の確保じゃない。
若い世代の収入の確保だ。
今、大企業に溜め込まれている貯蓄額
これを若い世代の給料に分配してみろ。
あっというまに年金問題など解決する。
109:名無しさん@七周年
06/11/11 08:43:26 tToanS3aO
これって今まで払った分を返してもらえないのかな?10年だからそうとう払ったぞ
110:名無しさん@七周年
06/11/11 08:44:21 Q5s+XXgo0
ボケ老人含めて一部の世代だけがあまり美味しい思いをしていると
団塊の世代以上である高齢者に対して
若者から新たなるいじめや差別思想が始まるな・・・
親の年金支給に依存生活しているDQN夫婦や
ニートも危機感を持った方がいい。 今だけ・・・
111:名無しさん@七周年
06/11/11 08:48:32 /rt7pWZj0
生活保護費が国民年金を上回る現状についてどう思ってるのかね。
最低限の生活費が生活保護費支給額ではないのか?
112:名無しさん@七周年
06/11/11 08:48:39 YS5NQukd0
年金で散々遊んだ政治家を吊るせ。
113:名無しさん@七周年
06/11/11 08:49:01 t5Z950Od0
まともな考えの人間はこの国で
子供を産もうとしないでしょうね
これこそ無傷な国に対するテロ
高速道路といい年金といい約束破りな国ですね
だから詐欺国家って言われるのですね
114:名無しさん@七周年
06/11/11 08:49:28 Ub5sS9UgO
団塊のとこだけ10%くらいにすれば、その後の世代からはうまく回るんじゃないか?
115:名無しさん@七周年
06/11/11 08:50:36 rXFvBVI20
返してもらえないと分かりつつ
いまだに何も考えずに払い続ける国民にも
責任がないわけじゃないってのは事実。
マジでこのまま行けば将来破綻して全ては自己責任で
片付けられそうだ。
116:名無しさん@七周年
06/11/11 08:53:34 /rt7pWZj0
将来払えないなら現在の受給者から直ちに減額すべきだろう。
即時何十パーセントカットとかしろよ。
117:名無しさん@七周年
06/11/11 08:54:28 0irEj6bq0
>>106
それだ!
ハライテェwwwwwwwwwwww
118:名無しさん@七周年
06/11/11 08:54:49 bWPZeLak0
ま、子供を産まない国民自身のせいだから仕方ないね。
人のせいにするなよって感じだな。
119:名無しさん@七周年
06/11/11 08:55:12 BJbn2kAU0
生活保護貰う方が得じゃんよ
年金の平均支給よりも多いんだぜ
120:名無しさん@七周年
06/11/11 08:55:12 MUSPvETd0
儲かってるとこから取ればいい
朝鮮玉いれとかサラ金とか
121:名無しさん@七周年
06/11/11 08:55:28 jwMfd8nj0
士 = 政治家・官僚
農 = 一般市民
工 = 企業
商 = 銀行
122:名無しさん@七周年
06/11/11 08:55:31 aMEXx8Ad0
徳政令ですべてかいけつするんじゃ
123:名無しさん@七周年
06/11/11 08:56:49 gyxgd1Fk0
>34が言うように
スーパーインフレ→デノミネーション来る前に
預金は外貨建て預金にしとくといいのか?
エロイ人教えて
124:名無しさん@七周年
06/11/11 08:57:05 7/bvspiM0
どうみても払い損です
有り難う御座いました
125:名無しさん@七周年
06/11/11 08:57:24 ZcQQccnu0
まじで俺等がもらえるとしたら85歳支給開始、の月2万とかじゃないのwww
だじょうぶかね?
126:名無しさん@七周年
06/11/11 08:57:24 LruOKpmJO
>115
うち両親がモロ団塊なんだけど、自分がもらう頃は年金破綻してるかも…って話しただけで烈火の如く怒られたから
(現時点ではきちんと払ってる。失職中でも年金だけは払った)支払い拒否とか無理ポ…
127:名無しさん@七周年
06/11/11 08:57:51 /3ZKNwcX0
約束してた事を守れないつう事は、もう年金制度は崩壊してるんだよね
つうか、受給年齢を60歳から65歳にした時には本質的に崩壊してたと思うし、
生活保護の方がマシと言われる状態の国民年金は崩壊以外の何物でも無いと思う
何も払って無い状態の生活保護の方がマシだと言われるものが、
崩壊して無いって言うなら、その根拠を示して欲しいと思うよ
128:名無しさん@七周年
06/11/11 08:58:22 Q5s+XXgo0
この際、年金財政破綻させて清算させたほうがよくね?
厚生労働省元役人含めて財産没収・資産凍結して債権処理
社会保険庁と厚生省職員給与減給処置
あとは自己責任で各々国民が将来設計構築。
もともと戦後の将来設計ができないDQN対象へ
年金制度がセーフティネット化されたようなもの。
129:名無しさん@七周年
06/11/11 08:58:36 zHGiM/Eo0
>>116
金は 納めた奴だけに出せば いい。
生活保護17万もらって 足りないって 裁判した奴から先にとろうぜ!(在日+街道)
日本人の年金は6万 しっかり 納めてだ。 アホくさ
130:名無しさん@七周年
06/11/11 08:58:45 1q3Ln2e/0
駄目だこりゃ
131:名無しさん@七周年
06/11/11 08:58:48 rwOBFoDVO
>>119
医療費もタダだし、住居費も実費支給だしね。
132:名無しさん@七周年
06/11/11 08:58:50 eQi4Fa1Z0
消費税投入でいいだろ 問題ない
133:名無しさん@七周年
06/11/11 09:00:33 Fcjr4Vho0
>>126
そりゃあ払うやついなくなると自分たちもらえなくなるからな。気持ちは分る。でももらえない
俺たちはどこに怒りをぶつければいいのやら
134:名無しさん@七周年
06/11/11 09:00:36 0irEj6bq0
イギリスは、70歳支給なんだろ・・・・日本もそろそろw
団塊世代数年間だけ特別措置で70歳にすれば解決出来るかな!?
135:名無しさん@七周年
06/11/11 09:00:36 I+i3JUN10
それでも年金保険料が毎年あがっていく現実orz
136:名無しさん@七周年
06/11/11 09:01:09 4iukqNDp0
ODAやめて、法人税を10倍にすれば余裕で大丈夫だろ
137:名無しさん@七周年
06/11/11 09:01:57 /RRILQq40
たぶん20年後には90歳から支給になってるよ
138:名無しさん@七周年
06/11/11 09:03:01 J9qScaTj0
公務員だけよければいいんですw
139:名無しさん@七周年
06/11/11 09:03:02 yCOdEHHF0
>>126
両親が団塊なら貴方は30代前半?
もう親の言いなりになる歳でもないでしょうに
140:名無しさん@七周年
06/11/11 09:03:16 gmaxysD20
>>134
おまえさんが受給対象の頃には80に引き上げられていても平気ならな
141:名無しさん@七周年
06/11/11 09:04:26 Q5s+XXgo0
まじめに年金払い続けて
支給も受けずに
途中で死んでいった奴がかわいそうだな。
途中で死んでいった奴がかわいそうだな。
途中で死んでいった奴がかわいそうだな。
142:名無しさん@七周年
06/11/11 09:05:10 d4fiAuSaO
生活保護費は 年金自給者の半額でどーですか?
143:名無しさん@七周年
06/11/11 09:06:01 0irEj6bq0
>>140
いいよ、全然構わないw
80歳に引き上げることを早急に発表してくれるならね。
掛け金払わないよ、誰もw
144:名無しさん@七周年
06/11/11 09:06:37 /zk72kmDO
出来ない約束はするな!!
約束詐欺め!
145:名無しさん@七周年
06/11/11 09:06:39 aBGTVP460
足りない足りないって煽ってるだけ。
146:名無しさん@七周年
06/11/11 09:07:10 ZsA0wuDh0
早く積み立て方式に変えろって。
現役がOBを養う仕組みなんて破綻するに決まってる。
貰い得に払い損、こんな不公平な仕組みがあるか。
147:名無しさん@七周年
06/11/11 09:08:02 /3ZKNwcX0
>>142
つうか、生活保護って最低限の生活が出来る金額なんだろ?
下げるなんて有り得ないだろ
148:名無しさん@七周年
06/11/11 09:08:40 0irEj6bq0
>>146
御意!
現行制度は、完全に「ねずみ講」ですw
149:名無しさん@七周年
06/11/11 09:08:43 LruOKpmJO
>133
そうなんだよね…自分(団塊親)たちはいくら少なくなったとはいえ
支給目前だしもらえないかもとは思ったことないだろうけど
私たちはあと40年近く経たないと結果がわからないお金を一か八か
毎月払い続ける状態なのに。
もらえるかすらわからないよって言ったら払ったんだから
貰えて当然。そうじゃなかったら詐欺!って
母親に怒鳴られちゃった…自信持ってそう言い切れないんだようちの年代は…
150:名無しさん@七周年
06/11/11 09:10:18 Q5s+XXgo0
年金受給前に死んでいった奴がかわいそうだな。
年金受給前に死んでいった奴がかわいそうだな。
年金受給前に死んでいった奴がかわいそうだな。
151:名無しさん@七周年
06/11/11 09:10:22 k5cZTLC30
今の20、30代は、確実に年金はないだろうな。
40代もないと思う。
かといって、現在増税すればデフレスパイラルになるのは明らか。
今度、デフレに陥ったら立て直すの不可能だよ。
なんたって、好景気と言われてるのに物価が上がってない。
むしろ、まだ下がってる。
現状やれることは、公務員改革と特別会計改革のみ。
累進課税をかえれば、緩やかな物価上昇により好景気が迎えられるであろうに、
そこは無視する所が、確信犯と思えるよ。
152:名無しさん@七周年
06/11/11 09:11:09 /RRILQq40
>>151
10代はどうだい?
153:名無しさん@七周年
06/11/11 09:11:38 wmEFIC6B0
景気は減速
年金が危ないと思い国民の多くが株式市場に資金を移動させたが
国民の夢と希望をことごとく潰した国策ライブドア逮捕
これにより投資家800万人の消費力は剥ぎ取られ
いまだに日本株は最悪な状況。
年金も株式市場で運用されているが、響いてくると思う
これでは、日本の未来は暗くなる一方
154:名無しさん@七周年
06/11/11 09:12:23 NxQ7eWsS0
>>141
別に年金制度をかばうわけじゃあないが、一回ももらえ無いまま
この世を去った場合、遺族には遺族年金が出るデスよ。
まあ、厚生年金は家族大体もらえます。ただし国民年金は妻と子だけ。
この辺も何とかならんものかね?
155:名無しさん@七周年
06/11/11 09:12:29 LruOKpmJO
>139
30ですよ
けど田舎でめちゃ薄給&実家が通勤圏内だから家を出してもらえない、
出られない典型的ワーキングプアで親に頭があがらない。
156:名無しさん@七周年
06/11/11 09:12:54 Q5s+XXgo0
在日朝鮮系パチ屋と宗教法人からも
税金しっかり取れよ。
糞政府め、話はそれからだ。
157:名無しさん@七周年
06/11/11 09:13:06 3jfFuZGOO
>>149
たぶん貰えるけど今の貨幣価値にすると3万とかお小遣い程度だよ
生きてはいけない
158:名無しさん@七周年
06/11/11 09:14:02 b4cumakK0
>>153
若造がサークル感覚でやってた一会社如きで傾くような国なら
1000年前に滅んでるわ。
159:名無しさん@七周年
06/11/11 09:14:06 0irEj6bq0
>>149
同意!おいらたち貰えないよね・・・多分・・・
マルチ商法・ねずみ講も国家が運営すると犯罪ではなくなるんだよ。
160:名無しさん@七周年
06/11/11 09:14:29 kEcimgl5O
政府=詐欺=犯罪者集団
どうオトシマエつける気だ?
なめるなよ糞犯罪者共
161:名無しさん@七周年
06/11/11 09:15:01 k5cZTLC30
>>151
うまい棒による現物支給
162:名無しさん@七周年
06/11/11 09:15:08 ZzWUfTdI0
栃木最悪の詐欺師増渕さねゆきにだまされて人生ぼろぼろだ。
娘のおのえみ、孫のおのしゅんぺい、てつろう
絶対に許さん
163:名無しさん@七周年
06/11/11 09:16:14 wmEFIC6B0
公務員の給与がなぜ世界一のトヨタの給与800万より平均すると高いんだ。
これでは日本は良くならないよ。
特別会計も改革して、美しい国を安部につくってもらおうじゃないか。
まだ安部は実績ゼロだがやってくれることを信じたい。
164:名無しさん@七周年
06/11/11 09:16:34 bbEPjN6F0
無能の年金庁より
年金運用は 村上ファンドに任せて置けばよかった
165:名無しさん@七周年
06/11/11 09:17:43 issmwsGR0
>>152
今の30代とか子どもを作ら(れ)ないからさらに地獄
166:名無しさん@七周年
06/11/11 09:17:52 rwOBFoDVO
もうテロしかない。
とか書くと何か法に触れるのかな?
167:名無しさん@七周年
06/11/11 09:18:12 Qo2RScXwO
>>163
トヨタは現場の奴も含まれてるから。
168:名無しさん@七周年
06/11/11 09:18:15 Q5s+XXgo0
ネズミ講
層かがっかいシステム と同じ、公明党いらね
(・∀・)ニヤニヤ
>>154
遺族年金の支給額少ないよ。
単身者には何の恩恵も無い。
169:名無しさん@七周年
06/11/11 09:18:17 t0j9+6ZS0
>>5
>作った子供の数だけ年金が多くもらえるようにすれば解決
作った子供の数というより,まともに育てた子供の数にすれば良いですね。
170:名無しさん@七周年
06/11/11 09:18:18 HNEneUp40
江角マキコが若者達を前にして
「もらえないなんて誰が言ったの?!」って詰問調で
迫るCM、今流してもらいたいな('A`)
171:名無しさん@七周年
06/11/11 09:19:35 eQi4Fa1Z0
>>146
それでアメリカも破綻してます
172:名無しさん@七周年
06/11/11 09:20:15 BJbn2kAU0
ここで吠えてる連中は真面目に払ってたの? プププ
俺は一銭も払ってない真の勝ち組
173:名無しさん@七周年
06/11/11 09:20:28 wmEFIC6B0
日経平均5万円にすれば、日本の資産は3倍以上になるんだ。
年金も株式市場で運用されている、もうすこし、本間も考えてやれ。
日本株1000社以上暴落、上昇50社のみ
これでは景気も来年ひどいなー、
174:名無しさん@七周年
06/11/11 09:20:31 i6DmURxM0
絶対もらえるなんて誰が言ったの?!
175:名無しさん@七周年
06/11/11 09:20:49 Q5s+XXgo0
>>170
CM製作によるキャンペーンコスト
かなり無駄にされたな・・・どぶに捨てた。
176:名無しさん@七周年
06/11/11 09:21:52 /RRILQq40
会社員って厚生年金で強制払いのはずだから
払ってないやつって自営業かニートだよな
177:名無しさん@七周年
06/11/11 09:21:55 k5cZTLC30
>>163
独立行政法人もすごいよ。
俺の知ってる人は、バカ高い給与をもらって遊びまくってるよ。
何をやってるんだと聞いたら、「受付」・・・・・・なんだよ、それ!!
そりゃ、あれでは財政良くならないよね
178:名無しさん@七周年
06/11/11 09:22:08 9NYh7ts10
もう期待してないよ
政府にも
この調子で愚策が続けば五十年で武力を使った革命がおきるだろうから
日本から大日本帝国に変わって国債をちゃらにしたら再起は可能だよw
179:名無しさん@七周年
06/11/11 09:22:17 Qo2RScXwO
>>171
先は真っ暗だな。
180:名無しさん@七周年
06/11/11 09:22:27 issmwsGR0
>>171
アメリカの底辺層は教会や組合の相互援助で持っているようなところもあるが
そんなものがない日本はどうなることかねぇ・・・
181:名無しさん@七周年
06/11/11 09:22:49 i6DmURxM0
>>172は自営業だろうか
182:名無しさん@七周年
06/11/11 09:22:54 UBCW5cgi0
年金は受給額が減っても損か特かで考えれば損にはならない。
誰がどう見ても年金は得。
マスコミや工作員に騙されるな。
URLリンク(www.rr.iij4u.or.jp)
183:名無しさん@七周年
06/11/11 09:24:09 t5Z950Od0
>>165
まともな考えを持つ女性は出産はしないでしょう、
国が変わらない以上
184:名無しさん@七周年
06/11/11 09:24:12 0irEj6bq0
>>172
おまいは、結構微妙wwwwwww
185:名無しさん@七周年
06/11/11 09:24:44 /RRILQq40
そもそもアメリカにゃまだキリスト教っていう最後の支えみたいなものがあるが
日本にゃそんなものないからな
しいて言えば寺か?
寺ねぇ……
186:名無しさん@七周年
06/11/11 09:24:53 AL8rRJSh0
厚労相には「約束」の意味をしらん連中が大量にいそうだな。
187:名無しさん@七周年
06/11/11 09:24:57 GkHvsHY30
>>181
よくわからんよね。病気になったら10割払うんだろか。
法人の場合、医療と年金がセットだから入らない訳にもいかんしな。
188:名無しさん@七周年
06/11/11 09:25:08 wmEFIC6B0
国会議員は、腐るほどいるが無能な政治家ばかり
こいつらの半分を削減することだろう。 仕事の出来る政治家以外は
必要なし。
独立法人3000社も半分にしろ。
189:名無しさん@七周年
06/11/11 09:25:12 4I0yBJgi0
柳沢ってやつにはろくなやついないなw
奴隷少子化政策しといて残業代はカット、年金カット正社員までクビ切り放題
厚労省は税金使いたい放題、年金使いたい放題
公務員天国、経団連天国だな
190:名無しさん@七周年
06/11/11 09:25:21 Q5s+XXgo0
となりに住んでいるジジイが元社保庁職員。
先日の連休は年金で孫連れて温泉旅行三昧とほざいておった。
リアルに逝けよ。
191:名無しさん@七周年
06/11/11 09:25:41 6jflVCXc0
制度が破綻したんなら今すぐ終了して今まで積み立てた金をカエセ
192:名無しさん@七周年
06/11/11 09:26:19 issmwsGR0
>>170
ソフトバンク携帯みたいなもんだな。
「必ずもらえます
…ただし80歳以上で月に1万円」
JAROに訴えたほうがいいんじゃね?
193:名無しさん@七周年
06/11/11 09:27:39 t5Z950Od0
>>191
禿同、返して貰って分で自分で何とかするわ
こんな詐欺集団に金なんか預けられない
194:名無しさん@七周年
06/11/11 09:28:36 XUTO3U3M0
>>192
真の兵ならそこは1円まで落とす。
195:名無しさん@七周年
06/11/11 09:28:37 Q5s+XXgo0
ハイパーインフレの時代がきたらこの国も・・・
楽しみだ。
196:名無しさん@七周年
06/11/11 09:28:37 j4Avn+wMO
破綻するなんてみんな知ってるのに、何を今更。
197:名無しさん@七周年
06/11/11 09:28:46 BHyukuNl0
>政府・与党が約束した「現役世代男子の平均手取り賃金の50%を下回らない」という
>将来の年金給付水準の確保が難しくなったとの認識を示唆した。
バカ国民の年金は議員年金に回す。 議員年金は安泰だ!
議員年金 国民年金の比較
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
198:名無しさん@七周年
06/11/11 09:30:28 Y5DaGhCP0
国家ネズミ講なんか破綻するの明らかだろwww
日本オワタ\(^o^)/
199:名無しさん@七周年
06/11/11 09:30:31 wmEFIC6B0
安部の政策は、企業価値を上げ日本株を上げて景気を良くするのが
狙いみたいだが、ぜんぜん日本株は上がるどころか、、暴落しているぞ。
しかも上がっているのはトヨタくらいじゃろ。
これ以上暴落させれば日本経済は、デフレのままで終わる。
200:名無しさん@七周年
06/11/11 09:30:51 8rD4KZMz0
年金もらえると政府を信じている大バカどもへ
高齢化少子化が拡大する中、年金は減り続けるのは必然。いずれこの制度は潰れるさ 実態はもう潰れてるんだけど
201:名無しさん@七周年
06/11/11 09:31:08 k5cZTLC30
>>176
そうだけど、厚生年金は企業側が半分、つまり、本人負担分を企業側も払ってるくれてるのよ。
国民年金で分かりやすくいえば、支払額を払ったら、2倍支払っている状態。
つまり、厚生年金で年金支給額が50%を割るということは、実質的に支払った額より少なくなるということなんだよ。
だから、社会保険庁は、50%以上にこだわってるわけよ。
ここが最後の砦だからね。
大雑把に言えば、ここ50%割るなら、払わない方が得ということになるのよ。
202:名無しさん@七周年
06/11/11 09:31:14 mMVFqmStO
まあ議員なんて大企業入社できなかったり、官僚になれなかったバカの集まりだからなぁ
203:名無しさん@七周年
06/11/11 09:31:23 c1eCf/Tv0
年金詐欺
204:名無しさん@七周年
06/11/11 09:31:59 BHyukuNl0
安部・自民党政府・厚生労働省
「 約束?・・・・バカ国民ゴトキなんぞ知らんがな」
議員年金は安泰だ!
205:名無しさん@七周年
06/11/11 09:33:33 Q5s+XXgo0
>>203
流行語大賞決定。
特別賞
予想外
206:名無しさん@七周年
06/11/11 09:34:11 k/PB8kHX0
美しい国とはこれいかに・・・
207:名無しさん@七周年
06/11/11 09:35:04 Z0Ezh86L0
金持ちにとって「美しい国」。
安倍はタラフク食ってるぞ。
ニート貧民飢えて死ね。
208:名無しさん@七周年
06/11/11 09:35:55 2aFL3y6m0
約束難しいなら
約束したまま搾取するのって詐欺だよね
209:名無しさん@七周年
06/11/11 09:36:33 VswflOvI0
>2050年には1・39まで回復する
w
210:名無しさん@七周年
06/11/11 09:36:51 issmwsGR0
>>206
病人老人がいない健康な若者だけの国とかw
211:名無しさん@七周年
06/11/11 09:37:31 BHyukuNl0
議員年金だけは安泰!
安部・自民党政府「バカ国民なんぞ、所詮、家畜よ」
212:名無しさん@七周年
06/11/11 09:38:29 34DPAlHG0
団塊世代にすべて食いつぶされて、下の世代の分はないってわけやね
213:名無しさん@七周年
06/11/11 09:38:33 0irEj6bq0
>>201
企業側の負担も結局は、給与の一部なのにね・・・orz
そう言えば、1年ぐらい前かな、
日経に載ってたけど、年金で年収800万以上と言う高齢者がワラワラいるそうだ。
年金生活者の年収800万以上って現役世代の年収1000万以上の生活だよ・・・
一生続くんだ、その生活・・・
214:名無しさん@七周年
06/11/11 09:38:44 6rB0Msb80
今すぐ50%に下げて生活保護は現物支給にしろタコ。
215:名無しさん@七周年
06/11/11 09:38:57 Q5s+XXgo0
>>1
だめだこりゃ・・・
ますますこの国は痛い犯罪が増えるな。
216:名無しさん@七周年
06/11/11 09:39:04 qbDeqp7r0
>>182
ああ、こういう馬鹿がいるかぎり
公務員は安泰だ。
217:名無しさん@七周年
06/11/11 09:39:53 J6I+OAXT0
>>206
逆から読むんだ。
218:名無しさん@七周年
06/11/11 09:40:04 iCxq25S10
さっさと廃止しろよ。まともに払うのがバカバカしくなる。
219:名無しさん@七周年
06/11/11 09:40:10 SFRXUmiu0
「将来 年金がもらえなくなるなんて言ったの 誰?」
なんてCMあったね 江角の
220:名無しさん@七周年
06/11/11 09:40:17 3olIJtkI0
だーかーらー、出産にかかる費用をゼロ円にするとか、中学卒業するまでの学費はゼロ円にするとか、
子供を作ってみようかな?というふうに思わせるような施策を考えろっつーの。それに税金がかかるのはしょうがないと思うぞ。
221:名無しさん@七周年
06/11/11 09:40:53 EDVAyMan0
独身と子供なし共稼ぎ高収入夫婦は年金なしでいいよ
222:名無しさん@七周年
06/11/11 09:41:07 Z0Ezh86L0
年金貰う前に該当世代の半分を国家が殺せばいいじゃん。
貰う奴が半分になれば貰える金額は2倍になる。
早く戦争起こして日本人半分ぬっころしてしまえ。
223:名無しさん@七周年
06/11/11 09:41:46 TFBNm48C0
>>222
まず自分の両親を殺せば良いよ
224:名無しさん@七周年
06/11/11 09:41:52 c1eCf/Tv0
国民年金は半分払ってない
厚生年金は3割払ってない
よく制度維持できてるな
【社会保障】厚生年金、約3割63万~70万の事業所が未加入…267万人が適用漏れ [06/09/15]
スレリンク(bizplus板)
225:名無しさん@七周年
06/11/11 09:42:08 4IrcrYlCO
でも若い世代が少ないなら、その世代が老人になった時は安定するんじゃないの。
その下の世代がもっと少なかったらダメだけど。
226:名無しさん@七周年
06/11/11 09:42:17 q9M0yYB20
>>220
だーかーらー、っていう言い方ウザすぎ
227:名無しさん@七周年
06/11/11 09:42:21 issmwsGR0
>>222
現役世代が戦場に行けば、それこそ老人だけの国になるな
228:名無しさん@七周年
06/11/11 09:43:07 9uQKIMXt0
リーマンなんで勝手にとられてるしな。
みんな忘れてるかもしれないけど、この前
ボーナスにも税金かかったばっかりじゃん。
どんだけ搾り取られるんだよ。
働いて貧乏になるって絶対おかしい。
229:名無しさん@七周年
06/11/11 09:44:37 Q5s+XXgo0
>>222
年齢関係なく立場の弱い者だけが戦場へ。
そんな気が・・・
230:名無しさん@七周年
06/11/11 09:45:07 BJbn2kAU0
ま、働いたら負けって事だろw
231:名無しさん@七周年
06/11/11 09:46:04 FmlGAzJZ0
>>220
ついでに、年金から一定額天引きで子育て世代に支援する仕組みを
構築すればなおOK。文句は出ないでしょう。
232:名無しさん@七周年
06/11/11 09:46:06 Y5K8uyEL0
とりあえずおまいら屑が全員死ねば支払いも減るよ。
払ってもない屑ニートがこの事についてものを言う権利はない
233:名無しさん@七周年
06/11/11 09:46:07 issmwsGR0
>>225
今の20代30代が死んだ後の話になるわけだが
後50年も持つのかね?
移民だらけになっているか、年金制度自体がなくなっているか
なくなっていなくとも、今とはかなり違った形態になっていると思うが。
234:名無しさん@七周年
06/11/11 09:46:55 t2zrh/YC0
真面目に払ってる人がバカをみる見本ですね。
国が悪い人の味方をしています。
235:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:05 Q5s+XXgo0
>>228
ヒント 年金ネズミ講
236:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:07 irS5DmJO0
公務員の給料とボーナス削減で
なんとかなるでしょ。
国が赤字なのに公務員もらいすぎ。
あほ
237:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:18 4c/1NQjV0
これからは、給料から税金(所得税や地方税)や厚生年金、健康保険料などを天引きされ
ただけで、手取額は半分くらいになる。さらに、電気・ガス・水道・固定電話などの公共料金、
さらにプロバイダー料金や携帯電話料金を差し引いた後、食費や被服費、身の回りの品
を買う雑費、通勤・通学に必要な交通費、学校に納める授業料など、生活するうえで最低
限必要な出費を差し引くと、貯蓄に回すお金を残せる世帯はほとんどないと思います。
そんな中で、年金給付を現役時代の半分以下にされると、年金だけで生活するのは無理。
65歳過ぎても働き続けるしかないし、働くことが出来なくなれば、極貧の中、まさに爪先に
火をともして暖房代を節約するような生活を続け、病気になっても7割になった健康保険の
自己負担額を払えず、医者にも見てもらえないまま死んで行く年寄りがスラム化した団地や
マンションのあちこちの部屋に転がっていて、腐敗臭や虫が沸いたりして人が住めないく
なった建物が点在するということになる。
人身は荒れて、一部の金持ちだけが、有刺鉄線と武装ガードマンに守られた高級住宅街
に住むようになり、ますます貧富の差が広がる。置き去りにされスラム街となった首都東京
では、暴力による支配が進み、大麻や覚せい剤などの中毒患者が昼間から街をうろつき、
飢えた犬たちは集団となって人を襲う。
こういう時代になっても生きていたいのか?君たちは・・・
238:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:22 c1eCf/Tv0
無年金のやつが生保で年金以上に好待遇ってわけわかんないことになってるしな
とにかく払ってる奴は寄付と思って払うしかない
239:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:34 lAz+8dzUO
>>221
じゃあ年金ビタ一文払わなくていいんだね。
ヤター♪
240:名無しさん@七周年
06/11/11 09:47:35 kIsgSAoZ0
昔、親父狩りってのがあったが
団塊狩りってのがあったらお前ら推奨しそうだな
241:名無しさん@七周年
06/11/11 09:48:15 BJbn2kAU0
>>232
はァ?
払っているのが50%なら
払ってないのも50%だろ
同勢力じゃねーか馬鹿
242:名無しさん@七周年
06/11/11 09:48:56 eQi4Fa1Z0
もらえる人数も不払いで減るから大丈夫
243:名無しさん@七周年
06/11/11 09:48:58 ysjnZnCbO
てめーふざけんなよ。
244:名無しさん@七周年
06/11/11 09:49:22 hr6A0Ua/O
リーマンの働きが足りないんだよ
245:名無しさん@七周年
06/11/11 09:49:23 7uwGYUXeO
散々無能な政策で国民から金奪っておいて、
運用に失敗して、
懐にたんまりせしめて、
退陣してからもしっかり金を受けとる生活確保しときながら、
その金を出した若い世代には年金なんか払えない、
でも税金はたくさん払ってね、と。
老害ってあるんだね。
246:名無しさん@七周年
06/11/11 09:50:09 fpYT5Kxc0
>>26
オーストラリアは食品には税金かかってないだろうが
247:名無しさん@七周年
06/11/11 09:50:15 c1eCf/Tv0
2007~2010年までに団塊が大量退職で年金破綻は間違いない
248:名無しさん@七周年
06/11/11 09:50:32 X+XpiFWk0
そういや在日さんが年金貰えないのはおかしいって騒いでいたな。
やがて、奴らに優先的に金が行くシステムのひとつに年金も組み込まれていくのだろうさ。
日本国民として生まれた時点で負け組みになる社会になるな。
249:名無しさん@七周年
06/11/11 09:51:47 Q5s+XXgo0
>>245
そう、まさに老害。 美しい国へ
250:名無しさん@七周年
06/11/11 09:51:57 41RG6iFk0
>>242
どっちにしろ生活保護受給者が増えるのでアウトっぽいよ
251:名無しさん@七周年
06/11/11 09:52:53 cjtUmdxv0
こんなの数年前に年金問題で話題になった時、分かり切ってたことなのにね。
政府は押し切ってたけど。
「やっぱり」としか言えない
252:名無しさん@七周年
06/11/11 09:52:55 mqF6HI5n0
勘違い女が子供生まなくなって、国営ネズミ講の破綻ww
253:名無しさん@七周年
06/11/11 09:52:58 T//LVq7A0
うそつき自民党、ワロスw
254:名無しさん@七周年
06/11/11 09:53:06 nWORE1S00
こんなの世の中の不条理の一つだとおもって割り切って払ってるけど
俺が払い始めたときからすでに破綻は目に見えてたし全く期待してない
明らかに高齢化一直線なのに、どこぞの誰かが100兆ほど日本に恵んでくれて年金余裕\(^o^)/とか期待してるやつなんてお花畑にも程があるだろ
こんな世の中にしたのは年寄りだろうが!とかいうのは無しで、今の糞じじいや屁こきばばあ世代の人への恩返し的な意味で払ってる
だから、寝ゲロ役人とかシラミ政治家が勝手に使ったりしてるのはマジ許せねえ俺DQN!
255:名無しさん@七周年
06/11/11 09:53:12 U5Z5Z4Fe0
国の公共事業をシルバー人材にやってもらえば、公共事業の費用が10分の1
くらいにはなるんじゃね?
いろいろ節約していこうよ
国の総理大臣をサラリーマン年収350万円で子供3人の妻がやれば
かなりやりくり上手になるかも
256:名無しさん@七周年
06/11/11 09:53:23 DjltIbws0
むつかしくなったってw
そもそもこんな賦課方式の年金が少子高齢化社会で存続できないことぐらいアホでもわかるw
何をいまさらって感じだがw
257:名無しさん@七周年
06/11/11 09:53:59 ZPWlySx60
なにを馬鹿なwww死ねよマジでwww
死んで逃げようったって、そうはいかねーぞwww
258:名無しさん@七周年
06/11/11 09:54:03 rwOBFoDVO
>>237
それより自殺者5万人とかの方がリアルな気がする。
259:名無しさん@七周年
06/11/11 09:55:43 Q5s+XXgo0
柳沢厚生労働相
こいつ馬鹿だろ。
260:名無しさん@七周年
06/11/11 09:56:02 FjgQx+HmO
デイトレ馬鹿から搾り取れ。当日売買は税率70%に汁。
261:名無しさん@七周年
06/11/11 09:56:04 zdSavu1Y0
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!
262:名無しさん@七周年
06/11/11 09:56:32 mqF6HI5n0
核戦争で人口減らせば解決するねww
263:名無しさん@七周年
06/11/11 09:56:48 XC58TILH0
なぜ運用が不可能に成ったのか?と聞かれれば
厚労省の使い込みが原因です。
国民の皆さんの積み立てた年金も保険も
税金泥棒の役人達が長年に渡って搾取してきました。
桝添氏などが増税論を言う時こういった問題には一切触れません。
自民党が野放し(本当は共犯)したのが原因です。
それなのに何も罰を受けないに等しい訓告や戒告などで
泥棒達は今日も税金で飯を食っています。
こいつらを全員懲戒免職にして正しい姿に導くには
与党自民党ではもう無理です。
参院選には国民から自民党にNOを突きつけましょう。
264:名無しさん@七周年
06/11/11 09:57:32 T//LVq7A0
自 民 党 と 公 明 党 は 大 嘘 つ き (笑)
265:在日は立派な日本人です ◆CAgEU2NTKA
06/11/11 09:57:32 bIVBc+ZA0
年金は払うと損
自分で国債買ったほうがリターンが多いよ
266:名無しさん@七周年
06/11/11 09:57:51 hw9GDzka0
自民党が、国民の金(年金)を使い込んでたんだろ。
死ねや、自民党!!
267:名無しさん@七周年
06/11/11 09:58:56 mqF6HI5n0
>>265
将来、国債なんか没収されるww
学会に入った方がリターン多いぞww
268:名無しさん@七周年
06/11/11 09:59:07 nWORE1S00
>>237
それは極端だろうけど
正直、一億総中流の日本では立ち行かなくなってきてる
それで、小泉、その前からだが小泉政権ではあからさまに貧富の差を広めるような政策を採ってきてる
このまま行けばアメリカ合衆国みたいな生活モデルになる・・・のかな?
269:名無しさん@七周年
06/11/11 09:59:59 eQi4Fa1Z0
>>250
そういえば生活保護費のほうが、俺がもらえる予定年金よりはるかに高額orz
270:名無しさん@七周年
06/11/11 10:00:38 RTwpuWeM0
なんで団塊は平気で年金もらってほくほく暮らせるん?
頭おかしいの?
271:名無しさん@七周年
06/11/11 10:00:56 T//LVq7A0
年 金 1 0 0 年 安 心 プ ラ ン (笑)
272:名無しさん@七周年
06/11/11 10:00:58 mqF6HI5n0
>>268
>このまま行けばアメリカ合衆国みたいな生活モデルになる・・・のかな?
底辺DQNの福祉受給者でも、3ベッドルームで真冬に室温は30度な生活?
フードクーポンで、ピザデブとかww
民主党勝利万歳!!!
273:名無しさん@七周年
06/11/11 10:01:12 2gpcd1ic0
最悪な振り込め詐欺グループ発見
274:名無しさん@七周年
06/11/11 10:01:21 Q5s+XXgo0
893の方がまだマトモナ筋を通してる。
務所でお仕事してくるぉ。
275:名無しさん@七周年
06/11/11 10:01:39 b3Vzl0Gu0
民主よりはマシ民主よりはマシ民主よりはマシ
276:名無しさん@七周年
06/11/11 10:02:23 6aAqebhAO
生活保護ってちゃんと申請したら貰えるの?
277:名無しさん@七周年
06/11/11 10:02:26 qkCE+Skj0
とりあえず、団塊の世代の年金支給額を減らそうじゃないか。
278:名無しさん@七周年
06/11/11 10:02:40 qfCYpwkd0
>>5
天才!
279:名無しさん@七周年
06/11/11 10:03:02 mqF6HI5n0
>>276
まずは、近所の学会員にご相談下さいww
280:名無しさん@七周年
06/11/11 10:03:18 T//LVq7A0
年金で国民を騙した罪は重いぞw
参院選は覚悟しろwww
281:名無しさん@七周年
06/11/11 10:03:32 l82hAspk0
ドイツみたいに税金収支内訳の透明化健全化をまずしないと
いつまでたっても同じことが繰り返される
282:名無しさん@七周年
06/11/11 10:03:51 dYx3LO880
今までオオボケかましてきた役人が
この状況をなんとかできるとは思えない
283:名無しさん@七周年
06/11/11 10:04:23 iJVkcGjP0
10マソ以下でどうやって生活するんだおー!
284:名無しさん@七周年
06/11/11 10:04:30 G1abMZMd0
年金もらえないのなら 死ぬまで働けばいいじゃない?
285:Combat Netizen ◆DeathCeUoo
06/11/11 10:05:51 Ue3IDWQQ0
>>176
零細だと正社員でも厚生年金ないところ普通にあるよ
286:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:00 7n0R4uHDO
は?
これ計算してる奴は自殺願望かなんかか?
287:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:13 3D61+/j0O
これはヒドイ。参議院選で年金問題に触れない奴は覚悟しなさい。
288:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:14 q52H6VsF0
正社員だろうがパートだろうが、企業負担なんかやめて
国民年金+自分の欲しい分だけ追加
という一本化でいいのに。
そのほうが正社員とパートの格差がなくなっていいし、
人材の流動化もすすむでしょ
289:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:28 T//LVq7A0
>>284
それなんてフランス王妃?w
290:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:31 nWORE1S00
>>272
お前はアメリカの本当の底辺を知らん
アメリカっていう国はアメリカンドリームとかのたまってるが、まさにドリーム
生まれた時点である程度上限が決められてしまう
日本以上に学歴社会
セレブリティの家に生まれた人間と、そうではない血筋の中で成功した一部の人間が莫大な財産を得る代わりに
税金で貧困層を養っている状況
291:名無しさん@七周年
06/11/11 10:06:55 j4Avn+wMO
公的資金投入ですよ。
292:名無しさん@七周年
06/11/11 10:07:08 Q5s+XXgo0
>>281
だな。 圧力でスケルトンにしない政府はもはや詐欺団体。
293:名無しさん@七周年
06/11/11 10:07:23 c1eCf/Tv0
もういいかげん税金にしろよ
こんなのが保険なわけないだろうが
294:名無しさん@七周年
06/11/11 10:07:41 GkHvsHY30
まじどうすんだ?
払い損が確定したんだから、これ以上搾取するのはいやと言う奴が増えてくるだろ。
当然これを問題とする野党も出てくるだろうし、自民党内でも噴出してくるだろ。
洒落にならんぞ。
破綻するしない、関係なしに損をしてでも払わないといけないのか?
と言う議論は間違いなく起こる。
295:名無しさん@七周年
06/11/11 10:07:41 mqF6HI5n0
>>287
北朝鮮問題が一番重要です
by 北朝鮮担当総理 安倍壷ww
296:名無しさん@七周年
06/11/11 10:08:22 BJbn2kAU0
税金になったら
いままで掛け金払ってない層にも受給資格できるよな
税金化マンセー
297:名無しさん@七周年
06/11/11 10:09:28 kmlSXNfr0
うそつき厚生労働省
298:名無しさん@七周年
06/11/11 10:09:41 Nl9geN6E0
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3682億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
299:名無しさん@七周年
06/11/11 10:09:54 T//LVq7A0
>>295
北鮮はアメリカ様に任せておけばおkだおwww
300:名無しさん@七周年
06/11/11 10:10:27 iJVkcGjP0
1億生活保護時代
301:名無しさん@七周年
06/11/11 10:10:34 nWORE1S00
>>294
そうなったときどうするかだよな
失くす、としたとき年金で生活していく予定だった老人が路頭に迷う
それはあまりにも酷い
結局、高額所得者から徴収しなければならないが、それは果たして可能なのか、今の日本で
失くさないにしても、結局増税という選択肢しかないな
302:名無しさん@七周年
06/11/11 10:11:02 e2aBWLDH0
払えなくなったら今まで収めてた金ちゃんと返せよな!
サラ金の過払いみたいに訴訟すんぞ!コラァ!!
303:名無しさん@七周年
06/11/11 10:11:06 X+XpiFWk0
年金とNHKは国民が滅び去るまで金を毟り取り続けます。むしろ滅ぼします。
304:名無しさん@七周年
06/11/11 10:11:20 OQd9Zz350
2004年の約束も守れないんだ
自民党潰れていいよ
305:名無しさん@七周年
06/11/11 10:11:23 ZCCyoLiD0
とりあえず、「約束」が果たせないんだから、違約金を払え
306:名無しさん@七周年
06/11/11 10:11:27 g8Pm5fHN0
私は腹が立ってきた。
俺たち20代は最悪だな。
収める負担は最強で、もらえるのは最弱だもんな。
そのうえ10台はゆとり教育世代で頼れないし。もう駄目かも新米。
しかし、わたしは日本の国体を信じるため、税金、年金を治めていく。
307:名無しさん@七周年
06/11/11 10:12:06 ZW2ywe5q0
え~たとえ良くても収入の半分か~!
十年真面目に厚生年金払い続けてるのに~返せよう
308:名無しさん@七周年
06/11/11 10:12:08 bAaLCUN00
払える払える言ってて、やっぱ無理かもは詐欺だろ。
CMまで打ってんだから。
309:名無しさん@七周年
06/11/11 10:12:53 T//LVq7A0
自公、終りの始まり。
310:名無しさん@七周年
06/11/11 10:13:27 nWORE1S00
>>308
そういえば「払える」ってどっかで断言してた気がするな
詐欺罪で日本政府を告訴か
おもしろそうだお( ^ω^)
311:名無しさん@七周年
06/11/11 10:13:28 DC6MpXoI0
国民年金なら月に3万を支給と
企んでる連中だからな・・
空気でも食ってろと仰せです。
312:名無しさん@七周年
06/11/11 10:13:29 3nB/26mV0
自民党に票を入れるからだ
313:名無しさん@七周年
06/11/11 10:13:44 mqF6HI5n0
>>304
それでもミンスよりマシorz
汚沢を早く頃せよ、馬鹿ミンス
314:名無しさん@七周年
06/11/11 10:14:12 v8xGFomeO
厚労省と公明党と層化は解体だな。
百年安心とか言って日本の総国民をダマした罰で。
315:名無しさん@七周年
06/11/11 10:14:24 CwaeVdch0
年金業務を民間に委託できるようにして
年金ポータビリティを開始させろ。
ってまるで401kだな
316:名無しさん@七周年
06/11/11 10:14:58 Zc6DOzpcO
国のためにと思いたいが国にやる気を全く感じないのでそうは思えない
317:名無しさん@七周年
06/11/11 10:15:02 BJbn2kAU0
ところで、ミンスは幾らくれるって言ってんだ?
ミンスが多いならミンスに投票する
318:名無しさん@七周年
06/11/11 10:15:06 T//LVq7A0
>>315
で、予想外割引されるのかw
319:名無しさん@七周年
06/11/11 10:15:32 rCPWh09SO
お前らこんなことは良いから、北朝鮮のことを必死で考えるんだ。
北は恐ろしいし、問題だろ。
by政府
320:名無しさん@七周年
06/11/11 10:15:54 nWORE1S00
結論:厚労省、公明党、層化解体
亀田ベルト返却
321:名無しさん@七周年
06/11/11 10:16:04 iJVkcGjP0
この調子だと生活保護も出せなくなるな。1億餓死時代。
322:名無しさん@七周年
06/11/11 10:16:34 l82hAspk0
少子化がすべて悪い
by 政府
323:名無しさん@七周年
06/11/11 10:16:45 mqF6HI5n0
>>318
60歳からの年金は¥0 !!!!!
324:名無しさん@七周年
06/11/11 10:16:50 vYAiNBuL0
赤字運営なんだから、公務員の給与50%カット
退職金・ボーナス0にして、補填するのが妥当だろうな
325:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:00 vCSDAxFs0
ほら、やっぱりこうやって年金は破綻していくんだよ
50年後はどうなってるか?
今真面目に収めてて馬鹿みることはないだろーな。
326:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:01 34DPAlHG0
>>316
×国のため
○団塊のため
年寄りばかり豊かになっても、若い世代が貧しくなるようじゃ国力は衰える一方だろ。
327:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:06 myvsj5/Q0
層化自民マンセー
328:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:21 hw9GDzka0
民主党よりマシとか言ってる馬鹿がいるけど、これだけ国民を長年に
渡ってコケにしてきた政党が、国民の代表であって良い訳ないんだよ。
自民党は、日本国民を徹底的に痛めつける為の政治結社なんだから、
国民の手によって打倒されなければならない
329:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:30 T//LVq7A0
>>323
おぅ、予想外ですw
330:名無しさん@七周年
06/11/11 10:17:42 issmwsGR0
この流れだと
参院選が終わったころにでも消費税10%論争でも
本格的に始まるんかね
331:名無しさん@七周年
06/11/11 10:18:46 mqF6HI5n0
北朝鮮問題を解決できるのは安倍政権だけ!
年金なんか、大した問題ではない。国を愛する心があれば、年金なんか要らないだろ。
332:名無しさん@七周年
06/11/11 10:18:51 ZCCyoLiD0
>厚労省は、新人口推計の発表時に、新設する出生率の政府目標の標準値として、
>年金の給付水準が維持できる1・4程度を掲げる見通し。目標実現の可能性は不透明だが、
>少子化対策の拡充などを通じて、国民の年金不信の高まりを抑えたい考えだ。
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>全労連系の「労働運動総合研究所」(労働総研)は8日、厚生労働省が導入を検討している
>ホワイトカラー・イグゼンプション(労働時間規制の適用除外)が実現した場合、対象に
>なる労働者が失う残業代は年間総額が11兆6000億円で、1人当たり114万円に上る
>との試算を発表した。
> 労働総研は「巨額の賃金横取りである上、過労死を急増させる」として導入に反対している。
> 厚労省は来年の通常国会での法案提出を目指している。
> 適用除外は一定以上の年収などを条件に「1日8時間、週40時間」の労働時間規制を
> 撤廃し、自らの裁量で労働時間を決める制度。残業代は支払われなくなる。
> 日本経団連は年収400万円以上を対象とするよう提言している。
ですかい?整理すると
安月給のままでガキをボンボン産んで過労死しちまえって?
333:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:08 CwaeVdch0
>>323
誰がうまいこと言えと(ry
334:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:14 c1eCf/Tv0
仮に税金化したら
消費税50%ぐらいになるのかな
335:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:26 BHyukuNl0
小泉・自民党政府、 年金改悪法案 強行採決
「国民のアホども、100年は大丈夫ですよ」
336:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:34 rOlw8LlpO
>>306 誤字だらけで二十代を心配する三十代の俺がいる
337:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:59 T//LVq7A0
>>332
うは、目眩いがするほど美しい国www
338:名無しさん@七周年
06/11/11 10:19:59 pNavSDwt0
>>326
年金問題って世代間闘争なんだよなぁ
闘争とかにめっぽう弱いもんな俺らw
339:名無しさん@七周年
06/11/11 10:20:21 fsS+edhw0
これから働く俺は払わないほうがいいな、こりゃ
340:名無しさん@七周年
06/11/11 10:20:23 pAwVRYIh0
こんな困難に立ち向かわないでやめればいいじゃんww
341:名無しさん@七周年
06/11/11 10:20:28 hw9GDzka0
郵政民営化とか美しい国とか、そんなチャチなごまかしに、よくもまぁ
簡単にだまされるよな。
しかも選挙よりもレジャーを優先する馬鹿ばっかり。
民主主義が、国民の不断の努力によってしか維持できない事が、全く
理解できてないときてる。
342:名無しさん@七周年
06/11/11 10:20:51 i15tGqsi0
国民年金徴収金の一般税化を
343:名無しさん@七周年
06/11/11 10:20:57 myvsj5/Q0
池田大作先生マンセー
344:名無しさん@七周年
06/11/11 10:21:03 qbDeqp7r0
>>326
昔からこの国は年寄りのためっていうのをお国のためっていうんだよ
太平洋戦争でもお国のために命をおとしたのは若者ばかり
345:名無しさん@七周年
06/11/11 10:21:23 DJlXfGNBO
やってられんな、もう…
国の大小役人のとんでもない悪行が次々に出ては
こら~もう税金無駄遣いは駄目でちゅよ~
って終わり。
巨悪勢力が膨大過ぎて、一握りの正義はなすすべもない。
なあ、本当にこのままでいいのか?
346:名無しさん@七周年
06/11/11 10:21:41 EHgUUJN20
民主党支持
自民党は過去の失政の責任をとれ
347:名無しさん@七周年
06/11/11 10:21:41 3nB/26mV0
今日はじめて年金破綻が公に認められたわけか。
歴史に残るな。
348:名無しさん@七周年
06/11/11 10:22:45 eF5dI1IOO
完全に国による詐欺だな
分かってはいたが約束していた金を払わないのは詐欺以外の何物でもない
349:名無しさん@七周年
06/11/11 10:23:21 Hcx80Eri0
それなのに残業代0円にして更に働かせようとしてるし
忙しい、賃金安い、育児環境が悪い
これで出生率が増えるわけ無いじゃん
350:名無しさん@七周年
06/11/11 10:23:54 rCPWh09SO
年寄りが増えると医者が儲かる。
全身にチューブをさしこまれている老人にも年金は払われているのです。
351:名無しさん@七周年
06/11/11 10:24:12 /ghR3JaT0
民主は社保庁を国税庁に統合、特別会計の大部分を廃止、随意契約原則廃止だから
結果を出せなかった自民よりはマシだろう。
352:名無しさん@七周年
06/11/11 10:24:15 T//LVq7A0
50%50%詐欺の自公政権www
353:名無しさん@七周年
06/11/11 10:24:17 qlAIpCWz0
国会議員は、地位、名誉、金すべてに優遇されてるから、堕落するのは当たり前。
歳費とか調査費もっとけずって、苦労させなきゃ、国は良くならん罠。
354:名無しさん@七周年
06/11/11 10:25:15 mqF6HI5n0
>>344
Wブッシュのオヤジは、父島沖で命を落とし掛けたのに、
糞安倍の爺さんと来たら、本土でノウノウと
355:名無しさん@七周年
06/11/11 10:26:23 GkHvsHY30
なんつーのかね・・・
これから団塊がジジババになるだろ?そうなると受給者は山のように増えるのに、
収入は少子化によって激減する一方な事が確定してるでしょ?
税金で穴埋めってったって、限界がある訳ですよ。
年金だけがクローズアップされてますが、介護保険もセットな訳ですよ。
んで、介護保険の方も現在破綻寸前で切り詰めまくりで問題が顕著化してる訳です。
これがダブルでこれから押し寄せてくる訳で、しかも医療費もうなぎのぼりで止まる
気配もない。
とんでもない状況なんですよ。消費税を上げたぐらいじゃとてもじゃないけど間に合わん
のですよ。まず殆どの税と付く物がUpするのは間違いなくて、更にそれでも足りない
から税が新設されまくる事も予想されるんですわ。
いや、どうするんですか?と言う事ですよ。
356:名無しさん@七周年
06/11/11 10:26:27 rCPWh09SO
日本を愛し、大和魂を持ってるなら、国のために死ね!
by政府
357:名無しさん@七周年
06/11/11 10:26:43 6pnGNIkH0
毎日年金もらって遊びほうけてるジジババ見てるとなんだかね
358:名無しさん@七周年
06/11/11 10:26:43 tEvNEq3g0
>>344そして普通選挙制になっても、
一票の格差で実質制限選挙のようなモノだし
都市部に多く住む若年層は馬鹿馬鹿しくて選挙なんて行かない
ますますお年寄りの意見ばかり通る現状が加速するばかり
選挙制度改革せずに若年層に選挙に来い、なんて呼びかけても誰も行かない
359:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:07 M1V/qGUZ0
今まで払った金額全額戻してくれ
年金を有効に使えない国と政治家にやるのはアホ臭くなる
少子化の問題?そういう状況をつくったのは国の責任
360:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:18 mqF6HI5n0
国を愛しているなら、年金なんかなくても平気だろ。
361:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:20 issmwsGR0
「現役世代男子の平均手取り賃金」
そのものを下げて、”40年間払い続けることができれば”
50%を割らないという解決策
362:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:20 DC6MpXoI0
民主なら公務員マンセ-だからな
更に増税がおまけだわ
363:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:29 wmEFIC6B0
年金は株式市場で運用されているんだし日経平均を5万円にすれば
年金運用も3倍?以上になるし、経済効果から200兆円?以上の税収が見込めるだろ。
もうすこし、日本経済を良くしろよ。
364:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:36 qbDeqp7r0
戦時体制にしないといけないのは
北朝鮮より、むしろ日本かも。。。
365:名無しさん@七周年
06/11/11 10:27:52 Q5s+XXgo0
郵政民営化なんてやってる場合じゃないだろね。
基地外=小泉にまんまと 日本は崩壊させられたな。
366:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:02 v8xGFomeO
ピコーン(AA略)
政治に無関心なバカ国民のせいなんだから衆参選挙の投票率分の2/3しか還元しない事にすればいい。
当然、今受給している層もそうする。今なら30%位か?
とりあえず今払ってる額を減らそう。
367:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:02 vCSDAxFs0
そもそも出生率がなんで増えないのかその理由がわかっているのか?
教育費は高くなってるのに、低賃金で過剰な労働時間働かされる大人が
増えているせいじゃないか。
子供の面倒見切れない、余裕の無い大人が増えている日本で当分出生率高騰なんて
望めやしないよ。
368:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:05 lCJdi7ts0
なんだこの国
とっとと見切りつけた方がよさそうだな。
369:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:12 XbakP8qL0
>>5
やるなw
370:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:21 ePLE8tETO
国民はどうぞ死んでください、というわけか
371:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:42 BJbn2kAU0
生活保護って17.8マソだろ
ミンスだと20マソぐらいくれるよな
自民だと貰えないw
372:糞ニート
06/11/11 10:28:55 6MhrntLX0
>>153
ライブドア株買ってたの?www
満鉄の株でも買ってろ
373:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:56 ZCCyoLiD0
>>355
まず、特別会計を全廃だな
374:名無しさん@七周年
06/11/11 10:28:58 m/L6RbWdO
各所にある年金会館って、年金で建てられたもの?
375:名無しさん@七周年
06/11/11 10:29:22 4FSut3Ub0
議員年金廃止、公務員もリーマンと同じ厚生年金にする。
議員と公務員の給与減額。厚生省と社会保険庁は怠慢だから退職金なし!
焼け石に水でもやってもらわないと気が済まない。
376:名無しさん@七周年
06/11/11 10:29:27 mqF6HI5n0
>>368
逃散、逃散
能力あるなら、逃げた方がいいよ。
377:名無しさん@七周年
06/11/11 10:29:28 Ee3GldnGO
新手の詐欺か…
378:名無しさん@七周年
06/11/11 10:29:50 uXsN0Wnk0
とにかく株価を上げる政策をしないと話にならん。
あと派遣禁止にしろ
379:名無しさん@七周年
06/11/11 10:30:02 rCPWh09SO
今日の日本の構造を築いたのが、ジジババなんだから仕方ない。
かといって少しでも構造壊すと、連鎖反応式に壊れる。
380:名無しさん@七周年
06/11/11 10:30:06 wmEFIC6B0
民主党は、増税、増税うるさそうだ、これでは良くならない。
デフレで増税と叫ぶ奴は、公務員を維持するためだと思っても不思議ではない。
しかし、公務員を削減できないのなら国会議員を半分に減らすべきだ。
こんなのに数千億円も無駄だ
381:名無しさん@七周年
06/11/11 10:30:08 WIvc9Dd10
・役人の共謀罪だな
382:名無しさん@七周年
06/11/11 10:30:34 Q5s+XXgo0
>>363
現実的に無理だ。
マーケットでは円がどんどん弱くなっている。
383:名無しさん@七周年
06/11/11 10:30:40 oGKJwbzf0
札を刷れってことだ。
政府紙幣じゃ日銀の顔が立たないってことなら
国債の日銀直接引受でもいいが。
384:名無しさん@七周年
06/11/11 10:31:03 mTEdbX610
はいはい、年金詐欺、年金詐欺
385:名無しさん@七周年
06/11/11 10:31:28 XbakP8qL0
新名称募集!!
・年金やるやる詐欺
386:名無しさん@七周年
06/11/11 10:31:29 ppTc6XBz0
北朝鮮どころか国民に経済制裁してる美しい国だからなw
387:名無しさん@七周年
06/11/11 10:31:43 PFbmHWAW0
なにが安心なのかさっぱりわからん。
どうせこの繰り返しで「年金は無かったことに」とか言い出すだろ、どうせ。
388:名無しさん@七周年
06/11/11 10:32:13 UaIK5lXU0
足りない半分は社保庁の職員が払えば良いと思います。
金がないのだったらサラ金に行かせよう。
親子ローンでも組ませろ!!
389:名無しさん@七周年
06/11/11 10:32:29 BnLb0BWG0
選挙の投票へ行った人はポイントアップで年金増額してください。
390:名無しさん@七周年
06/11/11 10:32:41 Qi/wyqgg0
朝日ですら最近は明るいニュースばかりだから怪しいと思ってたんだよ
391:名無しさん@七周年
06/11/11 10:32:47 T//LVq7A0
まあ、みんな、そうカッカすんなよ、
グリーンピアでも行って癒されてこいw
392:名無しさん@七周年
06/11/11 10:33:25 rCPWh09SO
それでもアメリカよりはマシ
393:名無しさん@七周年
06/11/11 10:33:34 X+XpiFWk0
こりゃ将来、刑務所のやっかいになるしか食っていく方法は無くなるな。
窃盗は嫌だし一般人も傷つけたくない。つたない偽札作ったりとか公務員宿舎に
放火したりすれば、何年か刑務所に住まわせてくれるかしらん。
394:名無しさん@七周年
06/11/11 10:33:47 M1V/qGUZ0
いくら今日の日本を築いたからといっても、日本の将来を考えるのなら
今この時から痛み分けをしてほしい
395:名無しさん@七周年
06/11/11 10:33:59 /Fsk1bE40
国が借金ふやしても、例え財政が破綻しようとも、年金を
高水準のまま(票取りのため)払い続けます→森総理以前の自民党
国民が生活困窮しようが、自殺しようが、飢え死にしようが
財政健全化の為(役人厚遇維持の為)年金を切り捨てます(ただし共済&
議員年金には惜しみない援助を続けます)、老人医療補助を切り捨てます
(年寄りは勝手に自立するなり、死ぬなりお好きにどうぞ)
教育援助金関係を切り捨てます(ただし子供は生んでくださいメいっぱい)
→小泉、安倍政権
俺はいろいろあるが、安倍の無能さに驚いている。もっとできる奴かとおもた
396:名無しさん@七周年
06/11/11 10:34:45 wmEFIC6B0
天下りに5兆円の税金が毎年使われている。
5兆円とは、1000万人に50万円配れる金額なのだ
これをたった2万人の天下りが、1年間で5兆円を食べている。
397:名無しさん@七周年
06/11/11 10:35:29 3BJIOd9k0
>>1
ゆとり教育の結果だろうな。
戦後民主主義教育の破綻が露呈した。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日や毎日などの売国メディアが
日本をこんな国にしてしまったんだ。
サヨクは逃げてないで責任を取れや!
398:名無しさん@七周年
06/11/11 10:35:52 k2HOm/Je0
正式発表キター
399:名無しさん@七周年
06/11/11 10:36:17 Q5s+XXgo0
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
(・∀・)ニヤニヤ
400:名無しさん@七周年
06/11/11 10:36:22 mSA9eDCS0
100年安心
3年も持たず
401:名無しさん@七周年
06/11/11 10:36:47 c1eCf/Tv0
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
年金制度の事実上破綻宣言
402:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:10 ppTc6XBz0
これでも年金払い続ける日本人って奴隷気質だよね。
403:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:17 KvREWhxS0
なんで甘い人口推計が出てくるのか、という所から反省せんと駄目だろ
どうせ今度でてくる推計も大甘な数字だろうしなwwww
404:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:27 PFbmHWAW0
将来支給できないかも。でも年金は払ってくださいってか?
詐欺って言葉知ってんのか厚労省は。
405:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:37 rCPWh09SO
チューブをさしこまれている意識不明の老人に支払われる年金。
その金で悠々自適は医者。
406:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:47 XX0fgPji0
【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★14
スレリンク(newsplus板)
407:名無しさん@七周年
06/11/11 10:37:49 lCJdi7ts0
>>393
万札コピーして銀行持って行ったらいい。
一発で実刑らしいよw
408:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:08 3BJIOd9k0
>>351
民主とか言ってる奴はアホかw
民主や社民が政権を取ったらどうなると思ってるんだ?
その日のうちに、中国人民解放軍が日本に上陸侵攻を開始し、
小沢政権は簡単に主権を中国に移譲するのは間違いない。
そして、日本は中国に占領され、日本人の男は全員殺され遺体は中国人の
飯になる。女は全員レイプの上、中国人の奴隷にされるんだ。
そして日本という美しい国は、歴史から永遠に姿を消す・・・。
日本は中国の一部になってしまうんだ。
日本がそうなってもいいのか?中国人に国を乗っ取られることを考えれば、
多少の苦しい生活なんて屁でもない。それが普通の感覚だろう。
409:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:23 ZCCyoLiD0
厚生年金などは、まず報酬比例分をやめる
「年金は積み立てではなく、現役世代からリタイヤした世代への仕送りである」
だの
「世代間の支え合い(合ってねぇ感じだが)」
というなら、報酬比例とはおかしな制度だ。
リタイヤした世代の生活のために現役世代がその負担能力に応じて
’みんなで’負担したのだ。ではリタイヤしたらどうか。
負担能力があったということは、収入も多く、老後に向けての
資産形成もされているだろう。
そのとき支える側からの「仕送り」をより裕福な側に回そうというのが、
報酬比例の考え方。デカイ家に住み、資産たっぷりありながら、
年金で毎年海外旅行に行ってしまう一方で、生活保護の一歩手前で
国民年金の僅かな額で本当に冷や飯を食うような生活に陥ってるのが
いる。
年金財政がどうたら言う前に配分の仕方がおかしいだろ、明らかに
410:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:24 3gLoNe110
給付年齢を上げてなかったことにするんだろうな。
411:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:33 nWORE1S00
>>393
史上最低の猥褻物陳列罪でいいじゃん
412:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:40 mSA9eDCS0
国外逃亡の計画なしに
子どもつくるアホが多いことに驚く
413:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:47 T//LVq7A0
年金100年安心プランでしたか、
いやいや、近ごろは100年も短くなったもんですなあw
414:名無しさん@七周年
06/11/11 10:38:47 pVANDdV20
病気を持って刑務所が一番良い
毎日ベットで生活、医療も万全
415:名無しさん@七周年
06/11/11 10:39:18 myvsj5/Q0
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
美しい国日本(笑)
416:名無しさん@七周年
06/11/11 10:39:32 GkHvsHY30
んで、ジジババの平均寿命もうなぎのぼりで、あと10年もしたら、かなり平均年齢
も上がってる可能性が高い訳でして。
こういう将来データを織り込んでいくと20代~50代と言う働き盛りの年代が
一番損をする訳ですな。そして税金はどんどん上がる。
税金が上がるにつれて、消費性向がドンドン下がる。税収が減るからまた税金を
上げないといけない。繰り返し。
本当にやばい訳です。困ったですな。
417:名無しさん@七周年
06/11/11 10:39:39 J5SSInTs0
自民党は詐欺政党!それを支持する国民がいる限り未来永劫搾取され続ける
運命にありますね。せめて自分の家族くらい守れる財を成しておきたいですね。
418:名無しさん@七周年
06/11/11 10:39:40 tEvNEq3g0
>>397ゆとり教育受けてない世代がここまで酷い状況にしたんだろ
ゆとり教育導入したやつらも反対したやつらも無能無策に変わりはないよ
思うようにに子供が育たなくて当たり前
ここまで日本と国民生活をめちゃくちゃにしたんだから反面教師にされるだけ
419:名無しさん@七周年
06/11/11 10:39:51 fb2Tlrcd0
大丈夫、このまま50%ずつ下げていっても国民はまだ半分あるから大丈夫だと思う
0だと暴動がおきるが、50%ならまだ我慢する奴もいる
すでに約束1が0.5になっているのに気付かず、100が50になってもまだ50あると思う
そう言う教育をしてある
だから0.25にしたり0.125にしたりしてもまだ25ある、12.5あると考えて国民は
納得してくれるだろう
美しい国日本! 万歳!
420:名無しさん@七周年
06/11/11 10:40:31 wZZhI8HC0
>厚労省は、・・・・・、国民の年金不信の高まりを抑えたい考えだ。
柳沢の他人事のような論評のせいで、年金不信を加速している件について。
421:名無しさん@七周年
06/11/11 10:40:34 Q5s+XXgo0
バカ国民の思考回路を停止させて巧妙な手口で貢がせる
(・∀・)ニヤニヤ
422:名無しさん@七周年
06/11/11 10:40:48 rtb+fgFm0
地価、家賃下げる政策がないと子供増えないよ。
423:名無しさん@七周年
06/11/11 10:40:52 iW5MBcCr0
年金と生活保護の問題ごっちゃにしてるやつって馬鹿だろ
424:名無しさん@七周年
06/11/11 10:41:07 PFbmHWAW0
ただのゆでがえるじゃねえか。
425:名無しさん@七周年
06/11/11 10:41:27 c1eCf/Tv0
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
政府が認めた年金制度の事実上破綻宣言
426:名無しさん@七周年
06/11/11 10:41:41 OBtu0gY90
だから不妊治療に早く保険適用してくれって言ってるのに・・・
427:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:04 x5WlmxAh0
結局、内閣府男女共同参画がすべて悪いってことでおk?
428:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:12 islWDcnk0
「現役世代の50%・・・・・・・」
↓
「現役世代の40%・・・・・・・」 ←いまこのへんかな?
↓
「払った額よりは多いようにはする・・・・」
↓
「少々損をするが、障害年金・遺族年金への保険と思ってほしい」
↓
「年金相当額を税金とする」
429:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:24 BJbn2kAU0
>>408
中国の自治領になっても
安倍に搾取されるよかマシだろ
第一、四等人種が死んで国際的損失なんかあるのか?
430:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:25 G7bzggIi0
日本人以外に無駄に使ってる税金の問題を
解決しない限り、政府の言う事に納得できない自分がいる・・・
431:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:36 Q5s+XXgo0
日本で最も極悪な組織
そう、それは現在の政府。
432:名無しさん@七周年
06/11/11 10:42:48 6aAqebhAO
憲法の基本理念
すべて国民は 最低限の~、を守って欲しいです!国民でない在日朝鮮人を保護する草加公明は 解体して下さい。日本の癌細胞ですから彼らは~
433:名無しさん@七周年
06/11/11 10:43:15 X+XpiFWk0
>>407
おお、なんとお手軽な。老後仕事が無くなったらソレで決まり!!(・∀・)
>>411
そんなお下品な犯罪は嫌だぁ('A`)
434:名無しさん@七周年
06/11/11 10:43:28 FwrJsTme0
アメリカに逃げたほうが良いよ
西海岸に
435:名無しさん@七周年
06/11/11 10:43:31 rCPWh09SO
お前ら、こんな事より北朝鮮問題だ。
436:名無しさん@七周年
06/11/11 10:43:53 TTZPjh5wO
みんな長生きしたら駄目だぞ
437:名無しさん@七周年
06/11/11 10:44:00 ZCCyoLiD0
年金と生活保護をリンクして考えられない奴って阿呆だろ?
438:名無しさん@七周年
06/11/11 10:44:35 NqxEAFdT0
さっさと資源開発せいよ!
439:名無しさん@七周年
06/11/11 10:44:37 AgK8Srmh0
年金問題が焦点になると圧倒的に民主有利だな
440:名無しさん@七周年
06/11/11 10:44:41 WIvc9Dd10
・もともと、払ってない人が年金をもらっているのに成り立つわけが無い・・・いくらも死んだらもらえなくても
441:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:15 BHyukuNl0
小泉・自民党政府、 年金改悪法案 強行採決
「アホ国民ども、100年は大丈夫ですよ」
「なんちゃって、 これは議員年金の 話だよ、バ~~カ」
「アホ国民の年金なんてシラネーーよ、取り合えず ゼニ出せ!ゼニ!」
「滞納したら、素っ裸にして放り出すぞ、ボケカス」
442:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:18 Y9a257rA0
俺さぁ、年金払ってないんだけど、
将来消費税が50%位になって年金財源になるのかね?
もらえもしない年金のために消費税50%も負担しないといけなくなりそうorz
443:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:28 nWORE1S00
>>434
アメリカは今めっちゃ物価高いぞ
なおかつ日本人が安心して住めるところは限られてるから地価も高い
444:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:31 T//LVq7A0
ドッカーン!!
((((( )))))
. | |
.∧_∧ ファッビョーーーン!!
∩#`Д´)'')
ヽ Tセコウノ ミンスよりマシ、ミンスよりマシ!!
(,,フ .ノ
.レ'
445:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:34 DwcI52dR0
日本に住んでいるだけで負け組み
446:名無しさん@七周年
06/11/11 10:45:38 EPkLAMJ70
政府や役人は、将来の年金崩壊の原因を「少子高齢化」ということで国民のせいにするが、
根本は、(信じられない事だが)過去の保険料算出の際に「割引率」を高めに設定したことによる
「積立不足」である。
つまり、国民が子供を生まなくなったからではなく、年金制度設計を行った厚生官僚の「計算ミス」に
よって年金制度が破綻したことを覚えておこう。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
その他、別のレスにもあるが、地道な「ドブ板」の未納者の督促を怠った上で、そもそも「計算ミス」に
よって「積立不足」になっている年金会計で、職員の乱費のドンブリ勘定をやってきた。
欧米諸国なら更迭・免職、共産主義国なら死刑になっている事由である。
薬害エイズなどもそうだが厚生官僚(と社会保険庁職員)は、怠惰で無能なのに、口だけは達者で
論理のすり替えやウソの言い訳を平気でするので、日本国民にとっていまや非常に有害な存在に
なっている。
447:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:09 3BJIOd9k0
つーか多少年金が増えても、靖国神社に首相が参拝しないような国じゃ
生きていても意味がないだろ。
まずは竹島・尖閣諸島だ。
年金などは後回しでいい。
448:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:13 6UCFmnrwO
>>16-17
禿同。
現実問題として全額は無理でも9割くらい戻せぇ‥
449:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/11/11 10:46:30 V6Qw9YFE0
★元公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る(2006年10月19日:動画あり)★
元公安調査庁第二部部長である菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の激白!!
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る
(以下、前半部分を要約:後半及び全ては動画にて)
・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
【動画のある関連スレ】元公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」
スレリンク(dqnplus板)l50
450:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:42 WOjH3AQ10
ネズミ講が破綻しないわけないだろw
451:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:49 Q5s+XXgo0
アホの皆さん、きっちり月額支払っていただきます。
値引きはできません、キマリですからぁ~♪
452:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:50 tqG82YbS0
早く死ぬ方が楽な老後って・・・どゆこと?
453:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:52 k0mvuPjQ0
先月、今まで滞納していた年金すべてをまとめて払った俺が来ましたよ
454:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:55 l82hAspk0
まぁ年金の破綻は1970年代から危惧されていたわけで当時から何らかの手を打てばよかったが
景気のいいときに何を言うのだと当時の国民がそれを許さなかった
票の欲しい政治家も深くこの問題を追及しなかった
ウチらばかり損させられて、そんなヤツらをこのまま勝ち逃げさせたくはないな
455:名無しさん@七周年
06/11/11 10:46:59 MGNstlPrO
25歳の安月給から二万以上ぼったくられる厚生年金を返してください。
家計簿付けているとよくわかる。家賃に次いででかい支出。
たまたま春に多く残業をしただけなのに腐ってるよ。
456:名無しさん@七周年
06/11/11 10:47:47 d9jL872O0
>>408
それでみんな納得する国ってのがすごいな・・・
まあ、中国に攻め込まれないように、歯を食いしばって日本に尽くすのは、
底辺フリーターや派遣なわけだが。
いずれは自分も思い切り歯を食いしばるハメになるのかもしれんが、
それまでに面白い見世物を見られたということでいいや。
457:名無しさん@七周年
06/11/11 10:47:48 mqF6HI5n0
年金なんて小さな問題より、外国軍隊が駐留している異常事態を
早期に終結させるのが先だろ。
年金のカネで、SSBN、CVNの整備
458:名無しさん@七周年
06/11/11 10:48:11 p7wx4Phe0
年金が最終的に払い損になるっていうのは最近の中学生でも知ってるよ。
年金は10年が限界だろうね。現時点で50歳以下は貰えないよ。
459:名無しさん@七周年
06/11/11 10:48:14 /Fsk1bE40
>>423
お前も いずれっじじいに なるんだよ。
いつまでも餓鬼のままで、いられると思うな
いやならじじいになる前に消滅しろ
460:名無しさん@七周年
06/11/11 10:48:29 dEOpBy5l0
そういやNHKの視聴料も毎年何百億かはNHKのOBの年金に消えているはず。
461:名無しさん@七周年
06/11/11 10:48:30 XbakP8qL0
助けて~、ドラえも~ん (TT
ジャイアンが僕のお金を巻き上げるんだ~ (TT
462:名無しさん@七周年
06/11/11 10:48:46 Fcjr4Vho0
>>408
めんどくせえからほろんだほうがましとおもってるやつらが増えるよこれから