06/09/11 12:44:36 cCBL43xg0
ぼくのチン獣もおっきしそうです><
3:名無しさん@6周年
06/09/11 12:44:43 NO5CiWax0
>>1
スレタイ狙いすぎ
4:名無しさん@6周年
06/09/11 12:44:52 90DSQD/h0
なんて卑猥な!
5:名無しさん@6周年
06/09/11 12:45:16 TqEpjYA00
皇居の堀にも珍獣飼おうぜ
6:名無しさん@6周年
06/09/11 12:45:26 GdZhhb7v0
いや、アフリカの王族の育成するわけじゃないんだから問題あるだろ。
7:名無しさん@6周年
06/09/11 12:46:10 VaAWIRY60
そういえば、雅子はお見舞いに行ったのか?
秋篠宮家ばかりほめられてたんじゃ、居心地悪いな。
8:名無しさん@6周年
06/09/11 12:46:18 zCdiAx5F0
マーラ様か。
9:名無しさん@6周年
06/09/11 12:46:32 TjAZEWiN0
>この中には大型犬ほどもある「天草大王」という希少種のニワトリも
見てえええええええええ!!!!!!
10:名無しさん@6周年
06/09/11 12:46:45 A+gfq2jb0
ウミヘビ好きはどっちだったけ?
11:名無しさん@6周年
06/09/11 12:46:47 S792QW5b0
俺のマラ皇居に落としてきちゃった
12:名無しさん@6周年
06/09/11 12:47:53 8k2R4CEwO
次はミシャクジ様をっ
13:バールのようなもの ◆Baal.92.II
06/09/11 12:47:58 CZZje4f70
13だったらジャイアントパンダの格好をして秋篠宮帝を訪問する
14:名無しさん@6周年
06/09/11 12:48:35 9MTieAjd0
家禽かされた動物って種類を超えて共通の特徴が現れるんだよね
そしてそれに人間も当てはまると言う。
15:名無しさん@6周年
06/09/11 12:48:47 xMjHdn2V0
是非ムツゴロウさんを顧問に
16:名無しさん@6周年
06/09/11 12:49:02 2FUbSEfhO
正直うらやましい
カピバラかわいいよな
17:名無しさん@6周年
06/09/11 12:49:20 5jwFpKbP0
絶滅危惧種が珍獣の研究してる場合か
18:名無しさん@6周年
06/09/11 12:49:54 DCD9dGK40
これのどこが ニュース速報なの?
19:名無しさん@6周年
06/09/11 12:50:04 peMkcy/g0
子に恵まれているのはご立派なマーラ様のおかげ
20:名無しさん@6周年
06/09/11 12:51:43 k5C+hmec0
まあ、なんとご立派なマーラ様
21:名無しさん@6周年
06/09/11 12:51:47 mEKOOCov0
うみへびは? ウミヘビ。
22:名無しさん@6周年
06/09/11 12:52:31 BWD8g5h10
>>13 頑張れ!
23:名無しさん@6周年
06/09/11 12:52:57 PLlYPWamO
>>17
うまいこと言ったと思ってんだろこのやろう
24:名無しさん@6周年
06/09/11 12:53:07 7IK3qOpV0
>大ニワトリや巨大ネズミ
ドラクエですか
25:名無しさん@6周年
06/09/11 12:54:08 tP7KNKbd0
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< マーラ!
( ・∀・) \_____________
) (
(__Y_)
26:名無しさん@6周年
06/09/11 12:54:23 AJNq8utO0
税金で遊ぶな。
27:名無しさん@6周年
06/09/11 12:55:09 DQ8bLgXe0
ワニガメ放し飼いっておい・・・((((゚д゚))))
28:名無しさん@6周年
06/09/11 12:55:24 iPoeiqPa0
>>13
「秋篠宮帝なんていないよ~ん。ベロベロバー」は無しな。
文仁親王即位時は絶対やるように。
29:名無しさん@6周年
06/09/11 12:55:38 z6/uYNpd0
>>9
いい感じにでかいが、大型犬ほどかと言われると…
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
30:名無しさん@6周年
06/09/11 12:56:35 oopbcm0I0
>>17
結局、皇族も危機感がないんだよな。
男子を産まなくともやばくなれば皇族復帰してくれると甘えてる。
そこに小泉が女性天皇論なんてブチあげて脅したもんだから
あわててSEXして男子を産んでる。
病気や事故、テロにあったら大変だから2人以上は男子が
いないと危険。皇族はもっと産めよ増やせよ。
31:名無しさん@6周年
06/09/11 12:56:56 cZFYbHWf0
>>29
いや、でけえよ。ケンタッキー何個分だよ、これw
32:名無しさん@6周年
06/09/11 12:57:07 wdkLx/a70
自宅に動物園って、フセインみたい。
33:名無しさん@6周年
06/09/11 12:57:22 e8wGZjpt0
>>29
なんかふてぶてしい鶏だなw
34:名無しさん@6周年
06/09/11 12:57:50 VbW/rBW30
>29
大きいんだろうなと思うが、比較対象が欲しいな
35:名無しさん@6周年
06/09/11 12:58:00 DQ8bLgXe0
>>9
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
((((゚д゚))))
36:名無しさん@6周年
06/09/11 12:58:21 lmlWE9S+0
カピバラとニワトリって折り合い悪そうだな
37:名無しさん@6周年
06/09/11 12:58:34 0G4y9KI30
おとうさま、うみへびは~?
38:名無しさん@6周年
06/09/11 12:58:55 TjAZEWiN0
>>29
マイルドセブン置いてないとわかんねえな
でもこれで大型犬並みのサイズなら襲われたら俺確実に死ぬ
39:名無しさん@6周年
06/09/11 12:59:03 ao8noocS0
>>29
タバコ箱が欲しいな。
40:名無しさん@6周年
06/09/11 12:59:17 TqEpjYA00
>>35
カックイイな
41:名無しさん@6周年
06/09/11 12:59:49 ar4GKCj50
じゃ、名前は輪仁(ワニ)でおk?
42:名無しさん@6周年
06/09/11 12:59:50 4j15n15RO
>>29 でけ~っ
43:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:01 mBV2ronP0
いいご身分だな。
うちは金魚とカブトムシだよ。
44:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:05 k5C+hmec0
天草大王、美味しいよ
45:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:07 wIwF4nwj0
皆国民の血税か
46:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:20 TjAZEWiN0
>>35
脚スゲエエエエエエ
47:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:23 wdkLx/a70
いちど、皇太子がハローワークに行って自分で職を探すところを見てみない。
職員 「年は ?、職歴は ?」
皇太子 「46歳です。職歴はありません。」
職員 「はあ ?、46歳で職歴無し ?、何か特技は ?」
皇太子 「特技は特にありません。」
職員 「無理、あんたは、無理だから。」
48:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:39 Nv/ixIZ/0
>>26
ほのぼのするやん。
税金なら脱税者にきつく言ってほすい。
49:名無しさん@6周年
06/09/11 13:00:40 cZFYbHWf0
こんなのあるのかw
↓
天草大王カレー
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
あ、ヒナかわええ
URLリンク(osaka.rr.nu)
50:名無しさん@6周年
06/09/11 13:01:26 tP7KNKbd0
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
天草大王の目つきが怖い
51:名無しさん@6周年
06/09/11 13:01:30 wKRBycaA0
>>35対照物が無いからイマイチ大きさが判らんな
52:名無しさん@6周年
06/09/11 13:01:54 HqXgK+S90
天草大王
最近テレビでとても美味いと言ってたような・・・
どっちの料理?だったかな?
53:名無しさん@6周年
06/09/11 13:02:21 ar4GKCj50
>>38,>>39
ショートピースの箱が慣例だけど。
54:名無しさん@6周年
06/09/11 13:02:27 Gtvbw5uW0
>>35
普通のニワトリと比べると、足が太いなぁ・・・
コレくらい太く無いと体重支えられないんだろう。
55:名無しさん@6周年
06/09/11 13:02:46 kP1hRjB60
カッパはいないのか?
56:名無しさん@6周年
06/09/11 13:02:52 6foLmYME0
皇居ってググるアースで見れるんだな
57:名無しさん@6周年
06/09/11 13:02:55 cCBL43xg0
>>35
雄雄しい
58:名無しさん@6周年
06/09/11 13:03:08 l0cg9e2o0
どうみても大型犬って程はないな
この記者は余程の馬鹿なんだろうか?
59:名無しさん@6周年
06/09/11 13:03:18 UQOtlXDY0
秋篠宮「者どもマラを出せ!」
60:名無しさん@6周年
06/09/11 13:03:34 BY+0K3QL0
亀、マラ
61:名無しさん@6周年
06/09/11 13:03:45 Ll3U8xrJ0
>鶏
イヌワシとは言わんが、鳶ほどはありそうだな・・。
番犬代わりかよ。
62:名無しさん@6周年
06/09/11 13:03:50 JX6lxoKS0
なんとマーラ様が・・・
63:名無しさん@6周年
06/09/11 13:04:16 lmlWE9S+0
ニワトリは意外と頭よくて、植木鉢のふちに手をかけるとダッシュで寄ってくる。
鉢をうごかして、飛び出してきたコオロギを速攻で捕まえる。
メンドリは自分で食べちゃうけど、オンドリはメスのために取っておいたものをメンドリに食べられる。
64:名無しさん@6周年
06/09/11 13:04:44 kcm1ChOk0
>>50
ウルトラマンタロウのバードン思い出した
65:名無しさん@6周年
06/09/11 13:04:59 eZYy+H210
マーラの語感でスレを伸ばそうと思っのに、予想外の天草大王人気に嫉妬するぱぐたであった。
66:名無しさん@6周年
06/09/11 13:05:08 kAt4fLd20
マーラ様を最近見ないと思ったら・・・こんな所にいたのか!
67:名無しさん@6周年
06/09/11 13:05:58 spKfBAetO
>>59
慶次乙
68:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:14 T+YUVtxW0
>>38>>39
URLリンク(uploader.erv.jp)
69:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:14 XJQ65t+D0
これだけの動・植物を世話するのは、召使が何人も使える身分の人だけです。
公務の旅行も多いし、庶民には無理な欲望だわね。
受験も気にすることなく、こんな環境で育った子達が、
良い社会人にならなかったら、かえってオカシイわ。
70:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:16 SRwq5+bh0
鶏といえばジャングルコック
71:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:16 lCzk6lZh0
>>63
フェミ豚は鶏並と申したか
72:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:21 kEgdK28s0
紀子様に4人目を妊娠させたら俺は勝ち組
73:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:23 NUaHfMObO
巨大なニワトリの画像携帯から見れるのを、
どなたか貼って戴けませんでしょうか?
お願い致します。
74:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:35 AuIexRB00
ペルソナ3に出演しないわけだよ。
75:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:37 KkWXcFzxO
真・女神2の魔王マーラ先生は台車に乗ってて凄かったよなw
76:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:49 AmgsIagg0
マーラってあんた悪魔召喚士かよ
77:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:51 +Zdb/m5q0
珍獣プレイ
78:名無しさん@6周年
06/09/11 13:06:52 f3kMiMt60
そろそろ腐海の毒の原因でも調べ出しそうだな。
79:名無しさん@6周年
06/09/11 13:07:05 7Vik6bEV0
マーラ様がこんなところに
80:名無しさん@6周年
06/09/11 13:07:15 NzK0bVpl0
関連スレ
グスタフ・マーラー Part 13
スレリンク(classical板)
【Titan】マーラー 交響曲第1番その2【巨人】
スレリンク(classical板)
マーラー交響曲第2番【復活】
URLリンク(music4.2ch.net)
マーラー交響曲第3番
スレリンク(classical板)
マーラー 交響曲第五番
スレリンク(classical板)
マーラー 交響曲第6番「悲劇的」 2
スレリンク(classical板)
マーラー交響曲第7番 第2夜曲
スレリンク(classical板)
【千人の】マーラー交響曲第8番【交響曲】
スレリンク(classical板)
マーラー交響曲「大地の歌」
スレリンク(classical板)
マーラー交響曲9番 part3
スレリンク(classical板)
マーラー交響曲第10番
スレリンク(classical板)
81:名無しさん@6周年
06/09/11 13:08:00 KSYy1F5HO
マーラて…www
82:名無しさん@6周年
06/09/11 13:08:15 G2Ay5/+e0
このスレは天草大王が戴いた! |
__ ______________/
V
、. ,.
ヽ`//| //
ヽ. '| ト./ /
i∧/ /
// \ヽ、
ヽi //
ソ レ
83:名無しさん@6周年
06/09/11 13:08:26 l0cg9e2o0
ところで池にいる大なまずってこんなのか?
URLリンク(big_game.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(big_game.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(big_game.at.infoseek.co.jp)
84:名無しさん@6周年
06/09/11 13:08:51 Gtvbw5uW0
天草大王だの、マーラー様だのメガテンちっくな秋篠宮邸なのでした
85:名無しさん@6周年
06/09/11 13:09:06 JX6lxoKS0
庭にこんなのがいるのか・・・
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
86:名無しさん@6周年
06/09/11 13:10:33 DAurFh+Z0
なにいっ!?メガテンで有名な有名なあの“ごりっぱな悪魔”マーラ様を
飼っているのか!!
やっぱ皇室はあなどれねぇ・・・((;゚Д゚))
87:名無しさん@6周年
06/09/11 13:11:02 yI0Q2oY10
う~む。マニアックだな。しかし要するに殿下は、カッパがお好きなんだろう。
カッパフェチのあまり、この天草大王やら、ワニガメ等、クチバシのある
巨獣をコレクションしてると見た
88:名無しさん@6周年
06/09/11 13:11:35 Jc1XM8Az0
猛獣が番犬代わり
ところでワシントン条約とかどうなの?
89:名無しさん@6周年
06/09/11 13:11:44 l0cg9e2o0
>>83
とりあえず大ナマズの恐怖を貼っておきますね
かつてヨーロッパのナマズは(乱獲されて数が激減するまでは)非常に大きくなり
不穏な噂が絶えなかった。いわく人間の子供やイヌが食べられてしまったという。
ハンガリーで川に落ちた二人の女の子が巨大なナマズに呑み込まれ
ブリガリアでも捕獲した大きなナマズの腹から若い女性の死体が見つかったことがある。
19世紀にはロシア西部のドニエプル川で長さ4.7m体重336kgもあるものが捕獲され
世界最大の淡水魚とされていた。
しかし最近では2mを超えるものは稀になっている。
90:名無しさん@6周年
06/09/11 13:11:54 GdZhhb7v0
>>50
この雄鶏、ぜったい犬より強いな。気性も荒らそうだし。
91:名無しさん@6周年
06/09/11 13:12:00 0+znKBuL0
う~ん、ここから逃げ出したやつだったのか!
92:名無しさん@6周年
06/09/11 13:12:28 XblPvw5rO
シーピープルとシーメンがたくさん
93:名無しさん@6周年
06/09/11 13:12:35 xvaRmbDI0
>>47
外国語は基本じゃネーノ
秀才じゃん
94:名無しさん@6周年
06/09/11 13:13:16 kwp90Ey8O
ウミヘビもいるんだよな!?
95:名無しさん@6周年
06/09/11 13:13:20 110mso0B0
あれ? 皇太子と秋篠宮の昔の映像でワニガメどころか陸ガメが庭を歩ってたの見たよ。
96:名無しさん@6周年
06/09/11 13:14:21 j673Ai8r0
今の天皇もサイエンスとかに論文載せてなかったっけ?
97:名無しさん@6周年
06/09/11 13:14:41 8M9X4zKU0
>>50
卵捕ったら蹴り殺されそうだな…
98:名無しさん@6周年
06/09/11 13:15:19 oas0lDE10
てか、普通に犬猫はいないのかよ。
99:名無しさん@6周年
06/09/11 13:16:02 VlDdVxEiO
スゴイな
子供にはたまらない環境
100:名無しさん@6周年
06/09/11 13:16:05 DDEBMnHX0
ご立派様がいるのか・・・
101:名無しさん@6周年
06/09/11 13:17:28 AuIexRB00
>>98
かつての紀宮様が柴犬を散歩させてるのをテレビで見たことがある。
一方秋篠宮様はマーラ様を飼いならすとは・・・
102:名無しさん@6周年
06/09/11 13:17:46 qlbjJOBA0
>>100
ワタシ ハ 秋篠宮
コンゴ トモ ヨロシク
103:名無しさん@6周年
06/09/11 13:17:50 G7Jv2jRf0
ところで、外来種放し飼いで、生態系への影響は大丈夫なのか
104:名無しさん@6周年
06/09/11 13:17:55 vivLIkUb0
それにしても秋篠宮さまってヤバいくらいのオツムなんでしょ?大丈夫なのか、こっち側の子で。
兄と弟で脳ミソがこんなに差があっても、兄に男子が産まれなかったからな。
日本の皇室の未来を憂うんだが。
105:名無しさん@6周年
06/09/11 13:18:12 l1LMrAcZ0
東京を襲撃しても皇居は壊さない怪獣映画の不思議。
皇居からなぞの巨大怪獣がリアルで出現することへの伏線だったとは!
106:名無しさん@6周年
06/09/11 13:18:53 cZFYbHWf0
>>83
3枚目の水着女性は何なんだw
107:名無しさん@6周年
06/09/11 13:19:12 TjAZEWiN0
不忍池で見つかったカミツキガメを捨てたのはもしや
108:名無しさん@6周年
06/09/11 13:21:19 Ka7yVNTvO
ワニガメのマラがどうしたって?
109:名無しさん@6周年
06/09/11 13:22:15 VlDdVxEiO
>>104
とりあえずソースくらい読め
110:名無しさん@6周年
06/09/11 13:22:20 36vhRucQO
噂どおり秋篠宮さまはエロご立派だったのか
111:名無しさん@6周年
06/09/11 13:22:37 Gtvbw5uW0
パワードスーツを着たヤクザが、巨大ニワトリと戦うVシネを
昔深夜にTVで観たのだが・・・
112:名無しさん@6周年
06/09/11 13:22:56 rPDDf89X0
マオウ :マーラ
LV: 69
HP: 3475/3475 DARK/
MP: 1449/1449 CHAOS
/⌒\ /⌒ヽ ⌒ヽ
( 人 ) ,/ ( ⌒ し ´⌒ヽ
|´∀`| (/⌒ ̄\ノ⌒) )
| ≡ Lノ / T \しつ
>~ | ≡ | ̄| .| |~
. \ ≡_/ | \ | ./|
( ( >~ .|─ ○─|
/MM/\/ ̄\_.|/│\.|
| ( ( | ※ |/ ̄\_.| │ .|
\WW\/ \.│ /
力24 IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
知16 IIIIIIIIIIIIIIIII
魔22 IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
体25 IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
速13 IIIIIIIIIIIIII
運10 IIIIIIIIIII
シバブー デカジャ ゆうわくのきり たいあたり おしつぶし なぎはらい じごくづき
113:名無しさん@6周年
06/09/11 13:23:01 wodQVBW20
マララーに見えた
114:名無しさん@6周年
06/09/11 13:23:11 zW9PPzEs0
天草大王を池に落として遊ばれる親王様をみたひ
115:名無しさん@6周年
06/09/11 13:23:58 lmlWE9S+0
オンドリの最大の武器は脚のうしろについてる堅い角です。
メンドリを抱いて走って逃げたりするとしばらく追走した後、
飛び蹴りくらいます。俺はかかとから何度も出血させられました。
とにかくメンドリ思いのナイスガイでした。
116:名無しさん@6周年
06/09/11 13:24:02 GM0sZIMHO
皇室って奇人ぽい方が合ってるんだろうね 黒ちゃんも変人ぽいし、雅子みたいな権力や野心持ってる実家がうろつくとロクな事がない
117:名無しさん@6周年
06/09/11 13:25:02 f/LZd5mE0
カピバラがいるのが死ぬほどうらやましいいいいいいい!
118:名無しさん@6周年
06/09/11 13:26:25 9+hyDBG90
楽しそうだな。
いいなぁ・・・。
119:名無しさん@6周年
06/09/11 13:27:07 B7esANH/O
秋篠宮さんってすげーんだな。
あの魔王マーラを手懐けるんだからな
120:名無しさん@6周年
06/09/11 13:27:44 3xNOKrdE0
>>114
逆に落とされるんじゃないか。
121:名無しさん@6周年
06/09/11 13:28:30 AlGyalNFO
カピバラよりヌートリアがいい
122:名無しさん@6周年
06/09/11 13:28:35 oas0lDE10
親王様 vs 天草大王(最大オス身長90cm体重7kg)
どっちが強いんだろう?
123:名無しさん@6周年
06/09/11 13:29:11 f/LZd5mE0
天草大王の人気に嫉妬
124:名無しさん@6周年
06/09/11 13:30:47 pCFbtMl40
/´ ̄`ヽ , --、
/ 人 l / \
/ /爻ヽ ヽ , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、
{ /∠⌒ヽ } } / ,--、ヾ> ヽ } レ' , ---、 ヽ ____,
レ'彡イ {Uj }ヾミイ { \ } }| V / / `! | !
⌒)ノ | ドこzン八三} ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ ァ'-─-、 ゞL__,〃
(ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、 `ヽ  ̄ ′
レ) ! ト--イ ( ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j
ヽ)、___,>、ト--イ ))〈 ト㍉チrく // ̄ヽ、_) / / _..._
'⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l| y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ
(⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | | /y'}[__// .`
,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´
/ / r‐ヘ `Y { [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、
{ { トZべ.」 | [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L }
ヾl | l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′
ヾ, ヽ {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´ / {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |(
>、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7㌦\j j
/∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、 \j.ハ ヽ. //) l| //
!{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./
ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l VハVj }ソ ヽ \ //
ケミ三彡" / ゝ ゞ='ノ二/ \ ゝ" /
125:名無しさん@6周年
06/09/11 13:32:48 f/LZd5mE0
>>122
とりあえず親王様はまちがいなく蹴り殺されるので
天草大王は撤去。
126:名無しさん@6周年
06/09/11 13:33:01 LhluO+6PO
マックスマーラ
エロい
127:名無しさん@6周年
06/09/11 13:33:01 ldFJTYLO0
>>114
そして、親王は秋篠宮に「池に落とされた鶏の気持ちになれ!」と言われて、池に投げ込まれるわけか。
かって、今上が礼宮にそうしたように。
128:名無しさん@6周年
06/09/11 13:33:21 4+ZZDdwi0
マーラって生きてるの?合成繊維でできた毛糸じゃないの?
129:名無しさん@6周年
06/09/11 13:33:53 bBAlQwOR0
巨大ニワトリで盛り上がってるなw
130:名無しさん@6周年
06/09/11 13:35:07 zW9PPzEs0
皇室の維持にかかる費用
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
6724億円 NHKの予算(2005年度)
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
約2000億円 大阪市で1年間に使われる生活保護費
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
317億円 共産党を除く各党が山分けしている政党助成金(06年) (国民一人当たり248円)
178億円 皇室費 (国民一人当たり139円)
168億円 自民党への政党助成金(06年) (国民一人当たり132円)
104億円 民主党への政党助成金(06年) (国民一人当たり 81円)
17億円 岐阜県の裏金(92-03年) (岐阜県民一人当たり802円)
0.55億円 秋篠宮家皇族費(5人分) (国民一人当たり0.43円)
グラフにすると
皇室費 llllllllllllllllll
民主党 llllllllll
への
助成金
131:名無しさん@6周年
06/09/11 13:35:16 O55Gz7Hu0
おーヨチヨチ
ガブッ
132:名無しさん@6周年
06/09/11 13:38:41 +t3BYc1L0
俺は交響曲7番が好き
133:名無しさん@6周年
06/09/11 13:39:36 9/2mC0M00
天草大王は高いけどおいしいよ
134:名無しさん@6周年
06/09/11 13:40:44 ao8noocS0
>>68
サンクス。でかいねえ。
135:名無しさん@6周年
06/09/11 13:41:04 zW9PPzEs0
親王さま
天草大王
焼肉大王
あずまんが大王
アレクサンドロス大王
大王製紙
136:名無しさん@6周年
06/09/11 13:41:39 pVWpN7KLO
生まれながらにして、既に立派なマーラーをお持ちのようです
137:名無しさん@6周年
06/09/11 13:42:30 O55Gz7Hu0
親父かなり変わってるし
攻撃的性格だし
親王さまだいじょうぶかな。
紀子様似であってほしい。
秋篠宮DNAだとかなり波乱な天皇になってしまう。
138:名無しさん@6周年
06/09/11 13:42:46 f/LZd5mE0
天草大王試食会
URLリンク(kumamoto.lin.go.jp)
一羽からいっぱいとれるね(゚∀゚)
139:名無しさん@6周年
06/09/11 13:43:08 ao8noocS0
>>122
>親王様 vs 天草大王(最大オス身長90cm体重7kg)
>
>どっちが強いんだろう?
参考対戦
ハムテル(獣医学部大学生) vs ヒヨちゃん(白色レグホン)
140:名無しさん@6周年
06/09/11 13:44:24 rp22Ls+O0
>>9
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
比較するもんがないが天草大王様でう
141:名無しさん@6周年
06/09/11 13:44:58 WWqAtRU80
税 金 で 楽 し そ う な 事 し て ま す ね !
142:名無しさん@6周年
06/09/11 13:45:49 AkSG86RC0
そういえば皇太子様って何の研究してたんだっけ
ビオラしか思い出せない
143:名無しさん@6周年
06/09/11 13:47:21 upEekvSt0
毎日自分で世話してるならたいしたもんだが。
気分しだいならうちのガキと同じだ
144:名無しさん@6周年
06/09/11 13:47:27 sRi/Hyhi0
>>29
なんかキメェw
俺様は人間なんかに従わないぜって、尊大な態度で堂々と歩いてそう。
145:名無しさん@6周年
06/09/11 13:48:35 k5C+hmec0
東宮にはここの珍獣全部にかかる費用を合わせても全然足りないくらい
やたら金のかかる哺乳類がいるから仕方ない
146:名無しさん@6周年
06/09/11 13:49:12 iK0FfBhy0
昭和天皇が皇居の堀にブルーギルを放流して、それから日本各地に広がった
みたいな事をかなり昔テレビでやっていた。
そのときはあまり外来種が問題になる前だったから、割と自慢げな感じだったのが印象的。
147:名無しさん@6周年
06/09/11 13:49:31 gymZ4ii60
>>141
いやニートに言われたくはないだろうよ
148:名無しさん@6周年
06/09/11 13:49:59 f/LZd5mE0
もしかして秋篠宮家のなけなしの9人のお付職員って
全員こいつらの世話をさせられてるんでは
149:名無しさん@6周年
06/09/11 13:50:36 yWckrcIC0
俺も天草大王が庭で飼えるようなBIGな男になりたいのう
150:名無しさん@6周年
06/09/11 13:51:57 ojz3QyfB0
>>27
職員が噛まれたら
労災扱いかな?
151:名無しさん@6周年
06/09/11 13:52:28 r9ckG7e60
>大型犬ほどもある「天草大王」
こええええw
すげーな
152:名無しさん@6周年
06/09/11 13:52:46 c2+CLRZ70
秋篠宮と動物というとこのエピソード
ハムスター(当時だからモルモットかもしれんが)を庭の池に入れてる秋篠宮を見た天皇陛下(当時は皇太子)が
父「何をしてるのかね?」と声をかけると次男「寒中水泳」との答え
天皇陛下は無言で秋篠宮を池に突き落とした後「これでハムスターの気持ちがわかったか」と一言。
153:名無しさん@6周年
06/09/11 13:52:51 6fFLKVfz0
ムツゴロウ王国に就職するとか言いださなきゃいいが。
154:名無しさん@6周年
06/09/11 13:53:18 7Dfe0k9y0
>>137
かあちゃんの方もかなり屈折した性格してると思うぞ。
155:名無しさん@6周年
06/09/11 13:54:55 lmlWE9S+0
うちのオンドリは俺が学校から帰ってくると、小屋から出せ出せと騒ぎ、
出してやると俺をダッシュで追い抜きながら庭で一番高い台に飛び上がり、
「コケコッコ~」と高鳴きする。
そのまま身じろぎもせずにじっとしているヤツを取りあえず地面に下ろしてやると、
メンドリを置いて来たことに気付き、あわててダッシュで小屋の方に走ってゆく...
そんな感じでした。またニワトリ飼いたいよぉ~。
156:名無しさん@6周年
06/09/11 13:55:02 AkSG86RC0
>>152
陛下かっけえええええええええええええええええ
157:名無しさん@6周年
06/09/11 13:55:41 abTu9eel0
>>9
普通の鶏さんと天草大王、デカッ
URLリンク(ezooko.jp)
158:名無しさん@6周年
06/09/11 13:56:57 sQYnPVBm0
ワニガメの放し飼いは危険じゃなかろうか?
159:名無しさん@6周年
06/09/11 13:57:38 4scuLGqm0
珍獣か・・・
てゆっか
皇室自体絶滅危惧なんじゃ・・・・
160:名無しさん@6周年
06/09/11 13:58:06 ojz3QyfB0
「天草大王」、1回絶滅したのを復活させたらしい。
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
大正時代には、天草島内各地で飼育されている天草大王の若雄を、
長崎県島原の鶏肉問屋が「博多水炊き用肉鶏」として出荷していたと言われている。
(浦上武次郎、1974)。しかし、不況になった昭和時代には
「博多水炊き」の需要が落ち込んだため、次第に飼養羽数が減少して絶滅した。
そこで、肥後五鶏のうち唯一絶滅したままの状態であった天草大王を復元し、
肥後五鶏を完成させるとともに、博多水炊きにするほど肉質に定評のあった天草大王を
熊本県産の地鶏肉生産鶏とし、復活させるための復元法を明らかにしようとした。
…そんな縁起でもない鶏を飼わなくても。
161:名無しさん@6周年
06/09/11 13:58:22 oas0lDE10
親王様、二代目スティーブ・アーウィンになっちゃたらどうしよう。
162:名無しさん@6周年
06/09/11 13:58:36 UN9vi5CJ0
>>157
ああこれ、遠近で小さく見えるんでなくてすぐ隣にいてこんだけの差なのか。
雌鶏でも白色レグホンより一回りでかいくらいかな。
163:名無しさん@6周年
06/09/11 13:58:36 TZRtIt6A0
>>112
ご立派だ
164:名無しさん@6周年
06/09/11 13:58:46 O55Gz7Hu0
一般人だったら確実にやんちゃ
下手したらヤンキーの素養あったからねw
どちらにしても人生はかなり謳歌してる。
皇太子がみんな防波堤になってるから
秋篠宮は最高に楽しい人生だとおもうよ。
165:名無しさん@6周年
06/09/11 13:59:01 F3JVs7EV0
>>152
さすが武人
166:名無しさん@6周年
06/09/11 13:59:49 ePGC6zJE0
紀子にもう一人産ませろ。俺が手伝っちゃる
167:名無しさん@6周年
06/09/11 14:00:15 FOIxrHgF0
電車男のスレに、ひまつぶしにニワトリにコマンドする、って展開なかった?
168:名無しさん@6周年
06/09/11 14:00:24 ao8noocS0
>>157
矮鶏もいたら、大中小揃うなw
169:名無しさん@6周年
06/09/11 14:01:17 O55Gz7Hu0
秋篠宮に紀子さま
皇太子に雅子さま
逆のが性格的にはあってるんだけど
でも、自分と反対のものに惹かれちゃんだね。
これは一般人と同じか。
170:名無しさん@6周年
06/09/11 14:01:48 fHVE04Fm0
>>164
これからはそうはいかないんじゃね?
自分自身も天皇になる確立は高いし
息子を天皇になるための教育しないといけないからな
それにしても、楽しそうだな
171:名無しさん@6周年
06/09/11 14:05:10 YoiaXwcw0
俺のマーラさま飼ってるよ
立派なやつ
172:名無しさん@6周年
06/09/11 14:07:29 1u+Tgx6w0
入場券はチケットぴあで買えんの?
173:名無しさん@6周年
06/09/11 14:09:18 ojz3QyfB0
マーラ、確かにネズミには見えないw
URLリンク(www.aya.or.jp)
「ウサギが逃げてますよ。」「カンガルーが逃げてますよ。」「シカの子が逃げてますよ。」
174:名無しさん@6周年
06/09/11 14:09:57 1cG1KKhC0
もし次の大地震の時に逃げ出したら、アッキーは逮捕されちゃうのかな
そうだとしたら、前代未聞の前科一犯の父を持つ天皇即位!
まぁ身代わりを出して終わりチャンチャンだろうけど
175:名無しさん@6周年
06/09/11 14:09:59 5U9KaE5E0
マーラいんのか
東松山の動物園でも放し飼いにされてるな
尻が可愛い
176:名無しさん@6周年
06/09/11 14:12:36 VbW/rBW30
>173
>マーラは砂漠の動物です。雨をよけることも知らず、
>大雨の夜にも広場の真ん中でびしょぬれになって休んでいるのには驚きました。
…可愛い
177:名無しさん@6周年
06/09/11 14:12:38 f/LZd5mE0
URLリンク(zoo.from.tv)
マーラかわいい。カンガルーみたい
178:名無しさん@6周年
06/09/11 14:12:54 OWlkQ29y0
マーラ 可愛いよ マーラ
179:名無しさん@6周年
06/09/11 14:12:59 ojz3QyfB0
マーラ
URLリンク(www.tobezoo.com)
URLリンク(www.tobezoo.com)
足長い!
180:名無しさん@6周年
06/09/11 14:13:35 yI/E5/9p0
でめえが世話するわけじゃねえから、やりたい放題だな。
181:名無しさん@6周年
06/09/11 14:14:09 iiR2h+bs0
>>115
ジャック乙
182:名無しさん@6周年
06/09/11 14:14:42 6Z8TNNCV0
イサキは?イサキはいるの?
183:名無しさん@6周年
06/09/11 14:15:12 dSr5L1Hb0
マーラ可愛いな。こんなのが庭にいるのか…いいなぁ。
184:名無しさん@6周年
06/09/11 14:16:02 2kii2cfn0
5年後は元気に天草大王を追い掛け回す親王さまが見られるわけか・・・
185:名無しさん@6周年
06/09/11 14:16:07 UA6qtgnQ0 BE:155712858-2BP(312)
いい身分だな。
氏ねよ。
186:名無しさん@6周年
06/09/11 14:19:05 iPoeiqPa0
>>174
皇族は逮捕されないんじゃなかったっけ?
天皇だけ?
>>184
愛鳥天草大王号にまたがり、野を疾駆する光景が浮かんだ。
「殿下、お車の用意ができました。」
「いらぬ。おれが体を預けるのは天草大王のみ!」
187:名無しさん@6周年
06/09/11 14:19:59 KXFh4XRaO
でかいナマズと鶏とマーラたんに囲まれて皇子様はお育ちになるのか
ナマズや鶏はともかくマーラたんと遊べるのはテラウラヤマシス
188:名無しさん@6周年
06/09/11 14:20:23 EYiBc8sK0
URLリンク(editorial.gettyimages.com)
昭和天皇も生物好きだったし、秋篠宮がそういう趣向なのも
実は昭和天皇の影響が大きかったのかも?
一人がけの椅子なのに、二人で座っているのが微笑ましい。
(ナルさんと秋さんが6歳も年が離れてるように見えないね)
189:名無しさん@6周年
06/09/11 14:20:37 OWlkQ29y0
>186 チョコボかよw
190:名無しさん@6周年
06/09/11 14:22:43 O55Gz7Hu0
秋篠宮に育てられたら
チャールズみたいな皇太子になっちゃうよ。
191:名無しさん@6周年
06/09/11 14:23:05 iPoeiqPa0
>>189
ああ、どっちかっていうとソッチだなw
192:名無しさん@6周年
06/09/11 14:23:29 UA6qtgnQ0 BE:93427946-2BP(312)
皇室どんだけ維持費かけてんだよ。
過去に○人作ったり、いい歳してお下品に中田氏ってか。
日本の象徴w 笑わせんなよ。
きめえからさっさと潰れろ。
193:名無しさん@6周年
06/09/11 14:24:47 jYgsHLESO
秋篠宮家は動物好きも味方につけたな
194:名無しさん@6周年
06/09/11 14:24:50 +Rxv0pH70
>>184
5歳児と天草大王なら、5歳児の方が大きいの?
195:名無しさん@6周年
06/09/11 14:26:17 GK0HXJ4O0
人様の納めた税金使ってなにしてんだ!
このタコ皇室、ルーツはチョソの癖に。
196:名無しさん@6周年
06/09/11 14:27:23 Y8HWjRLS0
東宮御所にいけばメスのナマケモノも見れるしな
197:名無しさん@6周年
06/09/11 14:28:28 uXSosbe00
チャールズ皇太子は
エリザベス女王が忙しい上厳しかったから
秋篠宮家は紀子さんがふつうに子育てするから大丈夫。
198:名無しさん@6周年
06/09/11 14:28:29 9+hyDBG90
天草大王が90センチなら、5歳児だったら余裕で勝てるだろうな。
90センチで2歳児くらいの大きさだから。
って、ニワトリで2歳児の大きさって・・・。
199:名無しさん@6周年
06/09/11 14:28:46 MIganb0E0
>>112,124
どんなものでもアスキーアートってあるんだねえ。すげえ。
200:名無しさん@6周年
06/09/11 14:28:48 UA6qtgnQ0 BE:62285344-2BP(312)
ああそうだよ、ルーツはチョンだぜ。
人様の税金でオランダ旅行に行くわ、ペット飼うわ。いい身分だな。
仕事っつたら子作りだからなw
毎日ハメハメで中田氏ってかw
201:名無しさん@6周年
06/09/11 14:29:11 uBvj6dUH0
仏教に於ける「魔」
魔(ま)は、サンスクリット語のマーラ、音訳は魔羅(まら)の略語である。仏道の修行や人が行う
善事を妨害する者を指す。
仏教の世界観では、魔は欲界の衆生の1つであり、欲界の1つである
第六天の他化自在天に魔王の宮殿がある。
釈迦が成道した際に、魔王波旬が娘を派遣して釈迦の心を乱そうとしたり、また睡魔などの12の軍勢を
送って釈迦を悩ませたが、釈迦が地面を触った瞬間に退散したという。
転じて、仏教の修行の邪魔となるものという意味で修行僧の間で陰茎のことを指して「マラ」と
呼ぶようになり、現在でも男根の隠語として使われる。
ただし、これについては排泄を意味する古語動詞「まる」が名詞化したもので、サンスクリット語とは
無関係とする説も有力である。
タイをたびたび訪れている秋篠宮殿下がこの事を知っているのだろうか…
202:名無しさん@6周年
06/09/11 14:29:53 5U9KaE5E0
ニワトリもちっちゃいのは可愛いんだよな
結構大人しいし
203:名無しさん@6周年
06/09/11 14:30:09 N6D265D30
小さな動植物園がある環境と、帝王教育も心配ない
両者の因果関係が不明です
204:名無しさん@6周年
06/09/11 14:32:04 rN466NSL0
>同学会の研究対象はカッパや天狗、鬼などにも広がっているという。
・・・オカルト研究会だったとは。
205:名無しさん@6周年
06/09/11 14:32:33 GK0HXJ4O0
皇族を養うのは嫌だ。純粋なる日本人。
チョソ皇族はでてけ
206:名無しさん@6周年
06/09/11 14:32:38 EEi/tM+U0
>同学会の研究対象はカッパや天狗、鬼などにも広がっているという。
ツボった
俺も入りてええええ!
流石は神道最高司祭さまのご子息だな
207:名無しさん@6周年
06/09/11 14:32:52 UA6qtgnQ0 BE:23357423-2BP(312)
おいおいやばいよ
タイの話はよしとけw
208:名無しさん@6周年
06/09/11 14:34:47 EEi/tM+U0
>>204
カルトじゃないよ。昔は普通に信じられていたものなんだから。
妖怪や鬼ってのは近代に出来た「霊魂」とは違うよ。
209:名無しさん@6周年
06/09/11 14:34:48 mJkK0+9d0
>>205
差別主義者って最低ですねぇ
まあなんで朝鮮と関係あるように言われているのかわかりませんが
210:名無しさん@6周年
06/09/11 14:35:04 brwpMW0j0
秋篠宮邸から500メートルくらい離れた御邸にも
珍獣が生息しています…
211:名無しさん@6周年
06/09/11 14:35:15 fPhOrwyg0
ワニガメ放し飼い>番犬の代わり?
番亀ってか
212:名無しさん@6周年
06/09/11 14:35:28 t7/AvpVn0
>>204
宮家の地下には秘密基地があって改造人間を作る手術の過程で失敗作
になったのが、天狗、鬼、河童だとおもうよ。
バッタを元にした改造人間も失敗して脱走しちゃったらしいし
213:名無しさん@6周年
06/09/11 14:36:16 cZFYbHWf0
>>203
百獣の王っていうじゃん?
214:名無しさん@6周年
06/09/11 14:36:18 jYgsHLESO
>>204
と学会の名誉会員になれそうだな
親王様のご学友も遊びにいったら楽しめるな
ご学友が羨ましい
215:名無しさん@6周年
06/09/11 14:36:29 uBvj6dUH0
>>211
いえ秋篠宮殿下の召還獣です。
216:名無しさん@6周年
06/09/11 14:37:49 gymZ4ii60
>>192,195
銀行ですらないただの信組の朝銀を維持する為にぶち込んだ額の1/53だ
文句あるのかコノヤロー
217:名無しさん@6周年
06/09/11 14:37:59 UA6qtgnQ0 BE:31143124-2BP(312)
209は朝鮮人らしい。チョンと呼ばれるのがいやらしいなw
>まあなんで朝鮮と関係あるように言われているのかわかりませんが
ゆかり発言はどうしましたか?
都合の悪いことは忘却ですか?つかおまえと同族じゃんw
218:名無しさん@6周年
06/09/11 14:39:34 EEi/tM+U0
>>212
ホムンクルスはキリスト教圏の話だろー
ちなみに、近代科学の祖とか言われてる西洋の連中って、錬金術とかをマジで研究してたんよね。
219:名無しさん@6周年
06/09/11 14:40:26 01iXwExO0
専門は生物学じゃなかったか?
民俗学に関しては素人のはずだ。
まあ、暇つぶしにはちょうどいいのかな。
220:名無しさん@6周年
06/09/11 14:41:49 769qf87sO
番ワニガメはやっぱり北守ってるんだろうか?
221:名無しさん@6周年
06/09/11 14:42:24 EEi/tM+U0
>>203
大きくいうと、人間の営みや自然環境も含めた日本の「環境」が穏やかになるように
見守るのが天皇の役目だからじゃないか?
昔ッから。
222:名無しさん@6周年
06/09/11 14:42:48 UA6qtgnQ0 BE:163498267-2BP(312)
>銀行ですらないただの信組の朝銀を維持する為にぶち込んだ額の1/53だ
額の話にすり替えかw
皇族の維持の費用対効果を考えなくちゃならんな。
セックスマシーンに無駄に税金投じてもしょうがないだろうww
223:名無しさん@6周年
06/09/11 14:43:09 OWlkQ29y0
>220
おお玄武w
じゃ、天草大王は南だな
マーラはどこかな?
224:名無しさん@6周年
06/09/11 14:44:16 Y8HWjRLS0
>>220
天草大王は南でつね
あとホワイトタイガーとオオトカゲが必要でつ
225:名無しさん@6周年
06/09/11 14:44:39 OU91xYuXO
>>218
こいつきめぇ
226:名無しさん@6周年
06/09/11 14:44:40 IM/HyOdW0
専門は、民俗生物学。
227:名無しさん@6周年
06/09/11 14:44:44 gymZ4ii60
>>217
事実は光仁天皇の数ある夫人の一人が百済王を先祖に持つ渡来人系の
下級貴族の娘でそれが生んだ子供が桓武天皇だという以上でも
以下でもないこともしっかり認識しておくべきであろう。
つまり朝鮮半島併合は全く問題なかった訳だwww
>>222
お前のようなニート一人を生かしとくのに使ってる税金よりより有意義
228:名無しさん@6周年
06/09/11 14:45:32 UA6qtgnQ0 BE:280282289-2BP(312)
>人間の営みや自然環境も含めた日本の「環境」が穏やかになるように
見守るのが天皇の役目
こりゃニートにもできそうだな。
まあ天皇もニートみたいなもんだよなあ。考えてみりゃあw
229:名無しさん@6周年
06/09/11 14:45:45 cZFYbHWf0
>>223
コモドドラゴンとホワイトタイガーを加えれば完璧だなw
230:名無しさん@6周年
06/09/11 14:45:48 EEi/tM+U0
>>223
マーラ=白虎?
それなら西やねー
231:名無しさん@6周年
06/09/11 14:46:08 oas0lDE10
>>224
猫と蛇で代用。つーか、どっかからそれぐらい紛れ込んでそうw
232:名無しさん@6周年
06/09/11 14:47:26 /0Nm54reO
ウォンバットはいないの?
233:名無しさん@6周年
06/09/11 14:47:32 jYgsHLESO
アッキーのところでニート、ヒッキーという珍獣として
飼われたい奴らは多そうだなぁ
234:名無しさん@6周年
06/09/11 14:47:56 IM/HyOdW0
>>228
本物のニート、バロスw
235:名無しさん@6周年
06/09/11 14:48:23 UA6qtgnQ0 BE:93427564-2BP(312)
>お前のようなニート一人を生かしとくのに使ってる税金よりより有意義
焦ってタイプミスかあw かわいい
そうだよなあ朝鮮半島併合は全く問題ないよな。
皇族がチョンの血が流れてるわけだしw
236:名無しさん@6周年
06/09/11 14:48:36 fOe2TmdZ0
魔王マーラことご立派様までいるのか。
そりゃ子供がようけ産まれるさな。
237:名無しさん@6周年
06/09/11 14:48:36 UPiYjLmR0
魔羅:サンスクリット語の<マーラ>にゆらい。殺者、奪命を意味する。
238:名無しさん@6周年
06/09/11 14:49:07 EEi/tM+U0
>>225
本当の事を言ってキモイといわれても困るぉ・・・
西洋の中世の科学って、すっげーオカルトちっく。
神学から分離したのって教会がらみの政治的な理由だったみたいだし。
239:名無しさん@6周年
06/09/11 14:49:20 OWlkQ29y0
ウミヘビが居れば東に据えたい・・・
240:名無しさん@6周年
06/09/11 14:49:43 uBvj6dUH0
>>220
そうか
玄武 青龍 朱雀 白虎 四神に成るな
>>224
青龍は、イグアナ
白虎は、白い猫でいいかも
241:名無しさん@6周年
06/09/11 14:50:11 cZFYbHWf0
>>239
ワニガメと合体させて北に配置しようぜ。
242:名無しさん@6周年
06/09/11 14:50:23 0AeIirfM0
>大ネズミのカピバラなどもいたという。
専門施設以外で、こういう珍獣って飼っていいんだね。維持費どれくらいかかるんだろ
243:名無しさん@6周年
06/09/11 14:50:23 k5C+hmec0
>>233
眞子様と紀子様から
「やだ、気持ち悪い…」
と汚物を見るような目で見られたい
(;´Д`)ハァハァ
244:名無しさん@6周年
06/09/11 14:50:59 63fVEpk/0
こんな所にずっと閉じこもってちゃ、何かやらんと息が詰まるわな。
245:名無しさん@6周年
06/09/11 14:51:00 769qf87sO
真子様は四聖獣(代用)に守護されているんだね。
246:名無しさん@6周年
06/09/11 14:51:58 G0LC4XJB0
響鬼サンも出入りしてるのかな?
247:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:06 DDrLZA7I0
>>238
ニュートンは死後、最後の錬金術師の異名をもらっていたな。
248:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:07 gymZ4ii60
>>235
日本語も満足に読めないのかよ(プゲ
「お前のようなニート一人を生かしとくのに使ってる税金より、より有意義」
おら訂正してやったよ。有り難く思えwwwwwwww
249:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:08 UA6qtgnQ0 BE:31143124-2BP(312)
おいおい俺もタイプミスしてたw
皇族がチョンの血が流れてるわけだしw
「皇族が」じゃなくて「皇族に」だわw
あと、血のところを「きったねえ血」に変更なww
250:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:14 MY8XT1yT0
秋篠宮邸が何だか楽しそうな所だと言う事は分かった
公安で身元調査していいから行ってイイ?
251:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:18 Y8HWjRLS0
>>243
伯父さんのとこにもう1匹いるから
252:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:21 OWlkQ29y0
>241 それ佳子イイなw
253:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:32 QsNdvsR30
>>228
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
これだけ仕事しててニートはねえだろ。
254:名無しさん@6周年
06/09/11 14:52:52 tDs9MhPH0
>235
どこがタイプミスなのかkwsk
255:名無しさん@6周年
06/09/11 14:54:06 01iXwExO0
>>226
オックスフォードでは動物学を専攻したと書いてある。
最近鞍替えしただけだろ。
256:名無しさん@6周年
06/09/11 14:55:02 t7/AvpVn0
>>245
四聖獣(代用)は合体してロボになったり、変化してイケメンになったりするのか?
もしくは洪水や暴風、大火事を起こしたりするとか
257:名無しさん@6周年
06/09/11 14:55:32 EEi/tM+U0
>>228
無理無理。実際的な見識が無いと出来ないもん。
バランスが取れるように監督するのって難しいよ。
258:名無しさん@6周年
06/09/11 14:56:07 2kii2cfn0
後の秋篠宮動物園である
259:名無しさん@6周年
06/09/11 14:56:56 gymZ4ii60
UA6qtgnQ0が黙ったな…効いたか?
アホの相手してないで出勤の準備しようっと。
260:名無しさん@6周年
06/09/11 14:57:45 ojz3QyfB0
そういや、御降嫁された記念に動物園作って、
数年で持参金使い果たして
国会で問題になった内親王がいらっしゃったな。
261:名無しさん@6周年
06/09/11 14:58:03 uKIwaY/Z0
>>255
新たな学際的な学問分野を作った。
262:名無しさん@6周年
06/09/11 14:58:57 UA6qtgnQ0 BE:245246797-2BP(312)
>>257
なるほど。見識あるニートに育てる為に、幼少から我々の税金を投じて
鍛えるわけですね。我々に感謝してもらわないとなあw
263:名無しさん@6周年
06/09/11 15:01:44 qsb7Opwd0
>>235
神だ仏だと言っても結局人間なんだよな…崇拝している奴等が滑稽に見えるよ
264:名無しさん@6周年
06/09/11 15:04:14 YpvjKwwg0
裏家業はサマナー秋篠宮か
265:名無しさん@6周年
06/09/11 15:04:14 EEi/tM+U0
>>262
俺達だって教育には税金かけてもらってるじゃん。
それを生かせるかどうかは本人次第であり、秋篠宮殿下は見事、博士号までおとりになられたわけだね。
俺達の中には同じ金をかけてもらってエリートになる奴もいりゃ、落ち零になる奴もいるわけで。
他者の恵まれた環境を妬むより、今自分に与えられている環境をいかすことを考えないと
人間、ずえったい進歩なんてミリ。
それが出来ないのが、ニートのニーとたる由縁だな。
天皇家の方々は揃いも揃って「ニート」じゃないのがすごい。
お一人だけ「ご病気」の方がいらっしゃるけど。
266:名無しさん@6周年
06/09/11 15:04:56 ZwHDiuJH0
俺も税金でカピバラや珍獣飼いたい・・・・
267:名無しさん@6周年
06/09/11 15:05:00 BQbeFt7KO
珍獣・・公務の時は職員が世話でおわれるのか。しかし実際いる生きものは良いとしても、河童・天狗の研究はいかがなものか。
268:名無しさん@6周年
06/09/11 15:05:04 /0Nm54reO
すぐ近所にいるナマケモノの名前は何だっけ?
269:名無しさん@6周年
06/09/11 15:05:27 nE6uvjGu0
マーラ様
抽出レス数:8
270:名無しさん@6周年
06/09/11 15:05:49 dojHbyDR0
おまいら、テンノー否定って良い気分に浸れるぞ!
マジでお薦め!!!!!
271:名無しさん@6周年
06/09/11 15:08:27 Rmw5dq1tO
おもしろいなw
272:名無しさん@6周年
06/09/11 15:08:49 UA6qtgnQ0 BE:77856645-2BP(312)
>>263
崇拝してる本人は信者として自覚してるんだから、まあいいんじゃないの…
まあ自覚してない信者もいますがねえw
>>265
一度でいいから見てみたい、学習院を落ちるとこ 歌丸ですw
>>270
いやあ、天皇否定いいっすよ。信者が必死になりますから、面白いw
273:名無しさん@6周年
06/09/11 15:09:03 +DocoNG80
>>267
>河童・天狗の研究
日本の伝承、民間信仰を研究するのが悪いことか?
274:名無しさん@6周年
06/09/11 15:09:43 AQaGO4IWO
亀にマラか卑猥だな
275:名無しさん@6周年
06/09/11 15:10:17 769qf87sO
>>270
真子様の映像見ながら天皇制批判出来るかい?
おいらはムリ。
276:名無しさん@6周年
06/09/11 15:10:54 5pOQS3UR0
>>270
麻薬だな
277:名無しさん@6周年
06/09/11 15:11:24 dojHbyDR0
>>266
環境省か農水省の官僚を経てから関連団体に
天下りすれば経費で飼えんじゃね?
278:名無しさん@6周年
06/09/11 15:12:26 2qokZGHY0
南の虹のルーシーを思い出した
279:名無しさん@6周年
06/09/11 15:12:39 9+hyDBG90
>>267
もっとお金のかかる方が公務に精を出してくれれば、
秋篠宮にまでその尻拭いが回ることはないと思うけど?
280:名無しさん@6周年
06/09/11 15:12:47 01iXwExO0
>>273
だから民俗学は専門外。
281:名無しさん@6周年
06/09/11 15:13:13 tDs9MhPH0
>262
日本人なのに日本語の格助詞を使いこなせないあなたも
しっかり鍛えられて見識を備えてね。
勉強するのは今からでも遅くないよ!がんばって!
282:名無しさん@6周年
06/09/11 15:13:40 d/lCwIZa0
>この中には大型犬ほどもある「天草大王」という希少種のニワトリも。
これ、新たに掛け合わせたばったもんじゃなく、元祖天草大王なんかね?
283:名無しさん@6周年
06/09/11 15:14:30 /ZE2V7n90
うらやましいなあと思うけど、実際に皇族の一員として暮らすのは俺には無理だな。
284:名無しさん@6周年
06/09/11 15:14:51 cZFYbHWf0
>>280
別に今から研究始めたっていいじゃん
285:名無しさん@6周年
06/09/11 15:15:11 5nFVjh9k0
「信者」じゃなくって、英語で言えば「王党派(ロイヤリスト)」でしょう。日本で言えば尊王家。
王室に対する忠誠心と敬愛ですね。立憲君主国の国民としては普通の感情。
286:名無しさん@6周年
06/09/11 15:15:38 7ANhJQszO
南の島の2C
287:名無しさん@6周年
06/09/11 15:15:40 JIsF9RIr0
リアルパタリロかよw
288:名無しさん@6周年
06/09/11 15:15:52 0qMqqThG0
魔羅とな!?
289:名無しさん@6周年
06/09/11 15:17:00 769qf87sO
>>282
原種じゃなくて、それこそ合体で出来た今後ともヨロシクな天草大王だと思う。
290:名無しさん@6周年
06/09/11 15:17:03 pmzJwB5i0
法律違反じゃね?
291:名無しさん@6周年
06/09/11 15:19:01 UA6qtgnQ0 BE:155712285-2BP(312)
「アホの相手してないで出勤の準備しようっと。 」
これには最高に笑ったよ。この時間に出勤かよww ID:gymZ4ii60哀れすぎ
素直に逃げたい、と言えww
>>281
うん、頑張る
>>285
まず、立憲君主制の勉強をしなさい。歴史からね。悪いことは言わない。
恥かくまえに。
292:名無しさん@6周年
06/09/11 15:19:28 L/rG1YHQO
皇居内には江戸時代に絶滅した種の蛍が未だ生息してるそうだ。
昭和天皇が研究しまとめたところ、宮内庁が“天皇のありがたい研究”として学会に発表せず、しまいこんでるだと。
何のために研究してるんだろう?
293:名無しさん@6周年
06/09/11 15:20:24 01iXwExO0
>>284
まあ、どうせ暇なんだから何やってもいいよ
所詮は税金泥棒なんだから
294:名無しさん@6周年
06/09/11 15:21:39 UpAdk2L5O
魔王マーラ様がいるのか。
295:名無しさん@6周年
06/09/11 15:21:56 CNc2sG3t0
庶民の血税で何やってるんだこいつら。
296:名無しさん@6周年
06/09/11 15:22:00 769qf87sO
新宮くんにとっての「こっこさん」は天草大王で亀さんはワニガメになるのか。
いいんかなぁ。
297:名無しさん@6周年
06/09/11 15:22:12 DQ8bLgXe0
>>267
つ[民俗学]
ありゃ。生物学ちゃうやん(゚д゚)
298:名無しさん@6周年
06/09/11 15:23:56 UA6qtgnQ0 BE:93427946-2BP(312)
じゃあ、俺も「出勤w」するんで、ニートのみなさんさよならww
チョンの末裔で税金泥棒でセックス漬けの教祖や幹部って、なんかどっかの宗教みたいだなあww
では哀れな信者達さよならっす
299:名無しさん@6周年
06/09/11 15:24:38 DZhjDBhY0
マーラとマコタンが戯れているのか・・・
300:名無しさん@6周年
06/09/11 15:25:28 01iXwExO0
なんか、クリボーとかいそうだなw
301:名無しさん@6周年
06/09/11 15:25:40 cZFYbHWf0
>>293
皇室にかけるあれくらいの金でキーキーいうなよ、貧乏人w
302:名無しさん@6周年
06/09/11 15:25:46 f/LZd5mE0
ナマズを召還なさる文仁様
ウミヘビを召還なさる眞子様
マーラを召還なさるカコ様
天草大王を召還なさる親王様
わああああ
303:名無しさん@6周年
06/09/11 15:26:58 CNc2sG3t0
珍獣を飼うって典型的な暴君だな。
秋篠宮は後醍醐天皇みたいな危険分子かもしれん。
304:名無しさん@6周年
06/09/11 15:28:39 RqM8RTvw0
うちの、病気になったみどり亀、預かってくんねーかな・・
305:名無しさん@6周年
06/09/11 15:28:42 4vVJb19t0
大学いたころ、教授が自分の友達の話をしてたんだが、それが
「子供のころ自分よりデカイ鶏を見てあまりの衝撃に鳥類学者になった奴」
の話だった。
これ見て思い出した。
306:名無しさん@6周年
06/09/11 15:30:36 mvbeW0Rv0
秋篠宮の方が話題が多彩ですよねw
皇太子がなにかの研究に没頭してるとかいう話題は聞かないし。
公務をなさらないなら勉学に励まれてはいかがだろうか。
天草大王と戦う親王様がみたい。
(ヒヨちゃんVSハムテルのような)
動物のお医者さんネタスマソ
307:名無しさん@6周年
06/09/11 15:30:51 cRjVWOPC0
巨大なマラだの亀だの、エロ杉www
308:名無しさん@6周年
06/09/11 15:30:59 yd+0LbGEO
いいじゃん、自由に動物園にも行けない、ペットショップにも行けないんだし。
それに税金で生活ってもきちんと秋篠宮は公務果たしてる。
プライベートもなくいつも監視された生活なんて誰もしたくないだろ。
特殊な環境なんだから生活くらいやりたいようにやればいい。立派に公務さえ果たしてるなら。
309:名無しさん@6周年
06/09/11 15:33:19 jYgsHLESO
秋篠宮記念動物園ができそうだな
310:名無しさん@6周年
06/09/11 15:35:42 oBQik4ubO
なんか楽しそうなお住まいだ
311:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/09/11 15:36:10 TAXrVqje0
>>303
失礼な物言いになるが、
俺たち日本人は、
皇族という世にも希少な珍獣を飼っているわけだが。
312:名無しさん@6周年
06/09/11 15:37:06 CNc2sG3t0
はやく徳仁が天皇にならないかな。
後深草VS亀山みたいな兄弟骨肉の争いがみたい。
313:名無しさん@6周年
06/09/11 15:37:15 qZBXP9Ed0
カピバラw
314:名無しさん@6周年
06/09/11 15:37:45 AtUvBd2r0
>>306
皇太子は確か運河の研究をしていたと思う。
315:名無しさん@6周年
06/09/11 15:38:44 A2HGHVLpO
時々、都内で逃げ出した珍獣が捕獲されることがあるが、
ひょっとしたらこいつの家から逃げ出してきたのかもしれんなあ。
しかし年間自殺者が3万人を越えてるこの時代に、
なんとも優雅な生活だのお~。
316:名無しさん@6周年
06/09/11 15:39:40 01iXwExO0
公務こなしたくらいで威張られてもなぁ。
317:名無しさん@6周年
06/09/11 15:39:48 fHVE04Fm0
税金泥棒って馬鹿じゃないか?
親王誕生で経済効果1500億だぞ
生まれたって経済効果ゼロの人間が何を言ってるんだって
感じしかしないわな
318:名無しさん@6周年
06/09/11 15:40:26 +Rxv0pH70
紀子妃もニッコリ笑って珍獣を可愛がっていそう。
秋篠宮は自分に合ったいいお嫁さんを貰ったよね。
眞子ちゃんがデカイ犬に飛びつかれて「コワイー」って
言った時も、慌てず騒がず「お友達になりたいのよ」
って言ったそうだモンね。
319:名無しさん@6周年
06/09/11 15:41:47 jYgsHLESO
親王様には是非武道をやってもらいたいなぁ
アッキーの息子なら運動神経悪くなさそうだしな
猛獣使いで武術を習得した天皇なんてすばらしいじゃないか!
320:名無しさん@6周年
06/09/11 15:42:34 T4TbdWfj0
いやぁ、大自然に囲まれた秋篠宮さまの御邸、驚嘆いたしました。
でも、これからご紹介するブログを見たら、皆さんはきっと腰を抜かしますよ。
このブログは、なんと1日1,000アクセスを超える訪問者をかかえる国内有数の
人気ブログなのです。ご本人も、そのことに大層気をよくされているご様子で、
膨大なアクセス数を励みに、昼夜を問わず、また例え勤務時間内であっても、
毎日熱心に更新作業に取り組んでおられます。
だが、しかし、ところが、いや、にもかかわらず、このアクセス数の実態について、
このたび我々が独自の調査を行ったところ、何とも驚くべき事実が判明したのです。
それは、次に挙げる1,000アクセスの内訳なのです。
純粋な読者 4人
inktomisearch 10人
自動巡回/スパム 30人
2ちゃねらー 956人
いやぁ、驚きました。これが1日1,000アクセスの驚くべき実態だったのです。
幸いご本人はまだこの事実をご存知ありません。だが、しかし、いや、ところが、
もしもこの事実を知ってしまったら、彼はショックからひどく落ち込み、以後
ブログの更新を放棄してしまいかねません。それほど彼は、このブログを
大切に思っているのです。
彼の、ブログに対する純粋で真摯でひたむきで熱心で穢れを知らぬ情熱を
無駄にしないためにも、我々一人一人がこのブログを守っていかなくては
ならないのです。そこで、皆さんにお願いがあります。
このブログが、今後も引き続き毎日1,000アクセスを未来永劫保って
いけるよう、どうかお一人様1クリック、いやできますれば1日最低5回は
クリックしていただけないものでしょうか。もちろん、記事の内容まで
目を通す必要はございません。1日1クリック、いやできますれば
1日最低5回のクリックをお願いいたしたく、慎んでお願いする次第です。
もちろん、この書き込みを皆さんが行かれるスレ全てにコピペされることも
我々は大歓迎いたします。さあ、目指せ1日4,000アクセス!! 記録への挑戦です。
★皆様のお陰で本日早くも1,300アクセスを突破致しました。栄光の4,000アクセスも夢ではなくなりました。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
321:名無しさん@6周年
06/09/11 15:42:49 MVV7ToDn0
↓秋篠宮邸に入れなかった珍獣が一言。
322:名無しさん@6周年
06/09/11 15:42:56 ojz3QyfB0
>>319
スポーツマンの宮様は、
高円宮様のフラグが立ちそうでちょっと…
323:名無しさん@6周年
06/09/11 15:44:29 mvbeW0Rv0
>>314
その研究は進んでるんでしょうか?
皇太子は博士号はもってるの???学会出てるの???
324:名無しさん@6周年
06/09/11 15:44:42 g/F5jk+E0
>>314
運河の研究をしてるのはイギリスの皇太子だと思った
325:名無しさん@6周年
06/09/11 15:45:08 iPoeiqPa0
>>314
テムズ河うんぬんってやつか。
たしか日本中世史も研究してたような気もする・・・。
「広く浅く」かね。
「浅い」はちと不敬かw
326:名無しさん@6周年
06/09/11 15:45:43 lQkGzJCfO
私は魔王マーラ
327:名無しさん@6周年
06/09/11 15:46:43 uBvj6dUH0
>>293
国民一人当たり年間200円だぞ
皇室費
328:名無しさん@6周年
06/09/11 15:47:04 01iXwExO0
親王誕生で経済効果1500億だぞって馬鹿じゃないか?
329:名無しさん@6周年
06/09/11 15:47:44 YpvjKwwg0
他の人生選べないんだから、税金使ってたって、別に良いご身分じゃないだろ。
金がかかっていればうらやましいとかいうのはやっぱ貧乏人だわな。
330:名無しさん@6周年
06/09/11 15:47:48 CNc2sG3t0
兄から弟への皇位継承は後光明→霊元以来、実に350年ぶりの出来事なんです。
331:名無しさん@6周年
06/09/11 15:47:53 g/F5jk+E0
>>323
てか、皇族の人間が学会で発言したら、
間違った意見にも学者が反論できないわなw
皇族は学会に首を突っ込まないのが正解。
332:名無しさん@6周年
06/09/11 15:49:07 Y8HWjRLS0
>>324
皇太子は音楽でそ
なんかあるたんびにバイオリン弾いてるのが放送されるし
333:名無しさん@6周年
06/09/11 15:50:17 jYgsHLESO
>>322
高円宮様はかの国の法則だよ・・・
334:名無しさん@6周年
06/09/11 15:51:23 ojz3QyfB0
>>323>>324
学位は知らないが、
テムズ川の研究していて、
論文も本で出版されていたはず。
本の中身はここが参考になるか。
URLリンク(www.mizu.gr.jp)
335:名無しさん@6周年
06/09/11 15:52:23 mvbeW0Rv0
>>331
あーなるほど。そういうことね。
皇太子の論文読んでみたい気もする。
秋篠宮の論文は……河童なら読みたい。
336:名無しさん@6周年
06/09/11 15:52:41 t7/AvpVn0
秋篠宮殿下の妹さんは流通を含めた自費出版物を研究されてたな
337:名無しさん@6周年
06/09/11 15:53:36 01iXwExO0
>>329
人権蹂躙
338:名無しさん@6周年
06/09/11 15:53:45 i2gTdl/80
マーラの離し飼いって、ねずみは繁殖力がすごいから
御所中マーラだらけになって、生態系破壊とかしないかな。
赤ちゃんを連れて帰るなら、動物はいろいろ菌もってるから
気をつけないと。
>>331
秋篠は鶏と鯰の学会に出てたと思う。
339:名無しさん@6周年
06/09/11 15:54:23 +Rxv0pH70
>>332
ヴィオラだよぉ
天皇陛下がチェロ、美智子さまがピアノとハープ、
皇太子殿下はヴィオラ、秋篠宮はギター、紀子妃はシター。
340:名無しさん@6周年
06/09/11 15:54:31 ojz3QyfB0
>>332
皇太子が弾いてるのはヴィオラ。
最初はヴァイオリンだったが、いまいち…だったために
ヴィオラに代わられたとか。
URLリンク(72.14.235.104)(J)/koushitsu/nichijyo.htm+%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6&lr=lang_ja
山登りもお好きらしい。
341:名無しさん@6周年
06/09/11 15:54:34 XBWt2PBE0
皇室には全然興味ないし、天皇制にも反対なんだけど、ものすごくほのぼのした。
天草大王をお飼いとは、ものすごく通なお方だったんでつね。
342:名無しさん@6周年
06/09/11 15:54:32 Y8HWjRLS0
>>336
皇族らしく秋葉原と有明で珍獣の観察もしてたよ
343:名無しさん@6周年
06/09/11 15:55:56 uBvj6dUH0
>>342
秋葉原には、豚金の息子が生息している。
344:名無しさん@6周年
06/09/11 15:56:17 2sF5xHYP0
写真小さいけど、こっちのほうが大きさわかりやすい気が。
URLリンク(www.nodai.ac.jp)
345:名無しさん@6周年
06/09/11 15:56:48 +Rxv0pH70
>>344
わ、やっぱデカい!
346:名無しさん@6周年
06/09/11 15:57:23 01iXwExO0
>紀子妃はシター
ターバン巻いて演奏するのかw
ひょっとしてツィターのことか?
347:名無しさん@6周年
06/09/11 15:57:30 FJkNnzun0
皇太子のところの珍獣嫁も研究対象にしちゃえ
348:名無しさん@6周年
06/09/11 15:57:37 4vVJb19t0
弦楽器でずるずる低音に移動していくのはよくあること。
349:名無しさん@6周年
06/09/11 15:57:51 yu6CSOtH0
URLリンク(www.zoorasia.org)
URLリンク(www.kit.hi-ho.ne.jp)
マーラ可愛いよマーラ
350:名無しさん@6周年
06/09/11 15:58:17 58IUVT8v0
もう皇居からドラゴンの1匹や2匹出てきても驚かないな。
351:名無しさん@6周年
06/09/11 15:58:52 kp7tcgzk0
すげぇな
カッパと天狗の研究でぐっと親近感沸いたが、マーラ様まで飼ってるとは・・
352:名無しさん@6周年
06/09/11 15:59:00 IM/HyOdW0
「鶏と人」は名著だよ。
353:名無しさん@6周年
06/09/11 15:59:20 gs9ZNi+F0
>>337
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
時代遅れの馬鹿サヨク、本当に馬鹿だね。( ´,_ゝ`)プッ
354:名無しさん@6周年
06/09/11 15:59:56 JYAomGb50
URLリンク(osaka.rr.nu)
URLリンク(osaka.rr.nu)
にわとり画像掲示板…(*´д`)ハァハァ
355:名無しさん@6周年
06/09/11 16:00:11 EJVQhNpc0
>>306
皇太子と秋篠宮なら
皇太子のほうが勉学のレベルはぐんと上なんだが…
というより今の皇太子が歴代の皇族の中でも上位な頭脳なんだが
356:名無しさん@6周年
06/09/11 16:00:29 BYAiWlVC0
>>344
隣のは烏骨鶏かな?だとしたら相当デカイよ。
357:名無しさん@6周年
06/09/11 16:01:34 eQEWmUPi0
天皇制などに関してのアンケートを実施しております。
アンケートへのご協力をお願いします。
URLリンク(sweeper.cc)
358:名無しさん@6周年
06/09/11 16:01:44 yu6CSOtH0
>>306
皇太子さんは楽器弾けるしマラソン早いし多芸だと思うよ
359:名無しさん@6周年
06/09/11 16:02:48 2sF5xHYP0
>>356
そうです。お隣は烏骨鶏。
つか隣の人、あの位置だと目が危険だと思うんだがガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
360:名無しさん@6周年
06/09/11 16:03:34 iPoeiqPa0
Vo. Mako
Gt. Fumihito
Key.Kiko
Ba. Kako
Dr. 新宮
のバンド結成お願いします。
361:名無しさん@6周年
06/09/11 16:04:08 IM/HyOdW0
>>355
「鶏と人」読んだ人の書評。「鶏と人」があまり面白かったんで小松左京の
「鳥と人」まで買ってみたけど、こちらは残念ながらいまいちだったよ。
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
362:名無しさん@6周年
06/09/11 16:05:14 g/F5jk+E0
皇族の人間は学者であるべきというのは伝統らしいけど、専門分野は基本的に動植物ばっか。
昭和帝・・・植物学者
今上帝・・・魚類学者
秋篠宮・・・鳥類学者
政治や経済を専攻するとウヨサヨになるので、どうでもいい動物の研究でもしてなさいってことですね。
363:名無しさん@6周年
06/09/11 16:05:17 8FnjWcT60
帝王切開で帝王教育
364:名無しさん@6周年
06/09/11 16:05:39 mvbeW0Rv0
>>355
ごめん、愛知博での発言の話を聞くと、とてもそうは思えない。
楽器もマラソンも趣味レベルではないか……?
365:名無しさん@6周年
06/09/11 16:07:08 y7WX/XUT0
マーラそれは子宝の神
366:名無しさん@6周年
06/09/11 16:09:20 i2gTdl/80
学習院は理系の学部がないので
院に行ってから鶏を研究されたのかな。
大学院には何人か専門外の学部から入ってくる人がいるけれど
欠落してる基礎知識を埋めるのに
必要なのは人脈なんだよね。
367:名無しさん@6周年
06/09/11 16:10:05 4eMmgwUR0
イ、イサキは?
368:名無しさん@6周年
06/09/11 16:10:34 01iXwExO0
>>364
皇族のやることは全て趣味レベル。
平民とは時間のかけ方が違うから、
ちょっと凄いってことになるだけ。
369:名無しさん@6周年
06/09/11 16:10:50 LgcFgm+i0
マーラ様、最近見ないと思ったら、こんなところに・・・
370:名無しさん@6周年
06/09/11 16:11:41 y7WX/XUT0
>>367
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ
371:名無しさん@6周年
06/09/11 16:12:08 i2gTdl/80
皇居の地下室に北京原人の頭蓋骨が納められてるという伝説を聞いたことあるけど
もしも本当にあったとしたら、皇族ならそれを研究したりできるんだ。
うらやましい。
372:名無しさん@6周年
06/09/11 16:14:31 Vw5pFCZs0
>>364
愛知博での発言ってどんなの?
373:名無しさん@6周年
06/09/11 16:14:58 ojz3QyfB0
>>362
交通を研究していた皇太子は?
交通と言うのは、微妙に政治経済とも関連があるように思う。
>>371
その手のものなら、
東大のほうがいろいろあるんじゃないか?
374:名無しさん@6周年
06/09/11 16:15:16 X9YGIK06O
カピバラ飼ってたのか!
羨ましすぎる(;´Д`)
375:名無しさん@6周年
06/09/11 16:17:20 JP/C/WdP0
マーラは珍獣じゃなくて魔王だよな。
と、メガテン好きは思う。
376:名無しさん@6周年
06/09/11 16:17:29 EYiBc8sK0
マンモスの剥製、何の役に立つんですか?
ってな事言ったんだっけ>皇太子
「賀正」の「賀」の字を間違えたまま年賀状出したり、
ヴィオラが下手だったり、フランス語の家庭教師つけて
勉強してたのにやめてしまって美智子さんガッカリ、とか
あんまり優秀な感じでもなさそう。
377:名無しさん@6周年
06/09/11 16:18:26 01iXwExO0
旭山動物園ではカピバラがクモザルを殺していたな。
378:名無しさん@6周年
06/09/11 16:20:02 qZBXP9Ed0
ピョ
ピョ
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
379:名無しさん@6周年
06/09/11 16:20:10 8FnjWcT60
のん気だよな妖怪の研究だなんてさ。
京極や水木と対談でもしてろ
380:名無しさん@6周年
06/09/11 16:21:37 i2gTdl/80
>>373
東大の研究室の隅っこに転がってる、今は絶滅した花の標本とか
図書館にホコリ被ってる古文書も貴重でしょうが
北京原人の骨は、考古学はもちろん政治的にも既存の概念をひっくり返すシロモノなんです。
本当に皇居の地下に眠っていればね。
大戦で行方不明になったトロイの遺跡の数々はいろんな伝説を呼びつづけ
ささやかれていた噂どおり、ソ連軍がガメてロシアの美術館に保管されてるのが
わかったのは、ソ連が崩壊してからでした。それでも政治的決着がつかず
研究は宙に浮いたまま。北京原人の骨はせめて研究だけでもされてて欲しいな。
381:名無しさん@6周年
06/09/11 16:22:43 uBvj6dUH0
>>371
皇居の地下にあるは、将門の刀だよ。
382:名無しさん@6周年
06/09/11 16:24:07 01iXwExO0
北京原人はパンダを喰っていた
383:名無しさん@6周年
06/09/11 16:24:21 4cS+WglD0
タイ人の友達がいるんだが、秋篠宮の事知ってて
下世話な噂を聞いた事がある。
384:名無しさん@6周年
06/09/11 16:25:57 vFkCWH5M0
個人的には、皇太子も秋篠宮も頭の出来は同じようなもんだとは思うが、
立ち位置によって、何をやっても「皇太子様はお上手で」と言われる立場と
下手すりゃ、バッシングを受けかねない一宮家の立場で、その後の状況が
決まってきてるような…。
つまりは「本人が自覚して、どうするか」って問題だけどさ。
385:名無しさん@6周年
06/09/11 16:26:15 4UDfP2K20
>>383
どんな?
386:名無しさん@6周年
06/09/11 16:26:53 b94ae/An0
ワニガメを池で放し飼いにできるってスゲーな。
今はもう隔離しないと飼育許可でないぞ
387:名無しさん@6周年
06/09/11 16:27:11 8QJasTCO0
ぬこもいるのか?
388:名無しさん@6周年
06/09/11 16:27:27 7Dfe0k9y0
>>376
> マンモスの剥製、何の役に立つんですか?
> ってな事言ったんだっけ>皇太子
正論だと思うが。
389:名無しさん@6周年
06/09/11 16:27:35 2jo+Y8Rd0
秋篠宮様は身体に蛇巻きつけて
「かわいいでしょ」って笑顔を見せるほどの
動物好きだからな。
まあ、これくらいはいいんじゃね?
「療養」と称して税金で好きなだけ
海外旅行に行くM子よりはずっとまし。
390:名無しさん@6周年
06/09/11 16:28:00 DQ8bLgXe0
>>348
そしてチェロ→コントラバスへ・・・
391:名無しさん@6周年
06/09/11 16:28:09 mzkh/UW40
翼手も飼ってそうだな。
392:名無しさん@6周年
06/09/11 16:28:59 G2sX9wjyO
巨大ネズミのマーライオン
393:名無しさん@6周年
06/09/11 16:29:45 2jo+Y8Rd0
>>391
(´-`).。oO(眞子様用の日本刀もあるのかな・・・・・・・・・)
394:名無しさん@6周年
06/09/11 16:32:12 NrvCsUiu0
皇族のパーティは最初からこいつらを召喚してるのか
395:名無しさん@6周年
06/09/11 16:33:23 yZ7J3R8g0
一家で爬虫類好きなのか
そういえば紀子さんは爬虫類顔だな
笑っていないときの顔はマジ恐い
特に目が
396:名無しさん@6周年
06/09/11 16:33:42 N6D265D30
>389
>秋篠宮様は身体に蛇巻きつけて
>「かわいいでしょ」って笑顔を見せるほどの
>動物好きだからな。
う~ん。。。
397:名無しさん@6周年
06/09/11 16:33:45 mvbeW0Rv0
>>372
愛地球博にて
皇太子の名言
(マンモスを見て)「これはなんの役に立つんですか?」
秋篠宮様の名言
(マンモスを見て)「ゾウは足の大きさで個体の大きさを
計算すると聞きますが、マンモスも同じでしょうか?」
これを見るとどうもね……
398:名無しさん@6周年
06/09/11 16:34:07 WB24jkS20
マーラと戯れるマコ様のAA作ってくり
399:名無しさん@6周年
06/09/11 16:35:43 wogEeYM00
>>106
そのサイトは動物スレでたまに出てくるサイト
結構面白いよ、野生動物同士が戦った記録とかある
巨大動物を比較するために、水着のねーちゃんを使うのは何故だかわからんが
400:名無しさん@6周年
06/09/11 16:37:14 Vc1ECrSk0
天草大王に惚れた!
猛禽の目してるよ。足の太さヤバいよ。
401:名無しさん@6周年
06/09/11 16:39:41 dojHbyDR0
秋篠宮は素手で野生のオスライオンに勝ったという噂を
隣のおばサンの知り合いから聞いた。
だからテンノーは税金の無駄使いでダメなんだ。
402:名無しさん@6周年
06/09/11 16:40:59 2jo+Y8Rd0
>>397
この発言を見る限り秋篠宮様の方が空気読める発言してると思う。
「なんの役に立つのか」なんて言われて気分がいい人などいないでしょ?
403:名無しさん@6周年
06/09/11 16:41:31 i2gTdl/80
>>389
養育係だったおじいさんが
子供の頃から爬虫類が大好きでポケットにいれて
それを職員のポケットに入れようとしたり
手にのせたりして職員が悲鳴をあげると
喜んでいたって言ってましたね。
よく言えばやんちゃ。
404:名無しさん@6周年
06/09/11 16:42:36 4cMoHb5S0
>>401
すげーじゃん
そんな人間育てられるなら年間5000万くらい安い話だな
405:名無しさん@6周年
06/09/11 16:42:50 GeiDHCD30
庭がでか過ぎて逃げ出し帰化したりしないのかな
406:名無しさん@6周年
06/09/11 16:43:11 2jo+Y8Rd0
>>403
( ;∀;) イイハナシダナー
407:名無しさん@6周年
06/09/11 16:47:47 N6D265D30
>403
>よく言えばやんちゃ
一般庶民の子だったら「糞ガキ」って言われてるね
408:名無しさん@6周年
06/09/11 16:48:38 +Rxv0pH70
礼宮時代、昭和天皇にもやんちゃないたずらしてんだろうか?
409:名無しさん@6周年
06/09/11 16:51:32 jYgsHLESO
明日には親王様の名前は決まるんだな~
楽しみだなぁ~
おれは明仁か昭仁になると思う
とにもかくにも珍獣に囲まれてお育ちになられる親王さま
ええですなぁ(´∀`)
410:名無しさん@6周年
06/09/11 16:52:47 dpuT5AQv0
>>375
ご立派様のことかぁー!!
411:名無しさん@6周年
06/09/11 16:52:56 oLri1RPH0
な、なにー!?
マーラ様だとぉ!
ええ、メガテン信者ですがなにか?
412:名無しさん@6周年
06/09/11 16:54:24 QNE6TvBj0
秋篠宮は皇居に住んで頂こう。
お堀にデカイ鯰を放流して
水着美女と体長測定
413:名無しさん@6周年
06/09/11 16:54:40 01iXwExO0
>>409
超仁に決まってるだろバーカ
414:名無しさん@6周年
06/09/11 16:55:09 2jLbcQm10
>>409
明仁は、今上天皇の名前だからありえないのでは????
415:名無しさん@6周年
06/09/11 16:55:24 mElwUIhN0
>>409
おいおい明仁はおそれおおくも今上陛下のお名前だぞ
416:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/09/11 16:56:38 TAXrVqje0
>>413
なにその野々村まことのトコに置いたら
穴に突き落とされそうな名前。
417:ロビノテ
06/09/11 16:56:55 3ZDdZJUcO
もし、法改正されて愛子様が継承権を獲たら、親王は事故でワニガメに食…
て事?
418:名無しさん@6周年
06/09/11 16:56:58 970w92zpO
絶滅に瀕している天皇家の救世主はかくありきですね
419:名無しさん@6周年
06/09/11 16:57:10 2jLbcQm10
ちなみに世界不思議発見は、天皇家で視聴されていた。
今はどうかしらないけど、
昔、坂東英二が園遊会に招かれたとき、
毎週見てますとかいう言葉があったらしい。
420:名無しさん@6周年
06/09/11 16:57:20 WlwWaQmQ0
マーラーの巨人なら小澤征爾&ベルリンフィルが名演
421:名無しさん@6周年
06/09/11 16:57:52 2jo+Y8Rd0
>>417
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
422:名無しさん@6周年
06/09/11 16:58:33 QNE6TvBj0
それでは大仁にしとけば
423:名無しさん@6周年
06/09/11 16:59:29 qZBXP9Ed0
∧∧
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄||
424:名無しさん@6周年
06/09/11 16:59:47 jYgsHLESO
なんだみんな昭仁が今上陛下の名と知ってるのか・・・
つまんねぇな
というか知ってるおまいらはまともな日本人だよ
おまいらこの親王様が珍獣の飼育ブログつくったらお気に入りにいれるんだろうな
もちろんおれもいれる
425:名無しさん@6周年
06/09/11 17:00:53 dYT8Q0AS0
皇居ならカッパや天狗、鬼がいてもおかしくはなさそうだな。
426:名無しさん@6周年
06/09/11 17:01:17 dSr5L1Hb0
>>403
ドラクエ5のヘンリー王子を思い出したw
427:名無しさん@6周年
06/09/11 17:01:23 alMS2ULt0
ご立派なマーラ様がいると聞いてすっ飛んで参りました
428:名無しさん@6周年
06/09/11 17:01:25 +lZKMYWD0
秋篠宮の論文は全部一流誌。
一番上のは天皇が第一筆者。
ドクターは鶏の研究で取ったわけだが、それまで鶏の研究をしているなんて、
全然出てこなかった。
Akihito, Iwata A, Kobayashi T, Ikeo K, Imanishi T, Ono H, Umehara Y, Hamamatsu C,
Sugiyama K, Ikeda Y, Sakamoto K, Fumihito A, Ohno S, Gojobori T.
Evolutionary aspects of gobioid fishes based upon a phylogenetic analysis of
mitochondrial cytochrome B genes.
Gene. 2000 Dec 23;259(1-2):5-15.
Fumihito A, Miyake T, Takada M, Shingu R, Endo T, Gojobori T, Kondo N, Ohno S.
Monophyletic origin and unique dispersal patterns of domestic fowls.
Proc Natl Acad Sci U S A. 1996 Jun 25;93(13):6792-5.
Fumihito A, Miyake T, Takada M, Ohno S, Kondo N.
The genetic link between the Chinese bamboo partridge (Bambusicola thoracica)
and the chicken and junglefowls of the genus Gallus.
Proc Natl Acad Sci U S A. 1995 Nov 21;92(24):11053-6.
Fumihito A, Miyake T, Sumi S, Takada M, Ohno S, Kondo N.
One subspecies of the red junglefowl (Gallus gallus gallus) suffices as
the matriarchic ancestor of all domestic breeds.
Proc Natl Acad Sci U S A. 1994 Dec 20;91(26):12505-9.
429:名無しさん@6周年
06/09/11 17:01:42 4UDfP2K20
>>425
天狗になってる女ならひとり知ってる
430:名無しさん@6周年
06/09/11 17:02:19 2kii2cfn0
>>424
ちょwwwwww
431:名無しさん@6周年
06/09/11 17:02:56 2jo+Y8Rd0
>>429
うまい!w
432:名無しさん@6周年
06/09/11 17:03:12 JWdRkgY00
間違いなくカピバラは天草大王に食われてしまったのです。南無。
433:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/09/11 17:03:43 TAXrVqje0
>>429
冷静に観察日記つけている秋篠宮殿下を想像すると萌えてくるな、殿下に。
434:名無しさん@6周年
06/09/11 17:04:02 2xsgDC1d0
天草大王(原種)
>URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
雄の体長は90cmにもなるそうだ。
435:名無しさん@6周年
06/09/11 17:06:08 01iXwExO0
>>432
カピバラはクモザルをも殺す凶暴なネズミだ。
436:名無しさん@6周年
06/09/11 17:08:11 5wGwis40O
鬼も居ますよ。
437:名無しさん@6周年
06/09/11 17:10:06 VsqM4C/t0
>434
ジュルリ
438:名無しさん@6周年
06/09/11 17:11:11 vFkCWH5M0
>>433
思わず想像してコーヒー吹いた
439:名無しさん@6周年
06/09/11 17:14:43 4FrCBNmL0
デビルサマナーのいる動物園か・・・
440:名無しさん@6周年
06/09/11 17:14:47 KYDaDL7cO
>>402
昭和天皇の
「ときに、官房長官というのは何をするの?」
のユニークさすら感じられないからなあ
441:名無しさん@6周年
06/09/11 17:15:08 EU7drVXg0
>>152
池に放り込まれたのは今上天皇、放り込んだのは昭和天皇じゃなかったっけ?
442:名無しさん@6周年
06/09/11 17:17:32 maA3b8c/0
>>428
すでに94年には欧州家禽図鑑という本を
出版していらっしゃるようだが?
443:名無しさん@6周年
06/09/11 17:18:25 dYT8Q0AS0
昭和天皇はいつでも
「あ、そう」
444:名無しさん@6周年
06/09/11 17:23:40 aQpJaKo/0
>>443
ドイツ人も。
445:名無しさん@6周年
06/09/11 17:23:48 xBHNEh270
野生生物板の住人じゃないでしょうね、殿下!
446:名無しさん@6周年
06/09/11 17:26:29 KYDaDL7cO
>>376
ビオラ、下手なんだ…。
皇太子殿下は余程相性の良い物以外は
上達したり極めたりはしないんだろうね。
以前、侍従の方だか指導教官だか何だかの
著書に
「皇太子殿下はそのお立場に対する教育の影響からか
性格からか
必ず正解することしかお答えにならない、
試験の答案もわからない所は白紙で出す」
といった記述があった。
間違えながらじゃないと身につかないこともある
447:名無しさん@6周年
06/09/11 17:28:19 QIFZ+h8k0
天皇陛下はチェロを嗜まれ、
秋篠宮邸に爬虫類。
ってことは翼手も飼ってたんだろうな。
448:名無しさん@6周年
06/09/11 17:29:43 MuO+zUh90
>>446
マジレス
皇太子のヴィオラは、味があるけど巧くはない。
なのでオケには向かない。
449:名無しさん@6周年
06/09/11 17:39:16 RBIZRiQy0
>>428
昔はPNA連発だったのか・・・
でも最後がgeneでそのあとはどうなってるんだ?
450:名無しさん@6周年
06/09/11 17:39:58 +Rxv0pH70
そんだけ飼ってると、飼料代も大変そう
451:名無しさん@6周年
06/09/11 17:46:31 +lZKMYWD0
>>442
するとドクターの仕事を始める前から鶏には詳しかったのか。
いや、ナマズに興味を持っていたことは知っていても、
鶏のことは全然知らなかったもので。
452:名無しさん@6周年
06/09/11 17:48:05 F78BgdHE0
3人目までの間が長かったのは獣姦ばかりやっていたからだな
453:名無しさん@6周年
06/09/11 17:49:10 SWgg6kRf0
そこら獣に珍獣放してるのはこいつか!
454:名無しさん@6周年
06/09/11 17:58:17 7Dfe0k9y0
>>451
子供の頃から鶏が好きだったらしい。
自分で品種を作りたかったとか。
455:名無しさん@6周年
06/09/11 17:59:59 2jo+Y8Rd0
>>447
陛下はハジだったのか(;´Д`)
456:名無しさん@6周年
06/09/11 18:00:54 d2ItN09m0
マーラっておい
魔王かよ
457:名無しさん@6周年
06/09/11 18:01:39 Pkdo/vx3O
今の天皇が帝王学を修めても意味ないだろ
458:名無しさん@6周年
06/09/11 18:07:15 d2ItN09m0
大型犬ほどある鶏って何だよ
ダチョウ並み?
459:名無しさん@6周年
06/09/11 18:08:23 a2C6QUHS0
グーグルアースでズームすると皇居の部分は何故かボカシが入る
460:名無しさん@6周年
06/09/11 18:11:23 jwdRiq/E0
秋篠宮はマーラ様飼い慣らせられておられるの?
461:名無しさん@6周年
06/09/11 18:11:25 o4NiZ+hw0
>>428
そりゃそうだよ。共著者が超一流だもの。
普通の大学の研究室
教授が助手をこき使って論文
殿下
宮廷クラスの教授・名誉教授をこき使って論文
462:名無しさん@6周年
06/09/11 18:13:09 2jo+Y8Rd0
>>459
へえ、そんなことが・・・・。
463:名無しさん@6周年
06/09/11 18:13:51 d5E55ZrP0
マーラ様はケテル城への最後の関門だ。
それがよもや皇居にあったとは。
464:名無しさん@6周年
06/09/11 18:15:36 at+df+PLO
ワニガメって危なくない亀?
465:名無しさん@6周年
06/09/11 18:17:29 uBvj6dUH0
>>463
赤坂
466:名無しさん@6周年
06/09/11 18:17:42 btdSDuZM0
今考えると、マーラ様のデザインに対して
よくクレームがつかなかったな。
467:名無しさん@6周年
06/09/11 18:17:56 3pYj1hkk0
>>152
俺が聞いた話では、「天竺ねずみ」だったような。
468:名無しさん@6周年
06/09/11 18:22:43 uBvj6dUH0
>>152
正しくこれか
バカモン
―v―
─ =≡∧父∧ =!!
─ =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( 次男 )
─ =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、>>
─ .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ~~~~~~~~~~~~~~~~
| 東宮御所の池
469:名無しさん@6周年
06/09/11 18:22:50 a4LvcY020
雅子親子も大トカゲと一緒に飼育して差し上げる
べきだろう
470:名無しさん@6周年
06/09/11 18:26:18 rr6fMrqZ0
いやらしい話、珍獣ってどんぐらい高いんだろう…
それって全部国の金で買ってるんだよな?
471:名無しさん@6周年
06/09/11 18:28:41 2jo+Y8Rd0
>>470
欧米での長期滞在よりは
はるかに安いと思うよ。
472:名無しさん@6周年
06/09/11 18:31:44 IM/HyOdW0
>>461
実際に論文や対談を読んでから口利け。アカデミズムも秋篠宮殿下の書かれたものも
知らないくせに。他人のためにわざわざ論文(博論級のもの)を書いてやる宮廷教授
なんていない。論文を読んでもらうだけでも恐縮ものの世界だ。
助手が書いたものを盗用されても文句が言えなかったりするのは、人事権を握られて
いたりするからであって、そこまで現在皇室にサービスしなければならないいわれのある
教授なんていない。
『鶏と人』では、秋篠宮殿下がスーパーバイザー的にさまざまな分野をまとめて
議論を進めてらっしゃるし、ある程度評価を受けてからの軌道修正や模索もご自分で
されている。
公平に見て、殿下が書かれた部分が一番面白い。
473:名無しさん@6周年
06/09/11 18:34:19 IM/HyOdW0
>>470
東宮家にも殺人象や人に怪我させた馬がいるよね。
474:名無しさん@6周年
06/09/11 18:38:49 obUlyqEZ0
秋篠宮さまがコモドドラゴンにまたがってる写真を見てファンになりました
475:名無しさん@6周年
06/09/11 18:38:50 YpvjKwwg0
国営動物園の園長か・・・・・・
476:名無しさん@6周年
06/09/11 18:40:32 lGhswEUU0
うちは
犬×2
鳥×1
ハムスター×1
ヤドカリ×2
ちゃんと世話すると大変だよ。
天皇家はメイドがいていいね。
477:名無しさん@6周年
06/09/11 18:42:29 9tvuqy+J0
動物虐待に目覚めちゃったりしてな
478:名無しさん@6周年
06/09/11 18:43:18 YpvjKwwg0
スティーヴ アーウィン亡き今、アッテンボロー卿の後釜はまかせたぞ!
479:名無しさん@6周年
06/09/11 18:43:42 Ei14Nkzy0
それでメイドが下の世話もしてくれるんだろ。
天皇家はいいね。
480:名無しさん@6周年
06/09/11 18:45:35 +UPYPGxj0
>>29
肉質と卵はどんな味なのかな?w
481:名無しさん@6周年
06/09/11 18:54:07 73xrQObB0
体長90cmて、大体人の腰のあたりかw
地鶏でさえ、人の腿あたりなのにこんなのに襲われたら泣くな
482:名無しさん@6周年
06/09/11 18:57:06 nPWXfEgz0
ワニガメって危険じゃないのか?
483:名無しさん@6周年
06/09/11 19:01:53 f2OfY1X40
そうか
これだけ動物飼ってたら
そりゃあ公務へ行くにもエコノミークラスじゃないと飼育費捻出できないな。
・・・・で、うみへびはおるの?
484:名無しさん@6周年
06/09/11 19:05:17 Se5ydsXB0
>>463
真Ⅱナツカシス
485:名無しさん@6周年
06/09/11 19:21:25 O1rmnLyp0
動物園、何かいかにもアッキーらしいな
確かニワトリは知り合いの研究者が
殿下んちの庭広いっすから放し飼いで研究させてw
って頼んでやってるんじゃなかったっけ?
まえインタビュー見たよ。
486:名無しさん@6周年
06/09/11 19:22:27 omm7DPrCO
>>461
鶏研究に関しては秋篠宮はガチ
自分畜産研究職なんだけど、皇族のお戯れにしちゃあ立派
487:名無しさん@6周年
06/09/11 19:26:56 Dj+gI1cI0
天草大王
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
488:名無しさん@6周年
06/09/11 19:35:57 morIjcJr0
マーラ
URLリンク(p.pita.st)
489:名無しさん@6周年
06/09/11 19:37:00 hZdrWEQ20
マーラなら阿蘇のカドリードミニオンにいるだよ:
URLリンク(www.cuddly.co.jp)
なんかネズミなんだか鹿なんだかよくワケのわからん動物だ。
490:名無しさん@6周年
06/09/11 19:39:31 WQlckcfD0
マーラ
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
491:名無しさん@6周年
06/09/11 19:41:18 mu5rHUDZ0
>>486
秋篠宮が書かれた欧州家禽図鑑も評判いいみたいだね。
養鶏の専門家が持ってるみたい。
492:名無しさん@6周年
06/09/11 20:00:33 9jdS14hV0
>>441
親子二代に渡って、ぶち込まれてたらしいw
ある意味直系だわ。
493:名無しさん@6周年
06/09/11 20:03:55 2kii2cfn0
>>492
では新宮さまももれなくかw
494:名無しさん@6周年
06/09/11 20:07:40 hZdrWEQ20
冷静に考えてみれば
日本書紀に神武天皇の金鵄伝説があるのだから
トリの研究は当たり前っちゃ当り前だ罠。
495:名無しさん@6周年
06/09/11 20:11:57 hB9KQsGL0
>>152
毎日新聞記者の江森さんが書いた「秋篠宮さま」で秋篠宮が語ったエピソード。
>>454
小学生のときに
「将来、飢餓を救うため卵をいっぱい産んでお肉が美味しい鶏をつくるのです」
ていう作文を書いている。
496:名無しさん@6周年
06/09/11 20:14:31 O1rmnLyp0
>>468
えー話じゃ(;´Д⊂)
記念にAAを保存しておくべ
497:名無しさん@6周年
06/09/11 20:17:07 jYgsHLESO
アッキーの武勇伝あつめたらおもしろそう
498:名無しさん@6周年
06/09/11 20:40:19 IM/HyOdW0
天孫族のトーテムは鳥。鴨やアヒルも昔は神官の名前によくなっていた。
黄河の文明より千年早く人類初の稲作文明を築いた倭族の末裔だから、鳥と太陽トーテム
は当たり前。
499:名無しさん@6周年
06/09/11 20:44:18 IM/HyOdW0
ワニガメは母系の和邇氏の血がなせるわざか・・。
500:名無しさん@6周年
06/09/11 20:45:41 7Dfe0k9y0
池ぶち込みエピソードは派生版が多すぎて実話がよーわからん。
何割かは創作も混じってそうだ。
501:名無しさん@6周年
06/09/11 20:48:07 dIfTfS3c0
昭和天皇が戦時中も周りが何言おうと、生物学の研究だけはやめなかったらしいが、
生物学ってよっぽど時間がある人じゃないと研究できないって話聞いて、なるほどと
思ったことがある。