【社会】障害児の水飲み手伝って!両親、普通学級での介助要望…千葉at NEWSPLUS
【社会】障害児の水飲み手伝って!両親、普通学級での介助要望…千葉 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:22 iZ4Nv3ug0
軽度の障害で、周囲の人間がほんのちょっと気遣うだけで一緒に生活できるなら、
逆にそれがクラスメートへの情操教育になる場合もある。
が、重度の障害では周囲への負担が大きすぎてクラスがめちゃくちゃになる。

401:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:23 3tTC+NJ+0
小学校の時に小児マヒでヨダレだらだらでまともに歩けない女子がいた
ちょっと可哀相で荷物持ってあげたら3年間担任やクラスからそいつの担当扱いされたよ
女児の親も障害なんだから世話してもらって当然と感謝の一言も無かったな

理科の実験でアルコールランプに触ろうとして危険だから手を払ったら泣き出してな
先生や女児の親は俺がイジメたと一方的に怒られた、以後無視し続けたら養護に行ったよ

402:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:35 N0kt6eGE0
子供より親のほうが脳の障害が大きそう

403:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:42 0GJBj+Q/0
>>396
自分の子供は障害者じゃないという自己満足を得るため

404:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:49 9yq22ECf0
障害者の親の基地害比率は100%

405:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:49 LL9GrkJj0
同級生となる親の意見も聞きたいな。
俺だったら、猛烈に反対するね。
自分の子供の教育権が侵害される可能性大だし。

そもそも水も自力で飲めないのを「普通と一緒に扱え」
という事自体が異常。
ハッキリ言って、そんなのが同じクラスに居られたら
大迷惑もいいとこ。

406:名無しさん@6周年
06/09/14 12:58:52 TPp/usQQ0
>>284
渡邊純くんの親の付き添いをなくす会・代表 渡邊光

なんじゃこりゃ('A`)

407:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:03 mLoTDIBG0
「断れば悪者」という空気は酷くね?
学校も教師も子供達も、拒否すれば「冷たい奴」でしょ?
学校側は、「もう、これで勘弁してください」って状態だろうし・・・

補助員を雇うだけでも、頑張っているほうだと思うけど・・・

408:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:07 bE7Wxv+9O
オレが中学ん時は同じクラスに居たけど5人1組で当番決めて普通にやってたな~
たぶん担任がかなりいい人で最初に生徒、保護者に上手く理解させてたからだろうが、まわりの環境も大きいよ


409:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:08 lG/KKaUI0
>>367
一筆書かせても拘束力はない

410:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:11 Z6P+IskKO
ペットの世話くらい自分でしろよ

411:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:21 jcRD4lX30
自己満足したいなら
オナニーでもしてなさい!

って追い返せばいいよww

412:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:25 DxJJheXV0
介護な必要な子供を普通学級に入れるなんて、一種の虐待じゃんか。

413:ピロピト
06/09/14 12:59:39 Vx8gGaTo0
これは要求がでたらめすぎるな。
素直に擁護学校に通えって100人聞いたら100人こたえる。
しかそ、実際に街頭なんかででこれの意見求められた時はっきりはいえないよなwww。
もしいったら、ニュース画像キャプラれ、鬼畜とかいわれてばらまかれそう・・・。

のりこは今(両腕無い人)のドキュメント映画ではたとえ擁護学校(普通学校?)でもひとりで
用便できないと、通わせられないってくだり映画であったけどなぁ。


414:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:47 xvIul5HP0
>>367
それって何の効力も無いんだよ。
結局学校側は責任をとらなくちゃならなくなる。

415:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:49 gNdFXwPD0
この子の場合脳性まひで体だけ不自由なのかね?
それとも知能の方にも問題があるのかな?

416:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:49 ttWyyQFF0
このクラスの子供達、不登校になるんじゃね?
つか、子供達が勉強や休憩にあてる時間を削ってまで
毎日毎日見返りのない作業に従事させられるなんて
俺が親だったら絶対に納得がいかね。

417:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:52 oUKBzXum0
手伝う方が学ぶ側面が大きいように思う

418:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:53 JXu9cJt50
>純君の主治医は「水を飲む時の介助は専門的知識がなくても可能」との所見を出しているという。

得意先に話を合わせただけだな。結論:水を飲ませるのは専門知識がないと危険。
市が正しい。親のエゴ。はい終わり。

419:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:55 P4lDctoh0
両親の希望で普通学級にいかされて本人が苦しんでるわけですね

420:名無しさん@6周年
06/09/14 12:59:55 Z9JF7Xdm0
障害児教えたことあるが精神的にくるな。

421:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:02 NOecny5l0
募金ビジネスの臭いがプンプンするな・・・
障害者アイドルに仕立て上げて印税生活でも考えてるのか?


422:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:02 dgtBHG8f0
学校は勉強する場所であり障害児の介護をする場所ではない
小学生のとき2年間障害児と同じクラスだったが
授業中にわめき散らすは給食は毎日こぼすは
体育では嫌がって校内のどこかに隠れるから、サッカーを中止してクラスメイト全員で捜索するは
とにかく大変だった、授業はうちのクラスだけ遅れるか端折られるかしてたし
普通の生徒がのびのびと学校生活を送る権利は保証されないのか?
障害児は氏ねとは言わないが、きちんと養護学校で学ぶことが
本人のためにも親のためにも周囲の人間のためにも良いと信じる

423:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:05 SECDm3cH0
自分らが毎日付き添って飲ませろ
それが嫌なら養護学校いけ、ぼけ、ばか親

424:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:20 i2j+6AKy0

ははーーん

殺す気だな



425:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:26 H18KeEpa0
なんで自分が通うの嫌なの?
仕事したいの?

426:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:28 EB6H+zCb0
周りの子供だって未熟な小学生なんだ。
負担掛けすぎればイジメも起き得る。
障害のある子だって他の子と比べて劣等感持つより
まずは擁護学級行って、障害があるのは自分だけじゃないって
思える方が良いと思うけどな。

427:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:29 BEW6Wggc0
良く分からんのだけど、体はマヒしてて知能は正常って事?

そうだったら、むしろ普通の小学校に行かせる方が可哀想な気もするなぁ・・・

428:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:44 VUI6BtOt0
もうこうなったら植草教授に社会奉仕させようよ

429:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:44 2t4FUat90
学校はあくまでも集団教育の場だから
各々に合わせて、っていうのは難しい。
誰かが少しずつ我慢して妥協して折り合ってるわけだし。
ということで、こういう子は普通学校は無理じゃないかなぁ。

430:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:48 TuHLzUkS0
障害児も一緒のクラスの子もかわいそうな事になる
経験者だから分かるよ
この親のちのち後悔すると思うよ

431:名無しさん@6周年
06/09/14 13:00:50 YU93iW/X0
あ~やだやだ。ほんと世間の迷惑だよ障害者

432:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:02 axr9hry/O
仮に水飲みとか手伝って誤って死亡させたとしても
両親は賠償は一切要求しないよな?

433:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:01 h63LTHnR0
>>367
無理っす
そういった文面は無効になったはず

>>380
3年間その子は何してたんだw

434:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:05 Mw7AqCNZ0
障害って遺伝かもなぁ

435:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:19 pxmcFhu90
でも職員がやって誤嚥したら訴えるんでしょ?

436:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:23 9yq22ECf0
>>405
いいけどおまえのうちと職場の前にアカと市民団体が押しかけるぞ。

437:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:27 99LKx2ni0
軽度の障害ならともかく、おむつ交換や水も飲めない子を普通学級に
入れて普通の子と同じように生活させろという時点で間違っている。
普通でない時点で普通の生活はできないと悟れないものか。

438:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:31 kf2eZziOO
>>311
脳性マヒ児の親や、脳性マヒ主体の障害者団体が出している本や機関誌には
「普通学級行って良かった!」な美談がたくさんある。
話せるようになった、ひらがなを理解した、等。
本人のはあまり見んなー。

439:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:35 CJUWb9NQ0
署名した人が交代でやればいいのでは?

一人半日ずつでも高校卒業するまで余裕で人手がある計算だが。

440:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:37 Zy+pPaAn0
こういう親は結構いる。
そのために、特別に介護する教師がつけられる例もよく見る。
つまり、その子供のために余分に税金が投入される事になる。
せめて、親がつきっきりだというなら許すが。
そこまで養護学校をいやがる親の気持ちがわからん。


441:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:41 jcRD4lX30
<純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名>


健常者と同じくあたりまえの事ができてから言え

442:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:52 232SdwN90
親が手伝えばいいじゃん。
それが嫌なら養護学校に行け!
わがまま自分勝手もいい加減にしろ!
人に要求する前に自分がやれよ!

443:名無しさん@6周年
06/09/14 13:01:55 zjtD96w6O
なんかよー
うちのクラスにしんしょーいてさー
糞は漏らすし水もクラスの奴が飲まさなきゃなんねーらしい
めんどくせー


みたいな会話が絶対でる。


444:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:11 7vt7epNz0
なんで普通学級なの?この親頭おかしいの?

445:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:12 vSEcALyiO
>>381

確かに。他の生徒の迷惑なんて考えてないんだな。
あと最近の一部の障害者はおかしい。守られて当然。やってもらって当然だと思うな。

446:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:18 qqzKyr2w0
別に障害児が悪いなんて思わない

要は面倒見て欲しければ、
それに伴う労働対価を支払えばいいだけ
労働対価も出さずに人を動かそうとするのは社会通念からはずれてる

え?お金がないから払えない?
なら死ぬしかないんじゃない
健常者だってそういう人は自分でケリつけてるし


447:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:36 zvaFnBrK0
署名した1万6千人が学校いって交代で一日ずつ介護すれば?
少なくとも、365×3年あれば小学校卒業できるし
1万6千人いれば大学卒まで十分人数足りる。
まず言い出しっぺや賛同者が実を持って実践しないとな


448:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:37 KICTUFn10
「養護学校に行って下さい。他の児童の権利も考えてください。」
何て書いて送信するなよ。わかったな。絶対やめろよ!!

URLリンク(homepage2.nifty.com)

449:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:41 ohE42FK10
>両親の希望

本人のことも考えてやれ。
水飲みも一人で出来ない子だぞ・・・

450:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:44 PlBdk/dW0
お姫様扱いされたい、というよりはすでに病院等で長く
お姫様扱いされてるからそれが当たり前の感覚になっている。
親も頭おかしくなるわな。双子で両方OUTじゃ。

451:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:46 ICfMCXrO0
>>1
そういうことをする技術と知識と経験を持った、専門のスタッフが養護学校に待機して
おりますので、ぜひ足をお運び下さい。

452:名無しさん@6周年
06/09/14 13:02:54 WQKlNz/U0
俺がこの子供の立場だったら、普通はおろか養護学校にだって生きたくねえがな

453:名無しさん@6周年
06/09/14 13:03:08 VUI6BtOt0
>>448
ダチョウ倶楽部乙

454:名無しさん@6周年
06/09/14 13:03:28 cgsA4c3eO
>>379
そうだな親が受け入れてないんだな子供の状態を
普通級に通ったほうが刺激を受けて伸びるんじゃないかと期待してるのかもな
でも重度だとそれもなかなかかなわないんだけどな
軽度なら健常児にまじってもまれてるうちに今までできなかったことができたり、
理解できなかったことが理解できるようになったりなんてことがあるんだけど
この場合はムリなんじゃないかね

455:名無しさん@6周年
06/09/14 13:03:38 NOecny5l0
この両親の財産や日常生活を調べ上げてからでないと賛成できないな・・・



456:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:02 3tTC+NJ+0
>>446
心配するなちゃんと障害者年金を月9万もらっているさ
ただ介助費用をケチっているだけだろ

457:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:12 jcRD4lX30
残念だが


死ぬべき運命のものもある

全て完璧じゃない

親はそれを受け入れるべきだ

弱者が強者にたかっても良い世の中なのか?

いつそんな法ができた?

458:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:13 M17SPb6Z0
結構同級生に障害児がいた人っているんだね。
自分は小中学校時代も見たこと無かったし、今も地元では見たことが無いや。
田舎だから身近に養護学校も無かったし、もしそういう子が生まれたら全寮制の養護学校とか施設に預けてるんだろうか。

459:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:41 3yORB2tq0
養護学校には行かしたくない(理由がよく分からないが)
かつ、付き添いは必要だけど、親がやるのは嫌ってこと?

460:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:45 9yq22ECf0
>>445
糞女と同じ思考回路だなw
やっぱり脳障害だったか。

461:名無しさん@6周年
06/09/14 13:04:48 z4fzCSeu0
一万人も署名あつまるんなら
そいつらが全部の面倒みたらいいのに

462:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:01 zQpcTrYc0
水飲めないなんて、養護学校へ行ったとしても重い障害じゃないのかな?

463:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:17 Wz0BS7Ms0
ウスラバカは養護学校に行けよ

肢体不自由で正常な知能を持ってる場合は普通学級が望ましい。
手足が不自由なだけでウスラバカと一緒に扱われるのはあまりにも残酷だ。

464:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:33 DxJJheXV0
知能面で問題がないんなら、養護で教える内容のレベルを上げて
もらうように主張する方がよっぽど正しい。

465:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:36 YIIGMsa10
訴訟リスクが高すぎる

466:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:49 Oqp2P8m60
>>433
 なんか親が地元でそういう障害者とか集めて「~の家」みたいなグループの
 代表やってた気がする。
 中学までは養護学校で、俺が高校入学するぐらいから卒業するまで毎年
 入学の時期になると学校に難癖ツケに来てたから覚えてる。
 
 どうなったんだろうな、あいつら・・・
 地元戻って確認してみようかな。

467:名無しさん@6周年
06/09/14 13:05:59 RLtJapBn0
学校「・・・わかりました!引き受けましょう!面倒を見ます!」
ボランティア「いや、私達がやります!面倒見させてください!」
クラスの子達「いやいや、僕達が面倒を見ます!クラスメイトだし!」
両親「・・・私達が・・・」
全員「どうぞどうぞ」

468:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:00 JXu9cJt50
障害者を間引けない人権主義が問題なんだよ。
自然が間引いていたものを、自然と隔離した社会に人間が生きるようになったんだから。
人工的な間引きは必然なんだけど。世界が未熟だから、そうはならない。
人工中絶を認めてるのに、障害者の間引きが認められないのはおかしい。

469:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:07 493hapZ30
どう考えても 他の子供に迷惑。

この子も 好きでこんな身体になったんじゃないのはわかるが
周りの影響も考えろ。
これでは この親は BやZと同じだ。

470:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:19 aeF9o5la0
うちの子は食物アレルギー。
幼稚園入園前に責任とれませんと入園拒否されたけど、
1時間説得して入園させてもらった。
ここの人たちの言葉が刺さるよ。
程度の差こそあれ、立場は同じ。
卒園式と謝恩会ではお礼を言おうとすると涙が出てきて
言葉にならなかった。

471:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:23 ICfMCXrO0
>>463
ある程度クラス分けで配慮されるけどな。

472:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:33 X6WzOvhsO
学校側は肺に水が入ったりの事故が心配なんだろ
だったら親がなんかあっても責任は問いませんって一筆書けばいいんじゃない?

473:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:47 x2gYYkRJ0
>>371
はい、そのつもりですが何か?

474:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:51 gE3V+3TI0
なんつか、こういう親は少しでも自分がわがままを言ってるって自覚してるのか?
希望が叶えられる時に、感謝の気持ちはあるんだろか
いつもいつも不満やお願いばかりしているって感じがするなー

475:名無しさん@6周年
06/09/14 13:06:57 yFLh1GhD0
>>404
気の毒なはなしだが。
障害者の兄弟姉妹にもストレスがかかって、
情緒不安定になる例があるって聞くのう。

476:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:10 aZNJobG70
>>454
健常者には健常者しか見れない未来があり、
障害者には障害者ではみれないみらいがあるが、それに早く向き合うことによって
最大限にすばらしい未来を作れるかもしれないが、向き合わないと
手遅れになるよね。 

477:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:11 ttWyyQFF0
まず、どうして1年生の時は親が付き添っていたのに、
2年から付き添いを止めて学校に丸投げをしているのかという事を
追求してもらいたいもんだな、中日新聞さん

478:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:14 iUv93/VO0
平等平等いうくせに己は特別になりたいんだなキチガイめ

479:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:31 4xK0E9CjO
以前普通クラスを希望してた親に
学校側が特殊へ行くのを強く勧めて
親子心中した事件があったから
言いにくいのでは?

アスペルガー等の軽度なら普通でもいいかとは思うけど

480:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:31 +I652KdE0
>>311
しがない駅弁大学にいたが、
教養で見かける他学部のヤツが
脳性麻痺っぽかった。
いつもちょっと傾きながら電動車椅子に乗っていたので。

もちろん、うちの大学に障害者枠なんてなかったから、
普通に入試受けて入ってきたんだろうな。
当時は推薦入試もやってなかったし。

481:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:31 hGW12fCN0
街頭署名ってのがミソだな、通行人なんて他人事だから。
まず父兄たちにお願いしてみろ。

482:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:35 4AMwPmmoO
なぜにそんなに普通学校にこだわるんだろう、、
プライド?
そういう人達って逆に養護学校を差別してない?

483:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:38 Svu7oPpP0
>>401
厄介なものには最初から関わらないのが吉、下手に手を出すとそうなっちまう

484:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:38 M5diQTlo0
このスレに居るキチガイどもが「障害者」を差別するから
差別されないように、普通の学校で生きようと努力して
いるんだよな。たいした心意気じゃないか。

そういった人たちと助け合った生きていくことこそ
安倍の言う「美しい国」なんだろうな。



485:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:48 ICfMCXrO0
>>472
親は1000%間違いなく文句言うし、確か民法上、そういった一筆は無効だった気がする。

486:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:53 48YXhqDgO
>>195
まあ「偉いね」と言われるのはくすぐったかったが
正直、当時は損得考えずにやってたなあ。
今考えるとやっぱ学校には腹が立つけどね。
偶然家が近所だっただけで、言い方悪いが丸投げに近かった訳だし。

部活は送り届けた後に学校に引き返して参加してた。
顧問&先輩公認だったから。

487:名無しさん@6周年
06/09/14 13:07:53 gNdFXwPD0
>>470
その程度の差が大きな問題なわけで。
軽度なら受け入れたいと思ってる人も多いと思うよ

488:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:01 B9AqgezA0
>>448

>隣には、担任の先生もいるし、養護補助員もいます。時々、養護教諭や教頭先生も様子を見に来てくれるけど、教職員の介助行為を禁止しているので、純くんは、ただ、黙って我慢しているしかなく、給食の時間には母親が学校に通っています。

こんなの書いてあるね。
つーか隣に養護補助員がいて何で介助行為が禁止ってなってんの??
意味がわからん・・・

489:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:03 A42PObCy0
あの手この手だな・・・
ゆとり教育が見直しの方向へ向かい始めると、今度は奇声を発して学習妨害の実力行使か
全国で組織的にこんなことされたら、さすがに困るワナ。
私塾は儲かって笑いが止まらんが ww

490:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:04 3tTC+NJ+0
絶対小学校なんて「汚い触るな!」とか「養護、養護」とか
バカにする奴が出てくるんだから
知能がまともで体が動かないならかえって心に傷を負うと思う
下手すると人格障害になりかねない

491:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:05 trdaJf0O0
>>168
>養護学校行ってる子どもの母親って肩書きじゃ近所に顔向けできないとかそんなんだろ

たとえばどんな??


492:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:06 5flsCdGw0
学校は集団生活の場だから特に勉学にこだわる必要なし
健常者にとっても障害者にとっても互いにとって良い経験となればいい
また、教師にとってもな。

493:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:17 3yORB2tq0
>>447

名案じゃないか。一日も協力出来ないなら署名するなと言いたいしね。

494:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
06/09/14 13:08:21 XMQGRmTT0
('A`)y  流石に此処まで一般の生活が1人で出来ないって人は
(へへ   普通の学校に行っては行けないんじゃないかと思う。

495:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:39 7kY2DNXcO
>>447
つ長期休みと土日祝日

496:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:47 h63LTHnR0
>>466
うちの近所にもそういったグループ施設があるが
入学時のトラブルとかは聞かないわ
バスや電車でたまに児童と一緒になるけど引率の先生がしっかりしてたしなぁ

497:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:50 zQpcTrYc0
>>484
安倍なつみ?

498:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:52 KICTUFn10
>>478
同様な事例:【B地区】、【在日】

499:名無しさん@6周年
06/09/14 13:08:57 tDETH8g30
まだ多少なら同情出来る部分はあるけど、あまり構い過ぎると他の生徒に不満がでるな
ここまで迷惑かけるなら転校すべきだな
本人のためにもならないだろ

500:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:03 vfmrZIvh0
迷惑な話だな。

501:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:15 z79+LBT10
つうか、この人一人認めるのはいいかもしれんが、
いったん認めると、このように強固な活動をしてない人たちへの介護も認めなきゃいかんし、
そうなってくると、>>1の人の場合は経緯が経緯なんで事故がおきても裁判しないかもしれんが、
特殊な経緯を踏んでない後進の人らは、ガンガン裁判起こすことになるだろう。

なんともジレンマだな。

502:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:16 9yq22ECf0
>>466
相変わらずやってる。
障害者を雇用しろとかたしかやってたな・・・
そしてスカイラインを曲がり角の糞邪魔なところに毎日止めてるさ。

じゃあ(共産)党本部で雇ってやったら?と毎回思うのだが。

503:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:18 N21q9Rpo0
この両親が間違ってる。
養護学校に行かせたほうがいい。
周りに迷惑かけてるよ。

504:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:23 ZBtGZHl/O
障害者安楽死させてやったらどうだろう

505:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:33 EfemtJU+0
その為に養護学校があるんじゃないのか。
そういえば右翼系の若者が増えていると
いう事実も気になるところだが。

506:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:39 +I652KdE0
>>315
35歳以上の出産だと、今は原則的に説明するようになっているらしい。
説明してなくて、検査をしなかったために障害児を産んだ親に訴えられて
医者が負けたケースがあったとか。

>>282
脳性麻痺は、産むまでわからない。

507:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:42 Qmtjml7/0
>>472
一筆書かないと普通学校に行けない事が法律違反だ」で訴えるんだろうね。


508:名無しさん@6周年
06/09/14 13:09:43 p7DYG5pt0
子供の人権を行使しているようで、こんなに子供の命を軽んじた話もないと思う。
何かあったときに素人(養護教諭含む)じゃ対応できないし、介助員だって付きっ切りでいる訳じゃない。

509:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:04 Svu7oPpP0
>>404
いや、少数だがまともな人もいる
ウチの親戚にいる重度の障害抱えてる子供を面倒見てる親は立派だ
このアホ親に見習わせたい

510:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:05 9EMYnbPbO
障害者のいる家庭ってさ
介助やら生活が大変だから国から手当出るわけじゃん

その介助を親の希望で普通学校に押し付けるなら
全額とは言わなくても手当の一部は減額して学校に入れるべきじゃね?

511:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:15 ci/oi7Bw0
何か事故があってもなんの文句も言わないというならともかく。
絶対騒ぐだろ、親もマスゴミも。
学校側も介助する人も怖くて無理だよ。
大体介助が必要な時点で普通の学校生活じゃないって。

512:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:16 SzcwBWqR0
>>475
うちはモロにそうだな
しかも親が創価狂信者なもんで「お前らが信心しないから」とか言われて最悪だった

513:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:21 x2gYYkRJ0
>>391
もともとボランティアはそういものを指して言う言葉。
日本の「ボランティア」は歪んでる。

514:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:31 tPJXYBjr0
普通の学校生活は出来ないでしょうに。
普通ってそんなに大事かね?
障害ある子供本人が辛い思いをしたり、
遠巻きに煙たがられたりする方がよっぽど気の毒だと思うんだが。

515:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:44 mLoTDIBG0
養護学校だと親が耐えられないんだろうな・・・


516:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:46 u6PKabrV0
俺も少し障害がある。
障害者の立場から言わせて貰っても
正直、親のエゴなんだよね。
何で、普通学校に通わせたいか?
そんなの、「自分たちが差別されたり、蔑んで見られるのがいや!」なんだよ。
障害者でも勉強やら、社会生活を営む「権利」があるからこそ
「養護学校」があるわけで、重度の方には申し訳ないが、
当の本人はそれほど気にしていないことが多い。
肢体障害の場合は普通学校でも良いとは思うんだが、知的障害も重度になってくると
「養護学校」での教育を受けたほうが良いんじゃないかねー。

517:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:47 1NeHm2YC0
おれは両親の気持ちもわかる。
ただ、こういう親の愛情が本人にとって
アダになっているかもしれないことに気づいて欲しい。
普通の学校に通わせることだけが幸せではない。
設備と人員と制度が整った学校への転校も有力な選択肢のひとつだと思う。

518:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:47 VKifUoRGO
他の子供の負担が増えるから・・・特種へ

519:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:55 IqPw7rKEO
介護者が必要だから養護学校があるんだろ

520:名無しさん@6周年
06/09/14 13:10:56 iUv93/VO0
>>470
別に周りの子に迷惑がかからなそうな程度なら問題ないと思うが。
本当の問題は責任取れませんといってるのに「もしもの場合」の責任をとらせるキチガイ行為にあるんだよな。

521:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:19 nDVo2mPQ0
たぶん、周りで焚き付けてる奴がいるんだろうな。
「あなたの子供だけじゃなく、同じような子供が今後普通学校で
生活できるようにするためにも」とかなんとか。

522:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:22 ttWyyQFF0
> みささんは「付き添いがなくても安心して通えるように、普通の学校生活ができるように
> 手助けをしてほしい」と訴えている。

むしろ、他の生徒が安心して通えるように、普通の学校生活が出来るように
お前が何とかしろと訴えたい

523:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:38 QGR9/kJ+0
結構、子供の頃って障害者のもだえる姿とかがトラウマになったりするんだよね。
障害もった人には悪いけど、結構あの姿が恐いんだよ。。。。
同じクラスになる子供達かわいそう。
これで水飲む時に先生がやるからみんな支えてて!とか言われたらと思うと。。。

524:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:44 oYa4W+Ih0
>>430
同感。おいらも小学生の時知的障害の女の子もクラスにいたけど
いじめの対象になってかわいそうだった。
その子は授業中に尿をもらしたり(その度に授業中断)、言葉もちゃんと
言えないからなんかわめいたりしてさ。

おいらも親だし、子供の発育がちょっと遅かったので
少しはこの親の気持ちも分からないでもないけど
下手に普通学級なんか入れてしまうと子供はもっとかわいそうだと思う。

健常児の為にもクラスに障害者がいた方がいいと、支援団体?は
言うけど、今の小学生っておいらたちの頃よりずっと悪質で残酷で
冷酷だって言うし、子供を守る事も必要なんじゃないか?
養護学校に転校させた方がこの子のためだと思う。

525:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:48 vaE1RDfj0
事故があったらこの両親は学校を訴えのるに1000000ペリカ

526:名無しさん@6周年
06/09/14 13:11:59 YU93iW/X0
でもこういう子がクラスにいるとそのクラスは荒れないんじゃない?
心の中でウゼーとか思ってる子はいても。

527:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:27 hGW12fCN0
>>480
それは普通学級出だとは限らないんじゃないか

528:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:35 k077pa7f0
>>520
烈しく同意。
それが真実だよね。


529:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:38 wBVVgvqb0
肢体不自由の養護学校は知らないが、精神発達障害の養護学校を見ていると、
運動障害もある子が多くて、運動できない分、とても注意深く、見たり聞い
たり触ったり、そういう知能発達のための学習の機会を失わせないように、
一人一人の子供に合わせて配慮してる。

学習って、国語とか算数とか、教科学習といわれるものだと誤解されている
けど、もっと大きなもんだって、親が分ってない。健常者にとっては、苦も
無く獲得していけるものだからね。

ひとごとだから気楽に書けるけど、母親がそういうことに気が付くのは、だ
いたい小学校卒業するくらいまでの時間が掛かる。男親は、子供が社会人に
なっても、分かってない人が多い。

この子のように重い障害だと、普通学級のカリキュラムで、そういうことが
出来るとは思えないんだけど、子供が8歳っていうんだから、この子に何が
必要なのか、親が分ってないんだろうね。

一番の被害者は、学習する機会を失ってるこの男の子なんだから、何とか
してやりたいよなあ。

530:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:39 ab1pYvbK0
>>521
そうかも知れない。
障害児を持つ親同士で結束しているうちに
なんか妙な方向に行ってしまったのかも。

531:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:41 kNccjg1QO
この子は身障学級に行かないと将来的に困らない?友達も出来ない仕事もないになるよ。昔無理して普通学級に入ってなんも出来なくなった子の話しあったし

532:名無しさん@6周年
06/09/14 13:12:56 eLzf1Vah0
甥っ子が弱視で盲学校に行ってる。自宅から遠いから
学校の寮に入ってるが、一人でも生活できるように訓練されている。
障害の差はあっても、自分で何とかする努力は必要じゃないのか?

533:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:06 LTu9ldee0
ムリにねじ込むより、ちゃんとその子にあった教育が期待できる養護の方が
絶対その子にとってもいいと思うんだけどな。
周囲からのお荷物扱いってその子の精神もむしばむような気がする。
自分も小学校のときに障害者いたけど、暴君そのものだった。


534:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:18 uAzs+/8Q0
>>516
あーそうなんだろうな

>そんなの、「自分たちが差別されたり、蔑んで見られるのがいや!」なんだよ。

結局、わが子も自分の見栄はる上で重荷になっているから
普通学校にかよわせたいだけ。

子供の視点でみてないんだろう。
この手の親の正体や人間性がわかる。

535:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:23 p7DYG5pt0
>>515
メチャメチャそれが本質だな。

536:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:29 AQhDILzN0
>「障害にかかわらず地域の普通の学校に」
>普通の学校生活ができるように

地域の養護学校に対して激しく失礼だな。
養護学校の先生は大変だけどみんながんばってるんだぞ。
体は不自由だけど、勉強意欲のある子は
がんばって養護学校で勉強してるぞ!

この親自身が養護学校に対して偏見があるな。

537:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:38 I+ha4Ggp0
養護学級にいけばいいじゃん
なんで普通学級なんだよ
あほかこの親

538:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:44 +I652KdE0
>>339
ソースがウィキペディアなんであれだが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1979年以前において養護学校は、義務教育が行われる学校ではなく、軽度障害の人しか
入学できず、重度障害、重複障害の人は就学猶予や就学免除という名の就学拒否を言い渡され、
自宅や入所施設に待機していた。養護学校の義務教育化に対しては、賛成派と反対派が
存在し、論争が行なわれた。特に脳性麻痺者グループの「青い芝の会」などは、「養護学校の
義務化は障害児を地域の学校から排除することに繋がる」として反対運動を展開した。
しかし結果的には1979年に義務化され、重度・重複の人も養護学校に入学できるようになった。
その反面地域の普通学校からの障害児の排除もみられた。分離教育であるとの批判は
継続してみられる。(統合教育参照)

そのあと、義務化により在籍生徒に重度・重複の人が多くなったため、軽度の在学生に対して
十分な教育ができなくなるという事態が生じた。このため一部の都道府県では、既存の
養護学校高等部から高等養護学校(こうとうようごがっこう)という高等部のみの養護学校を
作って、軽度の生徒に対する職業教育の場と位置づけた。


養護学校も、重度の障害者が増えすぎて、
軽度の障害者には十分な対応ができなくなっている。
で、軽度の人は普通の学校へ行ってください、と言われることも多いとか。

539:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:45 1Ze9gt5V0
小学校のときにクラスの皆で障害のあるやつの面倒見させられていた事がある。
そいつは知恵遅れだったんだけど、とにかく落ち着きが無くて
すぐに暴れ出すわ奇声を上げるわでとにかく大変だった。
図工の時間にハサミや彫刻刀なんか持たせると本当に洒落にならんかった

540:名無しさん@6周年
06/09/14 13:13:54 TuHLzUkS0
>>463
周りの子供の精神的苦痛考えたことあるか?

541:名無しさん@6周年
06/09/14 13:14:19 vaE1RDfj0
で、養護学校はどうして嫌なんだ?
養護学校にいる生徒たちは一生懸命だぞ?

542:名無しさん@6周年
06/09/14 13:14:22 vddxkkFG0
何というか…水を飲むという基本行為すら命に関わる様な
子供を普通学級に押しつけるのは親のエゴでしかないような。

543:名無しさん@6周年
06/09/14 13:14:46 6ytsDJUk0
養護学校に教育実習に行ったけど、とても良いふいんきだったんだけどなぁ~
先生方も精神がしっかりしてるし 子供らも生命力に溢れてて。

この親こそ、学校に偏見を持ってるんだとおもうよ

544:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:07 n88m/8OL0
■養護学校で学ぶのは仲間意識
 普通学校で学ぶのは差別
この生徒一人で他の生徒の学業に障るのなら、親のエゴとしか言い様が無い。

普通でない以上、それにふさわしい施設に入れるべき。
権利を主張するだけで、幸せになれる保障など無い。

545:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:18 M5diQTlo0
身内に障害者が居ないバカどもは好きなことが言えるよな
他人の苦しみが分からない想像力の欠如した奴が
この日本をより腐った未来に変えていくことであろう

一度オマエらも農政マヒにでもなってみろや
そうなって初めて「水も飲めない奴は死刑」って
言ってみろ!

546:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:21 gNdFXwPD0
>>529
うむ。この子が知能に問題なく心身が不自由なら
尚更特別な所で特別なカリキュラムを組んで、生きるための術を
教えてあげたほうがいいと思うんだけどな。普通の子のスピードにあわせず

547:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:21 njVyeQIYO
障害児が普通学級に入れろ!
先生が面倒見ろ!
って権利があるなら、他の生徒も、1人に時間や手を取られず、授業を滞り無く受ける権利もあるよな?

548:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:23 4uPCW4OL0
教師が介護までするのは他の生徒に迷惑だって。
そいつのせいで、確実に授業が遅れるだろ。

549:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:24 99LKx2ni0

『普通」ってなんだ?「普通」じゃない状態を受け入れて生きている
人だってたくさんいる。
普通学級に行ったところで「普通」の子と同じ様に走ったり様々な
活動ができるわけじゃない。体育の着替えは?オムツを替える介助員は
ずっと待機しているの?教室の移動は?体育館などでの整列は?
すべて周りが介助することを最初から期待するなんてとんでもないことだ。

550:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:27 WtRbwLLs0

障害者擁護してる奴らは
同じクラスになったことあるのか??ww

551:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:36 pxmcFhu90
>>439
逆に、特殊学級でよかった!みたいな事例も多いはずなのに、あまり紹介されないね。

552:名無しさん@6周年
06/09/14 13:15:56 1NeHm2YC0
親は当事者だから冷静な判断が出来ない。
これは同情に値する。
問題はこういう親を支援する団体だよ。
けしかけて普通学級に通わせようとするのではなく、
擁護学級の意義と役割を啓蒙するのが支援者の役割なんじゃなかろうか。

553:名無しさん@6周年
06/09/14 13:16:03 iUv93/VO0
よく考えたら健常者の親でさえ子供の教育学校に丸投げしてるもんな
なんかあったら学校の教育のせいにするところなんてそっくり♪
障害者の親にかぎったことじゃないのかもわからんね

554:名無しさん@6周年
06/09/14 13:16:05 JQa4wnACO
又かよ…

555:名無しさん@6周年
06/09/14 13:16:20 rF8n5g0I0
何のために養護学校があると思ってんだ、この親は。


556:名無しさん@6周年
06/09/14 13:16:23 lG/KKaUI0
>>480
脳性麻痺は運動機能に影響する脳障害なので知能は正常らしい。

557:名無しさん@6周年
06/09/14 13:16:36 ab1pYvbK0
>>526
表面上はいい子にしていてもストレスがたまり、
障害者ウゼーと心の中で毒づくほうが
情操教育には良くないんでは?

養護教諭や介護の仕事している大の大人でも
精神的なストレスは相当なものなのに
年端も行かない同級生に大人の分別でのつきあいを
求めるのはちょっと酷かもね。
毎日毎日、面倒を見てつきあうのは難しい。

558:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:03 q+7wlW4m0
自分で動けない子を一日中教室に縛り付けて念仏みたいに授業聞かせるのか?
養護学校ならこの子の為の授業があるのに、この子の脳や体に刺激を与えてくれるのに。


559:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:08 Pb3nToxK0
>>472
一筆書いていても賠償は認められるので意味が無い。

沖縄で障害児(唾液が少ない)を普通幼稚園だか保育園に一筆書いて押し込んで,
その子が白玉のどに引っ掛けたら、障害児だから配慮してくれないとと訴訟して勝訴。

560:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:13 uAzs+/8Q0
>>551
都合が悪いんでしょう。
子供はまだ世間の見栄とかわからない年なのに、
親や親戚そのものが養護学校や特殊学級を偏見の目でみたり、
絶えられないから、そういう意見は黙殺しちゃんでないかと。

561:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:21 z79+LBT10
え? 脳性まひだけど知的障害ではないって事例じゃないの?

知的障害の子は私のときも小学校の普通クラスにいてたけど、良い影響なんて確かに皆無だったよ。
子供達の多くは遠慮してるから、あまり手出しできずに結構ややこしいことになってた。
他人のモノを悪意をもって壊すとかも結構あったしね。
小学校も高学年くらいになると、やはり全ての面において普通の子とはあまりにも差がつきすぎてしまい、大人しくなっちゃったけど。

障害の程度にもよるんだろうけど、そういう力関係や上下関係には割と鋭いもんだなと思ったよ。

562:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:22 PTGqWB2p0
小学校の時の特殊学級の奴らは酷かったな
臭かったり校庭でいきなり小便したり

563:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:25 232SdwN90
URLリンク(ameblo.jp)

純君擁護ブログのくせに純君の漢字が間違ってるw

564:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:36 5wWaS3Xf0
この件は命の危険がかかわってるからまた別だが
それなりに友達できる場合もあるけどな
まあ重度だと意思の疎通が図れないならだめかも知れんけど

ただその他の人間にウザがられて
影口叩かれたり惨めな思いもする
差別だろうがなんだろうがそれが当たり前なんだよな実際

後年あの身障の介護マジめんどくさかったんだけどーwww
養護学校行けよw
いや氏ねよwwwww
とか絶対言われてる

565:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:40 3tTC+NJ+0
子供が養護学級に行ってるなんて恥ずかしいという親のメンツだけですね

566:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:41 MbOz/WYr0
産科や小児科医の都市集約で、地方が
手薄になっているような状態が介護でも
出てくるんだろうな。そして、増税。

子供は勉強できずに日本あぼ~んすかw

社会資本に過大な要求を突きつけると他に
歪みが出るだけだと思うけどな~。

ま、どうでもいいんだろうな。

567:名無しさん@6周年
06/09/14 13:17:55 76QSKv670
そこまで介護してたら、
もう普通の学校生活じゃないと思うんだよね
マンツーマン介護をしてもらってるわけで
養護学級以上のことを求めてる
結局、この親は、養護学級の他の生徒と
自分の子供を一緒にしたくないわけで、
逆に障害者差別をしてると思うわけよ

568:名無しさん@6周年
06/09/14 13:18:03 +I652KdE0
>>413
>>538参照。

養護学校義務化で、
「のりこは今」の時代とは状況が変わっている。

569:名無しさん@6周年
06/09/14 13:18:08 trdaJf0O0
ID:munQVKCoO



570:名無しさん@6周年
06/09/14 13:18:19 pm/r0NMG0
親は差別と区別を履き違えてる。
気持ちは分からなくもないけれど、
子どものためには擁護学級の方が良いと思う。
人間みな平等って、こういうことじゃないと思うけどなあ…

571:名無しさん@6周年
06/09/14 13:18:22 62q3Dh670
人権の観点から、親が要望すれば普通学級が認められるらしい。
確かに軽度の障害なら問題も少なくて済むだろうけど
こういうケースが急増して、教師の負担がが凄くなってるって教師やってる奴から聞いた。

体罰禁止の反動と親の意識の変化から問題行動を起こす児童が急増し
クラスメートを暴行しておいて知らぬ存ぜぬを通し、それに親まで加担してうちの子は何も
してないと言い張るような問題児+保護者が増えてるだけでも手が一杯なのに
障害持ってるのに普通学級に入れろといってくる親。
ゆとり教育で学習が遅れて、それを取り戻すのも大変。

一番の被害者は一般の父兄と、児童。

572:名無しさん@6周年
06/09/14 13:18:32 EnQAEUKe0
水中毒で逝ってもらいましょう。

573:名無しさん@6周年
06/09/14 13:19:09 Q6YQSWy40
ずうずうしい親だな
普通じゃないんだからしょうがないだろ。

574:名無しさん@6周年
06/09/14 13:19:41 ViBvc6sk0
悪い子といわないから養護に転校させろよ。スクールバスも出るから
親の負担も減るぞ。

575:名無しさん@6周年
06/09/14 13:19:53 pxmcFhu90
困ってる人を助けたり、助け合ったりするのはいいことだし、助けるほうも助けられるほうも
気持ちのいいものだ。

だが「私は助けられて当然。助けない貴方たちは冷たい」と自ら言い放ち、労力も責任も全て
押し付ける人を助けて気持ちよくなる人なぞ居ない。

イヤイヤ助けられて、本当に助けられてる人は幸せなのだろうか。


576:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:02 lk1/KtXV0
なんのために障害者学級があるんだ?

577:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:03 TPp/usQQ0
>>563
チャレンジド(障害者)

新語?

578:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:23 zvaFnBrK0
これ他の生徒が介護によって自分の自由が奪われ
精神的ストレスになってますから養護学校に行ってください署名
すればどっちが勝つかな?



579:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:29 iUv93/VO0
小便の後始末をさせられたという精神的苦痛はどこに訴えれば?

580:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:30 KRAYP+gR0
今時の親が障害児を持つとこうなるって見本だな。

581:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:42 M5diQTlo0
そんなに養護学校がいいなら、オマエら
全員、養護学校に通って見ろよ!

582:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:45 RsEHvczo0
むしろ養護学校で
普通学校並みの学力をつけれるくらいの
カリキュラムを頼んだほうが
話は早くないかね。これ。

583:名無しさん@6周年
06/09/14 13:20:49 vaE1RDfj0
こんな邪魔なヤツが入学しちゃってさ、先生たちも他の子供たちに手が回らなくなってるんじゃねーの?w
おまけにこんな問題起こされちゃってさ、
初めから入学なんかさせなきゃ良かったんだなw

584:名無しさん@6周年
06/09/14 13:21:09 iyuvqWRO0
障害児って時点で一般社会から乖離した生活を送ってくれってことで
障害者手当てもらってんだろ?
なら、一般人と同じことを期待しんでくれ

585:名無しさん@6周年
06/09/14 13:21:10 j6pp+Plq0
ガキは正直だからな。
特に今なんて、家でロクに躾や情操教育が行われない状態で
学校にまる投げしてる親が多い。

そんな中に障害児放り込んだら、絶対に何かされるに決まってる。

まだ家での躾がしっかりしていて、全員生活指導かよ!ってぐらい怖い先生ばっかりで、
DQNが一人も居ない軍隊学校と言われた俺の中学でも、
特別学級の障害児に、変な言葉やぁゃιぃ動作を覚えさせて遊んでたぐらいだからな。
無理に普通の学校に通わせるのは絶対止めたほうが良い。

586:名無しさん@6周年
06/09/14 13:21:14 GFGvOlvB0
普通学級いれんなよ…何かあったら面倒みきれねーっての

587:
06/09/14 13:21:36 6PPH0TMM0
署名をするよりも介助員を親が雇ってやればいいだけでしょ。
署名した人が1万人もいるんだから1人が300円も出せば充分雇える。
楽勝だね。


588:名無しさん@6周年
06/09/14 13:21:39 Q6YQSWy40
>>581


589:名無しさん@6周年
06/09/14 13:22:05 ViBvc6sk0
>>581
普通の人は入れてくれない

590:名無しさん@6周年
06/09/14 13:22:07 nIeIAqAx0
それにしても、よくこんなに署名が集まったもんだ
びっくり

591:名無しさん@6周年
06/09/14 13:22:12 aYCr+yihO
両親も障害のある子を持ったことで、心身共にかなりまいっていて、現実を受け止められない。と、いう事では?
自分の子は、周りにちょっと手助けさえして貰えれば【普通に生活出来る筈】と、思い込みたい。みたいな、ね。
健常者には解ってあげられない、いろいろ大変な事があるだろうけど、
ならば尚更、学校やクラス全体のことを思い遣る気持も忘れないでいて欲しいな。と、思う。

592:名無しさん@6周年
06/09/14 13:22:34 z79+LBT10
>>571
まあクラスメートへの暴行なんてのは、
昔からどの教師も大して熱心に取り組んでないのが多かったけどねw

問題が最近騒がれだしたのは、教師への暴行や授業妨害のせいだろうね。
もっとも、それも80年代の中学高校の荒れっぷりから考えれば、子供のお遊びレベルばっかだけど。

593:名無しさん@6周年
06/09/14 13:22:58 MCOIB3ID0
周りが全部自分の子に合わせて下さいってことか。
メンヘラも基地外もまとめて駆除しろよ

594:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:00 UlDzXcAd0
馬鹿じゃないの?黙って養護学校に通わせろよ。
その方が障害児もクラスメイトも幸せなんだけど?
普通学校に通わせる=親のエゴと見栄でしかねえよ。

595:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:01 XLa6z1Ya0
水が飲めないならコーラを飲めばいいじゃない。

596:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:03 oYa4W+Ih0
親は周りの子供たちに期待しているんだろうけど
現実はというと障害児が苦しむだけ。知能に問題がないなら尚更だろ。
子供って残酷だよ。
実際に小学校の頃に知的障害の子がクラスにいたから分かる。
おいらだってイジメは大嫌いだけど、授業中に奇声を上げたり
しっこ漏らしてその度に先生が着替えさせて掃除してって
本音は物凄く嫌だった。

この子に何かある度に授業が中断されたり、そんな事が続くと
健常児の親の心境も微妙になって当然だし、そうなると親もきついんじゃないか?
養護学校の保護者の方がそういうのもお互い様で理解出来ているから
人間関係もすんなりいくと思う。


支援団体はそういう事で健常児にも思いやりの心が生まれるなんて言うけど逆。
おいらも介護関係の仕事だけは絶対嫌だもの。

597:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:07 hOIRsjroO
迷惑な話しだな

598:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:07 u6PKabrV0
要は、一番悪いのは人権団体。
私のときも(私の場合は後天性肢体麻痺)も
なんやかんやとおせっかいなことばかりを言ってきて
「国からいくらもらえるから、抗議活動しましょう!
活動資金を寄付してしてください。これはあなたか受けられる正当な権利なのです!」
的な電話がたくさんかかってきたな。
「こいつらが犯人か・・・」と、正直思ったよ・・・・

599:名無しさん@6周年
06/09/14 13:23:43 RHoxaL5gO
もし我が子と同じクラスになるなら反対署名集める。
悪いが障害児の面倒を見るために学校に行ってるんじゃない
この馬鹿親は他人の迷惑も考えるべき


600:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:02 elkLXbKp0
こういう署名や救う会って反対な人はあえて黙ってるから
とめどなく自分たちは正しいと勘違いする。

7500人の署名があるらしいが1時間20分で約600の反対意見がでてることを
「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」に教えてやるか



601:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:24 ijvWvIZ00
一人で水も飲めない、おむつ必須の子を普通学級に入れたこと自体が親のエゴ

602:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:26 x2gYYkRJ0
>>559
そのケースは一筆書いていても訴訟されて当たり前。
それこそ、念書があるから配慮を怠って良い理由にはならない。

603:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:36 FYKB35zO0
>>599
いざとなったら行動出来ないくせに

604:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:41 9Q24HEFo0
付きっきりの介助が必要なのに普通学校って無茶だろ。
この児童自身も肩身の狭い思いをするんじゃなかろか。

605:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:54 iUv93/VO0
>>598
少年法だの犯罪者の人権だのほざいてる腐れた奴もそいつらか

606:名無しさん@6周年
06/09/14 13:24:56 /YGaFjzG0
人権や支援団体の中でも差別してるくせになw

607:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:00 zvaFnBrK0
みんなが進んで介護をやってくれるのは善意だけど
他の人に言われて強制的にやらされるのは、もはや善意とは呼べないでしょ。
この親は他の子供の気持ちは聞く耳持たずってか。


608:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:04 tDETH8g30
普通教育では養護に対する扱いは素人
養護学校なら教える側も親身になったり何を教えればいいか分かっているのでは?

普通学級にいて他の生徒と同じ(多少は配慮)扱いなら主旨はわかるけど、
極度な介護をしてまで普通学級にいるのは甘やかしているだけになるな
将来自立をしなければならない時に
自分が自分の障害を受け入れ克服でき無ければ今よりも辛い問題になると思う

609:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:06 vaE1RDfj0
他の子供たちの事を考えられない親wwwwwwwww
なんで負担を他の子供に押し付けるんだろ?


610:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:04 h63LTHnR0
>>598
ココで名前さらしとけw


611:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:28 lZUoOgI20
障害者年金はとりあえず受け取ってないんだよな。
話はそれからだ

612:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:39 pwruM/QZO
死んでもいいなら別にいいんじゃない?
ただ児童生徒にさせるのはいかんと思う。

613:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:43 +I652KdE0
>>556
発語が不明瞭なので、
知的障害があるように誤解されやすいけどな。

知能は正常なのに、明瞭に言語化できないって
相当なストレスだろうな。

614:名無しさん@6周年
06/09/14 13:25:48 TPp/usQQ0
>>563
2.署名に協力する理由としては、
  ◆片親、共働き家族に障害児が生まれても安心して育児ができる教育環境を作ることに賛同。
  
  ◆将来社会を背負う子供達に、障害者に対する偏見をなくす環境を作ることに賛同


3.毎日新聞でも取材されており、すでに1万5000人の署名が集まっており管理体制も
しっかりしている。また、教育委員会との対話についても録音されており相違がないことを確認済み。


行政等働きかけを行ってもどうにもならないので
メディア、社会のみんなの力を借りて、アプローチするしか方法が無い為

今回署名とう形で訴えたいと思います☆





無理無理……

615:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:16 DxJJheXV0
>>582
つうか、やってるんじゃないかねえ。
養護学校って、本当に学力レベルまちまちなんだから、個々人に合わせた
教育しないとどうしようもないだろ。
それに、医師のサポートだって受けられるんだろうし。障害とうまくつき
あいながら生活する方法だって、養護の教師の方がはるかに知識も経験も
豊富だろ。生徒あたりの教師の数だって多いだろうし。

なんか、「ウチの子は頭は普通なのよ! 基地外と一緒にしないで!」って
言っているようで、不快だよな。

616:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:32 lw1pG7tw0
>親に来てもらってお願いしたい

至極妥当なコメントだな。親の主張も分からんでもないが、死んだり
したら気分悪いもん。

617:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:39 nIeIAqAx0
>>607
後かとってつけたように「他の児童の情操教育の一環になる」云々言い出しかねんな

618:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:41 Zr5VRXuI0
こーいうのどこの学校でもあるんだよな。
障害者の親は狂ってる。
子供の教員の為にも良くない。
子供はせいぜい怪我で困ってる友達をいたわってあげる程度で充分。
身障者を子供のうちから見てたら悪影響。

619:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:42 p7DYG5pt0
創造力の欠如だな。
子供が受ける疎外感やお荷物扱いの苦痛を考えたら、
普通学級に放り込むなんで暴挙には出られないはず。

620:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:50 Pb3nToxK0
気が利いて親切だったばっかりに、わがままな普通学級障害者に気に入られ、
その親と担任から都合よく世話係を押し付けられ、
その障害者の送り迎えからおもらしの始末まで何から何まで押し付けられた
優等生がノイローゼになり登校拒否になったという話もあるな。
障害者が失敗すると、先生も親もその子を叱ると言う理不尽さ。

621:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:52 M5diQTlo0
学校は「助け合い」の場です
自分勝手に好きな事を躊躇する場ではありません

弱い人は助けるのが当たり前です
それは強い人の責務です

小泉はそういった日本本来の優しさを破壊して
『弱肉強食』を推奨しました。弱い物は生きる
資格が無いそうです。

622:名無しさん@6周年
06/09/14 13:26:59 7kHN1kwPO
無理させんなよ!息子が一番気の毒だ。

623:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:02 KICTUFn10
>>607
まあそうだな。クラスメイト全員と担当教師の承諾があって始めて成立するもの。
それが取れれば、署名なんて始めからしなくて済むんだけどなwww

624:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:03 Svu7oPpP0
普通学校にどうしても入れたいなら田舎の学校がいい
全校生徒20人とかの学校

625:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:17 XLa6z1Ya0
親は子供を養護学級には入れたくないって言ってんの?
なんで?

626:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:18 7a3JhkWhO
署名を公開しろよ

627:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:29 z79+LBT10
>>598
障害者本人にも寄付させるのか? まあ確かに平等っちゃ平等だけど……w

>>615
どうも養護学級は養護学級で、うまく回ってないとこが多いのが現状みたいだけどね。

628:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:32 PTGqWB2p0
子供をなじめない環境に放り込むのも虐待だと思うがどうか

629:名無しさん@6周年
06/09/14 13:27:39 0nE9BcEi0
「付き添いがなくても安心して通えるように、普通の学校生活ができるように 手助けをしてほしい」


安心して通わせたいなら、付き添いをつけるがよい。
他人に迷惑をかけるな。

630:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:01 RHoxaL5gO
>>603
悪いが子を持つ親なのでな。
おたくのように口だけの引きこもりとはわけが違う

631:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:02 9EMYnbPbO
家に障害者がいるとこの手の団体からの勧誘がすごいんだよな
最初は障害者支援とか言って近づくけど、結局やってる事は障害者を使った左翼活動か障害者ビジネス

親が養護学校に入れようとしても
あの手この手で普通学校に捩込もうとする
最初は子供のためと断っていても、金の誘惑や様々な「飴と鞭」で洗脳しちゃう

あるいみ初志貫徹で子供の為に養護学校に入れた親はすごい意志が強い人だと思うよ

632:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:13 lk1/KtXV0
俺、中学高校と私立だったんだが、足の不自由な奴が入ってきて
そいつの親がエレベーター設置白だの、スロープ設置しろだの
トイレの改造をしろだの文句言ってた
結局寄付金集めて改修工事してたな
とんだ迷惑だよ
自分の金でやれっての

633:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:25 iUv93/VO0
どんな奇麗事言ってようが要するに厄介なお荷物を学校に預けてるってことなんだろ?wwww
親はその間家で命の洗濯ですよ

634:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:33 vaE1RDfj0
>>621
学校は児童が介護をしに行くところじゃない。


635:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:40 7ZGUUzP10
強制ボランティアの一環としては結構いいアイデアだと思うな。
安倍先生は「皆が互いに支えあって生きている事を実感」する為に
奉仕活動を導入したいと言っておられた。まさにこのケースに相応しい。

636:名無しさん@6周年
06/09/14 13:28:44 RlIYO4Ra0
>>590
それだけ身近に感じていないということ。

637:名無しさん@6周年
06/09/14 13:29:06 trdaJf0O0
URLリンク(homepage2.nifty.com)
純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名



638:名無しさん@6周年
06/09/14 13:29:16 yLkHE2q40
この「水のみだけはできない」っつのは、
要は運悪くガキが誤嚥してアボン、そこまでいかなくても肺炎
なんつ~ことになったときに外耳の親が
「飲ませる人が気をつけていればこのような事態は起こらなかった云々」
と因縁をつけてくるのが解りきってるからこその伏線だろ。
そんなら
「誤嚥、またはそれに随伴する様々な不都合な事態が生じたとしても
全く責任を問いません」という署名をさせろ。
それがなければ恐ろしくて水なんて飲ませられんて。
まずは外耳の親同士で、これを皆が受け入れるよう話合いをしろ。
まずはそれからだ。
それができないというなら、こちらもそれはできないというものだ。

639:名無しさん@6周年
06/09/14 13:29:19 mLoTDIBG0
この子を受け入れた経緯が知りたいよね。
「なんとかなるさ」的な感じで適当に受け入れたのか、
それとも、親の付き添いを条件に受け入れたのか・・・

途中から補助員を雇ったり、街頭で署名を求めたり・・・
入学当初からトラブルがあったような感じがする・・・

640:名無しさん@6周年
06/09/14 13:29:50 UiOZBlNYO
普通の子は水飲みの介助なんかされないだろ
イヤならおとなしく養護学校に入れろよ

それで大事が起きて、絶対に他人のせいにしないと言う保証がないからなぁ、こゆやつらって

641:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:00 3tTC+NJ+0
きれい事はともかく学校は次世代の社会に役立つ人材を育成する場所
社会に役立たない者は学校に通う必要は無いし、血税を投資する価値が無い

642:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:00 ZkUDFiE10
普通には暮らせない事を、早めに気づかせた方がいいんじゃねーかな。


643:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:03 1NeHm2YC0
こういう悪意の存在しない対立というのがもっともやっかいなんだよ。
近代社会における新しい不幸ってやつだな。

644:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:05 YnnMlUo60
>>615
その通り。養護学校ってクラス当たりの人数は極端に少ないのに
生徒とほぼ同数の先生がいたりする。しかも経験も知識も豊富。
あんなに手厚く指導してもらえるなんて他では絶対ないのに…

しかも養護学校入る前からいろいろカウンセリングもしてくれるし
学校見学も可能な限り何度でもさせてくれる。
保護者の気持ちひとつで見方はものすごく変わってくると思うんだけどね。

645:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:08 EFxeR4k+0
事故が起こったら裁判起こすんでしょう?何年も続く裁判を。。
例え、事故が起きても責任を問わないって念書を出していたとしても、
殺人だとか、未必の故意だとか、義務を怠ったとか言い出して事件にするんことでしょう。
この両親自体が、誰よりも障害者を差別しているし、養護施設と、そこに通う障害者を見下している。

646:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:08 ViBvc6sk0
養護は1クラス5人前後で担任が2人か3人付くから
その気になれば1対1対応ができる。
保健室の先生も複数配置だからずっと安心なのに。

647:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:11 iyuvqWRO0
定期的に医療を受けないと生きられない寝たきり老人。
第三者に身の世話をしてもらわないと生きられない障害者。
親の金がないと生きていかれないニート。

648:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:15 6wu8OttY0
最近あごがカクカク言うから、「これであごが開かなくなって流動食食べなきゃならなくなったら自分で死ぬ」と親に話したとこだった

署名した馬鹿ども何もしないんだから首突っ込むなよ

649:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:17 q+7wlW4m0
養護学校で丁寧な教育をしてもらえて社会に出る頃には自立出来る可能性が
高いらしくて最近は軽度発達障害児の親が養護学校に入れたがるって聞いたけど
重度障害の子の場合は親が普通学級に入れたがるケースが多いのかね?なんだかな。


650:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:23 MCOIB3ID0
>>630
こんな時間に何してるんですか?仕事は?

651:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:25 0K1WEGI80
障がいがあるから養護学校へというのは、ちょっと乱暴。
私の知っている重度の脳性マヒの人は、大学院に行っています。
身体に障がいがあるけど、知能は何の問題もなかったわけ。
問題は、水を誰が飲ませるかということ。
親は自分の子だから何ともないでしょうが、医療の知識がない者は、水が間違って気管に入ると怖いです。
1、母親が学校へ行って飲ませる。
2、介護知識のあるボランティアを頼む。
3、保健室の先生に頼む。
など、可能な方法を探してはどうかと思います。


652:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:35 YCHjeo3A0
署名ってほんと無責任だな
「書いた奴」と「書かなかった奴」両方を載せろ

653:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:35 uAzs+/8Q0
>>639
最初の頃からだんだんと学校への要求がエスカレートしたんじゃないのかな
>>1みるとそんな感じ。

654:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:41 GzRVH1SI0
テレビでやってた「一リットルの涙」を思い出した。

やっぱ障害がある子は面倒だよね。しかもその子の介護中にその面倒見てた子が
逆に怪我したらどうすんの。

655:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:47 x2gYYkRJ0
>>598
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・
活動資金を寄付して下さい・・・

656:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:54 eP3nxNSK0
重度の障害もちなら養護学校へ行け。

657:名無しさん@6周年
06/09/14 13:30:55 6p4/LdRn0
>>1さん、こっちの方を載せるべきでしたね↓
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

(>1の紹介サイトに書かれていないことのみ抜粋しました)
純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)とみささん(44)の長男。
出産時のアクシデントで脳性まひを発症し、肢体不自由で寝たきりの生活を送る。
学校へは車椅子を利用して通学している。また、発語できない。

保育園からの進学時、市の心身障害児就学指導委員会は障害の重さから
「養護学校が適している」と判断したが、
両親の「障害の有無にかかわらず地域の普通の学校に通わせたい」との
強い要望から普通学級への通学が実現した。

子供の人権問題に詳しい早稲田大文学部の喜多明人教授は
「水をあげないのは子供の健康にかかわる。
一般的、社会的な通常の人権感覚を持っていればこうした処置は行わない」と
市教委の対応を批判している。

658:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:00 zvaFnBrK0
こういう人の支援団体が俗に言うプロ市民ですか?

659:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:06 Zr5VRXuI0
>>625
養護学校に入れたがらない理由なんて決まってるだろ。
最初は養護学校に様子見に行くんだよ。
だけど自分の子よりも明らかに「悪い子」がいる。
そんな子と我が子が一緒だと思いたくないんだよ。
子供の為などと言ってるけど
障害者の子供が健常者と学ぶなんて苦痛とストレス以外のなにものでもない。
障害者の親が障害者を差別してるんだよ。

660:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:19 h63LTHnR0
>>621
障害のある子が自分勝手に好きなことをしてもいいんですか?w

661:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:21 gmoN7FJ60
水も飲めないような子供を普通学級に入れる親はエゴの塊だと思う。
子供も人に迷惑をかけて、居づらくないのかな?
もし、「障害者だから助けてもらって当たり前だ」と思っていたら、それは間違い。
健常者、障害者関係なく、親切には感謝をすることを教えないといけない。

しかし、この親、狂ってるなあ。障害者の親がこういう人ばかりじゃないだろうに。

662:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:22 2ceT0E9K0
養護学校行ったことあるか?自分は去年初めて見たが、中ボロボロだったぞ。
床のタイルは割れてるわトイレは壊れてるわ蛍光灯は切れてるわ。
割れたガラスなんかガムテープで直したまま数年は放ったらかしだ。
しかも定員オーバーで生徒はぎゅうぎゅう詰め。授業の質も推して知るべし。

この親はわがままだとは思うが、
我が子を養護学校にだけは行かせたくないと思う気持ちは物凄くよく分かる。

663:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:23 M5diQTlo0
水なんてコップによそって口に入れるだけだろ
なんでその程度のことも出来ないなんて
屁理屈こねてるんだ?

664:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:27 iUv93/VO0
>>638
親はとにかくお荷物を学校に預けたいがもしもの場合の責任を負わせられる相手を作っておきたいからゴリ押しした。っていうな本音だな

665:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:27 B4wh6nAn0
どうせおまえらひどい事書き込んでるんだろ

666:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:37 u6PKabrV0
>>610
昔のことなんで、名前は忘れたけど、
東京にある団体とか言ってたな・・・
私は「障害者年金」も障害者手帳も拒否したので、
拒否して以降、電話がピタリとなくなった。

667:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:37 +m03exgBO
逆に市が
「親に世話していただくか養護学校に行っていただきたい」
旨の署名をあつめたらどうだろうか。
5倍は集まるとオモ

668:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:49 Qmtjml7/0
>>621
学校は相互会じゃないぞ。
勉強する場所。



669:名無しさん@6周年
06/09/14 13:31:54 qlPwoqy40
こんなのただの親のエゴだよ・・・

670:名無しさん@6周年
06/09/14 13:32:25 YnnMlUo60
>>653
たん吸引みたいだね…

671:名無しさん@6周年
06/09/14 13:32:26 elkLXbKp0
>>563
これ書いてる人先天性二分脊椎症だそうだが頭もチャレンジドなの?
トップのとこの文章意味わかんないんだけどw

672:名無しさん@6周年
06/09/14 13:32:27 IXrzIgihO
親がやれ

673:名無しさん@6周年
06/09/14 13:32:45 2VCNAcVAO
善意でお水飲み手伝っても、なんかあったら訴訟されそうだね。
普通学級に入れたいと願う障害を持った子供さんの親はこの両親だけではないのに、
なんか自分ちだけ良ければいいのかね?子供を盾に取った自分達のエゴを押しつけすぎだよ。
認めれば、お水飲み以外の要求ガンガンしてきそう

674:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:08 fwBIM5C90
>>468
いいんじゃないの。
ただ、欲しくて欲しくてたまらなくてやっと出来た自分の子供に対しても
同じこと出来るのであればの話だが。

このニュースに関しては、正直どうかなぁとは思うが、
最近、「社会の役に立たない障害者は死ね」とか平気で書き込んでるのを見かけると
軽い気持ちで書き込んでるにしても、ホント腹立たしい。
自分の子供が障害をもって生まれたり、自分自身が事故にあって障害者になる場合だってあるのに。
想像力が無さ過ぎる。


675:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:11 mewqYtgo0
この親きっと修学旅行にも連れてってって言うんだろうな

676:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:14 uAzs+/8Q0
>>621
学校はイデオロギーの発露場ではありませんよ。
政治的主張をもちこむのはやめてください。

677:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:17 ViBvc6sk0
>>651
養護学校からでも進学はできるよ


678:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:29 QMDB8yz80
根本的に養護学校とそこに通う子供を差別してるんだろうなこの親は

679:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:44 TuHLzUkS0
>>621
小泉さんは間違ってないけど?
それに弱い者のために国が手当出してる

680:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:44 z79+LBT10
>>630
おまいのような主婦もそれはそれでどうかと思うけどなwww

>>632
ぶっちゃけそれは、学校側の寄付金集めの口実にされた面もあると思うがw
つーのも、学校とかの公共施設は私立だろうがなんだろうが、スロープとか設置するのが必要になってるから。

681:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:51 C5gCmN+90
偽善者ども、署名なんかなんの役にもたたんからボランティアで学校
に赴いてサポートしやがれ。
どうせ暇ババアなんか家で寝っころがって煎餅食いながらワイドショー見て
屁をこいてるだけなんだろ。

682:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:53 XLa6z1Ya0
>>663
スレを100万回ぐらい読んでこいよ。
そして、お前が面倒みてやれ。

683:名無しさん@6周年
06/09/14 13:33:57 zvaFnBrK0
>>654
あの子も親が普通校にこだわってたけど、結局本人がクラスメイトへの迷惑に
気づいて養護学校に転校したね。
この子もウスウス自分の立場に気づいてるんじゃないの。


684:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:02 XsY2wv4H0
>>54


685:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:04 3w+rBxa30
今や
善意団体、募金も
金儲けの対象、時代
日本の法律は うんこ

686:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:05 j5yf1Em30
この糞餓鬼が障害児であるのは全てDQN親の責任だろ。
自分達の義務を何の責任も無い教師や児童に押し付けるなんて人間の屑だな。
全く以って生きる価値無し。今すぐ氏ね

687:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:06 Fk4ilu2I0
補助員がついてる時点で安心して通わせられないと、自ら言ってるようなものだ。
この矛盾をどうにかしてからだろ。

688:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:06 x2gYYkRJ0
>>621
現在、福祉関係の仕事をしています。
学生の頃に学んだ社会福祉の歴史では

好景気=国民の生活は国が保証します。
不景気=自分達で何とかしろ。

この繰り返し、別に小泉ごときでどうこうではない。

689:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:13 vqAIW4A70
障害者って言葉だから人権馬鹿な反応する奴も多いが、
これをニートに置き換えてみろよ。

普通の人と同じように働けないんだから一般企業に無条件に入れろ。
むしろ通いやすいように事務所を家の近くにもってこい。
通勤しやすいように送り迎えを頼む。
働かなくてもまわりが善意でカバーしろ。

こんなこと言い出す奴がいたら馬鹿にされて当たり前。

ただ、頑張ってる親&障害者本人には頭が下がる。
このスレにも何人かいるようだが、ほんと、偉いよ。


690:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:16 iUv93/VO0
>>675
数日間のリラックスタイムが得られるもんな

691:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:30 trdaJf0O0
署名サイトから意見したいけど署名コーナーしかないね。

ここのスレ見せてやりたいw

おまえの魂胆にみな気付いてるよーって。


692:名無しさん@6周年
06/09/14 13:34:50 is6Ni6gd0
普通の生徒や教師の事を考えた事があるのか!!!

693:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:01 almBoTc20
このニュースを見て障害児の親はこれだからって、思う人もいるだろうなあ。

このニュースで眉をしかめてる養護学校の親も多いですわよ。

694:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:01 U87tdNtV0
俺の時は、学級委員とかが養護の先生と親御さんから介助の仕方を教えてもらってやってたけどな。
別に、なんももめるようなこともなく上手くいっていたような。
修学旅行とか障害持った子のことを考えて、こまめに休憩とれるように計画とかして、
本番いくつかアクシデントが起きるもなんとか大丈夫で、皆で喜んだり。そういうのはないのかな。

695:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:05 eP3nxNSK0
>>651 それは通わせたい側が負担するべきであって周りに要求するべき物じゃない。
ボランティアを強要する時点でOUT

なんで介助を受けて当然という判断が出来るのかが疑問だ。

696:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:18 yFLh1GhD0
>>635
>「皆が互いに支えあって生きている事を実感」

この件だと一方通行になりそうだけどな。

697:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:23 M5diQTlo0
オレがクラスメートだったら、水ぐらいいくらでも
飲ませてあげるのにな…残念だよ

「情けは人のためならず」という日本の
美しい諺も、どうやら死語になったようだ

698:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:23 h6ihNFxH0
>>662
授業の質も推して知るべし。というところは不同意。
ぼろなインフラのなかで工夫している養護学校の先生も多い。
また、児童に対する職員の数も多い。
見た目だけ整備しておけばよいという意見と解釈します。

699:名無しさん@6周年
06/09/14 13:35:55 KRAYP+gR0
>>663
喉が普通に機能してないので肺に水が入ったりして死ぬ場合がある。
死んだ場合は飲ませた人・施設に損害賠償を請求出来て親ウマー

700:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:02 SzcwBWqR0
>>577
5年位前からそう呼ぼうという運動があるみたいね>チャレンジド
アメリカ渡来らしいが

701:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:08 2DE32I/00
署名16,000人。ということは、1年365日毎日介護が必要としても、43年大丈夫。
署名した人達の気持ちを尊重しましょう。

702:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:15 +I652KdE0
>>644
地域によっては、養護学校が重度障害者でパンクしているところもあるらしい。
重度から優先的に受け入れるから、
定員にあぶれた軽度障害者は、
普通の学校に行くか、遠方の養護学校に行くかの選択になることも。

寝返りも自分で打てないレベルの障害者に手を取られて、
軽度障害者にまで十分手を掛けられないとか、
昔とは状況が変わりつつあるらしい。
養護学校の教員数・学校数も減らされているし。

703:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:19 1xt2ydok0
署名をした約1万6千人が毎日日替わりで世話をすればいいじゃない。

1人1日やれば、365日ずっとやっても44年近く水飲みで困ること無いぞ。

704:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:34 iUv93/VO0
>>697
いや、これはその言葉を盾にして情けを強要してるような例だから死んでないwwwwwwwwwwwww

705:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:35 j5yf1Em30
>>697
この親・餓鬼に関しては恩を仇で返されるだけだろう

706:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:39 3w+rBxa30
>>688 保証します自分達で何とかしろ

それを決めるのは誰か考えろ
君がバカで無ければ

707:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:47 aTts8UMs0
障害者絶滅法を早急に制定すべきだ。
次期国会で成立させろ。


  殺せ!




708:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:48 uoQ3C8yN0
理事長 ちっちのご紹介

「ピンチをチャンスに!」
すべてのチャレンジドが充実した自立生活を過ごすことが可能な世の中に!
「障害があるから、できない」のではなく、「障害があるからこそ出来る」ということ
をみんなに伝え、障害者であることが、みんなの憧れになるような社会をチャレンジド
で作って行く為、行政及びIT系会社等への異業種交流会、経営者の集まり等へ積極的に
参加し、チャレンジド雇用及びチチャレンジドの国際交流、社会参加への理解を深める
為に、奮闘中!!


ふーーん。

709:名無しさん@6周年
06/09/14 13:36:50 JcTzh8NCO
みんな勘違いしてるけど、この子はすでに普通の学校に補助員つきで通ってるんだよ。
ただその補助員も先生もプロじゃないから、水を飲ませることは出来ない。
もしもの時に責任を負えないから、それは母親が来てやってくれと。

母親はそれが嫌だから水飲みもやってくれと言ってる。
母親のわがままだよ。

710:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:02 I1Nsps9s0
養護学校にいけ。殿様か

711:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:22 zJykLrVJ0
養護学級の子で大人しい男子で、学力はわからないけど、
外見上まったく普通に見えて、目の輝きも悪くない子がいた。
小柄で恥ずかしがりやさんという感じであまり話さなかったけど。

普通学級のクラスには、猿顔でマヌケ面で、
実際アタマもすごく悪い男子がいた。動作も池沼並み。
目なんか死んだ魚みたいだった。

あれなんだろうなぁ、入れ替わったほうがいいような
気がしたんだけどなぁ。謎だ・・・

712:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:24 ViBvc6sk0
>>694
泊まったホテルのロビーでウンコされてみろ

713:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:23 Qmtjml7/0
>>635
強制ボランティアなんて存在しません。
ボランティアは、自主的、自発的に行う社会奉仕という意味です。
強制がつく言葉じゃない。


714:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:33 3tTC+NJ+0
>>621さん、アジアの貧しい子供を助けてあげるのも責務なんだよね。

つユニセフ URLリンク(www.unicef.or.jp)

715:名無しさん@6周年
06/09/14 13:37:46 q+7wlW4m0
>>662
ピンキリ、自分が見たところは古いが綺麗で授業も先生の対応も丁寧。

716:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:12 h63LTHnR0
>>666
ちょwwww数多すぎて無理だw
貴方みたいな人の意見がいっちゃん重みがあるわ



717:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:35 yuG0BP0E0
軽度の障害の子だったら応援もするし、協力もするけど。
水も飲めない重度だよ?
そばにいて、突然呼吸困難でも起こされたら一生トラウマだよ
コワイよ

718:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:42 SzcwBWqR0
>>649
あれか
オトタケの本を見て変に勘違いしちゃってるのが多いんじゃないの

719:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:43 j6pp+Plq0
>>663
水が自分で飲めないほど運動機能に障害があるなら、
嚥下器官も常人と同じように働くかどうか分からん。
知っての通り、喉は肺と胃と両方に繋がっている。
空気は肺へ、食べ物・飲み物は胃へ行くのは、
それぞれの入り口に弁があって、状況に応じて閉じたり開いたりするからだ。
だが、体勢によってはそれが働きにくいのは常人でもある。
つまり、何の知識も経験も無い奴が、水を飲むのに適した体勢にせずに飲ませると、
誤って肺に入ってしまう事は十分ありうる。
死ぬことは少ないが、肺炎など重大な病気になる。

720:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:47 uAzs+/8Q0
>>651
あなたは>>1を読みましたか?

一年生の時には、みささんが付きっきりで介助していた。二年生になると、市教委は
純君の学級に養護補助員を配置。おむつを交換したり抱きかかえたりするが、水を飲む
時の介助は「肺に入る危険性がある」などと認めていない。このため、両親は七月から
街頭署名をしていた。

とあります。

あなたの提案は>>1すら読んでいないようし、
自分の始末すらできないのに誰がリスクを
追うのでしょうか?
念書を欠かしたところで、万一の事があった場合、裁判には負けると既出で出ています。
あなたが直接現地で全ての責任を取って面倒みるならまだしも、この学校に全ての
丸投げして誰がすくわれるんでしょうか?
周囲の子供や先生の負担は無視でしょうか?


721:名無しさん@6周年
06/09/14 13:38:59 +m03exgBO
>>697
医療知識あるならボランティアでどうぞ

医療知識ないなら水のませて肺に入らせると訴訟起こされる可能性大

722:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:01 Q9W/dS+i0
>>1 >約一万六千人分の署名
無責任で考えなしに 署名してる人が約15500人 すごい
署名した人は「今日はイイ事をした」と思ってるのかしら


723:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:19 is6Ni6gd0
支えあってじゃなくて
一方的に支えられてじゃん
何も返せないんだから

724:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:31 aTts8UMs0
一人で生きていけないような奴らに生きる資格も権利もなし。

725:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:47 RKFBw+CW0
1万6千の署名より、1枚の「誤って死んでも訴えません」って誓約書のが効果あると思う。

726:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:53 rzn8IYkw0
んで、事故起こったら起こったで学校と市を訴えるんだろ?

727:名無しさん@6周年
06/09/14 13:39:54 49zH9ein0
こんな親がいるから、公立校に行かせたくない親が増えるんだ。

728:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:05 almBoTc20
>>697

でも、もし素人が水を飲ませて窒息したり気管に入ったらどうしよう?
って事で、下手に水をのませられないって事でしょ?
ましてや子供が水をあげるなんて、そういう重度障害児を
見たことのある私は恐ろしくてんな事子供にさせられない。

729:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:06 myat9gqg0
「養護補助員が必要で、その金額はこれだけかかって、全部税金から出ています」といったらどれぐらい署名集まったんだろうな.

730:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:13 v6jd/ApJ0
単純計算で、署名した奴らが1人1回15分程度の介助をしたら
無事卒業できそうだ。

731:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:17 PU9+oV6W0
この外字の



ママがやらせてくれるなら



面倒みるよ



そんな俺って池沼か?おまいら。

732:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:24 +I652KdE0
>>648
顎関節症じゃね?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
歯医者へGO。

>>657
寝たきりか…それなら、やっぱり養護学校が適当だな。

733:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:29 is6Ni6gd0
普通の学校に行かせてるのは親のエゴでしかない


734:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:44 yLkHE2q40
>>697
いやね、確かに水を飲ませること事態は些細なことなのよ。
ただ、こちらにミスがなくても不運にも事故が起きることはありうる。
善意で水を飲ませてあげて、誤嚥されて肺炎・悪くすれば死亡なんて
ことになって、相手の親が訴訟を起こしてきたら?
そんなことまでひっくるめて引き受けるということですよ。
思いやりといえば美しいけれど、相手は恩を仇で返す輩である可能性も
あるんですよ。
まぁ、ほとんどの親はそんなことはないと思いますが
認めてしまえば、一部のそういったおかしい親も必ず出てきます。

735:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:47 iUv93/VO0
「助け合い社会」
じゃなくて
「助けろや困ってんだろが!社会」
がご希望な親なわけですね

736:名無しさん@6周年
06/09/14 13:40:47 RsEHvczo0
>>680
私もそう思うw>寄付金集め。
親が学校側に注文つけた、ってのも学校側の捏造かもねw

私が高校の頃にも、来年すこし不自由な子が入ってくるので
と言って何カ所か改築した。
これによって障害者の子が自分1人で出来る事が増えるなら、
と思って別にその時は快く寄付したが。
しかしこの子供の親の要求はちょっと常軌を逸してるような。
いままでオムツ替え要員移動抱きかかえ要員の他に
もう1人水のみ要員を、ってことでそ。
うーーーん。

737:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:09 x2gYYkRJ0
>>706
ごめん、低脳ニートには理解できないね^^;
社会は個人の判断で物事が決まる訳ではないんだよ^^;
小泉個人が気分で決定してる訳じゃないんだよ?^^;

738:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:12 U/SpXNt60
>>720
>この学校に全ての丸投げして誰がすくわれるんでしょうか?

横レスだけど親。死んだら1億ぐらいになるんじゃない?

739:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:33 myy4nqoK0
>>702
軽度発達障害とか障害のカテゴリーも昔に比べて広範囲になってるしねえ。
障害児も増加・重度化の傾向にあるし、普通学級で受け入れ態勢を作るまで
いかなくても、担任にきちんとした研修を積ませる必要はあるんじゃないかね。

740:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:40 T8JGgrcr0
なんで障害児に配慮した特殊学校にいれないのか疑問だ
この親は視覚障害や聴覚障害を持つ子供の為の学校を差別しているのか?

741:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:47 eP3nxNSK0
>>722 考え無しと、お花畑洗脳済みの層化とかが署名するんだろ。

742:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:48 XLa6z1Ya0
>>697
スレを1000万回ぐらい読め。
面倒臭いから「できません」って言ってるワケじゃねえ。

743:名無しさん@6周年
06/09/14 13:41:59 is6Ni6gd0
つーか、普通の学校に行けるのなら

障害で金なんて貰ってないよな??


744:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:08 rwnwMK3c0
親切で水飲みの介助をしていて 事故になった場合両親は訴えるンだろーなー

745:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:17 fjmj11Df0
普通学級で普通に過ごせないんだから、
擁護学級へ変更すべきだよな。
普通学級は自分の事を自分で出来る子供が勉強をする場であって、
普通に過ごせない子供は、それなりの手当てしながら
勉強する場へ移動すればいいだけのこと。
この両親は何にこだわってるの?もっと現実見ろよ。

746:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:35 uAzs+/8Q0
>>728
念書書いても法的には無効だそうだし、万一、介護途中で事故があった場合、
保護者と事故を起こした子の一生はグシャグシャですよね。
誰もその責任をとってくれないだろうし、そもそも重度障害者の介護を
小学生などにやらせる事を前提にするほうがおかしい。

747:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:41 JIlt6/eW0
俺が、中学の時はこれくらいの障碍の子がいたよ。
給食もクラスメイトで手分けして食べさせてたよ。
今じゃ出来ないのか…

748:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:42 Qmtjml7/0
>>725
普通の署名するより、
「卒業するまで、無償で付き添います。」
という誓約書に署名させるほうがいい。
署名したら、下に複写されるようにしてwwwww


749:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:48 yFLh1GhD0
>>662
この子の擁護補助員にかかる費用を入れればいいのにね。

750:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:49 5KOsyDqe0
これミスったらその子の責任になるんだろ。

751:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:55 aTts8UMs0
障害者絶滅法の署名を取ったら、一億人の署名がすぐ集まるw

752:名無しさん@6周年
06/09/14 13:42:56 j5yf1Em30
麻原に洗脳されてサリンを撒かされたオウムの死刑囚よりこのDQN親のがよっぽど不快だ。
こいつらを死刑にしてくれよ

753:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:07 99LKx2ni0
善意で水を飲むのを手伝ったクラスメイトが訴えられたりしたらかわいそうだよね。
小学生だからうまくできないと思う。

754:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:14 VMPJ3Oy10
軽度ならわかるけど、お水も自分で飲めないようだと普通学級は厳しいと思う

755:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:16 almBoTc20
1万6千署名が集まったって言うけど、多分、もちろん人権団体が
バックについているのと思うよ。
「えー、これに署名するの?」という内容であっても、
お互い助け合ってるので署名してと言われたら頼めれた方は断れないのが
普通の気弱な奥さんの感覚だと思う。そして、家族、親戚の名前も
書いてと言われ、一人10件ほどの署名を要求されるものですよ。

私もこういうタイプもの頼まれた事あるけど忘れたふりしてイヤなものには
署名はしませんけど。

756:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:28 9oDDnlwx0
署名した奴がやればいい

イヤなら憐憫で署名なんかするな

757:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:48 b6YPLGDa0
養護学校いけばいいじゃん

758:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:57 iUv93/VO0
水を飲ませるロシアンルーレットだな。
ハイリスクノーリターンの

759:名無しさん@6周年
06/09/14 13:43:59 AbT0qLNC0
>>724
お前は寝たきりになる前にキッチリ自殺してくださいよ。

760:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:23 iyuvqWRO0
糞尿の処理も飲み食いも喋る事も出来ん障害者を
なんで一般学級に入れようとしてるのか理解できません。

761:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:24 AMazxdVv0
同じクラスの親御さん、署名したのかな?

762:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:30 TOg0HFwB0
こんな考え方だから障害者が生まれるのか
障害者を生んだからこんな考え方になるのか
普通に見たらどう見てもこの親は強引だろって思うが
実際その立場になったらストレスとかで自分もわからんかもな。っていう点だけは

763:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:37 is6Ni6gd0
>>747
昔の時代の価値観を持ち込んではいけない
今は、その時代より障害者への対策が成されてるんだから


764:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:54 uZVX6REk0
この親、いつまでも自分が生きていると思っているのかな?
必ず人間は死ぬのに。自分たちが死んだ後、この子供はどうやって
生きて行くのかかんがえたことあるのかな。?

ある程度、自分自身で生きて行く知恵と能力をつけるために
養護学校に通わせてあげればいいのに。この子かわいそうだよ。
親が死んだらどうするんだろう。

さらに養護学校で知り合える親たちとの交流は大切だと思う。
同じような状況の子供がいるから、支え合えるだろうし、情報も
共有できるだろうし。

このご両親は、そういった機会を自分でうばっているね。
自ら、子供の将来の可能性を狭めているような気がする。
くだらない、自分たちの主義主張のために子供を犠牲にしている。
悪いけど、虐待にしか思えない。

765:名無しさん@6周年
06/09/14 13:44:58 AzzIYx8J0
てめぇが手伝えよクソ両親

766:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:24 +m03exgBO
反対の署名やろうよぅ(´・ω・`)

もしくは賛成してくれた方に世話していただきたい旨の署名(´・ω・`)


767:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:25 M5diQTlo0
>>727
そうだよ、障害者を私立に入学させればいいんだ!
そうすれば、何も問題はなくなるわけだ

まぁ、私立は高いけど、金さえあればなんとかなるんだろ?
親が死ぬ気で働けば大丈夫だな

768:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:26 B/fCCyWq0
おむつで、自分で水を飲むこともできない子



普通学級に通わせる意味はあるのだろうか?
親のエゴとしか思えない。


769:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:33 nIeIAqAx0
まあ、クラスでそういう障害を持った子がいて、児童が何らか手伝える範囲なら別にいいとは思うが、
ただ、この子の場合は命に関わるだろ。しかも、手伝いではなくてもはや「介助」の域。
この子も危ないし、それを介助しなくてはならない他の児童のプレッシャーも物凄い。
先生の責任もとても重い。
この親は何故そんな危なっかしいことをよく他人に頼めるものだ。呆れる。

770:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:52 rzn8IYkw0
メリットは両親の鼻糞以下のプライドしかないという

771:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:54 eP3nxNSK0
>>744 当然だろ。

「安全を確保しなかった」って事になる。

受け入れを許可した時点で学校で起きる事件事故は学校側の責任となる。

772:名無しさん@6周年
06/09/14 13:45:55 dulMfWgaO
新宿ビックカメラでニンテンドーDSが
『本日入荷予定!時間未定』です。是非どうぞ!

773:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:01 TuHLzUkS0
>>694
君がそう思ってても他の子はどう思ってたか分からんよ。
精神的・肉体的ストレス感じてたクラスメイトはいたかも。

774:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:01 utrQJlMJ0
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)とみささん(44)の長男。
出産時のアクシデントで脳性まひを発症し、肢体不自由で寝たきりの生活を送る。
学校へは車椅子を利用して通学している。また、発語できない。

こんな肉塊は学校へ来るな!(・∀・)カエレ!!

775:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:02 XLa6z1Ya0
ナチス全盛期のドイツではユダヤ人どころか
障害者もガス室へと・・・

776:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:06 VMPJ3Oy10
>>764禿同。正論だと思う。両親に聞かせたい。

777:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:24 u6PKabrV0
署名はあてにならない。
正直言って、「障害者」の文字が見えた時点で、
なんか義務のうようなきがして、ささっと
書いちゃう人が多いのね。
人権団体の書名ほど宛てにならないものは無い!

778:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:32 ZCIsX3I30
親は自己中。

779:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:36 5lCJSrTK0
発育傷害だって程度によって普通学級か特別学級かって分けられてるのに
なんでこんな重度の身体障害なのに「普通学級に」って熱望するの?
今のまま頑張っても子供も周りも「普通」の学校生活にはならんでしょ?

780:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:39 Al0jvP/l0
>>764が良い事言った!

781:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:43 7F1ns7Qe0
障害者にも生きる権利はあるけど、他人に無理を強いる権利は無いよ。
引き際間違えちゃだめ。

782:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:46 aTts8UMs0
>>759
お前は精神に障害があるみたいだから死刑だな。

783:名無しさん@6周年
06/09/14 13:46:55 PTGqWB2p0
人権団体こそ率先して
「本人のために養護学校へ通わせるための署名」
を集めるべきだろこれ

784:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:02 KICTUFn10
よく考えたら、水も飲めない奴が用を足せるのか?
介護するのは水だけじゃねーだろwww それとも垂れ流し?wwwww

785:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:06 6p4/LdRn0
>>702
いや、この子は市から養護学校行きと言われたのに
親のエゴで普通の学校にいくことになったんだよ。


786:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:07 ZBtGZHl/O
実際クラスメートは青春が台無しだろうな
遠足や修学旅行、文化祭や運動会までこいつに合わせないといけない

787:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:29 jnGBAtEK0
こういう介助関係って片手落ちだよなあ

全面的に出来るようにしないと、誰だっけ幼稚園行きたいって
タン吸引出来ないから認めなかったのOKなったりしたけど、
看護婦、介護士両方ともキチンと出来ないとダメなようにしなきゃ
片手落ち過ぎ




788:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:39 OXzUKecV0
普通学級に入れたいと思う障害児の親の気持ちも分からんではない
が、程度によりけりで
この子の場合は無理でしょ
養護学校に入れたほうが子供のためだとおもうけどねぇ

789:名無しさん@6周年
06/09/14 13:47:40 B/fCCyWq0
こんな状態の子を
養護学校へ行かせない親って

深層心理
スッゴク障害者を差別し、嫌っていると思う。

790:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:00 mLoTDIBG0
>>761
この親の勢いだと、署名しなきゃ悪者扱いだろ?


791:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:02 b8/BYe1x0
教師は介護士じゃない。

そこまで教師がする義務も無い
こういうことを言うと、差別とか言われるかもしれないけど、
もう少し人のことも考えるべきだと思う。

792:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:05 k1nD5cAe0
養護学校の存在意義を否定するのか?
せっかく大きな予算を使って作ったものを利用しないのは国に対する背任だ。
なけりゃーないで、ほかの親が養護学校を増やせと署名するんだろ?

793:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:13 M5diQTlo0
水を飲ませれば事故が起きるなんて、あくまで結果論であり
確率論の話だろう?そんな仮定の話に現実が縛られるのは
良くないと思うが? 赤ん坊でさえ水飲ませて死んだなんて
話は聞いたこと無いし…。

794:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:15 MbOz/WYr0
16000人が1日交代で付き添ってやんなさい。
それほど苦にならんだろw

795:名無しさん@6周年
06/09/14 13:48:27 T8JGgrcr0
>>730何気に同意 それくらいの覚悟があって署名した奴の実数は何人なんだか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch