【岐阜・中2自殺】 校長「誘導尋問のよう」…午後の会見では「報道の自粛を」と涙声で訴えat NEWSPLUS
【岐阜・中2自殺】 校長「誘導尋問のよう」…午後の会見では「報道の自粛を」と涙声で訴え - 暇つぶし2ch123:名無しさん@七周年
06/10/31 10:42:13 m6YvtcOx0
世論的ないじめの認定に関してはそれこそセクハラに近いものがあって、現状では
「受け手がいじめと感じたらその時点でいじめ」という認識になりつつある。
これは少し危険。

場合によっては、生徒相互の評価や非難に対し、それが客観的に正当なものでも
受け手が「いじめられた」といえばいじめになってしまう、ということだ。
今回の件で言えば「レギュラーなのに練習を休むのは無責任」という同級生の発言を
あたかもいじめの象徴のように取り上げるのはどうかと思う。
客観的に判断して、他の生徒がそう感じるのには妥当性があるからだ。

もちろん、今回いじめがなかった、というつもりはない。この事実だけでいじめがあった、
と判断してはいけない、ということ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch