06/08/26 11:44:51 HqLifNOL0
【報告】 谷垣大臣の発言の身分について
【突撃先】 財務省行政相談課 03-3581-4111(代表)
「23日の講演者の肩書きは谷垣大臣と報道されていますが、これは大臣として
発言されたのでしょうか?」
『政務ではありませんので講演は谷垣議員として出席されたと思います』
「では、谷垣大臣として発言したわけでは無いので、財務省がこの発言に拘束さ
れるとかそういうことは無いのですね」
『そうですね、基本的には文部科学省などから概算要求が8月31日までに上がって
それに対して査定というか、やりとりはあると思います。しかし、こちらから予算を
配分するとか、要求してくださいとかそういうことはしません』
「お忙しいところ、どうもありがとうございました」
ということで、谷垣さんの寝言というか独り言として無視しても良いかもしれません。
フジTVも「総裁選の活動のひとつとして、谷垣氏が、、、」と報道してくれれば良いものを
あたかも大臣の職務として行ったかのように報道するのは紛らわしい。
ただ、中国からの留学生拡大を言い出したのは安部さん(2005.10.22 於:専修大学)
URLリンク(dentotsu.jp.land.to) なので、山口のチャネラーのみなさん是非凸願います。
更には概算要求が上がって来ても、否決するように地元の議員(特に自民党)に依頼して
下さい。
「日本人を差別するのか」という言葉は、有効なのでしょうか?w。
電話突撃隊出張依頼所104
スレリンク(korea板:344番)