06/08/22 19:25:13 iifG8yJK0
>>392
> どこらへんが公共の利益になると判断してるんだ?
青少年も大勢見る「興行」や「CM」に関係して、多くの会社と利害関係をつくっている代表者が
過去に強制猥褻で逮捕された前歴があってそれを隠して契約なり売り込みなりしていたのならば、
関係する多くの会社、および、視聴する青少年などに多大な影響を及ぼす。
だいたい、会社の社長みたいな人は公人で、その犯罪前歴の報道は名誉毀損にはならないよ。
芸能人の場合も同じで、その行動が多くの人に影響を及ぼすので、犯罪関係の報道は
規制されない。
>>383
それは難しい問題なんだよね。
たとえば、>>1の新聞記事では、書き込まれた内容を記事にしてる=書き込みのコピペ
なわけで、この場合は「引用」と見なされてOK.
しかし、名誉毀損する意図をもってコピペしたと見なされた場合には
問題になるかもね。大量にコピペしたとか。