06/09/30 13:54:35 AJ//dZ0VO
>>563
もしも福田和子が時効前に捕まらなかったら、福田が人を殺したという事実は
あらゆる記録から抹消されて、みんな疑わしいものになってしまうんですかねぇ?
それで時効の半年後に彼女がメディアの前に姿を現していたとしても
みんなの記憶はあやふやで事件の真相も薮の中になってしまうんでしょうかねぇ?
そもそも目撃証言だけが頼りの裁判なんて、時効前だとしても、20年もたてば有罪にするのは到底無理なわけで
時効を伸ばそうが縮めようが全然関係ない話だと思うんですが
指紋やDNAがばっちり残った指名手配犯人が15年やそこらで無罪になるのがおかしいって言ってるんですよ
アメリカだって「DNAの残った性犯罪は時効を延長する」となったのはつい最近ですよ
偉いのは、科学の発展にきちんと向き合っているところ
学説輸入専門のヘタレ文系には到底無理な話
565:???
06/09/30 13:59:23 CV9sYWBz0
時効は廃止して、法律の不遡及の原則は曲げようぜ。何しろ、リベラルちゃんたちが印籠として
持ち出す前の大戦の戦犯裁判は不遡及原則撤廃のオンパレードだったんだから。(w
国民の意志は不遡及原則撤廃でいいだろう。あとで法律を作ってどんどん昔の事件に適用しよ
うぜ。治安維持法もいいと思うよ。(w
566:名無しさん@6周年
06/09/30 14:01:50 gypVEKzD0
必殺仕事人は現代にはいないものなのだろうか。
567:名無しさん@6周年
06/09/30 14:06:30 sQHuCQu10
>>564
甘えが何を考えようと良心の自由だから文句を言うまい。
「指紋やDNAがばっちり残った指名手配犯人」が公訴時効を過ぎれば罪を科されないことがおかしいのではない。
「指紋やDNAがばっちり残った指名手配犯人」を時効前に捕まえられないほうが問題なのです。
バカにはそれがわからないのです。
そんなにアメリカがよければ、アメリカに行って拳銃に撃たれて死んでくればいいと思うよ?
568:名無しさん@6周年
06/09/30 14:07:09 zJlDxrPtO
民主社民共産と自民左派に言え
569:名無しさん@6周年
06/09/30 14:23:55 AJ//dZ0VO
>>567
だからその時効が短すぎる、20年以上経とうが犯人が見付かれば罪を証明することができる事件も
20年で時効になってしまう、というのが問題になってるんでしょ
時効になった性犯罪の犯人が新たな事件を起こして逮捕される→DNAや指紋が一致するのに前の事件で逮捕できない
不合理だよね?
明治時代と現代じゃ栄養事情も医療技術も段違いだよね?
570:名無しさん@七周年
06/10/01 02:54:48 n5lqEwVb0
犯人殺しても
情状酌量で無罪放免
571:名無しさん@七周年
06/10/01 03:04:04 cEa7++aE0
>>569
前の事件で逮捕するだけじゃ意味ないだろ。
新たな事件で裁けば、敢えて過去の事件を立件する必要が無いことが、圧倒的に多い。
572:名無しさん@七周年
06/10/01 08:31:09 IBu5HeCh0
被害者が殺されたと確定したのは遺体が見つかったからでしょ?
それまで警察は横田めぐみさんの時みたいに「単なる家出じゃないの?駆け落ちとかさ」
とかいって本気で捜査しなかったかもしれない。
犯人は「殺したことも忘れた」と言ってるくらいフツーに公務員をやってたんでしょ。
恐怖と懺悔の日々だった福田和子とは、な~んか違わなくね?
こんなやつこそ飲酒公務員の車に轢かれて死ぬべき
573:名無しさん@七周年
06/10/01 09:35:55 4owHL8lz0
きっと他にも何かやってるね
574:名無しさん@七周年
06/10/01 10:49:05 Ql0Z/ra90
時効制度はローマ法のころからほぼあらゆる法体系に存在するものなんだが、
その意義を理解した上で議論をするべきだろう。
575:名無しさん@七周年
06/10/01 10:53:13 aK/6+RfG0
ようするにお金たくさん欲しいんでしょ?
576:名無しさん@七周年
06/10/01 11:06:20 85uaDGxcO
仇討ちを防止する為に法律があるのに…時効とはこれいかに
おそらく遺族が仇討ちすれば法律が変わるかもな…
577:名無しさん@七周年
06/10/01 12:56:03 2Axlwy/Z0
今朝ニュースで見たけど、人を殺した奴がのほほんと年金暮らしってなんだよ
場所も分かってんのに、異様だ…2メートルの壁に防犯カメラ11台は笑ったが
あーなんか投げ入れてえ、むかつく
578:名無しさん@七周年
06/10/01 15:19:32 Woq6h9lE0
>>575
&犯人に安穏な生活送らせたくない
579:名無しさん@七周年
06/10/01 17:19:49 hDmYhGaIO
>>574
時効制度そのものの是非と「この現代に果たして20年という短い期間でいいのか?」という問題は別の話
580:名無しさん@七周年
06/10/01 17:22:47 iw9neUYx0
時効と除斥期間は別だと思っていたのだがなぁ。
581:名無しさん@七周年
06/10/01 17:28:51 gC5gSaGN0
20年以上前の記憶に基づく証言に信憑性があるか?
DNA鑑定とか指紋とか確実な証拠があるというやつがいるが
間違えて関係ない体液を鑑定してるかもしれない
20年以上も前のことだから正しく体液とかが採取されたのかも
もう検証できないだろ?捜査した人もしんでるかもしれない
だからもう時効でいい
582:名無しさん@七周年
06/10/01 20:34:37 hDmYhGaIO
>正しく採取されたのか検証できない
それって時間の経過と関係あるの?
正しさを証明できないやり方で採取したものは
20年後だろうが三日後だろうが正しさを証明できないし
逆にきちんと手続きにのっとってやったもなら
三日経とうが20年経とうが正確なものだと保証されるんじゃないの?
今この日にやったことを20年後に保証する方法なんて、いくらでもあるじゃん。映像に撮って電子署名つけるとか
583:名無しさん@七周年
06/10/01 20:35:42 Vg1DgTS10
>>582
正しく採取されたかどうかを検証するには採取した人を尋問することが必要なんだよ。
584:名無しさん@七周年
06/10/01 20:38:56 PvBogLc40
なんとかならないのか?この殺人犯は全く反省や懺悔の気持ち無いだろ!
許されないよ!なんとか捕まえて欲しい。許されない!