06/09/06 23:37:54 pd7YoVXt0
男系の伝統は守ってあたりまえ 議論の余地なし
それよりも明治維新で断絶した 伝統の回復を真剣に考えるべき
伯家神道 神仏分離
617:名無しさん@6周年
06/09/06 23:37:56 mHfMUyVe0
>543
2600年続いているのが男系だ。
これで解るか?
618:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:16 Qcq+kQjX0
>>546
「未来の子どもたちに負債を負わせないため・・・・・・」
「中国政府を以降相手にせず」の前置きで近衛首相が言ってた演説を思い出した。
未来の俺らからしたら、余計なお世話というやつ。
619:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:30 dNUAEQkh0
だがな、次々と臣籍降下する女性皇族。その中、一人で天皇家の運命を背負わせるなんて、
酷過ぎるんじゃないか?w
620:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:30 knxPf2gb0
そうか そうか
実は【クーデターが起きてた】ことにやっと気付いてくれたんだねw
ネラー良くやったw
この愚民無関心だからコソーリ【革命しちゃおう計画】を阻止したのはおまいらだぞw
福田元総理-(元秘書)小泉
| (↑兄弟子)
|_(元秘書)小和田恒---雅子(東宮妃)---敬宮愛子内親王
| / |
外務省・国連---大鳳会(創価)---風岡宮内庁次長(公明党)
(注*大鳳会・・・外務省内の創価学会会員のグループ。
かつて文春で、雅子妃と密談・会食していたことがすっぱ抜かれた。)
621:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:38 13y+lJIM0
あと40年後には産み分けが普通になってるだろうから問題無し。
622:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:38 4Def2eB80
まだいってるのか
さっさと退陣しろ
623:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:53 xbz5VGbE0
>>585
その41年のお陰で次世代を作る力が首の皮1枚残ってる状況な訳だが。
>>603
そこまでやれば、秋篠宮殿下の邸宅もどれだけいいものに出来るか・・・
世界で最後のエンペラーの直系が5人家族で6LDKだよ?w
624:名無しさん@6周年
06/09/06 23:38:57 jBSa5tol0
押しも押されぬ至高の玉座
大日本帝国皇帝陛下ばんじゃーい
625:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:05 5TX38xBx0
>>610
ワイドショーでもきちんと説明されてるぞ
626:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:13 DuFHt/E7O
ばーか、今どきチツにゼリーで精子分けれるんだよ
xxを消したんだろ
頼まれたんじゃね?
627:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:25 jhwEsnrX0
女系が何が悪いのかわからん
同じ人間だろ
べつに黒人でもいいぞ
628:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:30 GGnUDOB90
>>580
>でも持統・元明・後桜町天皇は大嘗祭行った事は事実でしょ。
やってない。女帝の場合、最初の新嘗祭を単に大嘗祭と位置づけただけ。
本来の大嘗祭は行っていない。
大嘗祭は最初の新嘗祭ではあるが、それに加え、女帝には許されない重要な意味や儀式がある。
629:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:32 ImD3Pb4O0
靖国では「小泉総理」で呼ぶけど、この問題では「小泉」だな。
皇室典範はもういいよ…
630:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:44 1rqY2bsiO
女性は有りだけど女系は無しだろ
631:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:53 BvQJIyhQO
天皇って独身でもなれるの?
もし独身のうちに即位することになったらどうするんだろう
632:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:53 Q20Mgima0
女系を認めない限り・・というところにとことん追い込まれたら国民はそれを受け入れるだろう。
追い込まれないうちから条文に盛り込ませようというこの妄言は、日本国民は馬鹿と
言っているに等しい。
633:名無しさん@6周年
06/09/06 23:39:56 1vG0H81h0
小泉はアメの犬が過ぎる
アメリカとの関係は大事だと思うが
突っぱねるとこは突っぱねるべき
外圧かけまくるなら核武装しますよ
ぐらい言えよ
634:名無しさん@6周年
06/09/06 23:40:24 YmB0+pmR0
>>607
理解した上での発言だと思うが。決め付けは良くないぞ
635:名無しさん@6周年
06/09/06 23:40:24 fW6dvXZi0
↑
それがいい
それでもいい
↓
636:名無しさん@6周年
06/09/06 23:40:42 8a/h8y/a0
>>627
わからん馬鹿は黙ってろ
悔しかったらとりあえず具体的に反論してみろや
637:名無しさん@6周年
06/09/06 23:40:56 8E4pAKXj0
>>623
5人で6LDKってマジっすかw
いや、知らんかった・・・・なんとかしてあげてください(´・ω・`)
638:名無しさん@6周年
06/09/06 23:40:58 K/fWdbqkO
小泉だけだな、慶事に、ちっともうれしそうじゃない顔してたのは。
639:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:00 knG8OY320
男系の天皇であってこその日本だから、女系の天皇なんてつくったらもう日本ではなくなる
640:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:02 7CKVjpQM0
福島社民党首「男女ともに皇位継承があっても良いんじゃないか。一般論として男女平等の観点から、将来は改正が必要だ」
スレリンク(newsplus板)
福島社民党首「男女ともに皇位継承があっても良いんじゃないか。一般論として男女平等の観点から、将来は改正が必要だ」
スレリンク(newsplus板)
641:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:28 OvOy62KS0
でも実際この子が天皇になるのって、
あと50年はかかるぞ
おまえら何歳だと思う?
642:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:28 9xaWACnm0
>>616
世襲で神祇伯をつとめた白川家の子孫って残ってんのかな。
源氏で臣下なのに明治維新まで代々王を名乗ってたんだよね。
643:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:29 9XRvKN5e0
>>581
国民一人あたり100円ちょっと。
年間な。
因みに漏れは皇室典範改正賛成派だ。
今のままじゃ親王殿下に立派な陛下になって頂くための教育に支障がでる。
アッキーん家と天ちゃん家では使える金額の差が大きいから、そのへんの意味でだけどね。
644:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:44 laymOLjI0
>>607
もういいかげん分かってるだろ。
さんざんテレビでも説明され尽くされた上での発言なんだから、
この件に関しては小泉と小和田家が本当に何かあるのかと勘ぐっている。
645:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:49 GcDUn2CN0
昭和22年(1947)、GHQの指令により皇籍離脱を余儀なくされた宮家
①伏見宮、②山階宮、③賀陽宮、④久邇宮、⑤梨本宮、⑥朝香宮、
⑦東久邇宮、⑧北白川宮、⑨竹田宮、⑩閑院宮、⑪東伏見宮、
明治天皇の内親王と、ご成婚された宮家
⑥朝香宮、⑦東久邇宮、⑧北白川宮、⑨竹田宮、
昭和天皇の内親王と、ご成婚された宮家
⑦東久邇宮、
昭和天皇の后、香淳皇后のご出身宮家
④久邇宮、
男系男子のいらっしゃる旧宮家
③賀陽、④久邇、⑥朝香、⑦東久邇、⑨竹田、
646:名無しさん@6周年
06/09/06 23:41:51 Wo3DdYR70
やはりネットウヨの理論は安っぽいなw
647:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:00 1vG0H81h0
日本を解体したい売国奴が多いからな・・・
648:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:31 TOw78ibN0
>>613
日本人だが、大根の葉っぱは美味いぞ。
油炒めにして醤油かけて、ご飯と一緒に食べる。
ご飯が進む進む。
649:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:43 fW6dvXZi0
男系は守れ!
母親はアフリカ人でもオーケイ!!!
650:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:43 OeHSENZ/0
まだ生まれたばっかりなのに、この議論だすのは少し待ってもいいのにね。
とりあえず、おめでとうぐらい先に言えばいいのに。
651:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:46 dl/CDC180
小泉はもう黙っとれ糞が
議論は30年先からでいいよ
売国連中の団塊と有識者会議
メンバーが死んだあとからでいい
652:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:50 tTQL1OfF0
男系保持に科学なんて持ち出すからgdgdになるんだろ
宗教上の問題なんだからしょうがない
で いいじゃねーか(゚д゚*)
653:名無しさん@6周年
06/09/06 23:42:56 agUjMGjv0
側室を認めればいいだけの話ではないか。
654:bold warosu ◆EzKokjqH2U
06/09/06 23:43:14 JHRqnX/B0
>>620
雅子妃=学会の回し者説。。。
それさ、よく見かけるけど、そのわりにゃあんまり
「お世継ぎを産むぞ!」っていう気概を感じないんだよなー。
655:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:24 YMDOrS8GO
親王ご誕生おめでとうございます。
女系反対。伝統を守れ。
656:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:26 k4Eu4RbY0
男系男子に限るを男系男子を優先とするにすれば済むんじゃないの
男の最後の継承者の次が直系女子長子にして男が途切れたら女って順位で
657:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:35 nGtjouRD0
2月7日
国会で皇室典範を議論してるとき
秋篠宮きこさんの妊娠の一報が小泉に伝わったときの顔w
やっぱ小泉って国賊。
658:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:35 GGnUDOB90
とりあえず、あらゆる手段を行使して李家は断絶させよーぜ!
659:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:52 RqYn4D/z0
>>613
農家の人の苦労に思いを馳せてるんだよ。皇族ってのはそういうもん。
660:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:54 cagx54PT0
女系賛成=天皇制を潰したい人間
何とも分かり易いな
661:名無しさん@6周年
06/09/06 23:43:57 fkHLnD8u0
>>600
神話が出来た年代っていう言い方は悪かったね。
神話が文書として編纂された年代が遅いから、政治的に神話と王族を結び付けやすいとしておく。
662:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:07 Gg9u6ooY0
>>643
雇ってるおっさんどもにまで働いた金はやりたくねえな
663:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:11 euDOP0140
数十年前から先送りにしてた問題で、男児誕生でまた先送りだな。こんなやっかいな問題、後継がいる間は誰も
真面目にやらんだろうし、俺らが爺になるころにまた再燃か。
664:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:11 jlw1smJ0O
641 50年かぁ。あたし61歳になってるゎ
665:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:12 5TX38xBx0
>>643
親王の教育は宮廷費から出る
皇族費からの支出はない
666:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/06 23:44:26 pd7YoVXt0
バカウヨでもわかる男系男子問題はバカウヨにまかせて
保守知識層は明治維新で断絶した伝統の回復を意識・議論すべきだ
バカウヨでもわかる男系男子問題はバカウヨにまかせて
保守知識層は明治維新で断絶した伝統の回復を意識・議論すべきだ
バカウヨでもわかる男系男子問題はバカウヨにまかせて
保守知識層は明治維新で断絶した伝統の回復を意識・議論すべきだ
バカウヨでもわかる男系男子問題はバカウヨにまかせて
保守知識層は明治維新で断絶した伝統の回復を意識・議論すべきだ
バカウヨでもわかる男系男子問題はバカウヨにまかせて
保守知識層は明治維新で断絶した伝統の回復を意識・議論すべきだ
667:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:32 8a/h8y/a0
反論きた?
668:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:35 c5rDUIVC0
>>599
旧宮家が皇族復帰されたら、その直後からその方々は天皇に即位されなくても
皇族としての立ち居振る舞いが要求されるんじゃないの?
一朝一夕にできるものなのかな。
669:名無しさん@6周年
06/09/06 23:44:45 pzUffMc20
>>643
年間100円が天皇制の込み込みプランなの??
シラナカタ!!!!
そんなにお得なのか。
じゃー、金を理由に否定するようなヤツは完全に詭弁組だなWWW
670:名無しさん@6周年
06/09/06 23:45:14 laymOLjI0
まずは、男系男子の旧宮家男子と現内親王と集団見合いしろ。
671:名無しさん@6周年
06/09/06 23:45:19 Qcq+kQjX0
>>652
大体その線で議論して王制や宗教を否定して、マルクス主義とかに誘導するのが連中の手法。
672:名無しさん@6周年
06/09/06 23:45:33 Tmtsz4WZ0
女系で続いてきた天皇家だったら
女系絶対維持を唱えるけど
そういう決まり事が維持できないなら
天皇家自体いらないと思う
673:ハゲ
06/09/06 23:45:34 R84M5OQaO
女系天皇論の裏には、ユダヤ金融資本、フリーメーソン、創価、チョン、シナが絡んでるよ。小和田恒を使って。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
674:名無しさん@6周年
06/09/06 23:45:38 TOw78ibN0
>>637
東宮家のお付きが60人で、秋篠宮家は9人とも言ってた。
1人当たり20人と、1人当たり2人ちょい。
・・・さすがにヒドいと思った。
675:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:00 GGnUDOB90
>>668
旧宮家の方々は将来の皇籍復帰に備えて、それなりにきちんとした暮らしをされておられるから、その点は心配しなくていい。
676:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:12 tVIZem9/0
だってさーそもそも小泉のオ子達があれじゃんwww
677:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:15 9xaWACnm0
>>663
実際、触れたがらない政治家のが多いだろうな。
ただし万一のことがあれば、政治家の責任だから
できれば数年以内にきちんと決着つけてほしいものだ。
678:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:21 9XRvKN5e0
>>665
あれ?皇族費じゃなかったっけ?
やべー人に話しちゃったよ。訂正しとく。
679:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:22 OfcApiTe0
自分にとっての天皇はあくまで「象徴天皇」なのだが、
ここでの感情論を見ると、女系に対する抵抗は凄いものが
あるんだな。
女系にするぐらいなら、天皇家断絶止むなしの意見まであるぐらいだし。
この問題って、最終的に全員が納得する回答が出るのだろうか?
現状でうまく続いてくれれば一番いいのは確かなんだけどね。
680:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:23 RqYn4D/z0
>>668
旧宮家は皇族復帰しても即位しない。
復帰後に誕生したお子様が即位する。
681:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:24 knxPf2gb0
【神勅】宝祚無窮(ほうそむきゅう)
【天照大神】が【アメノオシホミミ】へ永久にその血脈を持ってこの国を統治せよと命じた神勅
=【万世一系(天壌無窮)】=【皇統】
アマテラスの子供
・五皇子=全て男(オシホミミその長男又は次男)
アメノオシホミミの子供
・アメノホアカリ(兄)
・ニニギ(弟)
女系天皇?が存在する余地が無いことw
長子優先なら、そもそも天孫降臨は【アメノホアカリ】であるはずであることw
ご理解いただけました????
アマテラスオオミカミ アメノ オシホ ミミ アメノホアカリ ホデリ
天照大御神┬天之忍穂耳命┬天火明命(兄) ┌火照命(海幸)
│アメノ ホ ヒ ノ │ホ ノ ニ ニ ギ │ホ ス セ リ
├天之菩卑能命└番能邇邇芸命(弟)─┼火須勢理命(男)
│アミツ ヒ コ ネ │ホオリ ウ ガヤ フキアエズ イツセ
├天津日子根命 └火遠命(山幸)─鵜葺草葺不合命┬五瀬命(長男)
│ (男) │イナヒ
├男 ├稲氷命(次男)
│ │ミ ケ ヌ
└男 ├御毛沼命(参男)
│ (カムヤマトイワレヒコ)
└1)神武天皇(末男)
(BC660-BC585)
682:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:28 1iI0RTxy0
小泉さんほど、天皇制度を蔑ろにした総理は知らないな。
俺はこいつは売国奴なんだと思うけどね。
683:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:31 fb6ejq8M0
>>542
でもインカ帝国とかあそこらへんの神話も似てるんだよ。
日本語は江南系の派生言語もあるけど、北方系の派生言語もあるのだとか。
大和朝廷が出来上がったのは、人種がほぼ本州において混ざり合ってからだから
外部からというのは当たらないと思うな。
例外は沖縄やアイヌだね。あちらは縄文系と弥生系が混ざり合った本州とは違って、縄文系の遺伝子が強いんだってね。
684:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:34 EoxtLd4B0
>>628
>女帝には許されない重要な意味や儀式がある
ごめん、これって具体的には何?もしこれを解説してる史料があれば教えてほしいん
だけど。
大嘗祭初められたのは天武天皇であると言われてるけど、その皇后であられた持統
天皇が行った大嘗祭の時から既に意味付けが変わっていたと言うこと?
685:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:36 xbz5VGbE0
>>637
ちなみに、少し前までは昭和30年代に建てられた3LDKを改築して住まわれていたとか(´・ω・`)
5人てのは親王殿下も含めてだけどね。
皇太子殿下の所は60LDKとかって話をどこかで読みますた。
ちなみに、秋篠宮家の予算は親王殿下が産まれた事で年5500万位になりまして、
ここから私的な身の回りの御世話をする人の給料や交通費まで賄われるとか・・・
686:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:39 fW6dvXZi0
>>641
秋篠宮は90まで生きるのか?
>>674
気楽でいいんじゃね?
687:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:41 iS7HbaCL0
3 :文責・名無しさん :2006/09/06(水) 11:11:37 ID:0Gbl+HzU
テレ朝 お通夜特番発言まとめ
「え~・・・ この放送にはいろいろと規制がかかってるんですよ」
「さてと、女系容認論について討論するまえに・・・、
この番組としても、お祝いの言葉を申し上げて・・・おかなければ・・なりません」
「外国の方と結婚するようなことがあれば 皇室に親近感が沸きますねぇ」
「いったい、皇室ってなんなんだろうっていう声が上がってきてます」
「皇室費の問題などいろいろ出てきていますね」
「そろそろ、おめでとうコメントが届くんですがね、
業界用語では おめこメって言うんですよ (スタジオ呆然)」
テレ朝への苦情はこちら
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
電話番号: (03) 6406-2222
受付時間: 月曜~金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00~14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで
688:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:46 m+OhPlU00
>>668
ミチコもキコもマサコも元は民間人だから心配ないぜ
689:名無しさん@6周年
06/09/06 23:46:53 8a/h8y/a0
>>668
そんなものが男系を潰す理由なんですか?呆れるね
てか普通に今でも皇室と親戚づきあいしてるからそんな心配もイランよ
マジで一般人を想像してるヤツいるみたいだが馬鹿すぎ
690:\_____ ______/
06/09/06 23:46:55 HDaqz5800
\| { | l | ト H |‐ ' / / | | .|
,-―--- 、ヽハlハリハ_lヽハ、|--/,-、 /| | |
/ ,-、彡 _____ ̄).iテ 'i〒-, 彳く-,.)/ | | |
/´/ / }-- 彡.´`,ノ ` リ、_,.-'/| .| | | 佳子ちゃん
/ // l | / 彡 ヽ, / ` / | | | |
/ / l / / 彳 ,.= ハ‐- 〃| | | そのような発言は慎みなさい。。
/ / 〃/ l ,イl ヽ_,. -‐く L|、| | |
/ // イ/ / l 、ヽ _/ゝ / \l_|
/ レ| / i! 〃 l "" i´ _/l l|/ /-‐彡二
/ | l ヽ/ l ン , イ | | l/‐---/三彡二 --
/ | | ヽ l r--‐ / |l | |//`)/彡ニ-'_,. -‐ ´
〃l| l | ヽ_/ イ// / | | | ヽ'// -‐'´/
691:名無しさん@6周年
06/09/06 23:47:08 gaTh0xea0
この新しい御子を死ぬ気で守って早く結婚して若い嫁もらってハッスルしてもらえばとりあえずOKかと思います。
692:名無しさん@6周年
06/09/06 23:47:08 JKuYrwtg0
天皇制を守ることが大事なのは男子直系を守ることと同義
女系になった時点で天皇制崩壊
693:名無しさん@6周年
06/09/06 23:47:26 knG8OY320
皇太子様に柏原芳恵似の中学生を側室にしてあげてください。
694:名無しさん@6周年
06/09/06 23:47:28 tTQL1OfF0
>671
その宗教を否定するやつを
自由を壊すつもりですかって言えばいいじゃない
それでも聞かないのはどうせ論調もおかしいから淘汰される(゚д゚*)
695:名無しさん@6周年
06/09/06 23:47:48 a8bkdEBa0
>>669
うん、それに比べれば偽装マンションの補填とかライブドアの被害者に
使う金なんて単なる一時金なんだから、
それで何百世帯という家族が救われるんならどしどし使うべきよね。
696:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:08 o684e2El0
明治維新のテロリストの子孫うざー
697:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:08 UU+vPkwv0
>>669
皇室(天皇)の公務や価値に比べれば、
皇室とか宮内庁が使う税金なんて安い安いw
言葉は悪いが、日本のよいシステムだよ。
698:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:25 mHfMUyVe0
>668
直ぐに皇族の仕事をさせないで
出来る用になったら人前に出ればいいだろう
699:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:31 cwqwj6D/O
>>28 瑞穂とどう違うのかね。
700:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:32 dl/CDC180
生み分け技術を法的に認め
研究開発すれば完全に解決する
気がしてきた
701:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:35 0ZxGO+yI0
残念ながら雅子妃に皇后の重責は務まらない。
そんなのほとんどの国民が分かってる。
次の天皇皇后両陛下は在位期間が長くなり、失敗は許されない。
雅子妃離婚か、皇太子一家で隠居になるしか道がない。
天皇は秋篠宮殿下にお任せすれば良い。
雅子妃離婚の場合、
皇太子殿下 → 秋篠宮殿下 → 第3子 → 眞子様 or 旧宮家の幼少皇族
皇太子一家で隠居の場合、
秋篠宮殿下 → 第3子 → 眞子様 or 旧宮家の幼少皇族
いずれにせよ愛子天皇などあり得ない。
そもそも愛子天皇となるためには、わざわざ皇位継承権第二位の秋篠宮殿下を
退けるような工作が必要であり、今回の皇室典範改正はその
「わざわざ秋篠宮殿下を退けるような工作」
そのものである。
如何に胡散臭い代物であるか分かろうというものだ。
702:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:38 OvOy62KS0
おまえな、大根てのはアブラナ科だ
アブラナ科の葉っぱってのはほうれん草と同じだ
というか葉物野菜てのはほとんどアブラナ科だ。
703:名無しさん@6周年
06/09/06 23:48:50 RqYn4D/z0
>>690
やっぱ女系でいいよ。かわいいもん
704:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:07 pO9WXekZ0
DNAの問題を言うと、血が濃いとはいえ、10代、20代と遡っていけば、ほとんど他人に近いわけだが、
不滅の法灯なんだよね。それが男系。DNAとか唯物的に考えてもダメ。むしろ女系の方がミトコンドリアDNAを
引き継いでいるので、よいと言うことになる。
異常気象や天変地異で超巨大台風や地震が頻発しているときに、
不滅の法灯がカイロの火だねでもいいのか、あるいは消える可能性があってもそのままがいいのか
ということだ。
705:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:19 HDaqz5800
, -ァ''ア´__ `ヽ、
/⌒! '´,,_ ` ヽ 、ヽヽ
/ /彡ミヽ、 `ヽ、 ヽ`、ヾ` `" ヽ、
i/ノ ^ヽヽ、,,_''ー-`ゝ、ヾ ヽ ヽ`、
、__,,i/  ̄ ''ー-- `ヽ、 ', ', ',
l ミ ! i
l _,,- ァ ', i i
/l ''ー'´ iヽ、 ! i i
/ !v'てヽ ` ミヽ、 l i i
/ i ゝ::ノ! ,,-r 、 `ヽ l i !
,' i ::::: ", { :`,ハ、 ハ i i
i ', :::''ー''´ /j.| l i !
! ヽ 、_ i リ l l l ,'
ヽヽ ヽ、  ̄ , -イソ / / / /
ヽミヽヽ、 _ ,, - ' ´ ノ //ノ/ノノ
,i , - ー彡ノノノ〃''"゛
/,ノ '´ / `ヽヽ
l ハ / `ヽ
706:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:25 /x789Dg+0
家督ってのは、長男が継ぐべきなんだからなぁ
天皇制は、血を受け継がして行くのが最大の役割なんだから、女系認めたら
2600年の歴史に終止符うつことになるだろ(--;
女系賛成派を、見ると天皇制廃止論者が多いよなぁ~
707:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:38 +ciRGzcH0
>>687
すごいな、なにこれ
これ本当に日本のテレビ局が日本向けに放送したの?まじで?
708:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:40 qq0mA7jX0
>>692
崩壊でいいんじゃない
そこまで必死になって守るだけの理由はない
紀子様はよく頑張ったよ 天皇制を救ったんだから
709:名無しさん@6周年
06/09/06 23:49:55 ZcUO51Ms0
ネトウヨ火病りすぎじゃね?
710:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:00 q6eR+kF60
今の日本って、エッチなのはいけないとか、性を隠してると思うんだよ。
もっと、性を楽しむ発想って言うか、性の解放を進めるといいと思うんだ。
そうすれば、少子化も解決するし、この親王にはそういう時代の象徴になって欲しいな。
711:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:00 OfcApiTe0
>>632
とことん追い込まれていたのが、今回かろうじて
首の皮がつながったのですが・・・・
712:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:04 d6iTkHPM0
Y遺伝子を根拠に法律を進めるなら、最新のDNA情報をまず勉強する
必要がある。それには基礎の科学知識は必須、TCAサイクルとか
核酸の意味、塩基配列くらい知らないと理解自体できないよな
Y遺伝子不変は、80年代後半の理論、概念自体変わってきてる
713:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:38 8dGUNFSQO
小泉さんこれに手をつけたかったんだろうね。
714:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:41 fW6dvXZi0
今日生まれた子が天皇なりたくねー!
って拒否る可能性もあるな
715:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:51 sboGO2wuO
典範改定派には海外の女系容認の王室を例に挙げる奴が多いが、2000年以上の歴史がある
日本の皇室と、王朝がコロコロ代わってる海外の王室を同列で語るのは間違い。
欧州は海賊が王様になったり、オランダの王子がイギリス王になったりメチャクチャよ。
716:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:53 eY2rUtiGO
しかし今年はチョソコや売国奴にとっては最悪な年になったな~
仕上げにスパイ防止法制定させれば我が国の未来は安泰です
717:名無しさん@6周年
06/09/06 23:50:59 KN83KRwB0
TBSのくせに政治に口出しするな。
718:名無しさん@6周年
06/09/06 23:51:00 o684e2El0
そもそも明治帝は暗殺で皇位についたわけで。
719:名無しさん@6周年
06/09/06 23:51:15 B7snCYJC0
>>708
国賊め
720:名無しさん@6周年
06/09/06 23:51:35 6Iabm4+w0
>>672
同意
伝統や権威といったもの以外にも
女系ならミトコンドリアの伝承であったり
男系ならY染色体の伝承であったり
それらを守ってきたから天皇なのであって
変えたら天皇ではなくなってしまう。
反対派の狙いはココ(天皇を無くしたい)
721:名無しさん@6周年
06/09/06 23:51:44 +sDkl2NK0
よかった、小泉が退陣してくれて。
722:名無しさん@6周年
06/09/06 23:51:50 RqYn4D/z0
>>705
姉妹で揃って日本を統治してください。
723:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:12 iq7KDuARO
女系をやるなら、天皇制を廃止して、有終の美を飾れ。
724:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:13 TseEZwwc0
★次期政権でも連立維持=小泉首相と神崎公明代表が確認
小泉純一郎首相と公明党の神崎武法代表は6日昼の政府・与党連絡会議で、自民党総裁選後に発足
する次期政権でも自公両党が連立政権を維持することで一致した。また、後継首相を指名する臨時
国会について、26日召集で野党と調整することも確認した。
席上、神崎氏は「次の政権も自公で協力したい」と表明。「次の政権は抜本的少子化対策、財政再建、
教育改革、アジア外交について明確な道筋を国民に示してほしい」と要請した。これに対し、首相も「自
公の協力関係が大事だ。これからもよろしく」と応じた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
725:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/06 23:52:15 pd7YoVXt0
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
明治維新で断絶した伯家神道で祭司を行ってない時点で日本古来の天皇制は滅んでるだよバカウヨども
726:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:26 Fvm1OmAdO
廃止でダメですか?
727:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:32 mHfMUyVe0
>703
佳子様や愛子様は男系だよ
728:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:36 ZcUO51Ms0
何かあるといっつもこれは陰謀だの捏造工作だのいうのに
都合よく男子が生まれたら疑いもせずに諸手をあげて狂喜乱舞するんだな
カルト信者と一緒じゃね?
729:名無しさん@6周年
06/09/06 23:52:46 wmHGVXoX0
>>715
学習院の篠沢教授(現在は名誉教授か?)が言ってましたな
730:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:05 1vG0H81h0
天皇制を守るというのは日本を守るということなんだが
女系とか廃止をうったえてる奴らは9条死守とか
軍事力の一切の放棄とか言ってるのと同じやつらだろ
731:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:17 dNUAEQkh0
>>668
もちろん、最低限のことは、皇室で教え込まれるよ。
皇后様、雅子様、紀子様もそうであったようにw
732:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:26 UU+vPkwv0
>>722
女系にしなくても父系にすりゃいいだけ。
733:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:27 1athailR0
女性・女系を容認して、
本来離脱するはずの愛子様眞子様佳子様が皇室に残るのも
女系を容認せずに
男系を維持してる旧皇族を復帰させるのも
金銭的には、大差無いと思うね。
734:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:29 0ZxGO+yI0
■■■ 皇室典範に関する有識者会議メンバーの素性 ■■■
岩男壽美子 武蔵工業大学教授
・男女共同参画運動に関わるジェンダーフリー論者
緒方貞子 国際協力機構理事長
・今問題になっている 「人権擁護法案」 を熱心に推進
・国連人権委員会日本政府代表として 「人権擁護法案」 を日本に持ち込んだ張本人の一人
・しかも氏の活躍する「国連人権委員会」は、今や独裁国家の寄り合い状態となっている
・一方、町村外相が分担金削減を申し入れた問題に対して中国やロシアを代弁する発言をした
奥田碩 日本経済団体連合会会長
・靖国問題その他で常に中国の意向に添った発言をすることで有名
笹山晴生 東京大学名誉教授
・建国記念日に反対を唱えている、日本歴史学協会に所属する極左の歴史家
古川貞二郎 前内閣官房副長官
・副官房長時代、北朝鮮との裏交渉段階で安倍晋三官房副長官を蚊帳の外に置くことに荷担
佐藤幸治 近畿大学法科大学院長、京都大学名誉教授
・人権関係に力を入れた講義を行っている左翼
園部逸夫 元最高裁判所判事
・強烈な政教分離の主張者!(玉串判決に関わる)伝統破壊の張本人
吉川弘之 産業技術総合研究所理事長、元東京大学総長
・共産党の下部組織である民青(日本民主青年同盟)出身の活動家。
・「我々は国民の代表だ。だから国民の意見を聞く気はない」
・「皇室の意見も一切聞かない。聞いたら憲法違反」
735:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:34 wzR1XZrA0
改正論議はあと300年後でいい、と
お昼にミノモンタが言ってたよ
736:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:39 knxPf2gb0
女系天皇?が存在する余地が無いことw
長子優先なら、そもそも末男の【神沼河耳命】が即位するはずないことw
ご理解していただけましたか???????????????
1)神武天皇──┬多芸志美美命(男)
(カムヤマトイワレヒコ) ├岐須美美命(男)
(BC660-BC585) │
├日子八井命(男)
├神八井耳命(男)
└2)神沼河耳命(男)─3)安寧天皇─4)懿徳天皇─5)孝昭天皇─6)孝安天皇─7)孝霊天皇
綏靖天皇(BC585-BC549)
737:名無しさん@6周年
06/09/06 23:53:49 Nfix2+5H0
>>715
単なるナポレオンの部下の子孫がスウェーデン王室だしな
738:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:02 HjZy/AH/0
>>1
これに関しては小泉支持できんな
739:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:05 MLkLzSC90
>>610
筑紫の番組は本当に酷いよなw
740:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:09 tTQL1OfF0
でも憲法が絡むから結局gdgdか
かといって法で守んなかったらそれこそ思う壺だし
なんかもうあちらを立てればこちらが立たず(゚д゚*)
741:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:11 fW6dvXZi0
女系も認めろよ
今日生まれた子が孤独すぎてかわいそう
742:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:19 dl/CDC180
男系維持にがんばっている八木さん
次の参院選に自民から出馬してくれんかな
743:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:25 jhwEsnrX0
男系にこだわるやつはキチガイ
女系でも問題ないがな
744:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:27 sHDIGKal0
>>592
同じY染色体だろ。
745:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:51 RqYn4D/z0
>>727
じゃあさ、男系女子は認めちゃおうよ。眞子様や佳子様のためだったらいつでも天皇万歳しちゃうよ。正月に皇居でだけど。
746:名無しさん@6周年
06/09/06 23:54:54 o684e2El0
長州の長州による長州のための天皇制、です。
747:名無しさん@6周年
06/09/06 23:55:05 2jRalRlJO
2000年間ずっと続いてたっけ?
応仁の乱あたりで天皇家が分裂して直系はいなくなったんじゃなかったっけ?
748:名無しさん@6周年
06/09/06 23:55:13 /x789Dg+0
>>730
やっぱり同じ奴らだよね・・・
天皇制を張り子の虎にして、無くしたいのが悲願なのかもしれない
749:名無しさん@6周年
06/09/06 23:55:52 7nPwZpDM0
やっぱ小泉って創価に金玉握られてるのね。よくわかった。
750:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:05 a8bkdEBa0
30年議論を放置して、生まれた子が無声師匠だったらお笑いだな
751:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:14 K3oPrfnwO
女系にこだわる奴はフェミだろ
今のままで何の問題があるんだ?
すっこんでろ!
752:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:14 /oU09zC80
皇族の混血が進むことこそ日本が生き延びる道だ。
男系を維持しての話だぞ。
これは遺伝子の問題なのであり、生物学に基づいた判断だ。
男系女帝は容認。
天皇制は不要という意見もあってよいだろうな。
それと不審に思うのは、政権与党の一画に巣食う創価学会=公明党が、一切談話を発表しないことだ。
こいつらの本音は、池田犬作こそが天皇なんだろう。
実に危険な国体破壊カルトだ。
753:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:21 gx6LHr8k0
小泉は良く分かってて女系を推してるのかもね・・・
754:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:26 UU+vPkwv0
>>745
だから、「父系」にすればいい。
旧宮家の復活は必須だけどね。
755:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:34 0ZxGO+yI0
側室!側室!側室がいないと断絶するから女系を! なんて言ってる馬鹿がいる。
仮に側室を認めたとして、生身の若い女性を 「どうぞご存分に・・・」 なんて差し出す
とでも思ってるのかね?
もう時代劇の見杉つーか、発想が貧困すぎて赤面するわwww
自らの知性の貧困さを宣伝してるようなものだw
現代においては、体外受精の 「代理母」 が当然だろう。
是非を論ずるなら 「代理母」 の是非を論じるべき。
側室!側室!と騒いでる、見るからにマヌケな学者やコメンテータが、テレビなんかで
偉そうに語ってるの見ると、あまりに低次元なマスゴミに呆れるばかり。
要は必要性の問題だろう。
「代理母」 「男女生み分け」 「旧宮家再興」 などなど、方法はいくらでもある。
さらに言えば、「男系たどれば神武天皇に行き着く」 という条件だけで良ければ、該当
する男子は腐るほどいるはず。
100点満点の解決法が難しかったとしても、70~80点取れる解決法はいくらでもある。
一時しのぎの女性天皇ならともかく、女系を認めなければならない理由は皆無だろう。
100点満点が難しいからといって、わざわざ0点の女系に誘導するのは皇室廃止派の
工作以外のなにものでもない。
現実に、女系推進してるのは皇室廃止派ばかりといって過言でない。
こんな戯れ言に惑わされてはならない。
男系はちゃんと維持できるし、これからも守り維持していかなければならない。
756:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:40 ZcUO51Ms0
どっちにしろ女系は時代の流れだよ
クローン天皇制にでもしないかぎりいつか必ず枯渇する制度だろ
女系が嫌なら反対派の政治家に投票するか自分が立候補すればいい
間違っても家は燃やすなよ?
757:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:45 2J2+iOUo0
側室制度復活ですべてうまく収まる
758:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:50 NnW4g5G3O
愛子叩きしてる椰子って幼女を叩いて楽しいか?
759:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:51 lN2oQQrY0
>>747
学習院中高の日本史の授業では、皇族がいると南北朝を扱わないと言うが、さて…
もちろん最近聞いたので女子部の話ですが。
760:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:51 klon5hMfO
>>743
なんで基地外なのか理由書けよ
761:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:54 QqwD1KmP0
将来的って言ってもそういう議論が再燃するのって数十年後だろ
762:名無しさん@6周年
06/09/06 23:56:57 fb6ejq8M0
>>661
よく意味がわかりませんが、つまりは神話の政治的創作説ですか?
もしも神話が創作されたものであったなら、天皇は天皇としてある事が難しかったと思う。
神話という権威の裏付けがあったから、多民族国家であったはずの日本で
あのように安定的に皇位継承がなされたのだと思う。
反乱はあったけれど、ね。
おおもとに神話がなければ立ち行かなかったのが天皇なのであって、神話を作って裏づけしたとするのは順序が逆だと思います。
神話に権威の源があるからこそ、各地で伝承の形が歪んできていたのを正す必要があって
古事記や日本書紀が作成されたのですし。
今の日教組を見れば分りますでしょう。絶対に神話を教えない。教えるとしても、ヤマトタケルの神話ぐらいではないでしょうか。
それは彼らは神話が、天皇の権威の源である事を知っているからではないかと思うのです。
763:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:00 GTglvo1U0
20年後には女の宮さまは嫁にいって親王さま1人ぼっちだよ。
嫁が来るかも男の子が生まれるかも分からないのに。
764:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:00 tTQL1OfF0
>745
男系女子が天皇になるのは女性天皇だからいいんだよ
その女性天皇の子供が天皇になるのがまずいって話(゚д゚*)
765:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:07 GGnUDOB90
>>684
新嘗祭は単に天皇が神々と一緒に新穀を食するという儀式。
過去の女帝の「大嘗祭」と呼ばれたものは最初の新嘗祭のこと。
本来の大嘗祭は、それに加えて、天皇が「天皇霊(すめらみことのたま)」を授かる呪術の儀式。
これは男子の天皇でしか行えない。
さらに加えて、このとき「呪詛返し」の儀式も行われる。「祈請申詞」が読まれるのだ。
この2つの儀式が行われるのが正式な大嘗祭。
過去の女帝が行ったのは単なる最初の新嘗祭。
おまえがチョンやチャンコロじゃないらしいのはわかったから、日本人としてちゃんと勉強しろ。
766:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:07 9xaWACnm0
>>748
単純すぎ。
おれは9条改正賛成だし、非武装など唱えていない。
もしかして小泉もそうなのか。
767:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:23 8a/h8y/a0
649 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/06(水) 23:42:43 ID:fW6dvXZi0
男系は守れ!
母親はアフリカ人でもオーケイ!!!
741 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/06(水) 23:54:11 ID:fW6dvXZi0
女系も認めろよ
今日生まれた子が孤独すぎてかわいそう
768:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:24 0X7MjnWA0
なんで2ちゃんねらは皇族叩かないの?
皇室なんて税金の無駄遣いそのものじゃん
769:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:34 knG8OY320
旧皇族の男系と愛子天皇が結婚して子供が出来ても女系になっちまう
旧皇族を復活させるのは無理がありすぎる
770:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:52 5TX38xBx0
>>645
久邇家は40代半ばと30代半ばの独身男性と結婚してるが子供が居ない人
だよ
朝香家も30半ばの人はいるが今のところ子供は居ない
東久邇は子供がいるのは一人。もう一人も若いから可能性はあるけどね
竹田家は海外生活の方が長い人やイラク戦争反対の運動してた人やTBSの
社員とかだけど……
771:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:54 e8m2/I860
>>736
神武亡き後は空位4年。
綏靖の即位はBC581だ。
772:名無しさん@6周年
06/09/06 23:57:59 rRvg+7F10
この親父が、女系推進派でありながら、靖国参拝派であるという二律背反にほとんどのみなさまは混乱されてるようだが、
要は世間の波に乗ってるだけだよ。
女系容認も靖国参拝も世論調査で賛成派が上回ってるだろが。
主義も主張も意志もない、これがほんとの風見鶏。
安倍のほうがまだマシだ。
773:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:03 dNUAEQkh0
傍系でも、万世一系ですw
774:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:23 SFrxY4ut0
>>768
その前に層化を滅ぼさないとな
775:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:26 SHHliXTeO
秋篠宮若宮は男子十人儲けます。
776:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:31 0KcCOej90
朝鮮人のキチガイ具合、分裂症
【皇室】秋篠宮紀子さま 6日午前8時27分 男の子ご出産[09/06]【祝】★4[1件]
775 : 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE E-mail: 投稿日:2006/09/06(水) 09:53:18 ID:pd7YoVXt0
高天原の天照大神様の命により 天津神として親王様が地上に光臨されました
【皇室】秋篠宮紀子さま 6日午前8時27分 男の子ご出産[09/06]【祝】★3[1件]
917 : 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE E-mail: 投稿日:2006/09/06(水) 09:35:46 ID:pd7YoVXt0
冷静を装おうとしても日本人としてのDNAがウキウキしてしまうな
777:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:36 rEgL3HKPO
皇室典範に関わる必要な改正&立法をまとめると
1 旧皇族復籍の特別立法(妻娘含む一家丸ごとor任意の男子のみ)
2 旧皇族の男系男子の養子を認める
3 天皇の生前退位を認める
4 皇位継承順位の柔軟化(皇室会議or天皇の指名)
5 皇室会議の議員構成を改正(現在は2人しか皇族がいなくて議長たる総理の権限が過大)
6 皇室財政の改革(皇位上位者を抱える宮家の予算を増加)
7 相続税、市民税などの免除(現在は、貴重な不動産などを売却せざるをえない)
あたり?
具体的な議論を深めていかないとな
778:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:41 jhwEsnrX0
男系維持とか抜かしてるやつは
ほんまアホや
人間を差別すんなちゅうことや
779:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:47 9XRvKN5e0
そういえば以前2ちゃんで官房長官って何?ってスレを見かけたけど、
以外と天ちゃんも知られて無いかもな。
普段何やってるか?とかさ。
780:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:50 6Iabm4+w0
>>768
それはね
もっと無駄遣いの在日や草加の影がちらついてるからだよ
781:名無しさん@6周年
06/09/06 23:58:50 iOxdCHRw0
女性天皇はいいと思うが女系天皇ってのはどうなんだろうな
血筋的に全く関係なくならないのか?
782:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:03 RqYn4D/z0
>>768
皇室無しで外交を展開した場合はもっと経費がかかると思います。
783:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:07 sboGO2wuO
とりあえず新宮様に精通が始まったらすぐ子作りさせろ
784:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:19 fW6dvXZi0
>>763
かわいそうだ
姉は嫁に行ってるだろうし父や母も死んでるかもしれんし
皇族ひとり
785:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:23 IDtV1jYd0
男系がいいなら男と男で子供作ればいいじゃん
786:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:25 a8bkdEBa0
旧宮家と皇族内親王の結婚を主張してる人って
それ、某協会の合同結婚式と同じなんだって気づかないんですか?w
787:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:31 ZcUO51Ms0
女系で困るのはネトウヨと神社関係者だけという愕然たる事実
788:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:47 smyJuS120
将来的には認めていいよ
だって今日生まれた親王様が天皇になるとして
だいたい80年後くらいまで天皇はされると計算したら
おいらは80年も生きれないよ とっくの昔に死んでるもんな おいらは死後の事などどうでもいい
だいたい50年もしたら世の中変わるだろ
50年先の国民なら 女系天皇認めると思うよ つか認めなくてもいいや
大体の道筋だけ決めといてて 50年先に変えてもいいじゃないか
789:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/06 23:59:49 pd7YoVXt0
>>776
わ~い バカウヨ一匹つれました。
バカウヨとブタサヨはゴミいかだから氏んでいいよ
790:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:55 /x789Dg+0
>>766
日本の歴史の中での 天皇の役割
女系なんて認めたら、 これから1000年後2000年後どうなるか
想像くらい出来ないのかな(--?
791:名無しさん@6周年
06/09/06 23:59:56 knxPf2gb0
【アメノオシホミミ】
日本神話(古事記,日本書紀)に登場する神。
アマテラスより生まれた五皇子の《【長男】》(日本書紀の一書では次男)
葦原中国(あしはらなかつくに=日本列島)を
治めるようアマテラスから命令されるが
自分の子供のひとり【ニニギ(息子)】が天下ることとなる ⇒ (天孫降臨)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
建国神話の【神勅:宝祚無窮(万世一系)】に基づき
1500年に渡り【皇統】たる【天皇】が【日本国】を治めてきた
【天照大神】⇒その血脈を持って日本を治めよ《神勅》⇒息子【アメノオシホミミ】⇒降臨したのはホミミの息子【ニニギ】⇒【日本国建国】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【神勅】宝祚無窮(ほうそむきゅう)
【天照大神】が【アメノオシホミミ】へ永久にその血脈を持ってこの国を統治せよと命じた神勅
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アマテラスの子供
五皇子=全て男(オシホミミその長男又は次男)
アメノオシホミミの子供
アメノホアカリ(兄)
ニニギ(弟)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そもそも最初っから 日本国であるならば【女系?天皇ww】なるものが存在する余地など無いんだけどwww
792:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:03 O5yQsXmwO
そんな訳ねーだろ
只でさえ血が薄くなって来てんだから
ガキンチョ×あいこ
で
昭和の3×3
一発ここらでインブリードしとかないとな
793:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:05 dl6bN4wl0
男系女性も例外中の例外だから
勘違いしてゴーサイン出さないように男系派の皆さん
>>773
女系が混じってない日本にとって
傍系つっても神武王朝であることにはかわりないからな
まさにその通り!
794:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:08 11cdBlQy0
男の子生まれてよかったー
(一般男性の血が皇族に混ざらなくてよかったー)
795:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:09 iJ3HJepd0
>>768
無駄遣いじゃないからさ。
使っている金額以上の価値を皇族に見いだしているからだよ。
796:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:15 w4G2Bj5T0
>>1
小泉と小和田は故福田首相の秘書官時代に机を並べて、
悪いことをイッパーーーーーイ、してきた強盗仲間だからな。
恒を裏切れば、自分の弱みもバラされるんで必死なんだろう。
ホント、小和田が癌だ。
797:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:19 FIW7fYCQO
女系支持者=フェミと見なしますよ
全員氏ね
798:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:20 xdt95bFE0
>>768
皇室外交には意味があるから、らしい。ないけどね。
実際は心のよりどころがなくなるのが怖いだけ。
799:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:20 HV6HkANw0
新宮様時代になったら
もっと産み分け技術が進んでるんじゃないかな?
科学的に解決されるだろ。
800:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:24 0U852/Fj0
あのさ、今日、マコ様カコ様の小さい頃の映像みて思ったんだけど、
国民への挨拶とか笑顔とか礼儀とか、凄く小さい頃からしっかりされてるよね。
比較するのも何だけど、アイコ様がすごく無愛想に見えるのは性格の違いなの?
801:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:26 CXR31QxD0
>>745
仮に女性天皇を認めるとして、どのような順位をつけるのか知らんけど
愛子天皇→眞子天皇→佳子天皇→今日誕生した親王様
みたいな流れになったら、年号が大変だなw
802:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:27 y7GvLnd70
>>768
無駄遣いだと思ってないからだよ。
事実無駄遣いじゃないもの。
彼らにかける金と、彼らの役割から得られる国益を考えると、
圧倒的に安いもの。
803:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:30 2e6FQVXh0
>787
神社関係者が困るってだけで
信教の自由剥奪につながるんだから十分だろ(゚д゚*)
804:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:37 qExMXUv20
男系支持っていうやつは嫁が黒人でもいいってことだぞ
それなら女系でも男系でもいっしょやろ
805:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:51 nPnzIs9z0
男系維持したければ
旧皇族が復帰しなくても
民間人の身分のままでも男系は維持できるわけで
どうぞご勝手にやってください
最悪男系がいなくなって天皇制維持したければこの方々の皇族復帰は支障ないでしょう
806:名無しさん@6周年
06/09/07 00:00:56 QgWAw+qY0
>>735
蓑にはあきれるね。
親王だからこそ、早く皇位継承者をどう維持するのかを決めないといけないんだ。
内親王だったら、ゆっくり考えていいんだよ。女系や旧皇族の復活などの手があるんだから。
807:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:26 4xX/pdxH0
>>783
新宮様も大変だなw
808:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:29 10tX54Dm0
大体、今時政略結婚ってねぇw
現在の皇室人気を支えているワイドショーおばさんは果たして
どう思うでしょうかね。
809:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:30 oEpp95GEO
>>778
関西弁使うな。
お前みたいなのがいるから関西叩きが起きるんだよ!
810:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:35 A0hS1XHo0
どこの馬の骨だ?
URLリンク(wpedia.search.goo.ne.jp)
811:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:41 Jqx4apqm0
>>765に書いたように男子でしか行わない2つの特別な意味があるから、
「過去の女帝がおこなった大嘗祭は本来の大嘗祭でなく、したがって過去の女帝は天皇ではない」
という解釈も一部にあるの。
つまりこの解釈では、過去の女帝は政治的な意味では天皇だが、宗教的な意味では天皇ではない。
天皇は政治的かつ宗教的存在であって、どちらかが欠けても駄目なのだ。
ということ。
わかった?
812:名無しさん@6周年
06/09/07 00:01:50 ypgLcxUE0
なんで小泉はこの期におよんで女系にこだわるんだ?
やはり日本人じゃないからか?
813:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:03 kol+2WfJ0
>>774 >>768
じゃあ両方潰せばいいじゃん
>>768
ソースくれ
814:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:10 CEyWP8j00
男が生まれる&小泉がもう辞める
で本当によかった
815:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:26 XrDWtgqS0
おまえら愛子さまが16歳ぐらいになって超美少女になったらコロっと意見変えそうだな
816:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:26 y8q/QBJm0
バカ総理が!この慶事になんと不遜な!お前が寿命で死んだ後にじっくり考えるだけだ。
817:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:02:45 xWViFsYP0
バカウヨでもわかる男系男子 必死に議論 ギザワロス
保守知識層では議論の余地なし 男系男子で当たり前
818:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:45 rDSx0t1B0
>>768
だから、皇族として復帰させて、その子供が男系と認められるんだよw
819:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:48 gszxjvje0
>>737
ベルナドットだな。
820:名無しさん@6周年
06/09/07 00:02:58 f8bABV8n0
皇室に使ってる国税
年間168億円。そのほぼ全てが警護費用などの必要経費。
皇室自体の全財産は60億円程度、それらが鉄鋼や電気などの機関株という形で
所有してるそうだ。結婚の儀を含め衣装などは上からのお下がりで
つつましい生活をおくってるとは報じられている。
821:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:05 kafrB/B/0
>>778
お前みたいなヒトモドキは差別するけどな
822:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:08 PNwmTToe0
別に将来的に女系認めてもいいんじゃない。
3000年後ぐらいに。
823:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:12 A6acjnZ/0
○○の、天皇・皇室への怨念(ルサンチマン)は、やはり日本人でない、
他の民族からの血が原因かも。
「オレは××となって日本を占領したいのだ。えらいのだ。なんでも命令できるのだ」と、
絶対的強制権・命令権を発動することを、オペラを観るようノリで、楽しんでいる節がある。
824:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:14 FIW7fYCQO
女系女系って、エリザベス女王あたりを想像してフェミが悦に入ってるだけだろ
妄想は脳内だけにしろ
825:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:25 bGxPGWuV0
GHQに皇籍離脱させられた旧宮家を、
元に復帰させれば済む話なのにな。
826:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:26 4GTDvAI80
だから10年以内にはどうにかしないと新宮様は1人ぼっちだって。
議論を深めておくという意見は至極正論。
827:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:27 V+D2llJg0
小泉はあんまり興味がなくなってんじゃないの
828:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:35 lgknlgul0
実は明治帝は長州藩のでっちあげなんです。暗殺して僭称してるだけ。
829:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:37 TArau7zF0
>>748
売国放送局のテレ朝が
必死に皇室典範改正を訴えてたからな
女系を言う奴は売国奴、支那人、朝鮮人
これ間違いなし
830:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:43 qExMXUv20
新宮様しか天皇認めないやつは
嫁が黒人ブラジル人でも
いいてことだぞ
それが男系維持ってことや。それなら女系でも男系でもいいだろ
831:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:43 dl6bN4wl0
>>778
一般の男が皇族に嫁げないという点で
女性優遇なんだよね
でも男であるオレは文句言わないよ
先祖から受け継いできた伝統と文化を
子孫に引き渡すのが大事だということをよくわかってるから
832:名無しさん@6周年
06/09/07 00:03:48 40VaozEJ0
天皇は男系男子がなるってのが基本設定だから、これ変えたら仮面ライダーが空飛ぶようなもんだよ
833:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:10 dPvHN9y80
>>804
「黒人でも」ってのはどういう意味かな?
834:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:16 nDY2mYvF0
>743
そうか?女系になった時点で
天王星維持する必要ない気がするんだが
天皇家は仏像や遺跡みたいなもんだと思ってるよ
大仏とかアンコールワットみたいな
時代に合わないからって新しくしたら、その時点で価値が無くなる
>745
いいんじゃないかな
835:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:27 O4L5IhTP0
とりあえず4500年後くらいに他星系に移住する際、天皇家は重要な存在になるから大事にしていこう!
836:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:38 CEyWP8j00
>>830
少しは句読点覚えろよ外人
837:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:47 +JuGSBW30
血を守らなければ宗教を維持できないのもカルトくさいイメージを外国に与える。
理想は、知識と希望と自信と自己査定に満ちた、神道の祭神である天皇ご自身のありかたであり、
知遅れでも長男なら祭神になりえる今の制度は古すぎる考え。
キコの男児がダウン症ならどうする気? それでも天皇?
ダウン症じゃないことを願うだけで受け皿の制度が全く整っていないのが、
問題の先送り大好きの国民性である日本人。
838:名無しさん@6周年
06/09/07 00:04:54 Jqx4apqm0
>>684
>>765と>>811にブリーフィングしといたから、あとは自分で本でも読んで納得してくれ。
839:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:00 J5SytJko0
>>832
スカイライダーを忘れないで下さい・・・。
840:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:04 udWivzqk0
差別と区別の違いをちゃんとつけろ
日本人と韓国及び中国人はそもそも質というか身分が違う
日本人が中国人を虫ケラ扱いしてもそれは只の区別
841:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:13 CwYXqCsi0
>>804
おまえは、バカ。
八木教授にレクチャーしてもらえやwww
842:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:21 AUm9jjWQ0
>>832
スカイライダーは飛んでますがなにか?
843:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:27 5ic5I3bC0
ネトウヨってあれだな、樹液(スレ)によってくるカブトムシみたい
ここしかみてないとなんか世の中の大半が男系死守に見えてくる
844:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:39 3ft69F2bO
>>768
ジェンダーやら中国へのODAやらで今まで使った額が比べもんにならないから、叩く気にもならんなぁ。
845:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:42 4GTDvAI80
全然知らない一般人になったおじさんがいきなり天皇ですって
言われても。愛されない天皇って気の毒。
846:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:42 XrDWtgqS0
女系天皇になるってことは
まず、女性が天皇になられる
↓
その女性天皇がご成婚なされる
↓
当然、お婿さん探し
と、いうことは
おい、全国の藻前ら。皇族になれるチャーンス!
847:名無しさん@6周年
06/09/07 00:05:59 10tX54Dm0
>>820
三笠宮の豪邸新築に掛かる費用数億は、特別計上でポンと。
そんなのは、やはり庶民には受け入れられませんよと。
848:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:02 4/aiE41o0
なんでテレビに出る専門家って
高森とか所とか女系強要派ばっかなの?
849:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:03 xnsQFvSp0
>>736
そもそも、神武天皇も末子で族長だったわけですしね。
その中で長兄は敵の矢に倒れ、兄二人は海の荒れるのを、海の神の御霊を沈める為入水なさった・・・。
このあたりの日本神話の東征は読んでいてとても面白くて、個人的に凄く好き。
850:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:08 yQBnNOwk0
>>772
世間の波というより、無理に男を産まなければならない、というのが
普通の人間には辛いと思うからだよ。
少なくとも同性である女は、皇室の人を人間だと思っているなら、
女系でもいいと言うだろうね。
皇室だから特別な人種、なにがなんでも男を産むべきだ、という人は別だけどね。
851:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:10 nzvGDKEl0
>>834
それどころか、女系になった時点でもう天皇ではありませんよ。
"天皇ではない何か"になります( ´ー`)y-~~
852:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:13 dKdxo3lL0
ほんとに紀子さんが産んだかどうか怪しい
国民全員騙されてるんじゃねーの?
853:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:22 4xX/pdxH0
>>839
ワロタw
854:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:24 CXR31QxD0
>>812
こだわってないじゃん。
記事の見出しが印象操作されてるだけ。
「将来的には女系を認めないと難しくなるかもしれないが、すぐに結論を出す必要は無い」
というのが、今日の小泉発言の要旨。
「認めるべき」と曲解した見出しにするから誤解があるだけ。
855:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:27 azRynijG0
女系天皇も認めるべきって言ってる奴は、頭おかしいんじゃないの?
北朝鮮に洗脳されちゃった人みたいw
856:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:37 HV6HkANw0
天皇制度の基本は男系。
それがとだえそうになった時に
天皇制存続を考えればいいと思う。
その時の世論が天皇存続かわからないのに
今何も焦って女系を決めなくていいと思うが。
857:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:43 O4L5IhTP0
>>840
それは流石に差別だと思う。同性愛者を虫ケラ扱いするのは只の区別だから良いんだけど。
858:名無しさん@6周年
06/09/07 00:06:56 dl6bN4wl0
>>845
突然何を言ってるの?
もしかして論破されてることをまたほじくり返す馬鹿が現れたのかな?
859:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:07:18 xWViFsYP0
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
伝統的に開放的な京都御所にいた陛下を 東京城みたいな閉鎖的な場所に追い込むのも伝統か? バカウヨども
860:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:20 Sf+HmEy90
小泉念願の皇室断絶計画が失敗したな
861:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:23 LGOml57f0
まぁ今日生まれた男の子の嫁さんが女しか産めなかった時点でまた考えりゃいいじゃん。
あと20年もすりゃ男女の生み分けくらいどうにかなるんじゃねえの。
862:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:27 nPnzIs9z0
天皇家を世界遺産登録してしまえば
旧宮家を全て復帰させることも可能だな
863:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:30 vtym25j10
>>841
八木はバカだよ。男系派だからバカというつもりはないけど
本職の憲法学も、歴史知識もどちらもいいかげんだ。
864:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:30 kJgSPJ6M0
んで 女系を認めたら 1000年後、2000年後どうなるんだろうか?
男系なら歴史が示してるとおり、2600年続いてきたわけだけどさ
865:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:35 z3V/RWmg0
>>734
笹山は東大国史学科卒の名誉教授であり、皇太子殿下に御進講された有名な学者だぞ?
三笠宮殿下も皇紀っていうのは西暦が入ってからの概念で歴史学的にそれを基に
建国記念日にするのは反対を表明していらしたんだが?
園部に関しては「皇室法概論」を書いた法学博士で、皇室制度の法理と運用に
関しては第一人者
866:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:36 qExMXUv20
>>846
あほか
男系でも嫁が朝鮮人だろうが一般人だろうが
皇族になれるんだよ
867:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:36 bGxPGWuV0
>>846
<丶`∀´> ウリが婿になるニダ!
868:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:39 rksnufSH0
まあ結論からいって皇室典範の改正は結局見送りでしょうな
問題としては現皇太子殿下がいずれ即位されたとき
西洋から「プリンス(王子)」と呼ばれる存在がいなくなったことくらいでは?
869:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:41 oMypvnmT0
>>833
平和がどうのとか、平等がどうのとか言ってる人ほど
自分のほうが優れていると差別したいものなのさ
ここで女系云々かましてるヤツラは全部それ
870:名無しさん@6周年
06/09/07 00:07:46 w4G2Bj5T0
>>812
小泉の側近の飯○が在なのは自粛だけど
小泉の本音は、どっちだって良いんだよ。
そんなに物事を深く考えてないってw
ただ、小和田恒に対してリップサービスしているだけ。
871:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:07 11cdBlQy0
皇族女 一般男性 だめだゴルァ
皇族男 一般女性 おめでとうございます
872:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:10 KBdwEtb60
お猿総理はチャングムにでてくる悪党さんみたいに
皇室をぶっこわす!大統領にする!てやりたかったんだろうねWWWWWWWWWWW
あはははWWWWWWWWWW
それじゃあとくていお猿の嫌いな大中国さんや韓国さんと同じになっちゃうよWWWWWWWWW
そういえば悪党のひとり武部てお猿の息子さんは天皇さま大嫌いのホリエモンだたねWWWWWWWWW
もうひとりの保岡てお猿も韓国のカルトさん大好きWWWWWWWWWWW
安部てお猿も今ごろ皇室に味方してるけど韓国カルト&カルト神社大好き!信用ならないねWWWWWWWWW
じつは皇室さんより韓国さんが好きだたりしてWWWWWWWWWWWWWW
その悪党さんに頭をリモコンされてるとくてお猿さんかわいそうWWWWWWWWWWW
873:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:14 xfH1GgWP0
じゃあ、佳子さまで。
874:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:15 y7GvLnd70
>>864
その前に世界的に人類があぶない状態になるとおもうよ。
875:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:20 qRD+UCyt0
安倍さんのために花道を用意するために言ってんだろ、小泉さんのことだから。
男の子が生まれるって知ってて、改正とか言い出したんだろーし。
左翼釣りが見事に決まって、最後は左翼とアボーンするつもりなんだろ。
つくづく、この人は自分を捨ててるよ。
876:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:25 lgknlgul0
まったく長州のきちがいどもは。しょうもねーな。
877:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:31 vhgomUuu0
>>12
どう考えても男子継承に科学的な根拠がないんだから
女系天皇を容認するべきだよ。
>>
女系とかいうのが、そもそも、インチキなんですよ。
直系継承ですよ。愛子さまが継承されるのは…。
男系なんたら、より、直系の方が強いに決まっているじゃん。
878:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:42 SeTHA3o00
>>845
仮に復帰しても、継承権に割り込むわけじゃなし。
つか、さすがに妄想全開すぎ
879:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:43 Io3yN6Dq0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜ、これ程まで他国が関心を持つのか教えよう。
外交儀礼上、最上位に扱われる事になっている皇帝(天皇)は現在、世界で唯一、日本にしか存在せず、天皇の万世一系が二千年以上も遡及出来ることは世界が認めている。
最上位の皇帝(天皇)以下には、エリザベス女王、ローマ法王などが上げられる様だが、天皇の歴史的系譜からみれば、どちらも“馬の骨に付いた泥”程度の存在でしかない。
この、日本国民が連綿と保ち続けてきた血統は、全世界が認識するところであり、他の国にとっては、羨望の歴史的重みであり、また、ある国にとってはどうにも越えられない、目の上の親の顔をした人面瘡のようなものなのである。
千年以上の永きに渡り、万世一系を保ってこられたという事実は、即ち驚嘆すべき一国家の安定統一の証拠であり、国としてのクレジットだ。
第二次大戦後、アメリカが天皇を処刑しなかったのは、ぽっと出の一国がとても抹殺出来るような歴史では無く、もし、これをしたら、それはアメリカの自身の歴史にとって、負の遺産になる事が解りきっていたからだ。
天皇(エンペラー)の計り知れない重さが正しく認識されていないのは、世界でも日本だけである。
誤解の無いように言うが、天皇が偉大なのではなく、二千余年に渡り天皇を維持して来た日本国民の歴史が偉大であり、これに外国の敬意が払われているのである。
この、世界的財産であり、日本の世界に対する絶対的アドバンテージである天皇を手放してはならないのである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
880:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:44 5ic5I3bC0
なんか昭和初期の軍人みたいな思考の人しかいないんだが
頭の中が封建制で止まってるから現実的な案が出せないの?
881:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:54 EWrNsi5Y0
天皇に代わる権威がある日本人を紹介してくれ。
882:名無しさん@6周年
06/09/07 00:08:56 qcPP+Zfv0
793 名前:名無しさん@6周年 :2005/11/04(金) 21:53:47 ID:lwaDUNWZ0
GHQの日本滅亡計画は100年規模。当初から決定事項だった天皇制廃止がようやく一般人
の目に見えるくらい具現化してきただけかと思う。
最も天皇制を廃したいのがアメリカでありその尖兵である小泉なんだからこのまま女系天皇が
誕生して著しく権威が損なわれることは必定だろう。外交関係を見ての通り、未だに戦勝国ア
メリカは敗戦国日本を全く許していない。GHQの方針は、宮中の侍女たちにクリスチャンを配し、
徐々に内部崩壊させること。これ以上は問題が出てくるので言わない。
このことに気付いていながら本当の勝負・自立のための戦いを恐れヌクヌクとアメリカに従属し
てきたタカ派気取りの右翼が国を潰す構図だ。彼らは僅かな利権と引換えに滅亡するまで日
本のあらゆる物をアメリカに売り続けるだろう。
お上の意向をもっとも反映していたはずの宮内庁長官は、例の雅子さま人格発言などで更迭
されてしまったし、反対論を唱えるべき議員は9月の選挙で落選したか、離党したか、もしくは
安倍晋三のように与党に残っていても、閣僚として内閣に取り込まれて、閣内の意見統一をタ
テに声が上げられないようになっている。その点、今回の官房長官人事は口封じとして最高の
一手。おまけに安倍の顔に泥を塗ることができる。
皇室を葬り、日本を三流国家に転落させるための非常に練りに練られ、巧妙に計算されたシナ
リオが確実に進行しているというわけだ。ほとんどの国民が気付かないうちにとんでもないシナ
リオが進行していく。
883:名無しさん@6周年
06/09/07 00:09:14 fEYM9ful0
仮にダウン症児だとしても、一般の公務をなすことができないという弱みはあるものの、
生殖可能な精子を採取可能であれば、もうひとつの大きな役割は果たせるのでは?
つい数代前の大正天皇の例もあることだし、国民はそんなに引かないと思う。
884:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:09:30 xWViFsYP0
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
陛下が東京城にいるのも2600年の伝統だと思ってる バカウヨ ギザワロス
885:名無しさん@6周年
06/09/07 00:09:30 giuOHuBzO
天皇って何?
偉いの?
886:名無しさん@6周年
06/09/07 00:09:45 yQBnNOwk0
男系って言っても本当に男系が続いてるのかあやしい。
妾が産んだ子は本当に天皇の子なのか?とか。
昔は遺伝子を調べられないんだから。
887:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:14 bGxPGWuV0
女系→外戚
間違いない!
888:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:14 3WjqAbSe0
昔からの男尊女卑の制度が
今でも続いてるってのは凄いね
いい加減科学的根拠で考えてもいい次代じゃないの?
889:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:19 azRynijG0
皇室典範の改正に、国会の全会一致なんて有り得ないからな。
社民や共産が賛成するような法案は、どんなのか簡単に想像がつくからね。
多数決で、ギリギリでもいいから、男系維持の法案を作って、国会を通して欲しい。
勿論、一番のポイントは、旧宮家の再編入だね。
890:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:30 HV6HkANw0
男女差別の前に
もっと差別である天皇制度の意味あるのかを考えるべきだろ。
男系断絶と一緒に葬りさってもいいわけで。
891:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:39 SzVsUUKo0
「女系」と「女性」を混同してる馬鹿は論外だ。 これは男女問題ではない。
日本の天皇は世界の皇室の中でも序列が一番上になっている。
少なくとも1500年以上は確実に続いてる王朝だからだ。
「女系」に変わるということは、神武王朝 → 小和田王朝に変わるということであり、王朝の交代を意味する。
1500年以上続いた神武王朝は完全に終了する。
序列は最下位に転落し、小和田王朝になる。 その外交上のデメリットは計り知れない。
こんなことは断じて許されない。
「女性」は容認できても、「女系」は断じて許されない。
イギリスでも王室は男系男子が基本であり、女王といえども結婚すれば旦那の姓に変わり、王朝も変わる。
国際的慣習で見ても標準といっていいだろう。
「女系」を推進してるのは、支那・朝鮮の手先みたいな馬鹿サヨ連中ばかりだ。
日本の皇室が世界的に序列最上位であることが気にくわない、支那・朝鮮の策略も確実に絡んでる。
892:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:43 dl6bN4wl0
>>884
天皇は京都にいなきゃいけないなんて決まりはねーよ
馬鹿な話を自身満々に叫んでんじゃねーよ恥ずかしいヤツめ
893:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:45 w4G2Bj5T0
>875
>男の子が生まれるって知ってて、改正とか言い出したんだろーし。
小泉が改正を言い出したのは、キコが妊娠する前だよ。
だから国会でメモを渡されて、鳩が豆鉄砲くらったような顔になった。
894:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:54 JvR+84P/O
男系を維持してくのは難しいと思う。秋篠宮の長男が男性不妊症だったらどうするんだろ。そういう事も考えないと。
895:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:56 R/9mFdKD0
>>841
八木センセって、Y遺伝子がどーたらってトンデモ科学理論を巻き散らしてる人でしょ?
896:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:58 QnOt/+f50
小泉さっさと消えろ
897:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:58 10tX54Dm0
>>883
だれがダウンのおっさんの精子を受け止めるんだ?
その悲惨な女性は東大出の美人さんですか?
898:名無しさん@6周年
06/09/07 00:10:59 O5yQsXmwO
だから今日産まれたガキンチョとあいこの間に男が産まれりゃ問題ないんだろが
899:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:02 4GTDvAI80
日本の男って器が小さいよね。
能力ないから既得権益にしがみついて。
900:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:04 GJAolRUS0
今日は素直に慶んだがよく考えたら
そのまま長子でいいのに・・おかしい
901:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:04 ehN2tbZf0
天皇制を存続させるための女系容認なのに、なんで売国奴扱いされるのか分からない。
つーかコレって、右翼にとっても都合いいだろ。
勿論、純粋な血は途絶えてしまうが、天皇制は存続できる。
いずれ、再度議論するべき時がくる、正直今回はヤバかった。
皇室の人権問題もあるだろうし。
902:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:08 8lXthrNW0
これに関しては共産党の党首と変わりないのか。マジだったんだな、あの動き。
まぁ安倍ちゃんはこんな事は言わんだろうからその点は安心だわな。
せいぜい今のうち言えばいいと思うよw
903:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:27 jcrfS4lzO
結局小泉さんがやりたかったことは旧来のあらゆるものの
「改革」だったんじゃないのかね。
904:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:29 bqVRANRW0
なんで今「べき」とか言わなきゃなんねーんだよ
905:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:35 3r4tZOGQ0
>>880
封建制の定義くらい勉強してからえらそうなこといえやw
906:名無しさん@6周年
06/09/07 00:11:41 O4L5IhTP0
>>886
そこ実は結構気になるところだよね。
江戸時代には天皇の女官に手を出して処罰された公家がいたし。
実際の所は全ての陵墓を掘り返さないと分からないのかも。
907:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:03 PjpHatM90
~~~ニュース23@9月6日報道はこんなにすごい~~~
(0)キャスターが筑紫哲也
(1)番組予告で草野満代が喪服を着て登場。
(2)今日のメインニュースは「姉歯建築士、いよいよ法廷に登場です」
(3)通夜のような沈痛な面持ちで番組がスタート。
(4)筑紫開口一番「今日誕生の人物は、いやおうなく皇位継承論議の中心に立たされる」
(5)番組全体的に暗いムードのBGMを使用
(6)陛下のお言葉を「天皇陛下は男のお孫さんが誕生したことを」と紹介。
(7)タイ、韓国、ロシアのテレビがどう伝えたかを詳細に紹介。「そのほかアメリカのテレビも」
(8)「女の子だったらよかった」「男の子だったら心悩むことがある」という“街の声”を紹介。
(9)皇室典範改正「女系天皇を認めるべき」という世論が圧倒的と紹介。
(10)皇室典範改正の論議が今回の件で「後退」してしまった。
(11)福島瑞穂の「女の子だったらがっかりという意見はおかしくどっちも認めるべき」発言を紹介。
(12)結局お祝いの言葉一言も無し
908:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:11 sPKHsgun0
旧皇族の男系男子の幼児養子にすればいいだけだろ。祭祀も旧皇族は受け継いでる人もいるのだし。法律上民間人なだけで
皇統に属するわけだし
909:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:16 O3TdJ/sS0
>>904
「べき」は新聞記者が捏造した言葉で、小泉の発言ではない
910:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:16 A7BlLLs30
政治家の言う将来的に~は
~する必要はないと同義
911:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:18 kJgSPJ6M0
>>874
人類が危ない? 未来はどうなるか分からないけど、
本当に危なかったらなんとかするでしょ
912:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:20 4N1AoGXM0
皇室典範を改正しなかったら、40年後の皇室に残ってるのは
未だに独身の今回の親王一人ってこともあり得るわけだから、
(他は全員他界or下界)改正自体は必要なんじゃないの?
913:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:22 f8bABV8n0
逆 賊 小 泉 を 殺 せ !
914:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:23 qRD+UCyt0
>>893
いや、だから知ってたんだろ。演技だよ。あの人そういうことするの好きじゃん
915:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:28 SGQRsskD0
>>687
>「外国の方と結婚するようなことがあれば 皇室に親近感が沸きますねぇ」
「いったい、皇室ってなんなんだろうっていう声が上がってきてます」
なにこれ?いい加減にしろテロ朝。
でも 英国に再留学した女子皇族いたよね、ひらめちゃん。
結構外国人ウケする顔だよ。外人と結婚しそう。
916:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:40 qExMXUv20
男系維持なら血がまもれるとか言うやつがおるけど
嫁が黒人や韓国人の場合もあるってこと知らんのかね
917:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:46 bGxPGWuV0
>>899
トリュフの美味しい季節はまだですか?
918:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:47 OlANa20+0
>835
その頃には天皇制どころか日本があるかどうかもわからない。
919:名無しさん@6周年
06/09/07 00:12:48 oMypvnmT0
>>901
女系になったら国内の一部外国人がこういうんですよ
「ソレは天皇家として認められない、天皇家は廃絶すべし」
ってね
920:cdu16c57.cncm.ne.jprlo
06/09/07 00:12:53 Rs+dQb+C0
tokuyama-guest
921:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:12:58 xWViFsYP0
>>890
差別撤廃のために安定した世の中があるのではなく
安定した世の中のために差別を撤廃するという趣旨の理解できないブタサヨ ギザワロス
ブタサヨと バカウヨは 日本のためにトウジンボウからみ投げしてくれ
922:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:03 rksnufSH0
歴史的に考察すれば、過去に女性天皇はいたので、現在の男子しか天皇の即位できないという考えの方がおかしくなる
だが明治以降、男子しか天皇に即位できなくなった
女性天皇があったのも事実だが、当時の政治的背景により、女性を天皇とするしかなかったケースが多い
女性天皇を認めるかどうかは;・・難しいね
923:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:13 awUPtzNR0
>>893
空気読んで妊娠したのが紀子w
いい仕事してる
924:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:13 nzvGDKEl0
>>885
別に天皇は偉くないよ( ´ー`)y-~~
特別何かが優れている訳じゃないしね。
希少性と神秘性こそが天皇の天皇たる所以。
皇統が途切れたら我々と同じになるので
価値がなくなりますね。
女系になったら実質的に終了です(;´ー`)y-~~
925:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:15 kv7gdHpr0
結局はだただのコレクター心理なんだよね。
男がこだわってるのも男の方がコレクター心理が強いから。
深い意味なんて無いのさ。
926:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:17 CEyWP8j00
この土壇場で親王が生まれたり、男系維持派の安倍の後任がほぼキマリだったり、
カミカゼを信じる気になるな。
927:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:23 azRynijG0
>>906
昔はそりゃ何があったかわからんが、男系でつながっているという神話的ルールを
続けているに過ぎないわけで、そのルール、物語が終わらせちゃていいのか
ってことだと思うよ。科学的に検証する必要など全くない。
928:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:27 y7GvLnd70
>>886
>>906
大事なのは物語なんだよ。
男系で続けてきたって言うストーリーが大事なのさ。
929:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:42 HV6HkANw0
>>912
40年後の世論で女系にするかどうかを考えればいい。
何も今決める必要はないだろ。
930:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:45 XQQ61r6E0
>>1
売国総理ふざけたこといってんな
931:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:47 LoN/JVhX0
天皇の嬉しそうに輝いた顔みたら、やっぱりなぁって感じだ。
932:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:49 nPnzIs9z0
>>912
旧皇族復帰はそうなってから議論してもいいような話だ
そのためにも旧皇族には天皇制を守りたければリザーブをきちんと
用意しておけと
933:名無しさん@6周年
06/09/07 00:13:55 Mp2WvsTm0
おっ!ココらはサヨクの「憂さ晴らし」スレですかw
934:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:01 ehN2tbZf0
>>913
はい逮捕。
殺人幇助罪
935:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:02 11cdBlQy0
男が強いので皇族男で繋ぐのはいいが途中で皇族でもない一般男が紛れ混まれては困るんだろう
936:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:15 3EBCHgIT0
これは行政の長としては当たり前だな
「女だらけの皇室」になった時点で行政システムとしての天皇制が無くなるんだから。
直系だの男系だの傍系だの閾値論争とは別の、
あくまで日本に根付いてる皇室というシステムのバックアップを政府は考えないと。
暗殺、病死が無いとは言えないし。
937:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:17 RbKJkQIj0
基本的には小泉支持だけど、この件だけは納得できん。
938:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:26 jKN8fdqq0
>>922
さすがに釣られませんねw
939:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:38 Jho89WswO
皇族は皇族同士で結婚する事にしたら。
若宮の結婚相手は愛子さま
940:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:41 ZxYW+cGJ0
小泉って似非右翼のサヨクだよな。
941:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:43 dl6bN4wl0
>>888
科学的根拠なんてねーよ
領土問題でさえ科学的根拠より歴史的根拠だろ
現実派ぶって頭いいフリしてるが頭悪すぎ恥ずかしいヤツ
942:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:43 z3V/RWmg0
>>891
>日本の天皇は世界の皇室の中でも序列が一番上になっている
皇室があるのは日本だけだろw
その王朝交代の概念は中国式の考え
西洋では傍系に移るのも王朝交代
943:名無しさん@6周年
06/09/07 00:14:53 kJgSPJ6M0
>>922
女性天皇の後に、継ぐ天皇が男系なら問題無い
しかし、現在では女系になるから問題になってるんでそ
944:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:15 f8bABV8n0
朝 鮮 帰 化 人 小 泉 を 殺 せ !
945:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:17 8wIIAGQY0
>>921
天皇制(象徴化でも)は、統治機構の一環ですよ
946:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:18 lgknlgul0
長州藩のきちがいどもはしねば良いと思うよ。立憲君主なんて理解できないにきまってるし。
947:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:23 8lXthrNW0
>>907
あぁ、そうだったなTBS。フジに変えたら明るい明るいwwwww
948:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:26 GmRMm+pq0
さっさと女に告がせればいいじゃん
949:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:32 w4G2Bj5T0
>>914
どうやって知るんだよ・・・・・・・・・・あのときに性別などは地球外生物でもない限り判別不可能。
950:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:39 y7GvLnd70
>>911
まぁ滅亡とかはないと思うけど、
今より世界が殺伐としているのは確かだろうね。
今より平和になってるなんてのは絶対にありえない。
人口爆発、資源枯渇、食料不足、宇宙人来襲、海面上昇といっぱいあるよ。
951:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:40 SeTHA3o00
>>900
別になんもおかしくない。
一族の男子が祭祀長を継ぐ。
一族の定義は男系。
んで男子優先で、緊急時のみ何度か女性が立った。
長子が継ぐなんて決まりはどこにもない。
で、今までの天皇は全員、自分の子に該当者がなければ、普通に甥っ子等に譲ってきた。
952:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:38 5ic5I3bC0
天皇はローマ法王を超える世界一の権威ニダ
大変誇らしいニダ
2600年続く素晴らしい皇統ニダ
ウリはニートニダ、カムサハムニダ
953:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:44 xpdPAkTb0
女系が認められたらそんな天皇なんて、
女はしらんが、男は認められないだろ。絶対に。
確実に天皇制は崩壊するよ。
954:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:48 O4L5IhTP0
八木は男系派の恥さらし。Y染色体とか言い出す時点で狂人扱いは分かり切ったことだろうに。ああバカバカ
>>918
あんなレスにマジレスありがとう。
955:名無しさん@6周年
06/09/07 00:15:50 4vaePxOVO
>>935
ヒント:Y遺伝子 在チョソ
956:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:01 XQQ61r6E0
>>933
???
ウヨは女系賛成だったのか?
純粋な日本人なら、今この時期に発言するようなことじゃないこと
ぐらい分かる
957:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:02 giuOHuBzO
>924
古くから続いている価値だけなの?
958:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:03 CEyWP8j00
帝王切開直後に言うのもアレだが、このまま紀子妃があと二人くらい男子を
生んでくれると、女系話を消滅させた上で、旧皇族復帰の議論にも時間かけてできる
余裕が出てくるんだがなぁ
959:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 40VaozEJ0
>>913
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!タイーホ
960:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 QxqWjTxF0
こういう場合左翼が女系天皇を否定するの?
右翼は女性天皇支持するの?
961:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:08 KBdwEtb60
たぶんTBSさんもほんとうの非国民さんであるお猿総理の悪だくみの命日だからお葬式したんだろうねWWWWWWWW
お国にとって最高の祝日が命日なんてかわいそうなお猿総理WWWWWWWWWW
ナムナムWWWWWWWWWW
962:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:07 9ubmGthSO
リアディゾンと結婚したい
963:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:10 dKdxo3lL0
とにかく男系維持して
嫁のほうは
いろんな人種をアウトブリードで重ねていって
体質を強化して欲しいな
964:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:14 85WrFjMs0
>>884
パチ狂いの在日のブログやnaverの韓国人らが、バカウヨとか黒人がどうとか
好んで使ってるようだけど、もしかしてあっちの人ですか?
965:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:15 QgWAw+qY0
>>856
その時になって考えても、皇位継承者と皇族が激減しているわけだから、皇籍を離脱した民間人から
探さないといけなくなる。一世ならまだいいが、二世、三世となると、いろいろ疑義が出てくる可能性もある。
側室廃止と男系維持は相容れないものであり、側室廃止の時点で女系は覚悟しないといけないことだったのだ。
966:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:20 1+gziDps0
サーヤは好きだが、サーヤとクロちゃんとの間に生まれた長男が天皇になるのはどうも・・・
967:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:35 z6BG2Vs10
生まれてきた男の子が障害児ってうわさ本当?
968:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:45 d6tBYRBr0
すごい適当というか、いい加減なおっちゃんが
意外と真実を突いたことを言ってしまうという例な気がする
969:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:45 EWrNsi5Y0
URLリンク(www.infosnow.ne.jp)
天皇陛下わからない人はここ読んでから
970:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:47 bGxPGWuV0
>>940
そうですが、なにか?
971:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:47 sPKHsgun0
女系天皇ってのは国家権力が認定しただけで伝統から言えば天皇ではないんだよな
つまりそういうこと
972:名無しさん@6周年
06/09/07 00:16:49 ZxYW+cGJ0
小泉信者もいい加減目を覚ませよ。
右翼パフォで自分を偽っている小泉の実態が
シスコンのフェミサヨクだってことにいい加減気づけ。
973:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:00 azRynijG0
>>957
価値観が違うんじゃね?
あんたが、価値を見出せないなら、あんたにとっては無価値なんだろ。
だが大半の国民にとっては価値あることなんだよ。
974:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
06/09/07 00:17:04 xWViFsYP0
>>892
>天皇は京都にいなきゃいけないなんて決まりはねーよ
バカウヨの脳内では天皇が長らく京都の御所にいた伝統はどうでもいいそうです。
どうやらバカウヨの脳内では天皇は城にいるのが伝統みたいですな
さすがバカウヨ
975:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:10 O+JpAF+x0
これだけは小泉支持だわ
安倍はとことんダメだな
976:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:11 ehN2tbZf0
>>919
じゃあ国民が皇室に圧力かけて、無理やり男を産むまで生ませれば?
つーか現状がそうだけど、こんなのいつまで続けられるんだろうね。
果たして皇室の人って、幸せねのかね。
そしてこの無理のある制度は、本当に世界の誇るべき文化ねのかね、本当に。
977:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:12 R/9mFdKD0
>>941
Y遺伝子論みたいなアヤシい科学理論で後付けしようとしてる、
八木先生にもその事を伝えてあげてください。
インテリジェント・デザイン論とかやってるアメリカの宗教右翼を笑えんよホント。
978:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:14 2e6FQVXh0
>927-928
そうそう 宗教なんだから、具体的なとこは建前でいいんだよ
で、それをあからさまに否定するようなことが起きたら
その時点で建前総崩れだから問題なんであって・・・(゚д゚*)
979:837だけど
06/09/07 00:17:28 +JuGSBW30
それに、男系で必死に守ってきた遺伝子もこれからの時代では、いろいろと分かって来るんだよ。
今の天皇がどこの民族と近い関係で、もっとくわしく調べれば、
例えば北朝鮮のどこかしこの朴さんは明仁と同じ祖先だと言うことも分かっちゃうんだよ。
それも毛髪一本で。
そうゆうくだらない詮索をされない為にも男系維持は悪習だと思う。
天皇は神の子なんだから血を限定させるのは危険。
980:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:45 oMypvnmT0
>>966
残念ながら、その子は「黒田君」になるだろうな
981:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:45 DASqeEkK0
女性天皇は容認すべきだね
今回生まれた男の子に全てのプレッシャーが行くという観点もあるが
この先何があるかわからない
この問題は続いてゆくんだよ
だからこそ余裕のある現時点からちゃんと考えておくべきだ
982:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:46 4d6Z4aj90
側室なしでの男系維持は将来的に行き詰まるのは目に見えてるがな。
983:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:57 05J4TqH70
>>765
後桜町天皇の場合は聖水沐浴、神人共食、御衾秘儀いずれも行われたとあるけど、
これは新嘗祭とは異なるんじゃないの?
あと
>「天皇霊(すめらみことのたま)」を授かる呪術の儀式。
>これは男子の天皇でしか行えない。
これに関する史料があったら是非教えて。一度読んでみたいから。
984:名無しさん@6周年
06/09/07 00:17:59 T4L+7yzH0
結局こいつはさあ
自分よりも強い者や自分に歯向かう者を
何とかいじめたいだけなんだよ
死ね小泉こらー
985:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:02 8qpP8Y+qO
小泉は、この件についてはズレテルナァ
986:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:09 dJFrMobz0
女系を認めて
皇族女子が結婚しても皇族のままとどまったら
皇族がむちゃくちゃ増えて 皇室維持費もお金がかさむというのはある
987:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:23 f8bABV8n0
奥 貫 浩 美 を 絞 殺 し たレ イ プ 魔 小 泉 を 殺 せ !
988:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:24 dl6bN4wl0
>>942
女系が一度も混じっていない皇族は
どの傍系も一本の神武王朝なんだよ
989:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:27 vJlvpoV8O
つうか、日本人の普通の感覚としては、後継ぎに違和感がないのは、長男の娘>>>>>次男の息子では?
だいたい、好感度的にも皇太子夫妻>>>>>>秋篠宮夫妻だと思うんだが、どうよ?
990:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:29 Yo2vZ6sU0
だから、まずは女系って言い方やめろよ。
女系って言うのは、母親の後を娘がついで、さらにその娘がついで、…で伝わっていく家系だろ。
皇室で言えば、神武天皇の娘の娘の…って続いていった家系を探して、ソレを天皇にしようって言うなら、
ソレが女系天皇じゃネーか。
今言ってる、愛子様の子供は、女系でも男系でもない、ただ天皇家の血を継いでるだけの
いうなれば、「非男系」天皇だ。
991:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:30 8wIIAGQY0
>>974
天皇が京都にずっといたという
お前の知識も・・・
992:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:44 LoN/JVhX0
将来のことは将来の人たちに任せれば。今断絶する道を選ぶこともない。
993:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:54 z3V/RWmg0
>>953
旧宮家のTBS社員が明日から皇族と言われも国民は認めるの?
994:名無しさん@6周年
06/09/07 00:18:54 5ic5I3bC0
神様なのに王朝って
995:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:03 w4G2Bj5T0
>>987
奥貫って凄い名前だな・・・・・・
996:名無しさん@6周年
06/09/07 00:19:06 bGxPGWuV0
>>957
そこが大事です。
唯一無二なんです。