【ネット】「天皇が来る意味って?」  毎日新聞記者発言、ネットで騒動at NEWSPLUS
【ネット】「天皇が来る意味って?」  毎日新聞記者発言、ネットで騒動 - 暇つぶし2ch608:名無しさん@七周年
06/10/31 23:30:10 G/muWW3Z0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
毎日新聞社佐賀支局の野沢俊司支局長から瀬戸氏への折り返し電話

毎日:瀬戸さんですか?
私:はい、そうです。早速お伺いしてよろしいですか?
毎日:はい、どうぞ。
私:この問題の記者会見でのやり取りは記事になっているのですか?
毎日:いや、記事にはなっていません。
私:わざわざ知事に伺っているのに、なぜ記事にしないのですか?
毎日:いろんなニュースはその都度選択して載せますし、これは宮内庁の方の発表もありましたから。
私:外国人の国籍条項撤廃やプルサーマルの会見記事は掲載していますね。
毎日:はい。
私:それでは、なぜ今回の記事は掲載しなかったのですか?
毎日:いや~あのですね。それは・・・
私:この記者さんは以前知事から「ここはあなたの意見を言う場ではない」と注意された時に、
  県民を代表して聞いていると言っていますよ。今回も県民を代表されての質問なら、新聞に掲載すればよろしいのでは?
毎日:はい。しかし、これはもうそのようになったことですから…。
私:今回のことをどう思われます? 謝罪する気はありますか?
毎日:はい。本人の取材の仕方、接し方がまずかったと思っています。この会見当日に厳しく注意をしました。
私:プルサーマルの質問の時も知事に対して、「県民からのメールが来ているでしょう?それを公開して見せてくれ」と言っています。
  知事がそれに対して、「私宛のメールをなぜあなたに見せなければいけないのか?」と聞くと、
  「仕事をしているか、どうか知りたいからだ」と語っていますが、これって常識がないんじゃないですか?
毎日:常識って言うか、何というか…要するに基本を逸脱していると思われても仕方がないですね。
私:また以前の記者会見でも最後に「棒読みありがとう」と知事に言っています。これって失礼極まりなく、捨て台詞にも聞こえますが。
毎日:いや、確かにそれは良くないことで~。あのですね、失礼ですね。申し訳ありません。
私:この記者さんは、いつもこんな口の聞き方でやっていますね?
毎日:言動については、これまでも何回も注意しております。

 (以下はURL中の文章参照してください)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch