06/10/12 07:34:01 0
拝啓 安倍晋三さま
首相に就任されて半月がたちました。組閣人事に始まって所信表明演説、国会論戦、
中国、韓国訪問、そして北朝鮮の核実験発表への対応と、目まぐるしいばかりの毎日です。
テレビに映る安倍さんの表情からは、緊張感と充実ぶりが伝わってきます。半月前を
振り返ると、私たちは不安でいっぱいでした。なぜかと言えば、首相になるまでの
安倍さんの言動が、私たちの考え方とあまりに隔たっていると思ったからです。歴史認識や
外交、教育、安全保障など国の基本にかかわることばかりでしたから、真正面から論戦を
挑まざるを得ない。そんな覚悟を固めていました。
けれど目下のところ、私たちの心配は杞憂(きゆう)だったようです。首相になると、
先の大戦の「植民地支配と侵略」を謝罪した村山首相談話を受け継ぐと表明しました。
総裁選では、何度ただされても言を左右にしていたのがウソのような変貌(へんぼう)ぶりです。
従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた河野官房長官談話も、すんなり認めました。
外交の積み重ねや基本の歴史認識をゆるがせにしなかったことが訪中、訪韓を成功に
導いたと思います。
「ニュー安倍」の驚きは続きます。北朝鮮が核実験を発表するや、日本の核保有の可能性を
明確に否定しました。首相のブレーンが主張する核武装論とはまったく違う立場です。同時に、
歴代自民党政権の非核政策を継ぐまっとうな主張でもあります。
肝いりの教育再生会議のメンバーを見ると、勇ましい保守派からの起用は限られ、
バランスを考えた多彩な顔ぶれに落ち着きました。君子は豹変(ひょうへん)す、と申します。
国政を担うことの責任感が安倍さんをわずかな期間に成長させたとすれば、大いに
歓迎すべきことです。「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」。旧来の安倍さんに
期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです。(>>2-10につづく)
URLリンク(www.asahi.com)