06/09/20 00:28:59 yJ2hgiEF0
産経新聞はサラ金擁護の論陣を張っています。こんな新聞でも右翼さんは応援するわけですか?
朝日新聞が武富士から5000万もらってるの恥ずかしいと思って隠したのよりもっと悪い。
堂々と協賛と称してサラ金から金をもらって、約束(プロミス)なんて宣伝にまで協力しておいて、
返す刀で「借りる方の自覚が重要」。こんな腐った新聞社が信用できるんですか?え?
【主張】灰色金利廃止 借りる側の自覚も重要だ 平成18(2006)年5月1日[月]
URLリンク(www.sankei.co.jp)
>金利が下がれば、安易な利用者が増え、多重債務者は逆に増えるとの見方もある。
>高金利には無理な借り入れを思いとどまらせる抑止効果があった、ということも否定はできない
第10回約束(プロミス)エッセー大勝
URLリンク(www.sankei.co.jp)
>楽しい約束、勇気づけられた約束など「約束」をテーマにした明るいエッセーを募集します。
>【主催】 産経新聞社
>【後援】 フジテレビ、ニッポン放送、サンケイスポーツ、夕刊フジ、フジサンケイ ビジネスアイ、扶桑社、産経学園
>【協賛】 プロミス株式会社