06/10/20 08:17:53 xvCzjLwf0
いや、漏れは逆の意見なんだけどさ、救う会と、2ちゃんねらー代表が対話したという話もそうなんだけど、
2chには統一した意思体ってないよね。だって、みんながみんな通りすがりなわけで、
だれかの部下になったわけじゃないんだから。
だから、2ch代表なんてものは存在しないし、2chの意思なんてものも存在しない。
どう見ても、対話している2ちゃんねらーとやらは、単なる詐欺師ではないかと。
べつにこいつが代表しているわけじゃないんだから。
いやだいたい、金持ちが募金して、バカがそれに支払ったという、ただただそれだけの話で、
なんでここまで盛り上がるかなぁ。
募金主体って、日本も他国も、実は金持ちばっかりなわけで、募金というシステムそのものが
金持ちのためのものであることは明白なのに。
誰も払えない貧乏人からは搾取しないし、だから漏れも募金払ったことないし、
それが当然だと思うんだが…。
今回の対話は、「金持ち」と「詐欺師」の騙し合いにしかならない気がする。
そして、金持ちは相変わらず金持ちで、詐欺師は騙して直接金持ちと合うことができた、
勝利だと喜んで、それではいおしまい。
そんな気がするなぁ。