06/09/12 19:54:03 0
★都内で催眠商法の被害急増 消費生活センターまとめ
・無料商品を配って関心をあおり、高額商品を売り付ける「催眠商法」の被害が高齢者を
中心に東京都内で急増していることが12日、東京都消費生活総合センターの調査で
分かった。
今年4-8月に寄せられた相談は昨年同期比2倍の56件に達し、相談者も60歳以上の
高齢者が9割以上を占めた。同センターの相談員は「無料商品に惑わされないように」
と注意を呼び掛けている。
相談内容によると、空き店舗や昼間営業していない飲食店を借りた会場で、セールスマンが
2-3時間にわたり営業トークを展開。無料の健康グッズや洗剤などで関心を引きつけ、
最終的には布団や健康食品などを売り付けるという。
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)