06/09/25 13:45:47 N+ISP/7p0
143
猿猿って言うけど、この間北海道だったかで、野猿達に田畑の農作物を荒らされて
困った住人達が野猿の駆除を決めて、檻で捕獲してたらある日一匹の猿が檻に
入ってた。そのすぐ近くでメスの老猿が何かを訴えるように叫んでいて人間が近寄っても
逃げないで叫んでるんで、現場の人達が「人間が大勢で近づいても逃げないなんて、
これはもしかしたら檻の中の猿の母猿に違いない。親離れした猿でも母猿にとってはいつ
までも子供は子供なんだな」と深い感動を覚え、この猿だけ檻から逃がしてやると、
母猿と思しき猿が檻から出てきた猿に近づき、しばらくの間何か説教するような声を
あげてその後2匹でどこかに逃げていったと言う。で、捕獲員達は今度人里に現れて
また檻に入る事があれば、2度目は例え母猿が抗議に現れても逃がしたりしないで駆除
するつもりだったが、その後この猿達は2度と見る事はなかったんだって。
人間に捕獲されるかもしれないのに自分の身を挺してまで我が子を守ろうとする
母猿よりもある意味、>>1の母親は劣っていると思うよ。