【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2at NEWSPLUS
【生活】「おなかに赤ちゃんがいます」 埼玉生まれのマタニティーマーク、厚労省が採用し全国的シンボルに★2 - 暇つぶし2ch704:名無しさん@6周年
06/08/21 21:43:42 lW3Bc9lTO
>>694
身障者マークは別に無効化されてないし、必要に応じて赤い手帳や母子手帳を呈示する
ルールを普及させれば済むこと。
なにか恩恵や保護を受けたいのであれば、それを証明するものを携帯するのは当然のマナー。
じゃなくても妊婦さんて何があるか分からないから、電車に乗るくらい遠出するなら母子
手帳は持ってった方がよい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch