06/09/16 02:25:46 0
★米議会 靖国参拝に批判相次ぐ
・アメリカ議会下院の外交委員会は14日、日本をめぐる公聴会を開き、議員からは総理大臣の
靖国神社への参拝を取りやめ、中国や韓国との関係を改善すべきだとする意見が相次ぎました。
冒頭、共和党長老のハイド外交委員長は、小泉総理大臣の靖国神社参拝に言及し、「アジア・
太平洋地域の懸案に対処するには、アメリカと日本をはじめとする同盟国が団結して、事に
当たることが必要なのに、歴史の問題が常に立ちはだかってしまう」と述べました。
そして、ハイド委員長は、靖国神社内の展示施設である「遊就館」が「先の大戦はアジアの
解放のためだったと説明している」と指摘したうえで、「事実に基づいたものではない。訂正
すべきだ」と述べました。また、民主党のラントス議員は「日本が過去の問題に誠実に対処
しないことが、北東アジアの国々の感情を害している。その最たるものが、総理大臣の靖国神社
参拝だ」と述べるとともに、「次の総理大臣に求めたいのは、戦争犯罪者に敬意を払うような大国に
ふさわしくない行動を直ちに取りやめることだ」と述べました。
ブッシュ政権は、アジアの歴史認識の問題には直接関与しないとする姿勢ですが、日本と
中国や韓国との関係がぎくしゃくしていることが、北朝鮮をはじめとする地域の問題の解決の
足かせになっているとするアメリカ側の不満が表れた形となりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※関連スレ
・【国際】 「日本、若い女性を誘拐し性的苦役に」 米下院委、慰安婦問題で日本に責任認知など要求…対日決議採択★2
スレリンク(newsplus板)
・【国際】 「"南京大虐殺"否定の教科書、日本政府が認めてる。歴史否定者は同じ事を繰り返す」…米議会★3
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@6周年
06/09/16 02:26:46 N1Zox+V90
ちんぽ
3:名無しさん@6周年
06/09/16 02:27:38 jIVaxD3A0
>>1
いつ寝るんだよ
4:名無しさん@6周年
06/09/16 02:29:41 llRodrg4O
エノラゲイを展示すんな、低脳白豚国家
5:名無しさん@6周年
06/09/16 02:30:39 sUKci51I0
勝てば官軍
死人に口無し
6:名無しさん@6周年
06/09/16 02:31:47 DHaBf/PU0
中華人民共和国の一般民衆の宗教とか風俗的慣習はレベルが低いんだろ!
スレリンク(newsplus板)l50
7:名無しさん@6周年
06/09/16 02:33:37 yM1RrwMS0
はいはい日米離間工作離間工作
8:名無しさん@6周年
06/09/16 02:33:55 eCwCEgeN0
マルルス主義フェミニズムの遥洋子
9:名無しさん@6周年
06/09/16 02:33:57 ULWb/acK0
あーあアメリカはやっちゃったね。
そういうこと言い出したら、アメリカは世界中から非難されて当然だね?
頼んでもいない民主化をして、正義感ぶって、恩を売った代わりに経済植民地を
増やしてるもんね。おまけに第二次大戦中は堂々と大量虐殺。で、勝ったらいい気になって
裁判か。おめでてーな。
10:名無しさん@6周年
06/09/16 02:35:29 Cb0xDjeO0
完全無視 完全無視 完全無視 完全無視 完全無視
これが一番効く。
11:名無しさん@6周年
06/09/16 02:35:52 yqXGkAiy0
>>9
ばーかばーか。
勝手にほざいてろw
12:名無しさん@6周年
06/09/16 02:36:01 JN3i1Su90
>>7
シナチョンのロビー活動の日米離間工作はえげつないね。
いつものハイドだし。
13:名無しさん@6周年
06/09/16 02:36:16 X4PXJhQe0
世界中を白人の植民地として侵略していたのは無視か。
14:名無しさん@6周年
06/09/16 02:36:41 149CdpRy0
だから何っていう話だな
騒ぐマスコミが悪い
15:名無しさん@6周年
06/09/16 02:37:27 9hCjbLhT0
熱湯浴しぼん
16:名無しさん@6周年
06/09/16 02:37:33 JSLExqLnO
在日朝鮮人の犯罪史暴露
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
17:名無しさん@6周年
06/09/16 02:37:42 YTwp37Wd0
だから何?(なみだ目)
18:名無しさん@6周年
06/09/16 02:38:45 Vj9ezajeO
捏造だよ。日本擁護の方が遥かに多かった。
電凸スレでハイドの発言を約してくれてる人いたけど
ぜんぜん批判的じゃないよ。
19:名無しさん@6周年
06/09/16 02:39:21 +QllgRVB0
ハイド委員長とかいうやつは、ググるとなかなか芳しい人物のようですな
ま、中狂の姑息な日米離間策にまんまとNHKが呼応してしまったわけだなw
つぅわけで、nHKの不払延長な
20:名無しさん@6周年
06/09/16 02:39:22 JVeKZelN0
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N
∬ |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
・━i⌒ヽ j (_.ノ ノi| みんな落ち着くにょろ
| ヽ ヽx>、 __, イl |
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |'
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | |
21:名無しさん@6周年
06/09/16 02:40:15 4luOWfX10
>>3
ばぐ太はスクリプトなんだぜ?
22:名無しさん@6周年
06/09/16 02:41:22 Vj9ezajeO
NHKの偏向ソースでスレ立てたばぐ太は氏ね
23:名無しさん@6周年
06/09/16 02:41:54 3M1RdqoB0
長老は死なず
ボケるのみ
24:名無しさん@6周年
06/09/16 02:41:56 ULWb/acK0
>>11
釣れたw
25:名無しさん@6周年
06/09/16 02:42:13 fwKRe1B80
これ自虐報道というかそれっぽいらしいよ
基本的にアメリカの姿勢は以前と変わらない。
↓
スレリンク(korea板:262-267番)
26:名無しさん@6周年
06/09/16 02:42:36 149CdpRy0
>>24
27:名無しさん@6周年
06/09/16 02:42:56 tKbNyvhB0
今は問題無いけど
時代が変わるとこう言うネタで
アメリカが突然、日本を切り離しをしたいと
思ったらこれをネタに日本との関係悪化を
模索するんだろーなーなどと思ったりする
今日、この頃
実際、この手に近いごり押しネタで
日本と戦争したわけだし
28:名無しさん@6周年
06/09/16 02:43:01 k+8/qBzu0
偏向キチガイ放送局ということがわかるからスレ立ては有益だと思うよ
29:名無しさん@6周年
06/09/16 02:45:32 Cb0xDjeO0
完全無視 完全無視 完全無視 完全無視 完全無視
これが一番効く。
30:名無しさん@6周年
06/09/16 02:46:07 MQDZy3/M0
アメ公何いってやがるんだ
参拝するかどうかなど個人の自由であって、総理といえど変わらない
それを他国がどうこう言う筋合いはない
だいたいおまえらが殺した日本兵を祭った所を参拝するなとか、馬鹿すぎるぞ
31:名無しさん@6周年
06/09/16 02:47:53 PR5nP9HY0
「日本の首相は、靖国参拝やめろ」 「日本の首相は、靖国参拝やめろ」
「日本の首相は、靖国参拝やめろ」 「日本の首相は、靖国参拝やめろ」
「日本の首相は、靖国参拝やめろ」 「日本の首相は、靖国参拝やめろ」
「日本の首相は、靖国参拝やめろ」 「日本の首相は、靖国参拝やめろ」
32:名無しさん@6周年
06/09/16 02:49:20 149CdpRy0
別に首相はしなくていいな
国として慰霊すべき
33:名無しさん@6周年
06/09/16 02:49:31 S4XTq5fm0
★アーミテージ氏:「中国は靖国問題に言及するべきではない。日本は戦後60年間、模範的な市民である」
★シーファー駐日大使:「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
★ラムズフェルド長官:「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制すべき」
★ウォーツェル米中経済安保調査委員長:「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
★トーマス・スニッチ氏:「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
★アーサー・ウォルドロン氏:事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望。
★靖国問題、ワシントンは中国の態度に批判的~日経BP・ 古森義久氏コラム
34:名無しさん@6周年
06/09/16 02:50:09 K13WjikF0
なるほど、韓国のニュースの方がむしろ日本人にとっていい報道になっている。
35:名無しさん@6周年
06/09/16 02:50:25 1di60dky0
前スレをちらっと読んだけど、結論は「NHKの受信料払う奴は売国奴」でFA?
36:恢復中華 ◆fGcFTYfEtM
06/09/16 02:51:30 utdzdxuP0
世界の声を無視する空気読めない国日本
37:名無しさん@6周年
06/09/16 02:52:30 HFhBW6ho0
【政治】 大学入学"ボランティア義務化 // 「徴農」でニート解決" 安倍政権で教育はこう変わる★7
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/10(日) 03:15:03 ID:???0
自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を
最重要課題に掲げている。首相直属の「教育改革推進会議」(仮称)を10月にも設置して官邸
主導の教育改革を進める考えだ。安倍政権で教育はどう変わるのか-。安倍氏側近の下村博文
衆院議員ら3人が参加して8月29日に開かれたシンポジウム「新政権に何を期待するか?」から
拾った。
安倍さんの教育改革は官邸機能を強化して行われる。文部科学省に任せていてはピントが
ずれているし、時代の流れに合っていない。内閣ができたらすぐに首相主導の「教育改革推進会議」
を設置して、来年の3月くらいまでに結論を出す。後は文科省に投げて中教審で議論してもらうに
しても、根本的なものは作っていくということを考えている。
テーマは10くらいあるが、例えば、子供たちに、1人で生きているのではなく、社会みんなで助け合って
生きているのだと実体験してもらうために、奉仕活動、ボランティア活動を必修化しようという案がある。
高校卒業は3月だが、大学入学は9月にする。半年のブランクのうち3カ月間は、介護施設などで
奉仕活動をしてもらい、その経験がなければ大学に入学させない。(以下省略)
ソースURLリンク(www.sankei.co.jp)
スレリンク(newsplus板:101-200番)
喜べ、おまえらウヨニートを強制「徴農」だと。
これがお前らが望んだ政治だろ?
38:名無しさん@6周年
06/09/16 02:52:58 1di60dky0
日本も核武装を!
39:名無しさん@6周年
06/09/16 02:53:08 JN3i1Su90
>>35
正解
40:名無しさん@6周年
06/09/16 02:53:37 S4XTq5fm0
★シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
41:名無しさん@6周年
06/09/16 02:53:58 1Zp//14O0
>>1
内容見てないけど、どうせハイドだろwww
42:名無しさん@6周年
06/09/16 02:58:01 Cb0xDjeO0
>>25
読んだありがとう。
なあんだそういう発言だったのか、君の言うとおり従来通りだね。
ただ、ランコスってのは扶桑社の教科書を詠んでもいない中国の言い分を
そのまま、自分自身で調べもしないで言ってるのは心外。
外務省が
翻訳して戦争を賛美していないことを抗議すべきだね。
靖国参拝は考慮します、の一言で無視すべきだ。
43:名無しさん@6周年
06/09/16 02:59:02 +RZTecVH0
赤の工作に釣られんなよ
マスゴミ共はアメリカの一部の学者や政治家の意見を
都合よく取り出して、反日の道具に使う
当該発言の翻訳が適正か?(朝日はアメ大学教授の発言の意味を間逆にしたりする)
アメリカ政府の総意なのか?(少数のハニトラ赤議員が騒いでるだけだったりする)
日本にも社民・共産みたいな基地外がいるように、アメにも中韓マンセー
基地外がいるってことだ
44:名無しさん@6周年
06/09/16 02:59:06 5a87jDtl0
>>36
中共の一党支配が終われば、靖国など誰も問題にしなくなる。
未来も読んでね。
45:名無しさん@6周年
06/09/16 03:00:26 VE5NaWSR0
よし!クリスチャンやめてから言え!!!
46:名無しさん@6周年
06/09/16 03:00:31 4P9+yPWwO
>>41
正解w
ついでに言うとミンス党も相乗りのいわゆる超党派決議というやつだしww
さてさてこれからポチ保守どもファビョり具合が楽しみだなwww
47:名無しさん@6周年
06/09/16 03:00:35 bGJpBkgy0
ハイド議員の反日は今に始まったことじゃないのに騒ぎすぎ
48:名無しさん@6周年
06/09/16 03:02:45 pm64xcGY0
ブッシュ政権が終わり、相手してくれる国がなくなって
アジアどころか世界で孤立する日本が目に浮かぶな
いやー、楽しみ楽しみ
49:名無しさん@6周年
06/09/16 03:05:08 9huY5/dq0
そりゃ話し突き詰めていけば、アメにぶち当たるのは自明だわな。
アジアの解放って論理はアメには通用せん。
解放したのは日本じゃなくてアメなんだから・・・
50:名無しさん@6周年
06/09/16 03:05:19 tAu0Q7SR0
シナのハイド議員を使っての工作
そしてNHKと毎日新聞の売国偏向報道
まさにシナジー効果
51:名無しさん@6周年
06/09/16 03:05:48 44Uyi4Bd0
>27 うん、いつどんな口実でアメリカに見放される、どころか敵対されるかわからないから、あんまりアメリカ一辺倒も怖いよね。どこの国も自国が一番大事だから
52:名無しさん@6周年
06/09/16 03:05:55 ULWb/acK0
>>36
中国の主張→世界の声
のすり替えに、もう飽きた。
53:名無しさん@6周年
06/09/16 03:06:30 Nh1lw8Vv0
首相の靖国参拝、米下院公聴会で賛否
アメリカ議会の下院外交委員会は14日、日本のアジア外交についての公聴会を開催し、
小泉総理の靖国神社参拝について賛否両論の意見が出されました。
「次の日本の首相への私のメッセージはとても簡単です。戦犯に敬意を表すことは道徳的
破たんであり、日本のような偉大な国にふさわしくない。この慣行は終わらせなければ
なりません」(民主党 ラントス下院議員)
ラントス議員はこのように述べ、小泉総理の靖国神社参拝を批判した上で、次期首相の
参拝中止を求めました。
「中国は独裁国家であり、過去に目を向けさせて、米国と日本との間にくさびを打ち
込みたいのです」(共和党 ローバッカー下院議員)
一方、ローバッカー議員はこのように述べ、反中国の立場から小泉総理の靖国神社
参拝を問題にすべきでないとの意見を示しました。
また、共和党のハイド委員長は靖国神社の展示施設、遊就館に触れ、「太平洋戦争は、
日本がアジアを西洋の帝国主義から解放する戦いだったと説明してあることに当惑して
いる」と述べました。(15日10:35)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
54:名無しさん@6周年
06/09/16 03:06:53 N4FKMol80
>>48
対日感情は特ア除けば高い事実を知らない無知サヨ乙w
孤立すんのは中韓の間違いだろ?
55:名無しさん@6周年
06/09/16 03:08:59 Of3BM/u30
アメリカがシナと歴史認識を共有する限り遊就館の内容を批判できんだろ
56:マスゴミの偏向報道ウザ過ぎ
06/09/16 03:09:06 +RZTecVH0
ラントス氏の発言の全て
41:07 ラントスが話し始める。まずハイドの戦歴を賞賛する
(ラントス氏も白髪で高齢。川端康成のような顔をしている)
1.マッカサーの占領以来、日本は大きく変わった
2.現在では日米が最も重要な相手になっていることは奇跡だ
3.コイズミのもと日米関係は過去で最善の状態だ
(ラントス氏はコズミと発音してるw)
4.次の首相にも日米関係に大きな影響をもつだろう
5.9月11日を過ぎた今、日本がなした膨大な貢献を思い出す
6.自衛隊の派遣がそうだ
7.またアフガニスタン復興のさいも3番目に大きな財政貢献をした
8.最も重要なのは日米が北朝鮮に対して緊密に協力してきたことだ
9.米は日本の拉致被害者が全て戻れるように尽力した
10.国連の常任理事国としても支持する
11.日本が過去をきちんとむきあえないと周辺国との緊張をおこす
12.靖国は当然のことでClass A war criminalと関連してくる
(ここで初めて靖国という言葉が出てくる。46分45秒あたり)
13.将来の首相に言いたいのはこの慣習は止めなければならない
(This practice must end)
14.教科書問題もある。採用している学校が少ないことは知っているが中国や韓国の気分を害することは止めなければならない
15.はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない ←←←あらww
16.だがヨーロッパでは戦後うまくいっている
17.ヨーロッパは民主主義である。
18.中国もそうなってくれれば良いが(50分29秒あたりの発言) ←←←16・17の結論として、中国の体制に問題ありww
57:名無しさん@6周年
06/09/16 03:09:38 YqCfLVWM0
(´・ω・`) 日本が孤立してまつ
58:名無しさん@6周年
06/09/16 03:10:30 I9KIbJUS0
ニューヨーク・タイムスのオオニシさん、
靖国神社には、米兵捕虜の人肉を食ったり(父島事件)、
生体解剖したり(九大医学部事件)で刑死になったような連中までもが、
「国家に尽くした殉難者」として崇め奉られており、
日本政府もその罪を認めていない、という事実を、広くアメリカ市民に
知らしめてみませんか?
59:名無しさん@6周年
06/09/16 03:10:35 kSlgDkzzO
アホは無視するのが一番いい
60:名無しさん@6周年
06/09/16 03:11:26 CnUXzfN+0
釘を刺されて身動き取れない安倍ワロスwww
61:名無しさん@6周年
06/09/16 03:12:32 yXh+iYzn0
>>60
これで参拝止めるほど安倍はバカじゃないよ
62:名無しさん@6周年
06/09/16 03:13:33 oLIqFHDj0
中国向けのパフォーマンスだろ
そもそも戦争に正義も悪もないからな。ただの利害の衝突。
これをちゃんと理解してる政治家が日本にどれくらいいるのやら・・・
靖国参拝で本気で発狂してるのは韓国だけでしょ
中国とは常に妥協は可能、交渉カードの一枚にすぎない
日米中は経済的な繋がりでもう切っても切れない関係まできてない?
いくら政治的繋がりが冷えようとも危機にはならないと思う
63:名無しさん@6周年
06/09/16 03:14:20 S4XTq5fm0
まあ安倍政権のもとでストレスをイライラためながらたっぷり人生の貴重な時間を過ごすこったw
64:名無しさん@6周年
06/09/16 03:14:29 MxhLgSth0
日本は俺達の言うとおりにしろ!
そうでないとごねるぞ !
そろそろバカやめて世界のスタンダードに落ちきましょうよ。
65:名無しさん@6周年
06/09/16 03:14:57 44Uyi4Bd0
>57 本当これが心配。これじゃ中国らの思うつぼ。前の戦争だってこうやって日本は墓穴をほったらしいじゃん
66:名無しさん@6周年
06/09/16 03:17:06 MxhLgSth0
普通の国が言うならまだしも
参拝やめたら、やめたでこれまでの歴史(中国の主張を)認めたとか言いかねない
67:名無しさん@6周年
06/09/16 03:17:35 pm64xcGY0
米中合同軍事演習も行われたらしいしね
ジャパン・ナッシングへの布石だな
68:名無しさん@6周年
06/09/16 03:18:39 pdO74SLD0
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __ どこの国も批判ばっか・・・
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
69:名無しさん@6周年
06/09/16 03:19:05 44Uyi4Bd0
>67 そうだったよねー、怖いよー
70:名無しさん@6周年
06/09/16 03:19:37 +RZTecVH0
ブッシュは日本訪問した際に、靖国参拝を提案したが、外務省が断ったそうな。
アメリカは、靖国は日本の内政問題だからと、介入しない姿勢を示している。
>>1も、マスゴミが一部の発言だけを恣意的に切り取って大騒ぎしているだけ
71:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
06/09/16 03:22:04 FJvKrDSv0
通商問題でも無いことに、アメリカがいちいち口を出すわけ無いじゃん。
反日法案が出来たわけでもないし、反応する方が馬鹿。
72:名無しさん@6周年
06/09/16 03:22:58 bGJpBkgy0
>>67
北朝鮮崩壊による大量難民の発生を想定した米中合同軍事演習だろ
73:名無しさん@6周年
06/09/16 03:23:48 CnUXzfN+0
アメリカに怒られてベットでガクブルの安倍ちゃんカワイソス(´・ω・`)
74:名無しさん@6周年
06/09/16 03:24:17 Ikc4aQoj0
>>71
中国ロビーの米議会への浸透は甘く見ちゃいかんよ。戦前のアメリカでの宣伝戦は
日本の完全な敗北だからな。
75:名無しさん@6周年
06/09/16 03:24:18 cH6uKHxt0
哀れだよな・・・
76:名無しさん@6周年
06/09/16 03:24:24 MxhLgSth0
>>64>>67のレスは勘違いしてました
チョソ国が言ったのかと思って、、、
でも納得いかんよね
77:名無しさん@6周年
06/09/16 03:25:38 zDx9uQ3K0
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放のためとすぐばれる嘘つくのやめろ
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放のためとすぐばれる嘘つくのやめろ
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放のためとすぐばれる嘘つくのやめろ
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放のためとすぐばれる嘘つくのやめろ
78:名無しさん@6周年
06/09/16 03:25:48 BRQh+N4f0
中国があきらめつつあるんで、油を注ぎたいんだろう。
日本と中国がギスギスしてた方が都合いいもんな。
しかしアメリカは分かりやすいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79:名無しさん@6周年
06/09/16 03:26:22 C8oBgQOQ0
あめ工にそんなこと、言われる仏要ない。
あめ工と、シナ人と朝鮮人に
いわれてインポになるのかい。
お母ちゃんにインポといわれているような男じゃね。どうしようもないね。
80:名無しさん@6周年
06/09/16 03:26:56 7u2EcM7u0
中韓から言われても聞かない安倍ちゃんも、アメリカから怒鳴られると
素直に言う事聞いちゃいそうだね。
81:名無しさん@6周年
06/09/16 03:27:51 5nSRK+1Z0
加藤の言うとおりになったな
アメリカも怒り出した
82:名無しさん@6周年
06/09/16 03:29:14 CnUXzfN+0
東京裁判否定というオナニー史観が知れ渡るのも時間の問題だな
83:名無しさん@6周年
06/09/16 03:30:05 BRQh+N4f0
日本の野党もこういう働きしろ。
油田強制排除案だしたり、竹島武力奪還案出したり
パフォーマンスでもいいから。
日本の野党はむしろ逆だもんな。
84:名無しさん@6周年
06/09/16 03:30:35 pm64xcGY0
>>72
海軍の合同演習だからね
標的は多分、日本だよ
85:名無しさん@6周年
06/09/16 03:30:41 MxhLgSth0
>>76で更に訂正
× >>64>>67
○ >>64>>66
>>67さんスマソ
86:名無しさん@6周年
06/09/16 03:31:49 H1A+shHi0
>>1129296
いざ、○○!
87:名無しさん@6周年
06/09/16 03:32:48 xPXXo/Ue0
アメ公もちゃんころちょんこも何も日本に言える資格は無い。
88:名無しさん@6周年
06/09/16 03:33:17 Ikc4aQoj0
>>81
違うね。アメリカ人はどうでもいいと思ってるけども、日米間の政治的な問題として
「歴史問題」を提起したい勢力がせっせと火の無いところに油まいて火をつけたんのさ。
89:名無しさん@6周年
06/09/16 03:34:21 44Uyi4Bd0
>74 うん、今フランスの政界にも中国勢が結構影響力持ってるってきいたが・・・もし本当なら日本も気をつけないと
90:名無しさん@6周年
06/09/16 03:36:40 6Mxcw7X80
マトモな頭してるやつなら、
あんなガラクタ秘宝館、ほんとどうかと思うよね。
とくに終盤のヒトガタの連発、まじで、キモイ。
まさにリーフェンシュタールとか、ウォーホルとか、
反復と微妙な差異って、ああいうのだよね。
洗脳、ループ、ヨツウチが聞こえてくるよ。
91:名無しさん@6周年
06/09/16 03:37:56 L8x243Nt0
「正論」も日本軍の人肉食を事実と断定!
戦後、マニラ東方山地にこもった振武集団の参謀長だった少将が、
集団で人肉を食べた兵たちを銃殺刑にした事実を暴露した。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
日本兵はフィリピンとかで現地人やアメリカ兵を殺して食ってた
現地人は黒ブタ、アメリカ兵は白ブタと呼んでいた
そして、それさえなくなると
くじ引きしたり、階級の低い者、軍規を乱した者など
仲間の日本兵も殺して食っていた
URLリンク(homepage3.nifty.com)
辺見庸の「もの食う人々」にも日本軍の人肉食の話が出てくる
この事実も遊就館に展示するべき!!
92:名無しさん@6周年
06/09/16 03:39:55 NYtngEeg0
首相の靖国参拝、米下院公聴会で賛否
アメリカ議会の下院外交委員会は14日、日本のアジア外交についての公聴会を開催し、
小泉総理の靖国神社参拝について賛否両論の意見が出されました。
「次の日本の首相への私のメッセージはとても簡単です。戦犯に敬意を表すことは道徳的
破たんであり、日本のような偉大な国にふさわしくない。この慣行は終わらせなければ
なりません」(民主党 ラントス下院議員)
ラントス議員はこのように述べ、小泉総理の靖国神社参拝を批判した上で、次期首相の
参拝中止を求めました。
「中国は独裁国家であり、過去に目を向けさせて、米国と日本との間にくさびを打ち
込みたいのです」(共和党 ローバッカー下院議員)
一方、ローバッカー議員はこのように述べ、反中国の立場から小泉総理の靖国神社
参拝を問題にすべきでないとの意見を示しました。
また、共和党のハイド委員長は靖国神社の展示施設、遊就館に触れ、「太平洋戦争は、
日本がアジアを西洋の帝国主義から解放する戦いだったと説明してあることに当惑して
いる」と述べました。(15日10:35)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
NHKがTBS以下である件
93:名無しさん@6周年
06/09/16 03:40:20 C8oBgQOQ0
電車の中で
あめこう、シナ人、朝鮮人と 三回唱えて、逮捕か。
94:名無しさん@6周年
06/09/16 03:44:07 Dzl8fiKo0
南京の話持ち出すんなら、東京大空襲の時わざわざ退路に焼夷弾ばら撒いて
下町の民間人を内側に閉じ込めて焼死させたのも大虐殺だよな。
ぶっちゃけ原爆よりこっちのほうが相当悪質だと思ってる。
95:名無しさん@6周年
06/09/16 03:50:11 WosZj4DPO
まったく気にする事はない。支那の対米ロビー活動の結果だから。
米にも“谷垣”や“加藤”がいるって事。
96:名無しさん@6周年
06/09/16 03:52:52 WekAPavn0
小泉の辞任がせまってきて一気に批判が出た感じだな
97:名無しさん@6周年
06/09/16 03:55:35 QnbV4MyK0
>>90
その通り。
遊就館に実際行った奴で、あそこを支持してる奴を見たことない。
靖国賛成って言ってる奴は遊就館に行ったことない奴ばかり。
99.9%の日本人の常識からいって、あそこはほんとおかしい。
言葉で不毛な議論してもしょうがいないから、2チャネラーも実際
行って見ろってんだよな。
98:名無しさん@6周年
06/09/16 03:57:42 MxhLgSth0
>>97
>99.9%の日本人の常識からいって、あそこはほんとおかしい。
日本語おかしいよ
99:名無しさん@6周年
06/09/16 03:59:50 44Uyi4Bd0
>90、97 同意。しかも、今はどうか知らないが、確か以前は神社奥は関係者しか入れないって言われたような・・・関係者についてったんで入れてもらえたけど・・・今はどうなんだろ
100:名無しさん@6周年
06/09/16 04:08:25 1+vhrfIk0
東京裁判(極東軍事法廷)は文明諸国における法律の二大原則である「罪刑法定主義」と「刑罰不遡及」
の要件を両方とも満足せず「裁判」とか「法廷」の名に値しないものであり、戦勝国による敗戦国への
戦後報復(リンチ)というのが実態だ。
同法廷の判事の中で国際法の権威はインドのパル判事一人しかおらず、そのパル判事は被告無罪を主張
している。百歩譲って、これが裁判と言うのなら「再審」は出来るのか?「再審」をしようではないか。
東京裁判では、中共に支配されていたラストエンペラー溥儀による偽証に対しての反論として、溥儀の
家庭教師であったサー・レジナルド・F・ジョンストンの著による満州国の成立史である「紫禁城の黄昏」
を証拠申請したのだが、却下され、溥儀の偽証が証拠採用されている事例などがあり、現在の感覚では
「再審すべき内容」である。
結局は、戦後報復を「裁判」「法廷」を隠れ蓑にした復讐劇だったのである。然るに東京裁判の「判決」
というもの座標軸にしての論評は空虚なものとなるのである。中韓が盛んに政治宣伝している靖国神社
のA級戦犯合祀に関する論難も、その前提が「正当な東京裁判で有罪死刑になった」という点にあり、
「不当なる復讐劇」という事実を認識すれば、中韓の政治宣伝の虚構も明白になる。
戦後、マッカーサーは自分が日本列島防衛の責任を負う立場になった時に、はじめて朝鮮半島の不安定
が日本列島の脅威であることに気がつき、公聴会に於いて「防衛戦争であった」と証言したのである。
東京裁判の再審により、日本の行動が中韓の言うバカな行動ではなかったことを明確化すべきだ。
日本は本当に負けたのか? : URLリンク(iimovie.com)
オマケ:
【創り変えられた歴史:日本悪玉論】URLリンク(f45.aaa.livedoor.jp)
【敗戦後の侵略:WGIP洗脳の嵐】URLリンク(f45.aaa.livedoor.jp)
フラッシュ終了後に作者の「後書き」が出ます。それをクリックしてください。
101:名無しさん@6周年
06/09/16 04:13:08 QnbV4MyK0
>>100
言葉で不毛な議論してもしょうがいないから、2チャネラーも実際
行って見ろ。
102:名無しさん@6周年
06/09/16 04:16:41 W8k1OSRw0
>>100
読まずに書くけど、パル判事は日本無罪と言ったわけじゃなくて、連合国側にも広島への原爆投下や非軍事地域への
無差別爆撃などの戦争犯罪が疑われる行為があったことを挙げて、その上で勝った側が一方的に敗者の戦争犯罪を
のみ裁くような法廷は果たして正当な裁判と言えるのかということを主張した。
103:名無しさん@6周年
06/09/16 04:18:53 DuciV0cd0
アメリカは原爆を思いっきり肯定しまくってるけど、
左翼はアメリカの原爆投下やエノラゲイ肯定も批判してんだろ?
んじゃ、左翼はこのアメリカの靖国批判を
これみよがしにとりあげる資格はないね。
だって、原爆を肯定してる博物館を持つアメリカに
日本の戦争を肯定してる博物館を持つ靖国を批判する資格ないもんね。
104:名無しさん@6周年
06/09/16 04:19:10 uDSvhZO20
NHKの偏向報道が問題なんだよ
105:名無しさん@6周年
06/09/16 04:20:52 BmHPMsRh0
「ア、アメリカがそんなこと言うわけないじゃん!笑っちゃうよ!つ、つまらない冗談やめてよね!」
ログ見るとこんなレスが多いんだが。
フラれそうな女が必死で自分をなだめてるようで痛いな。
ともあれ米が中国との関係に価値を見出し強めようとしてきてるのは確かだ。
まあ実のところ靖国だなんだ大喧嘩してる見かけを取りつつ
日中の結び付きは物凄く強いんだが。
106:名無しさん@6周年
06/09/16 04:26:19 QnbV4MyK0
>>103
だからー。
アメリカなんてどーでもいーんだよ。あんなカスのことは。
問題は、お前が靖国の遊就館に行ってみて、どう思うかだ。
ぐだぐだ不毛なことを口先で言ってないで、実際に明日行ってこい。
107:名無しさん@6周年
06/09/16 04:30:03 NYtngEeg0
一つ目のグループは、米日同盟の重要さを考慮して靖国神社の参拝問題に介入するのを
願わないグループ(Aグループ)。これは、共和党のハト派が中心となっており、ブッシュ政権も
この立場を取っている。
同グループに属する共和党ハト派のリチャード・アーミテージ元国務副長官は「韓国と中国は
(小泉首相の)靖国神社参拝を理解すべきだ」と発言したこともある。
二つ目のグループは親日に近いが、米国はこの問題に積極的に介入すべきだと見ている
民主党右派(Bグループ)。
三つ目のグループは「米日安保同盟の強化は、アジアにおける米国の孤立をもたらす」と
しながら「積極的な介入」を主張するグループで、民主党左派(Cグループ)が中心となっている。
しかし、第2次世界大戦に参戦しているヘンリー・ハイド米下院国際関係委員長は共和党
保守派に属しているものの、「(米国は)介入すべきだ」との立場を示している。
四つ目のグループは「日本が中国を刺激すればするほど好都合」と考えるグループで、日本
首相の靖国神社参拝を支持するタカ派。いわゆるネオコン(新保守主義者)がこれに相当する。
URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)
朝鮮日報のほうがまだマシな分析をしている件。
108:名無しさん@6周年
06/09/16 04:30:46 iInxLg070
また、ハイドがなんか言ってるって? 戦中のお爺さんだからしょうがないじゃんか
109:名無しさん@6周年
06/09/16 04:32:22 QOpMW6ZS0
>>106
田舎の子だから東京なんて修学旅行ぐらいでしか来れないよ
察してあげて
110:名無しさん@6周年
06/09/16 04:34:49 q6af4naJ0
原爆投下なんちゅー大量殺人を平然とやるアメ公に言われる筋はない。
111:名無しさん@6周年
06/09/16 04:35:00 QnbV4MyK0
>>109
なるほど。
やっぱ、プチ右翼は田舎者が多いのかもね。
妙に納得する部分もある。
112:名無しさん@6周年
06/09/16 04:35:52 YXZHUhadO
もし日本があの戦争に勝ってもニューヨーク裁判でここまで酷い判決は下さないと思う
ニューヨーク裁判自体無かったかもですし
113:名無しさん@6周年
06/09/16 04:36:49 uDSvhZO20
NHKの偏向報道が問題なんだよ
114:名無しさん@6周年
06/09/16 04:37:32 BmHPMsRh0
そう、それと、ハイド委員長を日本のサヨに置いて誤魔化してるレスもあるけど、
米国内で置き換えるなら石原あたりだよ。米の石原閣下って感じ。
あの人のチャンチョン嫌いも大戦引きずってるでしょ。よく似てる。
(もちろんチャンチョン嫌い=大戦引きずってるとは思ってない)
115:名無しさん@6周年
06/09/16 04:38:19 5qBh/Xl9Q
問題ないな…
結局、この問題は内政問題なんだからw
アメリカの一部の人間が個人的な意見を言おうが、その一個人的な意見をクローズアップし取り上げてる捏造偏向マスゴミ用の餌に過ぎない訳だしね…。
116:名無しさん@6周年
06/09/16 04:39:53 WJ9pJdTz0
>>102
それがどうした?
サンフランシスコ講和条約で東京裁判を受け入れた以上は責任を果たすべきでしょう
東京裁判史観を否定している靖国を危険だと判断されても仕方ないだろ
117:踊るガニメデ星人
06/09/16 04:41:28 edXhlBRP0
どうやら中国は戦略を変えたらしいな、日本に対しては友好ムードを演出して
日本を懐柔しつつ、その背後でアメリカにいる中国の工作員を使って総理の
靖国参拝を非難させてアメリカに総理の靖国参拝をやめるよう圧力をかけさせる
つもりなんだろう。もしアメリカが中国の工作に引っかかって日本に対して
総理の靖国参拝をやめるように圧力をかけてきた場合、もし日本が靖国参拝を
続けたら日本はアメリカにたてついた事になるから日本とアメリカの関係を
悪化させる事ができるだろうし、逆に日本が靖国参拝をやめれば日本の精神的
な伝統を破壊できた事になるという計略なのだろう。中国の計略に対抗する
には、アメリカをきちんと説得して中国の計略に引っかからないように気を
つけてもらう事だな。とにかく重要な事はアメリカは靖国問題には一切介入する
べきではないという事だ。
118:名無しさん@6周年
06/09/16 04:42:53 iMxXQEG10
チャイナロビーの活躍の結果だろ?
日本の外務省は相変わらず
能なしの害無省(害はするけど能無し省)だな。w
119:名無しさん@6周年
06/09/16 04:44:36 DuciV0cd0
>>106
行ったことあるよ。2年くらい前だけどね。
それからな、お前、このスレはアメリカの靖国批判スレだ。
120:名無しさん@6周年
06/09/16 04:46:52 ksqTZy+v0
>>9
それをまんまアジアで模倣しようとして大コケしたのが日本なわけだよwww
121:名無しさん@6周年
06/09/16 04:49:20 DuciV0cd0
遊就館がどうのこうのスレの米議会の批判という本筋から話をそらしてないで
アメリカの原爆肯定エノラゲイも問題にしろよ。
そう考えれば、このスレにお前らの居所はないことが
わかるはずだ>カス左翼ども
122:名無しさん@6周年
06/09/16 04:49:36 QnbV4MyK0
>>119
遊就館に行ったことがあって、あそこの価値観がおかしいと思わないと
したら、少しお前おかしいぞ。
東京裁判を批判するならいい。英霊を祭るのもいい。
でもな。
あそこは国民に犠牲をしいた無為無策な大東亜戦争そのものを
丸ごと美化してんじゃん。
アメリカどうこうじゃねー。アジアどうこうじゃねー。
一人の人間として、理性的におかしいと思わないか?
123:名無しさん@6周年
06/09/16 04:51:16 JaceU8tj0
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放とすぐばれる嘘つくのやめろ
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放とすぐばれる嘘つくのやめろ
アジアへのあからさまな侵略戦争をアジアの解放とすぐばれる嘘つくのやめろ
124:名無しさん@6周年
06/09/16 04:51:21 Ty1HUQNl0
>>1 このからくりは下記通りです
ハイド氏の発言は右腕であるハルピン氏の指金です。
デニス・ハルピン米下院国際関係委専門委員の発言
2005.05.20
「日本は戦犯らに頭など下げずに、靖国に設置された戦犯位牌を撤去
せよ」とし「そうでなければ韓国など周辺国とずっと気まずくならざ
るを得ないだろう」
「日本は靖国神社のそばに真珠湾空襲と南京大虐殺を正当化する遊就
館(太平洋戦争記念館)を建設した」とし「これでも日本が何の謝罪
をしたというのか」
2005.5.19
韓国や中国の対日感情に顔を背けたまま親日路線を固守する米国まで
批判。
そして、産経新聞朝刊でワシントン駐在の古森義久氏は
【ハイド議員にはデニス・ハルピンという補佐官がいる。デニス・ハ
ルピンは米国外交官などとして韓国在住歴が約20年で、夫人も韓国
出身で、歴史問題では強烈な韓国びいき、日本敵視で知られている。
靖国議論では「ハルピン氏がハイド議員の書簡を2通書き、その内容
を韓国マスコミにリークした」という情報が広まった。】
と記述している。
デニス・ハルピン委員は1971年平和奉仕団員として訪韓し、2年
間英語講師をするなど3回も韓国で暮らした経験がある韓国通。
夫人は韓国人で4人の子供の内、3人が釜山で生まれている。
しかも、名誉釜山市民
URLリンク(www.icasinc.org)
125:名無しさん@6周年
06/09/16 04:51:22 ksqTZy+v0
>>121
原爆投下は防げた。阻止できたんだな
それをしなかったのはひとえに日本軍部がヘタレだったからだ
126:名無しさん@6周年
06/09/16 04:52:16 ksqTZy+v0
>>122
ウヨちゃんなんてのは元からおかしい人間がなるものだからなあw
127:名無しさん@6周年
06/09/16 04:52:49 DuciV0cd0
>>122
このスレはアメリカ議会が靖国批判してる関連のスレ。
それから、俺の見解を述べておこう。
俺はアメリカがエノラゲイの展示をやめ、中国がチベットに
謝罪し独立させ、日本のマスコミがチベット人権問題を
報じるなら、これら各者が靖国参拝を批判してもいいし、
俺も別に靖国参拝に反対してやってもいいよ。
128:名無しさん@6周年
06/09/16 04:54:13 MxhLgSth0
ホロン部同士がなれ合ってるなw
129:名無しさん@6周年
06/09/16 04:58:12 cH6uKHxt0
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 この際、米国に批判されようが
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 中・韓国に批判されようが、
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ もうおかまいなしだ!!
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ
| r==一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\ \
/i`ヽ. ゝ / ノ::::::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
130:名無しさん@6周年
06/09/16 05:00:09 tqKcAv6P0
これってアメリカの社会党みたいなトコが言ってるのじゃないの?
政権取ったときにアラブに対する米の情報網をボロボロにして、例の大使館事件の大失態した党ダヨね。
131:名無しさん@6周年
06/09/16 05:01:45 WJ9pJdTz0
>>127
沖縄戦の経験から、本土への上陸作戦で多くの犠牲者が出るのは明白であった以上
原爆使用の誘惑にかられるのは当たり前だろ
原爆使用を批判する以前に日本人として冷静に太平洋戦争開始の阻止や敗戦をもっと
早くできなかったのかきちんと問うべきだな
相手ばかり批判していたんでは子供と同じだよ
132:名無しさん@6周年
06/09/16 05:03:41 44Uyi4Bd0
スレと関係無いと言われそうだが・・・満州事変から太平洋戦争まで、日本の外交も戦い方も確かにちょっとお粗末だった。過去の失敗を冷静に客観的に認識しないと同じ事をを繰り返さないとも限らない
133:名無しさん@6周年
06/09/16 05:04:59 DuciV0cd0
>>131
欧米列強の進出に対してアジア解放の誘惑にかられるのは当たり前だろ。
日本を批判する以前にアメリカ人として冷静にベトナム戦争開始の阻止や
敗戦をもっと早くできなかったのかきちんと問うべきだな。
相手ばかり批判していたんでは子供と同じだよ。
134:名無しさん@6周年
06/09/16 05:05:37 QnbV4MyK0
>>127
だから、アメリカどうこうじゃねーんだよ。
中国どうこうじゃねーんだよ。
日本のマスコミどうこうじゃねーんだよ。
お前自身が一人の人間として、理性的に考えたときに、
遊就館の価値観がおかしいとは思わないのかって聞いてるんだよ。
いちいち他国の反応みて、態度コロコロ変えるのやめろ。
135:
06/09/16 05:06:51 fKh195aP0
千葉真一が嘆いてたな
日本人はハリウッドでもコミュニティ作らないから意見が通らないって
コリアンとかチャイニーズは一致団結するそうだ
アメリカじゃそういう圧力団体には弱いからな
136:名無しさん@6周年
06/09/16 05:07:47 DuciV0cd0
>>134
俺の価値観は、他者を批判するんなら自分の身も律せよということだ。
137:名無しさん@6周年
06/09/16 05:08:35 WJ9pJdTz0
>>133
>欧米列強の進出に対してアジア解放の誘惑にかられるのは当たり前だろ。
陣取りゲームに参加が当たり前とおもうがw
>アメリカ人として冷静にベトナム戦争開始の阻止
インドシナの赤化を防ぐ目的がありましたが何か?
子供はお前のことのようだなw
138:名無しさん@6周年
06/09/16 05:08:39 PsClqWaG0
>>122
思わんね。しっかり勉強しろよ。
139:名無しさん@6周年
06/09/16 05:09:20 ewwW8c/S0
最近、アメリカと中華は上辺だけの友好ムードだからw
それに民主党は親中嫌日だからこれぐらいは言うのかな?
140:名無しさん@6周年
06/09/16 05:11:43 LYurPUxt0
ここ一連のアメリカの日本批判って、以下と連動しての中国の策略だな。
↓
【サヨ脂肪】反日系中国紙が日本にごますりを始める
スレリンク(news板)
つまり、中国が直接歴史を押し付けるのではなく、アメリカ経由ってことだ。
日本が南京など捏造史を認めさえすれば中国はそれで良いわけで・・・。
結果は一緒。
後は「己の非を認めた日本」と中華主義で外交する。
さすがに気づいてるよね?お前ら。
141:名無しさん@6周年
06/09/16 05:12:30 io2HWuld0
巣鴨プリズン復活で安倍絞首刑OK!
142:名無しさん@6周年
06/09/16 05:12:59 6Mxcw7X80
>>138
お、ま、え、が、な。
謝罪し続けるのは、戦後の日本が採ってきた最良の政治的判断だろ
おまえらのようなクズの自慰史観ごときで、日本の国益が失われる筋合いはない
143:名無しさん@6周年
06/09/16 05:13:21 DuciV0cd0
>>137
じゃあ日本も陣取りゲームに参加しただけだし
東亜解放の目的がありましたが何か?
くだらん言葉遊びしかできん矛盾した論理の左翼と
馴れ合うつもりはない。明るいが俺は寝る。
144:名無しさん@6周年
06/09/16 05:13:52 1+vhrfIk0
東京裁判(極東軍事法廷)は文明諸国における法律の二大原則である「罪刑法定主義」と「刑罰不遡及」
の要件を両方とも満足せず「裁判」とか「法廷」の名に値しないものであり、戦勝国による敗戦国への
戦後報復(リンチ)というのが実態だ。
同法廷の判事の中で国際法の権威はインドのパル判事一人しかおらず、そのパル判事は被告無罪を主張
している。百歩譲って、これが裁判と言うのなら「再審」は出来るのか?「再審」をしようではないか。
東京裁判では、中共に支配されていたラストエンペラー溥儀による偽証に対しての反論として、溥儀の
家庭教師であったサー・レジナルド・F・ジョンストンの著による満州国の成立史である「紫禁城の黄昏」
を証拠申請したのだが、却下され、溥儀の偽証が証拠採用されている事例などがあり、現在の感覚では
「再審すべき内容」である。
結局は、戦後報復を「裁判」「法廷」を隠れ蓑にした復讐劇だったのである。然るに東京裁判の「判決」
というもの座標軸にしての論評は空虚なものとなるのである。中韓が盛んに政治宣伝している靖国神社
のA級戦犯合祀に関する論難も、その前提が「正当な東京裁判で有罪死刑になった」という点にあり、
「不当なる復讐劇」という事実を認識すれば、中韓の政治宣伝の虚構も明白になる。
戦後、マッカーサーは自分が日本列島防衛の責任を負う立場になった時に、はじめて朝鮮半島の不安定
が日本列島の脅威であることに気がつき、公聴会に於いて「防衛戦争であった」と証言したのである。
東京裁判の再審により、日本の行動が中韓の言うバカな行動ではなかったことを明確化すべきだ。
【創り変えられた歴史:日本悪玉論】URLリンク(f45.aaa.livedoor.jp)
【敗戦後の侵略:WGIP洗脳の嵐】URLリンク(f45.aaa.livedoor.jp)
フラッシュ終了後に作者の「後書き」が出ます。それをクリックしてください。
145:名無しさん@6周年
06/09/16 05:16:35 NYtngEeg0
>>142
>謝罪し続けるのは、戦後の日本が採ってきた最良の政治的判断だろ
反日ファシズムの種を蒔いただけのことだな。
日本に対しては何をしても良いと思っている。
怖くも何ともないもんな。
146:名無しさん@6周年
06/09/16 05:19:14 VaFdnmqM0
>>77
日本は自衛のために戦争をした
結果、欧米に植民地にされていたアジア諸国は独立した。
これが正解。
147:名無しさん@6周年
06/09/16 05:19:15 NEbclp/OO
安倍は議員やめれ
148:名無しさん@6周年
06/09/16 05:21:36 WJ9pJdTz0
>>143
陣取りゲームに参加することと開放目的の戦争参加の違いもわからんバカは寝たほうがいいね
素直に陣取りゲームに参加して敗戦に追い込まれただけと認めろやアホ
くだらん言葉遊びはお前だろw
>>146
自衛?
日本がどこからか侵略されていたのか?w
日独伊三国同盟、仏印進駐、国連脱退、軍縮会議破棄、関東軍による中国華北部の独立工作など
世界にケンカ売っておいてハルノートつきつけられてもおかしくないことに気づけや
149:名無しさん@6周年
06/09/16 05:22:18 Ty1HUQNl0
ねえねえ、不思議なことに気がついたんだけど
なんで自称リベラルな人って一様に改行厨なの?
改行せよって脳にインプラントが埋め込まれてるの?
中国からの電波受信するために
150:名無しさん@6周年
06/09/16 05:22:40 NtG0tqGh0
>>1
そうだなっ!アメさんが言うんだから止めよう
151:名無しさん@6周年
06/09/16 05:23:42 Y6Tpd/Qr0
■■■■■ 情 報 提 供 の お 願 い ■■■■■
指名手配中の市民団体のみなさんです。
URLリンク(www.police.pref.saitama.lg.jp)
● 中 核 派
中核派は、過激派の中で最大の勢力を有する集団(セクト)です。
正式名称を
「革命的共産主義者同盟全国委員会」
といい、過去に多くのテロ、ゲリラ事件を引き起こしています。
● 革 マ ル 派
革マル派は、過去に中核派と分裂して結成され、現在でも中核派と並ぶ勢力を有する集団(セクト)です。
正式名称を
「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派」
といい、過去にゲリラ事件や対立する中核派や革労協との間で凄惨な内ゲバ事件を引き起こしています。
● 革 労 協
革労協は、昭和44年に結成され、現在でもテロ・ゲリラ事件や内ゲバ事件を繰り返している集団(セクト)です。
名称を
「革命的労働者協会」
といい、過去に爆弾を利用し警察官を殺害するなどの事件を引き起こしています。
152:名無しさん@6周年
06/09/16 05:23:47 NYtngEeg0
>>148
当時の中国は欧米列強による半植民地状態で国として体を為していなかった。
そこに日本も加わっただけのこと。
今、アジア~~アジア~~と叫いているような、大陸主義・アジア主義の連中が扇動していたんだよ。
朝日新聞のようなね。
153:名無しさん@6周年
06/09/16 05:26:16 BmHPMsRh0
>>140
策略って。アメリカに言われたから日本も認めるなんつーアホな話しは元々ない。
この件で考えるべきは歴史認識の擦り合わせなんかじゃなく
中国が力を強めてきているってことだろう。
この流れは当面続くだろうね。
日本はどうしたって落ち目で景気いい話が出てくる様子もない一方で
中国は実際伸びてんだから。
米共和党でも無視できない存在になってきてる。
>>149
先程から俺も気になってた。
154:名無しさん@6周年
06/09/16 05:27:52 WJ9pJdTz0
>>152
>今、アジア~~アジア~~と叫いているような、大陸主義・アジア主義の連中が扇動していたんだよ。
一部の連中みたいな言い方するのはバカげてることに気づきましょう
景気最悪でアジアに活路を見出していたんだけどw
国民の総意だよw
日独伊三国同盟、仏印進駐、国連脱退、軍縮会議破棄、関東軍による中国華北部の独立工作など
世界にケンカ売っておいてハルノートつきつけられたのも国民の総意だ
155:名無しさん@6周年
06/09/16 05:28:35 mq9Ju6ztO
遅過ぎ
156:名無しさん@6周年
06/09/16 05:28:57 NYtngEeg0
>>153 無視は出来ないだろうな。 無法大国だから。
米上院議員、対中制裁法案「今月中に採決を」
【ワシントン=小竹洋之】米上院のシューマー、グラム両議員は14日、共同で提出している
対中制裁法案を今月末までに採決するよう正式に要請した。ポールソン財務長官の訪中や
中間選挙を控え、人民元改革の圧力を強めるのが狙いだ。同法案は中国が人民元の大幅な
切り上げに応じない場合、中国からの輸入品に一律27.5%の報復関税を課すよう求める内容。
両議員は共和・民主両党の上院院内総務に書簡を提出し「人民元改革のペースに強く失望
している」と指摘。中国が国際的な責任を果たしていないと強く批判し、25―30日に上院本会議で
法案を採決する手はずを整えるよう求めた。 (13:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国製ミサイルがヒズボラに=北・イランなど懸念国に拡散-米高官
【ワシントン14日時事】ロドマン米国防次官補(国際安全保障担当)は14日、中国による大量破壊兵器拡散問題に
関する議会の公聴会で、レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラが7月、中国製の対艦ミサイル、シルク
ワームC-802でレバノン沖のイスラエル艦船を攻撃したと述べた。
同次官補はまた、中国が北朝鮮やイラン、ミャンマー、ジンバブエ、キューバ、ベネズエラなど米国の懸念国に大量
破壊兵器の技術・部品を供給している可能性があると指摘。中国は石油利権などを求め、イランとの関係強化を図っ
ているが「危険なまでに近視眼的だ」と非難した。
URLリンク(www.jiji.com)
中国のメディア規制批判
【ワシントン12日共同】ケーシー米国務省副報道官は12日の記者会見で、中国国内での外国通信社による記事配信を
中国国営通信の新華社が規制する管理規則を公布したことについて「報道の自由は基本的権利であり、中国の憲法でも
認められている」と批判、中国のメディア規制に強い懸念を表明した。
管理規則については、欧州連合(EU)も中国に解除を求める方針を表明。中国は内政干渉だと反発しており、欧米と
中国の間の新たな懸案になりそうだ。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
157:名無しさん@6周年
06/09/16 05:30:49 Y6Tpd/Qr0
■米下院、日本の過去史聴聞会で「日本の味方」
<アンカー>
今日(15日)、アメリカ議会下院で、日本の過去史問題をテーマとする聴聞会が開かれました。日本の
過去の過ちを鋭く指摘する議員も多くいましたが、一部では露骨に日本の肩を持つ姿も見られました。
ワシントンから金ソンジュン特派員が報道します。
<リポーター>
米下院の国際関係委員会が開いた今日の聴聞会の名称は、「日本と近隣諸国の関係…過去回帰か」
でした。名称が示唆するように、靖国参拝など日本の誤った行動に対する非難が続きました。
<ラントス米民主党下院議員>
「A級戦犯の位牌に参拝することは道徳的堕落であり(訳注:原発言は "Paying one's respects to war
criminals is morally bankrupt")、日本のような大国のすべき行動ではない。中止せねばならない。」
<ハイド米下院国際関係委員長>
「東京の博物館は日本の若い世代に、日本がアジアの人々を解放するため第二次大戦を起こしたと教
えている。」
<リポーター>
しかし、相当数の議員たちの行動は違いました。出席した日系証人に日本語のあいさつで親近感を示
したうえ、日本に対する広告性発言をして失笑を買ったりしました。
<ワッソン米民主党下院議員>
「この時間の挨拶は『コンバンワ』ですか、『コンニチワ』ですか?」
<ウィルソン米共和党下院議員>
「私の選挙区にはゴルフ場が多数あります。日本の観光客はいつも歓迎です。」
<ハイド委員長>
「広告性発言、ありがとう。」
<リポーター>
聴聞会の会場周辺では、昨日の軍隊慰安婦動員糾弾決議案が急に通過したことに驚いた日本政府が
今日の聴聞会の雰囲気を変えようと大いに苦労した、という話が出ました。
犬HKはSBS以下ですね
URLリンク(news.sbs.co.kr)
158:名無しさん@6周年
06/09/16 05:30:53 vjMoRGQW0
アメリカにも、他所の国の祭祀に平気で口をだす、支那人と同じようなアホがいるとは、驚きだ。
多分、支那から金をたっぷり貰ってるんだろうな。
159:名無しさん@6周年
06/09/16 05:33:15 aRUWiFog0
ラントス氏の発言の全て
41:07 ラントスが話し始める。まずハイドの戦歴を賞賛する
(ラントス氏も白髪で高齢。川端康成のような顔をしている)
1.マッカサーの占領以来、日本は大きく変わった
2.現在では日米が最も重要な相手になっていることは奇跡だ
3.コイズミのもと日米関係は過去で最善の状態だ
(ラントス氏はコズミと発音してるw)
4.次の首相にも日米関係に大きな影響をもつだろう
5.9月11日を過ぎた今、日本がなした膨大な貢献を思い出す
6.自衛隊の派遣がそうだ
7.またアフガニスタン復興のさいも3番目に大きな財政貢献をした
8.最も重要なのは日米が北朝鮮に対して緊密に協力してきたことだ
9.米は日本の拉致被害者が全て戻れるように尽力した
10.国連の常任理事国としても支持する
11.日本が過去をきちんとむきあえないと周辺国との緊張をおこす
12.靖国は当然のことでClass A war criminalと関連してくる
(ここで初めて靖国という言葉が出てくる。46分45秒あたり)
13.将来の首相に言いたいのはこの慣習は止めなければならない
(This practice must end)
14.教科書問題もある。採用している学校が少ないことは知っているが中国や韓国の気分を害することは止めなければならない
15.はっきり言って靖国や歴史教科書は日米の主要議題ではない ←←←あらww
16.だがヨーロッパでは戦後うまくいっている
17.ヨーロッパは民主主義である。
18.中国もそうなってくれれば良いが(50分29秒あたりの発言) ←←←16・17の結論として、中国の体制に問題ありww
160:名無しさん@6周年
06/09/16 05:33:19 Y6Tpd/Qr0
反日で有名なハイドが必死になってるだけに見える
161:名無しさん@6周年
06/09/16 05:37:22 QnbV4MyK0
小泉首相の靖国参拝は中国の反日をアシストしただけなんだよ。
なんでそれに気付かない。
あれほどの利敵行為はないでしょ。
弱みを握られないためにも、世界的に見て疑問の残る行為を
一国の首相がするべきではない。
162:名無しさん@6周年
06/09/16 05:39:03 NYtngEeg0
>>160
ハイドは反日ってほどでもないけど。 中韓にもいろいろと言っている爺だし。
ラントスはバリバリの反日だな。
ハイド氏の発言
1.まず日本の新しい親王への祝辞を述べる
2.自分は60年アジアと関わってきたとWW2から話を始める
3.リンカーン大統領の「我々は過去を切り捨てることはできない」という言葉を引用
4.時期的にも9月11日を過ぎたばかりだ。
5.コイズミもshrineを訪問したところだ
6.関連して周辺国が騒がしい
7.中国が信頼できる利権者(reliable stake holder)になるかは疑わしい
8.日本は中国のライバルである
9.周囲には南北朝鮮、台湾もある
10.歴史が米の同盟国2つに干渉している。日本と韓国だ。
11.北朝鮮がミサイルを発射した際にソウルでは日本を問題視していたのは奇妙だ(curious)。ここらは35分10秒あたりの発言
12.日本の世界への貢献、世界で2番目の経済としての役割はとても大きい
13.ここに南北朝鮮や拉致問題もからんでくる。
14.日本はgood and reliableな同盟国で韓国もそうだ
15.米としては2国に協調してほしい。
16.何故2国の間に争いがおきるのか?
17.欧州では和解が進み単一通貨の導入までされた
18.何故アジアでは協調がおきないのか?
(ナチなどヨーロッパの事情の紹介が続くが関係ないので省略)
19.日本は欧州での英国のような主要な役割を果たすことができる
(38分16秒あたりの発言)
20.アジアの騒擾の解決を全て日本にまかせて良いのか?
21.日本では若者にWW2はアジアを開放する戦争だったと教える施設がある
22.この施設で教えられていることは私のアジアでの経験とあわない
23.歴史に運命をまかせてはいけない
ハイドの挨拶終了
163:名無しさん@6周年
06/09/16 05:39:54 BmHPMsRh0
>>156
米国は中国にあれやこれやと注文つけてる段階だから
全然心配ないと言いたいのか。
甘い、甘いなあ。
まあそう言ったところで日本が打つ手は特にないのでいいけどね。。
164:名無しさん@6周年
06/09/16 05:41:27 NYtngEeg0
>>161
靖国参拝しなきゃ、暴動も起こらなかったし
日本人が中国の本質を知ることもなかった。
日本人の中国に対する好感度は過去最低。
それで良いんだよ。
知らずに中国様大好きなんて擦り寄っていっても
むしり取られるだけなんだから。
向こうは悪意しか持っていないんだからね。
165:名無しさん@6周年
06/09/16 05:45:07 qte5FkcF0
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
llコ
, ‐-ll、
~~~~~~~~~~l _ l~~~~~~~~
,! . ̄ l 「l
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) ,`~ソ 三二―
`ー―――一'´
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
∧∧/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/支 \資源 i | クックック
(`ハ´ ) ノ < 全部イタダキあるヨ。
(つ とく__,;;ノ \_________
/⌒__)~
レ' ゝ(
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
./.| ./.| ./.|
/核/ /核/ /核/
_ / /_ / / _ / / ←日本に照準
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ
◎丶i ◎.丶i ◎.丶i
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
∧∧
./ 中\
ミ ○( `ハ´) カネカネキンコ
ヽ ∧_ ○))
ミヘ丿 ∩Д`;) 留学生が小学生を含む4人を殺害
(ヽ_ノゝ _ノ
世話になった老人を殺害
166:名無しさん@6周年
06/09/16 05:45:25 QnbV4MyK0
>向こうは悪意しか持っていないんだからね。
こういう発言は、日本の誇りを損なうものだと何故気付かない?
167:名無しさん@6周年
06/09/16 05:46:18 AbNXU6tH0
そろそろ対米追随を止める時が来たようだな
がんばれ安倍晋三!
168:名無しさん@6周年
06/09/16 05:47:04 jGxzWT/QO
>148
確かに日本がやったことはアジアの解放ではなくアジアの侵略。
いじめられっ子がいじめられないために他のいじめっ子に混ざって他のいじめられっ子をいじめるような悲しいこと。
革命家のロシア人が弾圧者になり、迫害されたユダヤ人が迫害者になるような悲劇。
だが罪は罪。
しかし、“アジアの解放”という日本の理論武装は、欧米列強の“正義の戦争”という理論武装に抗するために必要不可決だった。
戦後に日本が解体されたのは、物理的な武装だけではなく、理論武装もともに剥奪されたことを知らなければならない。
武器を持つのはいけないこと。嘘をつくのはいけないこと。
しかし、敵が武器を持ち、敵が嘘をついているならば、こちらも武器を持ち、嘘をつかなければならない。
悲しいが、生きたいならば、そうするまで。
169:名無しさん@6周年
06/09/16 05:47:52 NYtngEeg0
>>166
悪意以外に何があるんだ?
ちゃんと世論調査でも結果が出ているよ。
独裁カルト国でやる世論調査に意味があるのかどうかは知らないけどなw
170:名無しさん@6周年
06/09/16 05:47:53 HeA4jZrb0
>>164
一番上は明確に違う。
総理が参拝したのは正月。
暴動が起きたのはそれから14ヵ月後。
暴動の直前に日本がやったのは、安保理常任理事国入りを目指す表明。
171:名無しさん@6周年
06/09/16 05:48:07 Ty1HUQNl0
>>163
日本語なのか?
172:名無しさん@6周年
06/09/16 05:50:13 rZ+pWzHx0
現代の価値観で考えると英仏蘭を追い出した後放置プレイか最初から手を出さないと言う選択肢しか認められんのか
173:名無しさん@6周年
06/09/16 05:51:44 Uhu/KtBo0
大量殺戮兵器を使って大勢を殺しても、より殺傷力の
ある武器を持った連中が正義が、欧米流の正義。
ある種マルボウと論理が一緒が国際社会の常識。
ニホンも武器を蓄え、奴らを上回る武器を持つが、フツーだ。
174:名無しさん@6周年
06/09/16 05:52:17 HeA4jZrb0
小泉総理が靖国を参拝したのは04年の正月
中国で暴動が起きたのは05年の4月。この間14ヶ月。
暴動の直前に日本が行ったのは常任理事国入り表明。
したがって暴動の引き金は常任理事国入り表明であり
中国人が常任理事国入りに批判的なのは反日教育のせい。
靖国は関係ない。
2ちゃんねらなら、これくらいコンセンサスとして共有しようぜ。
175:名無しさん@6周年
06/09/16 05:56:48 78QXbRmA0
相次ぐってなあ?
偏向思想を持った一人が発言しただけじゃん
176:名無しさん@6周年
06/09/16 05:56:48 NYtngEeg0
>>172
いや、そこまで行ったら手遅れでしょ。
その遙か前の段階で、満州の利権を英米にも分けてやれば良かったんだよ。
そうすれば、日本の安全保障に英米を巻き添えに出来るでしょ。
日本はソ連の南下を恐れていたんだから。
英米他の欧州列強と協力してアジアから搾取しまくれば、うまくいったのさ。
日本はアジア主義とかいうカルト思想に騙されたし、米国は米国で政権が
ソ連のスパイだらけだったからね。 日本にもいたんだが。
彼らが日米対立を煽った。
結局、第二次大戦で得をしたのは、大幅に勢力域を拡大したソ連と
ソ連の支援の元、大陸を乗っ取った中国共産党だけ。
177:名無しさん@6周年
06/09/16 05:59:09 DuciV0cd0
>>148
目がさえて眠れないのでまた来たよ。
> 陣取りゲームに参加することと開放目的の戦争参加の違いもわからんバカは寝たほうがいいね
> 素直に陣取りゲームに参加して敗戦に追い込まれただけと認めろやアホ
> くだらん言葉遊びはお前だろw
そっくりそのままお返しできるから矛盾してるんだよ、お前らは。
ベトナムを素直に勢力争いの陣取りゲームに参加して敗戦に追い込まれただけと
認めろや。だからお前らバカは説得力がないんだよ。
178:名無しさん@6周年
06/09/16 06:00:43 2X7/2XtV0
安倍壺三は参拝できないでしょ。
バカだし、ヘタレだし。
変な自作自演脅迫手紙で世論を伺おうとしたみたいだけど相手にされなかったねw
179:名無しさん@6周年
06/09/16 06:02:25 aA8aM0Xz0
>>148
同意しました
180:名無しさん@6周年
06/09/16 06:02:58 Igt66lbJ0
>>178
アベは参拝しないだろ。
バカじゃないし、ヘタレじゃないから
181:名無しさん@6周年
06/09/16 06:03:18 DuciV0cd0
おい、バカの左翼ども。
日本の靖国参拝を阻止したいなら、反対反対わめくよりも
日本のマスコミにチベットや東トルキスタンなどのことを報道させて
中国にチベット侵略を認めさせろ。
そうすりゃ日本でも完全に靖国反対の流れになる。
182:名無しさん@6周年
06/09/16 06:03:21 HeA4jZrb0
>>176
同盟崩壊と、ロシアの南下を防ぐための3国同盟締結で
日英関係は最悪だったはず。
いずれ日本にも繰ることは明白で、満州に招いてやるのはありえないだろう。
現実的には共和党を味方につけて、ルーズベルトを失脚させるしかないよ。
んで、これは可能だった。
なぜならルーズベルトは戦争に参加しないと所信表明演説してるから
フライングタイガーの存在を共和党か、マスコミにリークすれば容易だった。
183:名無しさん@6周年
06/09/16 06:04:58 Ty1HUQNl0
>>175
韓国では猛烈に先走った報道がされてます
「20世紀最大の人身売買」 米下院、慰安婦決議案を採択
米国が従軍慰安婦動員の責任を認めない日本政府の歴史認識問題に対して正式に批判した。
米下院の国際関係委員会は13日(現地時間)、全体会議を開き日本の従軍慰安婦動員関連決議案(下院決議案759)を上程し、満場一致で議決した。米下院は近く本会議を開き決議案を可決させる予定だ。
朝鮮日報
ハイドが発言しただけで採択されちゃいました
184:名無しさん@6周年
06/09/16 06:05:55 NYtngEeg0
>>182
3国同盟締結なんて満州国建国の遙か後じゃん。
そこまで行ったら既にもう日本は終わってる。
満州国建国の時点あるいは前に英米に利権を分けてやれば良かったの。
185:名無しさん@6周年
06/09/16 06:07:05 WJ9pJdTz0
>>168
>“アジアの解放”という日本の理論武装は、欧米列強の“正義の戦争”という理論武装に抗するために必要不可決だった。
だからといってね、日独伊三国同盟、仏印進駐、国連脱退、軍縮会議破棄、関東軍による中国華北部の独立工作など
世界にケンカ売ったのは無意味・無駄・アホとしかいいようがないんだけど
>>177
言葉遊びにつきあいきれん
寝てろバカ
186:名無しさん@6周年
06/09/16 06:07:10 UZEfMhYE0
このスレの情報元が削除されてありませんけど
意図的なNHKの反日工作ですか
中国政府の犬エッチケー
187:名無しさん@6周年
06/09/16 06:09:04 HeA4jZrb0
>.184
利権の争奪戦をやってたのに、それを分けてやるなんて無理。
たらればの極み。
ルーズベルト失脚、これしかない。
んで、これをやるには情報機関、スパイ機関がないと無理だった。
つまり先の戦争から最も反省し、学ぶべきところは
アメリカは二つあるという情報がなかったということ。
JCIAをとにかく作るべき。
188:名無しさん@6周年
06/09/16 06:11:48 DuciV0cd0
>>185
何もいえなくなるんなら、もうその立場さっさとやめちまえよバカ。
矛盾を突っ込まれて低脳扱いされるんじゃお前の人生ほとんど意味ないだろ。
189:名無しさん@6周年
06/09/16 06:12:31 WJ9pJdTz0
>>188
そうか
君の言うとおりだから寝てくれw
190:名無しさん@6周年
06/09/16 06:12:36 NYtngEeg0
>>185
大アジア、アジア主義なんてカルト思想に取り憑かれたから
そんな無謀なことをしなきゃいけないはめになったんだよ。
今でも沢山いるよな。 「アジア主義」「大陸派」の連中。
サヨクやっているけど。
戦前ならあいつらは大陸への進出を煽りまくっていただろうね。
朝日新聞なんて戦前から一貫してこれなんだけど。
191:名無しさん@6周年
06/09/16 06:13:51 QmEUfExY0
>「日本は信頼できる国だが、中国は信頼できるステイクホルダーになるか疑わしい」
>「9月11日を過ぎた今、日本がなした膨大な貢献を思い出す」
こういった発言も取り上げろよNHK。ほんと偏向メディアだな。死ね。
192:名無しさん@6周年
06/09/16 06:15:01 WJ9pJdTz0
>>190
>>154読んでくれ
一部でなく、日本国民の総意だろw
朝日新聞やアジア主義の連中とかだけの問題ではない
193:名無しさん@6周年
06/09/16 06:16:00 DuciV0cd0
>>189
そこまで言うなら寝てやるか
説得力ないカキコがんばれよ
194:名無しさん@6周年
06/09/16 06:16:07 CE42LF/K0
アングロサクソンと組んでいれば、日本は国を誤らない
by岡崎
195:名無しさん@6周年
06/09/16 06:18:51 NYtngEeg0
>>192
総意じゃないよ。 戦前からこの構造。
日本の対立構造は
親大陸派 (共同体主義、ランドパワー)=親アジア主義、親儒教、親社会主義、親官僚制(=中央集権)、
親全体主義、親人治主義、親合理(観念)論、親水戸学、親平田派国学、親朱子学
親英米派 (自由主義、シーパワー)=親国際主義、親資本主義、親封建制(=地方分権)、
親自由主義、親立憲主義、親法治主義、親経験論、親仏教、親国学(本居宣長)、親徂徠学
親大陸派は天皇制を認めるかどうかで国家社会主義(親ドイツ)か共産主義(親ソ連)に分かれ、
親英米派は伝統の重視の度合いで保守主義と自由主義に分かれる。
今風の言葉で言えば、反米保守は親大陸派で、親米保守は昔ながらの親英米派。
両者は戦後、反共産主義という一点で手を組んだ訳だが、元々は水と油。
共産主義が崩壊した90年代以降、元の親大陸派vs親英米派の構図に戻っただけの話。
196:名無しさん@6周年
06/09/16 06:19:10 1VUig9QK0
>>148
靖国神社の宮司は元軍人だし遊就館の後援の英霊にこたえる会も元軍人ばっかだし
彼らはまだ戦争に負けたことも侵略戦争したことも認めたくないんだろな
だから戦前戦中のプロパガンダ「アジアの解放」から抜け出せない
ある意味かわいそうな爺さん達だよ
まあそのプロパガンダに洗脳されてるネトウヨはただの馬鹿なんだがwww
197:名無しさん@6周年
06/09/16 06:20:15 VnqMsFax0
岡崎なんて言うんだろう
この期に及んでアメリカにぺこぺこすんのかな
サヨクと変らんな
198:名無しさん@6周年
06/09/16 06:42:13 EENmTCAA0
今のアメリカ人さんは
なぜ今でも天皇制が続いていたり靖国神社が存続したりしているのか知らないのか。
全部自分たちのやった事と知ったらどう思うのかな?w
無学すぎるよアメリカ。
199:名無しさん@6周年
06/09/16 06:43:26 8CPFfeYo0
イラクの化けの皮がはがれてきたから焦ってるな、飴ちゃん。
200:名無しさん@6周年
06/09/16 06:47:04 +QqELvsw0
【大阪】密造バイアグラ大量販売 韓国系マフィア幹部、国際手配へ〔09/15〕
スレリンク(news4plus板)
【朝韓】美女応援団の訪韓、金大中前大統領が金総書記に依頼[09/15]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】京畿道:「現在使われている住所・番地は日帝残滓なので、全面廃止して新しくします」[09/13]
スレリンク(news4plus板)
201:名無しさん@6周年
06/09/16 06:47:15 0+2W7l+F0
さわやかな短命総理候補の安倍ちゃんだんまりきめこむ予感
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
202:名無しさん@6周年
06/09/16 06:50:24 aN1N4qnT0
なんかサヨがいっぱい湧いてるスレだなぁ。
サヨは反米のくせに都合のいいときだけ
アメを利用する。
反天皇制のくせに、いかがわしいメモを
利用したようにね。
一貫性というものがないように見えるが
反日という意味で一貫してるんだな。
サヨはこういう外交問題には口を
つぐんでいた方がいい。
サラ金、パチンコ、派遣問題や
労働者の地位向上に力を集中
した方が支持を得られるのにね。
203:名無しさん@6周年
06/09/16 06:50:54 HV93jGR+0
安倍ちゃんの公約は毅然とした外交だよ。
こんな内政干渉許すわけない
204:名無しさん@6周年
06/09/16 06:59:34 SdPXjD7c0
>>196
無知丸出し~~~~~。
靖国の宮司が元軍人んんんんん?
80のじじいがやってるとでも思ってるのか?ばーか
お前こそ左翼のプロパガンダにいつまでも洗脳されてるなよ。
この戦争はスターリンの謀略戦争だ!覚えとけ!白痴。
でもまあ、戦後見事に「アジアの解放」は実現なったわけだが、そこには目が向かない訳ね、白痴は。
205:名無しさん@6周年
06/09/16 06:59:54 e441cldxO
アメリカは原爆投下を謝罪しろ
206:名無しさん@6周年
06/09/16 07:05:47 7rFi9KGT0
相変わらず外務省は何にもしないのだね。米議会での中韓のロビーストの跋扈に
対抗できない、馬鹿ドモばかり。全員更迭だね。
207:名無しさん@6周年
06/09/16 07:13:54 jGxzWT/QO
>185
きみはその抜粋部分にしか興味がないのか?
日本がやったことは愚かかつ残虐非道の偽善行為。
それは当たり前だが、事実を事実として認めると死ぬしかないことを認めようよ。
悲しいけど、ここは現実世界なんだから、相手が思想の拳銃もっていたら、こっちは棍棒でもいいから理論武装しなければいけない。
負ける戦いならしなければよかったと左派は言うけれど、その理論展開、どうせ死ぬ人生なら生まれてこなければよかった、というのと同じだからね。
208:名無しさん@6周年
06/09/16 07:21:10 Cb0xDjeO0
扶桑社の教科書を読んだこともないアメリカ人に何言われたって
いいじゃないの。
影響力なんてこれっぽっちもありゃしないんだから。
「はーそうでっかー」てなもんよ。
民主党の小沢や管と鳩ぽっぽがアメリカはけしからんと
言ってるのと同じなんだから、誰が気にするもんかね。
209:名無しさん@6周年
06/09/16 07:30:21 cXOqVHHg0
チョン系議員と中国から金もらった議員の陰謀だろ。
210:名無しさん@6周年
06/09/16 07:38:40 KpCtuTrg0
米国の高級紙であるワシントンポストの記者から見て、靖国問題により米議会での演説を
敬遠された日本の首相は“fool”でしかないのだろう。
URLリンク(hiddennews.cocolog-nifty.com)
米下院外交委員会のハイド委員長(共和党)が、小泉首相の靖国参拝を理由として、そのような演説に反対する旨の書簡をハスタート下院議長に出した結果、そのプランがお流れになったことを伝えた
ハイド氏はこのぐらいの力があるということ。
アメリカの上下両院合同本会議で演説をするというのは、アメリカが国賓級のお客に与える最大の特権である。そのような特権を与えられながら、それを靖国問題で棒に振ってしまうような政治家がいるとは、想像することすらできないという
>アメリカが国賓級のお客に与える最大の特権である。
>アメリカが国賓級のお客に与える最大の特権である。
>アメリカが国賓級のお客に与える最大の特権である。
211:名無しさん@6周年
06/09/16 07:41:09 Lf8Q1uVR0
>>196
同意でもおしいね
A級戦犯を合祀したときの宮司が元軍人だね
松平永芳(まつだいらながよし 1915年(大正4年)3月21日 - 2005年(平成17年)7月10日)は、
元大日本帝国海軍将校(階級は海軍少佐)にて、戦後は陸上自衛官、一等陸佐に至る。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
212:名無しさん@6周年
06/09/16 07:45:03 WosZj4DPO
遊就館、有意義だし勉強になるよ普通に。
何が問題なの?零戦のような優秀な戦闘機を作れなかった支那が嫉妬してるの?
で、ロビーして米議員に語らせている訳ね(笑)
213:名無しさん@6周年
06/09/16 07:46:15 JClerRt7O
多分法則発動で近日中にハイドは急死か失脚するなw
214:名無しさん@6周年
06/09/16 07:47:09 PXuG2js90
てかこれを断固突っぱねれば、米国にも毅然としており
親米一辺倒でないからいいじゃないか。
215:名無しさん@6周年
06/09/16 07:47:26 K4XwqxR10
>>209
彼らのロビー活動は当然として、
それだけで米議員が動くかなあ。
例によって例のごとく、
日本人の、日本人による、日本滅亡のための、
反日日本人の策謀があるんじゃないの?
216:名無しさん@6周年
06/09/16 07:50:04 SP6blQDz0
欧米=世界征服を企みアジアにその魔手を伸ばした猛悪な侵略者
日本=欧米の侵略に抵抗すべく立ち上がったが志半ばにして斃れた非運の侍
支那=漁夫の利を狙い欧米に協力してまんまと成功した狡猾な匪賊
朝鮮=日本攻勢と見るや日本に擦り寄り日本が敗れると掌を返した薄汚い裏切者
と書くと「日本は正義の味方かw」とか反応するバカがいるので補足しとくが
日本は日本が生き残るために立ち上がったのであって正義のために立ち上がったのではない。
アジア諸国に欧米の侵略に抵抗しようと呼びかけたのも半分は本気だろうが
残り半分は日本が生き残るための資源確保のため協力を求めたもの。
そんなことは書くまでも無い常識だと思うがバカのために屋上屋を重ねとく。
217:名無しさん@6周年
06/09/16 07:53:31 B5Zw92Vk0
ほら。牛肉問題で譲歩したら、次の問題が出てきたやろ?
だから関東人の弱腰外交はあかんのや。
ズルズル譲歩しよる。
日本の国益を損ねてる癌やでホンマ
外交は関西人にまかさんかいっ。なんなら領土広げたんぞっガッハッハッハ
218:名無しさん@6周年
06/09/16 07:56:37 Cb0xDjeO0
>>210
演説はハイドの書簡が来るとっくの前に小泉首相の意向で
米国からの演説依頼を断っている。
219:名無しさん@6周年
06/09/16 07:59:54 W8k1OSRw0
>>107
>三つ目のグループは「米日安保同盟の強化は、アジアにおける米国の孤立をもたらす」
アメ公勝手すぎw
220:名無しさん@6周年
06/09/16 08:00:27 hStbRvlM0
サヨク死ね
221:名無しさん@6周年
06/09/16 08:01:07 HNCI1Ud10
頭の悪い ついでに心と顔つきが歪んだブサヨどもが多いと思っていたが
お前ら 頼もしいな。。。。 安堵したぜ。
222:名無しさん@6周年
06/09/16 08:03:00 B5Zw92Vk0
アメ公なんか信用すんなや。
アジアに睨みを利かせるために、日本の土地を利用したいだけや。
日本は独自に防衛する必要があるんや。
この2点で日本はアジア外交で強くなる。
・核武装
・関西人による外交
ちなみに普段はこんな話し方してないよwこれホント
223:名無しさん@6周年
06/09/16 08:16:11 jGxzWT/QO
>107
朝日が本家に敵うわけがないじゃない。
224:名無しさん@6周年
06/09/16 08:19:15 /0kOzlLj0
>>222
>・関西人による外交
何これ?
225:名無しさん@6周年
06/09/16 08:20:04 JbD6FOyu0
日本の総理は
アメリカが批判しても
靖国にいくべき。
戦死者に対する慰霊は当然。
殺した側からの批判に応じて慰霊をやめるなんて
政治家として最低。
ただ靖国は自発的に
戦争責任者を分祀するべき。
226:名無しさん@6周年
06/09/16 08:21:28 KpCtuTrg0
>>218
ソース!ソース!
227:名無しさん@6周年
06/09/16 08:24:59 T+i50v0FO
ハイドは156cm?
228:名無しさん@6周年
06/09/16 08:26:12 PSP+QzBY0
ハイド委員長・・・
あんまりさわがしくやるとハニートラップにかかりましたって公言してるようなものだよ?
229:名無しさん@6周年
06/09/16 08:27:01 KpCtuTrg0
>>212
日本の戦争が正しい戦争だとか説明されたら米国がだまっちゃおるめ?
地下鉄にサリンをばらまいたのは正しいポアだったとか説明されたら地下鉄サリン被害者家族がだまっちゃおるめ?
230:名無しさん@6周年
06/09/16 08:27:26 22i9bg+k0
民間宗教団体施設に何言ってんだこのじじい
231:名無しさん@6周年
06/09/16 08:28:35 NYtngEeg0
日本にあるただの一宗教法人に言いがかりをつける米国
相当、格好悪いよ、これ。
232:名無しさん@6周年
06/09/16 08:31:21 ewwW8c/S0
なさけないの~劣悪日本人どもは
ついにアメリカにまで言われましたかプププ
どうせ歴史捏造主義者は反論できないんでしょ(笑
233:名無しさん@6周年
06/09/16 08:31:54 KpCtuTrg0
>>230
>>231
クリスマスにパーティをやっても別段キリスト教徒ってわけではないが
このようにして靖国神社の教義とかが広く流布して認知度が上がるにつれて
政教分離の原則が段々と問題になってくる。
234:名無しさん@6周年
06/09/16 08:32:04 DuciV0cd0
アメリカが文句言ってきたらエノラゲイ展示のことを突っ込んでやれ。
少なくとも日本のアホ左翼はアメリカと一緒に原爆を肯定するわけには
いかないから黙らすことが出来る。
235:名無しさん@6周年
06/09/16 08:32:11 PXuG2js90
寧ろいい傾向だろう。
国際の平和のために日本も海外派兵には今後一層協力する。
しかし靖国参拝をやめろなどという要求は断固拒否する。
てことで海外派兵するにしても、単にアメリカの言いなりで
やるわけでないって印象が強くなっていいんじゃないのか。
236:名無しさん@6周年
06/09/16 08:33:46 v9RjL8+n0
ブサヨは従米はいけないって言っていたよな
なら、別にどうでも良いじゃん
237:名無しさん@6周年
06/09/16 08:35:24 DuciV0cd0
>>236
憲法9条を授けてくれたアメリカと靖国批判するアメリカは
キレイなアメリカ!
238:名無しさん@6周年
06/09/16 08:35:36 et51DeA/O
内政干渉か。
239:名無しさん@6周年
06/09/16 08:42:02 NEbclp/OO
なんかブタウヨが必死すぎてワロスワロス
240:名無しさん@6周年
06/09/16 08:42:20 KpCtuTrg0
>>238
親米ポチ産経新聞社には是非とも【産経抄】で内政干渉だ!と反発してもらいたいですね
241:名無しさん@6周年
06/09/16 08:42:34 koJ1Tdqg0
スレタイだけでハイドとわかった
242:名無しさん@6周年
06/09/16 08:43:53 BxLBm2gG0
>>239
URLリンク(stick.newsplus.jp)
243:名無しさん@6周年
06/09/16 08:46:15 +YMqp61Z0
中国の反日活動が江澤民一派の陰謀としても
対日系企業裁判を含む米国内の反日活動のバックに中国以外の勢力がある?
北朝鮮?韓国?
244:名無しさん@6周年
06/09/16 08:48:14 mbxqaQbJ0
これがトヨタの実態だ
日本共産党調査で判明
URLリンク(www.jcp.or.jp)
245:名無しさん@6周年
06/09/16 08:49:03 H+bQjs1z0
また下院か
246:名無しさん@6周年
06/09/16 08:50:09 W1P/LAbUO
アメリカあほか
247:名無しさん@6周年
06/09/16 08:57:39 J8Gn1FaU0
ネットウヨは公聴会発言にるアメリカ議会で靖国が叩かれて、あわてて反米ウヨに転進!!
産経は尻尾を振る以外なにも出来ず、今日はスルー。
でも内部ではどう反論するか大慌て!!wwwww
反米色ない形で購買層のウヨを満足させる記事はどうするかという難問。
反米ネットウヨはアメリカ叩けばそれでいい。
ポチ産経はどこにも行き場がねぇぇぇぇぇぇ!!!
248:名無しさん@6周年
06/09/16 08:58:44 2KWtJvHI0
>>1
米議会に同意
249:名無しさん@6周年
06/09/16 09:00:28 KpCtuTrg0
>>248
米国議会ではない
アメリカ議会下院の外交委員会
250:名無しさん@6周年
06/09/16 09:01:36 crWTpc8U0
でも真珠湾攻撃の時、たしかアメリカ首脳は大喜びだったハズ
だったよな? フツー、戦争には一方的な「悪」というのは
いないもんだよ、お互い様なんだな。但し、上朝鮮は別だ!
251:名無しさん@6周年
06/09/16 09:05:34 J8Gn1FaU0
>250
>フツー、戦争には一方的な「悪」というのはいないもんだよ
おまえのフツーを振り回すなよwwww
片方が一方的に悪い戦争なんて歴史上いくらであるってのwwwww
現実に帰れ
252:名無しさん@6周年
06/09/16 09:07:37 PM95yM+N0
>>250
>たしかアメリカ首脳は大喜びだったハズ
そんなわけないだろ。
>フツー、戦争には一方的な「悪」というのは
>いないもんだよ、
第二次大戦はその数少ない例外な訳で。
当時の日本の国際的立場は今の北朝鮮とかわらない狂信国家という扱いだ。
253:名無しさん@6周年
06/09/16 09:08:39 BxLBm2gG0
>>252
>第二次大戦はその数少ない例外な訳で。
>当時の日本の国際的立場は今の北朝鮮とかわらない狂信国家という扱いだ。
誰が決めたんだ?
254:名無しさん@6周年
06/09/16 09:08:40 NtG0tqGh0
もう、731部隊の資料返してもらおうぜ
こいつらが持っててもロクなことにならん
255:名無しさん@6周年
06/09/16 09:10:04 PM95yM+N0
>>253
当時のアメリカのプロパガンダ見てみろ。
256:名無しさん@6周年
06/09/16 09:13:10 BxLBm2gG0
>>255
ソ連の工作員が内部にいて、ソ連の都合の良いように動いていた
当時の民主党政権がどうしたって?
ブッシュがヤルタ会談を否定した意味がわかるかい?
257:名無しさん@6周年
06/09/16 09:16:56 J8Gn1FaU0
>256
妄想はやめれ・・・
米の退役軍人会の教えは戦前日本は悪鬼。全米のデフォルト。
赤狩りでWW2のソ連工作員暗躍が告発されていない以上、あそれは歴史として認識されない。
永久に。
あきらめな。世界に通用しない論理は妄想扱いだよ。
258:名無しさん@6周年
06/09/16 09:17:44 pU3EESh/0
チョンに金もらって動いてる奴らの動向など
いちいち気にする必要なし
こんなこと記事にしたりするから外圧に弱い国とか言われるんだ
259:名無しさん@6周年
06/09/16 09:21:02 p/VciOG50
>>257
つ【鏡】
260:名無しさん@6周年
06/09/16 09:21:25 0HVuD2KJ0
下院なんて、日本の参院以下の扱いなのに。
しかも、その下院の中の委員会?
朝鮮や日本のカルトマスコミは反日ネタだけを
毎日毎日、世界中で物色してんだな。
261:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
06/09/16 09:21:55 r6RGvW6N0
|宗教への介入には、断固拒否するっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
∧__,,∧  ̄= ) ∧__ ∧ドカ ドカ
.. ( ´⊿`) = ̄) ( ´U`;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
262:名無しさん@6周年
06/09/16 09:28:16 62m1nzbR0
>>1 を見ると批判一色だったみたいに書いているが、CSのニュース
バード(TBS系)では「中国のウラの意図(反日プロパガンダ)にも
警戒すべき」という意見もあった、と伝えていた。
全体の一部だけを編集して、あたかもそれがすべてだったと伝えるのは
問題だと思うぞ>>NHKよ。
263:名無しさん@6周年
06/09/16 09:29:20 J8Gn1FaU0
>259
ほう、それじゃ、米の退役軍人会が戦前日本は神の国、いゃっほおおう!とでも言うのか?
そんなありえない話聞いたことないぜ!
スミソニアンの原爆展示にもしつこく反対する連中だぜ。
やつらが教義を変えたっていうならソースだせや。
ソース。
碇やブルドッグちゃうぞ。
264:名無しさん@6周年
06/09/16 09:29:46 KpCtuTrg0
>>253
北朝鮮というよりイラクに近いな
適当に理由をでっち上げてクェートを占領したのだし
265:名無しさん@6周年
06/09/16 09:36:32 KpCtuTrg0
>>262
反中国という立場で靖国を問題にするなと言ったのだけど。
それを余り言い過ぎると退役軍人会に目を付けられる可能性が高いのよ
第二次世界大戦は米国と中国が戦ったわけでは無いのだし
266:名無しさん@6周年
06/09/16 09:36:58 Hnpr2+al0
アメは数少ない同盟国を叩いてどうするつもりなんだかww。
これじゃ散々アラブで馬鹿やって嫌われても日本も庇いきれん。
267:名無しさん@6周年
06/09/16 09:40:15 KxuDqEDA0
工作員ごときが介入したからといって日米の友好が崩れることはないのだ
268:名無しさん@6周年
06/09/16 09:40:23 KpCtuTrg0
>>266
将来金にならなくなる同盟国より
将来金になる最恵国待遇国
269:名無しさん@6周年
06/09/16 09:50:27 Hnpr2+al0
時代遅れの馬鹿工作員がいるもんだなw。
今のアメで日本叩きが主流になる事はありえないw。
アメリカは馬鹿じゃない。
アメリカのプロパガンダの本拠地の様な真珠湾のアリゾナ記念館ですら、
もう日本やドイツを憎むなとアナウンスしてる時代なんだよw。
270:名無しさん@6周年
06/09/16 09:50:48 cwRB5r0p0
>>268 ここか?
米上院議員、対中制裁法案「今月中に採決を」
【ワシントン=小竹洋之】米上院のシューマー、グラム両議員は14日、共同で提出している
対中制裁法案を今月末までに採決するよう正式に要請した。ポールソン財務長官の訪中や
中間選挙を控え、人民元改革の圧力を強めるのが狙いだ。同法案は中国が人民元の大幅な
切り上げに応じない場合、中国からの輸入品に一律27.5%の報復関税を課すよう求める内容。
両議員は共和・民主両党の上院院内総務に書簡を提出し「人民元改革のペースに強く失望
している」と指摘。中国が国際的な責任を果たしていないと強く批判し、25―30日に上院本会議で
法案を採決する手はずを整えるよう求めた。 (13:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国製ミサイルがヒズボラに=北・イランなど懸念国に拡散-米高官
【ワシントン14日時事】ロドマン米国防次官補(国際安全保障担当)は14日、中国による大量破壊兵器拡散問題に
関する議会の公聴会で、レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラが7月、中国製の対艦ミサイル、シルク
ワームC-802でレバノン沖のイスラエル艦船を攻撃したと述べた。
同次官補はまた、中国が北朝鮮やイラン、ミャンマー、ジンバブエ、キューバ、ベネズエラなど米国の懸念国に大量
破壊兵器の技術・部品を供給している可能性があると指摘。中国は石油利権などを求め、イランとの関係強化を図っ
ているが「危険なまでに近視眼的だ」と非難した。
URLリンク(www.jiji.com)
中国のメディア規制批判
【ワシントン12日共同】ケーシー米国務省副報道官は12日の記者会見で、中国国内での外国通信社による記事配信を
中国国営通信の新華社が規制する管理規則を公布したことについて「報道の自由は基本的権利であり、中国の憲法でも
認められている」と批判、中国のメディア規制に強い懸念を表明した。
管理規則については、欧州連合(EU)も中国に解除を求める方針を表明。中国は内政干渉だと反発しており、欧米と
中国の間の新たな懸案になりそうだ。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
271:名無しさん@6周年
06/09/16 09:51:49 LF/mLLop0
>>266
日本はイラク戦争の同盟国リストで読み上げてもらえませんでしたよ~残念!
272:名無しさん@6周年
06/09/16 09:52:30 NuvUy+/n0
ブッシュ大統領が露骨に嫌な顔をされておられます
URLリンク(www.jiji.com)
273:名無しさん@6周年
06/09/16 09:55:50 WzZ2KGOH0
|同盟国だからと言って、いい気になるなよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
∧__,,∧  ̄= ) ∧__ ∧ドカ ドカ
.. ( ´⊿`) = ̄) ( ´U`;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
274:名無しさん@6周年
06/09/16 10:01:25 BstG4mGk0
>>269
たかだか5行の文章に3つもwをいれる意図が不明だが。
日本人観光客からの収入が重要な財源となっているハワイで、
被害博物館が現在の同盟国に対して憎悪を煽るアナウンスなんかするかね。
アウシュビッツ記念館だって現在のドイツを煽ったりせんじゃないか。
275:名無しさん@6周年
06/09/16 10:02:49 Hnpr2+al0
>>274
馬鹿が必死だなwww。
276:名無しさん@6周年
06/09/16 10:03:06 /M/Zfqyc0
>>272
相変らず鮮豚特有のブッ細工な面だことw
277:名無しさん@6周年
06/09/16 10:04:43 KpCtuTrg0
>>270
右手で握手して左手で殴り合って
外交の良い見本ですな
278:名無しさん@6周年
06/09/16 10:05:06 65rp+ZPJ0
>>266 ポチはたたくほど尻尾を振る。あとで骨でもなげておけ。
279:名無しさん@6周年
06/09/16 10:08:17 Hnpr2+al0
日米同盟を相当な脅威に思ってる国があるようだな。
なるほど、素晴らしい効果だw。
280:名無しさん@6周年
06/09/16 10:10:12 KpCtuTrg0
>>279
核兵器を持っている国は”脅威”です。
中国が日本に攻め込むだなんて寝ぼけたことを言う人が時々いますが
ではその時の国際情勢はどのようになっているのか?と聞いたらまともな返事がきた試しは無し
281:名無しさん@6周年
06/09/16 10:14:41 cwRB5r0p0
>>280
中国は大量のミサイルを日本に向けているが。
もちろん中国は核武装国。
日本も中国の全主要都市を破壊できるぐらいのミサイル・核兵器を持つべきだな。
当然の権利だし。
282:名無しさん@6周年
06/09/16 10:16:52 KpCtuTrg0
>>281
日本の核武装を本気で嫌がっているのは中国以上に米国なんですが。
ポチ化できなくなるわけだし。
米国の命令を聞かないようなら最悪中国と手を結ぶなんてこともあるかもよ?
283:NHKが伝えない部分
06/09/16 10:22:04 6VlBGHBL0
マイケル・グリーン氏の議会での発言
議長、この重要な公聴会での証言者として招いていただきありがとうございます。また長年の
優れた活動をこの場を借りて感謝したいと思います。
委員会は日本と中国あるいは韓国との係争が日本が同盟国として信頼できるかしうるか
あるいはアジア太平洋地域での平和維持にどうかに影響するかどうかに関して意見を述べよ
といわれました。
信頼できる同盟国/利害関係者としての日本
最初に日本の国際的役割について述べたいと思います。なぜなら国際平和、安定、開発に
関してアメリカや世界はますます日本に依存するようになったからです。日本はアメリカにつぐ
国連やIMF、世界開発組織への財政支援をしています。日本はテロとの戦いで欠かせない
パートナーでありアフガニスタンの作戦において着実な海軍による支援と復興資金を提供しました。
日本の自衛隊はイラクにおいて地上での復興支援にあたり、そしてイラクへの復興財政支援を
申し出た最初の国の1つであります。5000億ドルもの支援が他の湾岸諸国の資金援助の呼び水になりました。
日本はイラクで有能な外交官を失いましたがイラク政府が正常になるまで支援の姿勢を堅持しました。
アジアにおいて日本は援助であれ貸付であれ開発資金の指導的提供者です。また日本は地域に安定を
保証しアメリカの権益を守る米軍に年間50億ドルもの支援を続けています。東アジア共同体なるものが
提唱されたときもアメリカを含めること民主主義と法治主義という主張を先導しました。結果として日本は
人権問題や知的財産問題を国内の問題とみなす中国と競合関係に陥りました。この議論が発展し日本は
地域の民主国家との関係を強化し特にインドや豪州と戦略対話と協力関係を進めました。
284:名無しさん@6周年
06/09/16 10:22:13 Hnpr2+al0
>>280
アフォですか?
我々がどう思おうが古今東西、世界じゃ軍事は外交の一手段でしかない。
特に米中の様に力を信奉する軍事大国にとってはね。
じゃなきゃあれだけ無駄に軍事予算は組まないw。
むしろ日本は(専守防衛のワクの中で)上手くやってるよ。
神州不滅の大和魂と、親中の反戦平和主義とは同じ匂いがするんだよ。
その手の現実無視の基地害には今の日本人はついていけないねえw。
根拠のないフィクションの中で物を言うあんた等はキモすぎる。
285:名無しさん@6周年
06/09/16 10:25:03 cwRB5r0p0
>>282
>日本の核武装を本気で嫌がっているのは中国以上に米国なんですが。
ソースは?w
中東で金を使いすぎて、米国は財政的にキツいんだけど。
中露牽制に日本も協力して欲しいよな。
286:名無しさん@6周年
06/09/16 10:25:07 9zLY82oO0
毛唐もシナもチョンも、みんなうるさいんじゃボケ、
自分らのやった事反省してから物申せ!
と、国連加盟国の大半は、そう思っています。
287:名無しさん@6周年
06/09/16 10:26:17 GO9nJzOR0
禿同
↓
613 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:16:07 ID:EPptbd3/0
遊就館の展示は
靖国カルトのネットウヨ餓鬼やネオナチと同様に
欧米先進国のウエルエデュケイティッドな人間には
左右に関係無く
そりゃー、アナクロでグロテスクだよ。。。当然。
288:NHKが伝えない部分
06/09/16 10:26:31 6VlBGHBL0
>>283の続き
実際、豪州は日本と安全保障条約を締結することを模索しておりインド首相が年末に訪日する際も
多くの地域イニシアチブが検討されています。
欧州と南アジアを旅行したさいには日本の援助を目の当たりにすることができました。クウェートでは
サモワから帰還したばかりの陸上自衛隊員に遭遇しました。彼らは疲労し砂漠の砂で汚れていましたが
イラクで淡水化事業をすすめることに誇りをもっていました。パキスタン奥地では真新しい校舎を見ました。
「日本ありがとう」という旗が掲げられていました。日米共同の支援の一環でした。
この国際平和と安定への貢献により91%のアメリカ人有識者と69%の一般人が日本を信頼できる同盟国と
みなしています。同じ外務省調査のなかで96%の有識者と78%の一般人が日米は価値を共有していると
答えました。これは英国より高い数値です。日本のイメージは国際的にも良好です。BBCが今年の春に発表
した調査の中で33カ国中31国が日本が世界に貢献していると回答しました。これは米国、英国、中国、北欧諸国
すらこえる数字です。否定が多数だったのは2カ国だけです。おわかりのように中国と韓国です。
>否定が多数だったのは2カ国だけです。おわかりのように中国と韓国です。 ←ポイント