【社会】 自殺女児「キモイと言われ…」と遺書に→市教委「"いじめ"の言葉無いからいじめじゃない」…「いじめ苦」隠しで★5at NEWSPLUS
【社会】 自殺女児「キモイと言われ…」と遺書に→市教委「"いじめ"の言葉無いからいじめじゃない」…「いじめ苦」隠しで★5 - 暇つぶし2ch487:名無しさん@七周年
06/10/03 10:41:54 41kLcM8L0
日本は村社会なので、村八分が好き

488:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:03 2YMcjjuz0
>>442
なんだかなぁ。メンヘルだの言うけれどさ、

何ではっきり人の短所を面と向かって言えないんだよ。これも変な話だろ。
キモイしか言えへんのは、明らかないじめだろ。
サヨとレッテル貼るネトウヨはネトサヨと同じぐらいのアホに見えるなw

489:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:11 3HbXj1B50
>>469
俺の小学の教師にいたよ。そういうの。
クラスに一人スケープゴード作ってクラス纏める鬼みたいな先生。
教育委員会からなんとかいう表彰受けてたけど。

490:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:12 7LtijSGb0
ジャイアンは必要悪?

491:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:15 5MLJxbLF0
私もこの子程ではないけど苛められてた時期、学校で辛い分
家が楽しくて家では自然と明るくなってたなぁ。。。
それで家の親は気づいてなかった
私が不登校起こしてやっと気づいた

492:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:23 40m5P+ci0
人が死んでんねや!

おまえらみんな右翼や!

493:名無しさん@七周年
06/10/03 10:42:46 DyKYk2fl0
>>480
どうなんだろう。
おじさんの怒ってる様子からいっても放っておかれたような印象はないけど。
子供ってプライドもあるから親にはなかなかいじめられてることを言い出せないもんだよ。
それとなく察してやるのが親の務めかもしれないけど、
必死で隠されたらどうしようもないと思う。

494:名無しさん@七周年
06/10/03 10:43:36 7xZaAJBw0
こっちにもどうぞ
スレリンク(koumu板)

495:名無しさん@七周年
06/10/03 10:43:38 C2rF2e0H0
いじめるほうの原因は
頭が悪い(頭が働かない)というのが大体の理由か?

496:名無しさん@七周年
06/10/03 10:43:54 mnmTxGTs0
>>474
それって教育でどうにかなることなの?
やり返せるかやり返せないかは本人の性格次第だと思うんだけど。
教育で性格を直すって結構難しいと思うんですが?

497:名無しさん@七周年
06/10/03 10:43:55 inObuqTg0
学校で事故死があっても、滝川市の委員会は否定するんだろうな
教育委員会から隠蔽委員会に名前かえろや!

498:名無しさん@七周年
06/10/03 10:43:56 MRrEvtxs0
空気が読める事と、それに対応できる事は別ですが。
対応できない事は読めない事といっしょと言う事と一緒くたにされる事が、
「非常に腹立たしい」だけでwwwwwwwwww

499:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:18 7Uqtxu0J0
もうあれじゃね?
いじめられた子(自己申告あり)だけで学校作ればいいのに。
その中でいじめが又発生するだろから又そこで学校作るの。


500:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:20 L3wPpaAs0
>>490
ジャイアンはガキ大将だからいじめ役とは違うだろ
どちらかというと面倒見いいほうだし

501:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:21 tBFxC4fX0
>>488
イジメは「短所をあげつらって攻撃する」事だから、
わざわざ短所を教えて改善させてやる事なんてないだろう。

502:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:24 bomGAaMy0
>>481
ブサヨ北海道公務員ならそういう感じだろ。どう責任を転嫁するかで出世が決まるしそういう思想が根付いている。

503:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:37 riiu4lzH0
>>463
合わない相手と距離を置くのをいじめとは思わないけど


これさ、そうみんなが思ったらイジメと思われがちじゃない?

504:名無しさん@七周年
06/10/03 10:44:44 ApccD6WeO
倫理観や慈悲の心っていうのは、後天的に身に付くものだと思うんだが。
クラスメートの親や先生方はその辺り理解してんのかな。

何にも教えなかったら、弱者を死ぬまで追い詰める人間になってしまうよ。

505:名無しさん@七周年
06/10/03 10:45:01 2YMcjjuz0
用は日本っていう国が鶏小屋みたいなもんだよ。

鶏小屋の中の鶏の社会って
順序が決まっていてさ、一番下っ端で突付かれ続けた鶏が死んじゃうって言う話
全く変わらへんな。

506:名無しさん@七周年
06/10/03 10:45:17 /qWlJ3x10
だれかこの千葉指導室長が出てたニュースをyoutubeにあげてくれないか?

見てなかったんでだれかお願い
>>1のリンクのは事件概要だけだったので

507:名無しさん@七周年
06/10/03 10:45:22 2mHCsAfp0
俺の頃の道民は中学校の体育館で刃沙汰とか路上で暴行だったが
今はまだいいんでないかい

508:名無しさん@七周年
06/10/03 10:45:47 T3jxqDpLO
>>462
うむ、ジャイアント馬場くらいデカい子を産めばいじめられないかと。
それと親の生き様じゃないかな?自分たちの事ばかり考えるんじゃなくて、他人に思い遣りの気持ちを日常で持って生活してるか。
理想は2チャンの住人的イノセンスを持つ事だね。



509:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:08 DQiyEN2e0
>>425
亀レススマソ

責任が無いとまで言い放ったのか?
信じられん・・・

510:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:11 7PQg11LA0
URLリンク(ime.nu)

511:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:23 3McNIf1QO
>>504
性が違う兄弟がいる奴は優しい奴が多い希ガス。

512:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:34 V1Q402mN0
抗議先 千葉潤
殺した 女生徒の親に糾弾だな

513:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:34 MRrEvtxs0
強調して言わなければ分からんのか、ボーケwwww

514:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:48 DyKYk2fl0
>>495
他者への無関心さと
他者への異常なまでの執着
この両方を持っていて、しかもそれが過剰な子が首謀者をやるんじゃないかと思うよ。
精神的なバランスがおかしくなってるんじゃないかと。

515:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:52 gdx+/QoZ0

少女の遺書
URLリンク(www.youtube.com)


516:名無しさん@七周年
06/10/03 10:46:53 xLMPgNV7O
あの教育委員会のおっさん達に
「自分の子供が同じ手紙残して首吊っても、
それでもいじめじゃないと、遺書じゃないと言えるのか?」
って聞いてやりたい。

517:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:09 lLjKoXiG0
>>503
そこは難しいよね。
イジメはイジメでも、ちょっと無視されたり、
除け者されるのだけは仕方ないと思うわ。
嫌いな奴と仲良くしろっていうのは無理だし。
大人の世界でも嫌な奴とは距離を置き、
付き合いも絶つってのは普通の処世術だし。
むしろ付き合うことによって問題が起こるから、
分別ある対応といえる。

だからこればっかりは耐えろとしか言えんな・・・

518:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:18 tzVeH3c90
小学校では「うれしい」と表現するときに、
「ウキウキした気分になりました」や「手を繋いでスキップをして帰りました」など、
「かなしい」を表現するときは「自然と涙がこぼれました」「喉の奥が詰まる思いがしました」
と言ったような多様な表現を求める。読書感想文では特に。

しかし今後は、うれしいです、かなしいです、と直接的に表現しなければ、
うれしいと感じた事にはならない、かなしいと感じたことにはならないそうです。

滝川市教育委員会の指導によるとwww

519:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:29 bomGAaMy0
ブサヨ教育の限界だな。それに北国の田舎の陰湿さが加わった。
北海道の田舎なら殺されてもそのままヤミに葬られそうww

520:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:32 820X6Zhv0
はいはい民事訴訟しろよ>親

521:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:48 tBFxC4fX0
>>511
子供の時、とっても優しいお兄さんがいた近所の女の子は、
いつも友達を虐めてました。人それぞれだね。

522:名無しさん@七周年
06/10/03 10:47:48 ggq3Tqqc0
合わない相手でもシチュエーションによっては付き合うというのがルールだろ。
昔の村八分でも冠婚葬祭は面倒見ていた。
在日や創価が多い所では加減無しにいじめが起こるからタチが悪い。

523:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:03 vm8ZAVU60
滝川市長は江部乙にべったりだな、
孫でもいるのか?

ほれ

URLリンク(www.city.takikawa.hokkaido.jp)

524:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:07 2YMcjjuz0
>>501
お前も話がワカランやっちゃな。
短所を教えへんから苛めちゅうこっちゃ。それを証明しとるわけだw

メンヘルとかふざけた事言ってる香具師を笑ってるだけだw

525:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:10 rJdjqPmP0
エゾ土人キモw

526:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:12 SedDJ5w60
>>505
だからこそ教育が大事なんだろうが
子供なんて動物と同じで超自我を育てるには社会的なサポートが必須
>>504が言ってるように、教師はその辺の事を肝に銘じなければいけん

527:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:30 ro6hRJ5b0
↓キモかわいい

528:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:34 m8Omn4Iw0
イジメやる奴って自分に欠点があること知ってるんだよ。
その欠点に周囲の目を向けさせない為に、誰か他の立場
の弱そうな人間をターゲットにして、いびり周囲の目を
そちらに向ける。自分の欠点直すより他人いびった方
が楽だと考えている奴だ。


529:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:38 ZqSguNK20
役所の建物のあまりにも立派過ぎることに驚いた。
これが全てを物語っていないか?
叩けばそうとうほこりがでそうだ。

530:名無しさん@七周年
06/10/03 10:48:53 L3wPpaAs0
>>517
大人なら上辺だけのつき合いとかもできるけどね

531:名無しさん@七周年
06/10/03 10:49:01 cxa7/VeM0
>>467
その心理が問題なんだよ。
1人で何でもやる習慣がない。
他人を尊重してないからだとも思うがね。
そんなヨワッチイから虐められ側に廻るのを恐れ、
更にスケープゴートを作り虐めを加速させる。

>>471
これは田舎、特に北海道特有の歪な社会環境が生んでるのかもしれない。
余りここで説明したくないですが、北海道民ってのは殆ど全てが移民なんです。

532:名無しさん@七周年
06/10/03 10:49:19 kBWORUCZ0
自殺しちゃう奴ってのは、どうせ死ぬなら憎いいじめっ子を殺してからとかって発想は無いのかな
そういう事件あまり聞かないよな

533:名無しさん@七周年
06/10/03 10:49:44 Kd9aKkUi0
主犯格は女生徒2名とどこかのスレで読んだ。
今は何事もなかったように部活動に勤しむ毎日とあった。
先生も手を焼くタイプの子だったのかな。
生徒達も彼女達に逆らえず黙認、同調という図式。

534:名無しさん@七周年
06/10/03 10:49:52 hSfmV/3gO
子供には「家族」と「クラス」以外の
世間(人間関係)が必要だと思います。
家庭が冷えてても、クラスが廃れてても
そこがあれば大丈夫と思えるような、もう1つ
(か2つ)の拠り所。
そういうものを子供たちが自然に持てるような
アイディアとかはないですかね。

535:名無しさん@七周年
06/10/03 10:50:01 jZLGi0R20
>>517
修学旅行の班分けにまで入れてやらないのは異常だし
それを容認して耐えさせたら、担任もおかしいと思わない?

536:名無しさん@七周年
06/10/03 10:50:21 3McNIf1QO
>>521
スマン言葉足らずだった。
兄、姉は優しい傾向。
弟、妹は我が儘な傾向。

あくまで俺の経験上。

537:名無しさん@七周年
06/10/03 10:50:34 3HbXj1B50
>>503
確かにそう考えると難しいけど。
そこは仕方ないんじゃないかな?相性もあるし。
俺が受けた虐めが水かけられるとか、物が無くなるとか
だったからかもしれんけど、ほっとかれるくらいは平気
だったなぁ。つうか、ほっといて欲しかった。


538:581
06/10/03 10:50:47 YBHt6sS30
この教育委員会の対応にはあきれるが、そちらばかりを責めて
いればいい話ではない。
三位一体での教育などとよく言われるが、一番中心となるのは
やはり家庭である。
自殺をするまで追い詰められていた子が家庭で何らかのサインを
出していなかったはず。日々の生活に追われていて親の心に余裕
がなかったのかどうかしらないが、子供の表情や声で変化がわか
らないはずがない。
この子の母親と叔父さんには酷な話かもしれないが、あえて言わ
せてもらえば、家庭に愛があれば自殺という道はなかったと思う。
この子には帰れる場所・安心出来る場所がなかったんだと思う。
母親と叔父さんはその事を十分踏まえて、これからの人生はこの
子への懺悔と供養のために生きていかなければならない。
もちろん教育委員会・教師・いじめた側の子供達も同様。


539:名無しさん@七周年
06/10/03 10:50:54 2YMcjjuz0
>>531
北海道は産業がなくなって今不景気のどん底だからなw
お前は何もわかっちゃいねー

北海道特有じゃないだろ。秋田だって、皆貧乏だからあんないかれた事件を起こす
いじめられっこが出てくるんだろ。違うか?

540:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:11 cxa7/VeM0
>>488
それ俺へのレスなのかな?
まいいけど、メンヘルっぽさはあると思う。
それが虐めに繋がっては逝けないけれど。

541:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:15 EMC7kIVl0
いじめ かっこわるい

542:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:31 DyKYk2fl0
旅行の班分けに関しては
担任はイジメに加担してたとしか思えん。アホ違うか。

543:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:38 Uzi7cKKp0
2chでいじめたいじめられたとかよくやるよなあお前ら。
今日も超攻撃的なレスの応酬で結構なことだ。
お前らも分け隔てなく仲良くできるといいな。

544:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:43 m8Omn4Iw0
>>532
そういう事件はあるが、マスコミがあまり詳しく報道しないだけ
やり返すという行為を正当化しかねないから、報道したがらない
んだろうね

545:名無しさん@七周年
06/10/03 10:51:42 amL44IiE0
URLリンク(www6.plala.or.jp)
(当時の記事から)
学校や市教委によると、女子児童は早朝に登校。教室の天井に設置してある「スクリーン台」に自転車の荷台ひもを
かけて、自殺を図ったとみられる。目立った欠席や変わった様子はなかったといい、学校は「現時点でいじめなど原
因と思われる事実は把握していない」と話している。
スクリーン台の近くにある担任の机の上に数通の手紙が置いてあったといい、学校は中身を確認せずに保護者に返し
たとしている。
学校は9日の授業を2時限で打ち切り、全児童を下校させた。6年生に動揺が見られるとして、教員が家庭訪問を実施。
同日夜、全児童の保護者への緊急説明会を開いた。道教委にスクールカウンセラーの派遣を要請して同日中に1人が派
遣され、週明けの12日にもう1人が来校する。
(補足)
市教委の辰巳信男教育部長(当時)は手紙の存在を知っていた上で「 遺書があったかどうかは (現時点では )把握
していない 」と話していた。
(感想)
当初から隠蔽姿勢だったのが丸わかり

546:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:02 mnmTxGTs0
>>508


2ch住人的イノセンスを持つって言うのは微妙ですがw


547:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:02 tBFxC4fX0
>>524
でもまあ、短所をはっきり教えたら教えたで
イジメな気もするけどねw。
「お前と一緒にいても面白くないんだよ!」とか
「着てる服がダサくて一緒にいたくないんだよ!!」とか。

548:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:04 ggq3Tqqc0
>>516
うちの子は自殺しません。私が守ります。

で終了の悪寒

549:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:11 bomGAaMy0
どうせいじめてたガキは議員か教師か公務員のガキなんだろうなw
だから教育委員長も必死に隠蔽するし言い訳する。北海道らしい話だ。


550:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:17 WzOcMheQ0
調査の結果

亡くなった女児はクリスチャンだから無視されていたメンヘルでも何でもない

加害者側の餓鬼は創価学会員の餓鬼でこの土地は創価の地盤

隠蔽しようとした教育委員会の白髪男性も創価学会員でグル

亡くなった女児が通っていた学校の教員の半数が創価学会員

ここで亡くなった女児を冒涜しているのは全国の創価学会カルト教団員

結論 創価学会員=公明党員 カルト教団と連立している自民党

美しい国は? 教育改革? 無理だなカルト教団が政治に食い込んでる

551:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:40 qmOuzWm90
>>477
両方当てはまる漏れはどうすれば・・・w

552:名無しさん@七周年
06/10/03 10:52:57 OJ08DO/1O
遺書の中に「呪い殺す…」って

553:名無しさん@七周年
06/10/03 10:53:03 YBHt6sS30
538の訂正
誤、何らかのサインを出していなかったはず。
正、何らかのサインを出していたはず。

554:名無しさん@七周年
06/10/03 10:53:07 vteoeZBL0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  教育委員会も、「無視」といういじめを… |
 |         そして、現在もまだ.       |
 |__________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


555:名無しさん@七周年
06/10/03 10:53:11 2YMcjjuz0
うん。>>540みたいな目くそ鼻くその話。お前もある意味メンヘルや。自己愛性パラノイアや。

これっぽちの情報だけで判断できるお前が危なく見えるw

556:名無しさん@七周年
06/10/03 10:53:41 woxdzntc0
>>501
キモいではなくて、この部分はおかしいんじゃない?
って指摘すれば、直そうとするだろうし
ただキモいっていってても変わらない
いじめっ子はいじめを楽しんでるんじゃないかな
そんな考えができる子がいたらいじめは発生しないだろうな・・

557:名無しさん@七周年
06/10/03 10:53:43 SedDJ5w60
>>536
さらに俺の経験からすると

姉弟→姉:わがまま、弟:姉に従順
兄妹→兄:やさしい、妹:兄に無関心
一人っ子→協調性ばつぐんor全く無い

558:名無しさん@七周年
06/10/03 10:54:18 C2rF2e0H0
喧嘩をした後に、お互い無視して口をきかないというのと
クラス皆でひとりに対して無視するのは、全然次元が違うね。
それに、距離を置くというのと無視を続けるというのも全然違うと思う。
距離を置くって当たり障りのない話はするけど、プライベートでは付き合わないってことだよね。

559:名無しさん@七周年
06/10/03 10:54:42 ggq3Tqqc0
>>551
教育委員会の指導室長になれますよw

560:名無しさん@七周年
06/10/03 10:55:30 UI/q9RG+0
この自殺した女の子は、イジメを家族に相談しなかったのかな?
休学や転校などの手段もあったろうに。
イジメは、世界各国に存在する。大きな事例で言えば、「ナチのユダ迫害」もその一つだ。
一部が犠牲となって多数の結束が固まるような感じだろう。
いじめを受けている環境では、学業どころではなかったろうに・・・

561:名無しさん@七周年
06/10/03 10:55:37 wCCvqav00
差べつ のべつが平仮名だったのは、
「差別」と書きたかったのではなく、
「差蔑」と書きたかったんだろう。

562:名無しさん@七周年
06/10/03 10:55:39 cxa7/VeM0
>>539
事件とは直接関係ないが、北海道特有家庭環境差別というのはある。

東北やその他の田舎のような村八とは違います。

態度の悪いレス相手には余り教えたくないけどw

563:名無しさん@七周年
06/10/03 10:55:49 tBFxC4fX0
>>556
だからそう書いてるじゃん、
「短所をあげつらって攻撃する」のがイジメだと。
だから、短所を直してやるような事、言うはずがないんだって。

564:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:00 2YMcjjuz0
>>547
それは言い方に問題ありだろ。
後な、欠点が無い人間なんていないと考えられない奴がいじめをおこすんや。

呪い殺すと遺書に書くのも問題だがな、自己を否定するのも呪い殺すと言った奴らと
余り変わらへんわw

565:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:02 xUjoVzzH0
>>547
そっちのが強烈で面白くはあるな


566:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:06 m8Omn4Iw0
ヒキコモリってあれだろ、学校でもイジメラレ、社会に出ても
イジメラレるからヒキコモッてるんだろ。

567:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:15 9nhzqW2X0
親の責任と言えば、数年前にいじめにより不登校になった中学生の息子に
対して父親が「そんな甘えた事を言っていては、世の中に通用しないぞ!」と
無理やり登校させようとしたら、その父親の目の前で飛び降り自殺した事件を
思い出した。(場所は確か、横浜)

568:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:31 xLMPgNV7O
>>529
確かにあの小さい町にあの巨大かつ豪華な役所は激しく異常w!
生で見てびっくりしたよ。
市民全員入るよ、あの巨大な役所の建物www

まあ、そういう町なんだろうね、
いまだに土建屋とかが実権握ってて、談合やらなんやらの裏で市政の全てが決まるような
薄汚い町。

569:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:32 V1Q402mN0
千葉潤の家族構成教えてくれ!!
後 殺した女生徒2人とその両親

こんな危険な人たちを隠蔽しないでくれ!!

570:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:38 riiu4lzH0
>>517
そう
そこが難しいところ!!
嫌いな人とは距離おきたいものだけど
上辺だけの付き合いって子供にとってはキビシイ
たまたまみんな嫌ってたら確実にイジメとされる

571:名無しさん@七周年
06/10/03 10:56:46 QU7E8aQZ0
田舎の恐ろしさをわかってない奴が多いな。

まずこういう噂は町内全域にまたたくまに広がる
そしてまず皆が考えるのは恥ずべき出来事だと思えば隠蔽してしまう点だ
父兄会PTAや学校、商店はもちろん、教育委員会や警察署、役場みんな
単なる自殺、事故と片付ける、もちろん部外者には一切語らない
遺族は村八分になり仕事もできなくなり、やがて町を去っていくそういう所だ

572:名無しさん@七周年
06/10/03 10:57:00 qmOuzWm90
>>551
それだけはヤダなぁ・・・w

573:名無しさん@七周年
06/10/03 10:57:01 jZLGi0R20
>>557
うちのダンナは姉のいる弟だけど超わがままだよ
姉は美人すぎていじめられて不登校→美人なのに未だに軽快な笑顔が出来ない

一人っ子→協調性ばつぐんor全く無い は納得。

574:名無しさん@七周年
06/10/03 10:57:39 Qyg+5ty70
もうちょっと我慢できればなあ。小学校の時にいじめっこだった女子って
中学になるとあいつは性格悪いって言われて逆にいじめの対象になるのにな

575:名無しさん@七周年
06/10/03 10:57:41 vUBkvGxXO
いじめられる側の原因を「教えてあげて直させる」って…。
どこまで傲慢なんだよwww

むしろ直さなきゃいけないのはいじめる側の人格だろwww

576:名無しさん@七周年
06/10/03 10:57:45 //OoXLgN0
クラス内でのいじめをどうにかできるのは、正直担任しかいない。
いじめられる側の子に非があるないにわらず、ちょっとしたきっかけで
植えつけられたネガティブなイメージは集団心理で増幅し固定化して
しまうことが多い。これは2ちゃんの祭りもその範疇にあると思うが。
そういった集団心理が働く前に、いじめの芽を摘み取ってしまうことが
重要だと思う。それができる教員は少ないだろうけどね。


577:名無しさん@七周年
06/10/03 10:58:31 ggq3Tqqc0
>>568
創価学会の会館も兼ねてるんじゃね?

578:名無しさん@七周年
06/10/03 10:59:05 qmOuzWm90
>>559
やめてくれよぉ・・・w

579:名無しさん@七周年
06/10/03 10:59:07 7xZaAJBw0
小6女児自殺:いじめ、なお存在認めず…滝川市教委
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

市教育委員会は2日開いた記者会見で、「原因は現時点で特定できない」と述べ、
いじめの存在を事実上認めないとの従来の見解を繰り返した。


自殺遺書
URLリンク(www.youtube.com)


580:名無しさん@七周年
06/10/03 10:59:33 xLMPgNV7O
>>543
なんだお前w
いいからすっこんでろ

581:名無しさん@七周年
06/10/03 10:59:50 MRrEvtxs0
3年だな。

582:名無しさん@七周年
06/10/03 10:59:56 7YHkNGaZ0
単純にウザくて総スカン食らってただけかも試練。
放っておけば周りに人がいないと言うし
キモいからイヤダと言えば傷ついたと言うし
けっきょく妥協して仲良くしてやるしか解決策がないんだよね。

583:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:00 yzW3FASp0
なんで親に相談できないのかなあ。
子供がイジメにあってること以前に、そのことに無力感を感じるだろうな。

584:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:25 xLMPgNV7O
>>543
なんだお前w
邪魔だからすっこんでろ、このでしゃばりがw

585:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:26 SedDJ5w60
>>573
美人で妬まれるってマジかよ
そのお姉さんかわいそうだな
俺は姉弟のパターンだが、うちの姉はブスでよかった(ごめん殺さないd)w

586:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:31 vUBkvGxXO
>>577
いや、草加はまた別にでっかい本部があるwww

587:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:43 vteoeZBL0

いじめられる役って、持ちまわりだよ。
対象は誰でもいいんだよ。

自分が、誰かをいじめることによって、「一番下でない事」を感じて満足してるっていうことじゃね?

588:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:48 woxdzntc0
>>547
ちょっと会話考えてみたw

「お前と一緒にいても面白くないんだよ!」>マジで?wなんで面白くないの?
「着てる服がダサくて一緒にいたくないんだよ!!」>そうかぁwお金ないんだよね・・ダサくてごめんな・・

589:名無しさん@七周年
06/10/03 11:00:49 tKv8tGT20
URLリンク(72.14.235.104)

クラスメイトが進学した中学校のHPのキャッシュだけど最終更新日は1週間前。
この件で消したわけ?
事実はこんな風に簡単に消せないのにね。


590:名無しさん@七周年
06/10/03 11:01:02 inObuqTg0
この市自体がカルトなら納得、何人殺しても市で隠蔽する最悪な地域だと

591:名無しさん@七周年
06/10/03 11:01:14 URR4UrK+0
それから滝川市揉み消し教育委員会及び滝川市役所と北海道教育委員会に抗議するために送るメールアドレスを教えよう
滝川委員会「学校教育課」gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp <gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市委員会「指導室」sidou@city.takikawa.hokkaido.jp <sidou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市役所 info@city.takikawa.hokkaido.jp <info@city.takikawa.hokkaido.jp>
北海道教育委員会 kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp <kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp>
但し誹謗中傷はしたら駄目だぞ。批判しろよ

592:名無しさん@七周年
06/10/03 11:01:20 LUjRLrIW0
陰湿ないじめってほとんど在日が関与してるよな。
一刻も早い国外追放が必要だな。


593:名無しさん@七周年
06/10/03 11:01:21 cxa7/VeM0
>>555
はぁ?何言ってるんだ?
ワケワカラン
俺がメンヘルって。プハァって感じですな。

594:名無しさん@七周年
06/10/03 11:01:40 /qWlJ3x10
滝川で層化ってあまり聞いたこと無いな・・・

どちらかといえば天理教が盛んだった

まぁ滝川市に「在住」ってわけではないので深く根付いている可能性はあるけど

595:名無しさん@七周年
06/10/03 11:02:01 bomGAaMy0
>>571
それが田舎の恐ろしさ。事実は大抵曲げられてやばいことは隠蔽されて伝わる。
まあネットの時代になったからさすがに隠蔽は難しくなってきたけど北海道ならまだまだ通用しそうだな。
ブサヨ地元新聞だけが情報源だからw

596:名無しさん@七周年
06/10/03 11:02:02 riiu4lzH0
>>556
それ綺麗ごとだと思うよ
実際そんな直接言えないんじゃないかな
例えば大人の社会でも、おかしいこの人って思っても
言えない空気あるよー
職場の同僚、自分の子供の親とかに置き換えてあなたなら
言える?



597:名無しさん@6周年
06/10/03 11:02:05 YYR3o4c40
キモイといわれたのが原因で引きこもっている俺が着ましたよ

598:名無しさん@七周年
06/10/03 11:02:18 wvnBAouM0
というか虐めっ子に復讐したら粘着虐めっ子家族に末代までたかられるだろ
しかもイジメはなかったなんて言われたりしてな
やりきれない

599:名無しさん@七周年
06/10/03 11:03:22 tzVeH3c90
担任なんてアタリ・ハズレがあるもんなんだよ。

自分自身が不適格である事を自認できない不適格者が
平然と教育界でメシを喰っている。40代後半以降のベテラン勢は
校長・教頭の言葉意外は耳も貸さない(ときには校長・教頭ですら無視)。

おかげで、教育界に夢を持って進んだ若者は、コイツらの所為で
精神煩って退職。残ったのは、土日休業・夏休み・冬休み・安定した給料・年金など
割の良い職業として教師を選んだものばかり。そしてまたコイツラがベテランになって、
若手イジメをして、絶えられない若手は教育界を去る・・・

自分の子供が数少ないアタリ担任にあうかどうかがカギ。
ハズレたら、不登校になっても許してあげてね。

600:名無しさん@七周年
06/10/03 11:04:36 tBFxC4fX0
>>564
遠回しに言って聞く子なら、最初から虐められてないだろう。
また子供はバカだから、「なんかアイツイヤだ」とは思っても、
何がいやかもわからんだろうし、指摘した次の日にそれが全部
改善してたら、それはそれで「キモい」だろう、きっと。
イジメは、人間関係のバランスが崩れてる状態だから、
理由があった方がいじめられやすのは確かだけど、
なくてもいじめられるんだよ。

601:名無しさん@七周年
06/10/03 11:04:52 2YMcjjuz0
>>593
おまえもメンヘルだろwキモイって言う人間と、呪い殺すと言う人間どっちも変わらないだろw

歩いていて、同じ通りすがりに毎日キモイと言ってみろよwww
呪い殺すと遺書に書いた奴とどう変わらないんだよwwwwお前も気持ち悪く見られるぞw

それで片方をメンヘル扱いするなんて変な奴w

602:名無しさん@七周年
06/10/03 11:05:09 0OT6yeaL0
小学校高学年女子にとって交換日記の内容を第三者にバラされることって
絶交するだけの理由になるんだよな。ネバダだって日記のトラブルで
ハブられたのが一因だったし・・・
交換日記なんてろくなもんじゃないね。

603:名無しさん@七周年
06/10/03 11:05:29 tOzzCr4V0
キモイと言われたぐらいで死んでたら、オレは一体何回死んでるだろう。



604:名無しさん@七周年
06/10/03 11:05:54 cxa7/VeM0
>>601
つうかお前キモイよ
俺に近づくなよw

605:名無しさん@七周年
06/10/03 11:05:55 vUBkvGxXO
>>594
いや、草加すごいよ。
第二小のそばにでっかい本部あるし。

606:名無しさん@七周年
06/10/03 11:06:03 bomGAaMy0
まあこの原因のガキが議員、教師、公務員のガキならこのまま教育委員会は否定して終わらせるだろ。
北海道とはそういうところだ。お金が公務員経由でしか降りて来ないから怒らせたらその町は死活問題。
ブサヨ隠蔽大地の恐ろしさを発揮してるなw

607:名無しさん@七周年
06/10/03 11:06:13 bn8R9fl50
>591
それなら>>200貼っとけ
まとめてある


608:名無しさん@七周年
06/10/03 11:06:20 5v5nf26+0
毎日第3者が授業を参観できるようにしたらいいんじゃないか?

609:名無しさん@七周年
06/10/03 11:06:51 0hiF2kk60
>>601
毎日キモいと言われてたのは君の妄想の中だけ。
落ち着け。

610:名無しさん@七周年
06/10/03 11:06:56 2YMcjjuz0
>>600
その時先生が面とむかってがいじめっ子の欠点を言えばいいだけじゃない?

ええかっこしいとか、ぶりっ子でマザコン気味とかwよくいるタイプだよw
皆同じやって言えばいいだけw

611:名無しさん@七周年
06/10/03 11:07:16 wCCvqav00
キモイは嫌でも、キモチイイって言われたらどう?


612:名無しさん@七周年
06/10/03 11:07:31 tBFxC4fX0
>>608
学校をオーポンにしようっていう取り組みもあったけど、
タクマ以降それも難しくなったね。

613:名無しさん@七周年
06/10/03 11:08:03 eJLUmufn0
この子すごくかわいそうだけど
予告状の「道をつって自殺します」にはゆとり教育の弊害を感じました

614:名無しさん@七周年
06/10/03 11:08:06 ggq3Tqqc0
>>608
宅間守がやってきたら責任を問われる。

615:名無しさん@七周年
06/10/03 11:08:42 30oGON1H0
義務教育は必要だと思います。
だが、もうそろそろ義務「登校」教育は廃止するべきではないでしょうか?

イジメは、大人にも子供にもあります。イジメはかつても存在しましたし、これからも存在し続けるでしょう。
なぜなら、イジメは、人間集団の最良の潤滑油だからです。
一人をいけにえ、スケープゴートにすることで、他の人たちは団結できるのです。
悲しいかな、程度の差こそあれ、古今東西、老若男女、これが人間社会の現実なのです。

それでは、イジメをなくすことができないのならば、どの様にしていじめられっこを助けたらよいでしょうか?
クラスで話し合って、先生が注意、指導する?無理です。
先生の前ではいじめはなくなるでしょうが、隠れていじめるようになるだけです。
解決策は、義務「登校」教育を廃止する以外に無いと思います。
イジメの地獄から逃れるためには、その集団から逃れること以外には無いのです。
社会人になれば、苛められても会社をやめて転職することができます。
高校でも、フリースクールや大検という道があります。
ところが小中校では、義務教育であるため、その集団から逃れると言う選択肢は現状では無いのです。
すると集団から逃れる方法はただ一つ、「自殺」という選択肢しか残されていないところに悲劇の主たる原因があります。

義務「登校」教育を廃止して、通信制教育と言う選択肢を認めるべきです。
一月に一度、テストして学習進展をチェックすることくらいそれほど費用もかからないでしょう。

(続く)

616:名無しさん@七周年
06/10/03 11:08:55 bomGAaMy0
まあ北海道なら同じような事件でも隠蔽されたものがたくさんありそうだな・・・。

617:名無しさん@七周年
06/10/03 11:08:58 KtvHTagbO
何で個人名だけ伏せた遺書公開に踏み切らないんだろ。
人間関係に嫌気がさした自暴自棄の自殺か、組織的ないじめを苦にした自殺か、イマイチはっきりしないのは教育委員会の人事的都合でしかないと思うが。
いずれにしてもここ3年間ぐらいの彼女の元担任は相当の追及を受けるべきだしな。

何かかの大陸的・かの半島的なものを感じるよ。歪んだ理性で弱者を切り捨てる強者だけの共存意識みたいな不気味さを。

618:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:10 vteoeZBL0
|                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  おまえキモイ
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    おまえウザイ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   ムカツクけど
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\    /''''''   '''''':::::::\
  . |-=・=-   -=・=-, -=・=-   -=・=-、.  -=・=-    -=・=-   -=・=-  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

619:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:12 2YMcjjuz0
>>609
俺も小学校の時言われてたから分かるんだけど、
いじめっ子って案外弱虫なんだよなw殴ってみて分かったけれど。

正直、引きこもりの一歩手前。目に青タンつくって、卒業写真に載せたことあるけれど、
その後そいつ引きこもっちゃったもんなw

いじめっ子ってそんなもんだよw

620:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:25 lLjKoXiG0
>>612
タイムリーにアメでも子供が殺されてるな。
開かれた学校なんてまぁ無理だろう。

621:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:36 cxa7/VeM0
宅間ってのは処刑されてもこの世に影響を及ぼしてるな。
歴代最狂の殺人鬼かもしらんな。

622:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:45 lZJNknn90
>>603
言われすぎ
オレも何人か頃したことになるな

623:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:54 eP+lYSet0


本当に学校が反省しているなら、いじめ地蔵を造れ。

慰霊祭を毎年やれ、そんなことするものか、早く風化させたいだけだ。今のところ風が強いから逆らわないようにしているだけだが、

「気が小さいから自殺したんだ、本人が悪いんだ、学校に責任はない」、が本音だ。

そのうちに「いつまで過ぎたことをぐずぐず言うんだ金ほしいんだろ」
と逆襲し出す。教育者じゃない、悪人の集まりだ。

624:名無しさん@七周年
06/10/03 11:09:59 HoCVCZF+0
>>611
「おまえの顔、気持ちいいな!」

625:名無しさん@七周年
06/10/03 11:10:12 tBFxC4fX0
>>610
最近はそれをやると教師がクビになると思う。
まあじゃあどうやって指導しろって話なんだけどね。

626:名無しさん@七周年
06/10/03 11:10:30 f5pqHEFd0
幼稚園から小学生の低学年のころ、クラスのガキ大将がいた。
すごく我儘で短気で暴力的で嘘つきな子で色んな子を虐めてて目立つ子がいた。
その子が、中学年になった辺りから周りに誰もいなくなってた。虐められていたみたい。
それからず目立たない子になってずっと一人でいた。

傍観者側だったけど、その子の事は可哀想だとは思わなかった。
自業自得だと思った。




627:名無しさん@七周年
06/10/03 11:10:30 woxdzntc0
>>596
傷つけないように言うかな・・
場合によるけど
でもこの子供たちの場合はキモいっていうのはおかしいと思う
綺麗事でも指摘しあえる関係を作らないと
いじめはなくならないんじゃないのかな・・
指摘できなくても理解してあげるとか

628:615
06/10/03 11:10:51 30oGON1H0
義務「登校」教育は直ちに廃止するべきとの考えに対しては、「人間関係を学ばせるために学習は集団で行うべきだ。」との反論も少なくないでしょう。
確かに、可能であれば、義務教育は集団で行うことが望ましいと思います。
しかし、イジメられている人にとっては、苛められているクラスで勉学するというのは、まさに「生き地獄」なのです。
いじめにがまんして登校し続ければし続けるほど、人間不信、人間嫌いになり
はては、自信喪失、精神を病み自殺という悲惨な結果になってしまいます。
自殺を避けられても強度の人間不信から正常な社会生活を送れなくなってしまう人も多いのです。
こんなことになるくらいならば、がまんして登校させないほうがよいのです。

義務「登校」教育は直ちに廃止するべきです。
といっても、教育制度は残念ながら、もっとたくさんの子供の死をみなければ、直ちには変わらないかもしれません。
その間にも苦しんでいる子供を助けるために、どうぞこれを御覧の大人の方々、
身の回りにいじめで苦しんでいる(苦しんでいそうな)子供がいたら、
無理に登校させないでください。これは大人にとっても非常に勇気のいる決断だと思います。
しかし、現状では、これ以外に子供を助ける方法はないのです。宜しくお願い致します。

629:名無しさん@七周年
06/10/03 11:11:08 QLYAe79P0
道吊って氏ね。

630:名無しさん@七周年
06/10/03 11:11:14 tHZkIlb90
遺書の最後に「さよなら」って書いてあるのだが
一旦「さようなら」って書いてあるのを一度消して「さよなら」という表現に替えているようだ
これにはどんな意図が?

631:名無しさん@七周年
06/10/03 11:11:14 tbw2mw1G0
こりゃ教育委員会の言うとおりはっきりイジメとは言えないよなあ。
他ではもっとクリティカルなのが幾らでもあるだろ

632:名無しさん@七周年
06/10/03 11:11:24 zJYMrgHn0
田舎の分校にでも行って「都会から来た」とチヤホヤされればよかったのに♪



633:名無しさん@七周年
06/10/03 11:11:56 vteoeZBL0
ゆとり教育って、無駄だった。

634:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:04 FCo5WqGd0
>>626
その通り。

635:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:07 R0FtSJmC0
>>630

その時の気分だ。

636:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:16 /Gm+T7ZN0
30万で引き受けてやるよ^^

637:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:19 8+7X2pc90
加害者
「ちっ今更蒸し返してんじゃねーよ!糞が!!」
加害者は今日も楽しく部活動に励んでいるようだ

638:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:24 xmJI1SZi0
「新党大地」に頼めばよくね

639:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:41 ROxgRBYT0
おまえら

きぃぃぃぃっしょーーー!


640:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:42 riiu4lzH0
>>615
どうだろね…
義務登校教育やめたら社会的適応能力ない人増えないか心配
なんだかんだで、日本は協調性の社会だし…
逃げる道は必要だとは思うけど

641:名無しさん@七周年
06/10/03 11:12:58 vXl04gi60
>>630
さよおならかさようならか分からなくなったから。

642:名無しさん@七周年
06/10/03 11:13:48 ejpKCEUx0
裏帳簿を確認したが裏金と言う明細は書いていなかった
滝川市に裏金問題は存在しない

643:名無しさん@七周年
06/10/03 11:13:50 /qWlJ3x10
>>605
あーあれ層化の建物だったんだ
宗教関連の施設だって知ってたけど層化だったとは・・・てっきりアレも天理だと思ってた
ゲーセン行くとき前通ったなぁ・・・

たぶん市役所がデカイのは土建と繋がっているからだろうな
道内でも大手(二位だっけな?)の不二建設の本社があるしそのほかにも細々と周辺市町村にあるし
あの金を地域活性に回せばいいのにと何度思ったことか、高校もカツカツで運営してたのに

644:名無しさん@七周年
06/10/03 11:13:59 9NeSEZ1Q0
>>599
昔の話で恐縮だが、私の頃の教師は熱意があって面倒見のよい
人が多かった。ある意味奇跡的なぐらい。
でも、よく考えてみると、クラスが多いため、学年の担任が多く
若い教師も学年行事で活躍する場面もあって
お互いに競って監視しあえる環境にあったのかもしれない。

645:名無しさん@七周年
06/10/03 11:14:25 SedDJ5w60
>>631
じゃあこの子は遊びで首を吊ったとでも?

646:名無しさん@七周年
06/10/03 11:14:50 vi9qZtnh0
>>633
ゆとり教育は日教組が中心となって民間並みに週休2日制にしたかっただけ。
大義名分は後付け。要は仕事したくないってのが本音さ。マジレスだけど。

647:名無しさん@七周年
06/10/03 11:15:07 XhGCbIb80
テレビで教育委員会のヤツが言ってたのは、

・いじめはない。
・自殺の原因は分からないでしょ?w
・これは”遺書”ではなく、”手紙”。
・”手紙”の内容を調査中だから何も言わない。
・それがいつまでかかるかって?わからんですな~w。

以上。
コイツは本気で許せんと思った・・・・


648:名無しさん@七周年
06/10/03 11:15:15 uowgKi7m0
道つり自殺ってなに? 今日テレビ見てたら遺書に書いてあった・・・


649:名無しさん@七周年
06/10/03 11:15:16 V1Q402mN0
千葉って 容疑者なの?


650:名無しさん@七周年
06/10/03 11:15:49 m8Omn4Iw0
おい 誰か滝川市に監査請求しろ
不当な経理操作や談合とか、普通にありそうだなw

651:名無しさん@七周年
06/10/03 11:16:03 inObuqTg0
市が草加のかたまりかよ、ホラー映画なみだな

652:名無しさん@七周年
06/10/03 11:16:12 vUBkvGxXO
>>627
「キモい」ってのは誰にでも当てはめられる、便利な悪口な訳よ。
いじめる時に一番使いやすい。
別に相手の悪いところを注意してあげようなんてつもりで言ってる訳じゃない。

653:名無しさん@七周年
06/10/03 11:16:16 ynY9+69S0
創価って人殺しの宗教なんだね。

654:名無しさん@七周年
06/10/03 11:16:21 cxa7/VeM0
>>648
何だろうね。極端に学力がなかったのか、お遊び的暗号なのか。
ちょっとわからないね。

655:名無しさん@七周年
06/10/03 11:16:46 IcDMTPlF0
>>645
>>1見たけど死ぬほどの理由を読み取れない。
意見が割れてるのも納得。

656:名無しさん@七周年
06/10/03 11:17:11 OVxlQFNnO

キモかったらしょいがないだろ。


657:名無しさん@七周年
06/10/03 11:17:24 mnmTxGTs0
>>631
ええ?!


・・・・・・・・・

658:名無しさん@七周年
06/10/03 11:17:24 nAKvSTvT0
>>648
被害女児は、おそらく強い恨みを表現するために、
「道連れ首吊り自殺」を略して「道つり」としたと思われます

659:名無しさん@七周年
06/10/03 11:17:29 riiu4lzH0
やっぱ子供の学力落ちてんだね…

660:名無しさん@七周年
06/10/03 11:18:27 2YMcjjuz0
>>659
何時の時代にもどこにでも落ちこぼれは居るだろ。

661:名無しさん@七周年
06/10/03 11:18:30 ynY9+69S0
炭鉱町ってゲス・クズ・ゴキブリが集まるから、創価との親和性が高いんだろう。

662:名無しさん@七周年
06/10/03 11:18:31 zS13vvyU0
滝川っつうと、層化より天理よりキリスト教会が人口に対して
やたらめっぽう多かった印象がある。
そういやあの子もクリスチャンか?祭壇に十字架奉ってあって、
それが肝かったですよ、あの像苦手(´・ω・`)

663:名無しさん@七周年
06/10/03 11:18:35 k7KlD7y20
       _,..-―-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  そういや去年『きんもーっ☆』って言ってたあの娘は
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ   今頃どうしてるのかな…
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'―ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''―'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

664:名無しさん@七周年
06/10/03 11:18:55 ggq3Tqqc0
>>659
教育者の学力もどうしようもないくらいに落ちてますから

665:名無しさん@七周年
06/10/03 11:19:04 IcDMTPlF0
>>656
普通キモくてもしょいぐらいはあると思うが。。

666:名無しさん@七周年
06/10/03 11:19:36 mnmTxGTs0
>>664
それが一番の問題ですね

667:名無しさん@七周年
06/10/03 11:19:39 tbw2mw1G0
「シネヨ、キモインダヨ。」
とか、言われつづけてたとかなら分るけど、チョコ渡そうとした相手に
「きもい」って言われたってことなんでしょ?
これらの事ですぐにイジメっていうのもなあ。

668:名無しさん@七周年
06/10/03 11:19:45 /Gm+T7ZN0
>>663
結婚した

669:名無しさん@七周年
06/10/03 11:19:54 yzW3FASp0
本当にかわいそうだと思うけど、繊細すぎる。
自分で何かの楽しみを見つけて生きていけなくちゃ、いずれどっかの段階で挫折する。

670:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:00 V1Q402mN0
>>650
ここの連中は苦情もいれない レスつけるだけ

671:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:01 jZLGi0R20
>>662
天理も草加も強いキリスト教会も有るなんて
なんかオカルト村だね。

672:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:02 vUBkvGxXO
>>643
じゃあそのゲーセンってのはビデオ屋と一緒になってるヤツかな?www
もう10年以上帰ってないから様子変わってるかもしれんが。

673:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:15 RuXz+qdgO
>>647
もう一つのスレを見たら、教育委員会のコメントで、「クラス全員がキモいと言ってないからイジメじゃない」と書いてあった。

674:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:18 amL44IiE0
小学生など低年齢の証言は変わりやすい。簡単に言えば誘導に促されやすい。
時間が立ち過ぎなのと児童の人権保護の問題からも事実は明らかにはならないだろうな。
その上で市教育委員会の対応の責任問題を追及する程度。遺書を公開したところでそれ程事態はかわらんな。

675:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:29 vteoeZBL0
>>667
それを三年間続けられたら?

676:名無しさん@七周年
06/10/03 11:20:57 b9Ht13aO0
これも団塊世代の責任だな
団塊が学歴社会なんて社会をつくるもんだからこれだ。
団塊は死ね

677:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:06 bZXrozAO0
>667
席替え。修学旅行の班編制等々

キモイだけに話を矮小化させようとする君の意図が不明。

678:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:41 cxa7/VeM0
俺も創価はあまり好きじゃないが、創価の所為にすることに何の意味があるのだ。
逆に問題の本質を誤魔化したいのか?

679:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:48 IcDMTPlF0
>>675
それじゃあ「冷たくなった気がする」どころじゃないじゃん
言われ続けたというソースもないのに妄想してどうするよ



680:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:50 HoCVCZF+0
遺書の全文をはやく公開してほしいな

681:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:56 wrvxIb9rP
中学の時、クラスから無視された経験がある北海道出身で現在神奈川在住。確に北海道は特に陰湿だった気がする。イジメが根付いている。ただあまり深く考えてないから(頭が悪いとも言う)、無視が終わるのも早かった。そして次の犠牲者が。

682:名無しさん@七周年
06/10/03 11:21:59 T3jxqDpLO
>>653
それは事実じゃないか?確か室蘭じゃないか?学会のトラックの事件は。

683:名無しさん@七周年
06/10/03 11:22:29 SedDJ5w60
>>647
>>673
怒りがこみ上げてきた
教育者以前に、人間の資格が無いなこの委員は

684:名無しさん@七周年
06/10/03 11:22:32 vUBkvGxXO
>>661
滝川に炭坑はないぞw

>>662
モルモン教徒が小学校の校門で布教活動してるからなwww

685:名無しさん@七周年
06/10/03 11:22:41 ynY9+69S0
っていうか創価がキモいからみんなで虐めようよ。

686:名無しさん@七周年
06/10/03 11:23:26 +DaXjX8+O
最近の教師や教育委員会は隠したり認めなかったりで
異常なほど自分の事しか考えてないな。

そりゃこんな阿呆な奴が教育なんてできるわけないから馬鹿餓鬼が育つ
義務教育もマジで選ぶ時代


687:名無しさん@七周年
06/10/03 11:23:38 hpZuf9/c0
畠山鈴香もこんな感じだったんだろうな。

688:名無しさん@七周年
06/10/03 11:23:51 woxdzntc0
>>652
悪口が好きなのかな?

689:名無しさん@七周年
06/10/03 11:23:54 vteoeZBL0
三年から六年まで・・・・・

生と・学校みんなで、いじめ。
生と「しりませ~ん」
学校「しりませ~ん」
教育委員会「しりませ~ん」

だれが、助けるのだろ?


690:名無しさん@七周年
06/10/03 11:24:45 Q418TPBc0
>>487
このスレのようになw

691:名無しさん@七周年
06/10/03 11:24:56 x+s0AVmT0
滝川産の鴨は旨い

692:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:00 W07LBnfq0
TBSで

693:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:27 cPDoHeoo0
イジメは無くならないな。
だって大人の社会でも多いだろ、地域社会とか町内会とか、
まともな意見よりも談合や人脈で物事が決まることが実際多い。

それが子供社会にも投影される。
大人は我慢とか、何かストレスのはけ口を見つけて気晴らしを
するが、子供社会ではストレスのはけ口が少なく申告な事態になるん
だと思うな。

694:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:30 jiLxNUbd0
>>647
いじめの定義
<文部科学省>
平成6年度よりの児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査にあたって「いじめ」を、
「①自分より弱いものに対して一方的に、②身体的・心理的な攻撃を加え相手が深刻な苦痛を感じ
ているもの。なお、起こった場所は学校の内外を問わないこととする
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

滝川市教育委員会と文部科学省とのいじめの定義はきっと異なるのだろう。



695:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:33 P/4+8qG10
・・・・かわいそうにな リアルsuicide noteか・・
生きてさえいればいじめられたやつを後悔させるほど見返すことだってできるのに。
ビューティーコロシアムとかで綺麗になるとか大平光代弁護士みたく難関な資格とって
立派になって見返すとかな・・いじめられた恨みのエネルギーを見返す力に変えれば
よかったのにな・・。ヘビダメじゃないが 最後に笑えばいいんだよ。今 苦しく
てもそれは永遠じゃない。頑張っていれば見返して笑える日がいつかやってくる
いじめに負けて欲しくなかったな・・もう遅いが・・。なんつうか嫌な事件だな。
つかいじめするやつも弱いってことを教えてあげたかったなぁ・・。アシッドブレス
の歌詞とか仮面の歌詞とかなぁ・・。

696:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:48 SedDJ5w60
>>689


697:名無しさん@七周年
06/10/03 11:25:58 ynY9+69S0
創価 きんもー☆

というか、自殺のような重大な結果が起きたら経緯関係なく
結果責任で担任を左遷させるようなシステムにしたら?
それならいくらヴァカ教師でも必死でいじめを止めようとすると思うぞ。

698:名無しさん@七周年
06/10/03 11:26:26 /qWlJ3x10
>>672
知らなス
それって黄金町のゲーセン?でもあそこエロビが景品なだけでビデオ屋じゃなかったなぁ
そんなのあったっけ?ちなみにカウボーイと併設されているゲーセンのことを言ってました

>>671
そういわれるとそうかもwww
キリスト教系の幼稚園もあったし天理も層化も立派な建物あるし・・・
さらには田舎だから村社会だし・・・最低だな空知って。

699:名無しさん@七周年
06/10/03 11:26:40 vteoeZBL0
>>696
学校では?

700:名無しさん@七周年
06/10/03 11:26:40 RkoQXAe70
いじめ自体も許せんけど、無くすことは難しいし
たまに弱いやつが自殺するのもある程度は仕方ないと思うよ。
でもひた隠しにしたあげくにこの言い訳は・・・
教育者として酷すぎるな。

701:名無しさん@七周年
06/10/03 11:26:40 wCCvqav00
小学生にとっての1年間ってのは長い。
クラス替えを、半年ごとにやれば少しは良いのではないかね?

702:名無しさん@七周年
06/10/03 11:27:14 tHZkIlb90
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
千葉氏

703:名無しさん@七周年
06/10/03 11:27:28 7zuFGuSBO
正直電突レベルだと思うんだ。

704:滝川市市教委
06/10/03 11:27:30 poNmMLrv0
遺書を「手紙」と表現する事で、揉み消したい気持ちを示すものです。

705:名無しさん@七周年
06/10/03 11:27:31 woxdzntc0
いじめられない為にはどうすればいいのか・・
誰かをキモいと言えばいじめられないの?

706:名無しさん@七周年
06/10/03 11:27:33 L6ZxdQNT0
誤字のひとつぐらいで、揚げ足をとるんじゃねえ。
2ちゃんじゃ誤字当て字が当たり前じゃ。

707:名無しさん@七周年
06/10/03 11:28:10 mnmTxGTs0
>>700
一学年17人で半年に一回のクラス替えはちょっと・・・

708:名無しさん@七周年
06/10/03 11:28:12 yVgF3gQb0
>>689
親は何してたの?

709:名無しさん@七周年
06/10/03 11:28:24 jiLxNUbd0
>>701
この学校の女児のクラスは17人だから、小1から6年間同じクラス。

710:名無しさん@七周年
06/10/03 11:28:29 tbw2mw1G0
>>645
追い詰められてどうする事も出来なくて、生きて行けなくなっての自殺
じゃなくって、なんつーか、当て付けっぽいよ。担任や生徒に対しての
関連の記事読むと自分の言動で周りの反感買うようになったって感じじゃん

711:名無しさん@七周年
06/10/03 11:28:59 rsmlTPq30
中学の頃、突然いじめにあった男の子…結構イケメンがいた。すかしてるのが理由
そしたらそこに突然ヒーローみたいな男の子が出現したことがあった。
「お前ら何やってんだよ!大勢対ひとりって!みっともねーぞ…
オレはコイツの味方になるー殴りたきゃ殴れ!そのかわり一対一で素手でだからな!」
「カッコイイー!」その2人をクラス女子全員が応援して終了ーーー!
そんな子がクラスにいなかったのか…彼女のヒーローになる子がさ!


712:名無しさん@七周年
06/10/03 11:29:03 wCCvqav00
>>707 >>709
マジかよ
そりゃつらいな。


713:名無しさん@七周年
06/10/03 11:29:27 SedDJ5w60
>>699
フリースクール行くしかないな
そういう意味でも家族のケアが必要

714:名無しさん@七周年
06/10/03 11:29:45 vUBkvGxXO
>>698
そうそうwww黄金町のwww
俺がいた頃は右がビデオ屋で左がゲーセンだった。

715:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:11 URR4UrK+0
それから滝川市揉み消し教育委員会及び滝川市役所と北海道教育委員会に抗議するために送るメールアドレスを教えよう
滝川委員会「学校教育課」gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp <gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市委員会「指導室」sidou@city.takikawa.hokkaido.jp <sidou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市役所 info@city.takikawa.hokkaido.jp <info@city.takikawa.hokkaido.jp>
北海道教育委員会 kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp <kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp>
但し誹謗中傷はしたら駄目だぞ。批判しろよ

716:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:16 tHZkIlb90
ジャストミートが熱かったな

717:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:35 Fso9BCSa0
1学年17人なのか
そりゃ逃げ場ねーな

718:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:51 ynY9+69S0
創価って池田豚作が「いじめはいじめるやつが絶対悪い」
って言っていたよね。ダブスタ醜いな。

719:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:52 vteoeZBL0
三年から六年まで・・・・・

生と・学校みんなで、いじめ。
生と「しりませ~ん」
学校「しりませ~ん」
教育委員会「しりませ~ん」

学校では、いじめはありません。

親、「学校に任せてました」

720:名無しさん@6周年
06/10/03 11:30:56 rFMOuJG30
クラス17人って少ないのね。
今TBSで少しやってたけど、最後に先生に迷惑かけて悪かった的な記載があったけど、
当て付けっぽい気もしてきたなぁ。

721:名無しさん@七周年
06/10/03 11:30:56 b1Ac7Lbf0
>>705
いじめるのは相手なんだから
いじめられないようにするなんて無理だよ
人間は誰でもいじめられるし、いじめるの

722:名無しさん@七周年
06/10/03 11:31:08 8uLFWy0I0
>>371
こりゃ立派ないじめだなw
親から推定で「悲惨な子」認定された子の気持ちが気になってたんだが
事実関係があったようだから何も文句言わん
親もっとやれ

723:名無しさん@七周年
06/10/03 11:31:11 2UwaL19p0
URLリンク(edu.city.takikawa.hokkaido.jp)

滝川市教育委員会HP!ここに電話して抗議汁!!!

724:名無しさん@七周年
06/10/03 11:31:27 eHlPfZtb0

滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した
滝川市教育委員会の自己保身には閉口した





725:名無しさん@七周年
06/10/03 11:31:35 wCCvqav00
でも、1学年17人で、同じクラスなら、
なおのこと担任の馬鹿さ加減が際立つね。
17人も管理できなくて、何が先生だよ。

726:名無しさん@七周年
06/10/03 11:31:49 8xgSl+hE0
朝日の投書担当や捏造投書女と同じで
人間的感覚が麻痺しとんのやろ。

727:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:09 DyKYk2fl0
20人以下のクラスなんだから担任も充分目が届いてただろうに。
担任も一緒になっていじめてたんじゃないの?
じゃないと職務怠慢だろ。人数多いクラスじゃないんだから。

728:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:09 xHZeqAGFO
今の時代はキモイの基準はなんなんだ?

729:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:27 baKwW06U0
死んでからまでもイジメかよ
ピックルも請ける仕事内容よく考えろよな

730:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:28 mBi3EwFg0
こういう教育委員会や教師をなんとかしてくれ。
教育改革してくれ。

731:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:28 cTLlu7zr0
どうやら、本当に死に至るほどの
イジメは無かったようだよ
死んだ子のヒロイズムが主な原因らしい。
一連の報道で、同じクラスの子が自殺すれば
これまた大変なことになる


732:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:49 jZLGi0R20
クラス1学年17人なんだ・・
かえって教師が把握しやすいと思うんだけど

田舎って怖いな。

733:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:55 iGOd53DkP
滝川の貴族階級は不二建かグライダー協会関係だからなあ。


734:名無しさん@七周年
06/10/03 11:32:57 PFLCpb2W0
ようは公務員としての教師や教育委員会担当者の職を失いたくないから
俺たちは悪くない、自殺した方が悪いってことにしたいって言うのが本音なんだろ

735:名無しさん@七周年
06/10/03 11:33:01 SedDJ5w60
>>710
>担任や生徒に対しての
>関連の記事読むと自分の言動で周りの反感買うようになったって感じじゃん

ソースは?
>>1だけではそんな事書いていないが

736:名無しさん@七周年
06/10/03 11:33:15 ynY9+69S0







         人権 平和の 創価学会






737:名無しさん@七周年
06/10/03 11:33:25 vteoeZBL0
>>731
>どうやら、本当に死に至るほどのイジメは無かったようだよ

ソースは?
捏造?

738:こんな人教育者でいいの
06/10/03 11:33:25 93tr0giQ0
>>683 怒りがこみ上げてきた
教育者以前に、人間の資格が無いなこの委員は

同感。
こんな人教育者でいいのか。

あの手紙から亡くなった子どもの気持が
読み取れないなんて、読解力以前の問題だ。
致命的な人間性の欠陥を感じる。
この委員も、上からの教育長や、市長などの意向で、
このような言い方、身を守る言い方しかできないのだろうが。
それにしても、人間失格だな。

739:名無しさん@七周年
06/10/03 11:33:30 vUBkvGxXO
>>728
基準はない。
「気に入らない」と同義。

740:名無しさん@七周年
06/10/03 11:33:42 cxa7/VeM0
>>731
班分けは虐めだろ

741:名無しさん@七周年
06/10/03 11:34:00 os0lrZMzO
多分遺書は
書き出しからしてまだ生きる余力があった時に書いておいたんだろうね。
昔、どこの地域だったか忘れたけど、こいつらに苛められて耐えられないから死ぬ
とかいう実名を書いた内容の遺書を残して自殺した子がいたような。

絶望しかなくなったら死ぬのに勇気も覚悟もいらないよ。

教室を選んだのはせめてもの復讐の意味だったのかもね…

キリスト教って自殺は葬式出してもらえないんじゃなかったっけ??

やった方は忘れてもやられた方は忘れない。
いじめなきゃいられない奴も弱いんだよね、本当は。

文章が稚拙とか言ってるけど、まだ小学生でしょ?
しかも携帯、パソコン当たり前の世代。
手書きなんてなかなかやらないでしょ。
あんなもんだと思うけどな。

742:名無しさん@七周年
06/10/03 11:34:16 dQ5WWWaJ0
2ちゃんねらーは、この教育委員会をほって置くのか?
 
 
滝川市教育委員会
URLリンク(www.city.takikawa.hokkaido.jp)
 
 


743:名無しさん@七周年
06/10/03 11:34:25 i4k/7CcT0
つまり、この教育委員会を世間が叩きまくって非難しても、暴力じゃない限り、いじめじゃないと。

いくらでもやってくれって、宣言だろ。

遠慮なく、抗議の電話でも、連日、押しかけて文句でも言えるわけだ。

ドンドン、やってやれ。

744:名無しさん@七周年
06/10/03 11:34:32 baKwW06U0
>>731
いじめた側はそういうだろ
いつの時代でも
自覚や記憶が無かったりするしな

745:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:23 Fso9BCSa0
>>731
教委乙

746:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:31 8uLFWy0I0
>>683
死んで尚いじめてるって感じだな
むしろ広がってると言っていいかも



747:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:38 amL44IiE0
17人だと仮に男:女=9:8としても女児は2~3グループ位だろ。手紙の3名も女児グループとして
4人位のが2つってとこか?それで交換日記とかバラしまくると総スカン喰らうな。
バレンタインデーでも照れ隠しなどで男児グループからキモい言われたりするかもな。
いじめと言うよりその時々の軋轢だった可能性もあるな…

748:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:44 tzVeH3c90
>>644
社会環境の変化で、教員の質が変わるのは事実。
戦後~バブル前までは確かに、民間企業に比べて
厳しい環境の上に薄給(当時の換算で)、聖職という言葉が当てはまった。

しかし現在は教員が組合で人権を声高に掲げ、教員の地位を高めようとする時代。
デフレで相対的に収入面・環境面で恵まれる教育界を、就職先と考えるのは、
この社会環境の変化にあわせた世襲術とも言えるかもしれない。

とくに北海道では本州の優良企業に就職できるのは北大くらいで、
北大にすら届かない学力の生徒は、民間企業向けに学園か札大か、
もしくは教員を目指して札教か岩教か、釧教かと選ぶ事になる。

学園・札大でワーキングプアまっしぐらなら、楽々入れる岩教選んで
小・中学校の教員目指した方が、安定してまともな暮らしを営める。

そう考える奴は少なくないよ。


749:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:49 /qWlJ3x10
>>714
昔ビデオ屋だったんだ・・・今は比較的新しい筐体が50円でプレイできるとあって
近くの中学校とこれまた近くのDQN高校の溜まり場と化してマス

それはそうとなんかイジメを無かったあるいはこの子の勘違いが原因だとかいうのが沸いているな
子供とはいえ自殺するにはとんでもないエネルギーが必要だろ
そう簡単に死を選ぶかよあてつけでも何でもさ。

750:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:51 DyKYk2fl0
>>731
だからこそ、一連の報道をされないように
教育委員会や学校ががきちんとした発表をして児童を動揺させないようにする義務があると思うよ。

751:名無しさん@七周年
06/10/03 11:35:56 nAKvSTvT0
>>731
やった側の記憶

752:名無しさん@七周年
06/10/03 11:36:08 s/1Wlr1oO
もう教育してない委員会は全員切腹でいいだろ

753:名無しさん@七周年
06/10/03 11:36:15 SedDJ5w60
>>729
ピットクルー社員は自分の良心を切り売りしてるんだ、きっと
まあ最初から欠片も無い可能性はあるがw

754:名無しさん@七周年
06/10/03 11:36:22 wCCvqav00
古い話だが、俺なんか1000人規模の小学校だったから
その当時の感覚で語ると駄目だなぁ。
そりゃ昔から陰湿ないじめはあって、先生がとても把握できるような
人数じゃなかったけど、人が多い分、気が晴れるチャンスや
少ないけど友人が持てるチャンスはあったもんな。
17人じゃ逃げ場ねーな。

755:名無しさん@七周年
06/10/03 11:36:25 lLjKoXiG0
まぁ遺書7枚とか、劇場型の匂いはする。
自己顕示欲の強さが窺えるよ。

修学旅行の班決めだけはどうかと思うけどね。

756:名無しさん@七周年
06/10/03 11:36:30 uRUCrtNo0
単にこの子供が未熟だっただけじゃね?
だいたい親は何してたんだ?

757:名無しさん@七周年
06/10/03 11:37:01 8+7X2pc90
>>743が正論なら
ここで千葉を文章で叩こうが
加害者を叩こうがおKなんだよなw
だって殴っていないから

758:名無しさん@七周年
06/10/03 11:37:11 vteoeZBL0
学校生活において「いじめ問題」は重要案件。

それについて、なんの対策もしない教育委員会の連中は、業務不適格者じゃん。

事務員にでも移動すればいいと思う。

759:名無しさん@七周年
06/10/03 11:37:17 5zIj1YO70
未熟なだけでは死ぬまではせんだろうよ

760:名無しさん@七周年
06/10/03 11:37:20 tHZkIlb90
URLリンク(tv.dee.cc)
遺書(手紙)の左上にあるキャラクターは 2ちゃんねるとは関係なし?

761:名無しさん@七周年
06/10/03 11:38:08 woxdzntc0
いじめる暇があったらほかの事すればいいのに
いじめても全然楽しくない
むしろ相手が傷つくのが嫌なんだが。
もしいじめられてもいじめ返しはしないな・・



762:名無しさん@七周年
06/10/03 11:38:12 YA3J+4Yl0
誰か傍聴に行くと良いよ
阿蘇山大噴火、行かないかなあ?




滝川市教育委員会の教育委員会議は、毎月1回開催されています。
この会議は、次のとおり傍聴することができます。詳しくはお問い合わせください。

【10月の開催】

 ■日時   平成18年10月31日(火曜日) 9時00分から

 ■会場   滝川市役所7階 701会議室

 ■傍聴方法   当日、傍聴人名簿に所定事項を記入していただきます。
            会議はどなたでも傍聴できますが、傍聴席の数に限りがあります。
           (傍聴される方は、会議開催時刻の15分前までに会場で受付をしてください。)

 ■問い合わせ先
   滝川市教育委員会学校教育課 電話:0125-23-1234(内線1735)


更新日 平成18年9月29日

763:名無しさん@七周年
06/10/03 11:38:32 +QntBKz9O
しかし『いじめとは一切書かれていません』
って この文面を読めば誰でもわかるだろ!
教育委員会の人間は、そんなに文章の理解力がないのか?


764:名無しさん@七周年
06/10/03 11:38:36 Ewhf9YHw0
関係ないが普段どっちかというといじめっ子側にいる奴が
班決めの時に普段つるんでる奴らからはぶられてたのはわらたw

765:名無しさん@七周年
06/10/03 11:39:02 2Oa3TXYl0
>>756
前スレでも書いたが、これが一番重要なんだよな。
SOS出している子どもに無理に学校いかせていたんならこりゃ同罪だよ。
田舎は今でも学校原理主義者が多いからねえ。

田舎の登校拒否率が低いのは別に野山に囲まれて子どもが健全に育っているから、
ではなくて(信じている教育関連者は多いが)単に封建的なだけだよ。

766:名無しさん@七周年
06/10/03 11:39:35 vteoeZBL0
>>763
ワザとだね。
ガチで理解できないなら、知能障害

767:名無しさん@七周年
06/10/03 11:39:42 nAKvSTvT0
>>755
小6なんだから、死ぬことを実行するためには必要なことだったんだろぅ。

心中を察するに余りあるよ。
ぉ舞自身に振りかえて考えてみろや。

768:パパラス♂
06/10/03 11:39:54 kKjCRYdc0

教育委員会の対応や姿勢には問題あるだろうけど、マスゴミがこぞって「イジメがあったと
書いてあるんだからイジメがあったと認定しろ!」みたいなキャンペーン展開してると、結果
的に追い詰めるのはクラスメートだった子供達なんだが気付いてるのけ?ヽ(´ー`;)/

あの程度の内容の遺書を見て、イジメがあったと認定するのは正直難しいだろ。
つーか、言ったもん勝ちになっちゃうと思うのだがヽ(´ー`;)/

トラブルはあったと思うけど、それが意図的な悪意の下に蔓延したトラブルなのか、
誰しもが仲良くすることに躊躇し、敬遠した結果による孤立化のトラブルなのか。
その辺がちっともハキーリしないだろヽ(´ー`;)/

社会的な、人間関係によるトラブルっつーものは子供であろうと大人であろうと起こりうる。
そのトラブルが起こるたび、それをイジメだと捉えるのは無理がある。
自称被害者だけの意見を汲み取って一方的なイジメがあったと認定するのは難しすぎる。
片方の意見のみ尊重した今の報道姿勢には、正直疑問を感じるヽ(´ー`;)/

769:名無しさん@七周年
06/10/03 11:40:11 5HTvtTJ30
教育委員会の 千葉 は朝から打ち合わせ会議を口実に抗議の電話から
逃げ回っているぞ。。 早く死ねや  千葉 !!

770:名無しさん@七周年
06/10/03 11:40:13 qmOuzWm90
電話部隊報告せよ!

771:名無しさん@七周年
06/10/03 11:40:20 DyKYk2fl0
>>765
田舎の子は都会の子以上に逃げ場がないからな。
何処にいっても他人の目があるし。精神的にも物理的にも。

772:名無しさん@七周年
06/10/03 11:40:34 T9g5SLbO0

まったく、千葉ちゃんには、呆れたよ
あなたの子供が、いじめで自殺しても
いじめは、無かったって言うんだよね
絶対言うよな


773:名無しさん@七周年
06/10/03 11:40:48 amL44IiE0
>>755
女児が8名程度だから辻褄が合うんだよ。2グループとするでしょ。
別グループは違うグループの子だから嫌だと言う。
同じグループは日記などをバラすから嫌だと言う。日記などをバラした時期が
班決めの時期だったら、どの女児も同じ班は嫌と言った可能性はあるぞ。

774:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:00 dlV2UU5f0
親は被害者面してでてくんなよ
てめーの娘の異常も感知できないなんて親失格だろ
全部、学校の責任にしとけば楽って腹だろどうせ

775:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:04 eXhcTnXI0
しょーもないいじめられ同級生が呪いのノート書いてて
なんかすげーまじめにやってて
面白半分で教えてもらって追加してたら一緒に総スカン食らったことあった
まぁみんなに紹介したの俺なんだけど

776:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:05 yzW3FASp0
事実かどうか分からないが、こういうのがイジメに当たるのか・・・だ。

>遺書の内容で、女児が5年生時に「キモイ」と言われたことについて、市教委側は
>バレンタインチョコを渡そうとした同級生からの言葉と明かしたが、いじめには直結
>しないとの考えを示した。
>また6年生の時、「私がチクリだったのか差べつされるようになりました」とした記述
>について、女児が友人のノートの内容を言いふらしたとしたうえで、「担任の指導が
>なされ、解決したと受け止めた」と説明した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

777:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:32 2ZyA9A4M0
班決め??あの程度のことで死ぬことか?
劇場型過ぎるよ
最後までそして死んだ後も
『かまってチャン』だと思うよ
周りが迷惑 馬鹿馬鹿しい
死ねば勝ちの様な風潮を助長する

778:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:57 8uLFWy0I0
まあ、死んで初めて重大さが分かるのは親も教師もクラスメイトすら一緒かも
そのときになって初めて責任の度合いを測り始める

779:名無しさん@七周年
06/10/03 11:41:58 Lpa77PpB0
自殺願望の子供か?
親族に自殺者がいないか調べたのかな。
間違いなく精神医学の領域だろうな。
学校や教師がどうこうという門題とは思えん。

780:名無しさん@七周年
06/10/03 11:42:06 jZLGi0R20
>>768
苛めた側の子たちにはちゃんとスクールカウンセラーが派遣されて対応してたじゃん。
死んだ子には何もフォローなしだよ。


781:名無しさん@七周年
06/10/03 11:42:08 iGOd53DkP
小6女児自殺:遺書非公表の滝川市教委を批判 伊吹文科相
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

782:名無しさん@七周年
06/10/03 11:42:24 xmJI1SZi0
>>763
誰がみても遺書。
意図的にはぐらかしてるだけ。



783:名無しさん@七周年
06/10/03 11:42:32 SedDJ5w60
>>768
ピッ(ry

お前さんわかりやすい工作するなw
新入社員?

784:名無しさん@七周年
06/10/03 11:42:43 mnmTxGTs0
>>777
自分がどこの班に入るかで3回も話し合いが設けられるなんて
結構ショックな話だと思うんだけど。

785:名無しさん@6周年
06/10/03 11:43:00 rFMOuJG30
>>774
親は出てなくて、同居の親族のおじさんが出てるよね。

すごく少ないクラスメイトなのに、カッター手首に当ててるのを見られたとか、
退くに退けなくなったってパターンなのかな?

786:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:01 vUBkvGxXO
>>749
近くのDQN高…工業かwww
そこは変わらないなwww

確かにあてつけでも何でも
実際に行動に移すってのは
半端じゃないエネルギーを要するだろうな。

追い詰められなきゃそこまでやらないだろうねぇ。

787:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:03 0fmktGFOO
>>731
いじめの価値観なんて人によって違うでしょうが。
加害者側が「いじめたつもりはなかった」と言っても
被害者が「いじめだ」と認識すればそれはいじめになる。

788:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:17 5HTvtTJ30
教育委員会の 千葉 は朝から打ち合わせ会議を口実に抗議の電話から
逃げ回っているぞ。。 早く死ねや  千葉 !!

789:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:24 2UwaL19p0
「『滝川市教育委員会のヤツラ、ぶっ殺してやる』という手紙をもらったが、
脅迫という文字はなかったから、脅迫という事実は確認できなかった」

なんてことを言うんだろうね。この人たちは。
いいなあ。なんでもいえるな。これ。

790:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:26 vteoeZBL0
>>776
氷山の一角ってのは、考えもつかないかな?

791:名無しさん@七周年
06/10/03 11:43:37 riiu4lzH0
チクリってどういう事してたんだろうね

先生!!!○○ちゃんが~を学校に持って来ていました!とか?

792:パパラス♂
06/10/03 11:43:59 kKjCRYdc0
>>780
そのフォローを受ける権利を自ら放棄したのは自分自身だと思うのだがヽ(´ー`;)/

793:名無しさん@七周年
06/10/03 11:44:08 tbw2mw1G0
>>677
別に矮小化させてるわけじゃないよ。
だって、それらの事にしても他の生徒がこの子を嫌うのは人間社会なのだからこれはどうしょうもないし
これを無理やり好きにさせたりしてもし様がないでしょ。またこれを直ちに「イジメ」とするのも
おかしいと思うよ。
こうしてみるとやはり教育委員会が言う通りイジメとははっきり言えないよ

794:名無しさん@七周年
06/10/03 11:44:18 9BgMPt17O
>>756
未熟じゃない子どもなんかいるのかね。
自殺するまで追い込んでた事がわからない奴も未熟なんじゃないの。
それに気付けない周りも。

795:名無しさん@七周年
06/10/03 11:44:20 jiLxNUbd0
>>768
あの文面を見て単なる手紙と言い切るその感覚がすごいと
みんな驚いている。
そんな人間が教育関係の幹部として仕事をしていいのかと
疑問を持っている。

これが多くの人の感想。
人それぞれだからそう思わない人もきっといるだろうけど。

796:名無しさん@七周年
06/10/03 11:44:29 U5x8kh+00
>>776
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじでそのパターンだったのかよ
振られて逆ギレするメンヘル女と同レベルじゃん・・

797:名無しさん@七周年
06/10/03 11:44:50 gAUiLn7A0
教育委員会に問題があるのは間違い無いが
気付かない親・教師、いじめてる連中のほうが問題

798:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:24 T3jxqDpLO
滝川の大人達が殺したも当然だ。ひいてはこの国の大人達全員な。

799:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:26 2mHCsAfp0
>>ID:5HTvtTJ30

○○さんも大変なんだよ

800:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:29 DyKYk2fl0
少人数ってのはよさそうでいて、そうでもないってことか。
みんな仲良しなときはいいけど、そうでなくなった場合は孤立する可能性が大きい。
孤立した子に話しかけにくい環境ができやすいし。
人数多い場合はこっそりでも声かけてくれる生徒がいる可能性が高くなる。
難しいな。

801:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:42 QUCtFcAY0
教育委員会の考えは「いじめられる側に原因がある」ってな感じなんだろうな~
どこの先生も「お前がもっと強くなれ」って言ってくるし

802:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:48 //wJKSWhO
田舎の役人はエリートと聞く。やはりそうなのか?妙な特権意識でも持ってるのか?
で、何にも仕事しないで日がな一日ボーっと役所で過ごすと。こんな連中に血税で給料払いなさんな。怒れ道民。
働かざる者喰うべからずだ。

803:名無しさん@七周年
06/10/03 11:45:57 E9adquQR0















元同級生に聞けばいいことでは? 



804:名無しさん@七周年
06/10/03 11:46:15 HoCVCZF+0
ネットで教育受けられるようにはならないの?

805:名無しさん@七周年
06/10/03 11:46:22 jZLGi0R20
>>792
小学生の死んだ子供相手に自己責任追求?
残った子たちにはスクールカウンセラーが対応したり
教育委員会が対応してるからあんたが先に書いた子供達はまだ心配が少ないと言ってるの。
このみえすいた馬鹿なマスコミ対応をした教育委員会が叩かれてるんだよ。

806:名無しさん@七周年
06/10/03 11:46:23 2KeuWnwX0
他の紙になんと書いてあったかが気になるが、これだけ読むとどう考えてもイジメられてたと思われる。

807:名無しさん@七周年
06/10/03 11:46:42 SedDJ5w60
>>804
協調性が育たん

808:名無しさん@七周年
06/10/03 11:46:58 tzVeH3c90
>>803
元同級生は江部乙中学校で新たなターゲットを探してるんだよ。

場合によっては、もう見つけたのかもな。

809:名無しさん@七周年
06/10/03 11:47:23 xmJI1SZi0
>>781
大臣キター。


810:名無しさん@七周年
06/10/03 11:47:46 tHZkIlb90
自殺が起きた時のクラスメイトに「正直に話して」ってお願いして
本当のことを話してくれるかな?
もし自分が同じ立場のクラスメイトなら話すことできる?

811:名無しさん@七周年
06/10/03 11:47:56 P/4+8qG10
いじめをするDQNの気持ち↓
URLリンク(www2.kget.jp)

キモイやらの陰口を叩くやつの心理↓
URLリンク(www2.kget.jp)
「人の不幸~・・の部分」

結局いじめするやつも弱いんだよなぁ このこと伝えたかった

んでこの歌詞を励みにして頑張って欲しかった↓
URLリンク(www2.kget.jp)

つらい事件だな・・


812:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:01 i4k/7CcT0
男の感性で考えたらダメだろ。
いや、男でも「キモイ」とか、毎日のように言われたら傷つくけど。
女の子は、特に小学生の高学年は一番多感で、「綺麗になりたい」「かわいいって言われたい」って願望が強くなるんじゃないの。
その頃からおしゃれになってくだろ。
だから「綺麗」「かわいい」の逆の「キモイ」は男が言われる、想像する以上に傷つくと思うよ。

その程度のことが理解できない奴が教育委員会なんてやってるから、公務員が叩かれる。

813:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:13 yzW3FASp0
>>790
そうかもしれないが、そうではないかもしれない。
全てはイジメでないかもしれない。受け取る側の問題でな。

いずれにせよ繊細すぎるだろ。

814:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:13 vteoeZBL0
あの文章を読んで。
「この作文は、一般的な小学生の作文ですね」
みたいなことをいい切る委員会は、ある意味怖い。

815:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:16 WzOcMheQ0
創価学会員の情報操作に騙されるなよ!
滝川の創価学会関連施設↓

創価学会滝川文化会館

東進衛星予備校

国学院短期大学

816:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:25 2UwaL19p0
うはっはあああはあははははあ。
電話突撃終了!!!!!1

千葉出るぞーーーーー。千葉と話をした。
お前らもガンガンやれ!!!
申し訳ないとは思っているが、今までの話を撤回するつもりはないとよwwwwwwww


817:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:42 jRUdKpwd0
・遺書の事は、手紙と表現
・「お前虐めてやるっ」ていう意思表示をしないと
虐めに該当しない。
この判断くだした教育長と課長は、人格能力共に職務不適正だな。


818:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:43 jZLGi0R20
>>781
いじめ自殺で文部大臣がって珍しいな。

819:名無しさん@七周年
06/10/03 11:48:53 E9adquQR0



同級生を一人一人呼んで聞けばすぐわかるじゃん! 学校とか教育委員会に調査させても意味ねーしw こういうときマスゴミが動けばオモロイw


820:名無しさん@七周年
06/10/03 11:49:36 nAKvSTvT0
>>816
GJ!!!!

よーし、千葉ちゃん待ってろよーーー

821:名無しさん@七周年
06/10/03 11:50:15 SedDJ5w60
>>816
乙www
さすが千葉たんは腐れ委員だなwwwww

822:名無しさん@七周年
06/10/03 11:50:54 5zIj1YO70
千葉が電話に出るわきゃないだろうよ

823:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:06 K0EaPrN00
これか、今朝、みのもんたが「あほか!」連呼してたニュースは。

「あほか」

なんか知らんがめっさワロタ

824:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:06 amL44IiE0
>>812
逆に今の「キモい」って軽く使われてるけど。
ハルカリのCDでも「キモい」って軽く言ってるし、「キモかわいい」など簡単に
使われてる。どう受け止めるかは本人次第だけどね。

825:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:12 ksNHynRA0
告白以前に相手を見るだけでキモいと言われますが何か?

826:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:35 //wJKSWhO
千葉周辺の子供とか孫にでもイジメに加担したのが居るんじゃネか?

827:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:36 zrAvuPFk0
これ、自分の子供がもし、教室で首を吊って自殺したということが、もし起きたとしたら・・。
日頃「いじめられる方も悪い」とか言ってる人は、想像力が足りないんじゃないか?
自分の子供がそういう死に方をして「ウチの子がいじめられるから悪いんです」
といえるかどうか。真剣に想像してみたけれど、マジ悲しかった。


828:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:50 i4k/7CcT0
>>816
申し訳なくねえよ。

暴力じゃない限り、いじめでも困ることでもねえんだから。
ヤツラの基準は。

829:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:53 V54wWJcz0
弱い者、弱そうな者を攻撃するのは動物的な本能なんだよ。
これは野生動物の世界では「仕方ないね」で済む話だけど、
人間社会ではそうはいかない。そもそもこういう攻撃的本能の強い人間は
人間社会では問題行動を起こすケースが多いので、はやめに治療することが必要。
いじめ行為が見られる生徒は、クラスを分けて、専門の教育をしなければいけない。
しかし、学校のシステムにそういう余裕がないので、こういう悲しい事件が起きるのだ。


830:名無しさん@七周年
06/10/03 11:51:57 TnEj84hW0
滝川市教育委員会の安○の名前は忘れないぜ

831:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:02 T9g5SLbO0
千葉ちゃ~ん
すぐ、退職届を書け。
それ以外の道は無い、間違いない




832:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:20 vteoeZBL0
>>813
あきらかに、こころに傷を負っている女の子じゃん。

理解出来ないのかな?

833:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:30 C2rF2e0H0
>>777
死ぬかどうかは知らんが
死ぬほど嫌ではあるかも知れないね。
自分がどの班に入るか3回も話合われて。
自分なんか居なければ良かったと思うことは容易い。


834:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:33 woxdzntc0
もし自分が小学生になってこのクラスに入ったとして、
「人を傷つけても楽しくないから仲良くしよう。
問題があるんだったらいいあって直していけばいい
コソコソ言ってても変わらないよ。」
っていえばどうなるかな?

835:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:51 Lpa77PpB0
そもそも自殺の原因を環境に求めるのはおかしい。
あくまで本人の選択。
自殺に追い込まれ・・という表現は成り立たない。
その解釈は生きている奴等の納得材料だ。
自殺は殺人と同じ。
自分を殺してしまう行為なのだ。
殺人に追い込まれという解釈は、善意に満ちてるが、
現実的ではない。
唯一の救いは自殺は精神病という解釈だろう。
何故なら自己を殺す行為は、生存本能の欠落だからだ。

836:名無しさん@七周年
06/10/03 11:52:53 vUBkvGxXO
>>815
国学院も草加なのか…。
シランカッタ。

837:永江聡
06/10/03 11:53:00 VjD37/C9O
滝川市と言えば永江の深川市のとなり町助けて挙げたのに

838:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:03 r+c/KQko0
『私達は、いじめをしていません』と
遺書を残して2、3人首を吊れば
マスコミの論調も変わると思われる

839:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:04 IYREg3vJ0
これが、いじめでないのか
死んだ子供が、浮かばれないな
いじめは、ないって逃げ回っているのだろう
教育委員会も事なかれ主義か
化けてでるぞ

840:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:08 zIfW2/JB0
告白してみたら相手にキモいと言われたので

841:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:16 kesEjbfRO
>>681
小学校の時がそんな感じだった。
クラス全体ではなく、女子内だけでのシカトだったけど、理由がヒドい。
『私の好きな○○くんと喋った』
『学芸会でキーボードやるなんて生意気(楽器は担任が決めてる)』
『家が遠いから』
『下級生と仲がいいから』
『体育があるのにジーパンで来た』
『誕生日が一番遅いから』『名前の文字数が少ないから』

特定の誰かを執拗にイジメるんじゃなくて、その時の気分でターゲット決めてたみたい。
シカトされてる子に加勢したから次は自分だし、やっぱり保身に走っちゃうんだよね。
って言っても、いずれ自分がシカトされる番が回ってくるんだけど…。


842:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:22 VBq9NSBW0
>>769
そういう言葉は慎んだ方がいいと思いますが、滝川市教委の
職員に対しては問題ありません。彼らの総意では、どんな言
葉の暴力も許されるとの見解ですので。

843:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:25 tHZkIlb90
>>831
退職したとこで「退職金」が発生してつまんない

844:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:33 bZXrozAO0
>827
そういった感情論ももちろん大事だけど。

今回の件で、糾弾すべきは、職務怠慢の教育委員会。

こいつらは、税金から給料もらって、一体なにやってるんだ?



845:電凸野郎
06/10/03 11:53:35 2UwaL19p0
電話をしたら市役所に行き、お姉さんに「教育委員会の千葉さんお願いします」
といったところ、すぐに千葉に代わった。
相当、落ち込んでいるような口調だったけど、「事実は必要があれば調べる」
の一点張りで、今すぐに何かをするというコメントは一つもなかったwww
「貴方に良心があれば、それに従った行動をしてください」と言ったよ。

>>822
出たよ。

846:名無しさん@七周年
06/10/03 11:53:51 JimDYN1k0
2ちゃんねらー恐るべし

847:名無しさん@七周年
06/10/03 11:54:38 gj+JbWbt0
「きもい」とか「ぶす」とか言われても開き直って生きてる人間もここにいるからなぁ。
やっぱり死んだら負けだよね。

848:名無しさん@七周年
06/10/03 11:54:42 YA3J+4Yl0
>792
関係者?それとも児童の親?

849:パパラス♂
06/10/03 11:55:05 kKjCRYdc0
>>805
対応してるから心配が少なくなるっつーのは根本から間違ってる。
いくら対応し軽くなろうとも傷は残る。
特になにもイジメをしていなかった子供達の心に残る傷は、誰にも本当の意味で
理解することはできない。
どちらか一方の側に立って、確証もなく責めたてるっつーのがマスゴミの健全な在り様
だと思ってるのけ?ヽ(´ー`)/

教育委員会の対応が追及されるのは構わない。
だが、イジメありきでの対応を迫るのは間違い。
それがあったのかどうかはまだわかっていないんだから。
同情的な視点で、感情に任せて「かわいそう」だけを連呼しても仕方ないと俺は思うヽ(´ー`)/

850:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:20 8uLFWy0I0
担任さんさ、クラスのガキどもが全員鬼に見えたりしないのかな
恐ろしいガキどもだよ

851:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:22 tzVeH3c90
>>833
そうやって自殺に追い込んだ児童が江部乙中学校に入学して半年。
1年生の生徒の半分が江部乙小学校出身なんですが・・・

宿泊研修や修学旅行の班別けはサゾ殺伐としてるだろーね。

852:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:39 SedDJ5w60
>>846
これで教育委員会も「イジメられる」気持ちがわかったんじゃねーの?
とくに千葉たんはw

853:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:39 ynY9+69S0
千葉に大臣からもコメントが出ているようですが、どう思いますかって聞いたやついる?

854:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:40 vteoeZBL0
>>845
GJ
>「事実は必要があれば調べる」
必要がないと判断すると、放置しますってことだね。
誰の判断なのか…

855:名無しさん@七周年
06/10/03 11:55:43 MmFWZIp10



856:名無しさん@七周年
06/10/03 11:56:03 3aU29IIA0
千葉潤は人間として許されざるクズ!

857:名無しさん@七周年
06/10/03 11:56:34 ucnRcc+60
文科相に批判された 千葉ちゃん (・ー・)オワッタナ・・・

858:電凸野郎
06/10/03 11:56:48 2UwaL19p0
教育委員長の安西にもメールを送った。
安西宛に電話をしてもいいかも。

859:名無しさん@七周年
06/10/03 11:56:58 5zIj1YO70
だからさ、千葉がこの時期にオマエらの電話になんぞ出るわけないだろうが
何を釣られとるのだ

860:名無しさん@七周年
06/10/03 11:57:04 P/4+8qG10
>>847
その通りさ
マイボスの主題歌TOKIOの宙船の歌詞から引用だが
「お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな!」
生きて最後に見返せばいいのさ!

861:名無しさん@七周年
06/10/03 11:57:04 bKxRaQhC0
>>834
「人の日記言いふらしたのにー?」
「俺たちなにもしてないじゃん」
「先にあいつに言えよ」

862:パパラス♂
06/10/03 11:57:06 kKjCRYdc0
>>795
教育委員会の対応に俺は賛同してる訳じゃない。
その点間違いなきようヽ(´ー`)/

863:名無しさん@七周年
06/10/03 11:57:07 h/EhZ0Ro0
>>844
>こいつらは、税金から給料もらって、一体なにやってるんだ?
ん、権力の偉大さと子どもの無力さを教えてる。

864:名無しさん@七周年
06/10/03 11:57:37 yzW3FASp0
>>832
この子の場合じゃなく一般論として、と断っておくが、
傷ついたと言う方が全て被害者というのは思いこみ。

865:永江聡
06/10/03 11:57:43 VjD37/C9O
女子小学生女児 12歳女児マン毛生え始めの途中で自殺為て死亡した

866:名無しさん@七周年
06/10/03 11:58:03 ynY9+69S0
大臣に批判されたのが一番堪えているんじゃないの?
大臣から批判されたらもう出世できないよね?

867:名無しさん@七周年
06/10/03 11:58:30 7mk+jBLe0
教育委員だって第三者、何があったか解らないから
苛めが直接自殺の切っ掛けになったか調べてるんだろ
クラスの子達をむやみに疑えない

868:教育を殺した人
06/10/03 11:58:34 93tr0giQ0
人間の心の痛みが分かる、それは教師の資質です。
思いやりの心を育てる、それは教師の責務です。

市教育委員会の指導担当者の会見をテレビで見た。
あの子どもの手紙を読んで、
「いじめ」という言葉が書いてないからいじめではない、
とか言っていた。

読解力以前の問題ですね。
この人には、子どもの気持が汲み取れない。
子どもを亡くした親の悲しみを自分のものとして、
共に嘆き、教育の担当者として、
後悔し謝罪する心が、
あの会見時の表情からは見られない。
教育長とか、市長とかの機嫌取りは上手なんだろう。
いずれ、校長なんかになるのが予定されているので、
身を守ることしか言えないのだろう。

腹が立ったね。
この人は、自分の子どもがそんな目に会っても、
あんなに、しらじらといじめではなかった、
などと言うのだろうか。
こんな人が、校長になって、
思いやりの心を大切にしよう、
なんて言うのだろうか。
子どもからも、親からも、
信頼されないね。

滝川市の教育は死んだね。
いや、この人は、
教育を殺してしまった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch