【卒業ピンチ】 "必修逃れ" ついに46都道府県・450校超・生徒9万人以上に…熊本だけゼロat NEWSPLUS
【卒業ピンチ】 "必修逃れ" ついに46都道府県・450校超・生徒9万人以上に…熊本だけゼロ - 暇つぶし2ch313:名無しさん@七周年
06/10/31 12:55:08 fFO8BwBB0
補習時間を減らすのは鉄筋の数を減らせというのと同じ理屈。
350時間不足しているのなら350時間の補習をやらないと埋められないだろ?
論文だけでいいのではないかというふざけた議員もいるようだが、信じられない。
卒業させることが目的ではなく卒業要件を満たした者だけを卒業させるべき。
なぜ、こういう当たり前のことがこの国の政治家はできないのか。
もちろん、補習にかかわる授業料やその他損害賠償などは学校に請求して
いい。

それと、どこの党が履修単位偽装(=耐震構造計算書偽造)を推進している
のかよ~く観察しよう。あとは卒業生に対する取り扱いをどうするか。
やむをえないからという理由でルールを捻じ曲げるか、あくまでもルール
は守るものとするか、党の姿勢があらわれる興味深い事例である。
俺はどの党も屁理屈をつけて捻じ曲げるとみている。ルールは
守らせるべき(規定の補習をやるべき)という党はひとつもないものと
考えている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch