06/10/31 10:25:39 duNFIqXl0
>女子生徒へのいじめがあったと認め、謝罪しながら、 翌29日の
>会見では「いじめの事実は確認できていない」と態度を一変させている。
これ前の福岡の時もそうだったね。
校長自身の性格というよりは、いずれも謝罪の後で市教委なり県教委から
撤回するように強力な指導が入るんでないかな。
市教委や県教委の立場からすると、謝罪してしまうとイジメを認めたこ
とになり後々責任だの賠償だのを追求される立場になる。
それを避けるための姑息な対応のように思える。