【親王殿下ご誕生】 小泉首相 「将来的には女系天皇認めるべき」at NEWSPLUS
【親王殿下ご誕生】 小泉首相 「将来的には女系天皇認めるべき」 - 暇つぶし2ch888:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:14 3WjqAbSe0
昔からの男尊女卑の制度が
今でも続いてるってのは凄いね
いい加減科学的根拠で考えてもいい次代じゃないの?

889:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:19 azRynijG0
皇室典範の改正に、国会の全会一致なんて有り得ないからな。
社民や共産が賛成するような法案は、どんなのか簡単に想像がつくからね。
多数決で、ギリギリでもいいから、男系維持の法案を作って、国会を通して欲しい。
勿論、一番のポイントは、旧宮家の再編入だね。

890:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:30 HV6HkANw0
男女差別の前に
もっと差別である天皇制度の意味あるのかを考えるべきだろ。
男系断絶と一緒に葬りさってもいいわけで。

891:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:39 SzVsUUKo0
「女系」と「女性」を混同してる馬鹿は論外だ。 これは男女問題ではない。

日本の天皇は世界の皇室の中でも序列が一番上になっている。
少なくとも1500年以上は確実に続いてる王朝だからだ。

「女系」に変わるということは、神武王朝 → 小和田王朝に変わるということであり、王朝の交代を意味する。
1500年以上続いた神武王朝は完全に終了する。
序列は最下位に転落し、小和田王朝になる。 その外交上のデメリットは計り知れない。

こんなことは断じて許されない。
「女性」は容認できても、「女系」は断じて許されない。

イギリスでも王室は男系男子が基本であり、女王といえども結婚すれば旦那の姓に変わり、王朝も変わる。
国際的慣習で見ても標準といっていいだろう。

「女系」を推進してるのは、支那・朝鮮の手先みたいな馬鹿サヨ連中ばかりだ。
日本の皇室が世界的に序列最上位であることが気にくわない、支那・朝鮮の策略も確実に絡んでる。

892:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:43 dl6bN4wl0
>>884
天皇は京都にいなきゃいけないなんて決まりはねーよ
馬鹿な話を自身満々に叫んでんじゃねーよ恥ずかしいヤツめ

893:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:45 w4G2Bj5T0
>875
>男の子が生まれるって知ってて、改正とか言い出したんだろーし。

小泉が改正を言い出したのは、キコが妊娠する前だよ。
だから国会でメモを渡されて、鳩が豆鉄砲くらったような顔になった。


894:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:54 JvR+84P/O
男系を維持してくのは難しいと思う。秋篠宮の長男が男性不妊症だったらどうするんだろ。そういう事も考えないと。

895:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:56 R/9mFdKD0
>>841
八木センセって、Y遺伝子がどーたらってトンデモ科学理論を巻き散らしてる人でしょ?

896:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:58 QnOt/+f50
小泉さっさと消えろ

897:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:58 10tX54Dm0
>>883
だれがダウンのおっさんの精子を受け止めるんだ?
その悲惨な女性は東大出の美人さんですか?

898:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:59 O5yQsXmwO
だから今日産まれたガキンチョとあいこの間に男が産まれりゃ問題ないんだろが

899:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:02 4GTDvAI80
日本の男って器が小さいよね。
能力ないから既得権益にしがみついて。

900:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:04 GJAolRUS0
今日は素直に慶んだがよく考えたら
そのまま長子でいいのに・・おかしい

901:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:04 ehN2tbZf0
天皇制を存続させるための女系容認なのに、なんで売国奴扱いされるのか分からない。

つーかコレって、右翼にとっても都合いいだろ。

勿論、純粋な血は途絶えてしまうが、天皇制は存続できる。

いずれ、再度議論するべき時がくる、正直今回はヤバかった。

皇室の人権問題もあるだろうし。

902:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:08 8lXthrNW0
これに関しては共産党の党首と変わりないのか。マジだったんだな、あの動き。
まぁ安倍ちゃんはこんな事は言わんだろうからその点は安心だわな。
せいぜい今のうち言えばいいと思うよw

903:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:27 jcrfS4lzO
結局小泉さんがやりたかったことは旧来のあらゆるものの
「改革」だったんじゃないのかね。

904:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:29 bqVRANRW0
なんで今「べき」とか言わなきゃなんねーんだよ

905:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:35 3r4tZOGQ0
>>880
封建制の定義くらい勉強してからえらそうなこといえやw

906:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:41 O4L5IhTP0
>>886
そこ実は結構気になるところだよね。
江戸時代には天皇の女官に手を出して処罰された公家がいたし。
実際の所は全ての陵墓を掘り返さないと分からないのかも。

907:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:03 PjpHatM90
~~~ニュース23@9月6日報道はこんなにすごい~~~
(0)キャスターが筑紫哲也
(1)番組予告で草野満代が喪服を着て登場。
(2)今日のメインニュースは「姉歯建築士、いよいよ法廷に登場です」
(3)通夜のような沈痛な面持ちで番組がスタート。
(4)筑紫開口一番「今日誕生の人物は、いやおうなく皇位継承論議の中心に立たされる」
(5)番組全体的に暗いムードのBGMを使用
(6)陛下のお言葉を「天皇陛下は男のお孫さんが誕生したことを」と紹介。
(7)タイ、韓国、ロシアのテレビがどう伝えたかを詳細に紹介。「そのほかアメリカのテレビも」
(8)「女の子だったらよかった」「男の子だったら心悩むことがある」という“街の声”を紹介。
(9)皇室典範改正「女系天皇を認めるべき」という世論が圧倒的と紹介。
(10)皇室典範改正の論議が今回の件で「後退」してしまった。
(11)福島瑞穂の「女の子だったらがっかりという意見はおかしくどっちも認めるべき」発言を紹介。
(12)結局お祝いの言葉一言も無し

908:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:11 sPKHsgun0
旧皇族の男系男子の幼児養子にすればいいだけだろ。祭祀も旧皇族は受け継いでる人もいるのだし。法律上民間人なだけで
皇統に属するわけだし

909:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:16 O3TdJ/sS0
>>904
「べき」は新聞記者が捏造した言葉で、小泉の発言ではない

910:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:16 A7BlLLs30
政治家の言う将来的に~は
~する必要はないと同義

911:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:18 kJgSPJ6M0
>>874
人類が危ない? 未来はどうなるか分からないけど、

本当に危なかったらなんとかするでしょ



912:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:20 4N1AoGXM0
皇室典範を改正しなかったら、40年後の皇室に残ってるのは
未だに独身の今回の親王一人ってこともあり得るわけだから、
(他は全員他界or下界)改正自体は必要なんじゃないの?

913:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:22 f8bABV8n0
逆 賊 小 泉 を 殺 せ !

914:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:23 qRD+UCyt0
>>893
いや、だから知ってたんだろ。演技だよ。あの人そういうことするの好きじゃん

915:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:28 SGQRsskD0
>>687
>「外国の方と結婚するようなことがあれば 皇室に親近感が沸きますねぇ」
「いったい、皇室ってなんなんだろうっていう声が上がってきてます」


なにこれ?いい加減にしろテロ朝。
でも 英国に再留学した女子皇族いたよね、ひらめちゃん。
結構外国人ウケする顔だよ。外人と結婚しそう。

916:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:40 qExMXUv20
男系維持なら血がまもれるとか言うやつがおるけど

嫁が黒人や韓国人の場合もあるってこと知らんのかね


917:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:46 bGxPGWuV0
>>899
トリュフの美味しい季節はまだですか?

918:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:47 OlANa20+0
>835

その頃には天皇制どころか日本があるかどうかもわからない。

919:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:48 oMypvnmT0
>>901
女系になったら国内の一部外国人がこういうんですよ
「ソレは天皇家として認められない、天皇家は廃絶すべし」
ってね

920:cdu16c57.cncm.ne.jprlo
06/09/07 00:12:53 Rs+dQb+C0
tokuyama-guest

921:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:12:58 xWViFsYP0
>>890
差別撤廃のために安定した世の中があるのではなく
安定した世の中のために差別を撤廃するという趣旨の理解できないブタサヨ ギザワロス

ブタサヨと バカウヨは 日本のためにトウジンボウからみ投げしてくれ


922:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:03 rksnufSH0
歴史的に考察すれば、過去に女性天皇はいたので、現在の男子しか天皇の即位できないという考えの方がおかしくなる
だが明治以降、男子しか天皇に即位できなくなった

女性天皇があったのも事実だが、当時の政治的背景により、女性を天皇とするしかなかったケースが多い

女性天皇を認めるかどうかは;・・難しいね

923:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:13 awUPtzNR0
>>893
空気読んで妊娠したのが紀子w
いい仕事してる

924:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:13 nzvGDKEl0
>>885
別に天皇は偉くないよ( ´ー`)y-~~
特別何かが優れている訳じゃないしね。

希少性と神秘性こそが天皇の天皇たる所以。
皇統が途切れたら我々と同じになるので
価値がなくなりますね。

女系になったら実質的に終了です(;´ー`)y-~~

925:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:15 kv7gdHpr0
結局はだただのコレクター心理なんだよね。
男がこだわってるのも男の方がコレクター心理が強いから。
深い意味なんて無いのさ。

926:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:17 CEyWP8j00
この土壇場で親王が生まれたり、男系維持派の安倍の後任がほぼキマリだったり、
カミカゼを信じる気になるな。

927:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:23 azRynijG0
>>906
昔はそりゃ何があったかわからんが、男系でつながっているという神話的ルールを
続けているに過ぎないわけで、そのルール、物語が終わらせちゃていいのか
ってことだと思うよ。科学的に検証する必要など全くない。

928:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:27 y7GvLnd70
>>886
>>906
大事なのは物語なんだよ。
男系で続けてきたって言うストーリーが大事なのさ。


929:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:42 HV6HkANw0
>>912
40年後の世論で女系にするかどうかを考えればいい。
何も今決める必要はないだろ。

930:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:45 XQQ61r6E0
>>1
売国総理ふざけたこといってんな


931:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:47 LoN/JVhX0
天皇の嬉しそうに輝いた顔みたら、やっぱりなぁって感じだ。

932:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:49 nPnzIs9z0
>>912
旧皇族復帰はそうなってから議論してもいいような話だ
そのためにも旧皇族には天皇制を守りたければリザーブをきちんと
用意しておけと

933:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:55 Mp2WvsTm0
おっ!ココらはサヨクの「憂さ晴らし」スレですかw

934:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:01 ehN2tbZf0
>>913
はい逮捕。

殺人幇助罪

935:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:02 11cdBlQy0
男が強いので皇族男で繋ぐのはいいが途中で皇族でもない一般男が紛れ混まれては困るんだろう

936:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:15 3EBCHgIT0
これは行政の長としては当たり前だな
「女だらけの皇室」になった時点で行政システムとしての天皇制が無くなるんだから。

直系だの男系だの傍系だの閾値論争とは別の、
あくまで日本に根付いてる皇室というシステムのバックアップを政府は考えないと。
暗殺、病死が無いとは言えないし。

937:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:17 RbKJkQIj0
基本的には小泉支持だけど、この件だけは納得できん。

938:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:26 jKN8fdqq0
>>922
さすがに釣られませんねw

939:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:38 Jho89WswO
皇族は皇族同士で結婚する事にしたら。
若宮の結婚相手は愛子さま

940:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:41 ZxYW+cGJ0
小泉って似非右翼のサヨクだよな。

941:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:43 dl6bN4wl0
>>888
科学的根拠なんてねーよ
領土問題でさえ科学的根拠より歴史的根拠だろ
現実派ぶって頭いいフリしてるが頭悪すぎ恥ずかしいヤツ

942:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:43 z3V/RWmg0
>>891
>日本の天皇は世界の皇室の中でも序列が一番上になっている
皇室があるのは日本だけだろw

その王朝交代の概念は中国式の考え
西洋では傍系に移るのも王朝交代



943:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:53 kJgSPJ6M0
>>922
女性天皇の後に、継ぐ天皇が男系なら問題無い

しかし、現在では女系になるから問題になってるんでそ

944:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:15 f8bABV8n0
朝 鮮 帰 化 人 小 泉 を 殺 せ !


945:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:17 8wIIAGQY0
>>921
天皇制(象徴化でも)は、統治機構の一環ですよ


946:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:18 lgknlgul0
長州藩のきちがいどもはしねば良いと思うよ。立憲君主なんて理解できないにきまってるし。

947:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:23 8lXthrNW0
>>907
あぁ、そうだったなTBS。フジに変えたら明るい明るいwwwww

948:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:26 GmRMm+pq0
さっさと女に告がせればいいじゃん

949:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:32 w4G2Bj5T0
>>914
どうやって知るんだよ・・・・・・・・・・あのときに性別などは地球外生物でもない限り判別不可能。

950:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:39 y7GvLnd70
>>911
まぁ滅亡とかはないと思うけど、
今より世界が殺伐としているのは確かだろうね。
今より平和になってるなんてのは絶対にありえない。
人口爆発、資源枯渇、食料不足、宇宙人来襲、海面上昇といっぱいあるよ。


951:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:40 SeTHA3o00
>>900
別になんもおかしくない。

一族の男子が祭祀長を継ぐ。
一族の定義は男系。
んで男子優先で、緊急時のみ何度か女性が立った。

長子が継ぐなんて決まりはどこにもない。
で、今までの天皇は全員、自分の子に該当者がなければ、普通に甥っ子等に譲ってきた。

952:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:38 5ic5I3bC0
天皇はローマ法王を超える世界一の権威ニダ
大変誇らしいニダ
2600年続く素晴らしい皇統ニダ

ウリはニートニダ、カムサハムニダ

953:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:44 xpdPAkTb0
女系が認められたらそんな天皇なんて、
女はしらんが、男は認められないだろ。絶対に。

確実に天皇制は崩壊するよ。


954:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:48 O4L5IhTP0
八木は男系派の恥さらし。Y染色体とか言い出す時点で狂人扱いは分かり切ったことだろうに。ああバカバカ

>>918
あんなレスにマジレスありがとう。

955:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:50 4vaePxOVO
>>935
ヒント:Y遺伝子 在チョソ

956:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:01 XQQ61r6E0
>>933
???
ウヨは女系賛成だったのか?
純粋な日本人なら、今この時期に発言するようなことじゃないこと
ぐらい分かる

957:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:02 giuOHuBzO
>924
古くから続いている価値だけなの?


958:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:03 CEyWP8j00
帝王切開直後に言うのもアレだが、このまま紀子妃があと二人くらい男子を
生んでくれると、女系話を消滅させた上で、旧皇族復帰の議論にも時間かけてできる
余裕が出てくるんだがなぁ

959:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 40VaozEJ0
>>913
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!タイーホ

960:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 QxqWjTxF0
こういう場合左翼が女系天皇を否定するの?
右翼は女性天皇支持するの?

961:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:08 KBdwEtb60
たぶんTBSさんもほんとうの非国民さんであるお猿総理の悪だくみの命日だからお葬式したんだろうねWWWWWWWW
お国にとって最高の祝日が命日なんてかわいそうなお猿総理WWWWWWWWWW
ナムナムWWWWWWWWWW

962:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 9ubmGthSO
リアディゾンと結婚したい

963:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:10 dKdxo3lL0
とにかく男系維持して
嫁のほうは
いろんな人種をアウトブリードで重ねていって
体質を強化して欲しいな

964:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:14 85WrFjMs0
>>884
パチ狂いの在日のブログやnaverの韓国人らが、バカウヨとか黒人がどうとか
好んで使ってるようだけど、もしかしてあっちの人ですか?

965:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:15 QgWAw+qY0
>>856
その時になって考えても、皇位継承者と皇族が激減しているわけだから、皇籍を離脱した民間人から
探さないといけなくなる。一世ならまだいいが、二世、三世となると、いろいろ疑義が出てくる可能性もある。
側室廃止と男系維持は相容れないものであり、側室廃止の時点で女系は覚悟しないといけないことだったのだ。

966:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:20 1+gziDps0
サーヤは好きだが、サーヤとクロちゃんとの間に生まれた長男が天皇になるのはどうも・・・

967:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:35 z6BG2Vs10
生まれてきた男の子が障害児ってうわさ本当?

968:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:45 d6tBYRBr0
すごい適当というか、いい加減なおっちゃんが
意外と真実を突いたことを言ってしまうという例な気がする

969:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:45 EWrNsi5Y0
URLリンク(www.infosnow.ne.jp)
天皇陛下わからない人はここ読んでから

970:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:47 bGxPGWuV0
>>940
そうですが、なにか?

971:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:47 sPKHsgun0
女系天皇ってのは国家権力が認定しただけで伝統から言えば天皇ではないんだよな
つまりそういうこと

972:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:49 ZxYW+cGJ0
小泉信者もいい加減目を覚ませよ。
右翼パフォで自分を偽っている小泉の実態が
シスコンのフェミサヨクだってことにいい加減気づけ。

973:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:00 azRynijG0
>>957
価値観が違うんじゃね?
あんたが、価値を見出せないなら、あんたにとっては無価値なんだろ。
だが大半の国民にとっては価値あることなんだよ。

974:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:17:04 xWViFsYP0
>>892
>天皇は京都にいなきゃいけないなんて決まりはねーよ
バカウヨの脳内では天皇が長らく京都の御所にいた伝統はどうでもいいそうです。

どうやらバカウヨの脳内では天皇は城にいるのが伝統みたいですな

さすがバカウヨ

975:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:10 O+JpAF+x0
これだけは小泉支持だわ

安倍はとことんダメだな



976:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:11 ehN2tbZf0
>>919
じゃあ国民が皇室に圧力かけて、無理やり男を産むまで生ませれば?

つーか現状がそうだけど、こんなのいつまで続けられるんだろうね。

果たして皇室の人って、幸せねのかね。

そしてこの無理のある制度は、本当に世界の誇るべき文化ねのかね、本当に。

977:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:12 R/9mFdKD0
>>941
Y遺伝子論みたいなアヤシい科学理論で後付けしようとしてる、
八木先生にもその事を伝えてあげてください。

インテリジェント・デザイン論とかやってるアメリカの宗教右翼を笑えんよホント。

978:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:14 2e6FQVXh0
>927-928
そうそう 宗教なんだから、具体的なとこは建前でいいんだよ
で、それをあからさまに否定するようなことが起きたら
その時点で建前総崩れだから問題なんであって・・・(゚д゚*)


979:837だけど
06/09/07 00:17:28 +JuGSBW30
それに、男系で必死に守ってきた遺伝子もこれからの時代では、いろいろと分かって来るんだよ。
今の天皇がどこの民族と近い関係で、もっとくわしく調べれば、
例えば北朝鮮のどこかしこの朴さんは明仁と同じ祖先だと言うことも分かっちゃうんだよ。
それも毛髪一本で。

そうゆうくだらない詮索をされない為にも男系維持は悪習だと思う。

天皇は神の子なんだから血を限定させるのは危険。

980:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:45 oMypvnmT0
>>966
残念ながら、その子は「黒田君」になるだろうな


981:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:45 DASqeEkK0
女性天皇は容認すべきだね
今回生まれた男の子に全てのプレッシャーが行くという観点もあるが
この先何があるかわからない
この問題は続いてゆくんだよ
だからこそ余裕のある現時点からちゃんと考えておくべきだ

982:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:46 4d6Z4aj90
側室なしでの男系維持は将来的に行き詰まるのは目に見えてるがな。

983:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:57 05J4TqH70
>>765

後桜町天皇の場合は聖水沐浴、神人共食、御衾秘儀いずれも行われたとあるけど、
これは新嘗祭とは異なるんじゃないの?

あと

>「天皇霊(すめらみことのたま)」を授かる呪術の儀式。
>これは男子の天皇でしか行えない。

これに関する史料があったら是非教えて。一度読んでみたいから。


984:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:59 T4L+7yzH0


結局こいつはさあ
自分よりも強い者や自分に歯向かう者を
何とかいじめたいだけなんだよ
死ね小泉こらー




985:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:02 8qpP8Y+qO
小泉は、この件についてはズレテルナァ

986:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:09 dJFrMobz0
女系を認めて 
皇族女子が結婚しても皇族のままとどまったら
皇族がむちゃくちゃ増えて 皇室維持費もお金がかさむというのはある

987:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:23 f8bABV8n0
奥 貫 浩 美 を 絞 殺 し たレ イ プ 魔 小 泉 を 殺 せ !

988:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:24 dl6bN4wl0
>>942
女系が一度も混じっていない皇族は
どの傍系も一本の神武王朝なんだよ

989:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:27 vJlvpoV8O
つうか、日本人の普通の感覚としては、後継ぎに違和感がないのは、長男の娘>>>>>次男の息子では?
だいたい、好感度的にも皇太子夫妻>>>>>>秋篠宮夫妻だと思うんだが、どうよ?

990:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:29 Yo2vZ6sU0
だから、まずは女系って言い方やめろよ。
女系って言うのは、母親の後を娘がついで、さらにその娘がついで、…で伝わっていく家系だろ。
皇室で言えば、神武天皇の娘の娘の…って続いていった家系を探して、ソレを天皇にしようって言うなら、
ソレが女系天皇じゃネーか。
今言ってる、愛子様の子供は、女系でも男系でもない、ただ天皇家の血を継いでるだけの
いうなれば、「非男系」天皇だ。

991:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:30 8wIIAGQY0
>>974
天皇が京都にずっといたという
お前の知識も・・・

992:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:44 LoN/JVhX0
将来のことは将来の人たちに任せれば。今断絶する道を選ぶこともない。

993:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:54 z3V/RWmg0
>>953
旧宮家のTBS社員が明日から皇族と言われも国民は認めるの?

994:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:54 5ic5I3bC0


神様なのに王朝って

995:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:03 w4G2Bj5T0
>>987
奥貫って凄い名前だな・・・・・・

996:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:06 bGxPGWuV0
>>957
そこが大事です。
唯一無二なんです。

997:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:06 3bsiLu7K0
晩節を汚したな、小泉。

998:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:17 O3TdJ/sS0
>>965
旧皇族の復帰も含めて、男系の維持が完全に不可能になった時点で
女系も覚悟しなきゃいけないね。
天皇制の廃止or女系容認 という二択になった時点で。
あなたが生きてる間は心配ない。

999:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:20 CEyWP8j00
1000


1000:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:21 XQQ61r6E0
>>979
歴史や伝統が大事なんだ
別に遺伝子が分かったところで、どうなる問題でもない
ぶっちゃける日本人は朝鮮半島から流れて来た奴が多いからな
いちいち拘らないよ


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch