06/09/30 20:12:23 0
・杉浦前法相が死刑執行命令書の署名を拒んだまま退任したことが、“波紋”を残している。
本人が退任後も沈黙を守る中、歴代法相では異例の「在任中の執行ゼロ」がもたらす影響に
ついて関係者がさまざまな思いをめぐらせる状態だ。
任期中最後の記者会見で死刑執行について問われた杉浦氏は「自由の身になったら、感慨を
言うこともあるだろうが、(コメントは)控えさせていただくのが適当だろう」と語るだけだった。
昨年十月末の就任会見では「私は(執行命令書に)サインしない」と発言。その時は「私の
心の問題、宗教観、哲学の問題だ」と補足して説明したが、今回は退任後も「しばらくは、
そのことについて話すつもりはないようだ」(杉浦事務所)という。
杉浦氏は弁護士出身で、真宗大谷派の門徒。同派内では、僧侶の有志が「署名拒否発言」
支持の署名運動を展開。内閣総辞職が迫った八月下旬には、本山の幹部が同氏宅を訪ね、
本人に「信念を貫いてほしい」と訴えた。
今回の「署名拒否」について、署名運動に参加した僧侶は「法務省などからの圧力もあった
だろうに、よくぞ決断してくれた」と話した。
日本弁護士連合会で死刑執行停止実現委員会副委員長を務める柳重雄弁護士も
「死刑制度への問題提起だ。先進国で制度を残すのは日本と米国の一部の州だけ。
冷静な存廃議論につながってほしい」と期待している。
一方、地下鉄サリン事件で夫を亡くした高橋シズヱさんは「死刑判決が確定しても、
執行されないのなら、裁判をした意味がなくなる。法相個人の感情で執行する、しないを
決めるのは、制度の私物化だ」と反発する。
後任の長勢甚遠法相は就任記者会見で、死刑執行について「法治国家にあって、確定
した裁判の執行は冷静に行われなければいけない」と述べた。(一部略)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
※関連スレ
・【光市・母子惨殺】 「殺意なく、首に蝶々結びしただけ」「甘えて抱きついただけ」「誰が見ても原審は間違い」…安田弁護士★16
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)