【社会】 「目上にの人に"ご苦労さま"はNGです」 敬語使用のQ&A指針案…文化審at NEWSPLUS
【社会】 「目上にの人に"ご苦労さま"はNGです」 敬語使用のQ&A指針案…文化審 - 暇つぶし2ch17:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:29 +BB83iQo0
>>13
「どうも」、らしい

18:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:31 6Zu0Hpxb0
漏れの中では常識だったが、世間では目上の人にも「ご苦労様」とか言って
いる人が多いので、最近はそういうもんなのかと勝手に了解してた。


19:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:34 QPtjCpa90
>>13
「お疲れ様でございましたでしょう」とかいうのが良いと、
昔 うだつのあがらない大学就職担当職員にほざかれた。

20:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:39 N5CZMxcm0
目上に対する労いの言葉は存在しない

とどこかで聞いた気が

21:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:39 HLCpCoRP0
ご苦労だった


22:名無しさん@七周年
06/10/23 20:46:45 b9WuL84w0
指針書の全文が見たいものだ

23:名無しさん@七周年
06/10/23 20:47:05 8Khc8e3m0
こういうのって「どちらでもいい」にするのが
どう考えてもベストだろ

24:名無しさん@七周年
06/10/23 20:47:08 XJMyFn6K0
お疲れ様もダメなの?
社員新人教育では、目上の人に

ご苦労様でした ×
お疲れ様でした ○

って習ったけどな。


25:名無しさん@七周年
06/10/23 20:47:14 s5PSXWg/0
 ///   //||  >ヽ          |    ヽ   、 \
.く く _/   ///|| // .|  /      l | |   |   ヽ\ヾ 、
  ヽ/   // {. |`/ l  l  / / /  l | |   |    | l 〉〉
  /    //-ー-く| | ト、l /|ハ, /   l,ハ.l| |   l !.  | |//
. /   / {    ヾ∨z≧x,|从|l  /仏斗<   / |  / lイ!
 l   /  ',     }ぐr'ii:::} ヽ  ! / イノi::ハ! // ! /リ / リ
 |   l  ∧    l、 ,辷ソ    j/  ゞン゙ / // // }/
 |   |  l }   ハゝ ::::: , -ー- ' 、::::∠///||  l
 |ハ  l  l ノ   ヽ\ /    /  ,イ´ ̄「ト、. | | / 目上にの人に"ご苦労さまはNG!
 | |l   ! /  、    \ ヽ、  /,.イ    l !∧l | /
 | | ', ∨    \    ` こ 二二 、ヽ    //l {l !´   _
 | |  ∨ \   ヽ         _)}   ///| ∧|  r'´  \
 | |  ノ    ー┬ー'    /  ̄ ヾ´  !_/// .K リ/ヾ´ _  }
 | |  ゝ、ヽ --/ r─┬く二二 ニニ\ l_// / \ゝー'Y´ _, ',
 | |  | | ヽ-=ニ '´   /{\`ゝー─ァ ーく ̄     } }-、ヾ´  ノ
 | |  〉 \     //   \   /\__〉     ,' /    /
 |/ /::>  ヽ -- イ//      ̄    | ヽ \   /´    /

26:名無しさん@七周年
06/10/23 20:47:38 UZe1pPyC0
つい「なるほど」って相槌打って上司に怒られます

27:名無しさん@七周年
06/10/23 20:47:50 ELCUG4I10
>>17
何か後ろにくっつけたくなるw
>>19
くどいねw

28:名無しさん@七周年
06/10/23 20:48:25 J/fyu3x20
余録:「ご苦労」は昔の殿さまが…

 「ご苦労」は昔の殿さまが家来をねぎらう言葉だったから、目上の人に
「ご苦労さま」というのは失礼だといわれる。だが日本語研究者の飯間
浩明さんが江戸時代の浄瑠璃や歌舞伎を調べても、そんな言い方をする
殿さまはいなかった。むしろ逆の例が目についた▲たとえば「仮名手本
忠臣蔵」では、顔世(かおよ)御前が夫の上役の高師直(こうのもろなお)に
対して「御苦労ながら」と言っている。家老の加古川本蔵が早朝に登城
する主君を「御苦労千万」と気遣う場面もあった(「遊ぶ日本語 不思議な
日本語」岩波アクティブ新書)▲なのに「目上に『ご苦労』は失礼」という
感覚は今ではかなり浸透している。文化庁の世論調査では、職場で上司を
ねぎらう言葉は「お疲れさまでした」が69%に対し「ご苦労さまでした」は
15%だった。とくに30代、20代で「ご苦労さま」派が少ない▲この国語世論
調査では意味の重複する言葉を連ねる「重言」についても調査している。
その結果、「あとで後悔した」「一番最後にされた」「従来から」といった重言が
「気にならない」という人が「気になる」という人を上回る結果が出た▲ただ
この手の重言は今に始まったというわけでもない。先日小欄で紹介した石川
英輔さんの「大江戸番付事情」には江戸の重言を並べた番付もあったが、
そこには「あとで後悔」が西の大関として登場する。先の飯間さんの本でも
浄瑠璃「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」で政岡が「あとで後悔なさるる
な」と語る場面が紹介されている▲封建時代より敏感に上下の人間関係に
反応する言葉もあれば、江戸の昔から言葉遊びの材料になりながら今も使わ
れる重言もある。一口に日本語の乱れといっても、言葉の富は時に勘違いや
言い間違いから生み出されるからややこしい。

毎日新聞 2006年7月28日 東京朝刊

29:名無しさん@七周年
06/10/23 20:48:33 KBVgdgau0
             ,イ  ̄ ̄〃 ̄ ̄ `- 、
            f:::!|:::::::::://::::::::::::::::::::___:\
            |:::||:::::::://:::::::::::::::,〃⌒=ュ:>
            l::::!l:::::::l !:::::::::::::::{.f:::::::::::::/
               l::::>`'´ {::::::::::::::::l '⌒ヽ::::!
            ├´ O `ー― ' __ fi 'ー{
             l- ―‐  ´ ̄ ヾミl l ̄ヽ
             l _  , -―‐ 、 ミl l_ l ご苦労様です
             t' _`  , ┬ 、   l lfうl l
             Y上}   `┴ '   l lァij !
              l  !         | |ノノ
               ', ゝ - ,,,,,     リ!´
                Y____`   / |>、
               ヾ -rr‐  / _ィ 上-く
                 `i┼rイ´l/⌒/:. :. :.ヘ
                 { !ノ ヾノ, -'´:. :. :. :. :. :.ヽ
                 fフ/l l7´:. :. :. :. :., - '´ ̄ ヘ
               /フl !l:. :. :. :. /: : : : : : : : : : ヽ
              / |//:. !l:. :. :. /: : : : : : : : : : :   ',
              /:.:iソ:. :!l:. :. /: : : : : : : : : : : : :    ヽ
             l::://:. :!l:. ,: ': : : : :/ : : : : : : : : : :   l
             l: :.!l:. :. !l:./: : : : : /:::: : : : : : : : : ::: : :   l
  _            l: :.!l:. :. !l/: : : : : :/::: : : : : : : : : /: : `ー 、l
  l l          l /:l_!:. :.|.|: : : : : : l!::: : ::::: : : :/: : : : :    !
  l l         .l/ /:. :. l|.| : : : : :::::!::::: :::!:::/: : : : ::::: : :   !
f'´l l`ー 、      l/:/:. :. /:|_!: : : : : : ::!:: : :l::: : ::: ::: :::::::::: : : :  

30:名無しさん@七周年
06/10/23 20:48:34 txByGVxnO

任侠映画でおつとめごくろうさまです、
なんて言い回し聞いた記憶があるけど

31:名無しさん@七周年
06/10/23 20:48:36 j61wKCvF0

  う ん ざ り

32:名無しさん@七周年
06/10/23 20:48:54 LWRKDBJv0
これはご苦労さまでも正しい。
近頃の日本語の乱れのせいで駄目になった

33:名無しさん@七周年
06/10/23 20:49:35 CadfIgb10
いくらなんでもご苦労さまぐらいは普通に考えて駄目だって分かるだろうに

34:名無しさん@七周年
06/10/23 20:49:49 GgGxtHnJO
「お疲れさま」より「ご苦労さま」のが気持ちがこもってる気がする

35:名無しさん@七周年
06/10/23 20:50:00 gYiMWf6S0
たまに、だったら「有り難うございました」が裏付けのない感謝でおけ。サプライズ。毎日は無理矢理だけど。

36:名無しさん@七周年
06/10/23 20:50:16 feyeHPRg0
オレは目上の人に会ったら死んだフリすることにしてる

37:名無しさん@6周年
06/10/23 20:50:27 rFTCKkqf0
おお、ご苦労様、部長w

38:名無しさん@七周年
06/10/23 20:50:53 QPtjCpa90
ヒント:天上天下唯我独尊

39:名無しさん@七周年
06/10/23 20:50:57 ntu2Fghh0
そういや東海新報が「自衛隊に方々は本当にご苦労様でした」って書いてて
ねらーに怒られてたな

40:名無しさん@七周年
06/10/23 20:50:57 FSrSEWdw0
「おつ!」っていったら殺されるな。

41:名無しさん@七周年
06/10/23 20:51:03 y/zgPO/j0
とりあえず、お疲れ

42:名無しさん@七周年
06/10/23 20:51:32 IdkEKcsZ0
朝方社内でおはようゴザイマスの挨拶するのはいいが
10時すぎても11時すぎてもおはようゴザイマスを強要するオッサンどもをどうにかしてくれ

43:ゴルゴ13’
06/10/23 20:51:38 Om8ji0Aa0
ごくどうさま、若頭!

44:名無しさん@七周年
06/10/23 20:51:42 stpKDzKD0
なんだか馬鹿馬鹿しい

45:名無しさん@七周年
06/10/23 20:51:44 vh6v04hy0
飲み会の「おつかれでーす」はおk

46:名無しさん@七周年
06/10/23 20:51:54 LWRKDBJv0
美しい国を目指してるのに低俗な了見を優先したか

47:名無しさん@七周年
06/10/23 20:52:16 lC1ZAaxJ0
一仕事終えてきた目上の人間はこう労うのだ。

「それでおめおめと逃げ帰ってきたわけか」

48:名無しさん@七周年
06/10/23 20:53:04 8V1Cc905O
おお
全然ご苦労様です。

49:名無しさん@七周年
06/10/23 20:53:54 J/fyu3x20
>「目上の人をねぎらう時に『ご苦労さま』はふさわしくない。『お疲れさま』を使いましょう」。
というなら、なにか根拠をしめして欲しいな。
ビジネスマナー本に書いてあったから…以上のことは出てこないだろうけど。

50:名無しさん@七周年
06/10/23 20:54:24 qmnjxYCX0
ぶっちゃけ体育会系のノリだな。 つーか、そこまでいうなら教師が「先生は・・」って
いうのもやめろや、偉そうに。

51:名無しさん@七周年
06/10/23 20:54:25 skLr6AHdO
マジ乙っした

52:名無しさん@七周年
06/10/23 20:54:37 yuaddUa80
「お疲れさまでした」じゃなくて「お疲れさま」なの?
まあ文化庁が言ってるんなら仕方ないよね。

53:名無しさん@七周年
06/10/23 20:55:04 1UvYRkOZ0
ウチの社内では「おつかれさまです」は禁止されてる。
目上だろうが、後輩だろうが全て「ご苦労様です」じゃないと駄目となってる。

おかげで、会社と関係無い知り合いとかと会ったときに、間違えそうになる。
だれだこんなん決めたの。

54:名無しさん@七周年
06/10/23 20:55:22 oLL2wfqo0
お疲れさまもダメならもう面倒くせぇのでシカトしてもいいですか?

55:名無しさん@七周年
06/10/23 20:55:39 hUJgvmYH0
意味つたわりゃいいよ。



56:名無しさん@七周年
06/10/23 20:55:50 JrKqYKM/O
うちにはそんな言葉を言ってやる資格の無い
目上ばかりだからいらないぞ、っと。

57:名無しさん@七周年
06/10/23 20:56:20 LWRKDBJv0
これって目上が目下にも敬意を込めたねぎらいしてたから
根は卑屈なくせに尊大なやつが目下向けと勘違い

58:名無しさん@七周年
06/10/23 20:56:44 CVbbBlcc0
なんつーことなさりやがるんですか!貴方様は!

59:名無しさん@七周年
06/10/23 20:56:53 jvaT8B5w0
朝一は「おはようざいます」で、
10時過ぎくらいからは誰に会っても「お疲れさまっす」で通してる。

60:名無しさん@七周年
06/10/23 20:57:34 kcG0eph3O BE:31461449-BRZ(1000)
>>53
たしかビックカメラが「お疲れさまです」禁止なんだよな

61:名無しさん@七周年
06/10/23 20:57:40 iG3LFhbq0
こんなの当たり前だろう。

ご苦労様は自分より下か同等の人間に使う言葉だ。

62:名無しさん@七周年
06/10/23 20:57:43 Qri4qV4j0
目上の人間の労を目下の人間がねぎらうって冷静に考えればおかしいような。

出所してきた幹部を若い者が「ご苦労様でした」ってのはNGなんだな

63:名無しさん@七周年
06/10/23 20:57:49 VhFtdUcK0
>>50
部活やってる時も「お疲れ様です」だった気がする。
グランドに向かっても「ありがとうございましたー」
ヒャハー 水だー

64:名無しさん@七周年
06/10/23 20:58:37 9HX9fOxM0
>>1
ヤクザ映画だと、出所してきた親分に対して
居並ぶ子分らが「ご苦労様です!!」と頭下げてたぞ

65:名無しさん@七周年
06/10/23 20:59:38 kjlwVvmI0
姪からオマエモナーなんていわれた俺はどうすれば(´・ω・`)

66:名無しさん@七周年
06/10/23 20:59:54 YxyXVT7M0
俺はご苦労様といわれて見下されてるとは思わないけどな。
敬語ってのは敬われる側が「敬われてるな」と感じればそれで良いんじゃないか?

67:名無しさん@七周年
06/10/23 21:00:04 bflCCUQh0
>>7
目上の人が「疲れるはずない」ってやつね。
要は下の立場の者が、上を労るっつーのが、
そもそも烏滸がましいってことさね。

68:名無しさん@七周年
06/10/23 21:00:11 11kM9fp6O
注意
ただの年上は目上ではありません

69:名無しさん@七周年
06/10/23 21:00:26 1oEQdNm60
>>64
あるある

70:名無しさん@七周年
06/10/23 21:00:56 ZxoF8vzw0
お疲れさま
もダメだよ。

派遣の子ならどっちでも許すけど。

71:名無しさん@七周年
06/10/23 21:01:37 KcyMiYKY0
お疲れ様も元々目下に使う言葉だがな
言葉なんて日本語だろうが英語だろうが日々変化していくのが当たり前なんだから
そうムキになる事でもないと思うけどね

72:名無しさん@七周年
06/10/23 21:02:19 Ci4L9Mu20
日本語研究家の飯間浩明が調べたところ
江戸時代の文献に目上の者が目下に使った例はなく、
逆に妻が夫に使ったり、家臣が主君に「ご苦労様」を
使っている例が見つかるそうだ。

7月28日の毎日新聞によるとだが・・・。
まぁ時代と共に言葉の意味が変化したという事だろうが・・・。

73:名無しさん@七周年
06/10/23 21:02:53 e1FpSOdYO
うちの部活では、ご苦労様ですもお疲れ様ですも目上には禁止。
有難うございますか、又は何もいわないか。
多分東大運動会の部はそれで統一してる筈。

74:名無しさん@七周年
06/10/23 21:03:19 bflCCUQh0
じゃ、どーすりゃいいのって?

黙礼。
または黙って一礼。
スゴク便利。
口の中に菓子があっても無問題 (w

75:名無しさん@七周年
06/10/23 21:03:54 3uHzprey0
殿様が家臣の労を労う時に使うのは「大儀であった」だろう。

白塗りのバカ殿が家臣の上申に異を唱える時は「お前、それはないだろう。」

だしな。

76:名無しさん@七周年
06/10/23 21:04:02 +aHEfw6F0
「お先に失礼します。明日もよろしくお願いします。」でさっさと帰る。
残業?知らんがな。

77:名無しさん@七周年
06/10/23 21:04:10 oThOeXVh0
おっつー♪
おつかれちゃーんw
でいいじゃん
親しみを込めて。

78:名無しさん@七周年
06/10/23 21:04:23 yGEjavFD0
おつかれちゃーん

79:名無しさん@七周年
06/10/23 21:04:28 EoUD5Q/80
最近は目上の人に「ご苦労さま」なんていうDQNがいるのか?
周りじゃ聞かないけどなぁ。大学バイトもいわないぞ。
どこの話だ。

80:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:05 OsW5T6n/O
うむ、ご苦労だったな

81:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:13 dECKN2nS0
宅配便業者や出前に対しては「ご苦労さま」だよな。

82:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:17 djR8wZ0q0
大儀じゃった、誉めてつかわす。

83:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:26 aLdR5P2x0
>>1
みんな乙カレーで良いじゃん

84:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:32 BTb80gGS0
NGなのはわかってて言ってるところあるな。
他の言い方考えるのが面倒。

85:名無しさん@七周年
06/10/23 21:06:48 kku5HPjg0
すでに日本のアンダーグラウンドは韓国人に巣食われていた・・・
URLリンク(www.youtube.com)

もう日本も終わりだな・・・・

86:名無しさん@七周年
06/10/23 21:07:29 +LLitwlV0
事実上、「目上の方」なんて存在しえない

87:名無しさん@七周年
06/10/23 21:07:41 XUHl5Re00
ご苦労様×
お疲れ様×

また明日頑張りましょう○

これ

88:名無しさん@七周年
06/10/23 21:07:46 A5/T69KE0
NGなのは分かってるけど多分相手は知らないと思って部長相手に言ってみる練習してるけど別に不愉快な顔してないよ

89:名無しさん@七周年
06/10/23 21:07:58 izbDNJmlO
お疲れ様も駄目って言ってるヤツはいつもどういう挨拶してるんだ?

90:名無しさん@七周年
06/10/23 21:08:03 qmnjxYCX0
逆にこんなこと気にしているやつが大物になれるのかと

91:名無しさん@七周年
06/10/23 21:08:45 bflCCUQh0
パカでもアホでも上司は一応目上だがな。

査定する奴らだし。。。

92:名無しさん@七周年
06/10/23 21:08:46 e1FpSOdYO
まあ、そもそも「謙譲語Ⅰ」「謙譲語Ⅱ」なんて言う奴等に、
日本語の乱れ云々言われたくないけどな。

93:名無しさん@七周年
06/10/23 21:08:54 ZMcZF4080
明日からは
そちはもう下がってよいぞよ
にしよう

94:名無しさん@七周年
06/10/23 21:08:55 InICXgvT0
なんか「目上の人は能力が高い人なので(建前上)、ご苦労なんかじゃないから
ご苦労様はNG」「同じくその程度のことをするのにお疲れになったりはしないから
お疲れ様はNG」みたいなのを両方聞いたことがあってどうすりゃいいのか困った
記憶があるなあ。

95:名無しさん@七周年
06/10/23 21:09:40 Io6xYBhZ0
敬語とかって学校で習うっけ?

96:名無しさん@七周年
06/10/23 21:10:37 8Khc8e3m0
ホワイトデーのお返しみたいだな

97:名無しさん@七周年
06/10/23 21:10:40 QPtjCpa90
>>95 習うぞ

98:名無しさん@七周年
06/10/23 21:10:44 G+g5pdXw0
バラエティ番組に出てくる下っ端のお笑いタレントにいるよね。芸能界の大先輩に
「ご苦労さまです」って言っているバカが。

99:名無しさん@七周年
06/10/23 21:11:04 FYrKya0i0
刑務所から出所してきた目上のヤクザに、「お勤めごくろうさんです。」
どう見ても普通の会話だから、ちっともNGじゃないじゃん。

100:名無しさん@七周年
06/10/23 21:11:04 VTJ7tr1Z0
後輩が先に帰るときは黙って手を振る
上司が先に帰るときは「失礼します」

自分が帰るときは…だれも居ない

101:名無しさん@七周年
06/10/23 21:11:22 P78fwD3P0
乙!

102:名無しさん@七周年
06/10/23 21:11:31 bflCCUQh0
>>95
本来は躾の範疇。
だから敬語の使えないヤツは「お里が知れる」と叩かれる。

鬼女はこの辺くわしいよな。

103:名無しさん@七周年
06/10/23 21:12:28 BTb80gGS0
>95 習うよ

104:名無しさん@七周年
06/10/23 21:12:28 +LLitwlV0
敬語も建前。無くても良いモノ

105:名無しさん@七周年
06/10/23 21:12:34 Fvvbn/Pg0
自衛隊じゃ、上司や先輩にでかい声で「ご苦労様です!」って言ってるぞ

106:名無しさん@七周年
06/10/23 21:12:57 ZAmw0noS0
>>81
それいつも迷う。
配達の人って目上というか年配の人多いんだけど
ご苦労様って言うのは失礼にあたらないかといつも気になってる。

107:名無しさん@七周年
06/10/23 21:13:31 J2cCBFLj0
何だよ目上の人ってw

・平民
・分家
・浄土真宗

この3つの2つ以上にあてはまる奴には言われたくないなwww

108:名無しさん@七周年
06/10/23 21:14:04 InICXgvT0
>>106
けど「お疲れ様です」と言うとなんか急激に職場の上司みたいな気分に
なってきてそれも変な感じがして困る。
よりによって配送のバイトの経験あるから余計w

109:名無しさん@七周年
06/10/23 21:15:31 e1FpSOdYO
代わりに何て言えばいいかだが、「何も言わなくていい」が正解。
労いの言葉は挨拶じゃないんだし。
まあ、敢えて言うなら「流石ですね。」とかお追従言っとけばいい。
上品ではないが、少なくとも失礼よりはまし。

110:名無しさん@七周年
06/10/23 21:15:45 10uWknViO
>>89
おかえりなさいませ

111:名無しさん@七周年
06/10/23 21:15:51 wrco8UNn0
>>7
マジ?

112:名無しさん@七周年
06/10/23 21:15:52 Sw61l2T00
役人が勝手な日本語の用法を作るなよ…

113:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:01 mfL9vWvX0
サーセンwwww

114:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:15 C5qvJ6470
結局どっちもNGって聞いたことがあるんだが。
俺は「お疲れ様」で通してるが、
こんなのをくどくど言うほうがどうかしてる。

115:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:15 qmnjxYCX0
>>106
客VS業者ならまあ「ご苦労様」でも問題ないと思うけど?ただ、客だからといって
偉ぶってるのはどうかと思うけどね。今日のの業者は明日の客ってのはあるある
だから。

116:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:26 +zt3Qa6/0
これ知らない人いるんだよな。。。


117:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:31 BrgPgcm50
>>106
配達人相手ならこっちがお得意様で目上となる。
ご苦労様で何も問題無し。

118:名無しさん@七周年
06/10/23 21:16:45 Ci4L9Mu20
>28

つまり
阿刀田高に言わせると「最近の若者は言葉遣いが
なっとらん!」

江戸時代の人間に言わせると「阿刀田高は言葉遣いが
なっとらん!」

という事ね。いつの間にか間違った日本語が定着しちゃったって事だ。

119:名無しさん@七周年
06/10/23 21:17:43 izbDNJmlO
>106
「どうも~」「ありがとうごさいます~」
でいいんじゃね?

120:名無しさん@七周年
06/10/23 21:18:38 xXB+LlzJ0
この手のスレ前もなかったか?

121:名無しさん@七周年
06/10/23 21:19:28 x2C/bY2n0
教育現場お㍗る・・・・・・・

122:名無しさん@七周年
06/10/23 21:19:32 e1FpSOdYO
因みにヤクザの場合、親分子分兄弟分という「疑似血縁関係」だから通常の敬語とは違う。

123:名無しさん@七周年
06/10/23 21:19:33 aE7loTi20
>>106
こっちはサービスを受ける客(神様)だから
いいんじゃねーの?

124:名無しさん@七周年
06/10/23 21:19:36 5DSwTVuo0
>>119
自分は「(配達してくれて)ありがとうございました」と言ってるかな
感謝の気持ちで。

125:名無しさん@七周年
06/10/23 21:20:54 JIC72HOX0
ご苦労様って二重で敬語を使っている、
最上級の労いの言葉なんだけどね。

頭のおかしい知識階級とやらが、
己の満足のために、愚かな言葉狩りをした結果だ。

126:名無しさん@七周年
06/10/23 21:21:20 J/fyu3x20
>『ご苦労さま』はふさわしくない。『お疲れさま』を使いましょう
これがどっから出てきた話なのかいまだにわからないんだよ。
誰かから聞いたとか、ビジネスマナー本で読んだ程度の話しか出てこない。
そもそも都市伝説なんじゃないか?

127:名無しさん@七周年
06/10/23 21:21:43 G+g5pdXw0
>>106
「お世話さまです」でいいんじゃないの

128:名無しさん@七周年
06/10/23 21:22:00 09sqdXPh0
文化審議会って、こんな下らないことを取り決めるだけで
高額の手当てが出るのか?


129:名無しさん@七周年
06/10/23 21:22:17 qmnjxYCX0
>>125
上司に向かって苦労かけたとは何事?っていうような意味合いがあるんだろうけど
んじゃ上司を疲れさせたっていうのも同じことだよなw

130:名無しさん@七周年
06/10/23 21:22:20 8Khc8e3m0
「こんな常識も知らないのか」というか奴が
有る意味一番間違った知識に縛られてるのか

131:名無しさん@七周年
06/10/23 21:22:50 Qri4qV4j0
配達の人間にご苦労様って言っていいかどうか迷うって人は
「ありがとう」と言えばいいと思うよ

132:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:22 izbDNJmlO
NHKキタ

133:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:30 NkLu5pfr0
はいはい、オーマイニュース、オーマイニュース


134:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:30 Q+xOreaO0
とうとう国語的にも「ご苦労様」がふさわしくない言葉にされてしまったのか

135:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:36 Bj5VzI0D0
めんどいから全部「お疲れ様」だな。

136:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:37 RaHttXfD0
ご苦労って時代劇みたいだな

137:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:48 G+g5pdXw0
NHKニュース キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

138:名無しさん@七周年
06/10/23 21:23:52 SaXJrb7S0
日本語は貧しい。
お疲れさまとご苦労様では言葉がたりないわな。新しい言葉を作るべき。
苦労をねぎらいたいのにその言葉がないんだもの。

139:名無しさん@七周年
06/10/23 21:24:11 10uWknViO
ご苦労様もお疲れ様もダメな理由は
目下が目上をねぎらうことがおこがましいから

140:名無しさん@七周年
06/10/23 21:24:41 qmnjxYCX0
つーか、俺なんかコンビニの店員にも軽く会釈しちゃうけどな、小市民だし。

141:名無しさん@七周年
06/10/23 21:24:50 WVaw9GEpO
お馬鹿様ばかりでござりまするね

142:名無しさん@七周年
06/10/23 21:25:40 Ridrlw3UO
>>125
お前馬鹿かよwとりあえず社会に出ろ。

143:名無しさん@七周年
06/10/23 21:26:52 V3G2TEKnO
1、2、3、4、ごくろーさん
6、7、はっきりくっきり東芝さん

144:名無しさん@七周年
06/10/23 21:26:53 ZMcZF4080
東京ラブストーリーの江口みたいに「ヨッ!」でいいじゃん
指2本立ててさ

145:名無しさん@七周年
06/10/23 21:28:10 riGUFwYjO
作った料理を食べてくれた人が「ごちそうさまでした」
と言ってるのに何も言わない馬鹿とか
他人の家を訪問して帰るときに、用があった当人以外の家人に
どうあいさつするのか知らない馬鹿とか

146:名無しさん@七周年
06/10/23 21:28:34 bqyC55ZI0
根拠のないビジネス用語によって乱された用法を
修正することこそ文化審議会の役目だろ!

147:名無しさん@七周年
06/10/23 21:28:35 BkksDdE40
敬語を使うに値する人間になれるよう、自分も精進したいね。

148:106
06/10/23 21:29:16 ZAmw0noS0
うわ、レスがたくさん。ありがとう。
言葉遣いはむずかしいな。
お世話様、ありがとうございますの二本立ていってみるわ。
ご苦労様も問題なさそうみたいだけど
それ聞いたほかの人にあいつ日本語わかってねーと思われるとあれなんで。

149:名無しさん@七周年
06/10/23 21:29:55 9lv2+SHUO
目上にの人に?

150:名無しさん@七周年
06/10/23 21:30:31 n3/pt2W40
ヨッ!
URLリンク(karakara115.up.seesaa.net)

151:名無しさん@七周年
06/10/23 21:30:36 GLKlRdUI0
>>1
知識として持ってはいても、雰囲気上つかいづらいこともあるんで
正直、指針があるってのはありがたい。

あとは如何に認知させるかだと思う。

152:名無しさん@七周年
06/10/23 21:30:46 e1FpSOdYO
>>147
「敬語を『使われる』に値する」じゃないか?
大至急精進しろ。

153:試されるだいちっちφ ★
06/10/23 21:31:15 0
国語審議会捜してみました。

文化審議会国語分科会
URLリンク(www.bunka.go.jp)
敬語小委員会委員名簿(有名なところでは伊奈かっぺいさんが入ってる模様)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
敬語小委員会(10/2の第9回までの内容掲載、10/23分は未掲載のようです)
URLリンク(www.bunka.go.jp)

154:名無しさん@七周年
06/10/23 21:31:35 5DSwTVuo0
>>145
最近はメシを食うのにも黙って、終わっても黙って席を立つ人が多い

155:名無しさん@6周年
06/10/23 21:31:39 kXX1lcwf0
部下が上司をねぎらったっていいじゃん
そこにはまさに敬意しかないんだから
おこがましいとか感じる方が、なんか歪んでるきがするぜ

156:名無しさん@七周年
06/10/23 21:31:47 aE7loTi20
>>146
まったくそのとおり

157:名無しさん@七周年
06/10/23 21:32:11 C5qvJ6470
>>151
だけど「どうしていけないか」の理由が乏しいんだよなー。
さっぱり納得できん。

158:北米院 ◆CnnrSlp7/M
06/10/23 21:32:38 B2iiQqRK0
日本人は礼儀がなってないね。www


159:名無しさん@七周年
06/10/23 21:33:54 KgvxHAS1O
年上であって目上ではないって認識なんでね?

160:名無しさん@七周年
06/10/23 21:33:56 RaHttXfD0
お疲れ様とご苦労様なんて言葉狩りでもなんでもない普通の事だろ
たまに掃除のおばちゃんとかが社長にご苦労様ですとか言ってるけど
誰も文句言わねーよ。まあいっかーって
でも、社外に出て人と対応する営業とかが言ってたら教えてやるだろ。

161:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:05 LWRKDBJv0
>>146
>>28
で結論は出てる


162:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:12 Nbh0NgjK0
畏まりまして候、でおk?

163:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:16 riGUFwYjO
>>154昔から無言の奴はいたよ
お里が知れるけどな


164:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:41 lC4M05t+O
>>158
よう、チョン。

165:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:45 e1FpSOdYO
>>155
だから、目上の人はそんな簡単に疲れたり苦労したりしないってのが建て前なの。
だから労いと敬意は両立しないんだよ。



建て前とか形式にこだわるなっていうなら、そもそも敬語いらんだろ。

166:名無しさん@七周年
06/10/23 21:34:54 puDAmZDw0
「お疲れさま」も上から物を言ってるからNGだと昔聞いたが。
お世話様ですと言え、と。

167:名無しさん@七周年
06/10/23 21:35:03 VquYImf20
お疲れ様もダメだよ
疲れきっている人には皮肉に聞こえたりするし
肩書きは立派なだけでやることなんてほとんどない閑職の先輩とか
受け取る側の心理を完璧に洞察して大丈夫と確言できる人なんていない

168:名無しさん@七周年
06/10/23 21:35:07 lCOK/zOfO
めんどくせぇ


169:名無しさん@七周年
06/10/23 21:35:24 5DSwTVuo0
>>160
言う人の姿勢もやっぱあるんじゃないかな。
こっちはぐったり疲れて帰ってきたのに、同僚の女が携帯いじりながら
「おつかれさまー」と言ったら腹立つし、部下がお茶持ってきて「ご苦労様です!」
と言ったら嬉しいし

170:名無しさん@七周年
06/10/23 21:35:29 gV/r+CupO
これ少年野球の時に教わっな…

171:名無しさん@七周年
06/10/23 21:36:23 iRFFWIr1O
最近、社会人になったけど、最初の頃目上の人に仕事終わってご苦労様でしたって言ってたら先輩から目上の人にご苦労様って言ったら、なんじゃこいつって思われるからって注意された。

172:名無しさん@七周年
06/10/23 21:37:55 2bCIBYrl0
アメリカで働いてたとき、これから営業の仕事に出かける上司に、「Good Luck!sir!」っていったら
俺は失敗しないよ的なこと言われて怒られた。やっぱりご苦労様と同じようなものらしいね
成功を祈るときは「Break a leg!」がいいんだそうです

173:名無しさん@七周年
06/10/23 21:37:57 Dvu9liNTO
ヤクザの事務所に電話すると、若い奴が『ご苦労様です!』って出るよ。
何回か、義理事に出た事もあるけど
親分には『ご苦労様です!』って挨拶してるよ。
『お疲れ様です!』なんて言うと殴られる

174:名無しさん@七周年
06/10/23 21:38:10 I9jh6UdU0
別に目上の人にだってTPOをわきまえて自然に使えばいいんじゃね?
俺は普通に「ご苦労様です」って言うけどな。
これが「お疲れ様です」
より何が悪いのか全くわからん。

175:名無しさん@七周年
06/10/23 21:38:11 aE7loTi20
英語ではなんて言うのかしら?

176:名無しさん@七周年
06/10/23 21:38:13 k/hyp6pv0
ハッキリ言って、どっちでもいいな。

そんな詰まらん事に拘ることが馬鹿馬鹿しい。

177:名無しさん@七周年
06/10/23 21:38:41 qmnjxYCX0
結論としては正しい正しくないじゃなくて、体育会系でやってきたからということで。
そんなこと言ってるから「おれがやるっす」とか「はいっす」みたいなのがまあまあ
許されるようなことになってしまうわけで。

178:名無しさん@七周年
06/10/23 21:39:08 FcT0/vNZ0
普通の敬語はいいが

・「お疲れ様です」「ご苦労様です」の「上役は疲れたり苦労したりしない」というタテマエ
・「なるほど」の下の人間が上の人間の言葉に判断差し挟むなという押し付け
・「この休みはどちらにいらっしゃるつもりですか?」「フランス語がおできになるのですか」の上司の意図や能力を推し量るなという傲慢

こういうの嫌い


179:名無しさん@七周年
06/10/23 21:39:28 LWRKDBJv0
ビジネスマナーが日本語を乱す典型。
若者言葉よりひどい

180:名無しさん@七周年
06/10/23 21:40:20 5DSwTVuo0
>>172
あーそれ、舞台の有名な言葉だね。
縁起かつぎみたいなもん

181:名無しさん@七周年
06/10/23 21:40:30 HvSpONBbO
60代のおっさんに、目上の人にはご苦労様です。って言えって言われたことがある…。

182:名無しさん@七周年
06/10/23 21:40:33 aE7loTi20
>>172
おれは外資系にいたとき冗談のわかる上司に
「Good Fuck!」ってメールしたらめっちゃ怒られた。

183:名無しさん@七周年
06/10/23 21:40:39 N3HmiGpE0
うちの会社じゃ40代の人が上司に向かって「ご無礼します」て言って先に帰るぞ
それも何人の人が言っているんだが、どうも慣れない・・・

184:名無しさん@七周年
06/10/23 21:40:42 x2C/bY2n0
ガチガチにしなくてもいいけど、最低限見苦しくないようになればいい

185:名無しさん@七周年
06/10/23 21:42:10 10uWknViO
>>173
ニンキョーの人は自分達が外道だと心得ているから無問題。

186:名無しさん@七周年
06/10/23 21:42:34 RaHttXfD0
>>169
そんなん当たり前じゃん・・・
もう常識だから「常識の無い奴」と思われない様にって事で
べつに言葉の意味なんてどうでもいいんじゃないか?
ご苦労様ってのは出した利益を褒める事でもあるから
目上に使うのは・・・ってこともあるんだろ

187:名無しさん@七周年
06/10/23 21:43:18 LWRKDBJv0
ご苦労様を敬語から駆逐しようとするなんて文化破壊

188:名無しさん@七周年
06/10/23 21:43:21 Q+xOreaO0
日常会話のなかで、目上の者に対して「ご苦労様」を使わないのは
一般常識化しつつあるけれども
そういった日常的な使われ方れとは別に、
国語としては問題ないはずだったのになぁ・・・

189:名無しさん@七周年
06/10/23 21:43:45 vsq9gxDH0
「1万円からでよろしかったでしょうか?」
これも取り上げてほしかったなあ。
あ、これは日本語の乱れか。

190:名無しさん@七周年
06/10/23 21:44:13 VquYImf20
>>175
ご苦労様 I appreciate your effort.
お疲れ様 I appreciate your endurance.

無理に言えばこんな感じだろう。どちらも挨拶にはつかえないけど

191:名無しさん@七周年
06/10/23 21:45:10 xTAB3Mga0
区役所の会計にいたネーチャン、来る人来る人全員にご苦労様言ってたわ
隣にオバハンついてたのに注意しないし

192:名無しさん@七周年
06/10/23 21:45:21 qmnjxYCX0
>>189
いや、似たようなもんだろう。 電話切る時に「よろしくどうぞ」っていうのも
どうかと思う。 正直、ご苦労様だろうが、お疲れ様だろうが何とも思わんが
「よろしく」のへんな使い方はちょっとだけ気になる。 なんか流行りに乗ってる
っていうところがね。

193:名無しさん@七周年
06/10/23 21:45:24 BTQGq+WF0
>>188
まったくだ。
これは文化庁が指図すべきことがらではない。

194:名無しさん@七周年
06/10/23 21:45:56 e1FpSOdYO
>>183
俺は22歳だが、剣道の稽古中に防具ないところ打ったりしたら、「ご無礼」って言うぞ。
年よりは環境だと思う。

195:名無しさん@七周年
06/10/23 21:46:40 zkcYd82S0
おつかれさんと同じ意味だろ?不遜だな

196:名無しさん@七周年
06/10/23 21:47:02 G+g5pdXw0
>>175
ぜんぶ Thank you. で済ませばいいんだよ。

>>190 が何か書いているけど、話し言葉じゃない。

197:名無しさん@七周年
06/10/23 21:47:18 j5YwbhP60
正直、これを始めて知った時不思議だった。
そんなヤシいない?

198:名無しさん@七周年
06/10/23 21:47:21 4M19U+/i0
店員「1000円からでよろしいでしょうか?」
俺「ん?今『から』って言った?
  あーごめんそれ以上は出ないからその1000円『で』お願いしますよ」
店員「…」

199:名無しさん@七周年
06/10/23 21:48:15 LQX7JZPW0
>>1
「ご苦労様」は立派な敬語.
中曽根総理が海外からご帰国なさった天皇陛下に対し,
「ご苦労様でございました」と申し上げたのは有名.

200:名無しさん@七周年
06/10/23 21:48:17 QsMI7TjY0
× 「たいへん苦労をおかけしました」
○ 「たいへん疲労をおかけしました」

201:名無しさん@七周年
06/10/23 21:48:26 2WWW5vqI0
1万円からお預かりします
も気になるんだよな

202:名無しさん@七周年
06/10/23 21:48:26 BTQGq+WF0
>>198
全然意味がわからない

203:名無しさん@七周年
06/10/23 21:48:36 riGUFwYjO
釣りが発生しない価格通りの金額を払ってるのに
「○○○円お預かりします」
…預かったんなら返せよ

204:名無しさん@七周年
06/10/23 21:49:31 SltN8tcq0
>>61
ご苦労。

205:名無しさん@七周年
06/10/23 21:49:37 qmnjxYCX0
>>198
まあ、そのブームも過ぎ去った感じはあるな。 今時は「1000円おあず・・・」「35円の
お返しで・・・・」「・・・したぁ!」

206:名無しさん@七周年
06/10/23 21:49:46 b9I2XqRXO
ハァ~イ

207:名無しさん@七周年
06/10/23 21:49:59 vsq9gxDH0
「ご苦労様」は正しい用法に決定しました。

208:名無しさん@七周年
06/10/23 21:50:03 Z9SABA/J0
どうでもよくね?くだらなくね? こんなこと決めたって後輩が気を使って
「ご苦労様」と言っても「使い方がなっとらん!」と不愉快に思う中年が増えるだけだろ?
日本の女はすでに年齢による目下・目上という呪縛から解放されて楽しそうにやってる。
こんなの何もないところにくだらない決まりを作って、人生をむやみにキツいものにしてるだけだ

209:名無しさん@七周年
06/10/23 21:50:08 LWRKDBJv0
おつかれ派>>28をよんどけよ

210:名無しさん@七周年
06/10/23 21:50:12 aE7loTi20
くるしゅうない

211:名無しさん@七周年
06/10/23 21:50:31 NmVcirUyO
>>198
店員『ハンマープライスッッ!!!』

212:名無しさん@七周年
06/10/23 21:51:38 e1FpSOdYO
>>205
最近は「レシートお返しします」が流行。
いつ預けたっけw

213:名無しさん@七周年
06/10/23 21:51:39 4M19U+/i0
>>205
うん、今は語尾がまったく聞こえないのがブームなんだよね
ソレわかるよすごくw

214:名無しさん@七周年
06/10/23 21:51:51 pFSRftygO
『普通に』もイラつくよ

215:名無しさん@七周年
06/10/23 21:51:51 iOeyLVMa0
英語で感じが似てるのだと、Good job todayとか帰りがけのHave a nice eveningとか
あるけどね。うーむ。

216:名無しさん@七周年
06/10/23 21:51:56 p12HMaUL0
体を使った仕事をした人に対してのねぎらいの言葉は、
相手が目上だろうが目下だろうが関係なく「ご苦労さま」

ご苦労さまという言葉に相手を見下す意味は無い。

217:名無しさん@七周年
06/10/23 21:52:14 bflCCUQh0
>>191
それ。
「ご足労様でした」なら問題ないと思うよ。
わざわざ足を運んで貰ったって意味だから。

218:名無しさん@七周年
06/10/23 21:52:47 JjlUvLbo0
どれでもいいだろ。その方が便利だし、形式上のねぎらい・あいさつにすぎないんだぞ。
馬鹿馬鹿しい。無駄な知識はないほうがいい。

219:名無しさん@七周年
06/10/23 21:52:51 1w/KLANO0
ちなみに廊下とかで上司に出会った場合は、


何も言わず、会釈する。


これが正解。

220:名無しさん@七周年
06/10/23 21:52:58 xXS/rUIY0
はっきりってどうでもいい
昔は区別していなかったということだけははっきりいている
その後はいろいろな慣行ができて不安定になってる

もういっそ何もいわないほうがいいんじゃね?

221:名無しさん@七周年
06/10/23 21:53:07 JU744qTe0
目上の人には、ご馳走様。

222:名無しさん@七周年
06/10/23 21:53:21 E367nvAH0
>>1
全く話にならない。
目上に人にお疲れ様と言ってはならない。
目上を労うなんてもまいは何様のつもりなんだ?
こいつはアフォ。

223:名無しさん@七周年
06/10/23 21:53:54 G+g5pdXw0
>>215
配達人に向かって親指立てて「グッジョブ!」と言ったら喜ぶかもしれないね

224:名無しさん@七周年
06/10/23 21:53:59 p12HMaUL0
>>221
> 目上の人には、ご馳走様。

すごく……正しいです……。

225:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:22 aRmjbNtQ0
そもそも「労う」ってのは自分より上の立場の人が使う言葉なんだよ。
だから「お疲れさま」という言葉も、本来目上の人に使う言葉にあらず。

事が済んだら目下の人は、「お先に失礼いたします」とか
「ありがとうございました。失礼いたします」でいいんだよ。

でも相手が目上かどうかわからない場合や、親しい関係ならば
「お疲れ様でした」ってのは妥当な言葉として広がっているだけ。

226:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:26 aE7loTi20
半分ずつにして
「お疲労さまでした」
でいいんじゃね?

227:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:41 gI67K+Zf0
規格化された言葉には魂が宿ってない

228:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:42 QKc2KrsZ0
>>212
一回客に指摘されてそれ以降は、
「こちらレシートになります」って言ってるんだけど何が正しいの?

229:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:43 j5YwbhP60
>>218
これ知らないと仕事の場では非常識って見られるぞ
個人的にはどっちでもいいっていうか、
お疲れ様は仕事のあと、前と最中はご苦労様があってると思うんだが。

230:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:50 pSL27zMN0
お疲れ様でした
ならOK

231:名無しさん@七周年
06/10/23 21:54:54 e1FpSOdYO
中曽根が使った=正しいという論理が成り立つのか?
たとえ間違いでも、天皇が総理大臣に
「君日本語おかしいよw」とか言うわけないだろうし。

232:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:13 BTQGq+WF0
意外とどうでもいいこと気にする人間が多くてびっくりするな。
話し言葉の変化は、これはもう仕方ないものだと割り切るしかない。


233:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:18 LWRKDBJv0
上品な上司が部下に使うの見て無学な馬鹿が
目下向けと勘違いしたんだろ。

234:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:27 VquYImf20
疲れ切って帰ってきた先輩に
なんだかご愁傷様ですねぇ・・・と言ったら、
飯おごってくれたことがあった。心通えば何でもいいんだよ。

235:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:30 Qb4HlCDf0
疾風のように去っていけばおk

236:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:52 2qh6ZGmY0
誠意が伝われば言葉なんて多少違っててもいいと思うがね

237:名無しさん@七周年
06/10/23 21:55:58 QV36xxnH0
やばい、上司にご苦労様って言葉使ってた。
そして上司はお疲れ様って言ってた。

多分、お互いに気にして無いんだろう・・・・・。

238:名無しさん@七周年
06/10/23 21:56:03 p12HMaUL0
>>228
それだとレシートになる前はなんだったの?って言われそう。

239:北米院 ◆CnnrSlp7/M
06/10/23 21:56:32 B2iiQqRK0

しかし「お疲れ」の方が目下に向けた言葉に実質なってるだろう。www


240:名無しさん@七周年
06/10/23 21:57:07 izbDNJmlO
オイ~スで決定。

241:名無しさん@七周年
06/10/23 21:57:20 JU744qTe0
なぁ、「お疲れ様」の様って、何様のつもりよ?
俺様じゃないのに、生意気じゃね?
無様の様と同じなん?

それに疲れてなさそうな上司には何て言えばいい?

242:名無しさん@七周年
06/10/23 21:57:21 bflCCUQh0
>>228
ちょうど頂きました、領収書(レシート)はこちらです、お納めいただけますか?
で、いいんじゃね。
適当に略してね。
領収書(レシート)の受取は客の自己判断だけど、
店が出さなかったら税務署飛んでくるし (w

243:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:14 I9jh6UdU0
ぜんぜん関係ない話だけど、お釣りを皿に乗せて出すとこって
ムカつく。いちいち小銭取るの面倒くさいんじゃボケ。
わざわざこっちが手を出しても無視して皿。
マニュアル人間もいい加減にせえよ。

244:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:26 duPcSMzO0
日本の神道とは、「感謝の精神」

挨拶には挨拶を、感謝には感謝を、モノにはモノを

お互いの関係が続く限り、永遠に「お返し」をし続ける。

245:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:29 E367nvAH0
>>216
だが目上の人を労ってはいけないという大前提があったりする。

246:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:38 qmnjxYCX0
>>242
コンビニでそんな事言われたら正直ウザいです ><

247:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:49 cQfi6aMv0
>>238
ロール紙だべ。

248:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:52 EPLUnczE0
「上司は多少働いたくらいじゃ疲れないから"お疲れ様でした"も失礼だ」

とか誰か言ってなかったっけ?

249:名無しさん@七周年
06/10/23 21:58:59 Sog/gZPW0
文化審議会国語分科会敬語小委員会(第9回) 平成18年10月2日(月)
配布資料 資料2 敬語の指針(たたき台)
URLリンク(www.bunka.go.jp)

250:名無しさん@七周年
06/10/23 21:59:28 bflCCUQh0
>>246
だから略して。
「ほいレシート」

251:名無しさん@七周年
06/10/23 21:59:29 aE7loTi20
>>243
それ本屋でよくされる。気分わりいね

252:名無しさん@七周年
06/10/23 21:59:37 e1FpSOdYO
>>217
ご苦労おかけしました、ならいい。
ご苦労様だと、相手がそれ位のことで苦労したことになるが、
おかけしましただと、自分が苦労だと感じることを相手にさせたことになる。

253:名無しさん@七周年
06/10/23 21:59:43 4M19U+/i0
>>227
なるほどねぇ
だから>>205みたいに語尾で魂が抜けるような状態になるんだね

254:名無しさん@七周年
06/10/23 21:59:58 VquYImf20
>>239
こんなことはよくある
雑務や営業を猛然とこなして戻ってきた下っ端に「お疲れさま」
会議が終わって渋い顔で出てきて、クビを回したりしている上司に「ご苦労様でした」

255:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:01 4OYG5QpG0
常識だろw

なんで一々こんな事を・・・・

馬鹿が多くなったって事か・・・

256:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:22 QV36xxnH0
>>241
疲れてなさそうな上司にかける言葉 具体例

・タフっすねw
・やりますねw
・見かけによらずw
・凄いっすねw
・なかなかのもんじゃないですかw
・いい気なもんだw
・のん気っすねw
・バリバリっすかw
・ヤリマンですかw
・ストリートキング並っすねw
・チーマーもびびりますよw
・顔だけ元気かと思ったら、下も元気っすねw
・食い過ぎっすw

257:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:27 bflCCUQh0
>>247
ウーロンハイ吹いた (w

258:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:38 BTQGq+WF0
バイト言葉はここでもどうぞ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

259:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:42 qmnjxYCX0
>>250
ああ、それでいいよマジで。 しいて言えば最後に「ありがとうございましたー!」くらい
元気で言ってくれれば、それでいい。 コンビニはコンビニ風で。

260:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:48 4/K+PZx60
乙カレー

261:名無しさん@七周年
06/10/23 22:00:51 2qh6ZGmY0
>>243
手に直接やってポケットなんかにそのまま入れるやつみると
お前それ100円とか少なくても気付かないんじゃね?と思う

262:名無しさん@七周年
06/10/23 22:01:21 e1FpSOdYO
>>238
こちらレシートです、またはレシートお渡しします、がいいかな。

263:名無しさん@七周年
06/10/23 22:01:31 YFBUn3hg0
びっくかめら勤務の漏れはなんて言えば言いんやー

初めてのバイトがビックだたから
「ご苦労様」が当然なのかとおもてたよ・・・

264:名無しさん@七周年
06/10/23 22:01:42 riGUFwYjO
手紙書くとき便箋一枚で終わったら、その一枚だけ折って封筒に入れて送るような
無知もいるしなー。

265:名無しさん@七周年
06/10/23 22:02:21 LWRKDBJv0
20年そこらの下らん伝統を政府が助長すんな。
チョーとかのほうがまだ日本語にやさしい。
既存の言葉をおとしめないから。

266:名無しさん@七周年
06/10/23 22:02:34 Z9SABA/J0
“ご苦労さま”と言われて失礼とか、馬鹿か?馬鹿なのか?
こんな決まりを作ることは、脳年齢の低い硬直的な中年が
不機嫌になる理由を作ることと同じ結果しかもたらさない。

267:名無しさん@七周年
06/10/23 22:02:57 2qh6ZGmY0
常識常識っていうならその常識を学校で教えるのが筋だと思うけどなぁ・・・

268:名無しさん@七周年
06/10/23 22:03:20 9NHGUTCZ0
>>228
何かで見たが、「~になります」は>>238の理由で駄目らしい。
「こちらレシートでございます」でいいんじゃね?

269:名無しさん@七周年
06/10/23 22:03:29 bflCCUQh0
>>252
「おかけ」するのは、「手間」や「手数」
「ご苦労」じゃねーよ~
さすがにオレは職場で言えねー

ちなみに客の平均年齢70の、シティホテル系ね。オレの勤務先。
でも英語の敬語はわかんないから先輩任せ (w

270:名無しさん@七周年
06/10/23 22:03:40 QV36xxnH0
>>267
不文律多過ぎるよね(´・ω・`)

271:名無しさん@七周年
06/10/23 22:04:13 4M19U+/i0
>>256
そうそう、やけに「っす」連発するリーマン多いよね
鼻白んじゃうんだけどw

272:名無しさん@七周年
06/10/23 22:04:47 I9jh6UdU0
>>261
店側が、お確かめ下さい、って意味で皿に乗せてるのは理解してるが
しかし、こっちが手を出したときには手に釣りを渡すのが
人間としての常識だと思うが。

273:名無しさん@七周年
06/10/23 22:05:17 ZMcZF4080
目上の人が出張に行くときに「行ってきます」って言われたら
なんて言えばいいんですかね。
いってらっしゃいませだとメイドみたいだし、お気をつけてとか

274:名無しさん@七周年
06/10/23 22:05:45 qmnjxYCX0
まあ、学校、部活では教師、先輩が、会社では上司が「俺は偉いんだ」と思いたい
だけなんだから、言葉なんかどうでもいいんだよ。 露骨に失礼じゃなければ、今時
実績を出すやつのほうが尊ばれる。

275:名無しさん@七周年
06/10/23 22:05:47 e1FpSOdYO
>>269
苦労をかけるは立派な日本語。

276:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:04 wn2M3Ang0
テレビがいけないんだよ。刑事ドラマを見てみろ。
デカ長登場の場面で部下はみんな「ご苦労様です」って言ってるだろ。

277:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:18 bflCCUQh0
>>264
今は、えころじーとかで二枚入れんとな。

278:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:29 PqMzdcMz0
「ご安全に」が正解

279:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:32 ZAmw0noS0
>>272
雇われの人にあんま無茶言うなよ。

280:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:47 R8vxhsQO0
>>261
俺は逆にそれがカッコいいと思ってる中二病。
100円200円少なくたってかまわないぜ、というのがカッコいい。

281:名無しさん@七周年
06/10/23 22:06:52 QYJ4XoaH0
これはね、みんな知らないだろうけど
「おかげさまでした」が正しいんだよ。
嘘八百

282:名無しさん@七周年
06/10/23 22:07:18 aE7loTi20
「ご安全に」は特定業種

283:名無しさん@七周年
06/10/23 22:07:21 LWRKDBJv0
常識じゃなくて一部ビジネスマンの被害妄想

284:名無しさん@七周年
06/10/23 22:07:25 bflCCUQh0
>>273
「ご無事の帰還をお祈り申し上げます」

285:名無しさん@七周年
06/10/23 22:07:51 qmnjxYCX0
>>273
「おー気をつけて、あまり経費使うなよ、夜遊びすんなよw ああ、おみやげ4649!」

これでおk

286:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:09 4M19U+/i0
>>273
ウチはいっせいに「いってらっしゃい」でスパッと切るよ
「いってらっしゃいませ」は確かにメイドみたいだしw
大仰すぎるでしょ、普通で良いと思うよ

287:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:14 10uWknViO
>>272
後で「足りない!」とか言う寸借詐欺がいるから
皿に並べて「お確かめください」って言うんだよ

288:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:15 ZMcZF4080
>>271
朝のあいさつでもいますね。
「・・・ッス」
スだけのやつ。スってなんだよと、お前は空気かと。
返事したって事実だけ作りたいって感じでいやだ。

289:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:16 kJxwrorw0
「恐悦至極に存知奉りまする」が正解。
目上を労うってどこの言葉だよ

290:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:26 bflCCUQh0
>>275
「苦労」を「かける」は目上が下のに言う言葉だろ (w

291:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:39 k0r0HcnM0
でもね、会社によっては「お疲れ様」を逆に正されるのよねぇ・・・

292:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:39 zS6THYGK0
じゃあ”とりあえずお疲れ”は誰に使えば良いんだ

293:名無しさん@七周年
06/10/23 22:08:53 7rNz4lpA0
うちの会社にはお客に向かって「ご苦労様です」という上司がいるね。

294:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:20 VquYImf20
>>273
「お土産を楽しみにしてます」

295:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:24 8KdM67W60
>>261
昔タバコ吸ってたときの名残で、小銭は全部ポケットに放り込む癖が付いてる俺。
自販機前で財布だして小銭出してってやるのが面倒だったって理由からね。
俺は、もらった硬貨の枚数ぐらいは確認してからポケットに入れてる。
100円と50円をごまかされたりしたらキビシイがw

296:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:25 R8vxhsQO0
>>292
駒田に聞けよ

297:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:33 aE7loTi20
悪意がなければいいんじゃね?

298:下総国諜報員
06/10/23 22:09:40 D9EJ3cNv0
くだらないなぁ。
「ご苦労様」って言ってくれる真心で十分だろうに。
細かく用法を区別すると、
ただ複雑になって言葉の自由さが失われる。
ずっと同じ用法を使い続けなければならないわけでもない。

299:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:41 wyHlp20ZO
>>273
いってらっしゃいまし。

300:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:50 5MtmOOe8O
自衛隊は「お疲れ様 」は使っちゃダメって聞いたな
警察もそうなんじゃない?

301:名無しさん@七周年
06/10/23 22:09:53 Z9SABA/J0
だからくだらねえって、、、、くだらねえつってんだよ! 
こんなくだらねえ決まりを覚えて守ることよりもっと勉強したらどうだ?

302:名無しさん@七周年
06/10/23 22:11:44 m3DCq6n00
>>266
ふうん、お前アホだろ

303:名無しさん@七周年
06/10/23 22:12:53 y++iD+Zk0
これって、公安による、国民思想統制の社会実験なんだよ。
本来的には、「ご苦労様」「お疲れ様」どちらでも良いんだけど、
文化審議会が、こういうこと言って、どの程度、社会の文化に浸透
するか追跡調査して、後のプロパガンダに役立てようって魂胆。

この発表の資金源は、公安と、空自と、NHK.

みんなあんまり知らないみたいね。

304:名無しさん@七周年
06/10/23 22:13:02 6B0xfTK00
上司に対しては「お疲れ様です」
自分が先に帰るときは「お先に失礼します」

305:名無しさん@七周年
06/10/23 22:14:03 4eD5v7Tn0
>>文化審議会の国語分科会
ご苦労。

306:名無しさん@七周年
06/10/23 22:14:13 PeW324hD0
>>292
同僚

敬語が分らないのは育った環境が悪いからだぞ。
親や近所の人間や、親の付き合いの範囲の人間がちゃんとした敬語を使ってりゃ
子供は真似て自然に憶えるんだから。
家庭内でも敬語を使う習慣を復活させりゃいいと思うけど、今からじゃもう遅いかなー。

307:名無しさん@七周年
06/10/23 22:14:55 qmnjxYCX0
まあ、そんなもんが気になるような会社にいけば大したもんだっつーことだなw

そういうことに妙に厳しい一流か、末端DQNかどっちかだろ?

308:名無しさん@七周年
06/10/23 22:15:08 p12HMaUL0
文化審議会国語分科会が作った指針案のほかの部分を見てみたい。


309:名無しさん@七周年
06/10/23 22:15:22 u3ckmTVb0
阿刀田高偉くなったもんだなあ

310:名無しさん@七周年
06/10/23 22:15:45 6B0xfTK00
あれ?目下の人に「お疲れ様」はアリだよな・・・・

311:名無しさん@七周年
06/10/23 22:16:02 QV36xxnH0
その他の具体的な会話事例

A:風邪ひいちゃいました
B:あっそう、出社しろよ

A:熱が 39度あるんです
B:10時までに出社な

A:フラフラして死にそうです
B:今日会議あるから、何も喋らなくて良いから とりあえず出ろ

A:足を骨折しました
B:会社忙しい時期だから、休むなよ

A:交通事故に会いました。現在入院中です
B:明日の会議には出ろよ

A:栄養失調で倒れました
B:それはお前のせいだから、俺は知らん。明日定時出社しろ

A:親戚が亡くなって
B:葬式は日帰りな

A:あの、申請したはずの有休は?
B:この忙しい時期に、上司でさえ有休とらずに頑張ってるのに、お前は何しようとしてるんだ?

C:Bさん・・・・あの、今日体調が悪くって・・・・
B:ああ、Cさん。気にしないで、まだ入社して日が浅い女の子なんだから、体調大事にね。ゆっくり休んでていいよ。シフトだし、仕事やっとくから。

A:体調が悪くて・・・・
B:出社しないとお前の家まで行くぞ

312:名無しさん@七周年
06/10/23 22:16:26 aE7loTi20
ニホンゴムツカシイアルヨ

313:名無しさん@七周年
06/10/23 22:16:39 RHJ9G5WZ0
大儀

314:名無しさん@七周年
06/10/23 22:16:54 x2C/bY2n0
指針が決まれば楽っっていや楽だから
そんなことで悩まなくて済むことにはなるかもね。

315:名無しさん@七周年
06/10/23 22:17:48 wCyatmJV0
>>311
>A:親戚が亡くなって
>B:葬式は日帰りな

ひどいwwwww

316:名無しさん@七周年
06/10/23 22:18:17 CXhqsNaC0
お世話になります。
を誰にでもつける派遣さんがいますが、
いままでニートだったらしく、そういった一般常識を
教えてあげる人がいないみたい。
カワイソス(´・ω・`)

317:名無しさん@七周年
06/10/23 22:18:21 E367nvAH0
>>312
ご安全に

318:名無しさん@七周年
06/10/23 22:18:24 Z1fqKNVuO
それより、「隠蔽」を「隠ぺい」とか当用漢字ばかりなのを
なんとかならんのか

319:名無しさん@七周年
06/10/23 22:18:30 4M19U+/i0
>>294
そういう事言ってもお互い笑って飛ばせる絆が築けると
職場としては最高ですね

320:名無しさん@七周年
06/10/23 22:18:45 Z9SABA/J0
>>302
事実だよ。言葉の細則を知ってる知らないでアホとか頭良いとか
考えるお前みたいなアホが多すぎることが社会のストレスを増やしてる。
周りと自分との位置関係に敏感過ぎるほど敏感な、臆病なカスどもよ!

321:名無しさん@七周年
06/10/23 22:19:01 y++iD+Zk0
>>309
昔好きでよく読んだけど、100%盗作してると思ってから読むの止めた。

文章が下手なだけかも?とは思うんだけど、なんか同一人物の文章じゃない
ような気がする文がところどころに出てくるんだよね。

田口ランディもおんなじ感じしてたら、盗作騒ぎになったから、まぁ正解かも?
と思ってる。

322:名無しさん@七周年
06/10/23 22:19:37 e1FpSOdYO
>>315
葬式はまだしも、通夜が日帰りなら言語矛盾だよなw

323:名無しさん@七周年
06/10/23 22:19:43 2jQVqATB0
目上の人にご苦労さまがタブーなのは、
マスゴミが広げた嘘用法だろ...

それを文化庁が...信じられない。

324:名無しさん@七周年
06/10/23 22:19:52 qmnjxYCX0
>>311
まあ、そのくらい重要人物になってみたいもんだがw 体育会系のノリで「休むな」
っていうのはたまらんが、実際に休めない分際なら多少はしょうがないだろうな。

325:名無しさん@七周年
06/10/23 22:20:09 u3ckmTVb0
>>314

そうそう。所詮儀礼的なもんだから、決めておいたほうが楽。
プライベートで好きにすればいい。

326:名無しさん@七周年
06/10/23 22:20:26 z4JffCvA0
わかっていはいるけど、あれ?どっちだったけなーってなことが多い

327:名無しさん@七周年
06/10/23 22:20:42 7C4uzTfm0
個人的には公務員全般にはご苦労様は可だと思っている。
こちとら一応主権者たる国民サマなんで。

先日自衛隊の基地祭でも帰り歩哨にいってやったっけ。
「ありがとうございます、頑張ります」とか敬礼されちゃってね、嬉しい。

328:名無しさん@七周年
06/10/23 22:21:18 aE7loTi20
知ったかが書いたマナー本を真に受けたマスコミの責任ですね。

329:名無しさん@七周年
06/10/23 22:21:50 CXhqsNaC0
>>327
おれが自衛官でそんなこといわれたら、
「おまえ、負け組みフォーッ」っていってあげたいw

330:名無しさん@七周年
06/10/23 22:22:34 EBXphqiY0
あれ?確か、目上の人に対しての敬語だと「お疲れ様です」でしたよね?
もし、間違えてたらすいません(汗

331:名無しさん@七周年
06/10/23 22:22:50 I9jh6UdU0
お疲れ様のほうが上から目線でモノ言ってるように聞こえるだろ
ご苦労様のほうが真心がこもってないか?

332:名無しさん@七周年
06/10/23 22:22:59 wCyatmJV0
>>327
おれが自衛官でそんなこといわれたら
「ありがとうございます、税金払え」って言って銃口向けたいww


333:名無しさん@七周年
06/10/23 22:23:13 IGsaOthi0
ハイ乙彼~!

334:名無しさん@七周年
06/10/23 22:23:22 xl8af5y1O
>310
アリだと思う。

335:名無しさん@七周年
06/10/23 22:23:24 FcT0/vNZ0
>>316
誰にもって上司にもってこと?

336:名無しさん@七周年
06/10/23 22:23:36 Z9SABA/J0
>>325
こういう話になると所詮儀礼的なものとかうそぶいちゃうくせに、実際は
用法を知ってる知らないに敏感すぎる奴が現実には多すぎるからそれはない

337:名無しさん@七周年
06/10/23 22:23:58 y++iD+Zk0
>>323 と、>>328
>>303

338:名無しさん@七周年
06/10/23 22:24:19 riGUFwYjO
「敬語なんてどうでもいいじゃん」って言う奴って親もマトモじゃないんだよな。
自宅にパチンコ雑誌とかスポーツ新聞があるような家でさ。

339:名無しさん@七周年
06/10/23 22:24:29 VquYImf20
>>294
そうかな? わりと普通に言ってるけど小さな組織だからかな
組織としての上下関係はもちろんあるけど
封建的主従関係じゃないから

340:名無しさん@七周年
06/10/23 22:24:37 9NHGUTCZ0
>>311
なんでいきなりCさんが登場したのか気になる

341:名無しさん@七周年
06/10/23 22:25:30 x2C/bY2n0
>>336
だから用法を間違えなくて済むことになるんじゃないか?

342:名無しさん@七周年
06/10/23 22:25:52 4M19U+/i0
>>332
税金どころか国防の予算をもっと割いても個人的には良いと思ってるんだがね
どうも一部の種族がうるさいのよこの国は

343:名無しさん@七周年
06/10/23 22:26:39 u3ckmTVb0
>>336

いやだから敏感さの発動を回避するために決めとくんだよ
敏感さはもっと別のところで発動したらいい

344:名無しさん@七周年
06/10/23 22:26:50 hoAraRSn0
ん? 大儀

345:339
06/10/23 22:27:04 VquYImf20
アンカー>>319のミス

346:名無しさん@七周年
06/10/23 22:28:04 o4XznBUi0
息子が拉致されたアイフル親父のブログ見たが
世話になった警察に「ごくろうさん」はないだろと

347:名無しさん@七周年
06/10/23 22:28:10 wCyatmJV0
>>342
>一部の種族がうるさい

わかるわー。

まあそれは置いといてありがとうございます、税金払えwwwwwwwwwww


348:名無しさん@七周年
06/10/23 22:28:18 Z9SABA/J0
>>341
おいおい、日本語が敬語用法だけとってもどれだけ複雑か知らないのかい?
目上に“ご苦労さま”がタブーとか、このレベルの細則が一体どれだけあるんだい?

349:名無しさん@七周年
06/10/23 22:28:19 EX6yITc20
知らないから使ってるんじゃない、わざと使ってるんだから直す分けないだろw
その程度の認識理解も出来ん阿呆が偉そうに指針なんて書いてるから
駄目なんだよ。

350:名無しさん@七周年
06/10/23 22:28:20 78mzCqk40
>>1


常識ですがなにか。w


351:名無しさん@七周年
06/10/23 22:30:00 m3DCq6n00
>>339
出張行くのにお土産はないだろ。
いや、普通だけど。

352:名無しさん@七周年
06/10/23 22:30:03 vloyRE6I0
>>318
その程度ならいいじゃん
「障がい者」なんか読みづらくてたまらん

353:名無しさん@七周年
06/10/23 22:30:34 aE7loTi20
こういうことを細かく決めたがる人たちって
他にとりえがないんだよ。

354:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:03 wCyatmJV0
>>352
しょうがい者しょうがい者しょうがい者しょうがい者
しょうがい者しょうがい者しょうがい者しょうがい者


読みづれえwwwwwwwwwwwwwww


355:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:04 USPhrBRt0
公務員に対しては、一切尊敬語を使わない事。

356:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:42 J6+lL3W4O
高校で初めてやったバイトで一番最初に店長に怒られた理由がこれ。
最初は頭かてーおっさんだな~とか思ってたけど社会に出るにつれ
一番大事なのは言葉使いなんだってことを実感して店長に深く感謝した。
でもね店長、ごめんなさい、俺今無職なんです・・・

357:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:51 x2C/bY2n0
>>348
あまり良い事ではないのかも分からないけど
今の世の中、どちらが正しいとか、どっちでも良いとか、
それは間違いだとか、悩むだろ?
だから、指針でビッと決めればその細則というくだらないことに頭を回さずに済むんじゃないだろうかと思った。

自分はどっちでもいいけど、こうなったから上司にはお疲れ様って言って
おけばいいとなるだろ。

358:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:52 6UP7ZaUB0
俺も当然日本社会で生活する人間だからこのくらいの常識わきまえているけど。
いちいち「呼びかけ」で言われてるの見るとなんとなくウンザリしてくるな。

子供の頃宿題しようと思ってる時に「宿題しなさい!」って言われるとウンザリするのと同じ?

359:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:57 u3ckmTVb0
「NGだけどあとは個人の裁量と器量だから、まあ上手くやれや」くらいでいい

360:名無しさん@七周年
06/10/23 22:31:59 /fqLhqs70
おあーっす

でいいじゃん

361:名無しさん@七周年
06/10/23 22:32:00 m3DCq6n00
>>349
わざと使うって理由がわからん。
反骨精神ですか・・・

362:名無しさん@七周年
06/10/23 22:32:51 FcT0/vNZ0
これで代用できるベストな言葉があれば納得できるんだけどさ、
「お疲れ様です」も結局同じことなのに推奨するから不信を抱く

363:名無しさん@七周年
06/10/23 22:33:13 2jQVqATB0
>>337
怖っ...
あの2ちゃんねらまで常識と信じてるから、
マスゴミによるそのプロパガンダも成功しちゃったのね...

マスゴミの手にかかれば「無断リンクはマナー違反」も2ちゃんねらに浸透するんだろな...



364:名無しさん@七周年
06/10/23 22:33:56 EPLUnczE0
>>273
「御武運を」

365:名無しさん@七周年
06/10/23 22:37:58 u3ckmTVb0
>>357

後、決めておかないと「外せない」んだよな。
なんかで読んだが、駅員が酔っ払ってホームふらついてる客に
「先輩!乗り換えないと電車もうありませんよ!」
って呼びかけたそうな。
それで「先輩」ってのは接客用語としては「間違い」だけど、
酔った客に注意を促すことが必要な状況では「正解」な言葉の使い方だろう、ってその筆者は書いてた。


366:名無しさん@七周年
06/10/23 22:40:47 /SIj+R2m0

ご苦労様です → ご 苦労 様 です
お疲れ様です → お 疲れ 様 です

違いがわからん。

367:名無しさん@七周年
06/10/23 22:41:57 I9jh6UdU0
朝「ぅぃ~っす」
昼「ちぃ~っす」
帰り「っさきぃ~っす」
これで上司も社長全て通してる

368:名無しさん@七周年
06/10/23 22:43:08 NyC3pyex0 BE:94967227-BRZ(2230)
正直な話、悪意でいってるんで無い限りそんな神経質になるほうがおかしい
客商売で客相手にとかを除けば

369:名無しさん@七周年
06/10/23 22:43:19 0SwBP+xe0
「願います!」って、「お願いします」の略だよね?
現実に使ってる人を見た事が無いんだけど、通じるのかな。
「願います! 願います! 出張費清算願います!」

・・・・使いにくいな(藁

もしや、旧帝国陸軍とか刑務所ぐらいでしか使わない死語?

370:名無しさん@七周年
06/10/23 22:44:05 u3ckmTVb0
>>369

あと珠算だね

「ご破算で願いましては~」

371:名無しさん@七周年
06/10/23 22:49:39 LQ3wy2zl0
「課長、お茶です」
「うむ。ぎょくろう」

372:名無しさん@七周年
06/10/23 22:51:18 m3DCq6n00
>>367
どういう会社か目に浮かぶようだ~・・・

373:名無しさん@七周年
06/10/23 22:52:37 RvJeK9ep0
あれ?ちょっと前に似たようなスレがあって
そこでは目上の人にはお疲れ様よりよりご苦労様が 一番いいみたいな感じだったけど
また時代が変わった?

374:名無しさん@七周年
06/10/23 22:55:55 cavaQL5f0

「課長、お茶です」
「うむ。ぎょくろう」

不覚にも笑ってしまった・・・・




375:名無しさん@七周年
06/10/23 22:58:10 I9jh6UdU0
>>371
コーヒー牛乳吹いたw

376:名無しさん@七周年
06/10/23 22:58:38 9nb17MNV0
>>366
これから一仕事する人にお疲れ様ですって違和感ない?

377:名無しさん@七周年
06/10/23 23:00:10 aE7loTi20
>>371
のど飴飛んだw

378:名無しさん@七周年
06/10/23 23:00:44 NSI1grFo0
この2つに限って言うならむしろ語尾、言い方や態度が大事
「ご苦労様でした」と「お疲れっす」なら前者の方が丁寧だし

もともと堅気の仕事で「お疲れさま」って余り一般的じゃなかったのでは?
時代劇の「ご苦労であった。褒美をとらす」とかの印象に惑わされてる気がする

379:名無しさん@七周年
06/10/23 23:01:21 6B0xfTK00
>>371の人気にshit

380:名無しさん@七周年
06/10/23 23:01:25 33sbg2FLO
ご苦労さま→苦労させた(遣った)
お疲れさま→同等


勝手にこんなイメージだった…

381:名無しさん@七周年
06/10/23 23:01:37 alJT/l4j0
電話で「お世話様です」もNGです。

382:名無しさん@七周年
06/10/23 23:01:39 z3mtAZt+0
>>26
亀レスだが。

目上に「なるほど」と言うのは失礼だと感じる奴は、結構いるんだな。
自分自身は部下や後輩から言われても、何とも思わないので不思議な感じがする。
どちらかというと、ちゃんと聞いてくれてる感じがして好ましいけどな。

こんなふうに書いてある辞書もあるみたいだが。

>2[感]相手の言葉に対して、その通りであると同意する気持ちを表す。「―。おっしゃる通りですね」
>CD-ROM版『大辞泉』1997年4月10日第1版発行


383:名無しさん@七周年
06/10/23 23:02:09 gOCu1HoU0

>>1

だいたい、マスメディアが悪い。
テレビの皇室報道でさえ
まともな敬語を使っていないし。

384:名無しさん@七周年
06/10/23 23:02:33 aE7loTi20
「お世話様」を使っていけないシチュエーションは?

385:名無しさん@七周年
06/10/23 23:03:04 vR+0SNBd0
大して仕事もしてない上司に「お疲れさま」なんていやだぁ
本当はこう言いたい

おまえこの前パートのばはあとラブホテルに入っていっただろ?
たまたま見てたんだよ
これからはオレのことを神様と呼べ



386:名無しさん@七周年
06/10/23 23:04:29 NEjgugFv0
これはいつパブコメが出るんだ?

387:名無しさん@七周年
06/10/23 23:04:39 IDvLLmDc0
>>318
>>352
>>354
最近の新聞紙上じゃ「兄弟」もひらがな書きで「きょうだい」だからな。
恐らく「兄・妹や姉・弟に対する差別ニダ!」なんて声があったんだろう。

こうして日本語がハングル化されていくわけか……

388:名無しさん@七周年
06/10/23 23:06:46 ecTJr9MW0
お疲れ様も目下に使う言葉だろう馬鹿が

目上を労う日本語なんてねーよ池沼

389:名無しさん@七周年
06/10/23 23:06:49 EX6yITc20
>>361
モマイに理解させるのは無理。
今度目上にご苦労さんとか抜かしてる阿呆に取りあえず間違ってることを
説明してみれ。100%以上の確率で絶対改めることはないから。
ほいでなんで改めないかそいつに聞いて見れ。それかない頭絞って自分で考えれ。

390:名無しさん@七周年
06/10/23 23:06:50 c+pt8DzJ0
はっはっはっ、大儀であった。褒めてつかわす。

391:名無しさん@七周年
06/10/23 23:07:18 I9jh6UdU0
外回りから電話してくる上司に「ご苦労様です」
は当たり前だろ。これが「お疲れ様です」になると
同期と話してる感じになる。そうは思わんかZ?

392:名無しさん@七周年
06/10/23 23:07:44 riGUFwYjO
グルメ番組で中年タレントが
「では召し上がってみます」
って言ったのは笑った。

393:名無しさん@七周年
06/10/23 23:08:14 z3mtAZt+0
>>391
思わんよ。根拠は?

394:名無しさん@七周年
06/10/23 23:09:29 m3DCq6n00
>>391
同期に「お疲れ様です」はいわねーだろ。

上司が仕事を苦労してやってると見る方が失礼。

395:名無しさん@七周年
06/10/23 23:10:15 6B0xfTK00
同期にはせいぜい「お疲れ様」
ですは要らん

396:名無しさん@七周年
06/10/23 23:10:19 I9jh6UdU0
>>393
根拠も何も日本語の常識だろ

397:名無しさん@七周年
06/10/23 23:11:57 XJxdOqUe0
俺は同期に「お疲れ」、上には「お疲れ様」、かな

398:名無しさん@七周年
06/10/23 23:13:06 2v3hwLjvO
「お勤めご苦労様です」って某漫画で見た気がするがこれも間違いなのか?

399:名無しさん@七周年
06/10/23 23:13:27 alJT/l4j0
「お世話様」は主人が使用人等の目下に対して使う言葉です。
ですので、通常の会話では「お世話になります。」もしくは「お世話になっております。」を使用するのが適当でしょう。

400:名無しさん@七周年
06/10/23 23:13:34 bflCCUQh0
>>384
嫁が姑に。逆も。

401:名無しさん@七周年
06/10/23 23:14:14 Yk2On9CE0
宅急便のお兄さんの帰り際にご苦労様ってよく言うけどな

402:名無しさん@七周年
06/10/23 23:14:18 zkcYd82S0
乙だけでいいと言うのだろうか?文化審はバカだな

403:名無しさん@七周年
06/10/23 23:14:24 z3mtAZt+0
>>396
常識って。。

ご苦労様
『大辞林』(初版、第2版)には「目上の人には使わないのが普通」、
『学研国語大辞典』(第2版)には「目上の人に対して言うのは失礼とされる」
『集英社国語辞典』(初版)には「本来は同等以下の者に対して使う」

404:名無しさん@七周年
06/10/23 23:14:26 bqyC55ZI0
>>387
心配すんな。
こんなことやってる国語学者に
ハングルみたいな高等なもの作れる分けないだろ

405:名無しさん@七周年
06/10/23 23:14:59 M0HrlF0U0
ご苦労様のイメージってなんというか殿様の「大儀であった。」くらいだな。

406:名無しさん@七周年
06/10/23 23:15:17 aE7loTi20
>>399>>400
ほ~。そうか。そうだな。

407:名無しさん@七周年
06/10/23 23:15:23 bYCiGHql0
そんな言葉尻捕まえて文句言う上司はいらね
普通にはお疲れ様でしただと思うが

408:名無しさん@七周年
06/10/23 23:15:54 fMyZFwM80
目上の人に対して、自分が先に帰るとき、
「さようなら」か?
「お先に失礼します」か?
いつも迷ってしまう。


409:名無しさん@七周年
06/10/23 23:17:15 6B0xfTK00
いつも「お先に失礼します」を使ってる。バイトだけど

410:名無しさん@七周年
06/10/23 23:17:27 alJT/l4j0
ご苦労様=苦労を か け た ね。
お疲れ様=大変でしたね。

411:名無しさん@七周年
06/10/23 23:17:47 c01IbcGJ0
んなもん空気読んで判断しろよ
周りがご苦労様ですって言ってて上の人も特に文句言わなければそれでいいんだ
敬語なんかその程度の認識でいい


412:名無しさん@七周年
06/10/23 23:18:28 m3DCq6n00
>>401
客の立場なら普通。

>>407
いらねっつっても、もれなくついてくるのが上司。ニート除く

413:名無しさん@七周年
06/10/23 23:19:50 aE7loTi20
>>408
「さようなら」は
「もう来ませんから」って感じじゃねーの?

414:名無しさん@七周年
06/10/23 23:20:40 alJT/l4j0
>>401
それはOKですよ。宅急便のお兄さんは貴方もしくは送付元からの雇われ人です。

415:名無しさん@七周年
06/10/23 23:21:10 qmnjxYCX0
>>411
まあ、最後は空気嫁につながるってことだな。 ちょっと前にスレがあったけどな。

ただし「空気嫁、空気嫁」っていいすぎるやつも痛いということで、ほどほどに
ってのが日本の美学。

416:名無しさん@七周年
06/10/23 23:24:22 RbEoTufWO
あげ

417:山野野衾 ◆CXSSL1llHI
06/10/23 23:26:28 Cm8GiuUy0
・ご苦労様は目上には使用しない
・外部の電話に対しては、部長は「おります」。
・爆笑は大勢が一度に笑うこと。一人で爆笑は無理。
・乱入は大勢がどやどやと入る込むこと。

418:名無しさん@七周年
06/10/23 23:28:36 czzyhCoA0
うむ、下がって良いぞ

419:名無しさん@七周年
06/10/23 23:29:55 5nk8/HXc0
気に食わない奴から言われたら、なんでも気に障るし
カワイイ女の子から「ご苦労様でした」なんて気を使って
言われたら無条件に嬉しい。

人間そんなもん。

420:名無しさん@七周年
06/10/23 23:30:41 UdHOT4Lr0

 お疲れちゃん♪

421:名無しさん@七周年
06/10/23 23:31:02 Dp+K5QtEO
俺、昔働いてたとこの上司にご苦労さまでしたって言ったらご苦労さまは自分より下の人間に対して使う言葉だろうが!ってねちねち説教された


422:名無しさん@七周年
06/10/23 23:31:27 AUwU7xbK0
ご苦労さまは失礼だよ。
何故苦労しているかを考えてみればいいじゃん。

目上なんだから、基本的には見えている範囲や気付いている範囲が
上にあるんじゃないのかな。言い換えれば、目下の人間が今何処に
いるのかが見えてるんだよ。そういう人に対してご苦労さまは失礼ね。

だって、おめぇのせいで苦労してるんだからw
なめんてんのかよってw 成長しやがれってw

423:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
06/10/23 23:32:31 RvlZsKly0
乙でございます、で通しているよ、俺。

424:名無しさん@七周年
06/10/23 23:35:09 lThQ8Kpl0
武士の時代目下に言うときは苦労の一言だけで
ご苦労さまってのはちゃんとした敬語だと思うけど
時が流れれば意味も変わってきたり使い方が変ってきたりするからな
多くの人が使っている用法でいいんだろうね

425:名無しさん@七周年
06/10/23 23:36:45 jntRwbg90
おつかれちゃーん で良いんだろ?

426:名無しさん@七周年
06/10/23 23:39:07 c01IbcGJ0
>>422
その言い分だとお疲れ様とも言えなくなるな

427:名無しさん@七周年
06/10/23 23:39:35 Nwtc+RUg0
馬鹿な上司は、「お疲れさまです」以外は認めない。
だから、「お疲れさまです」と言うだけ。

それ以外に理由はない。


428:名無しさん@七周年
06/10/23 23:40:18 Ae5pvH5L0
目上の人の働きに対しては「ねぎらい」ではなく感謝の言葉ではないで初夏。


429:名無しさん@七周年
06/10/23 23:40:33 0FmmXzYT0
ご無事でなりよりです。

430:名無しさん@七周年
06/10/23 23:40:37 v5grCmG80
文化庁ってくだらないことばっかりしてるな。ご苦労様。

431:名無しさん@七周年
06/10/23 23:40:52 m3DCq6n00
>>424
だが、あまりに各々が恣意的に使うと混乱するからな。

432:名無しさん@七周年
06/10/23 23:41:04 pFnyphpN0
よきにはからえ

433:名無しさん@七周年
06/10/23 23:41:35 8a7jJ5ev0
小さい人間に限ってNG多いよな
※自分が上にペコペコしてる人間に多い

434:名無しさん@七周年
06/10/23 23:42:19 WYN1Ha8m0
>>427
賢い上司はどんななの?

435:名無しさん@七周年
06/10/23 23:42:26 pIeAY84u0
「ご苦労様でした」って過去形になると尊大に聞こえるけど、
「ご苦労様です」って言うと、何気に謙遜した言い方に聞こえるような・・

436:名無しさん@七周年
06/10/23 23:43:31 X5oBL8j30
>>14

自衛隊は失業対策



437:名無しさん@七周年
06/10/23 23:44:04 vfqFviYw0
>>421
漏れも知らずに使っていたが、何も言われなかった。

知らずに何年も使っていたから、むしろ、注意受けて
いた方が良かったと思うよ。

438:名無しさん@七周年
06/10/23 23:46:26 pamaAFiXO
言葉や意味合いは時代よって変化するものだろ。
って言うか、そもそも敬語自体が昔の言語表現だっつーの。

439:名無しさん@七周年
06/10/23 23:48:26 bqyC55ZI0
大辞林 第2版より
ごくろう-さま ―クラウ― 【御苦労様】 (名・形動)
「御苦労」をさらに丁寧に,あるいは皮肉をこめていう語。

440:名無しさん@七周年
06/10/23 23:51:19 tGtPETWS0
電車のアナウンスで「御用の方は係員までお申し出ください」ってあるけど「申す」って謙譲語だろ?
係員にへりくだって下さいってことになるんじゃね?
「御用の方は係員までお言いつけください」の方が妥当じゃないかと思うんだけど

441:名無しさん@七周年
06/10/23 23:53:23 c01IbcGJ0
じゃあJRにでも言って来いって
ついでに「ドアがしまりますもおかしいだろ」って言って来い

442:名無しさん@七周年
06/10/23 23:54:17 tGtPETWS0
いや、最近のJRは「ドアしめまーす!!」だから

443:名無しさん@七周年
06/10/23 23:56:09 qmnjxYCX0
「ドアが閉まりますのでご注意下さい」じゃなくて「閉まるドアにご注意下さい」
というアナウンスもあるけど、どっちでもいい? まあ、どっちでもいいけど。

444:名無しさん@七周年
06/10/23 23:56:25 LWRKDBJv0
時代とともに変わるのと被害妄想を正当化するのとは違う
ご苦労さまが正しい敬語

445:名無しさん@七周年
06/10/23 23:58:13 ncV8XtUtO
>>143
おまえは古過ぎるよwww

446:名無しさん@七周年
06/10/23 23:59:24 E5Nf90a30
>>369
「願います」は動詞「願う」の連用形「願い(て)」に「ます」をつけた言葉。
「お願いします」は名詞「願い」に「お」と動詞「します」をつけた慣用句。


447:名無しさん@七周年
06/10/24 00:01:01 sO6jUXAQ0
>>440
それを言うなら。
「御用の折には、なんなりと、お申し付け下さい」
または。
「ご用命下さい」

448:名無しさん@七周年
06/10/24 00:01:13 YiTJO1C20
マジで苦労して仕事とってくるような営業とかには「ご苦労様」だって聞いたことがある。
だから自衛隊も「ご苦労様」なんじゃないか?

449:名無しさん@七周年
06/10/24 00:01:15 VPPF2YgY0
>>440
もうしつ・ける まうし― 5 0 【申(し)付ける】

(動カ下一)[文]カ下二 まうしつ・く
上の者が下の者に命令する。
「謹慎を―・ける」


450:名無しさん@七周年
06/10/24 00:03:39 g3v36LXQ0
こういうのって、
「もともとはこうだから」と押しつけすぎるのも、「そんなのどうでもいいやん」と
開き直るのもどっちもどっち。
「もとはこうだったけど、転じて、転じて、今はこういう風に使われることが多い。」
でいいんじゃないの。そんで、今の使い方を知っておけば、社会で生きていく上の
少しの潤滑油になる、と。

まああんまり幼稚な誤用による変化はちょっと恥ずかしいけどね。
「片腹痛い」とか。

451:名無しさん@七周年
06/10/24 00:03:49 FHe7CzDT0
>>369
まぁ一般的には使わないだろうけど
無線とかだと使うんじゃない
たぶん警察とかは使ってるよ

452:名無しさん@七周年
06/10/24 00:05:24 77cp6wiF0
たぶんこのスレ見て会社で注意とかしてくるバカが出てくるだろうから
俺がキッチリ論破してカタにハめてやる

453:名無しさん@七周年
06/10/24 00:05:27 B2oirm1i0
>>438
>昔の言語表現~ワロタ
お前が勝手に決めてるのかw

454:名無しさん@七周年
06/10/24 00:07:41 Xyu+VIfM0
>>450
「今」をだけ考えてちゃ駄目だよ。
昔の言葉知らないと昔の文章を読めない。
放って置くと今の文章も将来読まれない。
言葉ってのは可能な限り昔の使い方に従うべきだよ。

455:名無しさん@七周年
06/10/24 00:07:52 flx0WojqO
大儀であった。
でかした。
ご苦労様。
労いの言葉は色々。

456:名無しさん@七周年
06/10/24 00:08:03 nYtuQOC+0
暴力団員は目上の人に「ご苦労さまです」と言うよな

457:名無しさん@七周年
06/10/24 00:08:05 B2oirm1i0
>>448
いや、そう言う問題じゃないし。
あくまで上下の関係。

458:名無しさん@七周年
06/10/24 00:08:21 XzIBh2jM0
オツカレチャ━(´∀` )━ン!!!!!

459:名無しさん@七周年
06/10/24 00:09:34 w4PeYTKC0
>「目上の人をねぎらう時に『ご苦労さま』はふさわしくない。
>『お疲れさま』を使いましょう」。

これを分からない奴なんているの?
小学生レベルだろw

460:名無しさん@七周年
06/10/24 00:10:02 bwb1uJbw0
無学無教養のくせに威張りやの上司の被害妄想を政府が助長すんなよ。
謙譲の美徳を備えた上司が部下に丁寧語使ったのを横目で見てできた「目下向け」だろ。

461:名無しさん@七周年
06/10/24 00:11:49 B2oirm1i0
>>460
と、無学無教養の部下が申しております。

462:名無しさん@七周年
06/10/24 00:12:22 vajc65UY0
Yeemarも随分メジャーになってきたな。結婚もしたそうだしな。順風満帆でうらやましい。
いずれ金田一の座を奪っちまえw

463:名無しさん@七周年
06/10/24 00:12:57 bwb1uJbw0
461は何をそんなに

464:名無しさん@七周年
06/10/24 00:12:58 KadWPNS00
>1
> 目上の人をねぎらう時に

そもそも目上の人をねぎらうことなんぞありませんよねぇ~w

ねぎら・う ねぎらふ 3 【▽労う/▼犒う】

(動ワ五[ハ四])
〔「労(ね)ぐ」と同源〕同等以下の人の苦労・尽力などを慰め、感謝する。

goo辞書より

465:名無しさん@七周年
06/10/24 00:13:16 HGghrAiq0
最初に入った会社で徹底的に敬語の使い方を叩き込まれたが、
今の会社は誰に対しても「ご苦労様」。
一度上司におかしいんじゃないですか?と言ったのだが、
うちの会社は昔からこれで通してるからいいんだと逆ギレされた。
まあ社内はいいとしても外の人にはまずいと思うんだけどなぁ・・・
すでにもう中小企業の枠越えた規模の会社なのに。

466:名無しさん@七周年
06/10/24 00:15:32 4dhkNdnP0
誰であろうと “おぅいー” とか適当な言葉で通るわたしの職場は
居心地がいいのでしゅ。

467:名無しさん@七周年
06/10/24 00:16:39 lsGevgYe0
オツカレチャーソで統一すべし

468:名無しさん@七周年
06/10/24 00:17:10 r0f89A9l0
>>466
でしゅとかいう奴がいる職場では働きたくないw

469:名無しさん@七周年
06/10/24 00:18:22 bwb1uJbw0
馬鹿上司の被害妄想に侵食される日本語

470:名無しさん@七周年
06/10/24 00:19:12 lD0l78Ug0
「1万円からでよろしかったでしょうか?」
これも取り上げてほしかったなあ。
あ、これは日本語の乱れか。

471:名無しさん@七周年
06/10/24 00:21:42 lD0l78Ug0
「確信犯」の誤用と同じだね。
正しくは「故意犯」

472:名無しさん@七周年
06/10/24 00:21:49 GJGnoOHw0
おつw

473:名無しさん@七周年
06/10/24 00:22:41 MwTitOmW0
敬語の間違いをことさらに指摘する人は考え直した方がいい
円滑なコミュニケーションという本来の目的から逸脱してる

474:名無しさん@七周年
06/10/24 00:23:57 XdPjiAp+0
>>175
日本語でいう「おつかれさまです」に相当する言い回しって思いつかないんだが。
この日本語自体、相手をねぎらっている感じが全然しないし、
ビジネスの世界じゃありふれたあいさつ程度の言葉だろう。
「おつかれさま」は誰もが軽い意味で使っているはず。
でなきゃ頻繁には使われない言葉のはずですよ。
感謝したいなら、Thank you. これに so much とか very much をつければより丁寧になる。

475:名無しさん@七周年
06/10/24 00:24:41 B2oirm1i0
>>463
冗談ですがなw

476:名無しさん@七周年
06/10/24 00:25:25 g3v36LXQ0
>>454

それはよくわかるよ。どうやっても結局変化を止めることはできないけど、
なるだけめちゃくちゃにならないようにしないといけないと思っている。
言葉は文化と伝統だからね。新しいものを取り入れながら変わらないと生き残れないが、
破壊してしまっては元も子もない。
そのために最低今の使われ方くらい知っておいたら、という意見。

477:名無しさん@七周年
06/10/24 00:25:25 PVIWBNLA0
あほか 敬語は単なる意味論だ。
そんな例外もうけるなら敬語は廃止しろよwwwwwwwwww

478:名無しさん@七周年
06/10/24 00:25:37 OKhiRzgY0
>>474
ぐっじょぶ

479:名無しさん@七周年
06/10/24 00:26:06 MhvfTKLn0
ってか丁寧・尊敬・謙譲の3つだけで十分だよ。
なんで増やす必要がある

480:名無しさん@七周年
06/10/24 00:26:27 OKhiRzgY0
というより、ねぎらいの敬語なんて存在しない。

481:名無しさん@七周年
06/10/24 00:27:24 xac4kwBx0
どうも!でいいじゃん。俺は個人事業主で、相手が年上が殆どで
事務所に顔出しても 「おう、来たな」とか「こんにちは」
とかばっかりで、返事は「どうも」+会釈

482:名無しさん@七周年
06/10/24 00:27:26 PVIWBNLA0
敬語厳しいやつにかぎって人間関係がうまくいってないやつが多い気がする。

483:名無しさん@七周年
06/10/24 00:27:43 g7Dhh0Ur0
>>453
..438じゃないが言語学を勉強して来いw

484:名無しさん@七周年
06/10/24 00:28:47 JGExruVC0
物事というのはどんどん複雑化して崩壊していくんだよ。

485:名無しさん@七周年
06/10/24 00:29:22 XdPjiAp+0
>>480
しかし!だからといって
目上の人を全く「ねぎらわない」
というのも現実ではありえない。w
日本語というのは結構いい加減なものなのだな…。

486:名無しさん@七周年
06/10/24 00:30:12 noaR+39T0
>「目上の人をねぎらう時に『ご苦労さま』はふさわしくない。『お疲れさま』を使いましょう」。

そうじゃないでしょ。
ご苦労様でした、お疲れ様でした。目上の人には「でした」をつけましょう。
それに、自分達のために体を使うような事をした場合、お疲れ様でした
より、ご苦労さまでした、のほうが言い場合もある。言い方のニュアンスもある。

阿刀田会長は多分軍隊が嫌いだから言葉狩りをしているだけでしょね。

487:名無しさん@七周年
06/10/24 00:30:57 Z2Vuv4bW0
若者を中心に、誤った敬語が氾濫しているから、という理由で
このQ&Aを作ったそうだが、苦労さまとお疲れさまの使い分けこそ
若者を中心に氾濫している、誤った敬語の代表ではないかと。

488:名無しさん@七周年
06/10/24 00:30:57 CKIBJAJtO
ご苦労もお疲れも上下関係の区別は要は「さん」か「さま」かってだけだよ。
ことさら上下関係の厳しいヤクザの世界で、刑務所から勤めを終えて出てきた若頭に舎弟らは何て言う?
「お勤め○○○さまです!」
苦労したら「ご苦労」、疲労したら「お疲れ」でいいんだよ。
それにあとは目上なら「さま」、目下なら「さん」あるいは何もつけないで完成。
どっちはどっちに使うもの、なんてのはくだらない言葉遊びに過ぎない。

489:名無しさん@七周年
06/10/24 00:31:10 JGExruVC0
語感的には「~様」ってのが馬鹿にしてる感じだよね

490:名無しさん@七周年
06/10/24 00:32:10 MhvfTKLn0
敬語は学校で習った記憶があるがあまり定着してない・・・
高校生になるまで尊敬と謙譲の違いが今いちわかりませんでした><

491:名無しさん@七周年
06/10/24 00:33:14 UgsVS4wUO
>>482
当たり!

492:名無しさん@七周年
06/10/24 00:33:27 OKhiRzgY0
>>485
ならば、自分の立場から物を言えば全て解決だね。
例えば・・・目上の人に対しては
『今日も疲れました!』 『今日も苦労しました!』

493:名無しさん@七周年
06/10/24 00:33:29 JGExruVC0
おれも尊王と攘夷の違いがよくわからんかった。

494:名無しさん@七周年
06/10/24 00:33:52 g3v36LXQ0
>>143

ぐぅっ! が抜けとる。

495:名無しさん@七周年
06/10/24 00:33:59 y1hi3Ch20
>>489
そういうのって、ループしそうだなぁ。

「~様ってのば馬鹿にしてる感じでむかつく」
↓(数十年後)
「様をつけないのはむかつく」

496:名無しさん@七周年
06/10/24 00:34:51 OKhiRzgY0
>>495
御仁 なんかが良い例えだね。

497:名無しさん@七周年
06/10/24 00:34:56 AqrzE0Gh0
会社を訪問したお客様が、奥で仕事してる俺らに
「おじゃましました」って挨拶したときはなんて言えば
いいんだ。

498:名無しさん@七周年
06/10/24 00:35:02 HHRrzNwt0
596とる前に眠くなったので


496さまでした

499:名無しさん@七周年
06/10/24 00:36:51 JGExruVC0
>>495
すでに1回はループしてるようなきがする

500:名無しさん@七周年
06/10/24 00:36:53 uKoXJKPe0
実はヨン様という呼び方は、馬鹿にした呼び方だったんだよ!

501:名無しさん@七周年
06/10/24 00:36:58 OKhiRzgY0
>>497
その会社の職種と客によるんでない?
基本は軽く会釈で良いよ。

502:名無しさん@七周年
06/10/24 00:38:31 GSzJkTEe0
本来は逆なんじゃなかったっけ?

503:名無しさん@七周年
06/10/24 00:38:56 CKIBJAJtO
新しい言葉を考えりゃいいじゃん。
目上には「ダッ!ダッ!ダーッ!」
目下には「ピヨヨピヨピヨピヨヨピヨピヨ」
これで行こう

504:名無しさん@七周年
06/10/24 00:39:07 9BHE4Wht0
勘違いしてる奴多いけど、目上の者に対して労うって行為自体が
無礼なんであって、言葉の問題じゃないぞ。
だからご苦労様も、お疲れ様も、同様に無礼なんだよ。
「労う」を辞書で引けば大体わかる。

505:名無しさん@七周年
06/10/24 00:39:43 JGExruVC0
>>497
その対応は会社によって色々だな。
ある意味その会社のしつけ具合がわかる。

506:名無しさん@七周年
06/10/24 00:40:48 B2oirm1i0
>>483
言語学がなんと定義しようが、敬語は現代でも使われているだけのこと。
別に死語ではないんだからなw

507:名無しさん@七周年
06/10/24 00:42:07 AqrzE0Gh0
497 >>501 訪問者は一般のお客様ではなく、取引先。
今は「ご苦労様でした」と言っているが、>>1だと
失礼なことになるのか。

508:名無しさん@七周年
06/10/24 00:42:31 GSzJkTEe0
銀行系は逆で教育してなかったっけ?

509:名無しさん@七周年
06/10/24 00:43:50 DZVi9B300
俺はわざと使ってるが
あまり気付かれてない。

510:名無しさん@七周年
06/10/24 00:45:22 B2oirm1i0
>>509
ただ単に世間知らずと評価されてるだけでは?

511:名無しさん@七周年
06/10/24 00:45:44 JGExruVC0
おれ仕事では丁寧語でしか話さないよw
尊敬・謙譲を間違えるよりはいいからね。
第3者からみるとタメ口聞いてるように
聞こえるらしいがw。

512:名無しさん@七周年
06/10/24 00:46:06 OKhiRzgY0
>>507
その場合は
(また)お願いしまーす。
で良いと思う。

513:名無しさん@七周年
06/10/24 00:47:20 pv3cx7Nk0
たまにさ、「ご苦労様」とお疲れさま」と全部ごっちゃになっていて、
「目上の人間にお疲れ様というとは何事だ!」と文句言うアホがいる。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch