06/09/27 00:23:20 2ODK5c1j0
てか、文系って大学で学ぶ価値があるのか?
法律でさえも専門学校の方がいいだろ。
だって東大生が伊藤塾に加代ってんだから。
343:名無しさん@6周年
06/09/27 00:29:42 V2Y2ikaV0
8人続けばこれが正常だろう。出身大学に関係なく人物で選んでいるということだ。
スレタイがおかしい。これまで、10人続いて東大出で11人目がちがうなら異常だが、
いまは異常でもなんでもない。これが正常だ。あほくさ。
344:名無しさん@6周年
06/09/27 00:32:48 20rilJQA0
>>342
別にどっちでもいいんだけどね。
長いものに巻かれろだよ。
大学の先生は良く勉強してるよ。変なこと言ってる先生でも
ちゃんと通説を理解してる。そして敢えて変なこと言ってる。
まるでピカソみたいだ。
345:名無しさん@6周年
06/09/27 08:24:37 dkY4tYj70
>>342
それを言い出したら理系も同じになるんじゃね?
わざわざ大学で単位に固執して勉強しなくてもいいとか
専門の知識必要ない企業に入社していく奴が多いとか・・・
文理どっちに行ってても大学で学んだ知識を必要とする奴はしてるし
必要としない奴はしないし・・・
346:名無しさん@6周年
06/09/27 15:49:26 0+jSo/E70
>>342
変態仮面撲滅は理系の君にまかせた
347:名無しさん@6周年
06/09/27 18:34:15 e5btaRmI0
菅直人(東京工業大学卒業)の首相就任が待ち遠しいですね
348:名無しさん@6周年
06/09/28 08:00:03 /RKReAKV0
東大は反米が割りと多いよな
アメリカが居たんじゃお山の大将になれないからなw
米に嫉妬し嫌悪する前に
我が身の先見性と指導力の無さを省みた方がいいんじゃね
349:名無しさん@6周年
06/09/28 08:06:58 zr0Q6uRZO
東大京大である必要はないが
この時代、家庭教師つけてセイケイは馬鹿でしょう。
350:名無しさん
06/09/28 12:40:08 kHksRfaG0
お勉強のできと頭の良し悪しは本当に関係あるの?
と、みずぽを見ると疑問になる。
351:名無しさん@7周年
06/09/28 17:16:02 w5qPJ6d20
東大で現場の外を掃き掃除してる現場所長を知ってる
352:名無しさん@6周年
06/09/28 17:39:19 XSUJMzRW0
東大出という学歴に逃げ込んでいるヤシが9割なんだよな
一目でわかる
私は学歴から逃げようとも
学歴に逃げ込もうとも思っていないとこの間
安部晋三が言ってたな
さすが人間力で勝負する人は違う
353:名無しさん@6周年
06/09/28 17:40:40 WsM57nuc0
>>1
それはね、宮沢が嫌なやつ過ぎたので、みんな東大出に懲りたんだよ。
354:名無しさん@6周年
06/09/28 17:55:25 stwjvxNn0
>>352
創価学会員か?w 人間力ってwwwww
355:名無しさん@6周年
06/09/28 17:56:08 40lxvyAQ0
世襲議員ってヴァカなボンボンだからな。
356:名無しさん@6周年
06/09/28 17:56:53 hOHfJnSu0
>>354
長州力みたいなもんだろ
357:名無しさん@6周年
06/09/28 18:06:44 EKcd1u+PO
コネの無い東大出
世襲のアホ大(成蹊)出
どっちがふさわしいのかねぇ。
能力殆んど関係なく、世襲が圧倒的に有利な今の現状はちょっとなぁ。
358:名無しさん@6周年
06/09/28 18:25:31 5XXk7lLAO
東大だろうがどこだろうが、政治家・官僚なんて皆似たりよったり。
359:名無しさん@6周年
06/09/28 18:37:10 VRWFWoN80
三島由紀夫の東京帝国大学時代
URLリンク(www.vill.yamanakako.yamanashi.jp)
政治家のみならず帝国大学出はやっぱり違うよ
エリート意識が強い分、国を引っ張ってるのが伝わる
学生が学生服を着なくなったあたりから(多分昭和40年代くらいまで)気質が変わってったんじゃないかな
360:名無しさん@6周年
06/09/28 21:32:57 XSUJMzRW0
>>353
クリントンの宮沢を見る刺すような視線、ほんとガクブルですよ
細川とはあんなに打ち解けたのに
まぁ宮沢は自分が嫌なやつだって知ってたけど
361:名無しさん@6周年
06/09/28 21:38:47 mbTl3oyK0
ていうか東大出の政治家ってロクな奴いないじゃん
362:名無しさん@6周年
06/09/28 21:52:56 sArornqu0
宮沢をこきおろしてる特定勢力ってのはどこだったかな。
363:名無しさん@6周年
06/09/28 22:22:22 j8YRyT+U0
共産党のトップが東大なのか?うーんある意味すごい国だ
364:名無しさん@6周年
06/09/28 22:33:28 OSohJWni0
学歴よりコネってことがバレちゃってる
365:名無しさん@6周年
06/09/28 22:37:42 zGLct5Vq0
何 それは本当かね!?
それは‥‥
気の毒に‥‥
366:名無しさん
06/09/28 22:49:28 kHksRfaG0
>>357
つまり、みずぽがふさわしいとおっしゃるか。
キチガイだな。
367:名無しさん@6周年
06/09/28 23:26:36 mbTl3oyK0
既得権益の権化のヤクザ亀井も東大卒なんだろ?
368:名無しさん@6周年
06/09/29 08:44:39 HxC0Uw4P0
英字紙を素で読む似非教養主義者のダメオヤジ宮沢も東大卒でございます
369:名無しさん@6周年
06/09/29 08:46:16 DJPd2AN40
家柄>>>>>>>>>学歴
って当たり前だろ。
田舎者が必死に勉強しても貴族より偉くなることはありえない。
370:名無しさん@6周年
06/09/29 08:47:04 2URxFe3/0
学歴自体、コネみたいなもんだし。
371:名無しさん@6周年
06/09/29 08:51:34 4Jynd6v+O
とうだい(笑)
372:名無しさん@6周年
06/09/29 08:55:14 J1pDKoed0
福島のようなのが東大だろ
意味無いしな
373:名無しさん@6周年
06/09/29 08:56:33 Az30ixxw0
福島瑞穂(東大)
志井和夫(東大)
永田寿康(東大)
こう並べれば理由はわかるキガス
374:名無しさん@6周年
06/09/29 09:03:28 RGeADbfCO
育つ環境って本当に重要だよな。
どんなに勉強できても馬鹿は馬鹿。
知恵が足りないというか、知性に欠けるというか・・・
375:名無しさん@6周年
06/09/29 09:15:55 3AtB2NcR0
私文を嘲笑う国民がいる一方で
私文のパフォーマンスに熱狂する国民多数。
だめになるに決まってる。