【政治】 甘利経産相 「サハリン2、日本に過剰反応の面が。反論検討」「東シナ海ガス田、中国と共同開発で一致」at NEWSPLUS
【政治】 甘利経産相 「サハリン2、日本に過剰反応の面が。反論検討」「東シナ海ガス田、中国と共同開発で一致」 - 暇つぶし2ch318:名無しさん@6周年
06/09/26 22:32:07 GjJi4BXx0
>>238みたいに馬鹿にされても、騙されても、真心と熱意を持って真摯に対応して
商社マンらは屈辱と努力の果てに
「他の奴は信用できんがお前が言うなら協力してやる」
「お前たちは信用に答えてくれた。その熱意に今度はこちらがこたえる番だ」
「あそこまで熱心で誠実な奴等は見た事がない」
「日本のサラリーマンはサムライだ」
と言われる様になった。
日本のパスポートは持ってるだけであらゆる国へ簡単に入れる様になった。
外国人の知り合いがいるなら聞いてみるといい。日本との扱いの違いに愕然とするから。
それほど多くの国で日本の商社マンたちは信用を築いてきたのだ。

私も海外旅行をしたら先人たちの偉大な努力の果てに自分が楽に一歩を踏み出せる事に
非常に深い感慨を覚えた事があった。

敗戦でズタボロになった日本を復活させたのは間違いなくメーカーと商社だ。
理系は最高の製品を作り文系は不屈の精神と誠意で世界を売り歩いた。
輸出を増やす為に船を沢山作ろうとして造船と鉄鋼業が発達し、船を商社に貸す
商船業も潤い、輸出する製品を作るメーカーの工場もフル稼働していきました。
商社は60年間、世界と日本の発展の為に努力し続けてきました。
もし三井・三菱を見捨てる事があるなら、
それは日本が日本人の行ったこれまでの努力を否定する事になる。
プロムの参入を許す事になっても、利権の譲渡は最小限になる様政府と
二人三脚で断固抗議しなければならない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch