06/09/30 03:21:36 AGcux9Hd0
m9(^Д^)プギャー
3:名無しさん@6周年
06/09/30 03:22:33 pOyBvYwl0
労働者派遣法と行政指導のコラボレーションか。
4:名無しさん@6周年
06/09/30 03:22:46 rVcJi6pB0
いよいよクリスタルの闇に司法のメスが入るか
5:名無しさん@6周年
06/09/30 03:25:00 rKzDfkRU0
また大阪か
6:名無しさん@6周年
06/09/30 03:26:25 FUJ+bD1M0
俺は大学生なんだが、コラボで夏休みのアルバイトでリコー御殿場で働いてた。
7:名無しさん@6周年
06/09/30 03:30:55 l5uMW7RFO
また栗グループか
8:名無しさん@6周年
06/09/30 03:32:51 eHCwPfQ30
クリクリクリクリクリスタル~ア~ウトソーシングッポッポ~
9:名無しさん@6周年
06/09/30 03:33:17 v2gupRfq0
偽装請負の解消を宣言して実行したのはキヤノンだけ。
松下シャープは週刊誌にあれだけ叩かれたのに反省無し。
10:名無しさん@6周年
06/09/30 03:37:54 cJa9J4CT0
>>「警備業は行っておらず、お答えできません」としている。
それ、警備業の所に人を貸して偽装請負してました、って言ってるのと同じだろ。
11:名無しさん@6周年
06/09/30 03:39:24 fJ1AW/ny0
>本来の請負は、業務全体を請負会社に委託し、現場では請負会社が従業員を指示・命令しなくてはならない。
>これに対し、偽装請負では、派遣を受けた事業者側が現場の従業員を指示・命令しており
誰か判りやすく解説してくれ
12:名無しさん@6周年
06/09/30 03:39:41 vHGIobaEO
在日チョン またまた出ましたニダニダ
13:名無しさん@6周年
06/09/30 03:40:57 8GWzZnPX0
クリスタルって京都だけにBか在だよな
14:名無しさん@6周年
06/09/30 03:42:10 Avd/ibiA0
これって普通にやってるよな。
パソナ系の会社もそうだったし。
P社と契約したXちゃんはP社からA社へ派遣、
A社がB社社内で請負業務をしているので、業務指示は
B社の管理職、社員がB社社員とXちゃんに行う。
A社の社員もXちゃんへ指示を出すこともある。
給与はA社からP社経由でXちゃんへ。
15:名無しさん@6周年
06/09/30 03:44:34 fJ1AW/ny0
>>14
解説サンクス。って言うか、派遣ってそもそもこういうものだと思ってたんだが、違法なのか。
法律を厳密に適用したら派遣会社の大半はヤバイのでは?
16:名無しさん@6周年
06/09/30 03:44:47 3qxTx8Aa0
コラボやられたら、次もドンドンやられんじゃないかと思われ・・・
17:名無しさん@6周年
06/09/30 03:46:12 DIzySeBe0
スタッ○サービスもサビ残でやられたし、いい気味だwww
18:名無しさん@6周年
06/09/30 03:46:30 bJfrSqMJ0
電気屋の携帯売ってる奴とかメーカー派遣とかも全部摘発しろよ。
現場支持で仕事してるぞ。
19:名無しさん@6周年
06/09/30 03:48:01 aOnSzIIdO
PDP尼崎も茨木も業務停止ギボン
デカいだけの売れねえテレビ作ってんじゃねーよ糞下電器
20:名無しさん@6周年
06/09/30 03:48:05 168Vg9DM0
派遣会社の奴らは全員地獄に堕ちろ
21:名無しさん@6周年
06/09/30 03:48:29 OlJ8PYXh0
>>14
それは二重派遣だ。
派遣先の指揮命令下にあれば、「労働者派遣」でなければいけないのに、形態だけ「請負」
の形を取ったものが、偽装請負だ。
22:名無しさん@6周年
06/09/30 03:48:48 fJ1AW/ny0
でも多重派遣も違法なんだろ?
23:名無しさん@6周年
06/09/30 03:48:54 nsOQVLVQ0
やっぱりクリスタルか。つかクリスタルなんて偽装請負しかしてねーじゃん。さっさと潰れろよ
24:名無しさん@6周年
06/09/30 03:49:12 U8nPPaJp0
そもそも中間搾取が合法化されてる労働者派遣法自体が問題だろ。
派遣はOKだが偽装請負がNGな理由ってなんだ?
25:名無しさん@6周年
06/09/30 03:49:35 efWfmFQwO
奴隷商人
26:名無しさん@6周年
06/09/30 03:49:48 XUB3lm0X0
やっとかよおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
偽装請負企業晒せwwwwwwwwwwwwwwww
俺は言えるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3社程だがなwwwwwwwwww
27:名無しさん@6周年
06/09/30 03:49:49 +ai1m2I60
>>11
派遣先の会社(つまり依頼主)は「この仕事をやってくれ」と頼むだけ。
「この仕事」を誰にやらせるかとか残業時間とかを勝手に派遣先が決めたり、
「この仕事」以外の仕事をさせたりしちゃダメ…ってことでいいんじゃね?
28:名無しさん@6周年
06/09/30 03:51:25 9At0tgmp0
経験上言えるのは、
偽装請負、多重派遣 >>>>>> 同族ブラック
両方の属性がかさなるのは経験して無いのでなんともいえないが。
29:名無しさん@6周年
06/09/30 03:52:34 3qxTx8Aa0
A社から人回してくれねぇ?といわれたZ社が自社のギコを
A社内へ働きにいかせ、ついでに、Z社のしぃをギコの作業指示者として置いた。
ってかんじのケースですかなぁ・・・
30:名無しさん@6周年
06/09/30 03:55:09 sm8VW7yK0
さあはじまりました、派遣潰し。
格差社会の象徴として跋扈していた派遣会社は調子に乗りすぎました。
安倍政権では極めて厳格に処理していきますよ。
ちなみに労働法もどんどん厳格化してるので、
一般企業でも阿漕な所はヤバイですよ~www
31:名無しさん@6周年
06/09/30 03:57:08 nsOQVLVQ0
いまウィキペディアで見たら結構グループ企業の統廃合が進んでるんだな。
32:名無しさん@6周年
06/09/30 03:57:52 fJ1AW/ny0
派遣と請負ってどう違う?
33:名無しさん@6周年
06/09/30 03:58:46 9At0tgmp0
>>30
同族ブラックのほうも深刻だぞ。
同族経営も規制しパチ・サラ金を規制するなら完全に安倍を支持する。
現段階では支持できないが。
34:名無しさん@6周年
06/09/30 03:59:17 XUB3lm0X0
「ナンバーワンになるには違法行為は許される」クリスタルグループ
35:名無しさん@6周年
06/09/30 04:02:24 U8nPPaJp0
エアコンの修理を頼む→請負
エアコンの修理のついでにウチの得意先も回って来て。
それでもってお茶汲んできて、この書類も片付けといて。
ああ、6時になったら上がって良いよ→派遣
36:名無しさん@6周年
06/09/30 04:03:10 YXjqRNl2O
潰れたら休眠会社起こして業務引き継がせて終わり。
37:名無しさん@6周年
06/09/30 04:05:03 U8nPPaJp0
どう見ても最近の派遣業界は潤ってる。
電車内の広告数を数えてみなよ。
割を食うのはどこの誰だ?
38:名無しさん@6周年
06/09/30 04:05:19 uLjzgYdm0
実際問題として、ほとんどが偽装請け負いなんじゃないの?
2つのケースしか目にしてないんで滅多な事は言えんけど。
39:名無しさん@6周年
06/09/30 04:06:13 Uj+rd2sM0
>>34
法律違反でつぶれるとしたらまずはクリスタルだと常々考えていたがとうとう始まったな
40:名無しさん@6周年
06/09/30 04:09:42 Qw2rFEQX0
請負って、仕事を任せるって事だからな会社が会社に仕事を出す
それが人だけ出して、あと指示は現場に従えじゃ請負じゃなく、人材派遣。
人材派遣だと2年以上勤務すると正社員にしなくては、いけない法律あったはず
仕事覚えた頃に、手放すのは、惜しいが正社員だと、負担が大きい 3倍は掛かる。
大企業じゃ入社2年は研修期間で組合未加入、いつでも辞めさせられる状態にして給料は正規、査定は無し
勤まるかどうか、適正みてる期間はある、これの変形が人材派遣の趣旨かな補助金でてるんじゃないの
請負だと、永遠に請負だ(バイト君)
41:名無しさん@6周年
06/09/30 04:12:38 U62bdqVvO
派遣なんてほとんどが偽装請負だよ。派遣会社や現場も解っていながらやってる。
業界大手の日○とかもほとんど偽装請負。
もっと取り締まってほしいもんだが…
自分が偽装請負やらされてるって気付かないクズばっかりってうちは本格的な改善なんかされないだろうな。
働いてるヤツが気付いてないってのが一番の問題だよ。
42:名無しさん@6周年
06/09/30 04:14:00 XfwvLcUkO
偽装請負で実際に仕事をさせている受入側の企業も攻撃するべきだ
ピンはね屋も貧乏工場もまとめて潰せ
43:名無しさん@6周年
06/09/30 04:14:20 OlJ8PYXh0
>>41
いや、派遣会社が許認可を得てるかどうかってだけだから。
44:名無しさん@6周年
06/09/30 04:17:47 inXOQQoA0
クリスタルのオフィスに入った時はびびったw
事務所はいったら、クリスタルグループの会社が10社くらい仕切りも何も無いところに密集してるのww
すごくね?一般企業じゃありえないよね?別部署じゃないよ、それぞれが別会社なんだよ?
45:名無しさん@6周年
06/09/30 04:20:13 OlJ8PYXh0
この記事おかしいな。
派遣の形態自体が偽装請負と断定されるなんて、俺は知らないぞ。
46:名無しさん@6周年
06/09/30 04:20:40 nsOQVLVQ0
>>44
2002年ごろに事業所を統合した。
47:名無しさん@6周年
06/09/30 04:22:10 U62bdqVvO
>>43
○総は偽装請負でしょ?って問い詰めたら認めたよ。
次に出てきた言葉が
「でも工場なんかほとんどがそうだよ~!○研はもっとヒドイって聞くし。あの工場ではキミ以外に気付いてる人いないだろうから他の人には言わないで下さい」
呆れて何も言えなかったよ。騒がれるのが嫌だったらしくいろいろ優遇してくれたけど。
48:名無しさん@6周年
06/09/30 04:23:02 Zs/uZE940
この前の週間東洋経済の偽装請負特集で
名前の挙がっていた会社だな。
偽装請負発覚したら、正社員との差額を
偽装請負された従業員に支払うようにすべき。
見つかっても指導だけで済むから
企業が付け上がる。
49:名無しさん@6周年
06/09/30 04:26:39 Zs/uZE940
>>31
免許取り消し回避の対策じゃね?
50:名無しさん@6周年
06/09/30 04:28:57 5zjofMTE0
行った先の指示にしたがうのは派遣じゃなくて、紹介ってやつだからな
51:名無しさん@6周年
06/09/30 04:30:41 uHzqEHjZ0
あのー、IT業界の偽装請負は綺麗な偽装請負ですか?
52:名無しさん@6周年
06/09/30 04:32:21 v9aR2Eeh0
事業停止命令が出されると派遣社員はどうなるの?
53:名無しさん@6周年
06/09/30 04:32:50 nsOQVLVQ0
>>49
悪名高いダイテックとか無くなってるし、沿革でもクリスタル系列ってのを
隠してるのが多いし、間違えて入社する新卒がいたら悲惨だな・・・
俺
の
こ
と
だ
け
ど
54:名無しさん@6周年
06/09/30 04:33:37 OlJ8PYXh0
>>50
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
55:名無しさん@6周年
06/09/30 04:34:34 gi/pcGCbO
うわー、自分の会社じゃん>コラボレート
去年の7月に合併して出来たんだよね。
56:名無しさん@6周年
06/09/30 04:35:07 kh+l9A8NO
この前面接に行ってツッコンだらアワアワしてましたよ(笑)さすがコラボ(笑)また、社名変更であぼーん!
57:名無しさん@6周年
06/09/30 04:35:46 f2/TF7sOO
滅びろコラボレート
58:名無しさん@6周年
06/09/30 04:36:14 N2+RPXUJ0
みんな、派遣会社の外国人の単純労働は偽装請負だろう
日本では、外国人の単純労働は認められていないんだから
59:名無しさん@6周年
06/09/30 04:36:21 AGcux9Hd0
糞手配師氏ね
60:名無しさん@6周年
06/09/30 04:36:25 UA/xBPsV0
俺朝から仕事なんだけど、行っていいのかwww
61:名無しさん@6周年
06/09/30 04:38:23 +XAaKdud0
>60
さぼるとボコラレート。
62:名無しさん@6周年
06/09/30 04:39:20 pJeXvP0s0
クリスタルはこのあとこの企業(コラボレート)を速攻清算するよ
クリスタルは子会社で不祥事があるとすぐ社名変更&清算する会社
親会社には行政処分が及ばないことをいいことに子会社はやりたいほうだい
あと京都に本社ある会社は全部つぶれていいよ
某消費者金融とか特に
63:名無しさん@6周年
06/09/30 04:40:45 WVPiktFSO
某A損保会社も偽装請け負いのスクツだったな~
弱小派遣会社から自社派遣会社に派遣させ、その上で自社に派遣なんてややこしいこともしていたし
64:名無しさん@6周年
06/09/30 04:40:49 +bfFW5QGO
業界で悪名高い栗系か
とうとうメスが入ったんだ
65:名無しさん@6周年
06/09/30 04:42:09 pKtBo2nO0
全員引き上げって事?
66:名無しさん@6周年
06/09/30 04:44:09 OlJ8PYXh0
>>65
鉄砲玉が潰れただけだよ。
67:名無しさん@6周年
06/09/30 04:44:25 Ucr7AWLf0
3分でわかる厚労省と派遣業界の関係
昔は、派遣労働は禁止されていた
(ヤクザのピンハネの禁止)
↓
違法承知で、派遣会社ができる
↓
厳格な手続で、派遣会社を認め、
一部業務だけ、派遣労働を認める
派遣法改正
(いわゆるポジティブリスト)
↓
派遣会社が増え、一般労働に広がる
↓
派遣業界と厚労省の癒着で贈収賄事件
↓
派遣法を改正して、
一部業務だけ、派遣労働を禁止する
(いわゆるネガティブリスト)
↓
工場労働は禁止されているが、
偽装請負の形で全国に広がる
↓
派遣業界の偉い人が政府の構造改革委員会?に入る
↓
外国人労働者の派遣を解禁したい経団連←今ココ
サラ金よりヒドい、派遣のピンハネ率。
派遣法を改正して、いくらピンハネしてるか開示すべき。
68:名無しさん@6周年
06/09/30 04:45:34 UA/xBPsV0
む、これで辞めれば待機期間なしで失業保険ゲットできる?
再就職の面接で、何で辞めたか聞かれたら、「会社が無くなった」で済むから
スゲー楽だなwww
69:名無しさん@6周年
06/09/30 04:47:07 Ucr7AWLf0
>>68
雇用保険に入ってるの?
70:名無しさん@6周年
06/09/30 04:47:09 3Gbo81WQ0
>>26
言っちまえ
71:名無しさん@6周年
06/09/30 04:48:00 OlJ8PYXh0
>>67
製造業への派遣は解禁されたはず。
72:名無しさん@6周年
06/09/30 04:48:02 XUB3lm0X0
最悪会社畳んで別会社作ればいいだけ。w
73:名無しさん@6周年
06/09/30 04:48:38 UA/xBPsV0
>69
入ってる。
74:名無しさん@6周年
06/09/30 04:49:11 3Gbo81WQ0
>>67
どっから小泉政治?
75:名無しさん@6周年
06/09/30 04:49:58 kh+l9A8NO
>>60給料くれるか微妙なんでいかない方が吉ですよ。むしろバックレするのです!そして
違う派遣に腰掛けするのです!
さぁ、おゆきなさい! 勇気をもってアイ、キャン、フライドポテト!
76:名無しさん@6周年
06/09/30 04:50:41 Ucr7AWLf0
>>71
あ、ほんとだ。平成15年から解禁されてる。
やるなぁ、派遣業界!少子化に貢献してるよ。
77:名無しさん@6周年
06/09/30 04:50:53 +bfFW5QGO
>72
栗に限らず系列会社くさるほどあるね 派遣会社は
78:名無しさん@6周年
06/09/30 04:53:03 CYjpK0Tc0
>>14
偽装派遣ってわかり難いよね。
Pの例だとこんな感じか
P社と契約した派遣を通じてXちゃんはA社へ派遣、
A社は始め業務指示をA社の人間で行っていた上に
雇用促進の国の補助金も受けていた
==此処までのところで偽装派遣の行政指導が入る
↓
派遣2年目でXちゃんは契約解除と契約の刷新と
新しく契約しなおすことを求められる
自給はその際に著しく下がる契約になっている
A社は業務指示を行っていたA社の人間を全て新たに作った
A社出資の請負業者B社へ出向させる
過去にP社から来た契約社員を新たに雇いなおす形で自給もさ下げて
A社で始め業務指示を出していた同じ人物が
B社の人間として業務支持をだすようになり
結果として契約社員の自給は下げられて国の補助金も二重取り
給与はA社から同じP社へ行くが自給は下がりA社は偽装に当らないと言いつつ
国の雇用に関する補助金を懐へ入れる
そしてP社は実はA社の関連企業だったとさめでたしめでたし
79:名無しさん@6周年
06/09/30 04:58:10 Ucr7AWLf0
おれが行ってた八王子のパソコン工場も、
実態は偽装請負だったよなぁ。
一応、その会社のフロアで作業してたが、
その会社の社員は作業には口を出さない。
で、フロアを借りた請負業者のベテランが作業を指示。
あちこちの会社から人が来てたけど、
栗はピンハネ率が酷かった。
ま、日曜の新聞広告に入ってる求人広告は、
こんなのばっかりだけどな。
80:名無しさん@6周年
06/09/30 04:58:46 UwRXTdVS0
クリスタルグループって、確か転職板とかで有名なDQN企業グループだったよな。
これを機会にこの手の企業の悪名が一般にも知れ渡れば、
今後の被害者が少なくなりそうで良いことだ。
81:名無しさん@6周年
06/09/30 05:01:41 OlJ8PYXh0
これは警備業が派遣法で解禁されていないのに、業務請負という形で出向させて、実態が
派遣労働だったから、違法だって話じゃないか。
そうだったら、この記事のデタラメさ加減もいいところだ。
82:名無しさん@6周年
06/09/30 05:02:04 CYjpK0Tc0
わかりやすく言えば
関連会社同士で一人の人間の雇用を
・事業労働の実質的な雇い主
・支持を出すだけの雇い主
・派遣支持するだけの雇い主
の3つぐらいに分けてそこから出るうまみを全部吸い出す仕組み
それを関連企業で独り占めして本来労働者に渡るべき部分を
全部関連会社で分け合ってしゃぶるわけだよ
83:名無しさん@6周年
06/09/30 05:05:58 Ucr7AWLf0
>>81
あんまり記者もわかってない希ガス
84:名無しさん@6周年
06/09/30 05:20:11 nedtIm7V0
おお、ついにか
85:名無しさん@6周年
06/09/30 05:34:37 XfwvLcUkO
上げる。
馬鹿企業は覚悟しろ
86:名無しさん@6周年
06/09/30 05:41:29 LPIcmHVPO
登録制のバイトでよく「〇〇から(本当は××から来た)の所属のフリをしてください」
みたいなこと言われるんだけどこれは偽装となんか関係あんの?
87:名無しさん@6周年
06/09/30 05:47:56 fJ1AW/ny0
でも、こういう偽装派遣や多重派遣について労働基準監督署にタレ込むと露骨に面倒臭そうな対応をされるんだよな。
挙句の果てに他所の監督署を紹介してきやがったりする。
労働基準監督官は法の守護者でも何でもない、一介の木っ端役人に過ぎないということがよくわかる。
88:名無しさん@6周年
06/09/30 05:53:56 UoBIahfp0
他のクリスタルの子会社には酷い目にあわされたよ
訳わからねえ変更加えた上抗議したら「泣き脅し」&「恐喝」
クリスタルグループのトップが滋賀の納税者で一位とかほざいてた癖に金に悪どい
89:名無しさん@6周年
06/09/30 06:00:55 ZmKwdKu30
>>87
それなら録画・録音機器持ち込み必須だな。
木っ端役人ならなおのこと言動が記録に残されるのは嫌うだろう。
90:名無しさん@6周年
06/09/30 06:11:18 58xPivj70
俺、まさに偽装請負い社員生活10年の人間だけれど、
偽装請負いやっていない派遣系の会社なんてないw
また、有名大企業で偽装請負いをやっていない会社もないw
みんなやっている
ていうか、正規の法に触れない派遣の方が珍しいくらいだw
91:名無しさん@6周年
06/09/30 06:18:33 lJs132Iw0
>>79
いや、それはホンモノの請負だ。
勤め先の職長の指示で働くのが派遣。
請負会社の社員が職長として指示を出し、
勤め先の社員は一切口を出さないのが請負。
92:名無しさん@6周年
06/09/30 06:19:14 Y13hhRJH0
企業には天下りがいるからな
たれ込んでもうざがられるだけで
新聞やテレビも大手スポンサーの関連企業だと何も言えないからこの件はだんまり
ようするに見てみぬ振り
93:名無しさん@6周年
06/09/30 06:22:56 lJs132Iw0
あー、もちろん、請負でなく派遣の契約にでもなってたら知らないが。
94:名無しさん@6周年
06/09/30 06:24:26 e5OqcINj0
>>44
いつ今回のように、事業停止や免許取り消しになってもいいように別会社の
形態を取ってるんじゃね?
95:名無しさん@6周年
06/09/30 06:27:32 JXDqEEjN0
クリスタル本体を解体しろ
96:派遣業 ◆yozstVY6DA
06/09/30 06:35:14 4BOweag10
コラボが止まるだけでクリスタル名義でスタッフは運用されますね^^
本当にお疲れ様^^
ウチも同じことしてるけど余裕でしのげそうですね^^;;
97:名無しさん@6周年
06/09/30 06:48:57 EnRRv87l0
これよく分からん。
派遣された先で派遣先の人から指示をうけて仕事するのは違法なの?
これほとんどの派遣ってそうじゃないの?
つまりほとんどの会社が違法ってこと?
解説おねがい。
98:名無しさん@6周年
06/09/30 06:49:10 gi/pcGCbO
えぇっ!?
これで仕事無くなったりしないよね?
今、休憩中
99:名無しさん@6周年
06/09/30 06:50:52 xIRDf+6j0
コラボのスレでも前々から話題になってたようだね。本当に駄目な会社だわw
スレリンク(haken板)
100:名無しさん@6周年
06/09/30 06:51:02 2LjayBu+0
これが序章にすぎないといいけど。派遣の犯罪は蔓延している。
日本の未来にとってもっとも危険なのはこの派遣というシステムだ。
労働者保護が無いとこの国は滅ぶ。50年以内に。
101:名無しさん@6周年
06/09/30 06:55:29 Iy/sjfHU0
URLリンク(lbss.jp)
偽装請負をやってる糞会社。
派遣の免許を持ってないのにピン羽しまくりの糞会社。
ちなみに業務内容って書いてあるが全部関連会社に仕事丸投げの糞ぶり
102:名無しさん@6周年
06/09/30 06:57:57 fJ1AW/ny0
日本は天然資源に乏しいからその代わりにヒト(労働者)を丁寧に育てて、大事にして、自他共に栄える
という手法で世界有数の経済大国にのし上がったはずなのに、今ここに来て
ヒト(労働者)という日本唯一の貴重な資源まで蔑ろにするようになってしまったわけだねw
103:名無しさん@6周年
06/09/30 07:00:49 2LjayBu+0
若者がこれだけ労働をボイコットしている国もほか無いだろう。日本はすでに
滅びつつある。やってよいことと悪いことの区別が法律になくなればそりゃ滅ぶよ。
簡単だよ。人が人を育てる。労働者は有限な資源なんだよ。代わりはいくらでも
いると思うのは間違い。
104:名無しさん@6周年
06/09/30 07:09:19 mjr21miU0
>>97
派遣ならそれで良いと思われる。
今回のは偽装請負が問題なんじゃないの?
請負契約なのに実質派遣労働だったという事。
漏れもちゃんと理解している訳ではないが、請負の場合は作業場所が自社区画で
作業者への指示は自社の管理者からなされなければならないはず。
作業者に直接客先からの指示が行われる場合は請負としては違法。
ただ、派遣だと作業時間単位での支払いになるのに対して請負はコストが
契約によって確定するため客側からすれば請負契約で残業をさせたい。
必然、時間超過気味の労働現場では偽装請負が増え、赤字は出せない請負会社は
作業者に対して残業賃金を支払わなくなる。
「お前の能力が足らんからだ。代わりはいくらでも居る。」という決めゼリフと共に。
105:名無しさん@6周年
06/09/30 07:12:05 XWE84Ooc0
人材派遣はとどのつまり奴隷売買だよな
もともと工事現場の人夫出しなんかはヤクザの資金源だったわけだし
それを、日本政府がお墨付きを出してしまったことが間違い。
一時の雇用氷河期に目先の解決策に手を出して大失敗してしまっている
これから悪化してくる少子化問題や格差社会などの根っこの部分になってしまう
経済大国と祭り上げられて、国家を100年単位で見つめる政治家が少なくなった証拠だね
このままいくと100年後には日本も無くなっているかも知れないね
106:名無しさん@6周年
06/09/30 07:12:06 TEw7B+Tv0
大昔、テクシアって所で働いてた。懐かしい。
懐かしいと思ってぐぐったらどこいったんだ?消えとる
107:名無しさん@6周年
06/09/30 07:12:18 vVecVNSL0
>>102
人という資源は無限にあるからね
108:79
06/09/30 07:14:44 o6soPRrN0
>>91
>請負会社の社員が職長として指示を出し、
>勤め先の社員は一切口を出さないのが請負。
だから、それは建前で、ルーティン作業だから口を出さないだけ。
どこでも、社員→職長→労働者で、直接、社員→労働者はしないのは当然。
109:名無しさん@6周年
06/09/30 07:15:31 XWE84Ooc0
>>106
派遣会社は、淘汰が激しいみたいだよ
友達が働いているのだが、この二年で社名が3回変わって系列会社の数が
半分になったそうだ
110:名無しさん@6周年
06/09/30 07:17:34 TEw7B+Tv0
>>109
あらら・・・ もう10年も前かぁ・・・ なつかしい。いい思い出はないな・・・
あの時から偽装派遣してたもんなぁ
111:名無しさん@6周年
06/09/30 07:18:12 EnRRv87l0
派遣と請負って別の形態があるってことはおk?
で居間問題になってるのは請負のほうってことでおk?
でも派遣と請負の差がよく分からない。
ばかな僕ちんに分かるように説明して。
あと人材派遣会社とか人材派遣業とかって求人に書いてるのは派遣なの?
112:名無しさん@6周年
06/09/30 07:18:19 IAZGdofY0
この問題に関して参考資料代わりになるのはこれ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
113:名無しさん@6周年
06/09/30 07:18:25 2LjayBu+0
>>107
日本人だけなら有限だよ。外国人を入れるなら無限かもしれないけど。
すでに日本人だけでは回らなくなっているよ。この国は。
114:名無しさん@6周年
06/09/30 07:19:36 mjr21miU0
メーカーと違って、大手ほどロクな事が無い。
大きくなれる=社員への還元が少ない
それが請負派遣会社の法則。
115:名無しさん@6周年
06/09/30 07:22:07 EnRRv87l0
>>111
訂正
×派遣と請負って別の形態があるってことはおk?
○派遣と請負って別の形態があるってことでおk?
116:名無しさん@6周年
06/09/30 07:26:49 IAZGdofY0
派遣は本来その企業に間接的に派遣雇用されている形態
請負はいわば外注形態
違いは派遣で何か起きた時は派遣先の企業に監督指導及び管理責任と義務がある
請負になるとそれは請負会社になるので責任逃れしやすい
>労務管理や労災発生 時の責任の所在があいまいになるため、労働者派遣法で禁じている。
これに触れるのが請負
派遣の形で募集したものに応募して
気が付いたら請負に派遣されているのが偽装の大半を占める
言ってみれば保証の詐欺だし
企業は最も低賃金で最も低リスクで労働力を得ることが出来るやりたい放題が可能
117:名無しさん@6周年
06/09/30 07:28:57 2LjayBu+0
あまりに酷いなぁ。酷すぎる。
118:名無しさん@6周年
06/09/30 07:30:24 wWoSOYZJ0
派遣業そのものを廃止すりゃおk
119:名無しさん@6周年
06/09/30 07:31:31 cMZ0CifV0
献金と天下り受け入れが足りないという信号だな。
次はこれを合法化するために、ちょっとお金を積まないといけないね。
120:名無しさん@6周年
06/09/30 07:32:21 scxPScWw0
クリスタルみたいなどうでもいい会社よりも大手メーカーや大手SIがやっているのはスルーするんですね・・
そっちのほうが問題と思うんだが
121:名無しさん@6周年
06/09/30 07:33:01 /dscFx5P0
これ以上国民を痛めつけると国がもたんぞ
122:名無しさん@6周年
06/09/30 07:34:49 gp70XJgt0
本社が京都のクリスタル
京都だけは派遣社員に優しくあれよ
他の地域はどうでもいけど
123:名無しさん@6周年
06/09/30 07:37:05 IAZGdofY0
ついでに書くと最近はこの方法に気がついた人が条件の悪い派遣へ行かなくなってる
政府と役人はそれをきつい仕事につけたらやめるくせにと言うが
どんなに努力しても賃金がある日突然下げられたり契約解除だよ
それじゃ真面目な人ほど引きこもりになってしまうよ
それで足りなくなったきつい所への労働力が足りないから
外国人労働者入れましょって役人が言ってる現状
自分らの世代さえよければいいって上の世代の高給取りの役人がね
124:名無しさん@6周年
06/09/30 07:39:13 EnRRv87l0
>>116
なんとなくわかってきたけど
実際自分が働いているとして派遣で働いてるか請負で働いているかってわかるものなん?
どこをどう見たら区別できるの?
125:名無しさん@6周年
06/09/30 07:40:19 mjr21miU0
特捜部長が変わってから「真面目に働く者がバカを見るような不公平な経済事件に
焦点を当てる」みたいな事を言っていたから大いに期待して居るんだが。
労基局の処分に止まらず、刑事立件できるヤマがごっそりあるよ、この業界。
126:名無しさん@6周年
06/09/30 07:41:48 IAZGdofY0
>>124
偽装で摘発されたケースでは本人達が派遣だと思っていた例が多い
後で考えるとってことが多いんだそう
区別は問い詰めでもしない限りわからないんじゃないの?
自分の雇用形態を教えてくれってさ
127:名無しさん@6周年
06/09/30 07:44:14 2bociypV0
社員研修と言って2年間別会社に行かされてそこの社員のから
直接指揮されてるんですけど、これって違法派遣では?
賃金は時給で安いまま、賞与有、退職金制度有って書いてあったが
いつの間にか無かったことになってるが・・・
128:名無しさん@6周年
06/09/30 07:44:19 EnRRv87l0
前郵便局の小包配達のバイとしてたことあるんだけどこれが請け負いなのかな?
郵便局が運送会社に業務を委託
運送会社のリーダー格がいろいろしきる
郵便局ないに運送業者が仕分けする区画が設けられてる
こんな感じだった。
テレビで宣伝やってるモバイルドットコム(グッドウィル?働いたことないけど)とかは派遣になるの?
おしえてちゃんでごめん。
129:名無しさん@6周年
06/09/30 07:47:48 pbsap8mZ0
アルファクトも偽装請負やってます
叩きつぶしてください
そのうえ請負先が暇になったら、来週から仕事ないので来なくていいから
って平気でクビを切る極悪非道の派遣会社です
ぶっつぶしてください
130:名無しさん@6周年
06/09/30 07:50:14 OIIP3poh0
この制度推進したのは小泉改革内閣だよ
そして今は阿部政権
当分何も変わらないだろう
サラ金の金利問題の件みてたらわかりそうなもの
>>128
その書き込みだけだと下請けの運送会社へ派遣されたことなるけど
請負労働への派遣だと説明された?
問題はそこ
131:名無しさん@6周年
06/09/30 07:50:20 bs1QVG9K0
簡単に説明すると、実際に働いている労働者に対しての命令権が
どっちにあるかということ。
Aという会社に、Bという派遣/請負会社が人を送ったとする。
派遣の場合は、A社の人間がB社の人間に仕事の指示を出す。
請負の場合は、A社の人間がB社の人間に仕事の指示は出せない。
「人材派遣」と「業務請負」だからね。
132:名無しさん@6周年
06/09/30 07:51:18 82BcNHG40
>>124
①自社が労働基準監督所に「派遣業登録」されているか見る。
されてなければ「偽装請負100%」のブラック。労働局へGO!
②ちなみに派遣法ではピンハネが請負金額のMax9%(リクルートとかだと9%で合法)
70万で請け負って手取りが30万とかなら偽装請負。労働局へGO!
③契約の時点で立会いがない(営業が勝手に契約)時点でブラック。労働局へGO!
工場のラインとか以外の「現地受託」は基本的に有り得ないと見て良し。
労働局へGO!で立ち入りで潰せる。
133:名無しさん@6周年
06/09/30 07:51:31 n2Qlf75y0
派遣や請負で人材確保してるところは問答無用で財産没収すべし
雇用を放棄した企業など存在価値はない
134:名無しさん@6周年
06/09/30 07:53:21 XUB3lm0X0
つか逮捕しろよ。責任者をよ
135:名無しさん@6周年
06/09/30 07:55:50 gat3XCRqO
>>127
どういう条件で入ったかわからないけど、社員で入ったのなら出向なんじゃないの?
派遣と社員は別だよ
136:名無しさん@6周年
06/09/30 07:58:53 Sp4Qvaz10
派遣業そのものを禁止しろよw
137:名無しさん@6周年
06/09/30 07:58:57 OT7waJSq0
>>107
そうそう、お隣の国に無尽蔵にな。
138:名無しさん@6周年
06/09/30 08:00:09 82BcNHG40
>>135
出向で時給はないな。
賞与と退職金は異動時の条件次第でリセットってケースはできる(法的には可能)だが非人道的だ。
139:名無しさん@6周年
06/09/30 08:02:04 RaKQYRgj0
とりあえず、これが全国に広まって監督署がきちんと偽装派遣を取り締まってほしい。
昔、相談したら「訴えますか、時間と金がかかりますよ。」って答えた所があるらしい
140:名無しさん@6周年
06/09/30 08:03:38 xJyOz/V30
つーか2ちゃんで調べれば50社ぐらいすぐ捕まりそうだな
141:名無しさん@6周年
06/09/30 08:04:44 sN8SOfn/0
大阪らしからぬGJ!だな
142:名無しさん@6周年
06/09/30 08:05:39 NMjAtWE80
労働部分だけの請負は禁止すべきだね。直接雇用意外は禁止。
エアコン取り付け業でいえば自社で材料を持って現場で取り付けるのを
その現場に「人間だけ行かせて」さぎょうさせるようなもの。そんなのは請負じゃなくて
雇用されるべき労働者だよ。
143:名無しさん@6周年
06/09/30 08:05:54 cB/WZfXw0
>本来の請負は、業務全体を請負会社に委託し、現場では請負会社が従業員を指示・命令しなくてはならない。
> これに対し、偽装請負では、派遣を受けた事業者側が現場の従業員を指示・命令しており、労務管理や労災発生
> 時の責任の所在があいまいになるため、労働者派遣法で禁じている。
こんな事があったのですが、法律違反なんでしょうか?↓
A代理店からクライアントであるB企業の請け負いの仕事が来ました。修正をしているうちに
A代理店が「B企業にあなたの連絡先を教えていいですか?その方が話しが早い。直接指事もらって下さい。」
と言われたので、そんなものかな?と了解しました。
問題発生。
B企業が怒って私の家の電話に文句をいってきて、仕事を全部やり直す事を命じました。
A代理店にその事を報告すると「B企業と直接やり取りを了解しましたよね?ですからこちらには責任がない」
と言われました。仕事を一からやり直しました。B企業は場所が遠く、交通費と通信費(バイク便)などがかさみました。
その分の追加経費を請求したのですがA代理店は「あなたとB企業は直接やり取りをしたから」とつっぱねました。
ギャラはA代理店から全額支払われました。法律違反だと分かれば断れた。
これが法律違反なら今後仕事はしない。この代理店はいつもこのやり方らしい。
144:名無しさん@6周年
06/09/30 08:06:01 OT7waJSq0
>>125
期待するだけ無駄だ。
現実問題として、派遣業界がなければ社会が回っていかない。
偽装請負できなければ、多くの企業が崩壊する。
結局、おまいら派遣社員を含む下層階級の人間の首を絞めることになる。
145:名無しさん@6周年
06/09/30 08:09:19 U6ijXwvjO
コラボだけではなく請負先も営業停止にするのが筋
146:名無しさん@6周年
06/09/30 08:09:54 UoBIahfp0
>>144害虫である貴様が死ねば無問題
氏ねやクリスタル社員
147:名無しさん@6周年
06/09/30 08:10:13 V7nYAnTu0
ここって毎日の連載でとりあげられたとこだろ
ピンハネしてるってやつ
148:名無しさん@6周年
06/09/30 08:11:26 EnRRv87l0
難しいね…。
でもいろいろきっかけもらえた気がする。
基本的なことぐらいは自分で勉強していてそんないので勉強してみようと思いました。
149:名無しさん@6周年
06/09/30 08:12:10 MovAfxf/O
>124
自分がどっちの形態で契約してて、実質の現場の所属長が誰か?じゃないのかな?
俺は、請負契約で○総にいるけど、仕事先のリーダーはソニー社員。これが偽装って事なんでは?
ライン中に請負先社員がいる事自体がおかしいわけだけど。
150:名無しさん@6周年
06/09/30 08:12:12 PXET6kOX0
最近の関西では毎日のようにこの手のWSやニュース特番やってるよ
天下りの企業名公表とかもその流れ
お上に遠いからやりやすいんだろうけど
逆に2では理解が進んでなくて関連スレの閑古鳥に驚くってニュースが多い
関東じゃおおっぴらに放送できないのかと勘ぐると問題のどす黒さをさらに感じる
151:名無しさん@6周年
06/09/30 08:13:39 n95j7VTq0
クリスタルって潰せよ。
違法なんて関係無しって言ってた悪徳企業だろ。
152:名無しさん@6周年
06/09/30 08:13:47 V7nYAnTu0
こういうスレでよくみかけるが今のような極端な格差を是とする奴が多いのが不思議でしかたない
結局は自分達の首をしめてるのに
153:名無しさん@6周年
06/09/30 08:14:00 jq/IyBSO0
やっと仕事にあり付いたんだから、我慢して勤めろよ。お前のお母さんだって
息子がまともになって、喜んでるよ。どうせ次の新人が応募してくれば、首なんだし・・・・
154:名無しさん@6周年
06/09/30 08:15:15 XUB3lm0X0
>>144=犯罪者
どういうオツムしてたらそういう都合の良い解釈になるのか
中身割って調べてみたいよ。w
155:名無しさん@6周年
06/09/30 08:15:53 sCaCwYaC0
>>149
あからさまな偽装というかピンハネ責任逃れの状態だね
完全に違法行為だよ
156:名無しさん@6周年
06/09/30 08:18:58 EnRRv87l0
天下りがうんたらかんたらいってる人いるけど、
法律って国会議員が作るんじゃないの?
日本ってどういう構図になってるの?
天下りって官僚でしょ?
官僚がどこでどうからんでくるの?
ぼくちゃんわかんね。
まじれすでお願い。
157:名無しさん@6周年
06/09/30 08:22:16 XUB3lm0X0
>>153
違法とわかってて都合が悪くなると感情に訴える手口w
ヤクザじゃんwム所で飯食ってろw
158:名無しさん@6周年
06/09/30 08:22:27 y7D/bzJN0
派遣→ウチの社員の指示に従う人をまわして
請負→ウチの社員は口出さないから、お宅の社員(誰でもいい)でこの仕事をやって
これでいいのかな?
なんか兵隊そのものを個人事業主にして実態は派遣のトコもあると聞くが
159:名無しさん@6周年
06/09/30 08:25:27 FSuveoB30
ピンハネ業で生きている奴らは人間の屑だから
所得税90%の上、相続税100%で死んだら財産全て没収。
160:名無しさん@6周年
06/09/30 08:25:37 XUB3lm0X0
派遣営業=サラ金営業=人を騙して金をかき集める職業=人間ではない
つまりこういう事ね。OK?
161:名無しさん@6周年
06/09/30 08:26:25 fNorfEm5O
>>144
派遣業界の人間ならば、お前も下級階層なのだが・・・
日本人も馬鹿ではないし、少しでも技量をもちあわせている者、または持とうと努力する者は海外流出するよ。
派遣業なんざ所詮は人身売買・犬畜生の稼業だし、人材が枯渇すれば後は共食いが始まるだけだな。
162:名無しさん@6周年
06/09/30 08:26:40 kh+l9A8NO
これからも派遣が増えるのかな………
正社員を餌にかなり釣るつもりなんだな………
もう……
俺が死ねばいいんだろ…………!
163:名無しさん@6周年
06/09/30 08:27:29 vOTGh15C0
事業停止キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ッ!!
日研、高木も次々逝けー!!
164:名無しさん@6周年
06/09/30 08:27:54 DhaHEbWP0
例えば大阪市が公表した天下り先にも民間企業があるように
役人や官僚は天下り先を見つけることで何度も給与や退職金を得る
見返りに企業は業界団体の意見を通してもらうわけだよ
お互いに甘い汁がたっぷり
極端な例が>>112のリンク先にある補助金独り占めみたいもの
官僚が天下ると天下り先に業界に有利な法案が通ったりしてしまう
それを既得権益とも呼ぶんだがようするに我田引水
国会議員が法律を作るって思ってるようだけど裏にいるのは省庁の官僚サンだよ
165:名無しさん@6周年
06/09/30 08:28:42 ZmKwdKu30
>>158
請負→お宅の会社でこの仕事をやって
それなのに派遣同様に請け負い先に行って請け負い先の指示の下で仕事
166:名無しさん@6周年
06/09/30 08:29:27 XUB3lm0X0
弱者を騙して金を掠め取る手口はアイフルとなんら変わらない
まぁこれだけ放置されてきたのならまたやるだろうねw
167:名無しさん@6周年
06/09/30 08:33:01 EnRRv87l0
>>164
>国会議員が法律を作るって思ってるようだけど裏にいるのは省庁の官僚サンだよ
これって日本特有?
アメリカ様とかもこうなの?
168:名無しさん@6周年
06/09/30 08:33:08 X7yTqaLA0
松下プラズマ偽装請負の実態
URLリンク(www.youtube.com)
169:名無しさん@6周年
06/09/30 08:34:10 F6nHPgQE0
>>158
昔からよくある手だろ
個人事業主ならば労働者保護からも外れるし
まあ、なんにしろこういうスレででも
労規関連とその周りの事情、労働争議の歴史なんぞについて
学ぶのは悪くない。
>>144
人身売買の奴隷商人の薄汚い豚以下の人間のクズの派遣業界なんざ
なくても日本は回っていたのだが。
汚い政治献金のおかげだわなw
さっさと企業献金は廃止にしろ
それか税金から拠出される政党助成金の廃止だ
これに関してはオルタナティブが許される
政治豚どもの金の二重取りを絶対に許すなよ
別に政治家が肥え太るだけならば、文句は言わん
だが、これだけ社会に悪影響を与えているとならば話は別だ
170:名無しさん@6周年
06/09/30 08:34:12 U6cj6ybXO
クリスタル系列なんて何処も同じ。同業者の間でも評判悪いし
171:名無しさん@6周年
06/09/30 08:34:18 Z+XCQO9c0
日本エイム、オールテイク、高木工業、スタッフプラン、
宮城県内某工場に入ってる奴隷商人みな逝け
172:名無しさん@6周年
06/09/30 08:35:27 V7nYAnTu0
>>167
まぁどこもそうだろ
国会議員なんて所詮お飾りで専門集団である官僚に勝てるやつなんてまずいない
ちなみに派遣推進したバックにアメリカ様がいます
173:名無しさん@6周年
06/09/30 08:36:05 kb4Odn2R0
クリスタル本体を解体させない辺りが出来レース(w
174:名無しさん@6周年
06/09/30 08:38:36 EnRRv87l0
>>169
>労規関連とその周りの事情、労働争議の歴史なんぞについて
学ぶのは悪くない。
勉強してみたいんだけどいい書籍ある?
労働争議の歴史って世界の?日本の?
175:名無しさん@6周年
06/09/30 08:40:33 oWObfXp40
【徳島】ワークスタッフ Part2
スレリンク(haken板)l50
18年2月21日、徳島労働局の是正指導
㈱コラボレート、及び㈱ワークスッタフに対して各社で契約しているすべての
業務請負について告示37号に基づく点検を行わせ実態として適正な業務請負
として判断されないものがあった場合には労働者の雇用の安定を図るための措置
を講じることを前提に告示37号に示された区分基準を満たす適正な業務請負に
改善するか、適正な労働者派遣に改善するか、または中止するよう指導し、さらに
許可を受けた派遣元事業主として当然に遵守すべき労働者派遣法の規程が守られる
よう全社的に法令遵守を徹底するよう指導。
176:名無しさん@6周年
06/09/30 08:41:07 oB+hRuaf0
21世紀は、奴隷商人が跳梁跋扈する、暗黒の時代になりましたな。
177:名無しさん@6周年
06/09/30 08:41:23 vOTGh15C0
GWもソロソロやばいぞ!皆、脱出準備はできてるか!
178:名無しさん@6周年
06/09/30 08:42:13 i+VVJ2cC0
明日辺りコラボレート社は倒産しそうだな
もちろんすぐ次の会社ができる
179:名無しさん@6周年
06/09/30 08:43:41 V7nYAnTu0
>>174
最近の状況ならたくさん本でてる
岩波新書の「格差社会」とか毎日新聞の「縦並び社会」とか
一度本屋いってみたら??
180:名無しさん@6周年
06/09/30 08:43:55 fNorfEm5O
>>177
GWってグッドウィル?
一部業種以外は悪い噂聞かないが、やばいのか?
擁護じゃないぞwww
181:名無しさん@6周年
06/09/30 08:44:39 DhaHEbWP0
>>167
アメリカは議員立法が多いんじゃない?
そのかわりブッシュと石油企業のような関係に取り込まれて
証拠も出ないのに他所の国へ戦争に言ったりしますが
でも今の日本の議員はある種何処かでアメリカの資本の言いなりな所がある
サラ金問題も実は根底でサラ金会社の大株主がアメリカの投資会社だったりと
胡散臭い繋がり方をしてる
市民よ気をつけて目を離すな、権力は腐敗するって言ったのは大昔のアメリカ大統領
182:名無しさん@6周年
06/09/30 08:46:22 EnRRv87l0
俺派遣じゃないからあんまりピンとこなかなかったけど
なんか派遣って酷いんだね?
派遣で働いてる人っていっぱいいそうだし不満もたまってるだろうから
リーダー格投入すればけっこう面白いことになりそうなんだけど
やっぱり日本じゃおとなしく我慢するのかな?
反乱とか一揆とか集団が行動起こすような条件って結構そろってるんだけどなぁ。
183:名無しさん@6周年
06/09/30 08:47:01 U6cj6ybXO
総帥の名は通名
役員に現役のヤー
北鮮送金
行政が及び腰な理由だよ
184:名無しさん@6周年
06/09/30 08:48:41 oWObfXp40
偽装請負で事業停止命令へ 大手コラボレートに厚労省
URLリンク(www.asahi.com)
実態は労働者派遣なのに、請負契約を装う違法な「偽装請負」を繰り返していたなどとして、
厚生労働省は来週中にも、製造請負大手の「コラボレート」(大阪市北区)に対し、労働者
派遣法に基づき、事業停止命令を出す方針を固めた。偽装請負に絡んで事業停止命令を出す
のは初めて。
コラボレートは、トヨタ自動車系の部品会社「光洋シーリングテクノ」(徳島県藍住町)で
の偽装請負が発覚し、今年2月に徳島労働局から文書指導を受けるなど、各地の労働局から
職業安定法違反や労働者派遣法違反があったとして行政指導を受けていた。
185:名無しさん@6周年
06/09/30 08:50:26 mFIryMSb0
派遣は労組が作りにくいようになってるし
社員と違って簡単に首にされるからなあ
全国の派遣請負で一斉ゼネストでもしなきゃ存在すら無視続けるだろうな
そもそも偽装が成り立つのも、自分の契約すら確認させて貰えない立場の弱さにあるし。
力のある社員労働者が全部敵に回ってる状況だから。
186:名無しさん@6周年
06/09/30 08:51:08 OT7waJSq0
>>169
それはあくまで昔の話だ。
昔はなかったからって、自動車を使用禁止にして世の中が回っていくか?
飛行機を、電話を、PCを使用禁止にしてやっていけるか?
すでに、派遣業は日本社会にとってなくてはならないものになっている。
「下層階級の救済」という、あいまいな目的だけで無くせるものではない。
187:名無しさん@6周年
06/09/30 08:51:11 DQiO6+sH0
多重派遣なんてのもあったな。
派遣会社から派遣会社へ派遣してそこからさらに派遣してと
何重にも繰り返して最終的には松下の請負だったが。
188:名無しさん@6周年
06/09/30 08:52:41 vOTGh15C0
>>180
去年行政処分受けてるから、マークされてるよw
189:名無しさん@6周年
06/09/30 08:52:51 mFIryMSb0
>>187
>>78
190:名無しさん@6周年
06/09/30 08:56:57 OT7waJSq0
>>161
それだけ自分の技能に自信があるなら、何も日本にいる必要ないだろ?
なんだかんだいって、世界で通用するようなスキル持ってないから
大半の人間は日本にしがみつくわけで。
だったら、今の日本のルールにおとなしく従うべきだな。
>>154
そもそも、これだけ需要があるのに「偽装請負」とか呼んで違法認定
するほうがおかしい。
官民一体となって、早急に合法化する方向に動くだろうね。
191:名無しさん@6周年
06/09/30 08:58:26 RXfSMD2S0
これまで、全国各地の労働局から行政指導を食らってきた会社。
問題が出るたびに登記を変えたりして違反を繰り返してきたんだよ。
それが、今回、ようやく業務停止まで行った。
でもな、実際には痛くも痒くもないんだよ。
既に派遣されている人間は業務停止の対象外ですから。
それに、日本中の会社がここを利用してるから潰すわけにもいかないんだ。
罰金数十万円払って終わりだし。規制緩和のお陰です。
192:名無しさん@6周年
06/09/30 08:59:15 OT7waJSq0
>>162
金にならない奴は早く死んでくれ。
生きていても、どうせ日本社会の効率が落ちるだけだからな。
193:名無しさん@6周年
06/09/30 09:00:47 V7nYAnTu0
弱者が弱者を叩くというのはどうにも・・・
194:名無しさん@6周年
06/09/30 09:02:34 vOTGh15C0
>>154
合法化はありえないよ。
なぜなら誰も手をつけられない日本国憲法にも抵触する行為だから。
195:名無しさん@6周年
06/09/30 09:02:50 F6nHPgQE0
>>186
そもそも派遣業界は自動車とか飛行機、電話でもPCでもないわけだが…
おまえらの特徴って「嘘吐き」これに尽きる
安易なたとえ話は詭弁そのもの
だったら俺もたとえ話で返すぞ
>>190
需要があれば何でも許されるのならば
覚せい剤とて合法化しろという論者なのだな貴様は
さすが人権無視の奴隷商人の人間のクズのユダヤの尻尾の
ゴイム以下の豚だな
196:名無しさん@6周年
06/09/30 09:03:00 qhhPfTIEO
俺はコラボレーター
197:名無しさん@6周年
06/09/30 09:05:02 mJ4v/rns0
>官民一体となって、早急に合法化する方向に動くだろうね。
だろうな
まるっきりヤクザの手法になるけどなw
198:名無しさん@6周年
06/09/30 09:06:14 XUB3lm0X0
OT7waJSq0
こいつ何言ってんの?法規無視上等発言連発だけどw
法律無視していいのは馬鹿かDQNかヤクザかチョン在日だけだけどw
国に帰れ。
199:名無しさん@6周年
06/09/30 09:07:55 jxeiPEZPO
元タイアップ>コラボレートw
200:名無しさん@6周年
06/09/30 09:09:04 RXfSMD2S0
現状では規制強化はありえないね。
あるとすれば規制緩和による合法化。
サラ金改革と同じで、企業側の要望に逆らえないくらいズブズブなの。
201:名無しさん@6周年
06/09/30 09:09:43 FSuveoB30
ボッタクリ業は違法にしよう
202:名無しさん@6周年
06/09/30 09:10:44 OT7waJSq0
>>195
>需要があれば何でも許されるのならば
>覚せい剤とて合法化しろという論者なのだな貴様は
それが支配階級の利益、ひいては国の利益に繋がるのなら、解禁するべきだろうな。
パチンコや風俗と同じく、下層階級の人間が安価に享楽を得られるのなら悪くはない案だ。.
>>198
九条を見ればわかるだろうが、法規なんて解釈しだいで何とでもなるよ。
「良識」と呼ばれる物だって、時代によっていとも簡単に変わっていくものだ。
君が「不変の真理」なんていうものを信じているのなら、あまりにもナイーブ過ぎるな。
203:名無しさん@6周年
06/09/30 09:14:12 q9c013Km0
しかし酷いねぇ
サラ金銀行損保派遣やりたい放題だな
204:名無しさん@6周年
06/09/30 09:14:59 OT7waJSq0
>>195
書き忘れたが、すでに派遣業は自動車やPC、公共インフラと同じ位に
企業にとっては無くてはならないものである。
現実認識が甘すぎるのでは?
205:名無しさん@6周年
06/09/30 09:15:44 EnRRv87l0
>>202
>それが支配階級の利益、ひいては国の利益に繋がるのなら、解禁するべきだろうな。
でもこれをした典型的な結果がイギリスからアメリカが独立した例だね。
stamp actとかまさにそれでしょ。
結果イギリスはアメリカと言う侵略のとちとはいえ有益な地をうしなったんだよね。
これは結果的に明らかな損失じゃない?
206:名無しさん@6周年
06/09/30 09:17:31 NvjXzWb4O
名付けセンスが如何にも朝鮮ぽいような
207:名無しさん@6周年
06/09/30 09:22:10 OT7waJSq0
>>205
イギリスは植民地をうまくコントロール出来なかったから。
まあ、本国とあれだけ地理的距離が離れていれば、当時の世情では
コントロールなんで出来なかっただろうが。
まあ、幸いこちらの場合は国内問題だし、民衆のコントロールも充分うまく行ってるから
安心して行動できる。
それが証拠に、日本では釜ヶ崎みたいなアウトローの巣窟以外で暴動起きたりしないだろ?
208:名無しさん@6周年
06/09/30 09:22:16 vOTGh15C0
>>204
派遣はあってもいいよ。偽装請負がダメだと言ってる。
受入れ企業の人間か?そろそろ年貢の納め時だな。
209:名無しさん@6周年
06/09/30 09:22:21 SBrogP9k0
企業にとっては、無能社員を簡単に解雇できるようにした方が良いな
210:名無しさん@6周年
06/09/30 09:22:59 F6nHPgQE0
>>204
君が電波なだけだと思うが
派遣業の豚って、皆君と同じような詭弁で
自分の悪行を糊塗しようとするが無駄なんだよ
ユダヤの金に当てられると皆、人間として劣化するな
211:名無しさん@6周年
06/09/30 09:25:45 pVwBLh2m0
労働局がマジになったら
かのシャープ亀山工場も稼働不能になるな
212:名無しさん@6周年
06/09/30 09:27:11 OT7waJSq0
>>208
「派遣」と呼ばれる殆どの実情が「偽装請負」だという事は
理解してくれていると思う。
つまり、現代社会ではそれだけ切迫した需要があるという事。
むしろ、法規が社会事情に追いつけない事の方が明らかに重要な問題だ。
早急に解禁するべきだね。
213:名無しさん@6周年
06/09/30 09:29:34 OT7waJSq0
>>210
「ユダヤ陰謀論」なんかを真剣に信じてる、夢想家の君の方が心配だよww
214:名無しさん@6周年
06/09/30 09:30:51 SBrogP9k0
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入は、必須だな
215:名無しさん@6周年
06/09/30 09:32:13 /dscFx5P0
>初の事業停止命令
これだけ醜い業界なのに初とは
216:名無しさん@6周年
06/09/30 09:33:25 IQj5OP9W0
事業停止になったら、今いる従業員は全部転籍にして、事業は続けるようにするからあんまり効果ないね。
やるなら、クリスタルタイアップも事業停止にしなくちゃね。
217:名無しさん@6周年
06/09/30 09:34:24 VunxCn3mO
〈`∀´〉ゥェーハッハ!
安倍先生は朝鮮金融、朝鮮賭博、朝鮮口入屋、朝鮮宗教の味方ニダ!
イルボンから血の一滴残らず搾り取るソヨ!
ゥェーハッハ!ゥェーハッハ!w
218:名無しさん
06/09/30 09:36:53 6Irxy7DC0
うわー俺ここに4月に正社員でえ入ったばっかだったのに!!!
えーどうなるの?もう会社いけないの???
せっかく現場に馴染んで楽しくなってきたとこなのに
うう・・・
219:名無しさん@6周年
06/09/30 09:37:40 OlJ8PYXh0
◢◤▆▇▆◣
◢▉■◢▊██◣▃▂
◢▐▅██ ▋██◤◢▅▇◣
◢█▆◥███◤▇█◤██◢▇▀◣
◢██▼▀ ▀▓█◤〓█◣
██▌░: ◥█◤◢▇█▍
▐██:░:: .: ▓█▀▅▇▍
██▍◢〓▅▂ ▂▃▬◣ ◥█◣◥▇█
▀▌ ◢■◣ ▓ .:◢▆▅◣ ▼▀▌▼
▍ :░ ◢█ ▐▀ 景気の頭を叩いてみれば、
▎ :░ .: ◤ ◢◤ 需要、需要の音がする
▍:: ▀◣◢◣ .:░:▂◤ 法科の頭を叩いてみれば、
▐░:: ▄▅▃◢◣▂ :░◤▂ .権利、権利の音がする
▲░░:: .: █◥▋◣
◢░▓◣░:: ◢◤ ▀▓◤ ◥◣▂
▅░░:▓▓◣▓〓◢◤ ▓◤ ◥█▃
◢█░░:: ▓▓▓◣▀▓░:: ▓▓◤.: ██▓
220:名無しさん@6周年
06/09/30 09:38:20 dS87L16/0
やべぇ。俺もクリスタル系列だ。早く転職してえ
221:名無しさん@6周年
06/09/30 09:38:50 EnRRv87l0
>>207
まじれするとコントロール出来なかったのではなくコントロールしていなかったからだよ。
じっさいイギリスではそれほど独立戦争なんてたいしてさわがれてなかった。
アメリカの価値はないと思っていたんだね。
だから戦争に負けた。
じっさい、当時は北米よりもwest indiesのほうに価値が置かれてた。
その一方でfrench and indian warでかかえた債務とか東インド会社を救済するために
不当な税や関税や制限をもうけたから怒りをかった。
関係ないけどね。
遠いからと言うのもそれはどうにでも出来たんだよね。
それは関係ないからもういわないけど。
あと自分が言ってるのは暴動とか派遣のこととかじゃなくて
支配階級が利益を追求していくとそこのひずみが生じるってこと。
これは必ずそう。それが派遣においてどんなひずみなるかはわからないけどね。
あくまでもさっきの自分書きこみは
「それが支配階級の利益、ひいては国の利益に繋がるのなら、解禁するべきだろうな。」へのれすだから
222:名無しさん@6周年
06/09/30 09:40:41 XX0RFknRO
栗は終わってるよ。
223:名無しさん@6周年
06/09/30 09:45:37 vOTGh15C0
>>212
「切迫した需要」に対応する為に、アルバイトを直接採用したらいいんじゃないかな。
偽装請負企業に余計な金を落とすこともないと思うんだけど。
その努力、手間を放棄して「早急に解禁」とは短絡的過ぎるよね。
224:名無しさん@6周年
06/09/30 09:49:52 F6nHPgQE0
>>213
サラ金の大株主には米国の金融機関が関わっているんだが
派遣会社も同様
別に「陰謀論」でもなんでもない
むしろ陰謀論と一笑に付しているつもりの態度こそが
誤魔化しだよな
なんにしても話しにならんだろ
225:名無しさん@6周年
06/09/30 09:52:19 OT7waJSq0
>>223
バイトであれ直接労働契約を結ぶと、現行法では企業には多大な責任とリスクが
課せられるからね。
だから、派遣業が必要になる。
企業にしてみれば、同じ金額払わなきゃならないならリスクの少ない方を選ぶだろ?
企業の要請があるからこそ、派遣業は存在できる。
226:名無しさん@6周年
06/09/30 09:55:11 F6nHPgQE0
同じ金額ではないが
派遣の方が割高
227:名無しさん@6周年
06/09/30 09:55:26 OT7waJSq0
>>221
それは為政者が心配する事で、企業家が心配する事ではない。
商売できなくなれば他所に移るだけのこと。
>>224
はいはいユダヤのせいユダヤのせい
228:名無しさん@6周年
06/09/30 09:56:30 SBrogP9k0
企業のリスク軽減の為にも、簡単に解雇できるよう法改正をして、
一層の雇用の流動化が必要。
229:名無しさん@6周年
06/09/30 09:57:25 gx9SWH6C0
偽装請負は社会のダニ!
230:名無しさん@6周年
06/09/30 09:57:53 OT7waJSq0
>>226
労働力を比較的自由に調整できるんだから、それくらいは承知の上だよ。
君たちに直接渡して不便な思いするより、理にかなってる。
231:名無しさん@6周年
06/09/30 10:00:26 OT7waJSq0
>>229
ダニ扱いは心外だな。
むしろ、「日本企業を支える重要な屋台骨」だと思ってほしいね。
232:名無しさん@6周年
06/09/30 10:01:24 SBrogP9k0
直接雇用のリスク大が全ての原因だべ。
233:名無しさん@6周年
06/09/30 10:02:09 q5ridGMcO
>226社会保険、労災、募集広告費、賞与等、年間トータルで考えるとかなり割安。
そんなこともわからないの?
234:名無しさん@6周年
06/09/30 10:03:02 xJyOz/V30
なんにせよ 良いニュースだ
無論 偽装派遣がなくなるわけじゃないだろうし
単なるガス抜きかも知れんが
こーゆー事実が残ったことだけは
235:名無しさん@6周年
06/09/30 10:04:04 EnRRv87l0
>>227
そうそうなの。
だから目先の利益を求めて「「それが支配階級の利益、ひいては国の利益に繋がるのなら、解禁するべきだろうな。」
とか言う主張はなりたたないの。
「国の利益」ってはっきりかいてるからね。
長い目で見たときそこに国の利益があるのかどうかは疑わしいから。
その例をだしたまで。
それにあなたの言うよそって国外でしょ?
236:名無しさん@6周年
06/09/30 10:04:51 XLCZfgtU0
>>OT7waJSq0は人身売買で荒稼ぎしているチョン確定。
237:名無しさん@6周年
06/09/30 10:06:08 vXaReD/z0
派遣で登録してるのに請負で仕事してるのも偽装になるの?
238:名無しさん@6周年
06/09/30 10:06:12 XfwvLcUkO
詐欺罪で逮捕できないのかなぁ
239:名無しさん@6周年
06/09/30 10:07:44 SpBwt1jy0
派遣屋は国賊
240:名無しさん@6周年
06/09/30 10:09:13 OT7waJSq0
>>234
行政と現場との一時的な混乱だよ。
じきに合法化されるから、安心して。
>>235
まあ実際問題、いろいろ考慮しても利点が見つからないから薬物は解禁されない訳だ。
>>195の派遣業と薬物を同一視するような乱暴な意見は、勿論論外だが…
241:名無しさん@6周年
06/09/30 10:10:22 Zz0g1r7W0
>>231
企業間でいえばそうなるのかもしれないが
一般労働者にとってはダニとしか言いようがない
俺が過去手取り月14万ボーナス無しの給料だった時に80万/月から160万/月に上がってたにも関わらず
給料据え置きが発覚したときは本気で駆除しに行こうかと迷った位だったな
242:名無しさん@6周年
06/09/30 10:10:25 lJs132Iw0
また糞会社が掲示板監視会社に工作させてるな。
243:名無しさん@6周年
06/09/30 10:11:31 OT7waJSq0
>>236
別に、派遣業は人身を売買している訳ではないが?
従軍慰安婦問題あたりとは、まったく違う話だよ。
244:名無しさん@6周年
06/09/30 10:12:47 ovfxzwNfO
この調子でどんどん摘発してやれ
所詮奴隷商売。無くなってかまわん
245:名無しさん@6周年
06/09/30 10:13:42 oFp4Ivxy0
違法を庇うってマヌケだな
246:名無しさん@6周年
06/09/30 10:14:27 GFE4kWeo0
奴隷共は、日本人が持っていた謙虚さと質素さ、純粋で静かな心を忘れずに・・・・・
247:名無しさん@6周年
06/09/30 10:14:28 OT7waJSq0
>>241
企業が直接契約しない以上、君が働く為にはそれだけの手数料が必要だって
だけの話でしょ。
何も怒りを覚えるような事じゃない。
いやならば、君が職場と直接契約すればいいだけでしょ?
248:名無しさん@6周年
06/09/30 10:16:51 XLCZfgtU0
派遣や偽装請負で虐待されている労働者は元受企業・派遣会社に憎しみを抱き、
それを放置している日本政府に憎しみを抱いていることを良く覚えておけよ。
その憎しみの矛先がお前らに向けられていることもな。
249:名無しさん@6周年
06/09/30 10:19:40 OT7waJSq0
>>248
だから、嫌ならば直接契約結べばいいだけの話。
それを怠ってるんだから、要は君たち自信の選んだ道でしょ?
グタグタ愚痴たれるのはみっともないよ。
250:名無しさん@6周年
06/09/30 10:20:44 GFE4kWeo0
>>249
美しい国だね
251:名無しさん@6周年
06/09/30 10:20:55 2e6Ar5oQ0
栗に発言する権利はないんじゃね?
日本の製造業をほぼ壊滅に導いた戦犯なんだし。
モラル低下、品質低下、技術レベルの下への平準化・・・。
252:名無しさん@6周年
06/09/30 10:21:15 IQj5OP9W0
労働力も使い捨て
政治家も使い捨て、
支持者も使い捨て。
253:名無しさん@6周年
06/09/30 10:23:25 OT7waJSq0
>>251
それは違うね。
50~60年代、労働者が貪欲に成らなければこんな事は起きなかった。
あの当時の過剰な労働闘争が、今の現状を生んだのさ。
恨むうなら親以上の世代を恨むべき。
254:道民
06/09/30 10:23:30 rOSGLOXb0
コラボレートって、こっちの求人雑誌にも広告出してたような…。へー、停止命令か。
でもなんか他所の会社も同じ事やってんだろ、という気もするが。
255:名無しさん@6周年
06/09/30 10:24:02 SBrogP9k0
直接雇用は、企業にとってリスクが高いべ
256:名無しさん@6周年
06/09/30 10:25:44 OT7waJSq0
>>250
ああ、ちょっと気が利けば大金がローリスクで儲けられる良い国だよ。
257:名無しさん@6周年
06/09/30 10:28:01 OT7waJSq0
>>244
派遣業が無くなったら、君たちの稼ぎ所も一緒に無くなるんだが…
それでも良いのかい?
258:名無しさん@6周年
06/09/30 10:28:12 IQj5OP9W0
労働者供給と変わらんね。
建設でも製造でも寡占化がすすんだらコスト勝負の話になるからしょうがない面もあるけどね。
こんな感じで下請が重層的に支える形式がつづくんなら、
製造も造船も建設業みたいに、売上げ金額について元請が労災責任を負う形にするべきかもしれないね。
まあ、構内下請に限った話になっちゃうけど。
259:名無しさん@6周年
06/09/30 10:29:10 F6nHPgQE0
ID:OT7waJSq0ってどうも外国人のようだね
260:名無しさん@6周年
06/09/30 10:29:33 XLCZfgtU0
>>257
派遣業が無くなったら、正規雇用になるだけだよ。
お前は国にさっさと帰れ。
これ以上日本のモラルを下げるな。
261:名無しさん@6周年
06/09/30 10:29:39 kw8uNyya0
>>257
末端労働者が無くなると社会がなりたたんよ。
派遣業が無くても社会はなりたつが。
262:名無しさん@6周年
06/09/30 10:31:11 F6nHPgQE0
>>257
雇用自体はは無くならんだろ
人手不足なんだろ?w
派遣業が成り立たなくなる、それだけの話
なんとも必死な奴隷商人だな
263:名無しさん@6周年
06/09/30 10:33:58 J8Jx92Po0
>>257
いつものごとく!!会社名が、変わるだけだよ!!
悪いこと大好きだからこの会社!!
264:名無しさん@6周年
06/09/30 10:34:07 OT7waJSq0
>>260
いや、ならないね。
君たちみたいなスキルも無い単純労働者を日本人の高い賃金で雇うなら、
隣国から安い労働力を導入したほうが良いからね。
単に、外国人雇用の認可を加速させるだけ。
>>259
同じ日本国民だけどね。
…まあ、確かに住む世界は別世界かもしれないね。
265:名無しさん@6周年
06/09/30 10:34:15 Zz0g1r7W0
OT7waJSq0だけでこのスレの10%を占めてる件について。
お仕事邪魔してごめんなさい。
今は派遣一切入れないところに勤めていて、凄い良い雰囲気で仕事ができていますので
貴方に心配される程困ってませんよ。
266:名無しさん@6周年
06/09/30 10:35:43 XLCZfgtU0
>>264
奴隷商人の世界にだけは住みたくないよ。
普通の日本人ならな。
267:名無しさん@6周年
06/09/30 10:37:30 OT7waJSq0
>>266
安心して。
住みたくても、君は住めないから。
268:名無しさん@6周年
06/09/30 10:38:14 F6nHPgQE0
ちなみに奴隷商人とか、不労所得が大好きなのは
ユダヤとかその物真似の朝鮮人とかだな
まさに寄生虫の表現が正しい連中で
憎悪の対象となり唾棄されていたのは
伊達じゃない
269:名無しさん@6周年
06/09/30 10:39:23 XLCZfgtU0
>>267
チョンやヤクザの世界に住めないことは良く知っているよ。
お前らとは人種が違うんだよ。
金のためなら何でも出来るような人間じゃないんでね。
270:名無しさん@6周年
06/09/30 10:39:45 JjWxv70TO
綜合スタッフグループのソニックが超おすすめだよ。
271:名無しさん@6周年
06/09/30 10:40:15 IwjqXKhj0
管理してねーなら、
人じゃなくてコンピュータだけで派遣会社つくればいいんじゃねwwwww
272:名無しさん@6周年
06/09/30 10:40:38 A0vt0Iv/0
ID:OT7waJSq0
OT7
273:名無しさん@6周年
06/09/30 10:40:49 OT7waJSq0
>>268
いつまでも、不平不満を脳内のユダヤ人に当り散らしていてね。
それで君の心の安静を得られるのなら。
274:名無しさん@6周年
06/09/30 10:41:34 IQj5OP9W0
派遣がなくなったら、請負に変わると思うよ。まあ、現場における実務の違いとなると
・現場に下請の責任者が存在しないと偽装派遣。
・下請業者もその業種に応じた労災番号を取る必要がでる。
・定款に下請する業種を入れないといけない。
こまかいこというと、注文主が下請に作業の命令をだす形式で派遣か下請かにわかれたりするけど。
実際の話、製造の構内下請に常用派遣ってのは無茶がありすぎだと思うね。
製造派遣使い出して1年経過したら人が変わってもダメなんて法令で縛ってるけど、どれだけ守るのやら。
275:名無しさん@6周年
06/09/30 10:43:10 OT7waJSq0
>>269
ああ、自分も君のいる場所が君にとって相応しい場所だと思うよ。
向けだす努力もせず、ただただ不満ばかり言ってる君のね。
276:名無しさん@6周年
06/09/30 10:43:14 NIKZM1eoO
まぁクリスタルだし……
277:名無しさん@6周年
06/09/30 10:44:13 GFE4kWeo0
>>276
クリステル ハァハァ
278:名無しさん@6周年
06/09/30 10:45:07 y7D/bzJN0
派遣会社って馬鹿でも作れるって聞いたぞ
最低資本金もなくなったから金もかからんし
まあ素人の飲食店と一緒で、その後に成長できるかどうかは疑問だがw
279:名無しさん@6周年
06/09/30 10:45:08 nhUSJjr20
>>263
もう手遅れ。記事中にもあるけど、親会社の名前晒されちゃったしw
そして親会社側は社名変更が容易にできない。グループ大混乱するしww
280:名無しさん@6周年
06/09/30 10:45:40 F6nHPgQE0
当り散らすというか事実を書いているにすぎないのだが…
並列して朝鮮人も挙げているのに、ユダヤにだけ過剰反応
何かあるねえ…w
人としての話が通じないのだから
こうして遊ぶしかないわなw
なにやらスレに張り付いて必死なようだしw
281:名無しさん@6周年
06/09/30 10:45:43 XLCZfgtU0
>>275
俺は日本を昔の様なまっとうな国にしたいんだよ。
お前らにボロボロにされたこの日本をな。
282:名無しさん@6周年
06/09/30 10:46:03 aQ9NrrfD0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
283:名無しさん@6周年
06/09/30 10:46:33 RFAqoX0k0
自分の脳内世界の妄想でかってに他人を
チョン呼ばわりするヤツがでてくるとスレがつまらなくなるな
284:名無しさん@6周年
06/09/30 10:47:36 nZAjQiACO
>>9
実際まだやってるよ
派遣業がある限りなくならないな
285:名無しさん@6周年
06/09/30 10:48:03 nhUSJjr20
一応関連スレはっとく。
コラボレートPart9~また社名変更?~
スレリンク(haken板)
■■クリスタル●パート40■■
スレリンク(haken板)
>>274
無理。この会社、請負化できそうなところは請負化を企図してたが、結局完全にできたところは皆無だった模様。
286:名無しさん@6周年
06/09/30 10:48:44 W62vwk8C0
事業停止命令すら守らない気がするのは俺だけか?
287:名無しさん@6周年
06/09/30 10:49:01 XLCZfgtU0
奴隷商人は誇り高い日本男児の職業ではない。
288:名無しさん@6周年
06/09/30 10:51:13 CTgE4XqQ0
ID:OT7waJSq0 を抽出してみたが
こっちの方が面白いね。
成長期時代(将来市場が大きくなる)を前提とした常識はもうなくなったんだしね。
289:名無しさん@6周年
06/09/30 10:52:34 OT7waJSq0
>>280
>>281
そうやって、妄想に浸ったり、匿名掲示板に鬱憤をぶつける事が何かの足しになるのかい?
自分には、単に現実から逃避してるだけにしか見えないのだが・・・
>>278
その通り。
多少気が利きさえすれば、特に資金が無くても始める事は出来るからね。
抜け出す努力もしない人種にはわからないだろうけど、自分の生きる世界なんて、
ほんの些細な行動を起こすだけで変わるんだから。
290:名無しさん@6周年
06/09/30 10:54:56 IQj5OP9W0
>286 やっぱ派遣業のところから請負に転身ってのは無理かね。
291:名無しさん@6周年
06/09/30 10:55:10 SBrogP9k0
一億総フリーターが一番良いべ
292:名無しさん@6周年
06/09/30 10:55:14 nhUSJjr20
>>286
さすがにそれは守るだろう。やったら廃止命令下って事業継続が不可能になるから、徹底するはず。
そうでなくとも来年の今頃には下っているのは間違いないだろうがね、「改善されることはないから」。
293:名無しさん@6周年
06/09/30 10:57:06 IQj5OP9W0
昔は派遣業の許可を見る場合に、帳簿調べてその会社に資金力があるかどうかを調査してたけど、
今は届出制だからねえ。
294:名無しさん@6周年
06/09/30 10:58:45 c42/7+A+0
田舎じゃ雇用が失われるとかで役人は何もせず、
この先ずっと派遣や請負が無くなるなんてないだろうな・・・
295:名無しさん@6周年
06/09/30 10:59:13 DDd4Xq+W0
>>289
だからといって、労働者派遣事業の許認可すら持たずに、二重派遣や偽装請負を主体としたピンハネ業を正当化する根拠にはならない。
296:名無しさん@6周年
06/09/30 10:59:20 CTgE4XqQ0
数年前に持ち上がっていたワークシェアリングがこういう形になっただけだろう。
給料・保障を減らして仕事を分かち合うという。
もちろんワークシェアリングは建前としては社会主義政策を掲げるべき
社民党がの自党のスタッフを首切りして訴えられているように難しいことだが。
297:名無しさん@6周年
06/09/30 10:59:33 nhUSJjr20
>>293
いや、それすらやってないところがあるから。ここも基本的にそうだし。
298:名無しさん@6周年
06/09/30 11:00:07 4e/nH+9L0
行政指導無視、事業停止命令…
299:名無しさん@6周年
06/09/30 11:02:39 F6nHPgQE0
>>293
一応、資本金は調べるよ
もっとも調査の時だけあればいいので
どうとでも出来るがね
300:名無しさん@6周年
06/09/30 11:03:11 aQ9NrrfD0
偽装請負や多重派遣を強制するのは、クライアントの大企業。
大企業の連中こそが、この国の諸悪の根源なのである。
大企業の中の人には、全員死んでいただきたい。
301:名無しさん@6周年
06/09/30 11:05:01 DaRc1mAx0
経団連・・・
302:名無しさん@6周年
06/09/30 11:05:42 XLCZfgtU0
>>300
大企業の経営者も社内のモラル低下と製品の品質劣化でそのうちに目が覚めるよ。
303:名無しさん@6周年
06/09/30 11:05:52 WiN1LCpt0
派遣の現状をみると、
最近の右傾化は仕方ねえな、と思うこのごろ、これも日本にまともな野党が無いため。ミンスしっかりしろ。
304:名無しさん@6周年
06/09/30 11:08:21 KF2fZsxe0
だが偽装じゃなくなるとかえって面倒なんだよな。
派遣会社と出向先の企業と2回も面接受けなきゃいかんし。
かといって別に給料がよくなるわけでもないし。
305:名無しさん@6周年
06/09/30 11:09:11 OT7waJSq0
>>295
そろそろ暇がなくなってきたから、最後に。
正当性なんて、時勢でどうにでも変わるからね。
少々おせっかいだが、あんまりナイーブな考えは持たないほうが良いと思うよ。
306:名無しさん@6周年
06/09/30 11:09:25 YtGA8G3J0
>>304 派遣受入企業が面接で採否を決めることも禁止されているはずだが
307:名無しさん@6周年
06/09/30 11:10:03 aQ9NrrfD0
>>304
事前面接は違法ですが何か?
つーか、派遣のネーチャンがかわいいかどうかで採用決めてる
事業所を知っている。 ていうか、どこでもそうだろうけど。
こういう、モラルのかけらもないのが、日本の大企業の実態。
308:名無しさん@6周年
06/09/30 11:10:45 WiN1LCpt0
>>302
ソニー福島のことか?
結局中国産の電池には不具合無かったみたいね、
309:名無しさん@6周年
06/09/30 11:13:04 KF2fZsxe0
>>306-307
マジで? オイ、聞いたか○ニーwwwwwwwwwwwww
310:1000レスを目指す男
06/09/30 11:16:22 rmZToRI00
それにしても、なんで、ピンはね業者が大手を振ってまかり通る世の中になってしまったんだろう。
311:名無しさん@6周年
06/09/30 11:16:48 DDd4Xq+W0
>>305
本音が出たな
まぁ、頑張れw
312:名無しさん@6周年
06/09/30 11:18:29 Oekyme+10
人材派遣だと2年以上勤務すると正社員にしなくてはいけないの?( >>40に書いてあった)
うちの会社に3年位派遣で働いている人がいるんだけど。 教えてエロイ人!!
313:名無しさん@6周年
06/09/30 11:18:39 XLCZfgtU0
>>310
労働基準監督署の怠慢に決まってんじゃん。
314:名無しさん@6周年
06/09/30 11:18:42 4pWnvNdn0
>>304
>だが偽装じゃなくなるとかえって面倒なんだよな。
>派遣会社と出向先の企業と2回も面接受けなきゃいかんし。
意味不明だ偽装請負も契約形態が違うだけで派遣される際の手続きは同じ。
>かといって別に給料がよくなるわけでもないし。
給料は倍以上になる香具師もいるんじゃねの?
派遣は基本的に時間給だしサビ残なんてさせられないから残業代は全額支給だぞ。
漏れIT系だけど仕事の繋ぎに一般派遣にいったら手取りが3倍になった。
給料考えると抜けれなくなりそう orz
315:名無しさん@6周年
06/09/30 11:19:37 4e/nH+9L0
急に派遣会社大きくなったから、あっというまに小さくなるかもな。
316:名無しさん@6周年
06/09/30 11:21:27 nhUSJjr20
>>313
一助になったのは否定しないが、そもそも派遣関係は所管じゃないのだが(現在は上位機関の労働局)
317:名無しさん@6周年
06/09/30 11:23:22 IQj5OP9W0
>312 専門職なら5年までOKとかなんとかそれなりの除外措置もある。
318:312
06/09/30 11:24:55 Oekyme+10
>>317
単純労働なんだけど…
319:名無しさん@6周年
06/09/30 11:25:26 ZmKwdKu30
>>317
気が付くとその除外措置が10年20年となっていくのだな。
除外できる範囲も拡大と。
320:名無しさん@6周年
06/09/30 11:25:39 aQ9NrrfD0
風俗嬢とかも派遣社員だったりするのだろうか?
321:名無しさん@6周年
06/09/30 11:26:57 ZPk7SQyq0
派遣と請負のコラボレートに見えた
322:名無しさん@6周年
06/09/30 11:27:00 IQj5OP9W0
あ、期限付きの労働契約と間違えた。
専門職とかは派遣期間の定めがないのがあるんですよ。
323:名無しさん@6周年
06/09/30 11:27:05 q5ridGMcO
>312正社員にしなくてはいけない。じゃくて正社員に採用にするように、努力しなければならない。
だったと思われ。
義務はないはず
324:名無しさん@6周年
06/09/30 11:27:26 lywau/LR0
偽装請負で事業停止命令へ 大手コラボレートに厚労省
URLリンク(www.asahi.com)
325:名無しさん@6周年
06/09/30 11:27:42 HPuO/L0y0
>>320
風俗はどうかしらんが
ホステスは自営業扱い。
326:名無しさん@6周年
06/09/30 11:28:44 kh+l9A8NO
何かを得るためなら(金がないなら)
プライドなんか捨てろ金を稼いでから文句言えよ!
こんな感じの糞コラボでつ、そりゃ富士○(SON○のおかけで昨日の新聞に載ってた)から撤退するわな!
あ、今は懐かしのシースタイルもクリスタル系列だよね(笑)たしか無免でユンボだったかな?運転させてソイツが現場の奴をひき殺して業務停止になりかけて社名変更したんだっけ?
詳しく覚えてないけどね(笑)誰か詳しく教えてくらはいm(_ _)m
327:312
06/09/30 11:29:04 Oekyme+10
>>323
了解! サンクス!!
違反ならチクってやろうとおもたんよ!
328:名無しさん@6周年
06/09/30 11:30:05 IQj5OP9W0
>318 あら、具体的にどんなのか見ないとわからないけど、派遣先台帳みれば違法かどうかは判断できる。
派遣先台帳がないってのなら論外。
結局その人が切られる時にゴタゴタするかもしれないし。しないかもしれない。
329:名無しさん@6周年
06/09/30 11:31:24 aQ9NrrfD0
>>327
自分で確認した方がいいよ。
330:312・318・327
06/09/30 11:34:34 Oekyme+10
>>328>>327
自分でも調べてみます。 どーもでした。
331:名無しさん@6周年
06/09/30 11:36:00 /IqbbmzF0
>>323
違います。
3年を超えて派遣されている場合、派遣先は直接雇用を申し入れる義務があります(労働者派遣法)。
332:名無しさん@6周年
06/09/30 11:36:56 Jy0dg3xS0
>>9
宣言したけど実行して無いでしょ。
社員乙
333:名無しさん@6周年
06/09/30 11:37:09 IQj5OP9W0
雇い入れの義務が起こるのは、1年の契約とか決めてるのに、なんも伝えずにだらだらと1年経過とかした場合だね。
1年以上の派遣とかする場合、30日前に派遣元が通知しなくちゃいけない。
で、普通に3年派遣契約が終了したあとに、派遣もおわったからと正社員を入れるときに、
その派遣の人が希望したら、雇い入れるようにとの努力義務がある。
派遣はあくまでも人手不足の臨時とかいう制度の趣旨だから、派遣で2年終わったから、別の人で同一の業務を2年派遣ってのは
法律上だとしちゃいけないからね。守っているところは皆無だけど。
334:名無しさん@6周年
06/09/30 11:37:20 phLuxSp80
他の製造業も、自動車業界みたいに期間工制度導入すればいいだけの話と思うんだが。
コスト削減とかいってて、何で派遣業者に中抜きされて平気なわけ?
直接雇用の期間工の方が遙かにイメージ良いし、中抜き分の半分上乗せしても
受け入れ企業からしたら得だろう。
335:名無しさん@6周年
06/09/30 11:38:46 XLCZfgtU0
Good Job! > 大阪労働局
336:名無しさん@6周年
06/09/30 11:38:51 lywau/LR0
ID:OT7waJSq0
ぴっくるちゃん乙!w
337:名無しさん@6周年
06/09/30 11:39:35 l4xZ7Iov0
おまえら面接時はICレコーダー使え。
言った言わないでのもめごと回避できるからな
あと法務局で登記調べとけ,たったの\1000だ。
‘従業員’なんて相手にしてもしょうがないからなw
あと弁護士見つけとけ。
338:名無しさん@6周年
06/09/30 11:41:36 Oekyme+10
>>331
適当なサイトでもあれば紹介して下されm(_ _)m
339:名無しさん@6周年
06/09/30 11:44:46 l4xZ7Iov0
>>338
ケンカすんなら慎重にやれよ。
落ち度・嫌がらせ等徹底的やってくる可能性あるからな。
340:名無しさん@6周年
06/09/30 11:45:08 +7pdPmiF0
ま、馬鹿国民も規制緩和しろっっって言ってたしな。
公務員の不祥事や談合と規制緩和を結びつけられ
それに乗った国民もよろしくない。
341:名無しさん@6周年
06/09/30 11:47:31 HBP8pJrv0
派遣で働いても大してスキル積めないから
さっさと若いうちに正社員に転職した方がいいよ
342:338
06/09/30 11:48:13 Oekyme+10
>>339
おいらけんかしてないす(´・ω・`) ショボーン
343:名無しさん@6周年
06/09/30 11:48:51 XLCZfgtU0
>>340
緩和すべき規制とすべきで無い規制の区別も付かない馬鹿が公務員をやっているから
国がおかしくなるんだよ。
344:名無しさん@6周年
06/09/30 11:50:09 nhUSJjr20
>>326
> あ、今は懐かしのシースタイルもクリスタル系列だよね(笑)たしか無免でユンボだったかな?
> 運転させてソイツが現場の奴をひき殺して業務停止になりかけて社名変更したんだっけ?
微妙に違うぞ
クリスタルプロダクツが無免でフォークリフト運転させてひっくり返ったかして運転手あぼん、
刑事沙汰になって廃止命令が下る前にシースタイルに吸収合併、
これに愛知労働局ぷっつんして旧プロダクツの事業所が全部1ヶ月強業務停止。
URLリンク(www2.aichi-rodo.go.jp)
345:名無しさん@6周年
06/09/30 11:50:51 aQ9NrrfD0
小泉人気で、本来なら森政権で滅びるはずだった自民党が
延命してしまったからな。
ここぞとばかりにムチャな法案通しまくったんだよ。
346:名無しさん@6周年
06/09/30 11:51:09 nBDwNEf30
>>314
20台のうちは派遣の方が手取りいい場合が多いね。
そっから先は色々と厳しくなるから危険なんだけど
347:名無しさん@6周年
06/09/30 11:51:49 EnRRv87l0
>>337
登記って何の登記?
348:名無しさん@6周年
06/09/30 11:53:25 nhUSJjr20
おまいら、大阪労働局のサイトは週明けから要チェックですよ
URLリンク(osaka-rodo.go.jp)
349:名無しさん@6周年
06/09/30 11:53:26 /IqbbmzF0
>>338
ググればあるんじゃないかな?わからん…
とりあえず私の知ってるところで
1、1年以上派遣されている場合、派遣先は直接雇用の努力義務が課せられる
2、派遣契約期間を超えて派遣する場合、派遣先には直接雇用申込の義務が課せられる
3、派遣契約期間が3年を超えた場合、派遣先には直接雇用申込の義務が課せられる
1は努力義務だけど、
2と3は明確な義務でして、違反すると行政指導→公表というペナルティが課せられます。
労働者派遣法第40条だったかな?
350:名無しさん@6周年
06/09/30 11:54:08 iJt3oV0p0
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
351:名無しさん@6周年
06/09/30 11:55:40 aQ9NrrfD0
>>347
役員の住所が載ってる登記w
352:名無しさん@6周年
06/09/30 11:57:12 EnRRv87l0
>>351
それ何に使うの?
あと役員の住所って知れべられるもんなん?
353:338
06/09/30 11:57:15 Oekyme+10
労働者派遣法第40条探してみます。
どーもでした。
354:名無しさん@6周年
06/09/30 11:59:25 q9c013Km0
誰か裁判おこしてんの?
一斉にやればいいのにね
355:名無しさん@6周年
06/09/30 11:59:42 aQ9NrrfD0
>>352
役員の住所は、公表しないといけないんじゃないの?
>それ何に使うの?
>>337 に聞いてよw
356:名無しさん@6周年
06/09/30 12:00:03 6TuvTNIX0
まあでも使う側がいるからこんな会社があるんだろうし、
第一、登録する労働者も労働者
357:名無しさん@6周年
06/09/30 12:01:42 aQ9NrrfD0
>>356
スネカジリ君は、黙ってて下さい。
358:名無しさん@6周年
06/09/30 12:02:02 EnRRv87l0
>>355
調べたら登記に役員の住所が載ってるんだね。
2行目は解決。
1行目教えて!
359:名無しさん@6周年
06/09/30 12:04:22 0/8phxDk0
>>356
栗って登録者も気が付かないうちに転籍させるんじゃなかったけ?
360:名無しさん@6周年
06/09/30 12:04:38 O5FkFfpZ0
労働基準監督署って役に立ってない役所のトップだな
361:名無しさん@6周年
06/09/30 12:05:10 l4xZ7Iov0
>>347
会社・法人の登記簿謄本。
見るだけなら\300だったかな。
いざって時 住所位は把握しときたいね。
霞ヶ関に呼び出す時に口・給与明細ぐらいじゃね....
362:名無しさん@6周年
06/09/30 12:06:54 QDc3yO/S0
思うことをつらつらと書いてみる。
船舶造修とか車の製造とかは、繁盛しているせいか今までそんな作業したことのない人ってのが
請負や派遣とか名目問わずわんさかやってきて大変らしいね。
事故が多い業種について法的な規制が強化されたり、労災の保険料率が上がるのを業界自体が嫌うから、
寡占化が進んだ業種ってのは、どうしても労災隠しが頻発する。
仕事のある業種が下請で人集めるのは今の時代当たり前だけど、下請事業所が建築会社だったりすると、
工場構内で作業してて従業員がケガしても労災の適用がない。ってのでよく問題になる。
(実際の話、労災が受けられないんじゃなくて事業主が事業所成立の届出を怠ったってことで、
事業主に罰則がつくけど。それ食らいたくないから隠すって構図だけど。)
経済界ってのはいつの時代でも受給に応じて雇用の調整弁ってのを求めるね。
以前はサー残だけどちょっと取締りが厳しくなったら、期間雇用や派遣へ。
期間雇用や派遣について取締りが厳しくなったら、多分「解雇を合法化しろ」って言うだろうね。
363:名無しさん@6周年
06/09/30 12:08:29 /IqbbmzF0
>>353
うぃっす。
とにかく、数年前の法改正(職業安定法・労働者派遣法)で偽装請負業は絶滅するかと思ったけど
そうでもないみたいね?
合法的な派遣ではリスクが大きいからか?
法改正前なら言い訳も出来ただろうけど(「派遣法で認められてる対象業務が限定されてるから」とか)
改正以後も偽装請負が跋扈し続けてるってのは看過できんな。
メーカーサイドが正当な雇用リスクを、安直で違法な手段で回避し続けてきたってことだろ。
そして、それにつけ込んで利益を上げようとする偽装請負会社…社会犯罪じゃねえか。
まあ厚労省も動き始めたことだし、お手並み拝見ってとこでしょ
364:名無しさん@6周年
06/09/30 12:10:56 cve0cEWS0
ざまあw所詮は人の稼ぎを横取りしてる怠慢連中だな!頭悪すぎwww
派遣業界てプwww
365:名無しさん@6周年
06/09/30 12:14:07 2EFMXWJVO
ヨドバシカメラも偽装請負や二重派遣なのに何で誰も何も言わないの?
366:名無しさん@6周年
06/09/30 12:15:03 I1QqCKsP0
グループ子会社だから、
廃業→新規法人設立→グループ内で顧客・登録者のやりとり
で、何回摘発されようが全く痛くないということか
367:名無しさん@6周年
06/09/30 12:15:37 areMQDtL0
softbank219050069055.bbtec.net
368:名無しさん@6周年
06/09/30 12:17:08 l4xZ7Iov0
>>358
一行目? ICレコーダーの事か?
こっそり録音すんだよ,説明不足・落ち度があった時に有効。
あとは弁護士に相談して対決だな。
369:名無しさん@6周年
06/09/30 12:19:02 nhUSJjr20
>>361
ネット上からならクレカ必須だけどここで調べられるよ
URLリンク(www1.touki.or.jp)
370:名無しさん@6周年
06/09/30 12:23:25 nhUSJjr20
>>366
今回に関してはグループの主力子会社なので廃業はありえない、というよりやりたくてもできないだろう。
以前から別会社への取引先移管はやっていたが、今回の処分でそれが加速するだろうけど、
移管先であるCS社も今回ほどではないが事業停止をくらったことがある。さっきリンク貼ったのがそれ。
せいぜいできるとしたら社名変更程度だが、費用がかかって現実的じゃないかもしれんな、売り上げ激減のようだから。
371:名無しさん@6周年
06/09/30 12:25:32 l4xZ7Iov0
>>369
自宅プリントと法務局発行じゃ法的意味合いが違うらしいです。
コロコロ変える会社なら金・時間節約になるね。
372:名無しさん@6周年
06/09/30 12:30:37 XfwvLcUkO
弁護士に相談しなきゃだめだな
373:名無しさん@6周年
06/09/30 12:31:35 EnRRv87l0
>>368
>>352の1行めっす。
登記をとってどういうふうに(なんのために)使うの?
374:名無しさん@6周年
06/09/30 12:32:32 j4iA8Hbe0
派遣板見たけど、結構前から停止命令の噂が流れてたのね。。
375:名無しさん@6周年
06/09/30 12:33:33 QDc3yO/S0
派遣法違反の訴えは都道府県労働局まで行かなくちゃいけないところが面倒だね。
所管がちがうから監督署だといまいち話が前に進まない。
376:名無しさん@6周年
06/09/30 12:44:51 QL1C4pCs0
革命でも起こして、北みたいに社会主義国家でもなれば・・
377:名無しさん@6周年
06/09/30 12:46:07 l4xZ7Iov0
>>373
代表取締役に裁判する時とか,ま 使い道は人それぞれ。
378:名無しさん@6周年
06/09/30 12:46:44 aQ9NrrfD0
>>373
年賀状とかお中元とかお歳暮とか・・・いろいろあるだろw
379:名無しさん@6周年
06/09/30 12:48:20 XfwvLcUkO
>375
労働局に行けば良いのですね
勉強になりました。
380:名無しさん@6周年
06/09/30 12:49:36 jIe0YKeD0
>本来の請負は、業務全体を請負会社に委託し、現場では請負会社が従業員を指示・命令しなくてはならない。
>これに対し、偽装請負では、派遣を受けた事業者側が現場の従業員を指示・命令しており、労務管理や労災発生
>時の責任の所在があいまいになるため、労働者派遣法で禁じている。
ええええ、まじかこれw
俺なんかおもいっきり横柄なクソ正社員に命令されて仕事してるぞw
381:名無しさん@6周年
06/09/30 12:50:09 EnRRv87l0
>>378-377
あーあと家に卵投げつたりとか?w
382:名無しさん@6周年
06/09/30 12:50:28 wVocsdHt0
クーリス タルー クーリス タルー
クリスタル クリスタル クリスタル
クリスタル クリスタル クリスタル
クリスタルー
クリス タル タル タルー
クリステルって何ですか?
383:名無しさん@6周年
06/09/30 12:52:00 tVAhzMkeO
どこでもやってる事やろ
請負先の指示がないなんてアリエナス
384:名無しさん@6周年
06/09/30 12:53:42 XfwvLcUkO
民事でケンカをしてみたいが、難しいでしょうか?
385:名無しさん@6周年
06/09/30 12:54:19 Ic9cQoeM0
ハイハイ、キタね。
コラボレートとクリスタル
コラボレートとクリスタル
コラボレートとクリスタル
偽装請負偽装請負偽装請負
386:名無しさん@6周年
06/09/30 12:54:35 aQ9NrrfD0
>>383
みんながやってたら法律守らんでもええんかい。 初耳やの。
オマエの程度の低さがよぉ分かるわw 失せろや、ウジムシ君www
387:名無しさん@6周年
06/09/30 12:58:33 Ic9cQoeM0
朝日のソース
偽装請負で事業停止命令へ 大手コラボレートに厚労省
URLリンク(www.asahi.com)
同社の従業員は今年8月現在3万4290人。グループ全体だと年商は国内だけで
5000億円、従業員は11万人を超える。
388:名無しさん@6周年
06/09/30 13:00:11 QDc3yO/S0
>384 裁判だと長いよ。労働局のあっせんとか、色々調べるのもいいんじゃね。
新しいので労働審判とかあるけど、これがどんなメリットとデメリットがあるのかわからん。
389:名無しさん@6周年
06/09/30 13:02:04 dSUgZND+0
こういう時ってここに勤めてる正社員は休みになるの?
請負はクビだよね?
390:名無しさん@6周年
06/09/30 13:03:49 kh+l9A8NO
>>344さんありがとうございますm(_ _)mはっきり思い出しましたm(_ _)mちなみにオイラがいた現場はいきなりシースタイルに変わって1年で撤退そのあとVSNに変わっちゃいました。また、1年で社名変更オア会社の皆を別の会社に売るかのどっちかだ思います。
391:名無しさん@6周年
06/09/30 13:07:11 fGD07Kql0
安倍内閣終了のお知らせです
392:名無しさん@6周年
06/09/30 13:07:54 EnRRv87l0
>>344
酷いねこれ…。
393:名無しさん@6周年
06/09/30 13:08:59 Ic9cQoeM0
縦並び社会・格差の現場から:派遣労働の闇
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
クリスタル子会社での労災死亡事故の記事
394:名無しさん@6周年
06/09/30 13:11:01 J701WX3bO
それより家電量販店の二重派遣をどうにかしろっての
395:名無しさん@6周年
06/09/30 13:23:54 l7FWKa0t0
でもさ、これだけ派遣=奴隷だってのが常識になってるのに、なんで奴隷を希望するかねw
そんなに仕事ないわけ?
396:名無しさん@6周年
06/09/30 13:24:44 EnRRv87l0
>>393
派遣300万人て。
おまえらそろそろ決起する頃だな。
応援します。
397:名無しさん@6周年
06/09/30 13:26:45 EnRRv87l0
>>395
>>393の記事によると↓だって。
>初めて公表した有効求人数に占める非正社員の比率は56.7%で、正社員を大幅に上回った。
398:名無しさん@6周年
06/09/30 13:36:45 qXcHPe1S0
派遣や請負のような底辺は放置がいいのにな。
どうせ雇用主に対して自分達から戦う事も出来ないんでしょ?
能力も低くて最低労働賃金分の稼ぎも無いようだしな。
399:名無しさん@6周年
06/09/30 13:40:33 QrLRWo7S0
派遣や請負は規制しないと、将来の災厄に必ず結びつくと思う。
いいかげん、正社員もそのことに気がつかないと。
400:名無しさん@6周年
06/09/30 13:40:53 2e6Ar5oQ0
>>398 他人の勤勉さや善良さを利用する連中が栗。
401:名無しさん@6周年
06/09/30 13:43:04 3DTWBO1u0
格差社会を打破するなら、無法地帯となった人材派遣業を規制するべき
安倍総理に期待する!!
402:名無しさん@6周年
06/09/30 13:43:28 qXcHPe1S0
>>400
善良なものかw
足の引っ張り合い、傷の舐めあいが派遣、請負に沈む奴の共通した特徴。
結局、そこを漬けこまれてワルに利用されて大損。
自業自得やね。
403:名無しさん@6周年
06/09/30 13:44:41 KgSE0jnA0
>>402
やたら人が多くて(>>397)
日本自体が自業自得になってる
404:名無しさん@6周年
06/09/30 13:48:01 1Tjsk7TmO
またオマイラ
派遣2ちゃんねらーニートウヨネット弁慶ども?w
405:名無しさん@6周年
06/09/30 13:48:34 LPIcmHVPO
俺は偽装請負だろうが別にどうでもいいけど
給料が安いのが一番の問題だと思う