【文化】藤子・F・不二雄さん没後から10年…「パーマン」「エスパー魔美」時代超えるドラえもん、累計1億部幅広い世代に共感at NEWSPLUS
【文化】藤子・F・不二雄さん没後から10年…「パーマン」「エスパー魔美」時代超えるドラえもん、累計1億部幅広い世代に共感 - 暇つぶし2ch1:冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
06/09/23 22:44:44 0 BE:87175924-BRZ(1254)
☆時代超えるドラえもん/累計1億部幅広い世代に共感

「ドラえもん」「パーマン」「エスパー魔美」などの作品を世に送り出した漫画家の
藤子・F・不二雄(本名・藤本弘)さんが亡くなって、二十三日で十年を迎えた。代表
作のドラえもんは、今も子どもたちの人気者だ。時代、世代を超えて愛される、作品の
魅力を探ってみた。

藤子・Fさんは一九三三年、富山県高岡市生まれ。小学校時代の同級生、「忍者ハットリ
くん」「笑ゥせぇるすまん」などで知られる藤子不二雄Aさんとコンビを組み(コンビは
八七年に解消)、五一年にデビューした。

ドラえもんは、何をやってもダメな小学生・のび太と、二十二世紀からやってきたネコ型
ロボット・ドラえもんを中心に展開されるSFギャグ漫画だ。

六九年末に連載が始まり、生涯に描かれた作品は千三百編余り。没後も読まれ続け、漫画本
の発行部数は累計一億部を超える。「移り変わりの激しいコミックス業界で、奇跡に近い」
と、藤子・Fさんの担当者だった小学館の雑誌「コロコロイチバン!」の斎藤満編集長は話す。

斎藤編集長は長期人気の理由に、のび太の欲求が根源的である点を挙げる。「ほしい物、
したいこと、夢、悩みなどが本当に素直に語られているからこそ、いつの時代もリアルで、
共感が得られるのでは」と話す。

神戸芸術工科大のササキバラ・ゴウ助教授は「ドラえもんが、一種のブランドとして定着
している。親が子どもにいい漫画を読ませようと思うと、自然にドラえもんに行きつく」と
話し、世代を超えて読まれる理由を分析する。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch