06/10/01 14:57:21 03at/JqYO
直接雇用は企業にとってリスクが高い
じゃねえよ 本来直接雇用であるべきなんだよ
935:名無しさん@七周年
06/10/01 15:01:08 2+mfT65d0
>>934
お茶汲みのお姉ちゃんまで一々性器雇用してられんだろ。
殆ど皆が性器雇用というのは、高度成長期にのみ許された贅沢だ。
無いもの強請りをしても仕方ない。
936:名無しさん@七周年
06/10/01 15:10:22 VhTLPBLT0
>>935
直接雇用ってあるだけでお茶くみとも正規雇用とも書いてないと思うぞ
悪意で見え見え低レベルのすり替えやってる訳じゃないだろうけどw
937:名無しさん@七周年
06/10/01 15:15:33 2+mfT65d0
>>936
非正規雇用なら、不安定であると言う意味では、大して変りは無いだろ。
それに、全ての企業が、お茶汲み姉ちゃんに至るまで、
自分でバイトを募集して、直接雇用しないといかんのか?
有り得んな。
938:名無しさん@七周年
06/10/01 15:16:03 +pXcaGWR0
>>454
「頑張ってくれ。あなたは人件費が月90万円の課長級の待遇で来てもらっているから」
シーテック社員だが俺も外勤先から同じようなこと言われてる。
100万払っているなんていわれても俺は30万ももらってねえ・・
939:名無しさん@七周年
06/10/01 15:38:04 ur/18ssh0
>>933
雇用・労働問題全般を扱う板ということで。法律問題も絡めるといいな。
940:名無しさん@七周年
06/10/01 15:46:03 FaAvMvys0
そのネタで近いのは派遣板に加えてこの3つかな。
社会・世評 URLリンク(society3.2ch.net)
就職 URLリンク(money4.2ch.net)
転職 URLリンク(school5.2ch.net)
941:名無しさん@七周年
06/10/01 15:51:19 jkVmLpDb0
元・クリの営業だけど月の売上げに対する支給額の割合は
技術を持ちチャージの高い人ほど低くなります。
よって高い技術者ほど会社の利益は多くなります。
コラボなど技能職でチャージが安い人は5割~7割
シーテックやバンテクノなど技術職でチャージが高い人は3割~4割。
またチャージが高低は支給される給与は全く影響されません。
どちらかというとゴネる人が多く、素直な人は少なくなります。
残業が多い人のほうが多く、残業しない人は少なくなります。
チャージ4000で176H働いたAさんのの売上げは70.4万
チャージ3000で176H+(残業チャージ4000)で20H働いたBさんの売上げは52.8万+8万=60.8万
Aさんの方が売上げは多いのですが、支給額は残業の付くBさんのほうが多くなります。
942:名無しさん@七周年
06/10/01 16:08:55 I+8xUrZq0
>>937
そのあたりはさじ加減の問題だからな
別にありえなくはない
法律で規制すれば企業はそうする
絶対無理ってほどのものでもないし
943:名無しさん@七周年
06/10/01 16:13:47 2+mfT65d0
>>942
直接雇用のバイトでも、バイトはバイト。
本質的な解決にはなっていないな。
その為に、各企業に採用コストを負担させる意味は乏しかろう。
> 法律で規制すれば企業はそうする
> 絶対無理ってほどのものでもないし
で、その法律とやらは、誰が、どういう理由で制定するのかな?w
944:名無しさん@七周年
06/10/01 16:15:00 QpUpnIVu0
>>915
>正社員になる為には請負(派遣)先企業からの
評価が上がらないと中々なれません
それはそうだ、安く使えて切捨て自由なやつはそのままで居て欲しい。
でもやる気をなくされると困るから馬人参作戦にでる。
馬人参とはサボり癖についた馬の鼻先に馬車から竿で人参を吊るす。
馬は人参を食いたくて必死に走るが走った分だけ馬車も前に出るから人参を食べれないって事。
馬鹿な派遣にはこの方法がよく効くw
>>917
>味を占めるのは上位のクズどもだろ。
上位がクズじゃなくて上位の為に生きてる派遣連中がクズ。
>>919
奴隷商人って一体なんだ?
職業選択の自由が無く強制的に働かされるのが奴隷なんだが。
すき好んで損してる派遣社員は違うだろw
945:名無しさん@七周年
06/10/01 16:17:04 QpUpnIVu0
>>921
>求人広告が大学とかに設置してあるから学生が路頭に迷う
人生を送るということをまだ分からないのかね。
大学職員が怠慢だから右から左に設置する。
>>926
>いくら底辺でもそんな会社の利益の元になるために働きたくない。
そう、利益は資本家と顧客のためにある。
たとえ派遣会社の利益にならなくてもその金は派遣社員の元には回ってこない。
>>934
>じゃねえよ 本来直接雇用であるべきなんだよ
構わんよ。直接雇用もじゃんじゃん首切ればいいだけの話。
946:名無しさん@七周年
06/10/01 16:18:57 0IB+WP5N0
普通にどこも偽装請負だと思う
最初から完全なスキル持った人材を送り込んで「請負」業務をやらせるような優良会社
なんかごくわずかだと思うんだが・・・
俺も知らずに派遣やってたことあるけど今考えると偽装請負なんだな
947:名無しさん@七周年
06/10/01 16:27:57 I+8xUrZq0
>>943
以前は国が職業安定法で禁止してたけどな
948:名無しさん@七周年
06/10/01 16:30:40 W+UoMJEN0
こんな業態を許しておくと、まっとうな人間は嫌気がさしてやめていく。
派遣会社の社員が893と変わらんようになり、結局は893の資金源になるわけな。
949:名無しさん@七周年
06/10/01 16:32:18 2+mfT65d0
>>947
じゃ、君が気の済むように是正してくれたまえ。
950:名無しさん@七周年
06/10/01 16:32:52 I+8xUrZq0
>>943
あと採用コストの負担といっても
採用に関する広告費、人件費は
ピンハネ分から捻出してるわけだから
負担はかわらない
そのぐらいわかるだろ?
ただ紹介制度(紹介だけしてあとは直接雇用。今の正社員募集でやってる人材紹介会社だな)
は残しても良い
合理的だ
951:名無しさん@七周年
06/10/01 16:35:13 I+8xUrZq0
>>949
個人でやれることは
派遣の規制をする政党に票いれることぐらいだ
個人で気が済むように是正できるわけないだろ
952:名無しさん@七周年
06/10/01 16:36:08 2+mfT65d0
>>950
はいはい。w
分かったから、君の気の済むように法を是正してくれ給え。
953:名無しさん@七周年
06/10/01 16:41:42 3XYaVBWw0
>>947
正確にはGHQ指令ね。
戦前の日本は世界最大の「労働者供給事業(請負・派遣・人材紹介業を一括してこう言う)」大国で、
GHQは民主化政策の重点目標として、日本政府にこれらの解体・禁止を厳命したのよ。
日本の政官財は大ショックを受けて、「それでは建設業務とかの請負も一切禁止か?」と泣きついた。
そこでGHQは、「請負の四原則」というのを起草して、これを厳格に守らない限り認めないとしたわけ。
(これは今でも使われてます)
日本人のオリジナリティなんて微塵もない。
新鮮味もない…戦前に先祖がえりしてるだけだし。
それが業務請負業
954:名無しさん@七周年
06/10/01 16:44:40 jJJMzQLt0
求人の多くを占めていて、安定性が無くて大問題だな。
日本の若者50パーセント以上の非正規社員は結婚しないほうがいいな。
955:名無しさん@七周年
06/10/01 16:50:09 I+8xUrZq0
>>952
企業も内部保留ジャブジャブで株やらなんやらに投資しはじめたみたいだしな
企業が死にそうなときに是正するのは良くないだろうけど
最高利益をあげてる企業が多い今なら企業利益を労働者賃金に反映させて
消費指数をあげて内需拡大を目指してもいいころだと思うぞ
今の景気も中国需要に支えられてる部分が多いし
それがはじけたとき内需が強いのはいいことだ
956:名無しさん@七周年
06/10/01 16:50:21 TkJewiAr0
クリスタル関係者多すぎで話になんねw
論破とか言ってる真性は美しい日本語の使い方から覚えたほうがいいw
サラ金も派遣も底辺業種は本当にやばいと感じさせるスレですね。
会社内だけにしとけよw派遣屋の詭弁なんて誰も相手にしないからw
むしろ嫌悪されるぞw
957:名無しさん@6周年
06/10/01 16:50:46 GbB4ZDnS0
俺もここの前身のタイアップで働いてた
もちろん偽装請負
958:名無しさん@七周年
06/10/01 16:53:36 2+mfT65d0
>>955
俺に、そんな事を言っても全く無意味だ。
俺は法を変える権限を持った王ではないからな。w
君は手段を完全に誤っているようだ。
959:名無しさん@七周年
06/10/01 16:54:45 hhuWWk7U0
汚い業界でNo1の会社。
いかにも槍玉にあげられそうでヤバイな。
960:名無しさん@七周年
06/10/01 16:57:23 TkJewiAr0
職業病かなんかしらんけど文全体から詐欺臭さ出てて本当に笑えるよ。
派遣業ってこえーなw
961:名無しさん@七周年
06/10/01 17:00:20 TkJewiAr0
2+mfT65d0
あとこいつ頭悪すぎ。王ってなんだよw
962:名無しさん@七周年
06/10/01 17:01:50 2+mfT65d0
>>961
何だ、この愚か者は?w
963:名無しさん@七周年
06/10/01 17:09:09 762FpEIM0
>>955
企業側も今の現場のヤバイ状況の是正の為に正社員採り始めてるよ。
ってか漏れもそれで正社員になった口だが、正直現状は(品質問題で)ヤバイ。
建て直しを図ってる状態だけど、忙しさはハンパじゃない・・・・・
一連の自動化で安心してたようだけど、同じモノ作ってるわけじゃないしね。
業態が変わったら工場はガタガタ・・・w
んで生産技術は寝る暇も無いくらいだ_| ̄|○
964:名無しさん@七周年
06/10/01 17:22:14 SoV6O68T0
コラボで働いてた俺が言うのもなんだけど、ひどい人間しかいないよ。
まさに底辺って感じ。だから奴らに同情する人ってあんまりいないと思う。
で、実態はというと工場の社員がやりたくないような肉体労働を指示されてやってた。
ほんと都合のいい存在だったと思う。
965:名無しさん@七周年
06/10/01 17:23:13 3AfKFgjg0
爺婆が年金が心配、老後が心配とか言っているレベルじゃないよな。
非正規の奴らは明日生きているかどうかが心配w
966:名無しさん@七周年
06/10/01 17:26:18 E8Tn3/etO
ブラジル人がいればOK
967:名無しさん@七周年
06/10/01 17:31:34 e3MOG66V0
クリスタルグループ「1つ潰れても、2つ起業すれば問題ない!!」
「人間は、そっちに移せ!!」
こんな感じかw
968:名無しさん@七周年
06/10/01 17:31:47 vaIKnMf20
俺も以前派遣やってたけど
特に派遣の営業なんてやってる奴等は893と一緒
あんなものは真っ当な職ではない
結局のとこ口利き程度でしか仕事を持って来れない
生産性皆無のDQN文系が増えすぎたんじゃないかと
まぁ、ここでゴネてる暇あったら転職活動でもした方がいいぞw
969:名無しさん@七周年
06/10/01 17:33:57 zDX8VYA00
どうせまた名前変わるだけだろ
970:名無しさん@七周年
06/10/01 17:35:26 96zrb2oAO
週刊プレイボーイ 10月16日号
本当に泣ける!
派遣業界リアル残酷物語
年収150万円以下「下流社会」拡大の元凶はココにあった。
971:名無しさん@七周年
06/10/01 18:18:17 C8v4jNaq0
IT系もひどいもんだろw
大手ほど企業とグルになってやりたい放題かもね。
マンパワーとかアデコとかパソナとかはどうなの?
極めて巧妙に、悪質性を帯びている話もよく聞くけどね。
やがて返ってくるものも大きいかもねw それは悪質だなぁw
972:名無しさん@七周年
06/10/01 18:22:22 TkJewiAr0
派遣=特ア=寄生虫
あら不思議。驚くほど類似
973:名無しさん@七周年
06/10/01 18:29:53 4TfLf7sO0
アデコはモロに外資だわな
974:名無しさん@七周年
06/10/01 18:51:43 /eNlKTQ+0
数年前、正社員になれず、かといって
アルバイトじゃ時給が安いという理由で
時給としては比較的高い金額に釣られて
製造業の業務請負の奴隷になった。
職場の雰囲気最悪だしなかなか辞めさせてくれなくて辛かった。
1ヶ月半ぐらいだったけど、あれは人生の汚点だったなぁ・・・
975:名無しさん@七周年
06/10/01 19:28:26 igoowZ9f0
自民党は、派遣業者からタンマリと企業献金もらってるから、
絶対にこの構図を無くそうとしないはず。
自民党=国民の敵
976:名無しさん@6周年
06/10/01 19:37:08 pcI+F3S40
最近、派遣先でうるさくなったのは、子ラボがいけないのか
急に新人の派遣が指導してきたが、まじで分からん
業務請負の場合、勤続年数がないと業務が・・・
977:名無しさん@七周年
06/10/01 19:39:15 GhbiaKHR0
>>976
頭大丈夫ですか?
978:名無しさん@七周年
06/10/01 20:26:38 Lzbl394j0
まぁ、ぶっちゃけ労災云々よりも偽装請負いはピンハネ問題が一番大きいな
あくまで請負いであるので、請負い先からいくら高額で請け負っていても
請負い者本人には、請負い元で決められた給料しか支払われない。
そりゃ営業の力というのもあるだろうけど、数回電話して1回面接に
付き合っただけで、毎月何十万もピンハネする権利があるとは到底思えない。
労働法で、人買い業を禁止したのはまさにこの状況を作らないが為なんだけど、
派遣法がその突破口を作ってしまった。
このままでは労働者の質は下がる一方だから、日本経済もやばいんじゃないかねぇ。
979:名無しさん@七周年
06/10/01 20:35:05 pq6FMI/A0
派遣同士で組合を作るとかしないといけないんだけどね。
その辺りのノウハウあるのは共産だよね。
私は派遣ではないけど警告しとく。
このまま放置してたら殺されるぞ。
980:名無しさん@七周年
06/10/01 20:50:12 3k2xFhXM0
>>979
関西には有るらしい。
アルバイト・派遣・パート関西労働組合
URLリンク(www.ahp-union.or.jp)
981:名無しさん@七周年
06/10/01 21:10:31 hR2kcMUL0
栗廃る工作員、大杉。
次スレは?
982:名無しさん@6周年
06/10/01 21:30:18 pcI+F3S40
柳澤大臣厚生労働殿
まーよろしく頼むよ派遣のおれより
いろいろかき回すと、現場が混乱するよまじで。
983:名無しさん@七周年
06/10/01 21:55:01 RwFeEcG2O
まさかとは思うが
派遣のさばらせるために請負叩く計画じゃ
984:名無しさん@七周年
06/10/01 22:00:22 8WQctOvY0
搾取野郎はいいかげんにしないと死ぬことになるよ?
985:名無しさん@七周年
06/10/01 22:06:40 f7bxhz680
仕事が見つからなくて、仕方なく派遣会社に登録してる人らって
結構いるんじゃないの?
再挑戦できる社会もへったくれも無いなw
986:名無しさん@七周年
06/10/01 22:08:59 Z101Y2MG0
俺は昔から共産に入れてるぞ。
発言に電波が混じることも多いが
貧乏人の味方はここしかね。
987:名無しさん@七周年
06/10/01 22:13:19 9rZwgjFj0
かなり前からこの問題を取り上げたのは共産党しかない
988:居間木田興業合名会社
06/10/01 22:13:34 EnCKSVYf0
民間の口入屋を認めちゃったから結局こうなるんだ。
これは、元をただせば穴のある法律を施行したお役所が悪い。
以前のように、民間の労働派遣業を禁止すればいいんだよ。
労働者を食い物にする法律は、廃止すべきだ。
989:名無しさん@七周年
06/10/01 22:17:47 xSLwFQbD0
派遣法に違反してない会社なんてあったら教えて欲しいくらいなんだが
請負で契約して実質派遣って言うのがほとんどだろ
990:名無しさん@七周年
06/10/01 22:23:37 BKYL3+Az0
行政が意図的に偽装派遣見逃してんだから
実質、合法同然ってことだろ?
991:名無しさん@七周年
06/10/01 22:25:37 xj+lr6zY0
>>963
>企業側も今の現場のヤバイ状況の是正の為に正社員採り始めてるよ。
>ってか漏れもそれで正社員になった口だが、正直現状は(品質問題で)ヤバイ。
「派遣や麻薬だと、」とある著名なソフト開発コンサルがいってたがまさに
その通りだね。
とあるメーカーの開発部署なんかノウハウ蓄積が全然できてなくて、その分野
から手を引かざる状況に追い込まれている。
992:名無しさん@七周年
06/10/01 22:31:27 hR2kcMUL0
三菱も、派遣が居ないと仕事が回らなく成ってしまってる。
プロパーは実務を知らないのばかりに成ってしまった。
993:名無しさん@七周年
06/10/01 22:33:55 s8WUpxhm0
得意な部門に資源を集中させて、あとは、適当にやっていけばいいや。
994:名無しさん@七周年
06/10/01 22:48:30 izXWKuOM0
日総降参
995:名無しさん@七周年
06/10/01 23:18:50 yutTiKe/0
以前派遣業の社長から聞いたんだけど
派遣は法律で1割しかピンハネできないけど
請負だといくらでもピンハネ出来るから
請負が多くなったんだって、本当?
996:名無しさん@七周年
06/10/01 23:30:23 8WQctOvY0
>>995
ピンハネ率に法的決まりはないよ。
派遣先会社が90万円くらい派遣会社に払ってるけど、だいたい20万以下くらいが
派遣社員の取り分になって、あとはピンハネされてる。
請負にするのは派遣先会社の都合による事が多い。
派遣にしておくと、正社員にしなければならない義務がでてくるからそれから
のがれるため。
997:名無しさん@七周年
06/10/01 23:35:42 yutTiKe/0
レストンクス
はったりだったか ^^;
998:名無しさん@七周年
06/10/01 23:42:50 YL8uP4t10
>>996
いくらなんでも6掛けくらいは払ってます。
999:名無しさん@七周年
06/10/01 23:44:42 zw3HyVa+0
>いくらなんでも6掛けくらいは払ってます。
多重派遣の場合
0.6 x 0.6 x 0.6 ...
1000:名無しさん@七周年
06/10/01 23:46:23 f7bxhz680
1000なら派遣は違法確定
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。