06/10/01 02:37:56 dxaBrbkr0
死刑制度を残している国は低民度の土人の全体主義の国ばかりという事実
1. 死刑を全面的に廃止した国
(法律上、いかなる犯罪に対しても死刑を規定していない国)
アンドラ、アンゴラ、アルメニア、オーストラリア、オーストリア、アゼルバイジャン、ベルギー、ブータン、ボスニア・ヘルツェゴビナ、
ブルガリア、カンボジア、カナダ、カボベルデ、コロンビア、コスタリカ、コートジボアール、クロアチア、キプロス、チェコ共和国、
デンマーク、ジブチ、ドミニカ共和国、エクアドル、エストニア、フィンランド、フランス、グルジア、ドイツ、ギリシャ、ギニアビサウ、
ハイチ、ホンジュラス、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イタリア、キリバス、リベリア、リヒテンシュタイン、リトアニア、
ルクセンブルク、マケドニア(旧ユーゴスラビア)、マルタ、マーシャル諸島、モーリシャス、メキシコ、ミクロネシア(連邦)、
モルドバ、モナコ、モザンビーク、ナミビア、ネパール、オランダ、ニュージーランド、ニカラグア、ニウエ、ノルウェー、パラウ、
パナマ、パラグアイ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、サモア、サンマリノ、サントメプリンシペ、セネガル、セルビア・モンテネグロ、
セーシェル、スロバキア共和国、スロベニア、ソロモン諸島、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、東チモール、トルコ、
トルクメニスタン、ツバル、ウクライナ、英国、ウルグアイ、バヌアツ、バチカン市国、ベネズエラ、etc
4. 死刑存置国
アフガニスタン、バングラデシュ、ボツワナ、カメルーン、中国、コンゴ民主共和国、キューバ、ドミニカ、
エチオピア、ガーナ、グアテマラ、ギニア、インド、インドネシア、イラン、イラク、ジャマイカ、日本、ヨルダン、
カザフスタン、朝鮮民主主義人民共和国、大韓民国、クウェート、レバノン、レソト、マレーシア、モンゴル、
ナイジェリア、オマーン、パキスタン、パレスチナ自治政府、フィリピン、カタール、ルワンダ、etc
URLリンク(homepage2.nifty.com)
250:名無しさん@七周年
06/10/01 02:41:09 rwAgVU5eO
フィリピンのドゥテルテ市長を法相兼警察庁長官兼国家公安委員長にするなら
死刑廃止でもいいな。死刑の代りに現場で処刑するだけだから。
251:名無しさん@七周年
06/10/01 02:42:10 KXSQNOSs0
凶悪犯は原則死刑。
撫で斬りでよし。
野蛮だと?野蛮で結構でござる。
252:名無しさん@七周年
06/10/01 02:44:56 c7C7r7K80
「死刑があるのは、先進国では日本と米の一部だけ」
だからなんだってのよ?意味わかんね
253:名無しさん@七周年
06/10/01 02:45:17 gmxO044RO
無責任だろ!
そんなんだったら、初めから法相なんか引き受けるなよ!
254:名無しさん@七周年
06/10/01 02:45:26 7wOOOrY40
終身刑を導入すれば死刑を撤廃できるとは思うが、日本の快適な刑務所では刑罰の意味がない。
255:名無しさん@七周年
06/10/01 02:47:35 eJeGod1W0
>>249
日本は どっからどう見ても 全体主義だからな あきらかに。
土人だらけの国というのも確かだ。 朝賤土人とか 厨国土人とか 草加学会土人とか多いからな
256:名無しさん@七周年
06/10/01 02:47:49 0tqiCJqU0
>>1
中国様を後進国とバカにするアルか?
257:名無しさん@七周年
06/10/01 02:48:29 oSXVZbXV0
逆に考えるんだ
死刑があるとないの状態をかけあわせるんだ
つまり↓
258:名無しさん@七周年
06/10/01 02:53:50 2+mfT65d0
最も残忍な処刑方法は「串刺し」であると言われている。
人間の股間にある「穴」に棒を突き刺し、棒を地面に立てる。
棒が徐々に体を貫通し、意外なところから棒の先が姿を現すという。
死因は失血死または細菌感染(生きたまま内臓が腐敗する)。
15世紀ルーマニアのヴラド・ドラキュラは「串刺し公」として知られている。
が、更に残忍な処刑方法は、死刑を引き延ばす事だろう。
毎朝、今日が処刑の日ではないかと怯え、
毎夜、明日が処刑の日にならない事を願う。
犯した悪行の報いを少しばかりは償う事になろう。
死刑囚の処刑を引き延ばすのは良い事だ。
もちろん、処刑は、いつか必ず行わなきゃいけないけどね。
259:名無しさん@七周年
06/10/01 02:54:12 0tqiCJqU0
>>249がわざわざ存置国からアメリカを抜いている所に恣意性を感じる
260:名無しさん@七周年
06/10/01 02:54:45 BQ/HWYKlO
>>213
殺された人の基本的人権はー?
死んだ人には人権ないってか?
お前の家族が実際に殺されても同じこと主張しろよwww
あとなー、この世には更正の効かないキチガイや変態がいるのをお忘れなく
261:名無しさん
06/10/01 02:57:53 FRzAxQDW0
これはひどいアジア軽視でつね。
262:名無しさん@七周年
06/10/01 02:59:06 D1mDWiM50
先進国って日本とアメリカだけだろ
263:名無しさん@七周年
06/10/01 03:00:39 0tqiCJqU0
あと>>249は
廃止国を全て載せているのにetc付けてるのはおかしい。
これではまだ他にもあるような印象を与えたいとしか思えない。
それから存置国はなんで少なめに書いてるのか。
まるでたったこれだけなんですよとでも言わんばかりだ。
恣意性を感じてやまない
264:名無しさん@七周年
06/10/01 03:00:55 D6RvC3XA0
>>260
何故か死刑廃止論者の考え方って加害者の人権中心だからな
被害者の基本的人権は奪われ損って事なんだろうな
265:名無しさん@七周年
06/10/01 03:03:11 KRMRJna90
>>258
CSIの話だけと、薬物注射の死刑が執行された直後にストップがかかって蘇生させられたけど、
結局判決は覆らずに後日改めて死刑が執行された死刑囚がいたなw
さぞ楽しい思いをしたことだろう。
266:名無しさん@七周年
06/10/01 03:11:01 JTg5yZtmO
人の道から外れた奴に人権は必要ないだろう。
267:名無しさん@七周年
06/10/01 03:14:16 oSXVZbXV0
死刑反対
幼女だけ
268:名無しさん@七周年
06/10/01 04:00:32 t+jZZR2IO
>>266がいいこと言った
269:名無しさん@七周年
06/10/01 04:04:58 MBSrWeBo0
愛知県東郷町の中日新聞販売店に告ぐ。
今後もこのような勧誘を行うのであれば、警察への通報も辞さない。
心するように。
270:名無しさん@七周年
06/10/01 04:36:09 yfXSP5Gg0
杉浦元法相の名前を今DEATH NOTEに書いた。すぐ市ね!
271:名無しさん@七周年
06/10/01 04:38:01 jJBYGovvO
最近弁護士がしゃしゃり出てくる機会が多い
272:名無しさん@七周年
06/10/01 04:46:01 mxWfBoWc0
>日本弁護士連合会で死刑執行停止実現委員会副委員長を務める柳重雄弁護士
えーっと、弁護士って通名でもなれるんですか?
273:名無しさん@七周年
06/10/01 04:56:56 PVrAFpWt0
根本的に、間違ってるよ。
現在、死刑制度は厳然と存在し、死刑執行は判決から6月以内にしなければいけない。
法務大臣は執行書にサインするのが職務。職務なんだよ。
いやなら法務大臣にならなければいい、大臣に打診されても断ればいい。
欧米を引き合いに出してるけど、欧米は「キリスト教」の国です。
日本は「仏教・神道」の国で死生観・宗教観も異なります。
日本には違った独自の価値観があっても死刑制度があってもいい。
274:名無しさん@七周年
06/10/01 05:03:51 3H8HmKHr0
うちはうち、他の家は他の家て小さいときに親に言われたろw
275:名無しさん@七周年
06/10/01 05:08:39 v5YERhEX0
殺人(形態を問わぬ)に対する罪と穢れの概念を、どこまで徹底させるかという問題。
復讐法は、最も原始的な形態。古代ギリシャとか、そういった時代の産物。
人権思想が発達すればするほど、人は殺人を退けるようになる。
高度に発達した人権思想の下では、死刑は国家による殺人である。
戦争も同様である。
左巻きの売国連中が悪用するので今日の日本のネット言論では胡散臭く捉えられがちな人権思想だが、高度に発達した人権思想の下では殺人に公私の別は無いのである。
276:名無しさん@七周年
06/10/01 05:08:46 OHljWBph0
自分の頭で考えてしゃべろうね
馬鹿には無理かな?
277:???
06/10/01 05:10:34 Xz9qey7F0
現政権は即執行路線でいいだろう。国民は期待している。(w
278:名無しさん@七周年
06/10/01 05:24:42 eJeGod1W0
看守が嫌がってるんなら 死刑執行を別の死刑囚にやらせりゃいいじゃん。
『はい君、このボタン押しなさい。アイツの死刑執行ボタンだよ
ボタン押すのがイヤなら断ってもいいけど その場合はアイツと君がチェンジね』
279:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q
06/10/01 05:31:06 xRSx+AGF0
【社会】 「死刑があるのは、先進国では日本と米の一部だけ」…弁護士、"前法相の死刑執行拒否"で期待★
↓
【社会】 「死刑があるのは、先進国」「日本と米の一部だけ」…弁護士、"前法相の死刑執行拒否"で期待★
スレリンク(newsplus板)
280:名無しさん@七周年
06/10/01 05:33:00 IACruX4p0
人の命を奪った者は、自分の命で償うべき
死刑の判決は、執行されなくても、毎日を独房で、いつ執行されるか
恐怖の日々を送る
奈良の女児殺人事件からも、1人殺しても死刑判決が定着することを望む
国民の多くは、そう思っているのでは?
281:名無しさん@七周年
06/10/01 05:33:07 /dfl8NxB0
死刑に反対でも何でもいいが、法務大臣なんだから仕事しろよw
この給料泥棒が
282:名無しさん@七周年
06/10/01 05:36:17 PVrAFpWt0
>>275
人権思想そのものが日本固有のものじゃない。
輸入品。
でも有用な概念なので否定はしないけど、そのままの形で受け入れる必要はない。
日本には仇討ちってものがあったでしょう。
忠臣蔵がその代表か。未だに支持されてる。
死には死をもって償うべきだというのが日本の伝統であり美徳だと思う。
古いかね・・・。
283:名無しさん@七周年
06/10/01 05:39:43 eEqLusph0
人権屋は自分の子供ぶっ殺されてから死刑廃止訴えろよ
284:名無しさん@七周年
06/10/01 05:43:25 uy6g3kEf0
先進国の中でどうのこうのっていうのは
独立国家の主権委譲を唱える連中と関係あり?
自国の制度と歴史は簡単にポイすべきじゃないなー。
俺が法相に任命されたなら真っ先に麻原に死刑執行命令を発令する名誉を
頂戴するんだが。
その次は小学女児を惨殺した毎日新聞の配達員の死刑執行命令だな。
285:名無しさん@七周年
06/10/01 05:44:31 v5YERhEX0
>>283
俺は、殺人被害者の親類による報復殺人(私刑・死刑)を肯定する気は無い。
・そもそも殺人はイカンよ派
・冤罪で殺されたらタマランよ派
俺は、後者よりも前者の死刑制度廃止論者である。
286:名無しさん@七周年
06/10/01 05:45:42 /dfl8NxB0
先進国はみんな軍と交戦権を持ってる(ry
287:名無しさん@七周年
06/10/01 05:47:13 VlSfNtD80
じゃ 死刑廃止論者が終身刑囚の必要経費を追加税で負担はどうよ?
288:???
06/10/01 05:48:21 Xz9qey7F0
そもそも軍備をもっている国で死刑廃止などと言っているのは偽善以外の何ものでもない。(w
ヨーロッパに多いんだよなあ・・・。(w
289:名無しさん@七周年
06/10/01 05:53:07 /dfl8NxB0
>>285
報復(あだ討ち)を無くす代わりに、国家がやる。
被害者の手を汚させないために、代わりに国家が手を汚す。
これが死刑制度の根幹。
報復を認めないなら死刑は必要。
290:名無しさん@七周年
06/10/01 05:54:21 e3MOG66V0
無期懲役が無いのは日本だけ
291:名無しさん@七周年
06/10/01 05:57:33 3H8HmKHr0
>>290
終身刑だろ?
切腹復活だな
292:名無しさん@七周年
06/10/01 05:57:34 AATuo63o0
>>288
その通り。
そのくせ、国家による殺人がどうのこうのとかほざく馬鹿が多くて困る。
293:名無しさん@七周年
06/10/01 05:57:51 s9eKP+Ez0
>死刑があるのは、先進国では日本と米の一部だけ
その代わり「死刑の無い先進国」では終身刑が機能しているよね。
猟奇殺人犯でも大人しくしていれば数年で社会に出てこれます、なんて国は無い。
被害者救済の保証、加害者の更正基準の厳格化、
厳罰としての終身刑や長期懲役制度を確立した上での
「死刑廃止案」なら、みんな支持するだろ。
294:名無しさん@七周年
06/10/01 05:59:50 iLIFafrbO
これ以上国民の税金を犯罪者に投入しないでー
強盗と性犯罪と幼児虐待と飲酒運転は即死刑
295:名無しさん@七周年
06/10/01 06:00:08 VlSfNtD80
>>293
終身刑にかけるコストを被害者救済に向けた方が良いと思うぞ。
296:名無しさん@七周年
06/10/01 06:00:12 hY3E6zLU0
感情論で死刑賛成を唱えている人が多いけど、もっと長期的な視点でものを考えるべきなんじゃないかな。
一番重要なことは、我々「まともな」人間だけが安心して暮らせる社会を作るために、「いかれた」人間を効率よく排除・隔離すること。
そりゃあ殺してしまうのが一番簡単なやりかただろうけど、それができないならできないで、他の排除手段を考えればいいだけのこと。
一つのやり方に固執して議論するのは、時間の無駄だと思うのですが。
297:名無しさん@七周年
06/10/01 06:01:16 Ubw3QBLS0
アメリカて数十人くらい殺す殺人鬼とかたまにいるじゃん。
あの人達てなんか共通点とかあるの?
298:名無しさん@七周年
06/10/01 06:03:26 v5YERhEX0
>>289
もはや公的な形でさえ殺人の罪を人の精神は許さなくなったのだ。
殺人は「流血」によって購われるべきである、などという血に飢えた復讐者の蛮性を自重しろ。
299:名無しさん@七周年
06/10/01 06:03:54 VlSfNtD80
>>296
コストの問題は?
300:名無しさん@七周年
06/10/01 06:04:51 /dfl8NxB0
>>296
できるわけだが。
そしてそれによって日本は治安のいい国であった。
人権屋が力を持ってきてから犯罪が増えた。
これはつまり、やったもん勝ちの風潮が生まれたから。
301:名無しさん@七周年
06/10/01 06:05:52 eJeGod1W0
『『終身刑は死刑の一種』だという学説があるので 終身刑の制定は無理』 だと言うなら
あくまでも有期刑で懲役500年とかでいいじゃん。 もしかしたら500年生きる奴がいるかもしれないし
302:名無しさん@七周年
06/10/01 06:06:23 wx1fA6gMO
各国で死刑の犯罪抑止力が立証されている。
死刑を廃止しても犯罪が増えない策があるのなら廃止してもいい。
まあ終身刑なんかじゃまずむり
303:名無しさん@七周年
06/10/01 06:06:48 vBNNqynR0
チャチな私情で仕事をさぼる法務大臣w
304:名無しさん@6周年
06/10/01 06:07:37 S+qLa5sk0
死刑に反対ということは死刑囚同士一対一で殺し合いさせればいいんだな
1ヶ月に1回勝ち抜き戦を行い勝てば1ヶ月寿命が延びる
お互い殺しは得意だろうから白熱の闘いになるぞ
305:名無しさん@七周年
06/10/01 06:07:51 Y3QVMBxD0
死刑は良くないなんて言っても
現実には酷い理不尽な犯罪があるわけだから
やむおえないだろ
306:名無しさん@七周年
06/10/01 06:08:04 /dfl8NxB0
>>298
違う。
死刑廃止論はキリスト教系の宗教観によるものであって
論理的思考に基づいたものではない。
廃止論こそが感情に支配された蛮性なものであって、死刑制度は社会を構築するために
論理的思考によって存在する制度。
307:名無しさん@七周年
06/10/01 06:10:01 sXBIgLnLO
死刑の犯罪抑止力は立証されてなかったと思う。
308:名無しさん@七周年
06/10/01 06:10:35 oluYrBdR0
総理大臣次第です
309:名無しさん@七周年
06/10/01 06:13:26 ofetW2ih0
特ア専用、劣悪な捕虜収容所みたいな刑務所作れよ。
ランボーに出てきたベトナムの収容所みたいな。
310:名無しさん@七周年
06/10/01 06:14:40 hQEb1fOQ0
死刑がなくてもうまくいってる国があるなら、死刑が抑制力があるという論理は破綻する。
311:名無しさん@七周年
06/10/01 06:16:28 eJeGod1W0
>>307
皮肉な話だが、フセイン時代のイラクにおいては立証されていた。
死刑を激増させた結果、凶悪犯罪は激減していた
312:名無しさん@七周年
06/10/01 06:16:33 tIMAzLfs0
>>307
たくまのようなのがいるからな・・・
313:名無しさん@七周年
06/10/01 06:17:03 OmsK/IoFO
だったら終身刑にしちまえよ
314:???
06/10/01 06:17:53 Xz9qey7F0
はりつけ獄門を復活するといいよ。日本には日本のやり方があっていいと思う。
315:名無しさん@七周年
06/10/01 06:18:30 VpMB1fs70
欧米で死刑廃止が多いのはキリスト教であるため。先進国でキリスト教でないのは
日本だけ。
なぜキリスト教は死刑廃止か。それは人を裁けるのはイエス様だけだから。
つまり宗教的なことが背景にある。←ここ重要
316:名無しさん@七周年
06/10/01 06:25:19 s9eKP+Ez0
>>295
終身刑になった人には塀の中で一生、馬車馬のように労働して
被害者への慰謝料と施設存続料を稼いでもらうのが理想的だな。
少子化の昨今、労働力は貴重だ。
317:名無しさん@七周年
06/10/01 06:27:08 6Q43HGvc0
無期懲役を廃止して懲役300年とか可能にするんだったら死刑廃止しても構わないと思う。
318:名無しさん@七周年
06/10/01 06:30:10 hY3E6zLU0
>>299
例えば、清掃局の職員が、「近年ゴミが増えすぎて、現状のゴミの処理施設ではゴミを処分しきれない」
と言っていたとする。
じゃあゴミを減らせばいい、と言うのは簡単だけど、社会から出るゴミの量なんてそう簡単に減らせるもんじゃない。
下手に規制をかけたりしたら、不法投棄とかする輩も出てくるしね。
もちろんゴミを減らす努力も必要だけれど、即効性のある対処法としては、処理施設や職員を増やして
対応にあたる、というのが正しいんじゃないかな。
確かにコストはかさむかも知れないけど、社会というものは日々変化しているし、その変化は人の手で
そう簡単にコントロールできるものではないから、仕方がないという側面もあるよ。
まずは自分の力でできることから始めて、それを少しずつ周囲に広げていければいいんじゃないのかな。
>>300 さんの言っている人達も、そうやって力をつけてきたのだろうし。
319:名無しさん@七周年
06/10/01 06:31:24 VpMB1fs70
死刑に犯罪抑止力は要らない。
社会不安の排除という事で必要。
終身刑は税金の無駄。
320:名無しさん@七周年
06/10/01 06:32:14 OmsK/IoFO
ぶっちゃけ宗教なんざ洗脳みたいなもん。仏教はキリスト、イスラムに比べりゃかなりマシ
321: ◆sexR6snZ.s
06/10/01 06:38:36 cAFPTBPy0
おいおい
死刑はダメだけど
処刑はいいってかw?ww
322:名無しさん@七周年
06/10/01 06:42:15 h9IP0Vus0
>>315
> なぜキリスト教は死刑廃止か。それは人を裁けるのはイエス様だけだから。
微妙に違う。聖書に「真に罪無き者だけが(罪人に)石を投げよ」という一節
がある。つまり汝の罪を自覚したなら石は投げられない、ということ。
323:名無しさん@七周年
06/10/01 06:47:58 gsdJlsgZ0
生かしてやればいいよ、代わりに両目潰そうよ。
324:名無しさん@七周年
06/10/01 06:55:19 s9eKP+Ez0
>>321
「処刑」って、あらゆる「刑に処すること」全般か
または「死刑に処すること」を指す言葉だよ。
325:名無しさん@七周年
06/10/01 06:56:27 50Zw/7UF0
格差社会なので、
死刑制度を維持しないと、犯罪が凶悪化する。
日本とアメリカは、先進国ではない。
死刑制度を廃止する前に、
格差を是正することが肝要である。
326:名無しさん@七周年
06/10/01 06:57:49 bODt0jxV0
>>306
あのう・・徴税が泥棒でないのと同様、死刑は殺人ではなく行政執行です
327:名無しさん@七周年
06/10/01 07:00:22 Sm10MfCL0
高速道路料金が高いのは先進国では日本と米の一部だけ
328:名無しさん@七周年
06/10/01 07:02:03 bODt0jxV0
>>325
フランスが格差社会ではないと?なぜ暴動が?
カナダが格差社会ではないと?マイノリティの存在で格差ばりばりですよ?
イギリスが格差社会ではないと?すでにゆりかごから墓場までというのは
サッチャー時代に消滅しました。
あとEUとかより日本の方が犯罪率ずっと低いんですけどw
329:名無しさん@七周年
06/10/01 07:05:16 gsdJlsgZ0
死刑なんてすごく人道的。
くらべて禁固300年とか気違い沙汰。
330:名無しさん@七周年
06/10/01 07:10:21 mGcEYuy60
手足を切断して芋虫状態のまま棚に並べて安置しとけばいいよ
省スペースだし
331:名無しさん@七周年
06/10/01 07:12:35 kLjlaKQd0
>>329
日本の死刑廃止論者って、そこいらの都合の悪いところは絶対に言わないよな
米国やヨーロッパの場合→凶悪犯は即射殺
その他の先進国の場合、日本と違い懲役の積み重ねがある
つまり凶悪犯の場合次々に懲役が足され懲役200年とかになり
国が崩壊でもしない限りシャバにでてくることはない
さて、どっちが人道的なんでしょうか?
332:名無しさん@七周年
06/10/01 07:21:26 CjdeVGnh0
とりあえず杉浦とコソコソやってた浄土真宗大谷派の糞坊主にも責任をとってもらおうか。
333:名無しさん@七周年
06/10/01 07:22:11 z/Y1Pjrp0
死刑を直接廃止するのではなく
「死刑に値するような犯罪の発生を抑えることによって、結果として死刑を減らしていく」
ってのが、あたりまえの考えじゃないのか?
334:名無しさん@七周年
06/10/01 07:23:59 Zh+Udjts0
今北でレスも読まずカキコ
中国は先進国でないと弁護士どもが認定
だからODAが必要です、と?
335:名無しさん@七周年
06/10/01 07:41:51 Zp/xyTlo0
>>296
新しい方法を考えるなら殺したほうが早い。
336:名無しさん@七周年
06/10/01 07:51:30 zZqFzooQ0
死刑のほうが人道的?どこがだよ。
337:名無しさん@七周年
06/10/01 07:53:38 mKU4GhUt0
死刑執行の署名しないような法相は死刑!
338:名無しさん@七周年
06/10/01 08:01:12 Kp9McIyq0
>>336
「あなたは生きなくていいですよ。生きる資格はありませんよ」ということを
教えてあげることができる。このしくみがあるから、殺人犯と関わらない、
安心な社会生活を、我々が営むことができる。
自分の意志では犯行を止められない、再犯する、更生が期待できない
そういう人に対しては、引導を渡してあげる必要があろう。
339:名無しさん@七周年
06/10/01 08:01:47 0I4VLdtw0
世界の1.2の経済大国がしていることは、常識である。
よって、その以外の国家は2カ国を見習うべきだ。
死刑、賛成、もっと、吊るせ!
ちゃんころ、ちょんこうはとにかく殺せ!
340:ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs
06/10/01 08:02:05 tK6pdbY60
前任は法相不適格者だっただけ、職務放棄は、”日本の国の対応”としてまずすぎ。
私的に、日本国を操った、私的な法適用と言う意味でも、戦争責任と同じぐらい重大な犯罪だ。
341:名無しさん@七周年
06/10/01 08:05:37 BqAuBb/K0
「他の先進国」って、いいかげんこのフレーズ使うの辞めなさいよ。
新たなルールや枠組みを他の先進国に示すような、模範的国家に
なりなさいと。
つか、他の先進国を模範とする、というのであれば、大麻を解禁してくれ。
342:名無しさん@七周年
06/10/01 08:06:24 5raknPxm0
一方、地下鉄サリン事件で夫を亡くした高橋シズヱさんは「死刑判決が確定しても、
執行されないのなら、裁判をした意味がなくなる。法相個人の感情で執行する、しないを
決めるのは、制度の私物化だ」と反発する。
後任の長勢甚遠法相は就任記者会見で、死刑執行について「法治国家にあって、確定
した裁判の執行は冷静に行われなければいけない」と述べた
イグザクトリー(その通りでございます)
343:名無しさん@七周年
06/10/01 08:13:05 imlda8d70
今度の法相は期待できますね。
344:名無しさん@6周年
06/10/01 08:13:50 niCvmySM0
死刑廃止の先進国のうち、イギリス・ドイツ・カナダでは殺人事件には
「時効がない」というのを忘れてはいけない。
345:名無しさん@七周年
06/10/01 08:13:56 7nHfJxzd0
死刑廃止論者って宗教がかっているからなあ。
遺族感情をシャットアウトして
理想というか空想の中で生きている。
346:惨事に遭いましょう
06/10/01 08:17:39 nG51jQmB0
また人権ゴロによる、日本の治安崩壊の手助け論か…>>1
…だから、犯罪者ばかりが人権保護されて、被害者が嬲り者にされるんだよな(怒
347:名無しさん@七周年
06/10/01 08:22:45 9RMcDMyrO
>>345
お前は一回死んだらどうだ?
348:名無しさん@七周年
06/10/01 08:25:30 74/tGp9w0
死刑を無くすならそれはそれで良いけどさ
遺族による私刑にしてくれよ、マジで
遺族の気が済むまで刑の続行w
349:名無しさん@七周年
06/10/01 08:28:51 7ySv4S3OO
こうやってグローバルスタンダードを唱えて死刑に反する奴に限って、
非武装中立や国歌歌うなとか珍妙な理論を唱えることについて
350:名無しさん@七周年
06/10/01 08:28:54 FrLasQKi0
>>347
お前が死ね
351:名無しさん@七周年
06/10/01 08:28:58 bODt0jxV0
>>348
いや今のまんまでいいよ。色々な問題がある。
352:名無しさん@七周年
06/10/01 08:29:13 7nHfJxzd0
>>347
誰でも一回死にますがな。
353:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
06/10/01 08:42:07 eVl8VWiy0
まず死刑制度見直し議論は成立しないであろう
「復讐は悪である」という主張からして空気読めないというか
国民と感覚ずれまくり。日本で伴天連精神100%の主張して
「死刑は野蛮」なんて主張するのは虚しいことだよ
「宇宙人がもう日本に住んでる」と主張するのと同じくらいムダ
いったい死刑廃止論者はディベートってどういうものだと
思っているのやら
354:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
06/10/01 08:45:55 eVl8VWiy0
もしどうしてもいまの路線で死刑廃止論をすすめたい
できれば廃止したいのだったら、いまから地道に
キリスト教徒を増やすように布教しなさい。
355:名無しさん@七周年
06/10/01 08:47:10 03lDEkKSO
誰かが言ってたな。
長生きすると知り合いがどんどん死んで逝くが、
嫌いなやつがしんだと聞くと、今までの怨みや憎しみが、すーっと消えて晴れやかな気持になるって
遺族も死刑されたと聞けば、少しは気持が晴れるんじゃなかろうか。
356:名無しさん@七周年
06/10/01 09:20:10 SeS0zGSz0
ああいうやつを選んだ責任
職務放棄を続けてるのにクビにしない責任
重大な問題なのにマスコミは追及しない
なんだかんだ言って小泉応援団か
357:名無しさん@七周年
06/10/01 09:27:01 lKWLjiwx0
>死刑があるのは、先進国では日本と米の一部だけ
じゃ、今すぐ先進国とやらに死刑が広まるようにしないと!
358:名無しさん@七周年
06/10/01 09:27:59 ISZGL5wv0
先進国の中の先進国ってことでおk?
359:名無しさん@七周年
06/10/01 09:31:19 BVnx9LHh0
終身刑が無いのだから、死刑は必要だろ・・・
360:名無しさん@七周年
06/10/01 09:32:15 4INxdKbiO
>652のエスプリにチョトワラタ
うちの両親も非武装中立、敵が攻めてきたら死ねばいい、とかいう誤憲派だけど、死刑には何故か賛成。
死刑も戦争も国家が代行する殺人なのにねぇ。
361:名無しさん@七周年
06/10/01 09:46:54 bODt0jxV0
>>360
法治国家においては法律に基づいて、民間人・民間組織には行使を容認していないが、
社会を統治するために、立法、行政、司法、課税・徴税、警察、軍事の権限を
公権力に限定して保有・行使を容認している。
刑事司法と刑事処罰の執行は司法権、行政権の行使であり、犯罪ではない。し殺人
ではない
362: ◆sexR6snZ.s
06/10/01 09:52:41 cAFPTBPy0
いのちを粗末にするやつは嫌いだ。
ロシアは空港の近くに墜落した機体がころがってる
363:名無しさん@七周年
06/10/01 09:57:25 7i0pU6lt0
あっちの国は子供でも容赦ないからなぁ
URLリンク(www.imgup.org)
364:名無しさん@七周年
06/10/01 10:02:34 VRwxT5530
アメリカ
死刑を存置しているのは、28州
死刑無しは、22州
「米の一部だけ・・」って、いかにも少なく印象付けようとコメントする弁護士。
世論を操作しようとするなんて、詐欺師並みだな・・。
365:名無しさん@6周年
06/10/01 10:03:15 yLxI9HLy0
>終身刑が無いのだから、死刑は必要だろ・・・
死刑を止めて 終身刑を作ればいいだろう。
足かせつけて減刑も無しで死ぬまで石炭掘らせるとか、キコリさせるとか。
ぽっと殺すより抑止効果あるんじゃね?
366:名無しさん@七周年
06/10/01 10:24:41 g897rpFu0
とにかくテレビでの「ご遺族の心情を思いますと」とかの枕詞やめれ。
そんなの思い上がりだし欺瞞でしかないだろ。
367:名無しさん@七周年
06/10/01 10:44:05 LzIm5pjC0
戦力不保持なんて内容もつ憲法を持ってるのは
先進国では日本だけだから
すぐにでも改憲しないといけませんね。
もちろん、この弁護士たちも賛成してくれますね。
368:名無しさん@七周年
06/10/01 10:53:23 8IjrxSuEO
キチガイネウヨが町中で親切でドアを押さえてもらっても
ドアに押すと書いてるのを引いたと他人の後ろから小声でブツクサ文句言うウスラハゲだったり
車からすぐ怒鳴ったりするキチガイだったりするんだろうなヤダヤダ!
性根が顔に現れてて人相も悪いよ
きんもー☆
369:名無しさん@七周年
06/10/01 10:56:05 KXSQNOSs0
誰に言っているのですか?
370:名無しさん@七周年
06/10/01 10:56:30 LzIm5pjC0
日本語でおk
371:名無しさん@七周年
06/10/01 10:58:29 TETBOiNR0
杉浦~てめー浄土真宗の腐れた広告塔だっただけじゃん。
坊主ともども税金返しやがれ!
372:1
06/10/01 11:01:16 +1AnYNSP0
死刑は日本が世界に誇れる制度です
373:名無しさん@七周年
06/10/01 11:02:57 y9BZE1fo0
そういえば最近(ry
374:名無しさん@七周年
06/10/01 11:05:15 pP2UMUGv0
身内が殺されても死刑反対といってられるか?
おそらく無理だろう。大切な人を奪われたら「殺してやる」と思うに違いない。
それは当然の感情だ。
しかし、そんな感情論が叫ばれる一方、刑罰は感情論に左右されてはいけないという
前提があるということをぜひ知っていてもらいたい。
ならば、死刑に関する議論は本来の意味である、犯罪抑止力に焦点をあてることが
正しいのではないか
私は、今の日本の死刑制度に抑止効果があるとは到底思えない。
団藤でさえ、せめて情報を開示するように願っているほどだ。
死刑廃止存続の議論の前にまず今の死刑制度を見直す事が必要なのではなかろうか
今度から死刑スレはこれをテンプレにしてくれ
それか死刑スレみかけたらコピペしてくれ
誰もはらないから自分ではるよ
それより今日のたかじんで上記のことが話題になりそうなんだ楽しみだ
375:名無しさん@七周年
06/10/01 11:12:49 BC6Dr8860
杉浦は死刑囚の生き延びている飯代負担しろよ
給料だけもらって自分の仕事をしないドロボーが
376:名無しさん@七周年
06/10/01 11:13:44 BqAuBb/K0
フランスなんかはね、70年代まで刑務所が劣悪環境だったワケだ。
もうね、絶対に二度とあそこには戻りたくない、と誰もが感じるくらいの悲惨なもので
人権無視、ブタ扱い。刑務官による暴行、メシ抜き、こんなの当然。
糞尿垂れ流し。病気蔓延、精神破綻、自殺続出。
もちろん死刑制度もあってジャンジャン執行してた。
で、各国からの批判圧力で70年代後半から一気に改善し、刑務所改革、
死刑制度廃止。いまやフランスの刑務所は世界でもっとも快適、とまで言われるようになった。
その結果。犯罪急増ww。
統計を見ると面白いくらいに、失業率やら貧困率を無視して、刑務所改革、死刑制度廃止を
堺に急増している。
377:名無しさん@七周年
06/10/01 11:18:50 ga1g3+W10
ぷぷぷ。中国は先進国じゃないようですね。さて、死刑絶対に廃止するなよ。むしろ中国のように厳罰化しろ
378:黒猫 ◆Uj76m0RqeQ
06/10/01 11:23:15 gFdV7w9e0 BE:13949429-BRZ(5556)
大至急全員死刑執行して欲しい
当然麻原を第1号処刑で良い
379:名無しさん@七周年
06/10/01 11:26:06 T2FuyBma0
韓国も死刑あるよな。執行はここ最近は保留しているけど。
380:名無しさん@七周年
06/10/01 11:29:06 X+xuIs7GO
これは自分でやった方が手っ取り早いよって事だな。
正義の確信犯に俺はなると思う。
381:名無しさん@七周年
06/10/01 11:29:25 +cb4Yi9F0
チャンとチョンが日本にいる限り死刑は廃止したくても出来ないのです。
382:名無しさん@七周年
06/10/01 11:30:27 gtUS6vkD0
死刑囚は新薬の実験とかに、使えばいいんじゃないかな。
その薬で人が救われるかもしれんから、少しはあの世での扱いが上がるだろうよ。
383:名無しさん@七周年
06/10/01 11:32:21 kBIwdRcwO
法務大臣選定の段階で法律より
私情や宗教を優先する人かどうかわかんないのかな?
なんでも宗教第一で生きる人はでしゃばらずに
離れ小島で勝手に生きてってほしい
384:名無しさん@七周年
06/10/01 11:32:35 6tVA8/k/0
臓器を抜けばいいのでは?
角膜、腎臓、肝臓、心臓・・・。
いたって健康的な生活をしているから、長保ちしそう。
385:名無しさん@七周年
06/10/01 11:32:52 8yV7PGQN0
アメリカのように凶悪犯に対しては終身刑みたいに厳罰化をしてくれれば良いんだが。
強盗殺人で20年くらって、出所したところにまた殺人を繰り返すような
バカが多すぎ。司法がしっかりしないなら死刑存続もやむなし。
死刑廃止論者はムショでのうのうと生きている滓共のメシ代を負担しろ偽善者どもめ。
386:名無しさん@七周年
06/10/01 11:35:37 YezbkdpE0
先進国だから死刑はやめよう、という言い草がおかしい。
先進国だからこそ搾取のシステムが発達して貧富の差が開いて、犯罪に走る人間が増える。
メディアの発達のおかげで妙な妄想から快楽殺人者が生まれる。モラルが堕落しているのは常に先進国だ。
死刑にする以外にない犯罪者は先進国の方が多いだろう。
そもそも先進国、後進国という言い方が文明社会の傲慢だがな。
387:名無しさん@七周年
06/10/01 11:41:12 EWMBkFt/0
死刑賛成、死刑賛成、死刑賛成、死刑賛成、
俺の周りの人たちは全員賛成
おそらく国民の80%以上は死刑制度の存続に賛成ですよ
凶悪犯で無期懲役になって税金で養うことになることに
気が付いているのでしょうかね????
マスコミも死刑制度廃止を語るなら突っ込んだところまで言ってほしいね
まぁ反対側に回るのは共産よりのテレビ朝日でしょうがねwwwww
マ ス コ ミ の 世 論 誘 導 乙
388:名無しさん@6周年
06/10/01 11:41:54 GU+l7CJf0
死刑を廃止したら日本は犯罪者天国だろ
大体中国人とか日本の牢屋に居たほうが
よっぽど祖国よりいい生活が出来るという。
死刑なしで終身刑なかったらどんな凶悪な犯罪でも、
15~20年くらいで牢屋から出てきてしまう
そしたら殺されたほうはたまったものではない。
389:名無しさん@七周年
06/10/01 11:47:47 QaVuWbWyO
日本も早く終身刑とりいれたらいいのに
390:名無しさん@七周年
06/10/01 11:48:20 AW6fagKR0
戦後 憲法を一回も改正してないのは日本だけ
欧米みたいに改正汁
とは言わないんだよね サヨクwwww
391:名無しさん@七周年
06/10/01 11:49:05 UajNqRfU0
弁護士が日本を悪くしているような気がしてならない
392:名無しさん@6周年
06/10/01 11:51:13 GU+l7CJf0
そういえば、自らの国家や 民族に固執する
右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少 気になるところだが
393:名無しさん@七周年
06/10/01 11:52:29 vtjOX97r0
今のK察じゃ冤罪かけられそうだから死刑イラネ
394:名無しさん@七周年
06/10/01 11:52:41 p/tah4420
政治家が自らの信条を理由として司法で確定した死刑執行の署名拒否するって
三権分立の否定じゃないの?
395:名無しさん@七周年
06/10/01 11:53:40 QzRmbTds0
懲役300年で減役なしとかにすれば文句はない
と思ったが、生かしておくだけで食費やら光熱費が税金から使われるのでさっさと死刑にした方がいい
396:名無しさん@6周年
06/10/01 11:53:48 /GtvdgM40
放置してたが、そろそろカキコするか
死刑廃止だと!あははははははは
寝言は寝て言え(笑
397:名無しさん@七周年
06/10/01 11:56:02 XrK4LYHW0
>>395
>と思ったが、生かしておくだけで食費やら光熱費が税金から使われるのでさっさと死刑にした方がいい
働かせて生活費をすべて自分で稼がせる。
稼げなければ飢え死にとかならOKでは。
398:名無しさん@6周年
06/10/01 11:59:04 GU+l7CJf0
>>397
その前にやかましい人権団体を何とかせねば
399:名無しさん@七周年
06/10/01 12:06:16 cfrwqENJ0
”労働の義務”が憲法に書かれているのは日本と韓国だけ!
これも廃止しないとな。朝鮮人じゃあるまいし。
400:名無しさん@七周年
06/10/01 12:08:15 rWOBRhwIP
だから、なんで人の命に先進国と発展途上国かが関系あるの?
差はねぇだろがっ!!
だから
「先進国」ではじゃなく
ブサヨのだ~い好きな「アジア」でくくってみろって
そうすると「死刑があるのは、アジアでは日本と・・・」どこですか?
m9(^Д^)プギャーーー
401:名無しさん@6周年
06/10/01 12:09:05 1KqsVr4H0
死刑廃止については、いろいろ可否も分かれるところなので議論があっていいと思う
しかしながら、今は死刑のある法律で運用されている
只の法の執行官であるだけの大臣が、法律(国会)を無視し、裁判所の決定(判決)を無視し、
自分の思うがままに行政を行なう事は、法治国家としての先進国である我が国において許される事だろうか?
死刑を廃止したいのであれば、まず法律を変えるべきなのに、そういう行動は一切せず、
ただ単に、自分の手を汚したくないという浅はかな思考から、
死刑執行書にハンコを押さないという暴挙で自己を満足させている
いつも、護憲の護法の言っている野党は、徹底的に追求すべきじゃないのか?
それとも、追求するのは自分たちに都合のいい法律だけなのか?
今の日本は、その時その時の時流に流されて、法律だけは作るが、それが厳格に運用されていない
それで、本当の一流の法治国家と言えるのだろうか?
402:名無しさん@七周年
06/10/01 12:26:39 zc+VuP/S0
一応ロシアは死刑執行を過去10年停止させてはいたが、廃止になっているわけではないんだが。
最近復活しそうな勢いだし、弁護士が適当なことを言うのはどうかとも思うが。
403:名無しさん@七周年
06/10/01 12:37:16 mszFqJOr0
>>128
>人間社会は強い物が勝つ。
>一応、日本は多数決で大多数の人間の意志が尊重され法律ができてる。
>それに従わない奴は法の下に国家権力で抹消される。
これってさー、全体主義とかファシズムとか言わない?最大多数の最大幸福とか
口先三寸で丸め込まされようとすることが多いけどさぁ。少数を悪者にし犠牲に
してそれで追い求める多数の幸福なんて犠牲者から見りゃ迷惑でしかない。
いやまあだから死刑反対なんていいませんけどね。長生きできないし。
>>197
だからって俺が濡れ衣かぶせられて吊るされるのはゴメンだけどな。些細なことで
人を罠にハメようとする外道ろくでなしってたくさん居るからな。
>>264
死者の名誉と尊厳も基本的人権のうちだ、と主張したいんだが朝日新聞あたりは
聞く耳持たないんだろうなぁ。全体主義的手法を取らざるを得ないか。
404:名無しさん@七周年
06/10/01 12:38:16 Mig2l7Di0
こんなこというやつから死刑にしろ!
405:名無しさん@七周年
06/10/01 12:55:49 Vj3j1bGT0
死刑がないのが先進国ですか
あーそーですか
でもその先進国ってのは
「Hold Up!」言われて
迂闊にポケットに手、突っ込んだら撃ち殺すんだよな
406:名無しさん@七周年
06/10/01 12:57:45 XKyjrKtl0
>>274
他の子はちゃんと勉強してるんだからとも言われたなw
407:名無しさん@七周年
06/10/01 13:00:32 Kw4c3P0WO
先進国で、9条のように戦争放棄を明記した憲法をもつのは日本だけ…
408:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
06/10/01 13:03:19 WFYcQIyI0
まず前提として先進国≒キリスト教国とがあるわけで、
これでどう議論をはじめるつもりなのやら・・
死刑廃止論は却下or門前払いでおわり、終了ですな
409:名無しさん@七周年
06/10/01 13:18:55 El3Nidm20
世耕
410:名無しさん@七周年
06/10/01 13:21:02 jbc3WAlR0
>>366
おっしゃる通りメディアの暴走は目に余るな。最近の民放の報道番組は、永山判決と
それ以降の判例について被害者の視点からの解説に終始し、この判決がいかに冤
罪抑止の観点から画期的なものであるか、解説しているところを見たことがない。
>>374
仮に事実誤認に基づく冤罪が明らかになった場合に原状回復の余地のある一般の
罪状については、罪刑均衡の原則と犯罪抑止力の観点から慎重に刑量が定められ
るべきだと思うが、不可逆刑である死刑の可否をその観点で判定することには賛
成できんな。死刑とそれ以外の罪刑の間には致命的な断絶があるからな。
俺は死刑廃止論者の一人だが論点はただ一つ。冤罪による死刑を完全に防ぐ方策
が理論上死刑制度の撤廃以外に存在しないから。「先進国だから…、野蛮だから…、
犯罪者の人権が…」といったメディアに頻出する人権派の言葉には一切共感しない上、
死刑制度が存続する現状での杉浦法相の行動は職務放棄として非難されるべきだ
と考え、死を以って償うべき罪があるという意見に諸手を上げて賛同し、仮に俺
の子供が強姦の上殺された場合間違いなく犯人を生かしておくことを許容できな
いが、それでもやはり冤罪の可能性を含む不可逆刑を容認することはできないの
で、俺は死刑制度には反対せざるおえないのよ。
敢えて突き放した言い方をすれば、自身が冤罪による不可逆刑に処される可能性
をゼロとすることと引き換えに、自身が死刑を求める権利を放棄したと考えても
らえればいい。もちろん冤罪の可能性を甘受すべきリスクと考え社会秩序や被害
者感情を上位とする立場が存在することは理解しているが、俺は我が身可愛さ故
に自身の冤罪死を賭けてまで社会秩序や他者の感情を尊重することは出来ないわ
けだ。
411:名無しさん@6周年
06/10/01 13:31:21 NTxBdskK0
だから他の国なんて関係ねえだろ
なんで他の国に合わせなきゃならねえんだよ
412:名無しさん
06/10/01 13:35:27 FRzAxQDW0
矯正不可能な人間を野に放せ、というアナーキストの主張を排除すれば
死刑廃止論ってのはつまり、
冤罪だったとしても終身刑なら生命を奪わずに済むって理屈だろ?
でも社会的に殺すことには違いがない。
終身刑と死刑の違いって、極論すれば、真面目な納税者の血税を使って
矯正不可能な反社会的存在を食わせるべきか否かだろ。
社会が偽善的であるべきか、偽善性を極力排除するべきかの違いだ。
413:名無しさん@七周年
06/10/01 13:50:59 VcaMDRojO
>>1の論理では「先進国に合わせたいならさっさと憲法9条廃止して、核兵器を配備すればいい」って意見が出てきてもおかしくないわな。
414:名無しさん@七周年
06/10/01 13:53:54 RKfDqAxq0
よそはよそ。
うちはうち。
415:名無しさん@七周年
06/10/01 13:54:50 BA1m8RkHO
死刑廃止でもいいけど、代わりに拷問が必要だな。死んだ方がマシって程のね。
416:名無しさん@七周年
06/10/01 13:59:24 /0Nryglp0
死刑廃止とかはいいけど再犯を100%ぐらいにしてくれないとな。
再犯されたら再犯被害にあった被害者・その家族、その前の被害者・その家族はどうなる?
417:名無しさん@七周年
06/10/01 14:11:48 /9ALSv1E0
死刑廃止論者は、自分の身内がころされた時にも犯人に死刑はやめてください!って言えるのか?
418:名無しさん@七周年
06/10/01 14:16:30 QoOKKsY30
税金は生活保護の予算から出すこと、又はそれぞれ囚人えの個人カンパ。
419:名無しさん@七周年
06/10/01 14:48:50 pQKZy85I0
>>296
> 感情論で死刑賛成を唱えている人が多いけど、もっと長期的な視点でものを考えるべきなんじゃないかな。
そのとおり。
> そりゃあ殺してしまうのが一番簡単なやりかただろうけど、
長期的な視点で考えると、殺すのが一番社会的なコストが少なくてすむんだけど。
420:名無しさん@七周年
06/10/01 14:54:54 pQKZy85I0
>>410
> 俺は死刑廃止論者の一人だが論点はただ一つ。冤罪による死刑を完全に防ぐ方策
> が理論上死刑制度の撤廃以外に存在しないから。
凶悪犯が、再び社会に出て凶行を起こすことを完全に防ぐ方策も、
理論上死刑以外に存在しないけどね。
終身刑だと、何十年後か政体が変わったりしたときに出てくるかもしれないし、
脱獄するかもしれないし。処刑してしまえばこれらの危険性は完全に排除される。
> もちろん冤罪の可能性を甘受すべきリスクと考え社会秩序や被害
> 者感情を上位とする立場が存在することは理解しているが、
俺はこちらの立場だな。
個人の人権よりも社会秩序を守るほうが大事だと考えているからだけど。
421:名無しさん@七周年
06/10/01 14:56:26 aaoA8Tfi0
日本の死刑廃止派は、こういう理屈しか出てこないから
いつまで経っても世論が廃止に傾かないということに
いったいいつになったら気づくのやら。
422:名無しさん@七周年
06/10/01 15:04:12 7qzcJbld0
昔からマスコミとか左翼とかがよく使う
「世界と比べると…」だが、都合の良い点ばかりだよな。
実際、死刑廃止国の凶悪犯罪発生率とか
刑務所なんかの維持費の比較とかは全くなし。
こういう意見に賛同する奴は本当に何も考えてない馬鹿共だよな。
そのくせして「世界に軍隊がない国なんてほとんどない」
なんてことは言わない。
結論ありきの理屈ってのは詐欺に等しいよな。
423:名無しさん@七周年
06/10/01 15:19:40 pP2UMUGv0
>>410
死刑の目的は犯罪抑止が主目的 免罪は1つの観点にすぎない
424:名無しさん@七周年
06/10/01 16:02:05 Sm10MfCL0
_, - ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ - 、_
_, -'´ `ー、._
/ ヽ、_
/ / ヽ
/ / /| l \
/ / | | ゙、 l ヽ,
/ / \ヽ, ヽ.ヽ.ヽ.ヽ_ ヽ i
/ | ヽ; _ ヽ_ヽ._ヽ_ヽ \ヾ、 |
| | ` `ー-、ヽ丶 |
! | ` ̄`ー、 |
|. | `ヽ |
. i | | |
| _ | | /
/ _ヾ|  ̄ニニニニニ、ヽ r'''',ニニニ二二 | ´`j
| i )| ヽ. _`'゚'´_ _ノ i ヽ._ _`'゚'´_ ,ノ | 人, |
i ヾ ( | ,  ̄ ,'i  ̄ . | !)/
ヽヽ | ' ´ ! ; ヽ | ノ /
゙、ヽ! i リ /!
|ヽ-! / / 丶 ヽ /_/ |
| ヽ ヽ-、 , -‐' /´! | ______
ヽ| ヽ `ー ‐' / リ / |
ヽ|| ヽ ー‐‐‐-‐‐‐一 / i i/ < 君は死刑だ
ヽ.| ヽ - - - - / | j/ |
| ヽ , / |´ |______
_/ ヽ ' / !_
/ `ー、_ \ _____ / _, -' ヽ
/ `ー 、 _ _ _ _,- ‐'´ ヽ
/ __ __ ヽ
425:名無しさん@七周年
06/10/01 16:32:22 bODt0jxV0
>冤罪による死刑を完全に防ぐ方策
>が理論上死刑制度の撤廃以外に存在しないから
大衆の目前での人殺しやテレビ中継されてる中での人殺し
なんて冤罪ないよな。
426:名無しさん@七周年
06/10/01 16:36:36 bODt0jxV0
冤罪防げないから死刑やめるんなら
医療事故100パーセント防ぐ方法がないから医療行為も中止すべきだな。
交通事故を100パーセント防ぐ方法ないから車は全廃すべきだよな。
427:名無しさん@七周年
06/10/01 16:43:25 bODt0jxV0
基本的に人間のすることに完全なものはない。だからといって
「それ自身」をやめることはない。出てくる弊害をいかにして少なく
防いでいくかというのを同時に考えていくことが進歩というものだ。
死刑も同様。冤罪を防ぐ方策を別個に考えていくということが大切。
428:名無しさん@七周年
06/10/01 16:48:25 aaoA8Tfi0
死刑判決だと冤罪の可能性を最大限考慮して再捜査とか支援運動とかやってるけど、
懲役刑だとそのへんおざなりなんじゃね?
そもそも判決の時点で冤罪の可能性を考慮して極刑を回避とか普通にやってそうだし、
冤罪率は明らかに死刑以外の方が高いでしょ。まして数では比較にもならない。
冤罪冤罪と言うのなら、死刑以外の冤罪ももっと問題にしないとおかしい。
結局、死刑廃止だけが目的で、冤罪ってのは彼らにとって単なる便利な道具なんでしょ。
429:名無しさん@七周年
06/10/01 16:52:02 SeS0zGSz0
完全に防ぐためとか言い出したらキリないわな
震度いくつまで備えにゃならんかとか
救急車何台用意しとかなきゃとか
命はそりゃ大事は大事だけどある程度のところで割り切らんと
430:名無しさん@七周年
06/10/01 16:53:49 oAdTPzid0
死刑無くす代わりに、警官の携行銃はすべて44マグナムなら
多少は納得いく。
431:名無しさん@七周年
06/10/01 16:54:16 9SvMGyGi0
まあ、職務を全うできないなら、辞職すべきだな。
私物化もいいとこだ。
432:名無しさん@七周年
06/10/01 16:54:37 NI2WUq/m0
現場での射殺が増えるだけ
433:名無しさん@七周年
06/10/01 16:58:09 xXsERKGI0
みんな大好きの中国は?
434:名無しさん@七周年
06/10/01 16:58:49 bODt0jxV0
>>428
つまり冤罪は死刑という特定の刑罰に関係しているものではないってことだ。
つまり「冤罪があるから」という理由なら全ての刑罰をなくしてしまえというのが
論理的には正しい。ところがそれをやると誰もが反対するのがわかっている。
そこで、死刑廃止論者は「死刑だけは取り返しはつかない」
という。これはおかしい。懲役刑で冤罪の人がいてそのまんま死んでしまったら
名誉回復のチャンスもなく、懲役刑で失った信用、時間は取り返しがつかない
のは一緒であって死刑だけを特別扱いすることはできない。
「人間は完全でないから~するな」というと世の中の人間が為す行為を全て
否定できる。
不完全な人間であるからこそ、>>427の姿勢で臨むべきであり、冤罪防止の
対策と死刑とをリンクさせるのは間違っていると思う。
435:名無しさん@七周年
06/10/01 17:01:47 yFObX9xSO
世界的に廃止傾向だからって理由で死刑廃止すんの?
何のために刑罰があると思ってるんだ、罪の代償として罰があるんだろ?
バカじゃね?
436:名無しさん@七周年
06/10/01 17:03:06 Xzx1XPct0
死刑無くして終身刑を置き、その終身刑を存続させる費用を弁護士や宗教家などが負担するなら別に良いけどね。
437:名無しさん
06/10/01 17:04:42 Hz6ttfH20
こういう時は中国は外すのか
438:名無しさん@七周年
06/10/01 17:06:12 byXlsiH50
>俺は我が身可愛さ故に自身の冤罪死を賭けてまで社会秩序や他者の感情を
>尊重することは出来ないわけだ。
俺が断言してやる。おまえは冤罪で死刑にならない。
外れる確立は1億分の一もないだろう。
本気で心配してるなら精神科の先生に診てもらったほうがいいよ。
439:名無しさん@七周年
06/10/01 17:08:44 yMPZBidY0
刑務所って入ると、その中で仕事してるんじゃないの?
椅子作りとか。 刑務所に利益はないのか?
よくわからん
440:名無しさん@七周年
06/10/01 17:12:38 kwTEZI9+0
死刑廃止が可能なのはヒューマニズムと親和性の高いキリスト教国だけ。
441:名無しさん@七周年
06/10/01 17:15:48 kzrqJNT/0
宗教と司法判断ごちゃまぜ。
442:名無しさん@七周年
06/10/01 17:16:44 bODt0jxV0
>ヒューマニズムと親和性の高いキリスト教国だけ。
どうなんだろ。魔女狩りとか十字軍とかがヒューマニズムと親和性
があるとはおもわん
443:名無しさん@七周年
06/10/01 17:18:11 YzTZKJMBO
おまえら合法殺人ショーを楽しみたくて必死だね
444:名無しさん@七周年
06/10/01 17:19:35 bODt0jxV0
殺人?そりゃ人を殺した加害者の行為でしょ。殺人者の味方が楽しいですか?
445:名無しさん@七周年
06/10/01 17:19:35 SeS0zGSz0
終身刑って寿命が尽きるまである程度の人権が保障されてしまうわけだろ
他人の人権を無理やり奪い去った者には
やっぱり死を与えるべきではないか
446:名無しさん@6周年
06/10/01 17:22:06 mBNGxnPc0
>>440
ヒューマニズムじゃないよ。
単に他文明圏や有色人種からの正当なる復讐が怖いだけ。牙を抜こうとしてる。
歴史を学べば連中に正義や民主や人権を語る資格なしと判る。
悪魔に人権を説いてもらう方が良い。
447:名無しさん@七周年
06/10/01 17:24:14 YqbgsgWX0
なんでもかんでもヨーロッパのマネをしなくてもいいんです
448:名無しさん@七周年
06/10/01 17:25:09 QeT73Hza0
>>440
日本でも過去に天皇の命令で死刑を数百年間廃止していた時期があるんだが・・・
仏教の教えに基づいてね
449:名無しさん@七周年
06/10/01 17:26:14 bODt0jxV0
だから?
450:名無しさん@七周年
06/10/01 17:28:23 YzTZKJMBO
>>444
なんで合法殺人ショーが加害者の殺人と関係あるんだよ?
おまえの頭の中じゃ加害者の殺人も合法か?w
451:名無しさん@七周年
06/10/01 17:30:50 n3/5+H8DO
日本が先進国だと?笑止
452:名無しさん@七周年
06/10/01 17:32:47 k4IFIUfb0
先進国で死刑が流行ったら、逆の事言うんだろうな。コイツ
453:名無しさん@七周年
06/10/01 17:33:10 QGRlqsdb0
職務怠慢で訴えるか?それか給料(税金)を返してもらおう!
454:名無しさん@七周年
06/10/01 17:33:42 dmQl7NHT0
win起動音かよ
455:名無しさん@七周年
06/10/01 17:34:17 bODt0jxV0
>>450
だから「殺人」という言葉だけ抽出してるだろが。頭の悪いやつはいいよ。
456:名無しさん@七周年
06/10/01 17:37:27 Wy3TCyQ4O
死刑なくしたら、ただでさえ足りない刑務所の数はどうすんの?
どこの街の人も自分の街に刑務所なんて作られるの嫌だろうに…
それとも四畳半ぐらいに10人ぐらい押し込む?その方が人権問題おきるんじゃないの?
むしろ死刑の数を増やした方が良いと思う
457:名無しさん@七周年
06/10/01 17:37:41 BAqd8Sq50
しかしなんだな。冤罪死の可能性に怯えて「我が身可愛さ故」で
社会秩序や他者の感情を無視して死刑の廃止を主張する人間って、
おちおち人並みの生活もできそうにないな。
墜落死の可能性があるから「我が身可愛さ故」で飛行機にのるのも
ままならんだろうし、同様に電車(脱線転覆の可能性)自動車(事故の
可能性)も厳しいだろうし、出歩くのも辛いだろうな。飲酒運転の車が
突っ込んでくるかもしれないし、隕石が落ちてきて頭に直撃するかもしれない。
ま、どういう生活を送ろうとそれだけなら本人の自由というものだが、例えば
「出歩いたときに車が突っ込んできて事故死する可能性がある、その可能性が
ある以上俺は我が身可愛さ故に車の社会的価値や他人の利益を尊重することが
出来ない」「事故死を完全に防ぐ方策が理論上車の廃止以外に存在しないのだ」
とか言い出して、この国から車をなくそうとかいう話になるとそれは頭の中身を
疑われてもしょうがないと思うがどうか。
458:名無しさん@七周年
06/10/01 17:38:23 YzTZKJMBO
殺人という言葉だけ抽出するなら当然、死刑も殺人だな。
459:名無しさん@七周年
06/10/01 17:40:08 MdduYA7H0
他の国はやってないから日本がやらないはおかしい。
他の国が後進国で今後日本を見習ってやるかもしれないじゃん
戸籍だって、夫婦同一性だってそう。
単に他の国が遅れてるだけかも知れない。
こればっかりは何十年後かにならないと答えはでない。
460:名無しさん@七周年
06/10/01 17:41:38 YzTZKJMBO
475:名無しさん@6周年 :2006/09/27(水) 18:55:49 ID:nEBjuJEkO
民主主義=衆愚政治になりつつある。
もはや、ニュー速なんて猿みたいな感情論を、事実より重視する糞板。
「こういう犯罪が多発してる」とか「物騒になった」とか、
全部マスコミのコピー発言、自分の意見のない猿共。
このネット社会じゃ事実のソースを引っ張ってくるのも簡単だし、
少し調べりゃマスコミの偏向報道もわかるのに、
例えば、ロリコン犯罪が増えていると思い込んでる者や、
他人による子殺しが多発してると信じ込んでる者に、
ロリコン犯罪の低下、
他人による殺人より親による子殺しが多いという事実を提示したところで、
スレの流れが変わったためしはない。
子どもを守れとか言いながら、こいつらの優先順位は、
自分の感情>親>>>>>子供。
そうこうしてる間に虐待は統計とり始めてから最悪になってしまった。
こうした傾向はあらゆるニュー速のスレに見られる。
事実より感情を優先するならネットを使う意味なし、
おばちゃんの世間話がネットに広がっただけ。
一生マスコミに騙されてろよ、もはや司法も国民も存在価値はない、
政治も裁判もマスコミが決めて、衆愚は命令に従うだけなのだから。
461:名無しさん@七周年
06/10/01 17:43:02 bODt0jxV0
>>458
行政執行。
462:名無しさん@七周年
06/10/01 17:44:10 q8shgey/0
普段は中国マンセーしてるのに、死刑問題だと絶対に話題に載せないマスゴミ。
463:名無しさん@七周年
06/10/01 17:44:20 YzTZKJMBO
>>461
言葉遊びをするつもりはない、どこまでいっても所詮は殺人。
464:名無しさん@七周年
06/10/01 17:46:42 184EQ8Mb0
>>448
しかし、その時代、律令制は崩壊し、政府は犯罪取締能力を失って、
在地の武装勢力に徴税と治安維持を丸投げしつつあったわけで・・・
統治能力のない政府が死刑廃止とか言っても、説得力無いよ。
465:名無しさん@七周年
06/10/01 17:46:58 aWEmmQeQ0
明らかに二人の命を奪った犯人を庇うのもなんだな。
根拠が「欧米では・・・」なんて言葉を武器にする
弁護士が吐く様な台詞かね?
弁護士よりも詭弁士、強弁士とかに変えた方が良くね?
弁護士のイメージが悪くなるよ。
466:名無しさん@七周年
06/10/01 17:47:00 bODt0jxV0
>>463
頭悪いな。じゃ懲役は強制監禁か?
法治国家においては法律に基づいて、民間人・民間組織には行使を容認していないが、
社会を統治するために、立法、行政、司法、課税・徴税、警察、軍事の権限を
公権力に限定して保有・行使を容認している。
刑事司法と刑事処罰の執行は司法権、行政権の行使であり、犯罪ではない。
467:名無しさん@七周年
06/10/01 17:50:12 63gmcPbn0
『死刑があるのは、先進国では日本と米の一部だけ」
つまり、何が言いたいかというと、
中国は先進国ではないということだな
468:名無しさん@七周年
06/10/01 17:50:21 VRwxT5530
弁護士や裁判官って、「俺は一般人とは違うんだぞ」と無理やり高度な法解釈をしようとしてる人間がいるような気がする。
要するに法律フェチね。
万人が当然だと思える極当たり前の法判断を、極当たり前に判定し続けるのが司法の役目ではなかろうか?
魔女狩りみたいな異常な世論が起きた時だけ、高度な法解釈は必要なのでは?
だいたい「昔、あの人は人を殺したんだけどね。今では家庭も持って頑張ってるのよ・・。」とかアリなの?
そんな人間が過去を隠して隣に住んでたらどうする?
犯罪者の再犯率の異常な高さ見たら、そんなの我慢できないでしょ。
過去に凶悪犯罪歴がある人間と知らずに、接触しなくてはならない一般人の身の保障はどうでもいいの?
高度な法解釈にこだわるなら、そこまで考えて欲しい。
過去に凶悪犯罪歴がある人間を避けようとするのは、差別ではない。
生きていく上で危険予知の当然の権利だと思う。
469:名無しさん@七周年
06/10/01 17:50:52 q8shgey/0
>463
殺人は法律で禁じられてる。
が、死刑も法律に定められてるんだが。
法律改正をあんたがやるか?
470:名無しさん
06/10/01 17:51:11 FRzAxQDW0
冤罪の恐れがあるから死刑は廃止すべきだという輩に限って
A級戦犯を神社で祀るのは許されないと主張している不思議。
471:名無しさん@七周年
06/10/01 17:51:36 YqbgsgWX0
アメリカの一部って言ってるけど、廃止してる州の方が少数派な件について
472:名無しさん@七周年
06/10/01 17:52:30 184EQ8Mb0
>468
>犯罪者の再犯率の異常な高さ見たら、そんなの我慢できないでしょ。
現代社会が組織化され、犯罪者をどこまでも排除するから、
必然的に再犯率が高くなる。
473:名無しさん
06/10/01 17:54:01 FRzAxQDW0
>>463
逮捕も拘留も禁固も懲役も罰金も犯罪ですかそうですか。
どうしようもない池沼だな。
474:名無しさん@七周年
06/10/01 17:54:15 5TADq6wm0
>>463
人を殺すのは全て殺人と言うことか?
では現場で射殺なんてのはあってはならないな
軍も全て廃止せねばならない、って意味か?
そうじゃなくて人を殺すことを殺人と全て表現しようって事か?
何が言いたいのかよくわからんが
何が言いたいんだ?
475:名無しさん@七周年
06/10/01 17:54:30 aWEmmQeQ0
>>471
突っ込まれたら、少なくとも嘘じゃないと言った本人は弁解する
のに、1詭弁。
476:名無しさん@七周年
06/10/01 17:56:37 o7+X8i96O
死刑を殺人やら反対している奴がいるのは頭がおかしいやつらだな 一回家族やら恋人を殺されて被害者になってみるといい。その時に死刑反対!と言えるかどうかだ!
477:名無しさん@七周年
06/10/01 17:56:51 vJncKOG40
人権真理狂弁護士は自分の家族が惨い殺され方してもこんなことが言えるのか?
だとしたらいろんな意味ですごいな
478:名無しさん@七周年
06/10/01 17:57:17 YzTZKJMBO
マスコミが騒いだ事件だから死刑、
「カッとなった事件だからやった」と人を殺すのが大好きなのが日本人。
255:ナナシズム :2006/09/26(火) 18:54:28 ID:??? [age]
>>140
このように虐待殺人は暴行の種類も多岐に渡り、
長い間、子供を苦しめています。
それなのにこの裁きの甘さはなんでしょうか。
150:朝まで名無しさん :2006/08/31(木) 19:53:37 ID:JXcLBeQc
同居女性の長男虐待死 男に懲役7年 地裁姫路支部
2006/08/09
同居している女性の長男=当時(10)=に殴るなどの虐待を加え死亡させたとして、傷害致死罪に問われた姫路市、無職の男(37)の判決公判が九日、神戸地裁姫路支部であり、五十嵐常之裁判長は「身勝手で冷酷な犯行」として、懲役七年(求刑懲役十年)を言い渡した。
判決理由で五十嵐裁判長は「体調を崩し無職になり、経済的に追い詰められ、いら立ちを募らせていた」とした上で「妊娠中の同居女性に代わって長男のしつけをしていたが、反発されたことから、怒りに任せて暴行を繰り返した」と述べた。
判決によると、同被告は今年一月上旬から約一カ月にわたり、同居女性の長男の言動に腹を立て、頭を素手で殴り、食事を与えずに冷水シャワーを浴びさせるなどの暴行を繰り返し、二月十二日、意識不明の重体となった長男を、一週間後に病院で死亡させた。
479:名無しさん@七周年
06/10/01 17:57:24 AXV8gCIv0
死刑なくすなら、終身刑を作れ。
これ絶対条件。
480:名無しさん@七周年
06/10/01 17:57:35 aWEmmQeQ0
>>472
爪弾きはどの時代でもある。
組織化されてなくても余所者と厄介者は爪弾きにされるよん。
特に後者は顕著だなー
481:名無しさん@七周年
06/10/01 18:00:20 5TADq6wm0
>>479
今のままでいきなり死刑だけ廃止は有得ないよな
何度も書かれいてることだが
482:名無しさん@七周年
06/10/01 18:01:54 q8shgey/0
>479
同意。だが税金で生かすのも嫌だよな。
刑務所のなかで畑作って自給自足で生きていただきたい。
483:名無しさん@七周年
06/10/01 18:01:58 aWEmmQeQ0
>>478
>>478は「知らない事」と「短気無思慮」を混合する智将の自己紹介レスでしょうか?
484:名無しさん@七周年
06/10/01 18:02:18 pP2UMUGv0
死刑廃止と終身刑導入は同時に議論されるものだから安心してね
485:名無しさん@七周年
06/10/01 18:02:24 afiBCykX0
人の命を奪った奴を生かし続ける為に運動することは、
どう考えても異常。
死刑廃止を叫ぶなら、平行して犯罪の起こらない世の中を作る為の運動もしろ。
486:名無しさん@七周年
06/10/01 18:03:02 8OAuJucW0
法務大臣の仕事は、死刑執行を拒否することじゃありません。
何十、何百、何千と審理されて決定した受刑者の死刑執行受理書類を読み、
それが適当かどうかを判断し、判子を押して執行するか、差し戻して不備を訂正させるかのどちらかです。
そこに個人の意思や特定の思想が介入してはいけません。
国を動かす人たちは人間ですが、『人』であってはいけないのです。
彼らは国の端末です。考える機械です。その役目すら全うできないならやめるしかないかと。
487:名無しさん@七周年
06/10/01 18:03:43 yFObX9xSO
つまり死刑とはこの上なく人としての資格を無くし
更正不可能な連中を社会から弾くために受ける刑だ
ならば死刑囚にも選択の権利を与えるのも手じゃないかな
常に死の危険が伴う所で一生強制労働とか、危険な新薬の実験台になるとかな
だが死刑になるような連中は大体死を選ぶだろうけど
488:名無しさん@七周年
06/10/01 18:04:12 YzTZKJMBO
「カッとなった」「キレた」事件だけ死刑にするDQNが日本人。
45:朝まで名無しさん :2006/10/01(日) 17:00:28 ID:C5Tdh26L [sage]
>幼女に危害を加える基地外は逝って良し
>子供への犯罪行為は厳罰化
こういう嘘つくのやめたら?
本当だというなら虐待もちゃんと裁けよな。
お前らの価値観は所詮、自分の感情>親>>>>>子供。
偽善者には反吐が出るな。
489:名無しさん@七周年
06/10/01 18:04:15 zZn93Mz30
さてと、いま起きたので頭の体操でもするか
>弁護士や裁判官って、「俺は一般人とは違うんだぞ」と無理やり高度な法解釈をしようとしてる人間がいるような気がする。
>要するに法律フェチね。
いっちょ前なことをいうな
じゃあ、それをやる彼らの動機を考えたことがあるか?
>万人が当然だと思える極当たり前の法判断を、極当たり前に判定し続けるのが司法の役目ではなかろうか?
>魔女狩りみたいな異常な世論が起きた時だけ、高度な法解釈は必要なのでは?
意味不明
法解釈を一般人の法感情に全面的に委ねる書き方をしてるが、法的安定性についてはどうなるんだ
>だいたい「昔、あの人は人を殺したんだけどね。今では家庭も持って頑張ってるのよ・・。」とかアリなの?
>そんな人間が過去を隠して隣に住んでたらどうする?
>犯罪者の再犯率の異常な高さ見たら、そんなの我慢できないでしょ。
>過去に凶悪犯罪歴がある人間と知らずに、接触しなくてはならない一般人の身の保障はどうでもいいの?
刑法は、犯罪の結果発生の具体的危険からの保護までしか、私生活に介入できません。
どうもありがとうございました。
>高度な法解釈にこだわるなら、そこまで考えて欲しい。
お前こそ考えろ
>過去に凶悪犯罪歴がある人間を避けようとするのは、差別ではない。
>生きていく上で危険予知の当然の権利だと思う。
観念論は分かった
根拠条文とその解釈を示せ
でなけりゃ、聞く必要ない低レベルな意見、チラ裏だ
490:名無しさん
06/10/01 18:04:26 FRzAxQDW0
>>472
生活が苦しくなれば犯罪を犯すのも仕方がないという価値観か。
中二病だな。
491:名無しさん@七周年
06/10/01 18:04:41 pArdbU0w0
ていうか死刑廃止されたら終身刑は当然導入されるだろうし
そもそも日本の場合死刑が執行される人数が極端に少ないわけで
廃止になっても金の問題はゴミみたいなもん
492:名無しさん@6周年
06/10/01 18:05:30 +OmZyIOO0
死刑が国による殺人だというなら
逮捕拘禁は国による拉致監禁ですね^^
493:名無しさん@七周年
06/10/01 18:06:21 KXSQNOSs0
終身刑なんかつくったらますます金がかかる。
494:名無しさん@七周年
06/10/01 18:06:23 em2S+fL80
たかじんのそこまでいって委員会見て
死刑は絶対はあっていいとおもった
反対してる人だった人が、自分の身内を殺されて
死刑はいいと考えを変えた人の話を聞くと
反対派は馬鹿だなと
495:名無しさん@七周年
06/10/01 18:07:19 GkYq8FEd0
>>482
シベリア抑留日本兵は、自分のうんこ食って、飢えをしのいだ。
496:名無しさん@七周年
06/10/01 18:08:26 0TceBeLw0
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
スレリンク(news2板:36番)
497:名無しさん@七周年
06/10/01 18:09:13 zZn93Mz30
>国を動かす人たちは人間ですが、『人』であってはいけないのです。
>彼らは国の端末です。考える機械です。その役目すら全うできないならやめるしかないかと。
しかし、法がここの執行行為を「人」に委ねている趣旨は、考えなきゃいけないな
498:名無しさん
06/10/01 18:09:55 FRzAxQDW0
>>491
宅間があの屈強な体で刑務所内での質素な食生活と適度な運動を
続けていたら、50年は軽く生き長らえただろうな。
さまざまな経費を考えると、奴のために10億円は軽く使うことになる。
499:名無しさん@七周年
06/10/01 18:09:59 63SmCNL6O
終身刑にして経費は死刑反対派の寄付でいいよ。
飯代無くなれば自分達が死刑にしたなんてw
あと稼げる労働を用意して被害者の為に死ぬまで働かす。
500:名無しさん@七周年
06/10/01 18:10:45 pArdbU0w0
>>498
使わねーよw
501:名無しさん@七周年
06/10/01 18:10:48 o7+X8i96O
中国人に頼んで殺してやろうかな 幸せそうな四人家族ぐらいを。三人ぐらい逝ってもらって一人ぼっちになったところで死刑反対と言えるかな?(^O^)
502:名無しさん@七周年
06/10/01 18:11:31 zU42XxPB0
最近、中国で畑の野菜を盗んで死刑になったって話はなかった?
ガサネタなら無視してくれ。
まぁ、例えばそういう犯罪者の死刑と麻原の死刑は区別すべきだなぁ。
歴代の犯罪者で、誰が死刑は当然と考えるか?というアンケートしたら、
誰がベスト10に挙がるだろうか。
503:名無しさん@七周年
06/10/01 18:12:08 0TceBeLw0
>>495
イオタニさんの嫁はうんこが主食です(一日6kgは食う
504:名無しさん@七周年
06/10/01 18:12:30 /0LQbvep0
宗教にかぶれた人間は使い物にならないよな
死刑反対派も現実離れしたきれいごとばかり主張する机上の空論降り回る理想主義者だらけ
自分の身内を理不尽に聞くにもたえないような残虐な目に遭わされ
苦渋を味わわされた上に虫けらのように殺され、ゴミのように捨てられた被害者と
被害者遺族のことなど全くかんがえない。
「更生できる見込みがある」という根拠もない推測で犯人を短い年数で世の中に放逐する。
酷い事件を起こしても反省もしない人格破綻者の犯罪者を終身刑なんかにして
何十年も食わせて養い続けるのは単なる税金の無駄遣いだと思うね
それで益がある人間なんか一人もいない。
505:名無しさん@七周年
06/10/01 18:13:22 5TADq6wm0
死刑が廃止される場合にヨーロッパではなんちゃらかんちゃらで
先進国でなんちゃらなんて理由だけはやめて欲しいと思うよ
日本に暮らしていて日本の死刑を廃止し終身刑を…と言うのはわからないでもないが
他国から日本の刑罰についてなんだかんだ言われるのは正直納得できないなぁ…
506:名無しさん@七周年
06/10/01 18:13:29 pP2UMUGv0
そろそろ>>374の出番かっ
てか、おれは死刑賛成だよといいながら廃止の正当性を証明する人今日はこないのか
507:名無しさん@七周年
06/10/01 18:13:36 pArdbU0w0
>>502
中国はどんどん殺すらしいな。特に政治犯
世界の死刑執行者の90%が中国だとかなんとか
かの国は恐ろしいな
508:名無しさん@七周年
06/10/01 18:15:00 bv7zmXeiO
俺に法相のポストを用意すればよかったのに。
理系だけどハンコ押すくらいならできるよ!
509:名無しさん@七周年
06/10/01 18:16:25 LQKKOo5G0
死刑廃止したら
問題はもっと大きくなるよ
510:名無しさん@七周年
06/10/01 18:17:19 YzTZKJMBO
この中で何人が死刑になるだろうね
おそらくならないだろう、
理由、マスコミが騒がなかったから。
おまえらが頭にこなかったから。
おまえの価値観が所詮、自分の感情>親>>>>>>>>子供
だから。
166:朝まで名無しさん :2006/09/04(月) 18:07:33 ID:p9QAf4R+
12/7 愛知県尾張旭5歳児蹴殺=継母
12/22 徳島県阿南8才5才ダム投げ込み殺害=実母
1月 東京都江東女児焼き殺し=実母
1月 兵庫県姫路10才長男虐待死=同居の男性
1月 岩手県北部に乳児放置死=実母
1/22 山口県下関9才長女6才長男絞殺=両親(パチスロ借金苦)
2/17 滋賀県2園児殺害=同級生の親に送迎されてる途中
4/10 秋田県藤里小4女児殺害=実母(近所の小1も殺害)
5月 神奈川県平塚の5遺体発見=実母が19才、小学生、乳児2人殺害
5/7 愛知県豊川9ヶ月二女虐待死=両親
5/8 長野県佐久9ヶ月長男熱中死=両親パチンコ中
5/17 秋田県藤里小1殺害=近所の友達の母(実子も殺害)
5/28 愛知県車内の乳児死亡=両親(パチンコ中)
6/1 愛知県田原1才長男虐待死=実母
6/12 東京都世田谷小5男児絞殺=実母
6/20 東京都日比谷公園10歳刺殺=実母
6/30 愛知県岡崎生後16日乳児重体=実母
7/5 滋賀県高島2才熱湯虐待死=実母
7/12 徳島県北島2才長男絞殺=実父(自殺するも殺人で書類送検)
7/15 愛知県豊田小2少女陸橋投げ落とし=実母
7/25 東京都葛飾区2才女児重体=実母
511:名無しさん@七周年
06/10/01 18:19:03 pArdbU0w0
>>510
理由:判例がないから
512:名無しさん@七周年
06/10/01 18:19:04 kG9JYanQ0
浄土真宗大谷派は、在任中杉浦に盛んに入れ知恵していた事について国民に釈明するべきだな。どういうわけで一宗教が国の法を捻じ曲げようと画策していたのか、雁首そろえて会見を開くべきと思うが。
513:名無しさん@七周年
06/10/01 18:19:35 IrW/sMucO
>>505
同意。
だいたい日本は日本のやり方でいいんだよ。
最近崩れてきたといっても、今でも日本は世界に誇る治安のいい国だし。
外国がそんな日本の真似をするなら分かるが、なんでわざわざ日本が、日本より治安の悪い国を参考にしなきゃいけないんだか。
514:名無しさん@七周年
06/10/01 18:20:36 ORu7Mm2R0
左翼日弁哀れなり
お前らの大好きなアジアでは死刑なんてあたりまえだろ
515:名無しさん@七周年
06/10/01 18:20:38 bODt0jxV0
>理由、マスコミが騒がなかったから。
>おまえらが頭にこなかったから。
>だから。
そんな事で別に死刑かそうでないかが決まるのではない。
516:名無しさん@七周年
06/10/01 18:21:29 dtp/UDsg0
死刑を支持する馬鹿ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
517:名無しさん@6周年
06/10/01 18:21:29 JXbkggVJ0
>>1
,w......:::::::::::::::::::::::::......
rル:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
...:::/::::::::|::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
ル/:::::::::::::l::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:〃〃::::::l:|:||::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::l:::l::ll:lルゝゝヾ'''''''ーー- :::::::::::::::::::::::::
:::::::::7'" ヾ:::::::::::::::::::,
:::::::' ヾ:::::::::::::::
::::::: ,.-‐‐-、 ,.-‐‐-.、 ヾ:::::::::' 「例え凶悪な犯罪者でも、
;;;' .ィrェッュ ,; . rrェ;ェュ.,_ '::::::ト、 人権は存在します!!」
:: ´ " .: :... `´ ::::ツ }
l ., 、 '',' / 「死刑制度は人道と社会正義に反します!!」
. ', ,. 、 __ _,.. 丶.. ,{{} f
, : _ .._ _...._ : ; .j 「日本の死刑制度 絶対反対!!」
, 丶._:___:_:,.. ' .: ,.'
゙ 、 ‐-‐ , '.! 「日本国家による殺人 絶対反対!!」
゙.、 , ' | 冫、
{' l゙ 、 , ' ,/ ゙ー-
, '" { j ゙~ ~ .,' 社民党 福島瑞穂
518:名無しさん@七周年
06/10/01 18:21:31 jbc3WAlR0
この上なくドライに言えば、死刑存廃問題とは死刑制度が自分自身にもたらすリスク
とリターンをどう評価するかという問題で、各個人が己の信条に従って保険のような
金融商品を選ぶのと同様の感覚で、妥当性を検証するしかないものだと思うね。
死刑制度のリターン > 死刑制度(冤罪死)のリスク → 死刑制度存続 ・・・(A)
死刑制度のリターン < 死刑制度(冤罪死)のリスク → 死刑制度撤廃 ・・・(B)
俺の場合は>>410に示した信条に基づいて価値判断が(B)のようになるために、死刑と
いう罪刑のあり方を容認しながらも死刑制度撤廃を指向する立場を取っているわけだ。
冤罪に基づく死刑判決が下される確率が通常無視できる程低いことは承知しているが、
それに掛けられる係数が極めて大きいために、必ず死刑制度に伴うリターンを上回っ
てしまうと考えてもらえればいい。
>>457
飛行機にしても電車にしてもはたまた自動車にしても、日常生活においてそれを使用
することで得られるリターンが十分に大きいとともに、仮に使用しないことにより生
じるリスクが甚大であって、またそれらが予想されるリスクに比較して十分大きいと
考えているので、使用をためらったことはないな。
519:名無しさん@七周年
06/10/01 18:23:24 pArdbU0w0
>>513
むしろ治安の悪い国のがガンガン殺してる
アメリカも死刑容認してる州のが治安は悪い
520:名無しさん@七周年
06/10/01 18:23:44 aWEmmQeQ0
>>516
死刑を廃止しないと自分が何時処刑されるかわかったもんじゃないガクブル
まで読んだぞ。コピペで長文乙
521:名無しさん@七周年
06/10/01 18:23:49 bODt0jxV0
>>516
どちらかというとあんたのカキコの方が
>憎しみ、憎悪、復讐
が満ち満ちているような感じがするのは気のせいか?
522:名無しさん@七周年
06/10/01 18:24:21 7ncF0shp0
小林薫さんに殺されたクソメスガキに同情するな
スレリンク(gender板)
523:名無しさん@七周年
06/10/01 18:24:35 Ri9pjUV/0
死刑終身刑を語る前に懲役刑の是非を問うべきなんだよ。
いまの懲役って国が犯罪者をたんに「税金で飼ってる」だけだろ?
それを見直さないと、殺す意味も殺さない意味もみえてこないのでは?
524:名無しさん@七周年
06/10/01 18:26:40 YzTZKJMBO
おまえの価値観は所詮、自分の感情>親>>>>>>>>子供
さて、さっきまで「人を殺したら死刑」と言ってやつがなぜか、
「親はいい」という例外を持ちだすことだろう。w
「カッとなったから死刑にした」「むしゃくしゃしたから死刑にしろ」
と人殺しを正当化するのが日本人。
マスコミというDQNのヘッドの命令に従って、
「気に入らないやつ」だけを集団リンチで死刑にするのが日本人。
165:朝まで名無しさん :2006/09/04(月) 18:05:01 ID:p9QAf4R+
9/2 宮崎県都城10ヶ月長男虐待死=同居の男性
9/2 山形県山形1才長男ひき殺し=祖母
171:朝まで名無しさん :2006/09/09(土) 07:06:37 ID:68qJspbL
9/8 大阪府大阪市2才長男意識不明=実母
9/8 鹿児島県日置市2才、9ヶ月男児水死=実母
177:朝まで名無しさん :2006/09/25(月) 19:24:20 ID:/9OQmhRA
9/10 兵庫県伊丹中2長女絞殺=実母
9/13 東京都墨田4歳男児虐待死=実母
9/24 北海道札幌4歳3歳女児虐待死=同居の男性
183:朝まで名無しさん :2006/09/28(木) 23:35:31 ID:a93PnSZg
9/26 北海道名寄8歳長男殺害=実父(妻も殺す)
525:名無しさん@七周年
06/10/01 18:27:15 sq+wWkVT0
死刑は文化
526:名無しさん@七周年
06/10/01 18:27:31 pArdbU0w0
>>523
懲役は懲罰という意味と更正という意味があるだろう
まぁ再犯率の問題もあるが
527:名無しさん@七周年
06/10/01 18:28:36 9Gzlwsd40
・ヨーロッパで死刑が無いのは、いろんな宗教の人がいるからだろう
・アメリカは射殺するし
528:名無しさん@七周年
06/10/01 18:30:05 y1Ut998O0
とりあえず、創価信者が法務大臣にならなくて良かった。
529:名無しさん@七周年
06/10/01 18:30:07 nxlRaETa0
凶悪犯のほとんどがチョンだならな
530:名無しさん@七周年
06/10/01 18:33:25 byXlsiH50
>>518
死刑制度に伴うリターンは把握、もしくは想像できてるのか??
531:名無しさん@七周年
06/10/01 18:33:35 aWEmmQeQ0
死刑に関しては国民投票でも良いかもな。
選挙のついでに済ませるとか。
マスコミを制するものが死刑判決を制したりして
532:名無しさん@七周年
06/10/01 18:35:15 5TADq6wm0
このスレの2本目辺りで死刑を廃止しないと
日本の常任理事国入りは無いって論調の奴がいたが
そういう外交上?の理由で廃止しろって考えの人っているのかな
533:名無しさん@七周年
06/10/01 18:36:18 bODt0jxV0
>>532
中国、アメリカは常任理事国です
534:名無しさん@七周年
06/10/01 18:36:46 pArdbU0w0
リターンなんてあるのか?
死刑やめたら犯罪率が上がったなんて話は聞かないが
535:名無しさん@七周年
06/10/01 18:37:53 5TADq6wm0
>>533
ん、そうなんだが
そういう奴がいたの思い出したから
気にしないでくれ、すまん
536:名無しさん@七周年
06/10/01 18:43:22 afiBCykX0
ミラーマンこと植草一秀を応援するブログが復活
URLリンク(yuutama.exblog.jp)
537:名無しさん@七周年
06/10/01 18:44:22 AXV8gCIv0
>>497
なんでなの?
538:名無しさん@七周年
06/10/01 18:47:33 c2ExuCUH0
死刑無い国は捕まえる前に射殺されているヤツも大勢居る訳だが
539:名無しさん@七周年
06/10/01 18:50:14 byXlsiH50
>>534
犯罪率の統計なんて信じるなよ。
死刑と終身刑の差より、経済や文化的状況のほうが犯罪率に与える影響が大きいに決まってんだから。
また、たとえ死刑廃止によって数人が殺されることになったとしても、
その数が少なければ、統計上では誤差としてしか認識されない。
統計が無用だとはいわんが、盲信するのはただのバカ。
540:名無しさん@七周年
06/10/01 18:51:21 oDbHSe1q0
ここはウイグル獄長のように、
鼻毛を抜いて取れた本数分の執行をするようにすれば
541:名無しさん@七周年
06/10/01 18:52:13 pArdbU0w0
信じるなというのはいいが、じゃあお前は何を根拠に・・・
542:名無しさん@七周年
06/10/01 18:53:02 VP879M7T0
死刑廃止しないと終身刑導入は無理なの?
現状では死刑と無期の差が大きすぎるから、
死刑廃止せず新たに終身刑導入するって考えはダメ?
543:名無しさん@七周年
06/10/01 18:54:30 ARCsEU8d0
仇討ち赦免状でも出してやれよ
544:名無しさん@七周年
06/10/01 19:01:45 VRwxT5530
>>489
>さてと、いま起きたので頭の体操でもするか
>いっちょ前なことをいうな
>意味不明
>お前こそ考えろ
>でなけりゃ、聞く必要ない低レベルな意見、チラ裏だ
もう、おなか一杯。
まぁ、この態度から法律フェチの実像が見て取れますな。(爆笑)
545:名無しさん@七周年
06/10/01 19:02:29 jbc3WAlR0
>>542
終身刑を導入した上で永山判決における原則を踏襲し、冤罪の確率pを単純計算で
pの3乗にまで激減させるというのであれば、現実的な妥協ラインなのかもしれないね。
546:名無しさん@七周年
06/10/01 19:03:58 Fx7S5RFp0
俺も死刑反対、終身刑を作れ
547:名無しさん@七周年
06/10/01 19:07:42 byXlsiH50
>>541
数値的な根拠なんてないよ。
冤罪死刑執行で死ぬ確率は、ほぼ上限が見えていると考えていい。
現在の状況から、少なくても毎年冤罪死刑執行が起きるように事は考えにくいから。
しかし、死刑廃止で殺されるリスクは上限も下限もわからない。
ならば、考えうる最悪の事態を想定しといたほうが身のためだ。
少年法を悪用するバカがけっこういることを考えると、
万が一ばれても死刑にはならないからいいや、ってやつが毎年何人か出ることも十分考えられるからな。
もちろん確実なことは何もいえないが。
548:名無しさん@七周年
06/10/01 19:08:22 bODt0jxV0
冤罪は死刑だけでなく刑罰全般に関わるもので、死刑という特定の
刑罰だけに結びつけるものではない。
で、冤罪があるからといって刑罰を廃止するという考え方よりも
捜査の過程で冤罪が発生する確率を少なくする方法を考えたほうが良い
549:名無しさん@七周年
06/10/01 19:10:43 MLZPO22H0
外国人の犯罪者は犯罪者の出身国で裁かせろ!
外国人に貴重な税金をつかうんじゃねえ!
550:名無しさん@七周年
06/10/01 19:10:50 5TADq6wm0
>>548
そりゃそうだ
551:名無しさん@七周年
06/10/01 19:11:19 7Qy/4hFC0
>>549 ヒント:愛国無罪
552:名無しさん@七周年
06/10/01 19:16:45 YqbgsgWX0
亀井静香が死刑反対なのは警察官僚としての経験上、冤罪の可能性をゼロには出来ないからだそうだ。
しかし科学技術の発達した現在の捜査でどれだけ冤罪が有り得るのかはよく分からない。
少なくとも冤罪の可能性がまず有り得ない凶悪事件に関しては死刑は認めるべきだろう
553:名無しさん@七周年
06/10/01 19:18:22 6qC1trXq0
>>549
ついに治外法権肯定論まで飛び出したか・・・。
明治の元勲が君の投稿を読んだら泣くぞ。
554:名無しさん@七周年
06/10/01 19:21:41 MLZPO22H0
冤罪で終身刑もやだよな。いっそ死刑の方が
555:名無しさん@七周年
06/10/01 19:21:59 7Qy/4hFC0
凶悪事件に巻き込まれる可能性>>>>>>>俺が冤罪で殺される可能性
556:名無しさん@七周年
06/10/01 19:23:42 TRzcjyZt0
思うに、死刑に対する考え方には、
1. 住民が治安維持のために自分たちの意志で悪党の首に縄をかける(アメリカ型)
2. お上が権威と正義をもって社会に反目する者を処刑する(日本型)
3. 神の意志に背く者を神にかわって成敗する(イスラム型)
の3つがあって(かなり大雑把ですが)、死刑賛否の論議もこれのどれに属するか
によって論旨が変わってくるし、議論の食い違いもでてくるのではないかと。
で、個人的には今更日本が公開処刑をばんばんやりまくる国にはなって欲しいとは
思わない(国民性にもあわないと思う)し、「人の命は地球よりも重い」がやむを
得ず社会正義の実現のために執行するのが現代の日本の死刑で、その重大な決定に
は国民一人一人が関わるべきだと思うわけです。
で、>>154なわけです。
557:名無しさん@七周年
06/10/01 19:24:20 p/1qHBC9O
つかよ、誰か杉浦の子供殺せよ。絶対死刑にはならないから。W
558:名無しさん@七周年
06/10/01 19:28:01 aXdXf8HS0
俺を法相にしてくれよ。
大臣は民間人でもなれるんだろ?
全ての待機死刑囚に初日で引導を渡して辞任巣っからさ。
559:名無しさん@七周年
06/10/01 19:28:15 5TADq6wm0
冤罪で死刑は取り返しがつかないのはわかる
冤罪で終身刑になって何年も拘束されたら
途中で気付いてもやっぱ取り返しつかないだろう…
冤罪の可能性を0にするのが無理ってのは警察官僚じゃなくてもわかると思うが
冤罪ってどのくらいまでなら取り返しつくって言えるんだろうな
560:名無しさん@七周年
06/10/01 19:29:52 8LRMys3C0
>>518
>この上なくドライに言えば、
ってか、ドライもなにも、最初っからふつーにそーゆう問題だと思うが。それ以外の評価軸って
意味無いと思うしね。
宗教や信条は個人の自由だけど、社会の運営にそんなものを持ち込んでもらっては困る。
ものすごく単純に言えば、>>518のAを支持する人間が多ければそういう方針で社会を運営してさほど
問題はない。
561:名無しさん@七周年
06/10/01 19:30:12 BqAuBb/K0
この手の議論には冤罪可能性と言う馬鹿が必ず現れるが、そんな論点が
俎上に乗ること自体がナンセンス。
既に現実は、犯罪者でなくとも国家は国民を殺す。
例えば、国家の決めた政策により、間接的に人が死ぬことがある。
端的に言えば年間二万人が経済的事情で自殺するが。
これは国家が殺した、とは言えないかい?
再犯者を刑務所から出すことを許可した行政システムは間接的に犯罪に
荷担とたとは言えないかい?
しかし、それは、一時停止ボタンの無い、不合理で不確定性に満ちた現実社会を
動かし続けるには目をつぶるしか仕方がない。少しずつ最良の方法を探っていく
しかない。俺たちの生きる世界はまだパーフェクトな世界ではないのだから。
同じく、死刑制度にせよ、今俺たちが与えられた条件の元で、国家が永続的に安定して
運営できる最適解を求めれば良いだけの話で、無罪の人間を絞首にかけようとも、
それにマクロな合理性があるなら構わないではないか。
パーフェクトな社会を前提に論理を構築しようとするのが、死刑廃止論者の間違いの始まりである。
562:名無しさん@七周年
06/10/01 19:31:40 YNScRlYR0
今日のたかじんはなかなか面白かったな
日米とヨーロッパでは設立の過程がちがうとか
563:名無しさん@七周年
06/10/01 19:31:51 GhbiaKHR0
>>561
お前は間違っている。
564:名無しさん@七周年
06/10/01 19:33:41 zqEVXKnP0
死刑廃止するなら仮釈放の制度無くせ、話はそれからだ。
565:名無しさん@七周年
06/10/01 19:33:47 bODt0jxV0
>>563
批判するならその理由示してやれよ。
566:名無しさん@七周年
06/10/01 19:34:54 hBHQzus10
冤罪はシステムの運用上の避けがたいエラーだが、エラーをなくす・減らす方針を出さずに、
システムの仕様を削ろうとするのは、考えるという能力に致命的な欠陥を抱えた人間の言い分。
567:名無しさん@七周年
06/10/01 19:35:43 5TADq6wm0
冤罪云々言い出すと制度自体に無理があることになるよな
突詰めると人が人を裁くのをやめなければいけなくなりそうだ
568:名無しさん@七周年
06/10/01 19:35:45 deI0Cd+20
死刑廃止=税金の無駄遣い
569:名無しさん@七周年
06/10/01 19:38:08 Q2pBJFB50
意図的に職務を放棄したのだから何だかの罪に問うなり
歳費を含めた給与返還を求めるべきだろ
死刑の存続か廃止かを一法務大臣が個人の考えで判断するのは間違い
立法府である国会を無視し、三権分立の精神からも逸脱している。
570:名無しさん@七周年
06/10/01 19:38:41 bODt0jxV0
>>552
それは亀井の怠慢ではないだろうか?
亀井なら別件逮捕の禁止、逮捕時からの弁護士をつけさせる、取調べを
第三者がビデオに納める。拘置所の閉鎖性をなくさせるとか
いくらでも冤罪自体を減らす方法を考え、システム作りに精を出すなりしたらよかったのに。
それじゃ全くの諦めじゃん。
571:名無しさん@七周年
06/10/01 19:40:08 MLZPO22H0
日本は刑務所の環境が良過ぎなんだよ。犯罪者に甘過ぎ。
地獄にしろw
572:名無しさん@七周年
06/10/01 19:40:59 CCTkNP0Y0
身体刑の排除は近代法では基本理念だから死刑の廃止は当然だな。
573:名無しさん@七周年
06/10/01 19:41:41 Q2pBJFB50
>>570
冤罪の可能性が僅かでもある場合には死刑を適応しなければよいだけ
要するに冤罪に絡む話しは死刑制度の問題ではなく、適応基準の問題
冤罪の可能性が0で死刑が確定している者から執行すれば良い
冤罪の可能性があるのなら、死刑制度を見なおす前に犯罪事実を見なおせ!!
574:名無しさん@七周年
06/10/01 19:41:55 bODt0jxV0
>近代法では基本理念だから
そういうのは説得力ないんだよ。スレタイと同じで。
575:名無しさん@七周年
06/10/01 19:41:57 7Qy/4hFC0
>>571 竹島や対馬に監獄作って送り込めばいいんだよな。
576:名無しさん@七周年
06/10/01 19:44:03 CCTkNP0Y0
おまいらネットウヨゴキブリがどう喚こうと死刑廃止の流れは止められないw
577:名無しさん@七周年
06/10/01 19:46:10 hL59k/8U0
交通事故で、なんの罪もない人が、毎年数千人死んでいいる。
えん罪なんて、事故事故。
人権弁護屋は、家族毎ガソリンをぶっかけて焼き殺すべき!
578:名無しさん@七周年
06/10/01 19:46:59 5TADq6wm0
>>573
>冤罪の可能性があるのなら、死刑制度を見なおす前に犯罪事実を見なおせ!!
ちょっと笑ってしまった
感嘆符が付いてる気持ちがわかる気がするよ
可能性あるとわかってんなら犯罪事実を見なおせ、その通りだな
579:名無しさん@七周年
06/10/01 19:47:21 CCTkNP0Y0
>>574
近代法の基本理念は人権の尊重だからね。
日本の憲法も同じはずだけど。
580:名無しさん@七周年
06/10/01 19:47:31 hBHQzus10
>>576
ゴキブリ相手に捨て台詞しか吐けない。
581:名無しさん@七周年
06/10/01 19:48:50 Q2pBJFB50
>>576
死刑廃止論は国会で審議すれば良い
法務大臣が独断で判断するのは驕り以外のなにものでもない
そもそも法務大臣の判断で死刑が執行されない事が認められると
司法関係者は何の為に存在しているのかを新たに考え直さなければならない
司法は法に則って判断し、何人からも主観で動かされる事があってはならない
582:名無しさん@七周年
06/10/01 19:48:53 bODt0jxV0
>>579
そのかけがえのない人権を奪ったからこそ重い罪がきせられるんだよ。
583:名無しさん@七周年
06/10/01 19:49:42 CCTkNP0Y0
>>577
そんなに人権嫌いなら北朝鮮へでもいけば?
将軍様がその日の機嫌で裁いてくれるよw
584:名無しさん@七周年
06/10/01 19:51:47 kLjlaKQd0
ID:CCTkNP0Y0
人口一億以上の国をあげてその国が死刑廃止かどうか教えてくれ
585:名無しさん@七周年
06/10/01 19:51:51 CCTkNP0Y0
>>582
刑罰も近代法では教育が目的だよ。
586:名無しさん@七周年
06/10/01 19:51:52 1NlTWewn0
死刑が確定したら6ヶ月以内に執行しなければならない。
法務大臣自らが率先して法律を破るってのはなあ…。
587:名無しさん@七周年
06/10/01 19:52:26 za8P8tbw0
生活が地獄になりつつある中年からすると刑務所の待遇改善はありがたいね
ついでにレイプの被害者保障も安くなってくれるとなおよい
長期になったのは朗報、食うに困ったら近くの女襲えばよい
いい世の中だ
588:名無しさん@七周年
06/10/01 19:53:45 BAqd8Sq50
>518
>冤罪に基づく死刑判決が下される確率が通常無視できる程低いことは承知しているが、
>それに掛けられる係数が極めて大きいために、必ず死刑制度に伴うリターンを上回ってしまう
まあ結局はリスクとリターンを評価するというきわめてありがちな問題に帰着するってことは
分かったらしいが。だがその評価関数は偏りすぎだな。
係数が極めて大きいから必ず対立するリターンを上回るというのが意図せざる死のためであるなら、
冤罪死以外のあらゆる不慮の死もあらゆるリターンに優先することになるだろうに。
死刑制度のメリットをどう評価するかという点に、恣意性というか思慮の足りなさを感じるね。
私見だが、その手の論調は極度の不安神経症か冤罪死妄想に取り付かれた統合失調患者みたいだよ。
589:名無しさん@七周年
06/10/01 19:53:47 5TADq6wm0
>>585
加害者の人権について考えてるのはわかるんだが
被害者の人権についてはどう考えているのか教えてくれよ
590:名無しさん@七周年
06/10/01 19:54:05 CCTkNP0Y0
先進国で国単位で死刑やってるなんて日本ぐらいだからねえ。
国連に何度怒られても改めないし。
恥ずかしい話。
591:名無しさん@七周年
06/10/01 19:55:34 bODt0jxV0
自称人権活動家ってのは始末が悪いね。人権侵害が国家と個人
の間にしか存在しないと思ってんだから。階級支配が個人に犯罪を
起こさせるという環境要因説を信仰し、著しく偏向した政治的目的の
為に人権を使い分ける。たとえば加害者の人権だけを考え被害者の
人権を考えない人々、 限られた特定の立場の人々の人権だけを考え
追求し、 そうでない立場の人々の人権を考えず追求しない。
ここにも変なのが一匹まぎれこんだか
592:名無しさん@七周年
06/10/01 19:55:56 kLjlaKQd0
05 ID:CCTkNP0Y0
日本語がわからんのか?
>>584に答えろ
593:名無しさん@七周年
06/10/01 19:56:07 CCTkNP0Y0
>>589
人権は人権さ。
差はないよ。
死んでるなら人権ないけど。
594:名無しさん@七周年
06/10/01 19:56:17 jbc3WAlR0
>>552
>冤罪の可能性がまず有り得ない凶悪事件
この判定に恣意性が介入することが問題なんだって。ログを読んでみると100%の
確度で罪を問える犯行があるとする意見があるが、たしかに感覚としてそのように
思われるものの、そうではない犯行とどこで線引きができるのかというグレーゾン
の識別問題が必ず介入し、その段階においてアナログ世界特有の各人の感覚による
判断、つまりは恣意性の介入を排除できないことが問題なんだよ。
>>560
>ものすごく単純に言えば、>>518のAを支持する人間が多ければそういう方針で社会を運営してさほど
>問題はない。
基本的には賛同するんだけど、特に議会制民主主義の政体を採る日本では意思決定
手続きとしての採決の前に、十分な対話と意見の擦り合せが行われていることが必
須条件であることを、再確認したいね。俺は死刑制度の存続を望む声の多くが、自
身の冤罪死の可能性を考慮に入れたものであるとはとても思えないのよ。それを考
慮に入れてなお死刑存続を望むというのであれば、俺はその意見を尊重したいと思
うけどね。
595:名無しさん@七周年
06/10/01 19:56:58 quJicrwY0
公金横領、談合は極刑でひとつヨロ
596:名無しさん@七周年
06/10/01 19:57:07 GhbiaKHR0
>>591
お前、頭大丈夫か?