06/08/22 18:52:54 iifG8yJK0
>>243
> 全く関係の無い見世物の興行に関して、前科を公の場で暴けば、
>名誉毀損になる可能性はある。
そんな理屈は通用しません。
『公人』というのは、公務員ということではない。
たとえば、会社の社長でも『公人』です。 その人の行為が多方面に影響し、
公的な立場と認められるから。
たとえば、金平会長さんは、>>1のジムの代表なわけだが、このジムの選手は
派手にテレビに出たり、各方面のCMを契約したり、多方面に影響が出る人です。
しかも、「興行」となれば、青少年に対する影響も大きい。
そういった人が、過去に強制猥褻などの犯罪を犯していて、
それを隠していたとすれば由々しき問題。 報道なり、流されるなりして当然のことです。
そんな重大な公的問題は、ちっとも名誉毀損などにはなりません。
>>250
ん? >>1を読むと、
・亡くなったのは父親
・性犯罪歴があると報道されたのは息子
に見えるが