【政治とカネ】甘利経産相が3年間で97万円 塩崎官房長官も75万円 消費者金融側から受けた資金提供at NEWSPLUS
【政治とカネ】甘利経産相が3年間で97万円 塩崎官房長官も75万円 消費者金融側から受けた資金提供 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
06/10/13 14:46:56 Y6951N4b0
2

3:名無しさん@七周年
06/10/13 14:46:59 JFK/4p8k0
2ゲットで明日香と郁人と幸せ

4:名無しさん@七周年
06/10/13 14:47:03 uj4YGj5k0
厚木近辺の防音工事の防音利権について詳しくw

5:名無しさん@七周年
06/10/13 14:47:36 Biaf+25J0
サラ金、パチンコ、朝鮮の犬どもめ!
こんな奴等が閣僚だなんて許せんな

6:名無しさん@七周年
06/10/13 14:48:04 jHticgXAO
少ないな。裏ルートまだ?

7:名無しさん@七周年
06/10/13 14:48:20 wjmAmQYW0
高々数十万で政治家動かせるわけがない。

8:名無しさん@七周年
06/10/13 14:48:28 mvki/GoyO
サラ金官房長官

9:名無しさん@七周年
06/10/13 14:48:52 soh3GZ0C0
正直、少ないな、との第一印象。
大手銀行、生保等の受け皿的存在であることが重要だから、直接サラ金が党とつながりを
持たなくても、圧力をかけるルートはあるんだよね。

10:名無しさん@七周年
06/10/13 14:49:10 LGx63Wir0
これは違反なの?

11:名無しさん@七周年
06/10/13 14:49:26 GYG5fIA10
年間30万弱って少なすぎじゃね?

12:名無しさん@七周年
06/10/13 14:49:46 GBxG2vds0
塩崎は眠そうな顔で会見すんな!

13:名無しさん@七周年
06/10/13 14:50:00 S5My5wc3O
百万未満って少ないじゃん

14:名無しさん@七周年
06/10/13 14:50:06 MeAd5RX80
すくないな、もっと有る筈だから徹底的に追求しろ

15:名無しさん@七周年
06/10/13 14:50:07 6FV1X1PZ0
また自民得意の売国献金か

16:名無しさん@七周年
06/10/13 14:50:09 blmdyT9r0
やっぱりサラ金内閣だったか!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111

17:名無しさん@七周年
06/10/13 14:50:35 MywiP7yp0
★安倍「美しいサラ金」内閣誕生!

■全政連(皿菌団体)がパーティー券を購入した主な自民党議員・派閥

甘利 明 神奈川県第13区 URLリンク(www.jimin.jp) ←入閣★経済産業大臣
柳沢 伯夫 静岡県第3区 URLリンク(www.jimin.jp) ←入閣★厚生労働
伊吹派 伊吹文明 京都府第1区 URLリンク(www.jimin.jp) ←入閣★文部科学
中川秀直・自民党政調会長(6万円)、甘利明・同党政調会長代理(30万円)ら
計23人のパーティー券。山崎派(40万円)、森派(20万円)など5派閥
(朝日09月20日)

■サラ金業界の工作リスト 表1 全政連の政治資金収支報告書記載分
URLリンク(www.cre-sara.gr.jp)
山本 有二 自民・衆 高知3区 URLリンク(www.jimin.jp) ←入閣★金融・再チャレンジ

■週刊文春 9月21日号 <呪いの館>「グレーゾーン金利」改悪 穴だらけにした政治家の実名
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
塩崎恭久 [愛媛1区]←入閣★官房長官
URLリンク(www.y-shiozaki.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<消費者金融業界>パーティー券、年々増額…05年23議員
URLリンク(www6.big.or.jp)
若林 正俊 自由民主党 選挙区(長野県)選出  ←入閣★環境
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
松岡って例の食肉同和利権の香具師だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

18:名無しさん@七周年
06/10/13 14:51:11 BBmqkfIm0
>>10
与党・自民党だからネット右翼的には問題なし
これが野党ならネット右翼に集中砲火を喰らう

19:名無しさん@七周年
06/10/13 14:51:16 vnwiG9LL0
朝日だって一回3000万なのに

20:名無しさん@七周年
06/10/13 14:52:01 GpZiZMAx0
なんだ塩崎もかよ

21:名無しさん@七周年
06/10/13 14:52:36 M30t+bSFO
大コピペ貼り大会スレのヨカーン。

22:名無しさん@七周年
06/10/13 14:53:29 8V35HWSB0
共産gj

23:sakura
06/10/13 14:54:14 AJXDuZsJ0
消費者金融のCM垂れ流しのマスコミが言えることじゃないww。

24:名無しさん@七周年
06/10/13 14:54:21 rZAURFp00
92 名前:むしゃくしゃしてやった[age] 投稿日:2006/09/28(木) 16:47:56 ID:Qp9AT6iR0
安倍内閣が誕生してからのサラ金の株価

アコム  4550→4990 (+9.6%)
プロミス 4390→4770 (+8.6%)
アイフル 4100→4470 (+9.0%)
武富士  5250→5480 (+4,2%)

昨日と今日の2日間だけでこの上げ幅w


25:名無しさん@七周年
06/10/13 14:54:41 Xtb0f+3/0
動画、国会論戦
サラ金金利「グレーゾーン」と障害者自立支援法/枝野幸男vs安倍晋三

六日の国会で繰り広げられたこの国民生活にとって重大な論戦を
日本のマスゴミは安倍政権に不利になるためいっさい報道していない
もはや日本のマスゴミは政府の公報機関と成り下がった

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しさん@七周年
06/10/13 14:55:04 P20+1w0R0
安倍内閣、サラ金閣僚の紹介
◆サラ金派の巨頭
▽塩崎恭久 官房長官・拉致問題担当大臣
  サラ金系議員連盟の最高幹部。全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
  報道でサラ金擁護派と名指しされる
▽甘利明  経済産業大臣
  サラ金系議員連盟の最高幹部。全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
  「金利を下げるとヤミ金はびこる」発言。報道でサラ金擁護派と名指しされる
▽山本有二 金融担当大臣・再チャレンジ担当大臣
  「(サラ金の上限金利を下げると)子供の入学金が必要な親がヤミ金被害に遭う」
  全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
▽若林正俊 環境大臣
  全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
  パー券問題と金利引き下げについて見解を聞かれ「コメントの必要なし」
▽石原伸晃 幹事長代理
  報道でサラ金擁護派と名指しされる。自民党金融調査会顧問。
  全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
◆サラ金献金議員&党金融調査会守旧派幹部
▽尾身幸次 財務大臣
  自民党金融調査会顧問。全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
▽伊吹文明 文部科学大臣
  自民党金融調査会顧問
▽中川秀直 幹事長
  全国貸金業政治連盟にパーティー券販売。引き下げに慎重なコメントあり。
▽柳沢伯夫 厚生労働大臣
▽中川昭一 政調会長
▽根本匠  首相補佐官
  以上三名、全国貸金業政治連盟にパーティー券販売
◆元ムネムネ会最高幹部で農水族の首領(おまけ)
▽松岡利勝 農林水産大臣

27:名無しさん@七周年
06/10/13 14:55:25 lVGou/FP0
どうする?塩崎~♪

28:名無しさん@七周年
06/10/13 14:55:30 ogRTkxXd0
なんだこの少なさは、もっとあるんじゃねーの?


29:名無しさん@七周年
06/10/13 14:55:32 UZM3CWAEO
辞職しろ、即刻

30:名無しさん@七周年
06/10/13 14:56:02 TkrboJMQ0

領収書いらずの金をいくら渡しているかわかったもんじゃない。よく調べろ。

31:名無しさん@七周年
06/10/13 14:56:11 eOH5eoxi0
ところで産経のこの社説どう思います?
産経ってサラ金に異常に甘い新聞ですよ。

新聞各紙の社説

9/7 朝日 「貸金業規制 どこを向いた改正案か」
   読売 「灰色金利撤廃 「特例」容認で骨抜きにするな」
9/8 毎日 「貸金業規制 この業界配慮は何なのだ」
9/15 読売 「消費者金融 命が「担保」の契約は許されるか」
9/17 読売 「貸金業法改正 多重債務への入口をふさげ」
    毎日 「貸金業規制決着 灰色金利は納得できない」
9/19 朝日 「貸金規制 抜け道が残っている」

9/25 産経 「貸金業規制強化 利便性殺さぬ努力が必要」
URLリンク(www.sankei.co.jp)

32:名無しさん@七周年
06/10/13 14:56:13 DNYSOYvs0
少ない

33:名無しさん@七周年
06/10/13 14:56:50 NCNdEmuZ0
ぶっちゃけこの程度の額では政治家は何もしない

34:名無しさん@七周年
06/10/13 14:57:27 dmYeAX7R0
サラ金大臣2名に
サラ金官房長官1名、って感じか。

まあ確かに美しい内閣だよとても。

35:名無しさん@七周年
06/10/13 14:57:41 VIorwxVw0
これだから日本共産党は大好きだ。

36:名無しさん@七周年
06/10/13 14:57:52 /Vg8lnmK0
んー何がいけないの?

37:名無しさん@七周年
06/10/13 14:58:28 02/Fvw+b0
>>29
お前が自殺したら考えてやる

38:名無しさん@七周年
06/10/13 14:58:50 4ToxnhIKO
こんだけしか献金してないの?
サラ金ショボ~

39:名無しさん@七周年
06/10/13 14:59:16 lVGou/FP0
>>35
なら、しゃぶれよ

40:名無しさん@七周年
06/10/13 15:00:02 7+2sfH+q0
桁違いなんじゃないの?

41:名無しさん@七周年
06/10/13 15:03:27 sAnVviXX0
惨めな内閣だな

42:名無しさん@七周年
06/10/13 15:03:33 XO9uVvh20

総連の手先・サラ金と仲良くしながら北朝鮮に制裁しようとする安倍内閣


43:名無しさん@七周年
06/10/13 15:03:59 anaWwLj70
ヤクザからこんな安い金で買収?
アホぬかせや!!!!!!!!!

44:名無しさん@七周年
06/10/13 15:06:22 gqvOAaAJ0
こんな端金で便宜図ってくれるならみんな献金するわなw

45:名無しさん@七周年
06/10/13 15:06:38 8SEjQvKF0
健全な野党は共産党ぐらいなものだな。

ミンスが健全なら共産が頑張らなくても大丈夫なのに
ミンス議員も金貰ってるから批判出来ないってオチ。

46:名無しさん@6周年
06/10/13 15:06:42 JoFBooD70

また牛スレか

47:名無しさん@七周年
06/10/13 15:07:44 GDqOTthS0
政権取らしちゃだめだが共産党は必要だな。
こういう能力だけは一番優れてる。

48:名無しさん@七周年
06/10/13 15:08:09 A457+cBgO
この賄賂に使う金があれば何人自殺しなくて済んだのかなぁ

49:名無しさん@七周年
06/10/13 15:09:18 B/RSrgfn0
もっとあるでしょ?追求が足りないんじゃないの?
てか、政治資金収支報告書に記載されてるんなら、法的には問題ないんでしょ?
せいぜい「献金してもらってるからサラ金に甘い」って言うくらいだよね。
つまんないな。もっと頑張れよ。

でも、野党支持者が元気になれるスレガ立って良かったね♪

50:名無しさん@七周年
06/10/13 15:10:37 CysUa1mx0
パチンコは?

51:名無しさん@七周年
06/10/13 15:11:04 rX0qTKMa0
アイフル官房長官とプロミス経産相と言ったところか

52:名無しさん@七周年
06/10/13 15:11:20 FidlUy7m0
甘利は貰ってんだろうとは思ってたけど
たった97万円で国民を売るとは思えん。
女とかでキンタマ握られてんじゃねーの?

53:名無しさん@七周年
06/10/13 15:15:57 TStI0gBf0
甘利の地元の大和市に消費者金融、朝鮮人、歩きポイ捨て喫煙者が多い理由が
わかった。

54:名無しさん@七周年
06/10/13 15:16:08 yXEu3/H50
3年で97万ぽっちでなんかしてくれるんなら俺もやろうかな。

55:名無しさん@七周年
06/10/13 15:17:13 wjmAmQYW0
サラ金だけじゃないんだよね。

カード会社はサラ金と変わらない金利でキャッシングやってるし。
信販会社は分割払いじゃ儲かってなくて、実はその赤をカードのキャッシングで
埋めてる状態。規制が厳しくなったら淘汰は確実。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

56:名無しさん@七周年
06/10/13 15:18:25 OggynRzU0
>現職の閣僚では、甘利経産相が3年間で97万円を受け取っていたほか、
>塩崎官房長官も75万円を受け取っていた。

首括って死んでくれないと納得いかん
自民党はやっぱり腐ってる!

57:名無しさん@七周年
06/10/13 15:22:07 lakL2+Jq0
甘 いささやきで高金 利

58:名無しさん@七周年
06/10/13 15:23:02 /qRCiDpn0
過去三年間で2000万にも満たないなんて、安すぎ…
叩くなら叩くで、もっと情報を仕入れてから叩けよ。

59:名無しさん@七周年
06/10/13 15:25:52 XksEcdZ20
これだから共産は残しておかないと

社民こそ税金の無駄

60:名無しさん@七周年
06/10/13 15:26:42 lxVFA7auO
サラ金議員きたー
やっぱり共産党は必要だな。

61:名無しさん@七周年
06/10/13 15:27:09 XkEi04LP0
共産党は福神漬。
主役にはなれないけど無いと寂しい。

62:名無しさん@七周年
06/10/13 15:27:45 N1yL+Lp50
言っていい?

すくねぇよwwwww
田舎の公務員のほうがよっぽどもらってんじゃねーかwww
これ桁を一つ二つ間違えてるよな?
そうじゃなければあほニュース行きでもいい気がするんだが。

63:名無しさん@七周年
06/10/13 15:28:33 e4FfKR4k0
塩崎って父親(代議士)も昔、疑獄事件でムショに逝ったなー
エヒメではカネで代議士買ったヤシ(父親)って言われてたけど
その地盤を引き継いだ息子のコイシ・・血は争えないって言うけど・・

64:名無しさん@七周年
06/10/13 15:28:46 nnEhyD0J0
思ったより少ない、と思わせといて第二のネタを投下するのが共産党クオリティ

65:名無しさん@七周年
06/10/13 15:29:09 XkEi04LP0
記載されてるぶんが97万なだけで、
たとえば絵画なんかを利用した合法マネーロンダリングなんかで
それ相応の金銭が渡ってるんだよ。

66:名無しさん@七周年
06/10/13 15:30:06 ZZX0ImCv0
枝野 vs 安倍・山本
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


67:名無しさん@七周年
06/10/13 15:30:28 lF+V6zqL0
■自民党の売国政策実施一覧 (自民信者の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は自民党の売国法案はたくさんにある。
しかし自民信者と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これは経産省の仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これは経団連の仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これは日教組の工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これは警察が悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはNHKが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは自民党だってのに・・・
┐('~`)┌
そして、

・中国人留学生拡大     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!

・・・ヤレヤレ、あいも変わらず脳内で都合よく解釈してやってるのか・・・
┐('~`)┌


68:名無しさん@七周年
06/10/13 15:30:30 G/oAHp190
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を
中心に叫ばれている。高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
1.所得税の税率を12段階から4段階に。(1988年)
2.法人税の減税。34.5%から30%に(1997~99年)
3.法人事業税の減税。12%から9.6%(1997~99年)
4.研究開発費の10~12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003年)
※2.3.4の減税は平年度ベースで3.3兆円。
5.所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999年)
6.住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999年)
7.地価税の停止(1998年)及び登録免許税引き下げ(2003年)
8.配当所得への減税(2003年)
これらによりトヨタ自動車1社だけでも
法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は1人当たり平均で3800万円もの減税になり、自社株式を大量保有して
巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、武富士の専務は6億円
近い減税(いずれも1年間の額)もちろん今の日本に財政は火の車。そんなに気前よく減税
ばかりしていられない.しかし経団連との関係もある。そこで政府は
減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
1.消費税導入(1988年)2.消費税増税(1997年)
3.健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997年)4.雇用保険の失業給付期間の短縮(2000年)
5.雇用保険料引き上げ(2002年)6.生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)
の税収は,この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。 今後も消費税の2桁代の増税や
定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、 配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの
増税が予想される。 政府は税負担を求める相手を間違えている。
政府の「高齢化社会を支えるために消費税増税を」というのは大嘘である。

69:名無しさん@七周年
06/10/13 15:44:37 tt0fxkg10
>>10
違反じゃない、表向きの政治献金だし
サラ金業者団体から貰ってる事が
今回のぬるい貸金業改正案(何時の間にか貸金業規制法改正案が貸金業改正案になってる)
に影響あたえてるんじゃね?と問い詰められてるってことでしょ。



70:名無しさん@七周年
06/10/13 15:45:03 0yk4SLhH0


美しくない国会

71:名無しさん@七周年
06/10/13 15:52:42 BlSXOj9w0
意外と少ないな・・・

72:名無しさん@七周年
06/10/13 16:41:31 /qRCiDpn0
>>67
いや、俺は共産党員なんだが。今回のネタは、あまりにも額が少なすぎ。
選挙資金が比較的少ない共産党ならともかく、説得力が無いよ…。

73:名無しさん@七周年
06/10/13 16:42:20 l8uNcI1J0
安ッ!!

朝日新聞社なんて武富士から5000万円なのにw

74:名無しさん@七周年
06/10/13 16:44:26 TkrboJMQ0

裏金を調べろよ裏金を!!!

75:名無しさん@七周年
06/10/13 16:45:03 iXdT/vuDO
こんな可愛らしい金額で動くわけもない

76:名無しさん@七周年
06/10/13 16:49:37 iXdT/vuDO
>>67
それ何処で拾ったコピペかしらんがあきらかにデタラメだぞ

77:名無しさん@七周年
06/10/13 16:54:18 FvOx/HDT0
そういや、

民主党の赤松議員だっけ?

北朝鮮の企業(在日朝鮮人)から金もらってたのは。

78:名無しさん@七周年
06/10/13 17:39:25 BV6wmJ8H0
まだまだ出てきそう。


79:名無しさん@七周年
06/10/13 17:42:26 Mr1d51j90
>>77
パチ屋からも唸るほど貰ってるよ。
民主党旧社会党派閥の実質の大ボスだからな。

80:名無しさん@七周年
06/10/13 17:59:20 O6+rYpyN0
>>75 >>77 >>79 等々

チーム世耕、大忙しですね



81:名無しさん@七周年
06/10/13 18:06:46 KAVAH6+CO
【政治】 サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
スレリンク(newsplus板)l50

82:名無しさん@七周年
06/10/13 18:08:23 mMW84PKP0
ネットウヨは民主批判する暇あったらこの問題で安倍自民を批判しろよ!

どこまで盲目なんだw

83:名無しさん@七周年
06/10/13 18:08:55 Nmbf6PGJ0
>>79
地元にパチンコ御殿を建ててしまった某安倍総理には敵いませんよ。

84:名無しさん@七周年
06/10/13 18:09:33 ye9Vi5Kq0
こんなの表向きの金額
裏ではどんなことになっているか安易に想像できるじゃん

安倍ちゃんだってパチンコ御殿だろ?



85:名無しさん@七周年
06/10/13 18:10:22 55qdJmZjO
USI SURE

86:名無しさん@七周年
06/10/13 18:11:59 Qh6bTOAM0

つ売国奴死刑法案



87:名無しさん@七周年
06/10/13 18:13:23 Nmbf6PGJ0
安倍の売国政策(行動)と、それを認めない安倍信者の脳内。

・中国人留学生拡大を確約     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!
・統一教会との黒い繋がり      →これはサヨの工作で事実じゃないんだ!!
・利権政治家を大量入閣       →これは毒をもって毒を制すつもりで、あえて利権屋を入れたんだ!
・「韓国は日本と同じ価値観」発言 →これはただのリップサービスで本心じゃないんだ!
・グレーゾーン金利逆に上昇     →こ、これは山本が勝手にやってることで安倍ちゃんのせいじゃないんだ!
・官僚の天下り禁止規定を撤廃   →こ、これも有名無実化してたものだから、あってもなくても同じなんだ!
・最優先で中韓へ訪問決定      →こ、これはただなんとなく行くだけで、中韓へのご機嫌取りじゃないんだ!
・「公明党は運命の相手」発言    →こ、これもただのリップサービスでぜったい本心じゃないんだー!!
・村山首相を継ぎ中国に謝罪表明 →こ、こんなの嘘に決まってる。あ、安倍ちゃんを信じて様子見しようよ!
・国連総長選で韓国支持を表明   →ま、まだ様子見するべきだよ。ぜったい安倍ちゃんは売国じゃないんだよ!!
・従軍慰安婦問題で謝罪を表明   →こ、これはサヨを釣る餌なんだよ!安倍批判してる奴は民主工作員なんだ!
・創価学会池田大作と極秘に面会 →れ、連立してる相手のトップに会うのは当然だろ!・・・そうただの礼儀なんだよ!
・植民地への謝罪を閣議決定    →そ、総理になった以上前内閣を踏襲するしかないんだよ!本心じゃないんだよお!

・安倍内閣の一連の売国行動    →これらは全部、安倍ちゃんの支持率低下を狙うブサヨマスゴミの陰謀なんだよおお!

ハァ┐('~`)┌


88:名無しさん@6周年
06/10/13 18:14:36 BLcNPimQ0
96万とかならわかるんだけど…なんか中途半端だね

89:名無しさん@七周年
06/10/13 18:16:01 O6+rYpyN0
▼朝鮮日報(2006/09/21)

九州に有名な元在日韓国人の富豪がいる。
パチンコ事業を展開する七洋物産の吉本章治社長(81)だ。
今は日本に帰化しているが、2002年12月に韓国政府から
国民勲章槿(むくげ)賞を授与された。
韓国人留学生・日本人留学生に奨学金を出していたという功労での叙勲だ。

安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
~~~~~~~~~~~
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉本社長と安倍新総裁の関係は、
安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。

晋太郎氏の福岡事務所も、七洋物産本社ビルにあった。

「安倍吉本」関係は、1980年代末に癒着批判が出るほど緊密だった。

90:名無しさん@七周年
06/10/13 21:09:11 tmMMcYFG0


    要するに、パチンコ・サラ金内閣?



91:名無しさん@七周年
06/10/13 21:23:37 ySUNahkE0
速やかに返却しろよ
その後サラ金ぶっ潰せば許してやるよ

92:名無しさん@七周年
06/10/13 21:25:22 8HPGbpm10
塩崎て香ばしいよな

93:名無しさん@七周年
06/10/13 21:26:44 F4FIv6CI0
こんな金で便宜図ってやってるの?
自民党は優しいんですね

94:名無しさん@七周年
06/10/13 21:33:58 grp0ZBvF0
1719億円なら分かるが・・・

なんか自民が気の毒でしょうがねぇ

95:名無しさん@6周年
06/10/13 21:40:39 WIrhf7rd0
これは、噛ませで他にもあるだろ選挙応援も直接渡さなくても
サラ金が勝手に金を使って応援したり、親戚を面倒見たり
選挙で落ちても面倒見る約束だったり、選挙資金規正法なんてザル法だから
どうにでもなる。
元々サラ金の協力を得て当選しているヤツもいるだろうし、ここまで残虐な業界を
敢えて保護するどころか有利になるように便宜を図るには、裏があるだろ。
子供の教育にサラ金から金を借りないと出来ない国ならなくなった方がいい。
子供の親を殺すことになるし、最後は生命保険で自殺するまで追い込むサラ金に
自民党が国民の生命と財産を売り渡したのは間違えないね。
しかも、元々違法な金利で過払い詐欺をしている業界を持ち上げるテレビ局の
羞恥心はどこへやら。

ところで、自民党の皆さんは本番の選挙をお楽しみに。

96:名無しさん@七周年
06/10/13 21:41:52 YH8b8Bta0
あのー、元々伝統的に
自民党は財界・企業・生産者よりの政策、 社会党は労働者・消費者よりの政策だったんだけど

政治の構造が変わったから当然こうなるでしょ

97:名無しさん@七周年
06/10/13 21:42:19 EMBQ+oe00
で、規則を守ってるのに、問題あるの?

よく倫理的って言葉を野党は使うけど、そしたら小沢なんて倫理的に政治家辞めてないとおかしい。

98:名無しさん@七周年
06/10/13 21:43:40 8HPGbpm10
銀行協会からもガバガバ貰ってるしな自民は
メガバンク3兆円儲けても法人税払ってないて儲かりすぎてたまらんな


99:名無しさん@七周年
06/10/13 21:55:45 fOOxovTA0
えっとー

あいいやゴメン

100:名無しさん@七周年
06/10/13 21:57:32 +IOO905+0
100万ぐらいで3万人も殺したのかよ

101:名無しさん@七周年
06/10/13 22:19:28 G3X1D9/x0
甘利ざまぁみろw
こいつの面見てるとムカムカしてくる。

102:名無しさん@6周年
06/10/13 22:23:59 WIrhf7rd0
今youtube見たけど、これNHKだと思うが民放は全部スルーしたな。
取りあえず、安倍のサラ金内閣は決定的だ。自分たちに利益になるのは
違法でも、スルーさせるのは公務員の公金横領を実質無罪にしている自民党
だから、サラ金の過払い詐欺やどうにもならなくなった人達を自殺に追い込んで
保険会社から違法な過払い分まで回収するサラ金を擁護する自民党は、
完全に、国民の生命(治安)と財産(テレビ局の電波)を売り渡した鬼畜。
ついでに、障害者の件は俺もしらなかったが、まさに、地獄絵図のようだ。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

次の選挙は、民主党は馬鹿が多いがそれでも民主党を支持することにした。
この際、民主党じゃなくてもこの際どこでもいい。
自民党を政権の座から引きずり降ろす事が国益なのははっきりした。

自民党の皆さん、自殺して地獄に行ったみなさんがあなた達を待ちわびていまよ。

103:名無しさん@七周年
06/10/13 22:28:52 oUesjZ5D0
工作員ってすぐに民主を引き合いに出すよね
共産党ですよ調査したのは
アホですかチーム施工は?

104:名無しさん@七周年
06/10/13 22:39:47 1N9kbnNh0
自民党への献金はキレイな献金

105:名無しさん@七周年
06/10/13 23:05:10 82iI6gfl0
2ちゃんとひろゆきを守ろう。
信頼できるのは、自民党、産経、フジ、そして2ちゃん。

民主党なんて、不倫ばかりしていて、国民のことを考えてない。
自民党は不倫なんてしている議員はいないぞ。



106:名無しさん@七周年
06/10/13 23:08:23 P1xDjkr00

創価学会と朝鮮総連からは
まさか援助はないよな

107:名無しさん@七周年
06/10/13 23:16:49 br2y2NiA0
>>105
変人やら変態はいたようだが。

108:名無しさん@七周年
06/10/13 23:24:34 ASJByWtF0
自民や安倍内閣を批判する者は売国奴
売国ミンスが政権取っていいの?
特亜に負けていいの?

109:名無しさん@七周年
06/10/13 23:24:36 ShvCfOe/0
コレが自民党の正体w

スレリンク(newsplus板:104-117番)

110:名無しさん@七周年
06/10/13 23:29:36 YH0DxCUf0
消費者金融もしみったれてんなー。
今時市会議員でも年間100万は当たり前だぜー。

111:名無しさん@七周年
06/10/13 23:56:49 IKoyBAsf0
金額小さいから問題なしみたいな書き込みしてるやつはアフォか?

むしろこんな少額で国民の生命財産売り飛ばすようなゲス閣僚や議員を批判しろよ。

金を貰っても利益誘導してないならともかく、あからさまにサラ金擁護をしてんじゃん。
こいつらはよ。

112:名無しさん@七周年
06/10/14 00:46:10 jesZu4R+0
【特集】 サラ金が誘発した凶悪犯罪一覧

【強盗強姦殺人】 「消費者金融5、6社から数百万円の借金」 3女性強殺 福岡 2005・3
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
 ↓
【死刑求刑】 「性欲など満たすための、鬼畜の所業」 福岡・3女性殺人の土木作業員に、死刑求刑
URLリンク(p2.chbox.jp)

【強盗殺人】 強殺で元ロッテ投手「消費者金融などの借金約80万円の返済が迫っていたのでやった」
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
 ↓
【無期懲役】元ロッテ投手、二審も無期懲役…強盗殺人「引退後も浪費、酌量余地なし」 東京高裁[02/23]
URLリンク(p2.chbox.jp)

【家庭内殺人】 「消費者金融の借金返済にあてた」 2005・04・29
祖母の口に消火器噴射、窒息死させる…22歳孫を逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【強盗殺人】 「消費者金融に借金があった」 2005・03
新宿の居酒屋店員 70か所刺して殺害事件 24歳の元同僚を逮捕 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【16歳少女殺害】 消費者金融などから新たに借金するため 千葉16歳少女殺害事件
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

【妻子殺害】 静かな住宅地に衝撃 夫を逮捕「仲のいい家族だった」 消費者金融などに多額な借金
URLリンク(www.makani.to)
【女性殺人】高崎の女性殺害 『金も目的』と供述 消費者金融などから借金判明
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【母娘強盗強姦殺人】 「仕事がなく消費者金融に借金」 岩手母娘殺害 若林容疑者を強盗殺人などで追起訴
URLリンク(www.makani.to)

113:名無しさん@七周年
06/10/14 00:56:13 1sw3LSn60
甘利はくず中のくず。なんでこんなの入閣させたんだ?
てか阿倍自身も売国かw

114:名無しさん@七周年
06/10/14 01:27:40 eJ2Wily+0
自民党しか選択できないよ。
民主党なんて、不倫ばかりしてキモいし。
サラ金、パチ屋、チョン、労組、同和と仲が良い民主党なんて、
信頼できない。

こう見ると、やっぱ自民党がいちばん信頼できる。
有能な議員、勇敢な議員、クリーンな議員もたくさんいるし。
民主党よりマシ。

115:名無しさん@七周年
06/10/14 01:52:52 yGJWhV8/0
>>114
自民党を応援しているのか批判しているのか謎だなw

>不倫ばかりしてキモいし。
>サラ金、パチ屋、チョン、労組、同和と仲が良い
ブーメランは民主だけの必殺技じゃないの?

>有能な議員、勇敢な議員、クリーンな議員もたくさんいる

このへんも。そうじゃないのが多そうだしw

116:名無しさん@七周年
06/10/14 03:16:39 eJ2Wily+0
民主なんて、不倫ばかりしているよ。


117:名無しさん@七周年
06/10/14 03:17:05 JE31qvQr0
サラ金自民ってこと?

118:名無しさん@七周年
06/10/14 03:22:53 96z2/aDV0
サラ金応援して毎年死人を3000人以上だす
国会議員と
モナとキスしている国会議員とどっちがましか
よく考えてみろよ。

<有能な殺人議員>がそんなにいいか?あふぉか?

はっきりいうが国会議員が1000人愛人作ろうと全く問題ないよ。
全くだ。
ソープいこうが、ホテトルよぼうが
本質的には<全く>問題ない。

どれだけ「国民の幸福に寄与するか」

この1点のみだ。
不倫しないかわりに人殺しの協力しているような奴、国会議員に
していいわきゃないだろが!!!



119:名無しさん@七周年
06/10/14 03:23:03 i9Yh5XZy0
自民がマシか、民主がマシかとかの問題じゃない。
重要なのはサラ金が政治を乗っ取って日本を食い潰そうとしてること。
なんとかしないとヤバイ!!

120:名無しさん@七周年
06/10/14 03:26:03 yGJWhV8/0
多重債務による自殺者が年に1万人いるとすると、彼らは一人当たりわずか数百円で
自民党からサラ金に売り飛ばされているという事になるな。

自民党ってひどすぎじゃないか?

121:名無しさん@七周年
06/10/14 03:34:25 mxjxlA8t0
うーるーとーらの  うよがいるー♪
うーるーとーらの  あべがいるー
そ-してタロウが  よーこーにーいるー

スレあげろー 自演しろー ID変えろー
あたーまからッ!せまーり来るッ!ばーいーこーくーどー♪

なーにかが にほんーに おきーるーときー
むーねーの バッジーがー おーちーてーいーるー

ターロウがたたかうー セーコウがかきこむー(笑)
ターロウ ターロウ ターロウ くちまがり タロウ



122:名無しさん@七周年
06/10/14 03:34:41 U7sG05bP0
今度こそサラ金の息の根を止めることができるか?
油断してはならない。奴らはゴキブリ以上の生命力を持っている。

消費者金融:引当金計上の厳格化を検討 公認会計士協会 
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

利息制限法の上限金利を上回るグレーゾーン金利の返還訴訟が相次いでいることを受け、
消費者金融会社の引当金計上の厳格化を検討していた日本公認会計士協会は13日、
新たに数年分の引当金の計上が必要とする実務指針を発表した。
新指針の適用で監査人から1000億円以上の追加引き当てを求められるケースもあると見られ、
消費者金融各社の財務悪化は避けられない見通しだ。(以下、省略) 
(毎日新聞 2006年10月14日 1時09分)

参考:
・アイフル
05年度末貸倒引当金 1717億1500万円
・アコム
05年度末貸倒引当金 1316億1900万円
・武富士
05年度末貸倒引当金 1504億3000万円
・プロミス
05年度末貸倒引当金 1356億7200万円
―――――――――――――
合計:05年度末貸倒引当金 5894億3600万円

*レイクはアメリカ資本のため日本のWEBサイトでは決算書を確認することができない。

123:名無しさん@七周年
06/10/14 03:40:30 BXmnW5Kv0
いつからサラ金を消費者金融って言うようになったの?
 
昔のままサラ金でいいんじゃね?

124:名無しさん@七周年
06/10/14 03:41:26 b5QNJMS80
97万ドルの間違いじゃないのか?
年97万円って光熱費にもなりゃしねーよ

125:名無しさん@七周年
06/10/14 03:41:56 96z2/aDV0
>>122

利益ふっとぶな。
赤字企業だらけになるだろ。

ていうか潰れるべき。
いったん全部潰して、全部、再生機構にまかせて、まともな
合法企業に生まれ変わらせるのが一番。

今の在日にやらせておけない。バックに暴力団がついているんだしね。
こんな日本人の生き血を吸っている連中のオーナーが日本の長者番付の
トップの殆どを占めているなんて許せないよ。日本の最高の裕福層が
こんな在日の鬼畜の守銭奴だぜ。しかも何万人も日本人を追い込んで自殺させている。
しかも意図的に殺して生命保険をせしめている。生命保険目当ての殺人教唆
で検察はどんどん関係者をしょっぴくべき。絶対許せないよ。

全部サラ金はいったん潰すべき。会社更生法適用して、まともな合法的な
経営者と全部入れ替えるべき。

126:名無しさん@七周年
06/10/14 03:46:44 IXLuPqou0
またサラだけ叩いて他の社会的弱者はおかまいなしの
サラ金債務者と将来の債務者ニートが沢山いますねw
サラは自業自得。借りるか選べし破産で終わりだから
いちいち叩く必要も規制する必要も無い
事故被害者等で健康な体から難治性になって保険も適用されず
働くこともできず国からも保護されない人間や
免罪被害者等救済すべき人間はいっぱいいる。

127:名無しさん@七周年
06/10/14 03:47:17 UmDHiTdk0
むかしはこれが選挙事務所の酒代になっており、ただ酒飲めたのになー。
選挙=ただ酒
今は政治家の懐に消えるだけか~~~~~ぁ

128:名無しさん@七周年
06/10/14 03:47:37 ap0/s/Dh0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

北の核実験そっちのけで連日安倍叩きに精を出す売国ブログ
保守分断を目論んでいるサヨク工作員か
もしくは民主党を批判する人を馬鹿にしていることから民主党工作員だと思われる

129:名無しさん@七周年
06/10/14 03:50:49 jesZu4R+0
>>126
アイフルはとくに障害者・高齢者をターゲットにしており、救出すべき対象が重なっている。
当然、氷山の一角であろうと思われる。

【裁判】 「アイフル取り立てで苦痛」 知的障害者・聴覚障害者ら提訴へ
スレリンク(newsplus板)
【裁判】福岡・久留米市の認知症女性、アイフルを提訴…長男の借金のカタとして自宅に抵当権設定
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「アイフル、登録取り消しを」 説明なしで連帯保証人にさせられた視覚障害者、申し立て
スレリンク(newsplus板)

130:名無しさん@七周年
06/10/14 04:02:56 zvOWTsGx0
大阪補欠選挙候補者に対する貸金業法改正に関するアンケート結果
URLリンク(www.i-less.net)


131:名無しさん@七周年
06/10/14 04:06:11 IXLuPqou0
>>129
これらは酷いが金利下げたらますます酷くなるんじゃないの
生き残りをかけるだろうし利益も出さないといけない
障害者は後見人制度で取消しの対象ではないのかな?
金利下げたらアイフルだけじゃなく各社行うようになると思うし
もっとあくどいことを中の人だったら考える。
どちらかというと金利はそのままで多重債務規制や
担保 連帯保証などの規制に乗り出した方がいいと思ってんだよね
でもここで叩く人間は金利しか言わない。

132:名無しさん@七周年
06/10/14 04:06:49 OUPT0oJb0
安倍サラ金内閣

133:名無しさん@七周年
06/10/14 04:07:47 jesZu4R+0
>>131
障害者・高齢者の救出はとうぜん最優先である。
絶対に見殺しにはしない。

134:名無しさん@七周年
06/10/14 04:09:17 RtZRY3Zn0
やっぱり金もらってたんか!!!
このおクサレがよ!

135:名無しさん@七周年
06/10/14 06:24:10 Vnc5gpRxO
ひどいなぁ

136:名無しさん@七周年
06/10/14 06:32:10 Ww6rLCEy0
元新自由クラブって印象悪いな
河野といい甘利といい

137:名無しさん@七周年
06/10/14 06:54:07 vjx4W9rq0
業界団体誌で次々発言 / サラ金から献金 自民政治家

甘利明経済産業大臣、柳沢伯夫厚生労働大臣

「金利引き上げを」「最終的には自由金利に」
URLリンク(www.jcp.or.jp)

この雑誌は『クレジット・エイジ』。
大手などのサラ金業者約八十社が加盟する任意の業界団体
「日本消費者金融協会(JCFA)」(会長・木下盛好アコム社長)が発行しています。

「リスクの高い人への貸し出しは当然そのリスクを織り込んで金利を高く設定…
これが市場原理なのですが、それがなかなか理解されていない」(二〇〇五年十二月号)
安倍内閣で経済産業大臣に就任した甘利明氏のインタビューです。

その他、

保岡興治衆院議員(元法相)、渡辺喜美金融担当副大臣、西川公也衆院議員

138:名無しさん@七周年
06/10/14 07:13:05 5q2buvyx0
▼朝鮮日報(2006/09/21)

九州に有名な元在日韓国人の富豪がいる。
パチンコ事業を展開する七洋物産の吉本章治社長(81)だ。
今は日本に帰化しているが、2002年12月に韓国政府から
国民勲章槿(むくげ)賞を授与された。
韓国人留学生・日本人留学生に奨学金を出していたという功労での叙勲だ。

安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
~~~~~~~~~~~
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉本社長と安倍新総裁の関係は、
安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。

晋太郎氏の福岡事務所も、七洋物産本社ビルにあった。

「安倍吉本」関係は、1980年代末に癒着批判が出るほど緊密だった。

139:名無しさん@七周年
06/10/14 07:15:33 0W4Gs53q0
サラ金業界ってケチだな。
3年で97万円?義理でパー券買ってる程度じゃないか。

140:名無しさん@七周年
06/10/14 07:18:49 bOumCk8j0
>>139
それだけのわけがないだろw

141:名無しさん@七周年
06/10/14 07:51:18 7d+eZ4HO0
>>139
だがちょっと待ってほしい。 政治家への献金は20万・30万である。
派閥・政党もほぼ同じような金額。
創価学会公明党の聖教新聞購入費が3,4年で120万とかそんなものである。
そんなはした金で政治家が動くとは思えない。裏献金が必ず存在するはずである。

そこで裏金がどうなっているかを調べてみるとさまざまな錬金術の一端が垣間見える。
数百億円の利権なら誰もが納得するのではないだろうか。
当然、カネの臭いに敏感な暴力団も関与しているだろう。
サービサー法の不備を突いた方法、債権回収業務を迂回してカネを貫流させているようなのだ。

URLリンク(Miniurl.org)
ロプロ(旧日栄)関係の伊吹グループはどうなってる?
はっきり言って議員さんの約三分の一はサラ金派。
まずロビー議員の周辺を洗ってみてください。
金に詰まった議員親族が融資便宜を受けています。
サラ金が「貸倒れ」処理した貸付金のうち
何割かは回収されます。

サービサー法の不備を突いた関連会社への移し変え金は
多くが経理処理の中で溶けて行きます。
その額年間数百億。
それは裏金化して政界工作費となっています。

週刊ダイヤモンド 9月30日号(9月25日発売)
■特別レポート 多重債務者を食い物にする債務整理ビジネスの悪質な手口
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
外資の手先と批判される「宮内義彦 オリックスCEO」の実像 
サービサーへの執念 身震いするボロ儲けの手口
URLリンク(www.l-time.com)
サービサー制度について(官房庁)
URLリンク(www.moj.go.jp)

142:名無しさん@七周年
06/10/14 07:52:31 0W4Gs53q0
>>141
んじゃ、今後のマスコミの取材力に期待しておくよ。

143:名無しさん@七周年
06/10/14 08:19:56 21MXloHX0
政治への献金は無条件で力強く行われるべきだ。むしろ、あれだけ先生方への
期待を口にしておいてこの程度しかパーティー券を引き受けない業界はおかしい。
厳しき非難を受けなさい。

144:名無しさん@七周年
06/10/14 08:37:42 NotIM6HP0
しかし相変わらず共産はこういうのに強いなw
実務能力は高いのに…

145:名無しさん@七周年
06/10/14 12:09:53 dvoQewVG0
>>129
ま た ア イ フ ル か!!

146:名無しさん@七周年
06/10/14 12:13:05 ffvLXv9lO
おれも消費者金融から50万円もらったぜ!
さっそく返せいわれているけど

147:名無しさん@七周年
06/10/14 12:19:12 hsblbX+Y0

美しい内閣ww


148:名無しさん@七周年
06/10/14 12:21:05 JItl3lW50
自民党だからネット右翼的には問題なし
これが野党ならネット右翼に集中砲火を喰らう


149:名無しさん@七周年
06/10/14 12:22:03 UnsrVeVP0
朝鮮内閣の化けの皮が剥がれ始めたな

150:名無しさん@七周年
06/10/14 12:23:23 hsblbX+Y0

朝鮮漬け低脳売国安倍壷三内閣 ww

さっさと、パチンコ、サラ金叩き潰しの本当の経済制裁しろよ!


151:名無しさん@七周年
06/10/14 12:30:15 X2xZUzyj0
叩かないのは自民党信者だからという発想が痛いんだよなw
八年間で千七百万程度でサラ金政権と騒ぐほうに無理がありすぎなんだよw

152:名無しさん@七周年
06/10/14 12:34:27 VD5tsY5q0
>>151

   つ【氷山の一角】
     つ【氷山の一角】
       つ【氷山の一角】
         つ【氷山の一角】
           つ【氷山の一角】



153:名無しさん@七周年
06/10/14 12:39:30 OFXwOMOI0
>>151
君の言うとおりだ。
たった1700万円でここまでサラ金を擁護する自民党議員は異常。

何かあるはずだ。

橋梁談合企業からは、

橋梁談合の23社が献金/自民党に9千8百万円/12年間で17億円 不当利得が還流
URLリンク(news.livedoor.com)

だった。
実に不自然だ。

154:名無しさん@七周年
06/10/14 12:40:56 3B5aLPsp0
最低だから最高は青天井でしょ。


155:名無しさん@七周年
06/10/14 12:41:51 EL5zkEek0
議員個人への献金は数万円以上で公開しないといけないんじゃなかったっけ?
で、議員の政治団体だともっと大きな金額まで非公開でいい。
議員個人に数十万ってことは、こいつらが抱えている政治団体にはその数倍
あるいは10倍以上の献金があると見て間違いない。

156:名無しさん@七周年
06/10/14 12:42:12 jlTi+DA/0
もう松岡といい。こいつらといい。汚い内閣だな。

157:名無しさん@6周年
06/10/14 12:43:08 +lQ9efMW0
皿金から鐘貰うやつは
ヤクザだろ!

158:名無しさん@七周年
06/10/14 12:48:40 p6U93gOw0
あって良かった共産党

159:名無しさん@七周年
06/10/14 13:30:24 jlTi+DA/0
これが安倍ちんが別荘に閉じ篭って考えたメンバーw

160:名無しさん@七周年
06/10/14 13:57:21 zFqJ5ict0
サラ金が政治献金をけちったから、今のように規制が厳しくなったのか。
納得した。

161:名無しさん@七周年
06/10/14 14:01:10 vYIFp07iO
表に出てる金額やね

162:名無しさん@七周年
06/10/14 14:01:28 lFkdErxm0
この金額が事実ならはした金じゃねーの?地方の町議ならともかく大臣クラスでそ?

163:名無しさん@七周年
06/10/14 14:02:06 IEM6LOlZ0
随分少ないな

164:名無しさん@七周年
06/10/14 14:03:55 kh8fedMh0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 サラ金天国へようこそ。

165:名無しさん@七周年
06/10/14 14:13:43 1wV/qyYh0
議員やめろや、売国奴が!

166:名無しさん@七周年
06/10/14 15:30:22 eJ2Wily+0
民主党なんて、不倫ばかりしてて
信用できない。

自民党の方がマシ。

167:名無しさん@七周年
06/10/14 16:14:22 UHAZ50JF0
─---ァ--─--、___,,. イ______ ───  ___
    '´         \     /                    _
       世 論   ヽ  /----  二二二         ─
                 '. /   ̄ ̄ ___          ̄ ̄
`ヽ./             i/──   __  -  ─
  |   ○        ○l    _,,ィi⌒ヽ    二 __ 二   ̄
  ヽ     ___    /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ             ---
  /`ヽ、        _厶'⌒_l   { :|  l   |_  ̄ ̄ ̄     ─ _
/       < ̄´   ,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`!___      __
           \ ';:,:           :.ミ_ノ   __ 
⌒⌒ヽ       `';:;,\.     自・公    ヘ._ __         ̄ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ  銀行・生保   |  ‐‐ __ _   
、_人_,ノ⌒)}─┐ 怒 .,,;:':;}#; 電通・サラ金  ノ─  __     ─
  _,,ノ´  └──;イ;゚;'        j/          ─
r‐'´           ..:;::','/;;         ヽ、 ̄ ── -


168:名無しさん@七周年
06/10/14 16:18:15 8jv7YBwPO
>>166

細野議員の奥様ですか?

169:名無しさん@七周年
06/10/14 16:24:35 aCFesf5X0
枝野 vs 安倍・山本
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無しさん@七周年
06/10/14 18:18:58 /o2OL8o50
URLリンク(japanese.chosun.com)

朝鮮日報(2006/09/21)

自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?

九州に有名な元在日韓国人の富豪がいる。
パチンコ事業を展開する七洋物産の吉本章治社長(81)だ。
今は日本に帰化しているが、2002年12月に
韓国政府から国民勲章槿(むくげ)賞を授与された。
韓国人留学生・日本人留学生に奨学金を出していたという功労での叙勲だ。

安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。

吉本社長と安倍新総裁の関係は、安部氏の父・
安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。

晋太郎氏の福岡事務所も、七洋物産本社ビルにあった。
「安倍吉本」関係は、1980年代末に癒着批判が出るほど緊密だった。

171:名無しさん@七周年
06/10/14 18:22:24 /o2OL8o50
URLリンク(japanese.chosun.com)

朝鮮日報(2006/09/21)

韓流ファンの安倍氏夫人、韓日関係に好材料?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ファーストレディー」としての役割に期待がかかる安倍昭恵さん

20日に自民党の総裁(次期首相)に選出された安倍晋三氏(52)が、
今月26日に国会で正式に首相に選出されれば、日本は5年5カ月ぶりに
「ファーストレディー」を迎えることになる。小泉首相は1982年に夫人と
離婚して以来、再婚していなかった。そのため、現在、
安倍昭恵夫人(44)に視線が集中している。

安倍夫人は熱烈な韓流ファンとして知られ、特にパク・ヨンハのファンだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのため、韓国語もなかなか上手だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓日外交の関係者の間では「安倍夫人期待論」もささやかれている。
それはただ単に安倍夫人が韓流ファンだからではない。
ヒラリー夫人のように、夫にひけを取らない彼女の「女傑スタイル」のためだ。

172:名無しさん@七周年
06/10/14 18:24:15 6e9cyZgK0
              自民党献金でウマー!!
                  ↑
 中小調達先・下請け叩き→大企業収益増大→外国人機関投資家ウマー!!
                 ↑       ↑
サービス残業・非正規雇用・偽装請負  法人税減税
           ↓             ↓  
         小子化←将来世代へ負担押し付け
           ↓      ↓ 
          年金・財政破綻
 

「改革」で借金減りましたか?給料増えましたか?

173:名無しさん@七周年
06/10/14 18:26:24 7e0PMSyR0
サラ金から金をもらってる奴は
一切信用できん

入閣したらサラ金へ返せ
馬鹿たれが

174:名無しさん@七周年
06/10/14 18:27:25 cq2STECS0
政治献金って時代劇で言う、商人からお代官様への金色のお菓子みたいなもんか?

175:名無しさん@七周年
06/10/14 19:56:58 hsblbX+Y0
>>174
山吹色でないかww


176:名無しさん@七周年
06/10/14 20:21:32 RGcSLok4O
>>166
まともな国民は、民主党に投票する。

自民党・公明党は野党に落ちてもらって、
頭を冷やせと…。

177:名無しさん@七周年
06/10/14 20:36:14 jT/JnvLq0
自民でも民主でも目糞鼻糞の様な気がするけど、
少なくとも自民に圧勝させるのはマズイと思う。
いつも楽勝だと「どうせちょっとくらい国民の反感喰っても
何とかなるだろ」と危機感が無くなりこういう事が多々起こりそう。

178:名無しさん@七周年
06/10/14 22:17:01 xyAo9X1hO
まともな国民なら自民党に献金して民主党に投票する

179:名無しさん@七周年
06/10/14 23:44:47 yGJWhV8/0
>>141
よくわかんないけど、

サラ金が政治家周辺の人間に融資して、それを貸し倒れたことにする。
すると、融資がそのままヤミ献金に変身すると言うことかな?

なかなかうまいことやってんな。
しかし、そういうテクニックがあるならわざわざ収支を公開しなきゃいけない
政治献金なんてしなけりゃ良いのにな。
なんでわざわざ公開するんだろうか?

180:名無しさん@七周年
06/10/15 00:02:24 yaemlfSX0
レスの下一桁で今週の1位が決まる!

0:ゼロの気持ち
1:リュウケンドー
2:友情物語
3:ねこにゃんダンス
4:ホントノキモチ
5:夢使い[;´Д`]ソング
6:ラブメッセンジャー
7:なないろなでしこ
8:ラブゲED
9:揉んでマン


181:名無しさん@七周年
06/10/15 00:04:44 xaMzSAwrO
自分のことを
高潔だと思っている人は
自分に
こ…高慢
う…嘘つき
け…軽薄
つ…強がり
という要素がないか
考え直したほうが
いいとは思いませんか♪

182:名無しさん@七周年
06/10/15 00:07:58 MiLW1yR/0
お前ら、政治家はゴキブリと一緒と思わないといけないよ。

出てきた金額×1000ぐらいはいるんだよ。

7億と9億がこいつらに渡ったということだね。
氏ねよ。サラ金議員。参議院は絶対に自民半数割らせるよう活動するから。

183:名無しさん@七周年
06/10/15 00:14:58 Is+wQ4dE0
>>176
民主党って次の内閣とか言って国会ごっこやってる党だろ。
信用できんよ。菅は辛光洙の釈放署名なんかやってるし、間抜けすぎ。
バカの集まりに国は任されんよ。


184:名無しさん@七周年
06/10/15 00:21:36 S/ftJmtD0
>いずれも政治資金収支報告書に記載があったもので

で、載ってないものはなんでしょうね?

直接的な献金でないのなら・・・・・

ゼネコンなら 人間(奴隷社員)を自民党議員に提供します。
自民党議員は 私設秘書や地元事務所で コキ使います。

あとは 事務所を無償提供とか、自動車提供とか・・・・・・・・
愛人提供ってのもありかもしれませんね。w

185:名無しさん@七周年
06/10/15 00:24:08 y5x30y1k0
金額の多寡なんて問題じゃないよね。
純ちゃんみたいに、実体的な物のやり取りは
本当に一切はねつける人もいるんだから…。

186:名無しさん@七周年
06/10/15 00:51:56 izpgTK1X0
>>185
まったくだな。

というか、彼らの言動が全てを物語っていると思う。
小額の献金だろうが、それで利益供与をはかるなら十分問題だろ。

「企業・団体献金を受けた議員は、その企業・団体に関連した法律の策定・採決に参加できない。」

このくらいの法律を作れないものかね?

187:名無しさん@七周年
06/10/15 00:52:57 rH1BTtqm0
サラ金の政治資金は綺麗な資金

188:名無しさん@七周年
06/10/15 00:53:21 We0BpfEi0
なんて美しい内閣なんだ……

189:名無しさん@6周年
06/10/15 00:54:25 MGKi5UC60
もう安倍は駄目だな

麻生首相きぼん

190:名無しさん@七周年
06/10/15 00:54:32 863ndaGZ0
サラ金議員と真っ黒な松岡が入閣か…
ほんと何に期待すればいいのやら…

191:名無しさん@七周年
06/10/15 00:55:40 wc0ZFQQE0
こんなに少ないのか?
本当にこんな程度なら、どうでもいい金額なんだが・・・

192:名無しさん@七周年
06/10/15 00:57:09 MiLW1yR/0
麻生内閣なら、麻生さん自体が麻生セメントの御曹司だからサラ金排除でしょ。
金要らないしね。

193:名無しさん@七周年
06/10/15 00:57:17 863ndaGZ0
>>191
こんなに少い献金額で
あそこまでグレーゾーン金利を守り通そうとするかね…

194:名無しさん@七周年
06/10/15 00:57:24 rH1BTtqm0
金額が問題じゃなくて、金もらってグレーゾーンを合法化しようとしていた
ことが問題

195:名無しさん@七周年
06/10/15 00:57:46 We0BpfEi0
>>191
そんな金でも欲しいんだよ、このセンセイたちは。

196:名無しさん@七周年
06/10/15 01:01:18 863ndaGZ0
小泉内閣の時は多少疑わしい面もあれど
ここまであからさまな暗黒面を見せ付けられることはなかった。
けど
安部内閣は組閣早々どんどん嫌な面が出てくるんだよな。

197:名無しさん@七周年
06/10/15 01:48:14 izpgTK1X0
>>196
小泉の時代はスマートにやるだけの余裕があった。
安倍自民はなりふり構ってらんなくなった。

それだけの違いだったりしてな。

198:名無しさん@七周年
06/10/15 01:59:49 xh+1Lima0
>>191
こんな金額で国民の不評買う政策は支持しないよ
本音はもっと現実的で特例金利を数年残さないと税収が落ち込むから

予定通りの経済成長なら4年後に銀行の不良債権の
税務処理が期限切れになり銀行からの法人税が見込める
サラ金はそれまでのつなぎ

国にとって超高利益体質のサラ金からの税収は馬鹿にならない
一方でサラ金によって作られる生活保護らの対策費も馬鹿にならない

199:名無しさん@七周年
06/10/15 02:07:04 T8H5kYNt0
>>92
URLリンク(www.rondan.co.jp)

S?

200:名無しさん@七周年
06/10/15 02:15:57 ibtrOecT0
なんか臭いな

201:名無しさん@七周年
06/10/15 02:19:25 wjHRCfPL0
企業賄賂が公認献金なのが異常なんだよ。国民の代表が、業界の代表になったら普通に犯罪だろ。議席失うのが当然だ。

202:名無しさん@七周年
06/10/15 02:41:36 izpgTK1X0
>>198
>本音はもっと現実的で特例金利を数年残さないと税収が落ち込むから
それはおかしいと思う。

サラ金に金を取られなければ、その金は実際のモノやサービスに消費されたはず。
その分の貨幣の流通量や税収を考えれば、サラ金の税収分が国にとってプラスになることはありえない。


203:名無しさん@七周年
06/10/15 02:51:25 xh+1Lima0
>>202
うんその通りだね
だから最後の2行にその事を書いてあるだろ

204:名無しさん@七周年
06/10/15 02:51:38 If7V5Hc40
ラッキーかも

205:名無しさん@七周年
06/10/15 02:56:15 izpgTK1X0
>>203
つまり、国にとってマイナスになるのがわかっているのにサラ金を野放しにしてきたって事?
日本の政治家・官僚ってそんなにアホだった?
あるいは、サラ金からの献金・キックバック・天下りのために?

206:名無しさん@七周年
06/10/15 02:57:26 yaemlfSX0
民主党なんて、不倫ばかりしていて、国民のことを考えてない。
自民党は不倫なんてしている議員はいないぞ。




207:名無しさん@七周年
06/10/15 02:59:16 wE9FjOwa0
共産党いい仕事したな
野党第一党に任命する

208:名無しさん@七周年
06/10/15 02:59:32 vO7zHnlK0
>自民党は不倫なんてしている議員はいないぞ。
○山君のように16歳の少女を貢がせる奴はいるけどね。

209:名無しさん@七周年
06/10/15 03:01:49 3COqg9260
やっぱりな。

210:名無しさん@七周年
06/10/15 03:06:38 BxgPiLE80
不倫議員なんてじみんにはいっぱいいすぎて書ききれんだろ

やま拓をはじめ・・・
馬鹿じゃないwww

211:名無しさん@七周年
06/10/15 03:16:39 MXRLmpPa0
俺がサラ金から金借りて、甘利と塩崎に100万ずつ献金してやるから、
即刻金利を引き下げろ

212:名無しさん@七周年
06/10/15 03:24:09 yaemlfSX0
政府が正しい方向へ行こうとすればするほど、間違ったことを言ってしまう。
なんでも対立するのが勤めと考える日本の野党。
戦略すらありません。orz
自民党の足を引っ張ることしか考えない民主党は潰れろ。
国益のことを考えると、日本は自民党だけで充分だ。
美しい日本のために、、、
安倍総理や自民党・公明党を批判する香具師は、どんどん逮捕すべき。
これは民主主義の一環として担えるはず。


>>208
ソースは?
>>210
あれは自民党じゃないし。
自民党は悪くない。悪いのは一部の人間だ。




213:名無しさん@七周年
06/10/15 03:28:26 S/pHXGOkO
これはいい
小泉も最初にマキコ入れてバカっぷりを晒させたあげく更迭したからな
同じ流れになって欲しいもんだ

214:名無しさん@七周年
06/10/15 03:32:52 Byu4xkZq0
おいおい、国会議員がサラ金にまで手を出すのはまずいよ 
ご利用は、計画的に!

215:名無しさん@七周年
06/10/15 04:40:26 863ndaGZ0
>>213
あれとは全然違うからな。
つーか
塩崎なんて、安部ちゃんの盟友と言われてるしさ。
民主もこういう所をどんどん攻めればいいのに
少数の議員が頑張っても
真紀子や、にくいしくつうみたいなお馬鹿な事に話題をさらわれちゃう。
しっかりしてくれよ。

216:名無しさん@七周年
06/10/15 04:47:54 xbDFjc1dO
サラ金 パチ屋と連んで賄賂を貰っている腐れ政治家


217:名無しさん@七周年
06/10/15 04:49:23 fg6haLdL0
これっぽっちの金で国民を苦しめるのかコイツ…

218:名無しさん@七周年
06/10/15 04:50:48 sUV34YuBO
共産党 イイですな
その二人は額も少なくあまり影響ないだろけど
ついでに 民放がいくらサラ金から貰ってるか
調べて 国会で 糾弾してくれ

219:名無しさん@七周年
06/10/15 05:13:12 WN0aud840
自民党には絶対入れないチョンコロ政党

220:名無しさん@七周年
06/10/15 05:55:39 40dRUul60
甘塩死んでください

221:名無しさん@七周年
06/10/15 06:41:06 xh+1Lima0
正直金利より貸し出し上限の厳格な規制と
違法な取立てに対する刑罰の重罪化の方が正しいと思うがな

サラ金業界がここまで追い込まれたのは
多重債務者や自殺者など借金する人の人生を
破綻にまで追い込むような商売をしていたからであって
金貸し自体は悪いことではない

222:名無しさん@6周年
06/10/15 08:24:20 SUTnZ8zm0
これ見てみ、自民党の糞議員達の無茶な言い訳と枝野議員の度重なる違法
であることの訴えを無理矢理多重債務者の話にすり替えたり業者のシステ
ム変更に時間がかかるから違法は仕方ないと言っている自民党。
完全にサラ金の言いなりになって、国民の生命と財産をサラ金に売り渡すつもりだ。
そもそも、規制するはずががいつの間にかサラ金を合法化しようとしている自民党
サラ金の過払い詐欺で、今でも被害者が増え続け、詐欺すら出来なくなった
お客には、自殺に追い込んで過払い分まで回収している、業界をなんとしても
無罪のまま保護しようとしている自民党は、こともあろうに、障害者まで
見殺しに使用としている。次回は何が有ってもサラ金内閣自民党を政権の座から
引きずり降ろさないと、2度と国民に主権が戻らないような法律を作り始めている。
次の選挙が最後のチャンスだろう。この際自民党以外ならどこでもいい。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

223:名無しさん@七周年
06/10/15 08:32:32 35kPxx5l0
安倍政権や自民に不利な内容の割には
伸びてるね、このスレw

224:名無しさん@七周年
06/10/15 08:39:42 +pBfWFZi0
アメリカのサラ金はどうなっているか:

1 NY 州司法長官事務所の訴訟例(ペイデイローン )
URLリンク(www.fsa.go.jp) 36ページ

1 ニューヨーク州司法長官事務所の訴訟例 資料提供:ニューヨーク州司法長官事務所

(1)
ペイデイローンはNY州においては年利16%でしか営業できないところ、
金利部分に相当する商品券を買わせる方式(商品券は実際には使用できず価値がない)で年利780%を
とっていた事例でNY司法長官がNY州の金利規制違反・取立行為違反として提訴した。

司法長官の主張によると、「ペイデイローンは、小口で短期のローンで、
借り手は次の給料日(2週間後)までに返済することを約束して小切手を切る。
NY州の法定上限金利16%で計算すると、例えば100ドルを2週間借りると支払金利は62セントとなる。
本件では、100ドルの現金を借りると額面30ドルの商品券が付いてきて、
合計130ドルの小切手を切らされる。

しかし、この30ドルの商品券は実際には使用できないものである。
債務者の多くは次の給料日までに返済できないので、返済日に新たな借り入れをして
(新たに小切手を切って)返済する方法をとり、ロールオーバーしていく。
ほとんどの顧客はこのシステムから逃れることができず、不履行を免れるために
多額の借り入れをしてゆくことになる。(中略)

多くの顧客が期日に返済できない。そうなると、アグレッシブな取り立て行為が始まる。
自宅や職場への毎日の電話、個人の情報を顧客の近所や職場に散布する、
自宅に取り立てに行くなどである。逮捕・監禁するとして脅迫することもしばしば起こる。」 2005年3月

225:名無しさん@七周年
06/10/15 08:42:46 YassJY5M0
  
            統一教会    創価学会
 
         二大韓国カルトの夢のコラボレーション
 
   日本を破壊する! 韓国大好き 安倍晋三 を宜しくお願いします!
 
 
「特別な運命を感じている」・・・公明党大会に出席した安倍首相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
天下り容認:安倍総理
URLリンク(www.sankei.co.jp)
サラ金高金利容認:山本金融相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
東シナ海ガス田共同開発:甘利経産相
URLリンク(www.sanspo.com)
英語教育中止発言:伊吹文科相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中韓と歴史共同研究に積極姿勢:安倍首相
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
「日韓友好の力になりたい」:安倍首相の妻、昭恵さん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
村山富市首相談話と河野洋平官房長官談話について継承 安倍首相
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
日韓合同放射能調査、竹島海域も
URLリンク(news.goo.ne.jp)
日本の権益、10%に削減=アザデガン油田
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
就任直前に創価学会の池田大作氏と極秘会談「政権運営への協力」を求める:安倍首相
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
  

226:名無しさん@七周年
06/10/15 08:53:51 jSdOB2k40
>>183
>バカの集まりに国は任されんよ。
創価汚染の糞の集まりにも任せられない。

ミンスは基地外だし、どうすればいいんでしょ

227:名無しさん@七周年
06/10/15 09:00:31 /mwlNhrX0
サラ金族や湯田屋の犬=新自由主義者を落選させる事こそ
自分達の生活を守る事だと有権者が早く気付いてくれないとな~。


228:名無しさん@七周年
06/10/15 09:00:33 k05PPkLK0
統一教会つながりの安倍は信用できるか?

安倍マンセーする奴はキモい

だからといっても民主党はまた信用できない罠だ。

外交問題よりも国内問題を優先させろバカ 日本政府は国民の敵だよ。無能政府死ね


229:名無しさん@七周年
06/10/15 09:28:51 8fyhmYas0
ずいぶんと美しい内閣だこと

230:名無しさん@七周年
06/10/15 09:59:21 QhPl7GGm0
世に認められない自称有識者の集まり2ch+でも、まさか97万で議員が動くと思ってるバカいないよね

あくまで表の金ね。これは

231:名無しさん@七周年
06/10/15 10:00:15 2rvMPj0y0
で、テレビ局が受け取ったスポンサー料は?

232:名無しさん@七周年
06/10/15 11:10:17 Zt74+Pek0
サラ金もパチンコも薄汚いイメージが本物だろう。

233:消費者金融に甘いのこれがあるからwwww
06/10/15 14:51:57 8p/rFwv20
旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に天下り

大手消費者金融5社に、業界を監督していた旧大蔵省と財務省の官僚OB23人が役員や顧問として天下り、
うち4社に5人が現在も在籍していることがわかった。
旧大蔵省銀行局長や印刷局長など本省の幹部経験者のほか、業界を監督する全国の財務局の元幹部も含まれている。
大手消費者金融の関係者は「監督官庁の天下りを受け入れることでパイプをつなぎ、銀行から安定的に融資を引き出せた」と話している。

有価証券報告書や各社への取材をもとに朝日新聞社がまとめた。
天下り官僚を最も多く受け入れているのは武富士で、80年からこれまでに計9人。
84年には大蔵省官房審議官を経験した秋吉良雄・元北海道開発事務次官が社長に就くなど
3人が社長、副会長、副社長の各ポストに就いた。

プロミスは83年から6人で、うち2人が会長、1人が副会長に就任した。
アコムは85年から4人、アイフルは83年から3人(うち会長1人)、三洋信販は84年に1人を受け入れ、
現在も三洋信販を除く4社に計5人が在籍している。
90年代半ばには5社に十数人が在籍した時期もあったが、00年代は数人で推移している。

旧大蔵省のOBには、銀行局長や印刷局長、税務大学校長ら幹部のほか、
金融機関の検査業務にあたる金融検査官や上席金融検査官、国税庁幹部が含まれる。

URLリンク(www.asahi.com)

234:消費者金融に甘いのはこれがあるからwwww
06/10/15 14:54:29 8p/rFwv20
旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に天下り

旧大蔵省のOBには、銀行局長や印刷局長、税務大学校長ら幹部のほか、
金融機関の検査業務にあたる金融検査官や上席金融検査官、国税庁幹部が含まれる。

消費者金融に対する監督業務は98年に旧大蔵省から金融監督庁(現金融庁)に引き継がれた。
実際の業務は財務省の出先機関の地方財務局が金融庁の委託を受けて担当。
現在、関東、近畿財務局などのOB3人が、3社の取締役や監査役に就いている。

国家公務員法は、離職後2年間は退職前のポストと密接な関係にある営利企業への再就職を原則禁じている。
OBらの大半は、この期間が過ぎてから天下りしていた。
ある社の顧問に入った元幹部は「退職後、数年たって役所から紹介を受けた」と話す。

大手消費者金融の元幹部は大蔵OBを受け入れた効果について「『銀行向けの看板』の威力が大きかった。
銀行の融資が増えるとともに、銀行の役員が派遣されるようになり、資本面の不安が消えた」と話した。
最高幹部として天下った大蔵OBは「会社からは、『(行政処分など)何か問題があった時にちゃんと相手(役所)を説得してくれ』と頼まれた」と証言している。

財務省大臣官房秘書課は官僚OBの再就職について、「一般に企業からOBの人材提供の要請があれば、情報を提供することはある。
消費者金融にこうした情報を提供していたかどうかは、個別の再就職をすべて把握しているわけではないためわからない」という。
一方、金融庁総務企画局総務課は「監督官庁であり、消費者金融への再就職の紹介はあり得ない」と話している。

URLリンク(www.asahi.com)

消費者金融業界と国はズブズブの関係です^-^
処分が甘いのは業界内に身内がいるからです^w^w^w^w^w^w^

235:国が消費者金融に甘い理由
06/10/15 14:59:52 8p/rFwv20
旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に天下り

旧大蔵省のOBには、銀行局長や印刷局長、税務大学校長ら幹部のほか、
金融機関の検査業務にあたる金融検査官や上席金融検査官、国税庁幹部が含まれる。

消費者金融に対する監督業務は98年に旧大蔵省から金融監督庁(現金融庁)に引き継がれた。
実際の業務は財務省の出先機関の地方財務局が金融庁の委託を受けて担当。
現在、関東、近畿財務局などのOB3人が、3社の取締役や監査役に就いている。

国家公務員法は、離職後2年間は退職前のポストと密接な関係にある営利企業への再就職を原則禁じている。
OBらの大半は、この期間が過ぎてから天下りしていた。
ある社の顧問に入った元幹部は「退職後、数年たって役所から紹介を受けた」と話す。

大手消費者金融の元幹部は大蔵OBを受け入れた効果について「『銀行向けの看板』の威力が大きかった。
銀行の融資が増えるとともに、銀行の役員が派遣されるようになり、資本面の不安が消えた」と話した。
最高幹部として天下った大蔵OBは「会社からは、『(行政処分など)何か問題があった時にちゃんと相手(役所)を説得してくれ』と頼まれた」と証言している。

財務省大臣官房秘書課は官僚OBの再就職について、「一般に企業からOBの人材提供の要請があれば、情報を提供することはある。
消費者金融にこうした情報を提供していたかどうかは、個別の再就職をすべて把握しているわけではないためわからない」という。
一方、金融庁総務企画局総務課は「監督官庁であり、消費者金融への再就職の紹介はあり得ない」と話している。

URLリンク(www.asahi.com)

消費者金融業界と国はズブズブの関係です^-^
処分が甘いのは業界内に身内がいるからです^w^w^w^w^w^w^
現在も4人の官僚OBが在籍してるそうです^^
当然武富士やプロミスが不祥事起こした当時も在籍してたんですよねーwww
武富士電話盗聴事件、武井会長逮捕、アイフルの集団訴訟問題wwww
どうなんですかぁ?

236:名無しさん@七周年
06/10/15 15:28:36 gCRUNYaa0
安倍ちん、マジかよ。

237:名無しさん@七周年
06/10/15 15:32:41 3WhcUB7+O
自民党は悪くない。

悪いのは民主党の方だ。
不倫・メール・パチ屋・サラ金と関係がある民主党…。



238:名無しさん@七周年
06/10/15 15:36:59 5gSNxGnm0
>>237
自民党の方がずぶずぶですがなにか。

239:名無しさん@七周年
06/10/15 15:56:35 6embnmAd0
美しい日本・・・・・馬鹿たれが。みんなヤラセじゃんか。バカバカしい。

240:名無しさん@七周年
06/10/15 15:59:45 8YvvDsdk0
美しい日本なんて本気で信じてるのは、ほんとに救いようのないバカか
完全に洗脳された信者だけだって

それでも民主党がしょぼ過ぎるから
自民党に入れざるを得ないんだよ
日本自体、もうほとんど死に絶えてるんだから

241:名無しさん@七周年
06/10/15 16:00:48 Id80DdGX0
>メール

関係って何の関係だヨww

242:名無しさん@七周年
06/10/15 16:03:42 X2o/Trlq0
大臣になった時の甘利の密着取材なんかをみてもコイツからは
怪しい匂いがプンプンしていたが・・・。
なんつうかスッゴイ政治屋臭い利権目当てっぽい感じ。

243:名無しさん@七周年
06/10/15 16:04:24 H7UH+K4W0
安倍内閣がサラ金漬けで、民主党もウンコ、
で、残るは共産党にしか入れるしかないかw

と、いうのをニュー速の書き込みで見たけど、
マジで次の参院選は共産党が躍進するかも…

漏れもこのままなら共産党に入れるわ。

244:名無しさん@七周年
06/10/15 16:06:43 8YvvDsdk0
共産党だってはっきり言って狂ってるよ
まあ労働者、特に底辺の連中が共産党に入れるのはまったく正当で自然だとは思うが
躍進していいものでもない

245:名無しさん@七周年
06/10/15 16:22:26 863ndaGZ0
中韓に強硬ならば
何をやっても許されるって風潮をなんとかしてほしい。

246:名無しさん@七周年
06/10/15 16:35:41 b71E4Rwl0
>240
 だから、自民党の責任回避は止めるべきだと言うのに、、、、。

 日本自体が死にかけても、自民党の体質を改善する気は無いし、それを批判
する意見は野党に逸らそう、というのではあきれ果てますな。

 民主党はこの際どうでもいいんで。当面政権与党は自民党なのだから、自民
が直らなければどうしようもない。
 自民党を擁護しても、一般有権者には何も得るところが無い。


247:名無しさん@七周年
06/10/15 16:39:13 gCRUNYaa0
こいつらと松岡は内閣辞めろよ。

248:名無しさん@七周年
06/10/15 16:41:44 8E1FUGw00
【政治】 安倍首相、官僚の天下り規制を撤廃…口利きに対する罰則強化へ★3
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】貸金業規制:消費者金融、規制強化のはずが…上限金利、上昇-自民党改正案
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「子供の入学金が必要な親、(金利下げで消費者金融が借さなくなり)ヤミ金被害に遭うかも」…山本金融相★5
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に「役員」や「顧問」として天下り
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 民主・菅氏 「民主党なら、上限金利を即座に引き下げ」「自民、自殺者増えかねない政治を続けてる」
スレリンク(newsplus板)l50
【産経・主張】貸金業規制強化 利便性殺さぬ努力が必要[09/25]
スレリンク(newsplus板)l50

衆議院予算委員会 平成18年10月6日(金)
枝野幸男(民主党・無所属クラブ)
サラ金グレーゾーン、障害者自立支援法、年金問題
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
民主党:【衆院予算委】枝野議員が金利制限、障害者自立、年金など質す
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党:【衆院予算委】菅代表代行の追及の前に、首相あいまい答弁に終始
URLリンク(www.dpj.or.jp)


249:名無しさん@七周年
06/10/15 16:42:41 YopkBPh70
くそ、俺が政治界に殴りこみしてやる
決めた!国会議員になろう!

250:名無しさん@七周年
06/10/15 16:43:44 8E1FUGw00
1999/11/17
民主党:商工ローンの過剰貸し付け・保証を禁止/貸金業規制法改正案の骨子まとめる
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>民主党は、大きな社会問題となっている商工ローン業者の、
>債務者の返済能力を無視した過剰貸し付けや根保障契約の悪用などを防ぐために、
>貸金業規制法の改正案の骨子をまとめ、17日のネクストキャビネットの閣議で了承した。
>岡田克也財政・金融担当大臣が同日夕、国会内で記者会見し発表した。
>民主党では、すでに法定利息の引き下げとグレーゾーン金利の解消を目的とした
>出資法等改正案を国会に提出している。
1999年6月9日
出資法等改正案
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>(施行期日)
>第一条
> この法律は、平成十一年十月一日から施行する。


251:名無しさん@七周年
06/10/15 16:46:41 6embnmAd0
庶民はサラ金から金を借りて。
政治家はサラ金から金をもらう。
これが美しい日本です。

252:名無しさん@七周年
06/10/15 16:48:18 4BiBTe3b0
消費者金融から資金提供を受ける政治家
消費者金融を頻繁に利用する政治家

どちらを選ぶ?

253:名無しさん@七周年
06/10/15 16:50:02 6embnmAd0
>>252
両方要らないだろうね。
てかサラ金いかなくても銀行で金貸してくれるだろ。政治家は。

254:名無しさん@七周年
06/10/15 16:52:16 mAp91sIF0
正直、この程度の金額では、ダメージにはなるまい。

255:名無しさん@七周年
06/10/15 16:54:02 FNHpvKbf0
>甘利経産相が3年間で97万円を受け取っていたほか、
塩崎官房長官も75万円を受け取っていた

この塩崎って人、顔に似合わずすっごく胡散臭い。
記者との質疑応答でも物事を口先でごまかそう、って態度がいつもミエミエ。
いずれ何かやらかしそう。


256:名無しさん@七周年
06/10/15 18:00:29 jSdOB2k40
>>237
うん、分かったから即刻、パチンコ、サラ金禁止してくれ。

口先だけの制裁でなく、北に一番効き目のある制裁にもなるわけだし。


あと、都心一等地に土地建物沢山持っている朝鮮カルトへの課税もしてね。



257:名無しさん@七周年
06/10/15 18:35:42 okBklOPuO
【社会】旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に「役員」や「顧問」として天下り
スレリンク(newsplus板)l50

258:名無しさん@七周年
06/10/15 18:38:18 dfiT5NPh0
サラ金業者の管理部門の社員から自宅前で、

 「今、ここで自殺しろ、そうすれば保険で回収できる」

 「自殺する勇気もないのか。それなら団地の1階から9階まで各戸を回って、
  お金を貸してくださいと土下座して頼んでこい」

と近所に聞こえるような大声で怒鳴られたという。

(宇都宮健児著 消費者金融 p67~68抜粋)

【金融】消費者金融:生命保険での債権回収、1割は自殺…大手5社と保険会社の聞き取り調査 [06/09/06]
スレリンク(bizplus板)
【金融】05年度「消費者信用団体生命保険」調査結果 300億円回収、そのうち自殺が14% [06/10/07]
スレリンク(bizplus板)

259:名無しさん@6周年
06/10/15 18:38:30 sd09pFQ10
この手の問題から国民の目を逸らしたいので
北朝鮮はいいときに実験をしてくれたよ。

260:名無しさん@七周年
06/10/15 18:56:22 +GxuKjZR0
          ___
        ./    \
        .| ^   ^ |
        | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         ! ! -=ニ=- ノ! <  甘利、私に献金しない方がいい
    /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/    
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
      /""     ;ミシミッ    |    
       レ     イミ.ニニ⊃リ    
      ,ゝ    ,ノ `ー-' ヽ ノ     
     / ` レリ  i´   リ     
     i    /    `、   i     
     〉  イ      〉  |     
    /  ::|      (_ヽ \、     
    (。mnノ       `ヽ、_nm



261:名無しさん@七周年
06/10/15 19:13:18 yvbFGBEoO
あまりに殺生な

262:名無しさん@七周年
06/10/15 21:23:18 wxOjR7Te0
汚い内閣

263:名無しさん@七周年
06/10/15 21:25:29 iNNjfbjb0
どこまで庶民は搾取され続けるんだw

264:名無しさん@七周年
06/10/15 23:30:44 lmGEZ8Jd0
彼らは悪事にたけ、共謀して罠を仕掛け

「見抜かれることはない」と言います。

        旧約聖書 詩編 64編 6節

265:名無しさん@七周年
06/10/15 23:33:48 7P5I159N0
カスみたいな献金額だなw

266:名無しさん@七周年
06/10/16 01:10:30 t7DD8lMA0
>>265
しかし、そのカスみたいな献金額で言いなりになる自民党の議員の面々の情けなさと言ったらw

まあ、実際は裏献金やら、選挙のお手伝いやら票やらで
ずいぶん力を貸してもらってるみたいだがな。

267:名無しさん@七周年
06/10/16 01:30:17 IVXnxX3JO
アイフル総理、プロミス官房長官、ニクイシクツウ

268:名無しさん@七周年
06/10/16 01:39:13 JqrUM9IQ0
しかし、自民党信者って
本当に頭が弱いなw



269:名無しさん@七周年
06/10/16 01:47:19 /THajRna0
1700万で動くような政治家、恐ろしいな
資産家で庶民を助けてくれる政治家が必要だな

270:名無しさん@七周年
06/10/16 01:49:55 /THajRna0
3年間で1人100万、自民党全体で1700万円
少なすぎ

271:名無しさん@七周年
06/10/16 03:04:47 t7DD8lMA0
>>270

>>266

272:名無しさん@七周年
06/10/16 03:41:56 GA11KDWKO
売国の馬鹿自民。自分達が良ければの発想。だから統一協会を初めダーティーな団体からも金を受け取り、便宜を図る。こんな政党抹殺だ。

273:名無しさん@七周年
06/10/16 03:45:17 jc60UGtq0
97万円で魂を売った男 甘利経産相
75万円でサラ金の下僕になった 塩崎官房長官

と、理解していいの?

274:名無しさん@七周年
06/10/16 03:51:33 GA11KDWKO
一党独裁のツケ。こうした事は、将軍様の国と同じ。一部の取り巻きが得をし、末端は苦しむ姿。そっくりである。現首相、将軍様を批判する前に自らの党、官僚の姿見て襟を正せ。

275:名無しさん@七周年
06/10/16 03:54:35 nL3jp0+g0
こんなくそ金党が、再チャレンジとか美しい国とか
言って、バカを釣ろうとしてるから大爆笑。

お前らがクビ吊れば、少しは美しくなるよw

276:名無しさん@七周年
06/10/16 03:56:46 CnnWowPP0
金、あまり。

277:名無しさん@七周年
06/10/16 03:59:27 0QA6LDxy0
献金の内訳を業界別に円グラフにしたものを見てみたい。
で、政党と政治家個人について公表しる

278:名無しさん@七周年
06/10/16 04:03:14 GA11KDWKO
暗殺が許されているのであれば、間違いなく現自民の議員を狙う。国賊として万死に値すると考える。人として扱わない、物として殺傷である。

279:名無しさん@七周年
06/10/16 04:21:52 koJKQSA40
このスレものびねえなあ・・・・

280:名無しさん@七周年
06/10/16 04:27:46 UeV2+GMS0
>暗殺が許されているのであれば

別に「(物理的には)許されている」と思うけど…。
ただ問題なのは彼等を暗殺しても体制は変わらないだろう、ってこと。
選挙での政権交代の方が合法でかつ効果的!


281:名無しさん@七周年
06/10/16 04:28:16 6whnu9D00
イラクの位置すら間違える経産相w

282:名無しさん@七周年
06/10/16 04:33:47 CiTvB9Wb0
>>273
75万でグレーゾーン金利を死守しようとするわけないじゃん。
つまりうr

283:名無しさん@七周年
06/10/16 04:45:07 w2/0mKom0
たった100万で消費者金融のために働くかよw

政府が消費者金融規制に及び腰なのは
急に締め上げたら混乱するからだよ。
銀行の金がかなり入ってるからな。
今までサラ金を放置してきた責任はあるが
急に締め上げろなんてのは無茶だ。

284:名無しさん@七周年
06/10/16 04:48:41 9XUd5bom0
政治家が消費者金融に献金貰うし
財務省の連中が消費者金融に天下るし
グレー金利温存だし

なんなのこの国

285:名無しさん@七周年
06/10/16 04:50:35 ExsGEM2h0
サラ金内閣

286:名無しさん@七周年
06/10/16 04:56:59 UeV2+GMS0
>なんなのこの国

ユダヤ人もびっくりのシャイロックの国。

「さぁ、さぁ、みなさん、胸の肉一ポンドちょうだいネ。
あ、最近は高く売れるから腎臓でもいいよ~」

ーってな感じ。あ、腎臓はマジだったっけ



287:名無しさん@七周年
06/10/16 04:59:22 fcNQ1Kfh0
>>274
公明党がいるじゃん。
お前さん日本人じゃないだろ。

288:名無しさん@七周年
06/10/16 07:56:14 DnE5YPei0
安倍ちんの人事って・・・汚すぎ

289:名無しさん@七周年
06/10/16 07:59:35 W+c2uSrLO
世耕さん、ボロでましたね。

290:名無しさん@七周年
06/10/16 08:08:58 VevveWlU0
3年で97万円って…… しょぼ。

291:名無しさん@七周年
06/10/16 09:02:04 KOKMHo9t0
いつの間にか口利き屋(派遣)と高利貸しが兼業できるよう職業安定法が改正されていることを知らなかったな。
知ってた?

まさに手配師と高利貸しの融合(笑)

改正職業安定法の概要 平成16年3月1日から職業安定法が変わります
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

職業紹介事業と、料理店業・飲食店業・旅館業・古物商・質屋業・貸金業・両替業等との兼業禁止規制が撤廃。


292:名無しさん@七周年
06/10/16 09:18:48 UeV2+GMS0
>まさに手配師と高利貸しの融合(笑)

え~、つまり、こういうことでかナ。
高利貸しが金を貸す。で、返せなくなったヤツがいると
今度は手配師(派遣業)に「ヘンシン!」してそいつを
タコ部屋に押込む。旅館業もやっているのでその部屋代
その他が超高額、後は死ぬまでコキ使われる…



293:名無しさん@七周年
06/10/16 09:23:26 WGYABC5l0
>>291
クリスタルと武富士の経営統合により実現する可能性も否定できない。
ナンバーワンには違法行為も許されるクリスタルと盗聴の武富士。

夢のドリーム複合企業体誕生だ。

294:名無しさん@七周年
06/10/16 09:51:03 g67G0cLV0
表に出てる金だけだからね
裏ではもっといろいろしてもらってるだろ
届出があっただけなら、松岡だってたいしたことなし
しかし、隠してたり、裏でもらってるのはわかったこと
少ない、しょぼい、というやつはお花畑だな
一生松岡・甘利・塩崎の奴隷になってろ

295:名無しさん@七周年
06/10/16 10:10:32 +zzHVLGz0
すげえw
もう本当に何でもありの世界だな。
この前共産の市田は、手配師企業クリスタルが給料の前借に金利を付けて金貸
しをやってた追求してたが、今や合法ですかw
年収が低い派遣労働などは、病気などがあれば給料の前借をせざるを得ない人も
出てくるだろうが、それに金利が付くのであれば何時までも奴隷状況になるな。
本当に腐りきってるな。マジで反吐が出る。

違法なら議員と官僚に金ばら撒いて合法にしてしまえホトトギス

開会日 : 2006年10月13日 (金)
会議名 : 予算委員会
共産 市田
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

296:名無しさん@七周年
06/10/16 15:42:13 jCl4tukm0
甘利だけにサラ金には甘いか。

297:名無しさん@七周年
06/10/16 15:54:00 bX15ElQs0
全然。自民党、変ってないじゃん。

298:名無しさん@七周年
06/10/16 16:10:57 u8opDC4A0
簡単に言うとサラ金から賄賂もらって、奴らに有利な法案を通すということですね。

299:名無しさん@七周年
06/10/16 16:16:12 0LqXTYec0
甘利だけに 文字通り
甘い利益ってわけだな

300:名無しさん@七周年
06/10/16 20:08:29 zNBb4zLM0
>>283
混乱すれば良いじゃねーか。
今まで生き血をすすり暴利をむさぼってきたつけだよ。

民主の議員が言ってたな。

「今まで泥棒してきましたが、すぐには堅気には戻れません。
つきましてはもう暫く泥棒を続けさせてください。」

こんなのは許されないと言うことだ。

301:名無しさん@七周年
06/10/16 20:10:02 zZEcSs7b0
また世耕班デバってるのかな

302:名無しさん@七周年
06/10/16 20:10:04 bJiPB0MO0
甘利だけにサラ金の利息に甘いのか

303:名無しさん@七周年
06/10/16 20:11:16 JqrUM9IQ0
民主党も糞。不倫ばかりしているヤリチン・ヤリマン議員が多いよ。

自民党の方がまとも

304:名無しさん@七周年
06/10/16 20:17:19 12AJAkDk0
>>303
そうだよな。民主よりマシ。ここで自民党を批判してる工作員どもは、
自民党は正義の愛国政党。民主党はシナ・チョンの手先、売国政党である
っていう絶対的な前提を忘れてる。

ホントウザ杉、愛国心が足らないから、無責任に自民党批判ができるんだよ。
自民党を批判するものは、自分達が大好きな中国・韓国・北朝鮮へ行って欲しいよ。

305:名無しさん@七周年
06/10/16 20:19:14 Dz/mULHAO
やっぱり世の中金だな金。

306:名無しさん@七周年
06/10/16 20:22:54 l9exOC7aO
304が祖国に帰ったほうがいいですよ。

307:名無しさん@七周年
06/10/16 20:58:17 unzJP9OM0
そんなはした金で転ぶなよ、なっさけない。

308:名無しさん@七周年
06/10/16 21:54:13 45mZaXVc0

国を愛すると国家を愛するを混同してる知ったか池沼が紛れてるようだな。

309:名無しさん@七周年
06/10/16 23:30:37 Dxr+j5u90

北チョン、麻日を一生懸命叩くネット愛国者が大好きなモノ

サラ金、パチンコ、犬作、文鮮明


310:名無しさん@七周年
06/10/17 03:42:15 6qe6AKBp0
借り手に掛けた生命保険金受領サラ金5社特定
“自殺率”2割は 三洋信販
大門議員調べ

URLリンク(www.jcp.or.jp)

 サラ金大手五社は、アコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販。
大門議員の調査によると、借り手の死亡により保険金を受け取ったうち、
死因に占める自殺の割合が二割を超し、もっとも高かったのは三洋信販
だったことがわかりました。死因が100%判明していたのはプロミス、
死因判明が二割台と最も低かったのは武富士だったことも明らかに
なりました。

 明治安田生命は、アコム、アイフルがそれぞれ死因判明率40・1%、
32・2%という低さなのに、保険金を支払っています。また、AIG・
スター生命も武富士に保険金を支払っています。これはサラ金と
契約している各生保会社が死亡診断書提出の省略をサラ金に
認めているためです。

------------------------------------------------------------

共産党GJ!
サラ金と生保は逝って良し!!


311:名無しさん@七周年
06/10/17 04:18:27 8NQxOMXA0
プロミスの内訳を知りたいね。

312:名無しさん@七周年
06/10/17 04:18:48 pAPPV87q0
自民党全然変わってないじゃん。
結局、小泉は何をしたんだ。

313:名無しさん@七周年
06/10/17 04:22:59 pu4wwikz0
>>312
自己陶酔、かな。
「俺はやってるんだ!やったんだよ!」
攻撃対象は何でもよかったんだよ。

314:名無しさん@七周年
06/10/17 04:23:41 KbIPL3CdO
そのお金の内の0.0・・・01%は返済のために自殺した人の保険金なんだろうな・・・

315:名無しさん@七周年
06/10/17 04:57:49 9nslPlIQ0

ビンラディンがキリストに見えるよな。

本当の宗教者はテロリストなんだよな。

日本には偽の宗教者しかいないのか。

316:名無しさん@七周年
06/10/17 06:24:45 8jY3ZJ8S0
松岡だけじゃなかったのね

317:名無しさん@七周年
06/10/17 06:30:04 WlSqwQF6O
まったく、自民党はダメだな。

【田中康夫後援会組織図】金額は田中康夫への献金額(公表分のみ)

会長   =穂苅甲子男=340万円=建設会社「林友」会長・松本深志同窓会長
副会長 =山根敏郎 = 316万円=ゼネコン「守谷商会」元会長・現相談役
副会長 =宮澤マサ代= 94万円=土建会社「川西木材」経営(田中と談合)
事務局長=小林誠一 =220万円=下水道工事業「トーヨークリエイト」経営者(田中と談合)
会計   =吉田総一郎= ?万円=長野オリンピック裏金疑惑実行犯(ミスターナガノ)
構成員  =関口誠一 = 50万円=建設コンサル「しな測」=康夫支持派候補として県議選に出馬(落選)
構成員  =波多腰俊 = 10万円=建設業ハタコシ興業社長(脱税判決を受ける)

田中康夫後援会派会長=島田基正県議=土建会社「第三木材」経営・県議会議員

あと、田中康夫は代理母出産の根津医師からも一千万円献金を受けている。
ちなみに違法。

318:名無しさん@6周年
06/10/17 06:33:09 auAHs7u80
今youtube見たけど、これNHKだと思うが民放は全部スルーしたな。
取りあえず、安倍のサラ金内閣は決定的だ。自分たちに利益になるのは
違法でも、スルーさせるのは公務員の公金横領を実質無罪にしている自民党
だから、サラ金の過払い詐欺やどうにもならなくなった人達を自殺に追い込んで
保険会社から違法な過払い分まで回収するサラ金を擁護する自民党は、
完全に、国民の生命(治安)と財産(テレビ局の電波)を売り渡した鬼畜。
ついでに、障害者の件は俺もしらなかったが、まさに、地獄絵図のようだ。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

次の選挙は、民主党は馬鹿が多いがそれでも民主党を支持することにした。
この際、民主党じゃなくてもこの際どこでもいい。
自民党を政権の座から引きずり降ろす事が国益なのははっきりした。

自民党の皆さん、自殺して地獄に行ったみなさんがあなた達を待ちわびていまよ。


319:名無しさん@七周年
06/10/17 06:42:54 6qe6AKBp0
>>318
これ、NHKが国会中継を放映しているだけ。
NHKですらニュースでは取り上げてないよ。
マスコミの腐敗っぷりはヤバイ。

この日の枝野の質問は ネ申 だった。
もっと大勢の人間がこれを見るべき。


320:名無しさん@七周年
06/10/17 07:43:00 +9VcT02/0
真っ黒内閣ですな。

321:名無しさん@七周年
06/10/17 08:58:00 6bcj+Kb40

「格差論は甘利です」

(ザ・なんでアール社長 禿田禿男) 

322:名無しさん@七周年
06/10/17 09:10:14 V2ISZ9CF0
自民4公明1民主3共産2
これぐらいの議席配分がちょうどいい

323:名無しさん@七周年
06/10/17 09:43:44 F8DGf2mi0
自民党って何か国民にとってプラスになることしてるの?
献金をくれる業界に利益誘導するだけ?
それくらいならおれにも出来るぜ。

324:名無しさん@七周年
06/10/17 11:16:19 D5Q/b/Zo0
サラ金928億円増益に
金利改定・自民案で大手5社
現行利息制限法と比較
司法書士団体が試算

URLリンク(www.jcp.or.jp)

>自民党案に盛り込まれた利息制限法の上限金利の事実上の引き上げが
>通ると、同法の現行金利で試算した場合とくらべて、サラ金大手五社で
>約九百二十八億円の増益に

>最も増益が大きかったのはアイフル
>現行利息制限法下の金利収入(見込み)三千七百六十億四千六百九十二万円が、
>改定後は四千百八十九億九千六百三十三万円に増え、増益額は
>四百二十九億四千九百四十一万円にのぼります。

>次いでプロミスが、二百三十八億九千二百五十四万円の増益になっています。

>武富士は有価証券報告書の貸付金額別が「五十万円超」までしかないため、
>百万円以上の貸し付けの増益分が計算できず、実際はさらに大きな増益に


結局、サラ金規制じゃなくてサラ金応援だったんだよな。
自民党の法改正。

325:名無しさん@七周年
06/10/17 11:41:28 8/deEseV0
>>324 もうこれ以上儲けさせる必要あるの?マジで。

社  名    増益額
アイフル  429億4941万円
ア コ ム  149億1065万円
武 富 士   70億2832万円
プロミス  238億9254万円
三洋信販  40億6323万円
―――――――
5 社 計  928億4415万円

Japan's 40 Richest「サラ・パチ経営者一族資産合計267億ドル= 3兆1773億円 (119円換算) 」
URLリンク(p2.chbox.jp)


326:名無しさん@七周年
06/10/17 12:23:37 8NQxOMXA0
>>318
この日は
民主が真紀子なんかに、質問時間を譲り渡した日だよね。
そんな事をしたら、話題は全部持っていかれるのはわかってるんだから
あほな事すなよ…
頼むから、全力で取り組んで欲しい。

327:名無しさん@七周年
06/10/17 12:38:55 8NQxOMXA0
>>318
しかしこれは酷い…
よく中韓が日本を利用して政権を運営しているって言われるけど
日本も全く同じだな。
中韓に強硬であれば、こんな好き勝手をしても許される。

328:名無しさん@七周年
06/10/17 12:45:17 yv+wjuTY0
甘利はサラ金に甘いし、塩崎は名前どうり塩辛いと思いきや、やっぱり甘い。
後藤田は干された。
だめだこりゃ。

329:名無しさん@七周年
06/10/17 13:01:47 bhGC/QWj0
わざと少ない額しか公表してないような気がするな。
なにせサラ金業界とズブズブの蛆テレビだし。
簿外の裏金が何十倍もあるんだろ。

330:名無しさん@七周年
06/10/17 13:01:58 JNzgozJ+0
「死に場所を探している。…ごめんな」 サラ金、自殺直後の遺族に非情取立て横行
URLリンク(www.asahi.com)

貸す時と取り立て時で、貸金業者は別の顔を見せる。
担保をとらない融資では、どれだけ貸し倒れを減らせるかが生命線だからだ。
中には顧客が自殺した直後の遺族や生活保護の受給者から、強引に取り立てた例も。
グレーゾーン金利は撤廃に向けようやく動き出したが、明確に違法とまではいえない「灰色」の取り立ては今もなお残る。

 「利息はどんどん増えますよ」

 「死に場所を探している。……ごめんな」

昨年10月中旬、埼玉県内で飲食店を経営していた夫(当時54)は妻(45)に
そう告げて電話を切った。

翌朝、電柱にタオルを巻き付けて首をつっているのを散歩中の通行人が見つけた。
遺書はなかった。

URLリンク(www6.big.or.jp)

331:名無しさん@七周年
06/10/17 13:48:41 HGiMg5IU0
額が少ないな・・・

332:名無しさん@七周年
06/10/17 14:00:51 GZZ9TK/W0
自由競争を無視した貸出上限金利引き下げは多重債務者を増大させ、
健全な中小零細企業を破綻に追い込む

こんな企画が経済界っていう雑誌にのってるんだけど・・・

333:名無しさん@七周年
06/10/17 14:08:33 7azEJw+p0
ほ~ 民主党支持者って、けっこういるじゃん!!(笑)

334:名無しさん@七周年
06/10/17 14:10:09 XzPu0Ak90
おい、甘利
もう大臣になったから充分だろう
今のご時世だ
大将のために「日本は絶対に核武装しなければならない!」と発言して自爆しろw

335:名無しさん@七周年
06/10/17 14:15:27 fjhjo2qk0
塩崎官房長官が75万円ほど消費者金融から貰っているという。

初めてのアコム? ご利用は計画的にっ☆

336:名無しさん@七周年
06/10/17 14:26:02 UuEELdt+0
金額が少なすぎだよ。こんな金額で利益誘導してやる
なんて、どんなお人好しだよwww

337:名無しさん@七周年
06/10/17 14:29:02 UuEELdt+0
>>326
さて、民主党は、こんな格好の題材で追及せずに、
何故真紀子みたいなアホを出してきたのでしょうか。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch