【論説】昭和天皇のお心を政治利用する愚 「富田メモ」は徹底的な検証が必要だ 産経新聞・正論 国学院大学教授・大原康男 at NEWSPLUS
【論説】昭和天皇のお心を政治利用する愚 「富田メモ」は徹底的な検証が必要だ 産経新聞・正論 国学院大学教授・大原康男 - 暇つぶし2ch740:名無しさん@6周年
06/08/11 19:59:32 nYB+ZAEz0
徳川はね^よwww

741:名無しさん@6周年
06/08/11 20:00:52 Lqs2b9OI0
>>739>>740
徳川発言説に反論してみたら??
できないの??

742:名無しさん@6周年
06/08/11 20:01:07 2Urzqm5X0
>>739
肯定したがる奴は、古賀や小沢みたいな腐りきったキモメンが多いよな。

743:名無しさん@6周年
06/08/11 20:01:07 UMQAQF9FO
また産経と三流大学教授のコラボかw

744:名無しさん@6周年
06/08/11 20:05:07 nYB+ZAEz0
松平より25も年下の徳川が「松平の子の今の宮司」「松平は平和に強い考があったと思うのに」とか言わね^よw
もう徳川はいいからw

745:名無しさん@6周年
06/08/11 20:05:15 UcS5VXd90
>>737
何を言っているのか要約してよ。非力なPCなんだ。

746:名無しさん@6周年
06/08/11 20:07:50 Lqs2b9OI0
>>744
推測での断定はもういいから。
敬称は富田が略して記載したとか、推測なら、いくらでも成り立ちますね。
ちなみに、文芸春秋での座談会で、秦も、メモの一部は富田発言と
主張しています。

747:名無しさん@6周年
06/08/11 20:07:50 etNV8CG50
そもそも騒ぎすぎだろ
天皇の発言だったら何なの? ただの人の発言じゃん

そんなので左右されるような奴にはまいるね
天皇が不快感持ったら何で皆いっせいにそっちに傾くの?

748:名無しさん@6周年
06/08/11 20:08:51 QRotfu8r0
>>745
「私、参拝、A級」は天皇が使うハズのない言葉。
それでも、青山が侍従の日記等からすべて天皇の発言を調べた
ところ、「私」というのも「オレ」という発言もあった。「オレ」なんか特に
言うはずがないから、これは日記を書いてる人が自分の習慣で
記してるのもあるので、メモはあてにならない。 つまり「私」という
記述だけで天皇ではありえないとは言えないし、むしろここは拘って
はいけない。「参拝」ということばについては、伊勢神宮に行く時だけ
「参拝」ということはを1回だけ使ってた。でも、それは父祖の神社
だから参拝というあがめるような言葉をつかったが、靖国で使った
ことはないし使うとは考えにくい。「A級」,これは一切つかったことが
ないし、これを天皇が使うとは考えられない。やっぱり冨田さんは
天皇以外のだれかの発言をメモしたのではないか。

ここで徳川侍従長がでてくる。 4/28は徳川侍従長が参与として
初出勤の日。この日に表にでない完全にオフレコの懇談会が
あったのではないか。それに冨田さんが同席した時のメモでは。
天皇誕生日の前日で、4/25の短い会見では材料がすくないし
記者としては何か必要。 それに徳川侍従長は在任中は口が
固くて有名だったが、その任をとかれて参与なった日に
徳川元侍従長にぜひ内心を聞きたい記者はいたはず。

徳川侍従長の言葉ではないかとはいったが、それでもこれだけでは
絶対天皇の言葉でないということも言えない。やはり、戦後天皇は
象徴であって、そのお言葉に左右されずに政治を決めようという
のが戦後の政治であって、しかも本人がしゃべったかどうかも
定かでない他人のメモで政治が左右されることはあってはいけない。
メモはメモ、それを政治に反映させるのは間違い。



749:名無しさん@6周年
06/08/11 20:09:02 s9ONgQe50
まいろうがまいるまいが、高齢者にはそういう人が多いのも事実

750:名無しさん@6周年
06/08/11 20:10:49 Lqs2b9OI0
結局、真相は藪の中なわけで。
いろいろ推論が成り立つ、としかいえないよね。

751:名無しさん@6周年
06/08/11 20:11:18 nYB+ZAEz0
推測の断定だってw
あれが徳川発言に聞こえたやつはちょっと学歴を教えてくれw

752:名無しさん@6周年
06/08/11 20:13:10 JziClMs40
>>750
藪=日経
メモの全文さえ公開されたら……

753:名無しさん@6周年
06/08/11 20:16:54 860KANf/0
>>752
日経が「これで全部公開したぞ」と言いつつ、実は都合の悪いところは隠蔽されたまま

というケースも指摘されていたよ。

754:名無しさん@6周年
06/08/11 20:18:44 SV7J1Rlv0
>>747
朝日的な人間ほど、実は天皇の話をありがたがっていた。

というオチです。

755:名無しさん@6周年
06/08/11 20:19:31 QYEfjjgh0
>>753
公開しないのも「北京からの厳命」なんじゃないの?


756:名無しさん@6周年
06/08/11 20:19:40 Lqs2b9OI0
>>751
結局、徳川発言でないという根拠はなにも提示できないわけね?
ちなみに、秦は史料をみせてもらったといいつつ、
非公開のメモの3枚目はみてない模様。
ネットで再構成されてる3枚目を非公開にする理由って??わからん。

757:名無しさん@6周年
06/08/11 20:20:08 860KANf/0
>>754
【富田メモ】 宮内庁が見解を述べる 「陛下関連の情報公表は慎重にすべき」
URLリンク(www.asahi.com)

     ∧_∧    フフ。宮内庁になら「昭和天皇の発言として公開するよ?」と、
     (=Θ-Θ)   ちゃんと連絡しといたよ。
   ._φ 経⊂)   でも、あっちは「そうですか」としか言えなかったけどな。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  ま、いずれにせよ、宮内庁が公開を嫌がったところで、
 |  中国株  |/  報道の自由を阻む権利なんか、誰にも無いんだけどね~(プ


 ( ´∀`) こんなカンジで、皇室の権威を蔑ろにする日経新聞であるが・・・


【日経社説】 小泉は昭和天皇の御心に従い、靖国参拝を止めなさい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

     ∧_∧
     (Θ-Θ=)  おお、大日本・昭和天皇陛下様の御心を蔑ろにするとは、
   ._φ 経⊂)  小泉の野郎は朝敵か、はたまた売国奴であろうか、嘆かわしい。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 嗚呼、戦犯の野郎を憎むお優しい天皇陛下様々の御心に従ひ、
 |  中国株  |/ 不忠・小泉は靖国参拝を中止すべきでありましょうぞ、あなかしこ。


 ( ´∀`) その一方で皇室の権威を借りて社説を書く、ダブスタ野郎です。


758:745
06/08/11 20:20:46 yqPZ6V5K0
>>748
どうもありがとう。

青山さんは徳川侍従長説の「可能性もある」というご意見ですね。


759:名無しさん@6周年
06/08/11 20:22:34 860KANf/0
>>756
「とりあえず徳川発言を否定するレスだけを延々貼り続ける工作員」は、
ずっと前から粘着している香具師なので、あまり相手にする必要はないよ。

760:名無しさん@6周年
06/08/11 20:25:00 euRWaozL0
>>757
宮内庁と皇室はまた別だろ。

761:名無しさん@6周年
06/08/11 20:25:10 Lqs2b9OI0
>>759
「w」を多用する人って、岡崎スレからここまで延々と頑張ってるんですか?
粘着力は大したもんですね。

762:名無しさん@6周年
06/08/11 20:25:47 6LCbx4XC0
困ったときの大原頼み

763:名無しさん@6周年
06/08/11 20:26:03 WvQGJVr/0
メモの一部を公開→天皇のオコトバにマチガイないと報道できる
メモの全部を公開→徳川、藤尾、富田氏らの発言や想ひが込められてゐるから報道できない

不敬罪が時代遲れだとするならば、再反論できない故人の尊厳を傷つける行為に對しては、
流言罪の摘要は出來ないものだらうか。マスゴミは狂ってゐる。だから俺はテレビは觀ない。

764:名無しさん@6周年
06/08/11 20:26:38 C9Yvse7o0
一般にチョン系工作員は「w」を多様する。
普通3個以上繋げる。

765:名無しさん@6周年
06/08/11 20:28:41 Lqs2b9OI0
>>757
日経は、なぜか、最近の靖国関連社説では、
天皇発言について言及してないんだけどね。
「誤報説」に怯えてるのかしらん。
そもそも、日経は「誤報説」にきちんと反論してないし。

766:名無しさん@6周年
06/08/11 20:28:48 Y6dA9m1hO
徳川派でまともな学者いる?そいつの論文読みたい。あのメモの流れを不自然でないストーリーで解釈するのはかなり困難だと思う。

767:名無しさん@6周年
06/08/11 20:29:42 nYB+ZAEz0
>>756
>>744が読めない池沼かw

768:名無しさん@6周年
06/08/11 20:30:07 manuQlX/0
確かに日経新聞は出版物の広告とかを見ても、中国擁護ものが
多いのに、改めて驚いた。
経済界の連中は、むしろ長い目で商売を見れないから目先の中国
にとびつき、喜んで技術を彼らに提供し、最終的にそのビジネス
そのものが中国から全世界に発信されるというわけだ。
ホリエモンを罵倒していた経団連のトップがいたけど、自分たちは
自社の私欲のために国家を売り、しかも一新聞紙までにもそのエゴ
を通させる。ホリエモンの方がもしかすると本当の意味で「日本を
守っていた」かもしれない。

769:名無しさん@6周年
06/08/11 20:32:32 Lqs2b9OI0
>>766
残念ながら、学者では、「徳川可能性派」はいないね。いまのところ。
でも、この件で発言してる「学者」自体少数だし。
そもそも、学者が、自分で史料調べられないのに、発言するか??
「誤報説」についての、秦の見解は是非知りたい。

770:名無しさん@6周年
06/08/11 20:33:24 +auHqvzB0
ここまで政治利用されてる以上は、検証がどうしても必要になってくる。

771:名無しさん@6周年
06/08/11 20:33:52 oGCdm+E30

「江戸幕府初代将軍である徳川家康が、東照大権現という神号をもち日光東照宮にまつられていることは、
日本人の常識である。『権現様』『神君』『東照宮』と称されて、徳川将軍家、旗本、譜代大名、さらには
外様大名まで、カリスマとしてその精神的な拠り所、精神的支柱として重要なイデオロギー面での役割を
果たし続けた。だが、東照大権現の神号をおくり、神としてまつったのは、将軍ではなく天皇であった。
将軍には絶対まねのできない機能なのである。

 そして、神格を与えられた家康をまつる神社は、当初は日光東照社であったが、それに一段高い格を
与えて日光東照宮としたのも、幕府が勝手にやったのではなく、天皇であった。徳川家康を神にまつり、
その社に宮号をおくったのは天皇なのである。天皇なしに日光東照宮も東照大権現もこの世になかった。」

藤田覚(東京大学文学部教授)「幕末の天皇」(講談社選書メチエ)



772:名無しさん@6周年
06/08/11 20:36:32 xMGZNrqV0
>>769
立証責任があるのにいまだ立証してない連中に何を期待してんだ。



773:名無しさん@6周年
06/08/11 20:36:38 SV7J1Rlv0
朝日や日経ってバカだよなあ。
結果的に、これでますます政治利用に抵抗感が無くなってくるだろうに。

そんなに墓穴掘りたいのかねぇ・・・

774:名無しさん@6周年
06/08/11 20:37:24 nYB+ZAEz0
権現てのは、仏が神の姿になったやつなw
八幡大菩薩とかいう武士の神様も、菩薩ってくらいだから当然ホトケw


775:名無しさん@6周年
06/08/11 20:43:35 BE347dgn0
あははははははとくていお猿WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
てっていてきにけんしょうがひつようなのは
B29さんを竹やりで落とそうとした人の脳みそだよWWWWWWWWWWWWWWWW
それと天皇陛下からどうやったら兵器がもらえるのかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
これらをみんなでてっていけんしょうしないとねWWWWWWWWWWWWWWWWWW

776:名無しさん@6周年
06/08/11 20:44:03 WvQGJVr/0
>>767
それを言ふと、
公開された「部分」では
陛下が「参拝」と仰せになったとのことであるが、
そもそも天皇ご自身が「参拝」とご発言なされることは考えにくい。
つまり公開されたメモにも不可解な點が多いといふこと。

777:名無しさん@6周年
06/08/11 20:45:14 E56Yi7sw0
=日経社長に命令する中国= 中国大使館ホームページ。より
唐家セン国務委員、杉田日本経済新聞社長と会見 URLリンク(blog.livedoor.jp)より抜粋
2006/04/14
 唐家セン(王+旋)国務委員は13日、北京の釣魚台国賓館で日本経済新聞社の杉田亮毅社長と会見した。

 唐国務委員は次のように指摘した。中日関係は国交正常化以来、これまでにない困難に直面しているが、
中国政府と人民は中日関係を重視しており、中日友好の基本方針は終始変わっていない。(略)
われわれは「日本経済新聞」はじめ日本のメディアが現在の中日関係
と中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、
中日関係の改善と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。

杉田社長は、日中関係は現在、重要な時期にあり、
日本経済新聞は両国民の理解増進、日中関係の改善のため積極的に努力したいと表明した。

(北京4月13日発新華社)
あらズブズブの仲なのね( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ


778:名無しさん@6周年
06/08/11 20:45:39 QYEfjjgh0
>>773
朝日も日経も「中国ブーム」の火付け役。時代は違うけどね。
やっぱり中国が鍵なんじゃね?


779:名無しさん@6周年
06/08/11 20:47:45 79cA+zwi0
この記事載せた日経、記事見出しに「?」を付ければよかったのに。
スポーツ芸能エロ新聞なんてタイトルに「?」がついいた記事だらけじゃん。
「?」を知らない日経が、エロ新聞以下なのはよく解りました。

780:名無しさん@6周年
06/08/11 20:48:48 rstiU65k0
昭和天皇のお心を政治利用することが愚かであるという点については同意だが、
それ故に、政治的には冨田メモの検証など重要ではないはず。

つまり、富田メモの真偽に関わらず、昭和天皇のお考えを政治利用すべきではない
と思うのだが。

781:名無しさん@6周年
06/08/11 20:51:04 Lqs2b9OI0
>>780
それは正論なんだけど。
実際に利用されまくってて、しかも、メモの解釈に疑問あるんだから、
検証が必要。
このまま、どこもこの件を追及しなかったら、
マジで天皇発言確定されますよ。

782:名無しさん@6周年
06/08/11 20:54:17 EgrtfO7/0
やれやれ、日経必死棚

783:oobaka ◆pIn3wt2dK2
06/08/11 20:55:27 BsboKpjb0
>>780
すでに日経が政治利用して国民の意思に影響が出てしまってるからな
今さら無かった事にはできないよ

本物ならば天皇を政治利用したけじめをつけるべきだし、
偽物なら国民は日経を決して許さないだろう
さて、どうなることやら

784:名無しさん@6周年
06/08/11 20:56:58 2dC6eYc20
良いお言葉だから一人歩きするんだよ。

785:名無しさん@6周年
06/08/11 20:59:09 Lqs2b9OI0
これまで知られていた昭和天皇発言では、戦犯に同情的だったからね。
それだけに衝撃がデカかったわけだが、
突っ込んでみると、どうも天皇発言と断定してよいか、疑問。


786:780
06/08/11 21:00:56 rstiU65k0
>>781
もちろん検証すべきではないと言いたいのではない。
歴史の資料としては重要だと思うので、昭和史を専門にする歴史学者
どにとっては検証が重要な意義を持つでしょう。

ただ、その検証結果を政治的に利用するべきではないし、検証のプロセス
に政治家や珍妙なプロパガンダ屋が介入するようなことがあってはならない
と言いたいだけ。

787:名無しさん@6周年
06/08/11 21:04:04 Lqs2b9OI0
>>786
まったくもって正論です。
しかし、「天皇発言だとは確定できない」という検証結果がでたら、
それはそれでおそろしく効果がでるでしょう。実際問題。
最初に、「天皇発言確定」で報道しちゃったから、
おかしくなった。

788:名無しさん@6周年
06/08/11 21:05:43 fk/hSmY70
1.あれが本当に富田氏が書いたメモか
2.“私”が誰を指すか

とにかく、検証がなされてない
情報を小出しにしていくとこを見ても、
天皇の政治利用だけでなく、商業利用でもある

マスゴミの追求が弱いところを見ても、
マスゴミ間での出来ゲームな気すらしてきた


789:名無しさん@6周年
06/08/11 21:06:33 KRhO0eVc0
昭和天皇のお心を政治利用する愚っていうより、
死者を利用する卑劣なんだよな、これ。

そんなに皇族の威を借りたいなら平成天皇に聞いてみろってんだよ(w

790:名無しさん@6周年
06/08/11 21:07:37 f9ELQvmP0
産経新聞&ネットウヨ、富田メモが出てから涙目だな・・・・。


791:名無しさん@6周年
06/08/11 21:08:46 QYEfjjgh0
>>780
甘いね。
これは「情報戦」ですよ。今は徹底的にメモを検証して敵の攻撃を阻止するという心構えが無いと。
メモの真贋よりも天皇を政治利用することの愚を説くのは正に敵の思う壺。




792:oobaka ◆pIn3wt2dK2
06/08/11 21:09:37 BsboKpjb0
>>788
>マスゴミ間での出来ゲーム

あ、まさかとは思いつつ俺もちょっと感じてたよ
日経が点火し、NHKが燃え上がらせ、朝日が火消し
変形マッチポンプだね

793:名無しさん@6周年
06/08/11 21:24:38 Ch1VZMWF0
>>788
>1.あれが本当に富田氏が書いたメモか
富田氏が書いたメモでなければ何が問題になるの?
富田氏が書いたと言うことにどういう意味を持たせたいの?
富田氏が書いたメモを誰かが写したとしたらその情報は間違いなの?
あなたは物理的なメモにこだわっているのかメモが表す情報にこだわってる
のか、どっちなの?
>2.“私”が誰を指すか
あなたは、あのメモの「私」は誰だと思っているの?
「私」が「昭和天皇」だったらどういう不都合があるとあなたは考えているの?

794:名無しさん@6周年
06/08/11 21:27:13 Hatd5G4Z0
明仁は朝鮮人
明仁の母は朝鮮貴族の娘
だから明仁は親韓、反日発言を繰り返す
明仁を皇位から追放しろ


795:名無しさん@6周年
06/08/11 21:27:16 SV7J1Rlv0
>>790
天皇政治利用の道を堂々と開いてくれたんで、
むしろ喜んでるんじゃないか?

796:名無しさん@6周年
06/08/11 21:27:39 Lqs2b9OI0
>>793
「私」が「昭和天皇」だったら、別になんの問題もないよ。
日経の報道のとおりだったってことで。
でも、「私」が「昭和天皇」じゃなかったら、前提がひっくり返っちゃうから。
大問題でしょ。

797:名無しさん@6周年
06/08/11 21:29:27 741tHnj80
日本は早急に核配備するべし!という重く受け取らないといけない天皇メモが発見されるのマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

798:名無しさん@6周年
06/08/11 21:33:19 Ch1VZMWF0
>>748
>「私、参拝、A級」は天皇が使うハズのない言葉。
これってもう論破されてるんじゃないか。
用語でこれが天皇の発言か否かを決めるのは不毛の論理だって。
「私」は天皇の記者会見で普通に現れる表現だろ。
「参拝」「A級」もマスコミにしょっちゅう現れる表現だろ。それを
昭和天皇が使ってはいけないという論理はなりたたない。

799:名無しさん@6周年
06/08/11 21:37:09 Lqs2b9OI0
>>798
だから、青山が否定してるって。
現状では「天皇発言である筈はない」は無理。


800:名無しさん@6周年
06/08/11 21:37:32 Ch1VZMWF0
>>796
>でも、「私」が「昭和天皇」じゃなかったら、前提がひっくり返っちゃうから。
>大問題でしょ。
どうして?。日経の報道が間違ってたということ、それに追従してたマスコミが
バカだったということが明らかになるだけでしょ。ないが大問題ななの?

801:名無しさん@6周年
06/08/11 21:41:53 lcOHJU3n0
糞自民(売国奴米の犬)

802:名無しさん@6周年
06/08/11 21:44:48 uzMKNzHW0
文春の、昭和天皇回顧録と比較すれば、そんなに今回のメモがずれた
ものとは思わないのだが。

記事というのは、ある程度恣意的に作るものだが、産経は世の流れをど
こに持って行きたいのだろうかな。

803:名無しさん@6周年
06/08/11 21:44:57 MMkTPNgj0
>>788

徳川参与談話の可能性もありうる説だけど、

2.“私”が誰を指すか

については、昭和天皇だと思うよ。
「陛下は以前、ここまで言われたんだ」という徳川氏の台詞を
メモした可能性はあるだろう。

しかし、もしそうだったとすれば、すでに徳川氏の回顧録で
ほとんどそっくりなことが出ているのだから、
なんの新発見でもないんだよね。

804:名無しさん@6周年
06/08/11 21:45:16 Jr6xyaxy0
>>800
わざとプロパガンタ工作をしていたのなら、免許取り消しレベルの詐欺行為。
(嘘つき)洗脳報道は民主国家ではやってはいけない事だよ?

805:名無しさん@6周年
06/08/11 21:45:26 euRWaozL0
日経は新聞であって、政治権力じゃないんだから政治利用も何もない。

806:名無しさん@6周年
06/08/11 21:45:52 j7EKbOxe0
変。
A級戦犯の親玉は昭和天皇だ。
A級戦犯共が昭和天皇に無断ではじめた戦争ではない以上、
昭和天皇からこんな言葉が出る筈がない。

807:名無しさん@6周年
06/08/11 21:46:37 Ch1VZMWF0
>>780
>富田メモの真偽に関わらず、昭和天皇のお考えを政治利用すべきではない
>と思うのだが。
あなたの考える天皇の言葉の政治利用ってどういうことですか?
憲法によれば天皇は政治的権能を有しないハズですけど。
天皇が何を言おうが政治的な力はまったくない、それが憲法の言うところ。

808:名無しさん@6周年
06/08/11 21:53:49 Ch1VZMWF0
>>799

だから、青山がどんな人か知らないけど、発言に現れた「用語」から
天皇の発言と断定することは至難の技だということだね。
言葉と言うのは世間で共用されて始めて機能する。「私語は成り立たない」と言う
ウィトゲンシュタインの命題を知ってるかな?




809:名無しさん@6周年
06/08/11 21:58:36 eh+9bSqD0
韓流が日経紙の捏造と、曲解を助長したってことなの?
日経紙最早信用できないってことなんだね。

810:名無しさん@6周年
06/08/11 21:58:49 j02PH5G30
>>808
青山に電話をしたとされるオクの人間は陛下が「私」と使うことすら知らない
人間だから、青山発言は無視した方がいいだろうな



811:名無しさん@6周年
06/08/11 22:02:58 QRotfu8r0
>>808

>>737これ見ましたか?

812:名無しさん@6周年
06/08/11 22:06:28 JumWZWd4O
メモは所詮メモにすぎない
爺さんが後から記憶を辿ってメモしたのだから
一字一句が正確な訳が無い
ひょっとしたら、松岡の前に「病死して戦死では無い」が
入っていたかもしるないし。
単なるメモを検証しても、それを心と言うべきじゃ無いね


813:名無しさん@6周年
06/08/11 22:07:25 j02PH5G30
>>811
青山はHPでは「政府関係者」といいテレビではオクの人物と言った…という矛盾
さらにオクの人間であるのに>>810 という不可思議さ

さらに当時の皇室担当記者でオフコンがあったという証言が今までにない
(神田氏のような否定する記者はいたが)
天皇誕生日前日で初出勤という忙しい日を選んでわざわざオフコンをしたという不自然さ



814:名無しさん@6周年
06/08/11 22:10:19 Foey0iKW0
マサコさんってどうして皇室にいるの?

うつ病は怠け病と誤解されやすいけれど
「すべてに関して」やる気のまったくでない病気。

海外に行きたい、だとか、ディズニーランドで遊びたいとか
そういうのは絶対に絶対にうつ病ではありません。
買い物すらできなくなる病気だよ。着るものも食べるものも何もかもに無頓着になる。

雅子さん擁護の人は、彼女を精神病だからおかわいそう、っていうのはやめてほしい。
本当に苦しんでいる病人や、その病人を抱える家族を侮辱してると思う。


815:名無しさん@6周年
06/08/11 22:12:25 BE347dgn0
いつかぼくが韓国のテレビをみようとスカパーのチャンネルをさわたら
さくらていうヘンな右よくチャンネルがむりょうほうそうしててその番組で言てたWWWWWWWWWWWWW
きんじょう天皇さんはへいわがお好きでおきなわにもりかいがあて
おきなわタイムスをわざわざおとりよせて読んでるだてWWWWWWWWWWWWWW
とくていお猿節でいえば右よくのいうことだからまちがいないWWWWWWWWWWWWWWWW
さすが差別だいすきのお猿さんとはおおちがいだねWWWWWWWWWWWWWW
ほんとうにえらいねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

816:名無しさん@6周年
06/08/11 22:13:59 QRotfu8r0
>>813
鵜呑みにすることはありませんが自分で調べなきゃいけないって
言ってますよ。

817:名無しさん@6周年
06/08/11 22:14:24 JmQJFxOa0
糞ウヨ氏ねや!

818:名無しさん@6周年
06/08/11 22:16:50 eh+9bSqD0
可愛い熊さん饒舌だなwwwwwww

819:名無しさん@6周年
06/08/11 22:16:59 Ch1VZMWF0
>>803
>ほとんどそっくりなことが出ているのだから、
昭和天皇と徳川侍従長は一心別体のクローン説だね。
俺もそれには同意する。だからあの発言が昭和天皇であれ
徳川侍従長であれ実質に何の変わりわない。
「侍従」という言葉の意味を考えればわかることだ。

820:名無しさん@6周年
06/08/11 22:18:00 NKnXMK2I0
今上天皇も行かないね。なぜだか聞いてみればいいのに。

821:名無しさん@6周年
06/08/11 22:23:49 yAKiCXuA0
岡崎とか桜井とか青山とか八木とか。こんなんばっかり。
もっとましな奴連れてこいよ。
せめて一般に認知されている学者を。

822:名無しさん@6周年
06/08/11 22:24:01 Ch1VZMWF0
>>812
>一字一句が正確な訳が無い
これ結構重要だね。
「これが私の心だ」
「これが私の心配だ」
「これが私の心残だ」
いずれも一字違い、でもその意味するところはまったく違う。
さて、富田長官に聞き落とし、書き誤りはなかったであろうか?
それは問題だ。


823:名無しさん@6周年
06/08/11 22:26:53 Ch1VZMWF0
>>820
行ける状況にないからじゃないの?

824:名無しさん@6周年
06/08/11 22:31:46 dM0jt8Y10
だいたい昭和天皇が亡くなった後に出てきてる時点で偽造に決まってる
これ怪文書の常識

825:名無しさん@6周年
06/08/11 22:33:24 JumWZWd4O
今上陛下は合祀後も皇太子時代には参拝してるから、天皇陛下にとってはA級は関係無いな。今、行けないのは外交、政治環境が原因。
A級が問題なら勅使も皇族も靖国にはよこさない
しかし天皇は毎年、勅使を向かわせ皇族も交替で参拝している
天皇親拝が無いのは別の理由。A級が合祀されて無くても中韓がこれなら天皇親拝は無い
リベラルな三笠宮殿下がA級戦犯を合祀している靖国神社に参拝
URLリンク(homepage3.nifty.com)



826:名無しさん@6周年
06/08/11 22:36:20 Cz/5xAcu0
>>813
オクの人物⊆宮内庁職員⊆政府関係者


827:名無しさん@6周年
06/08/11 22:38:28 Ch1VZMWF0
>>824
なぜ昭和天皇がなくなった後に出る文書は怪文書になるの?
そのわけを聞かして下さい。

828:名無しさん@6周年
06/08/11 22:44:04 1LnUUxbQ0
>>806 おれも同じこと感じたな。でも、さすがにこの考えを取り上げるマスコミはないようだが。

   ま、捏造確定だな。じいちゃんもそういってるし。

829:名無しさん@6周年
06/08/11 22:44:04 j02PH5G30
>>826
ジャーナリストが政府関係者という時は広義には閣僚、与党の代議士、官僚のことで、多くは閣僚のことだろ
例えそれが宮内庁の官僚のことでもそれはオモテの人間


830:名無しさん@6周年
06/08/11 22:44:31 dM0jt8Y10
>>827
それはメモの出てきた時期と方向性がある特定の政治権力を味方するものだから
それも昭和天皇って時点で確かめようもないでそ
信じる信じないは個人の自由だけど、怪文書であることは疑いない


831:名無しさん@6周年
06/08/11 22:44:39 98bwIZuq0
>>819

実質といえば、そうなんだけどね。
日経の報道姿勢が気に入らないんだ。

832:天皇制存続を望むやつなど、イラン
06/08/11 22:44:53 GmpkfmOh0

 >>なぜ昭和天皇がなくなった後に出る文書は怪文書になるの?

 それはそうしないと、基地外うよの立つ瀬が無くなるからです。
自分達の言動は朝敵のそれになってしまう。




833:名無しさん@6周年
06/08/11 22:47:29 nfprhqQa0
大原先生、さすが素晴らしい事を言われます。

834:名無しさん@6周年
06/08/11 22:56:02 +dn8Ryh60
>>829
ほらほら、気をつけないと日経みたいに捏造に足を踏み入れてしまうよ。
宮内庁のHPに組織表が出ているから見てご覧。

835:名無しさん@6周年
06/08/11 23:01:12 2bl2zEe20
>>800

>どうして?。日経の報道が間違ってたということ、それに追従してたマスコミが
>バカだったということが明らかになるだけでしょ。ないが大問題ななの?

マスコミの史料の検証能力が、2ch以下、ということが世間にばれてしまった。
大問題でしょうな。マスコミにとっては。2chにとっては、どーでもいいことだけど。


836:名無しさん@6周年
06/08/11 23:02:00 zx1NFlrY0
このスレのこと忘れてたw

>>52
>>53
別に今すぐ大急ぎで検証する義務はないし、公開させる権利も無いでしょ。犯罪捜査じゃないんだからね。
日経の公開を待つのは当然のことだ。
日経は、公開しなければ捏造認定されてもやむを得ないだろうな。

837:名無しさん@6周年
06/08/11 23:04:40 NKnXMK2I0
>>823
だから、その状況よ。
どういう情勢認識なんだか今の天皇に聞いてみればいいのに。

838:名無しさん@6周年
06/08/11 23:05:22 ya4bP2Q+0
小銃を天皇自身だと思えと言って兵士の生命よりも重要だと位置づけ、
数々の悲劇を生んだことに対しても、この人物は「天皇の名を悪用した」と
言えるだろうか?

言えなければ天皇などどうでもよく、敗戦責任者の擁護がまず先にあり、
それを正当化するために天皇を利用していることになる。

839:名無しさん@6周年
06/08/11 23:05:44 C9Yvse7o0
>>837
答えるわけない。

840:名無しさん@6周年
06/08/11 23:06:08 Ch1VZMWF0
>>830
富田メモがどのような政治権力を発揮すると言うの?
富田メモが昭和天皇の発言か否かは科学的に検証できる。

841:名無しさん@6周年
06/08/11 23:07:46 NKnXMK2I0
>>839
きいてみないとわからないぜ。実は聞かれるのを待ってたりして。

842:名無しさん@6周年
06/08/11 23:08:49 eh+9bSqD0

実物見ないと信じられない。お宝発見でも贋作や
填め絵が多い。



843:名無しさん@6周年
06/08/11 23:08:51 c+wCikLt0
マスコミと政府と経済界がいったいになった、デキレースだよね
これって?

参拝に賛成する派と反対する派を交互に混ぜて盛り上げてるだけにしかみえない
大体、A級戦犯合祀が、政府主導で行われたのに、靖国側が勝手にしたって表現になってる時点で
うさんくさいよ

844:名無しさん@6周年
06/08/11 23:08:52 VB/ZL7Uk0
ちょっと検証遅すぎるな。
まさかこのまま、「特に証拠はないが昭和天皇の発言だった」ことにする気か?

現天皇は、昭和天皇がA級戦犯をひとくくりにして不快感を持っていたわけではないと理解していそうなもんだが、
そうであったかのように扱われることは別に構わないんだろうか。

政治に絡む恐れがあるから首相や首相候補の参拝にはコメントしないにしても
「父はA級戦犯全員を犯罪人と考えていたわけではないと思う」
くらい、昭和天皇の名誉のために言ってもよさそうなもんだが。

845:名無しさん@6周年
06/08/11 23:09:37 5aGGj4YM0
「不快感」の対象は誰か、ということよりもなぜ「不快感」を感じられたかの方が問題じゃないのかな。
これについては「昭和天皇のお気に召さなかった者達が祀られたから」と捉えられているわけだが、
あのメモだけからだと「政治問題化を懸念しての不快感」ととることもできるし、
他に明らかになっている昭和天皇の発言等からはその方が自然な解釈だと思うんだが。

846:名無しさん@6周年
06/08/11 23:12:17 zrR4I+4+0
>>841
天皇は中学3年の女子かよ

847:名無しさん@6周年
06/08/11 23:12:32 Ch1VZMWF0
>>835
>マスコミの史料の検証能力が、2ch以下、ということが世間にばれてしまった。
2ちゃんねるの史料検証能力では富田メモの天皇発言仮説が否定されてないけど。
マスコミにとっては2ちゃんねるは便所の落書きにもならないのでは?

848:名無しさん@6周年
06/08/11 23:13:06 NKnXMK2I0
実は靖国が天皇と切っても切れない関係なのか、そうではないのか。
いずれにしても矛盾がいくつも出るな。おもしろい。

849:名無しさん@6周年
06/08/11 23:14:08 C9Yvse7o0
>>838
だれ?
東条のことか?

>>840
メモが政治権力を発揮することはないが、現在の政治へ影響を与えることはある。

もし以下のようなことが起きたとしたらメモは政治に影響を与えた。

「小泉首相はメモによって明らかになった昭和天皇の御心を尊重して今年の靖国参拝は取りやめた」

「靖国神社はメモの昭和天皇の御心に従ってA級戦犯を分祀をすることを決めた」

・・・などなどいろいろ・・・

850:名無しさん@6周年
06/08/11 23:14:35 ya4bP2Q+0
>>840
記述された文字列と大まかな作成時期がわかるだけでしょ。

851:名無しさん@6周年
06/08/11 23:14:39 Ch1VZMWF0
>>846
どういう論理頭してるの?

852:名無しさん@6周年
06/08/11 23:15:41 j02PH5G30
>>834
侍従職や東宮職に属する人間を政府関係者とは言わないから


853:名無しさん@6周年
06/08/11 23:16:15 C9Yvse7o0
>>841
そうだな。
答えていただければ有り難い。
おもしろい。

854:名無しさん@6周年
06/08/11 23:19:34 kEvUfFZE0
やり逃げは駄目だよ、産経。
これで思わぬ方向に走り出したらどうするの?

もちろん責任もつよな産経。
これを表に出した一個人を切ってでも責任をとりなよ。

855:名無しさん@6周年
06/08/11 23:21:23 Ch1VZMWF0
>>849
>「小泉首相はメモによって明らかになった昭和天皇の御心を尊重して今年の靖国参拝は取りやめた」
小泉首相は「あの方がどう思おうと関係ないでしょ」と言ってる。
>「靖国神社はメモの昭和天皇の御心に従ってA級戦犯を分祀をすることを決めた」
 靖国神社は「いったん合祀された英霊の分祀はありえない」といってる。


856:名無しさん@6周年
06/08/11 23:23:08 tIXAR7mZ0
まぁやり方が中国っぽいんだよな。検証よりも最初に結論ありきで。
最初にドーンと吹っかけて、後で落しどころを賛成派否定派で決めるところは
「南京大虐殺」のパターンと同じ。
すでに真贋論争より「天皇のお言葉の政治利用は是か非か」に問題は摩り替わりつつある。



857:名無しさん@6周年
06/08/11 23:24:12 C9Yvse7o0
>>855
だから「もし」といってるじゃないの?
ただの例だよ。

858:名無しさん@6周年
06/08/11 23:26:02 euRWaozL0
総理の参拝は政治問題じゃないはずだがw

859:名無しさん@6周年
06/08/11 23:27:46 Ch1VZMWF0
>>850
大まかな作成時期ではなく厳密な作成時期が記述されてる。
昭和「63.4.28 11:17-11:53」これが事実か否か?それを証明
するのが科学だ。

860:名無しさん@6周年
06/08/11 23:27:50 KsNQAQ9z0
>>852
おまえ日経に就職できるかも(笑

>>854
×産経⇒○日経

>>856
流れに乗りたいのは日経と?誰だろう?

861:名無しさん@6周年
06/08/11 23:27:56 ya4bP2Q+0
>>858
首相としての公約にしてたのに

862:名無しさん@6周年
06/08/11 23:28:15 C9Yvse7o0
>>858
政治問題化しているという意味で政治問題だろ?
与党の一部や野党には政治問題とする政治家は多い。

863:名無しさん@6周年
06/08/11 23:29:23 j02PH5G30
>>857
「小泉首相はメモによって明らかになった昭和天皇の御心を尊重して今年の靖国参拝は取りやめた」
小泉の参拝は私的参拝なんだから政治に影響したわけじゃない
小泉個人が思うところあって辞めただけ
としなければ小泉の参拝は憲法違反をおかしてることになる


「靖国神社はメモの昭和天皇の御心に従ってA級戦犯を分祀をすることを決めた」
これも一宗教法人の祭祀にかかわることに影響しただけで、政治的な影響じゃない


864:名無しさん@6周年
06/08/11 23:30:06 9cfTU9h60
岡崎なり徳川発言派の学者が

①28日に徳川参与が出勤した証左
②徳川参与は言上に陪席した証左 もしくは 徳川参与が富田長官と打ち合わせをした証左 もしくは  徳川参与が28日に会見を行っておりそこに富田長官が同席した証左
③②のときの徳川参与の発言

をまず提示してくんないと、もう徳川発言賛同派もどうしようもないっしょ
上記①~③は別に富田メモを見なくても徳川参与の日記や当時の記者に当たればわかりそうなことなんだけどねー
なーにしてんだか

865:名無しさん@6周年
06/08/11 23:30:43 C9Yvse7o0
>>863
なに屁理屈こいてるの?

866:名無しさん@6周年
06/08/11 23:31:25 j02PH5G30
>>860
メディアリテラシーがないのは君の方だよ
情報を吟味して利用しないと、信じたい情報だけ信じるのは
危険なことだよ


867:名無しさん@6周年
06/08/11 23:32:26 ya4bP2Q+0
>>859
それはあくまでも記述内容。
時期の特定は紙や糊やインクの化学組成とか、物理的な前後関係の類から
導き出すこともできるが、日付まではおそらく無理だろう。

868:名無しさん@6周年
06/08/11 23:33:19 auNZeUD80
天皇がそう言ったら何なんだって。最初から何を大騒ぎしてるのかさっぱり分らない。
左翼が「参拝の根拠が根底から崩れた」とか分けの分んない事言ってるし。
参拝は戦死者の慰霊の為であって、天皇個人が何を思うかとかとは関係ないだろ。
それより、この時期を狙って報道されたことの方が問題だ。しかも中国でトウカセンかなんかに日経の社長が
会った後なんだろ?
報道を利用して政治的目的を達成しようとしている日経の姿勢の方が問題にされるべき。

869:名無しさん@6周年
06/08/11 23:33:29 Ch1VZMWF0
>>857
「政治利用」と言うことはあの発言が政治に利用されることでしょ。
あの発言が昭和天皇の発言としてもどのようにして現実の政治に
影響を与えることが出きるのかな?

870:名無しさん@6周年
06/08/11 23:33:56 1cn9pM250
国学院大卒のおれになんかお礼ある?

871:名無しさん@6周年
06/08/11 23:34:27 euRWaozL0
>>865
屁理屈こいてるのは小泉さんだからw

872:名無しさん@6周年
06/08/11 23:34:41 NKnXMK2I0
>>853
いろんな意味でおもしろいよね。
君子って一体だれなの、とか。暗愚な君主がいたら無視していいの、とか。

873:名無しさん@6周年
06/08/11 23:35:05 dM0jt8Y10
>>840
メモは権力を味方したり擁護したりするんで、権力を発揮するとは書いてないけど・・・
あなたは文章をよく読んだ方がいいよ、846や849へのレスもとんちんかんな感じだし


874:名無しさん@6周年
06/08/11 23:36:01 C9Yvse7o0
>>871
それはあるな。
つまり本当は小泉首相の靖国参拝は極めて政治的なものよ。

875:名無しさん@6周年
06/08/11 23:36:46 BzE+aqzY0
>>864

①28日に徳川参与が出勤した証左

これは、新潮が調べた。

②徳川参与は言上に陪席した証左 もしくは 徳川参与が富田長官と打ち合わせをした証左 もしくは  徳川参与が28日に会見を行っておりそこに富田長官が同席した証左

状況証拠だけど、これをどう思うか
URLリンク(ameblo.jp)

③②のときの徳川参与の発言

これは無い

876:名無しさん@6周年
06/08/11 23:36:53 W0LhTOqQ0
で、紀子様は男子を産むの?

877:名無しさん@6周年
06/08/11 23:38:02 Ch1VZMWF0
>>837
宮内庁=政府が適切に判断する。天皇の公式発言は内閣の責任だから。

878:名無しさん@6周年
06/08/11 23:38:19 WDK5R5qC0


青山が28日に徳川のウラコン(記者との裏懇談会)があったと断言してるが。







879:名無しさん@6周年
06/08/11 23:38:31 NKnXMK2I0
靖国参拝が正しいのはまさか欧米的な国民国家の概念に照らして、じゃないよね。

880:名無しさん@6周年
06/08/11 23:40:12 zx1NFlrY0
>>830
歴史学の資料は全部怪文書になっちまうな。

しかし、そうやって出てきたものを手がかりに、過去を推定していくのが歴史学でしょ。

881:名無しさん@6周年
06/08/11 23:41:07 6SMso1UG0
産経は既に「富田メモ」の正当性を問うことを断念した。
そしてほとんど小学生の言いがかり的な「解釈論」で、昭和天皇を
聖人君子に祭り上げ続けようとしている。
誰がどう見ても天皇を政治利用しているのは産経の方だ。

そして産経さえ撤退してしまった「富田メモ捏造説」の地点に留まり
続けているのが、特殊な知能レベルの団体様ってわけね。気の毒に。

882:名無しさん@6周年
06/08/11 23:41:45 C9Yvse7o0
>>869
あのメモが出たことでさっそく山拓などが戦犯分祀を
唱えだしたな。言い出したのは前からだが、メモが分祀派に
有利に働いたことは確か。
分祀派を勢いづかせた。
マスコミの世論調査でも首相の靖国参拝をすべきでないという
答えが増えた。

883:名無しさん@6周年
06/08/11 23:43:14 M8ENNUDn0
内政干渉は戦争になるよ

884:名無しさん@6周年
06/08/11 23:43:38 BzE+aqzY0
>>881
はいはい

885:名無しさん@6周年
06/08/11 23:43:46 NKnXMK2I0
根っこを究明しようとしないから、黄色人種は劣等人種と侮られるんだよ。
諸君ら、考えたまえ。

886:名無しさん@6周年
06/08/11 23:43:49 OEGa2A1J0
>>864
そういう言い方をするなら
その日、富田氏が直接陛下に会った、
という証拠も、確実なものはないんだよね。

887:名無しさん@6周年
06/08/11 23:44:26 auNZeUD80
「天皇が言ってるから、参拝は良くない」
これがよく分らない。天皇が個人的感情を吐露したところで一体何が変わるんだ?
2ちゃんねるでも、なんでこんなに論争になってるのかが分らない。

888:名無しさん@6周年
06/08/11 23:44:54 C9Yvse7o0
>>885
というかおまえもモンゴロイドだろ?

889:名無しさん@6周年
06/08/11 23:45:21 KsNQAQ9z0
>>864
週間新潮のもと宮内庁記者の証言じゃダメなの?


890:名無しさん@6周年
06/08/11 23:45:49 dM0jt8Y10
>>880
まさか、そんなこと言ってないつもりだけど
政治利用されるべくして出てきた文章においてのみって事だけど
拡大解釈するならそうともとれるかな
そもそも、この時期にメモを出してくることは何らかの意図があるって考えるのは普通ジャマイカ
地層から発掘されたわけでもないんだから

891:名無しさん@6周年
06/08/11 23:48:46 9cfTU9h60
>>875
悪いけど新潮の①も信憑性ないように思う。
①「火木の男」話は「遺言」にも書いてあることで、新潮が1988/4/28の裏とってるのか疑問
②というのも25日の天皇会見が天皇の体調不良の為、短縮されたという
証言を引っ張ってきてるけどこれは真実じゃないから。
(俺はそこに25日当日に天皇が体調を崩し、会見が急遽短縮されたというニュアンスを感じる)
25日会見は例年は30分のところ、宮内庁は術後ということで「事前」に15分程度と予定した。
これは宮内庁の術後の公務方針で、別に急な短縮ではない。
一方、当日の天皇の健康状況は新聞記事・侍従日誌等を見るといたって元気様子。

ということで俺は新潮は裏を取らず遺言や岡田の話を切り貼りして「某侍従」の
話をつくりあげてたと思っています。(これは推測)

よって「とっとと徳川の日記でも、当時の記者にでも裏取れよ!」と考えてます。

892:名無しさん@6周年
06/08/11 23:49:22 Ch1VZMWF0
>>882
靖国神社が何を合祀するかは宗教問題で政治問題ではない。
まして分祀など神道にない概念を政治家が云っても何の意味もない。
首相の靖国参拝は世論によるものではないと小泉首相も言っている。

893:名無しさん@6周年
06/08/11 23:50:05 m2TKRJt80
結論。富田の嫁が悪い。

894:名無しさん@6周年
06/08/11 23:51:02 OEGa2A1J0
>>891
その時期の日記残していたっけ?
なかったと思うけど。

895:名無しさん@6周年
06/08/11 23:51:05 XZkq3wcD0
日経は富田未亡人に幾ら払ったのかを明らかにすべき

896:名無しさん@6周年
06/08/11 23:51:38 ya4bP2Q+0
>>879
事前に死後の待遇を保証する「靖国で会おう」という形での神道利用が
そもそも西洋的概念なんじゃなかったっけ?
古代から争乱の死者を祀る神社はいずれも事後に建てられてるというような
おぼろげな知識があるわけだが。

897:名無しさん@6周年
06/08/11 23:52:01 C9Yvse7o0
>>890
「あのメモは偶然この時期に出てきた。
政治的意図はなにもない。」

と言っている人はナイーブでとても幸せな人なのか、
言ってることと思ってることが全然違う人なのか、
どちらかだろうね。

898:名無しさん@6周年
06/08/11 23:52:27 PDuHc+ks0
ピットクルーは日経もクライアントにしているって
本当だったんだな。

899:名無しさん@6周年
06/08/11 23:53:01 zx1NFlrY0
>>890
そのへんはそうだな。
本来歴史学の資料(後鳥羽上皇の手紙、明治天皇の日記)みたいなものであって
純粋に歴史学の資料として扱わなきゃ行けないものを、政治利用してる奴が多すぎるもんな。

政治のネタとして考えるならば、胡散臭いものではあるよな。

しかし、偶然出てきた歴史的資料としてみる限りは、おかしなところは何もないのも確かだし。

900:名無しさん@6周年
06/08/11 23:53:37 kI4dkHL+O
>>881
捏造サヨク丸出しだな

901:名無しさん@6周年
06/08/11 23:53:43 hYyC4rqA0
富田 靖子

902:名無しさん@6周年
06/08/11 23:54:36 jWHV2XJ90
>>892
「分祀」は神道にあるよ。
ただ、祀られているものを廃するという意味では使ってない。
それをあらわす別の言葉があったりして…

903:名無しさん@6周年
06/08/11 23:55:14 auNZeUD80
文芸春秋で秦と半藤は当該メモ以外の部分も多数見て、天皇の言葉であると確信したと言っている。
秦や半藤は学者としては信頼できる研究家だと思う。
しかし、あくまでもこれは「富田メモ」なのに、「天皇の不快感がはっきりと分る」とか言ってるのは問題。
しかもこの時期の報道はかなり疑問。俺的には秦と半藤に対する信用度(研究の質ではなく、学者としての
姿勢)はかなり下がった。

904:名無しさん@6周年
06/08/11 23:57:14 9cfTU9h60
>>889
ごめんー>>891レスの「某侍従」を「某もと宮内庁記者」に読み替えてー

905:名無しさん@6周年
06/08/11 23:57:16 W/imVfl+0
都合の悪いことは無いことにしようと大原とかいう頭の弱い人がむきになっていますw

906:名無しさん@6周年
06/08/11 23:57:49 C9Yvse7o0
>>892
政治問題であるかどうかは靖国が決めるものでもないし、
小泉首相が決めるmのでもない。
政治問題化してしまえばどんなことでも政治問題である。

たとえば(例なので実現性は問うな)

「小泉首相が今年の靖国参拝を取りやめたので、胡錦涛との
首脳会談が実現した」

↑は政治的な影響が大であったな。

907:名無しさん@6周年
06/08/11 23:58:54 6H6GuqDA0
もし誤報なら靖国の争点化議論が最大限に盛りあがった所で
賛成派側が一気にぶつけて来るだろうな。

908:名無しさん@6周年
06/08/11 23:59:51 sf5oOurr0
俺は天皇制に関しては、肯定でも否定でもなく、この国の歴史の始まりから
天皇が存在しているのだからわざわざそれをなくしてしまう必要もないと思っているが
60年前の戦争に負けたときに、なぜ昭和天皇、裕仁陛下は敗戦の責任をとって
みずから自決しなかったのか不思議に思う。これだけ米英の物量作戦のまえに、完膚なきまでに
まけておおくの犠牲を強いてしまったのにもかかわらず、その敗戦の責任を
当時の政府指導者・軍におしつけて、自らは進駐軍司令官の真っ赤ーさーのご機嫌をとるような
行動をしたことは、はっきりいって、国や天皇家にとって恥だと感じる。この裕仁陛下のため、
天皇陛下万歳と叫びながら多くの日本臣民の命が失われたことを思ったときに
非常に情けない気持ちを禁じえない。
裕仁陛下は戦争に負けたときに「敗戦のすべての責任は私にある」と当時の指導者・軍をかばい
自決して、皇位をたの皇族に譲るべきだった。
それを、おめおめと生きながらえ、皇位をゆずることもなく、わざわざ中国に自ら足を運び、中国の属国
にでもなったかのような勘違いをされ、長寿を全うし、あげくのはてに
生前のこんなくだらない思いを側近に聞かれメモに残される始末ではまったく尊敬・畏敬の対象に
あたいしない陛下であったといわざるを得ない。
戦後60年を経た現在、中国や韓国などにここまで内政干渉される隙をつくったのもこのような陛下の
行動とまったく無関係であるとはいえない。
天皇制を保持している日本という国にとってこのメモの流出はとても残念な結果となっている


909:名無しさん@6周年
06/08/12 00:00:27 JDBnoRzl0
>>894
おそらく

吹上の季節―最後の侍従が見た昭和天皇(中村賢二郎・文芸春秋)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


910:名無しさん@6周年
06/08/12 00:01:02 5qVJay8M0
>>894
徳川氏は亡くなるまで日記書いてたってどっかで読んだおぼえがあるよ
「遺言」「終戦日記」には勿論1998/4/28の記載はないけどねー

しかも当時の記者も何人かは存命でしょ。
朝日の記者は28日に富田氏とブリーフィングを持ったと発言してるというレスも見たよ。

911:名無しさん@6周年
06/08/12 00:01:35 enOKHX420
後日検証不能な個人のメモで国家の一大事が左右されるというのは
本来は君主制国家の弊害なわけで、この日本に存在するのはおかしい。
皇室に男子が生まれないだけで国家の滅亡だなどと騒ぐのも同様。

912:名無しさん@6周年
06/08/12 00:02:49 3L4MCtr/0
戦争に関しては天皇にも責任があるだろうに、一方的に「A級戦犯」に対して「不快感」を述べたりするだろうか?
自分はのうのうと生きてるくせに、天皇って嫌な奴だな。

913:名無しさん@6周年
06/08/12 00:03:47 jyhWwZPg0
>>891
25日の会見の通知日と時間短縮の連絡日がわからないと、そういう判断はできないんじゃ?

いたって元気⇒会見から8ヶ月くらいで崩御されているわけだけど。
いたって元気ってのは87歳の老人にしては、という意味でしょう、当然。


914:名無しさん@6周年
06/08/12 00:05:16 yzlO9ptV0
いろいろ潜入していますなw

915:名無しさん@6周年
06/08/12 00:05:22 Iwk4sLOIO
本気になったら大原

916:名無しさん@6周年
06/08/12 00:10:09 5qVJay8M0
>>913
毎日新聞の天皇誕生日の発言記事に宮内庁とマスコミとの会見開催の経緯が書いてあるよ
事前に15分に短縮しマスコミに連絡したことが書いてあります。
(ごめん今出先なんでその記事は書けません)

>>いたって元気ってのは87歳の老人にしては、という意味でしょう、当然。
一般的に87歳の老人は当日に体調を崩すものだといいたいのかな?

917:名無しさん@6周年
06/08/12 00:12:39 yzlO9ptV0
>>875
鷹司さんの世話係

これ宮内庁発表なら新聞報道確定でしょ。
もし本当なら
鷹司さんの担当=徳川
になって徳川の関与が俄然可能性高くなる。
住居整備の件も「徳川4月12日の勇退会見」
に出てるんなら関与ありまくりと思うがどうなんだろう。
勇退会見てあったの?

918:名無しさん@6周年
06/08/12 00:13:58 YhCjFfEM0
>>908
俺はそもそも天皇の実際の権力ってどの程度だったのかが疑問
明治維新で、名目上天皇主権になったけど、
家康や信長みたいに明治天皇が兵を起こして幕府倒したわけでもないのに
薩摩や長州が実権力をそんなに簡単に手放すもんかね


919:名無しさん@6周年
06/08/12 00:14:50 H9Wc5odRO
○聖断の御言葉
∽ ∽ ∽
外に別段の発言がなければ私の考を述べる。
反対側の意見はそれぞれよく聞いたが私の考は此前に申したことに変りはない。
私は世界の現状と国内の事情とを十分検討した結果、これ以上戦争を継続することは無理だと考へる。
国体問題に就いて色々疑義があるといふことであるが、私は此回答文の文意を通じて先方は相当好意を持って居るものと解釈する。
先方の態度に一抹の不安があると言ふのも一応は尤もだが私はさう疑ひたくない。要は我国民全体の信念と覚悟の問題であると思ふから、
此際先方の申入を受諾してよろしいと考へる、どうか皆もさう考へて貰ひたい。

更に陸海軍の将兵にとって武装の解除なり保障占領と云ふ様なことは誠に堪へ難い事で夫等の心持は私には良くわかる。

しかし自分は如何にならうとも万民の命を助けたい。

此上戦争を続けては結局我邦が全く焦土となり万民にこれ以上の苦悩を嘗めさせることは私としては実に忍び難い。
祖宗の霊にお応へが出来ない。和平の手段によるとしても素より先方の遣り方に全幅の信頼を措き難いことは当然ではあるが、
日本が全く無くなるという結果にくらべて、少しでも種子が残りさへすれば更に又復興と云ふ光明も考へられる。

私は明治大帝が涙を呑んで思ひ切られたる三国干渉当時の御苦衷をしのび、此際耐え難きを耐え、忍び難きを忍び一致協力、将来の回復に立ち直りたいと思ふ。
今日まで戦場に在て陣没し或は殉職して非命に倒れたる者、又其遺族を思ふときは悲嘆に堪へぬ次第である。
又戦傷を負ひ戦災を蒙り家業を失ひたる者の生活に至りては私の深く心配するところである。此際私としてなすべきことがあれば何でも厭はない。

国民に呼びかけることが良ければ私はいつでも「マイク」の前にも立つ。

一般国民には今まで何も知らせずに居ったのであるから突然此決定を聞く場合動揺も甚しいであろう。
陸海軍将兵には更に動揺も大きいであらう。この気持をなだめることは相当困難なことであろうが、
どうか私の心持をよく理解して陸海軍大臣は共に努力し、良く治まる様にして貰ひたい。必要があれば自分が親しく説き諭してもかまはない。
此際詔書を出す必要もあらうから政府は早速其起案をしてもらひたい。 以上は私の考えである。


920:名無しさん@6周年
06/08/12 00:16:01 Otb8+4x6O
日経はこの富田メモをどうやって手に入れたの?教えてエロイ人

921:名無しさん@6周年
06/08/12 00:19:05 yzlO9ptV0
>>920
富田夫人が方々にメモの売り先を探していて
それに乗ったのが日経  というのがなんとなく流れw

922:名無しさん@6周年
06/08/12 00:20:06 JDBnoRzl0
>>917
あったよ

勇退の徳川侍従長が会見、昭和史のエピソードなどを語る
1988.04.12 東京夕刊 9頁 社会 写図有 (全1,556字) 
宮中の生き字引、尾張徳川家の血筋、学者肌、頑固--。様々な人物評を贈られた徳川義寛侍従長が半世紀を超える
侍従生活に終止符を打つ。侍従に就任したのは2・26事件の年の昭和十一年十一月。戦前、戦後の激動の中で、天皇、
皇后両陛下の素顔に接し、皇室を支えてきた。次の侍従長は生っ粋の行政官。天皇の側近も大きく様変りする。
十二日午前の記者会見で徳川さんは「いつも陛下のおそばで教えていただいているうちに五十年がたってしまった」と退官に
当たっての感想を語った。さらに「乾徳(けんとく)をつねに仰ぎてひたぶるに 仕へまつりぬこの五十年(いそとせ)を」と、
今朝の心境を託した歌を披露した(乾徳とは天皇の徳の意味)。六十年十月、侍従長に就いた際「微風のような仕事をしたい」
と述べたが、陛下の手術という“嵐”を無事乗り越え、皇居の新緑を渡る春風に送られて、昭和史のステージを去る。




923:名無しさん@6周年
06/08/12 00:20:39 Y8U+JZaI0
日経と読売の日本文化に対する態度は異常

両紙とも、新聞紙面で必ず汚物の名を喚く茶道家元に、約10日間連載記事を書かせている。
裏千家と遠州茶道の家元な。こいつらの茶を飲みたいか?
戦争体験で心の底の輝く高尚さをうしなって、腹立ち紛れに公共メディアで汚物を書き立てる、
下種なじじいのかき混ぜた茶をありがたがってさ。

924:名無しさん@6周年
06/08/12 00:26:58 9wXxiWFo0
炭素14で紙を年代測定しないと、とても「本物かも」とは言えない
日経も後ろ暗い事が無いなら、さっさと鑑定に廻せば良いのに


925:名無しさん@6周年
06/08/12 00:27:23 Y8U+JZaI0
今までは裏千家を習っていたが、宗旨替えせんとな。汚らわしい家元の歩む道など歩きたくないわ。
あんな無神経でがさつ尾篭、下劣なさまを新聞紙上で喚きたてるじじいなんざ、亀田並だ。

日経はいつも日本文化に対しては、そういう報道や記事を選んで流してるんだよ。
今日の日経の最終面見てみろ。
天皇発言だって捏造じゃねえか。

926:名無しさん@6周年
06/08/12 00:32:17 Uu4C2ZjV0
>>906
>政治問題化してしまえばどんなことでも政治問題である。

それはないでしょ。宗教問題を政治問題と分離できないのは
政教分離という政治原則を理解していないだけでしょ。
政教分離なんかしたくないと言うならそれでいいでしょ。何も
相手の言いなりになることはない。

927:名無しさん@6周年
06/08/12 00:37:06 yzlO9ptV0
>>922
あんがと。
それもとに調べたらあった

徳川前侍従長、参与に
毎日新聞 夕刊 1988年4月26日 10頁
宮内庁は26日、今月13日付で勇退した徳川義寛前侍従長(82)を、
同庁侍従職参与とする人事を発令した。
今後、徳川さんは非常勤のかたちで陛下の歌づくりや、、
ご病気の鷹司和子さんら両陛下のお子様のお世話をする。
-----
島津貴子さん、常陸宮さまが自宅(東京新宿区)でお見合い、
結ばれたエピソードに触れると
「島津さんの時は、皇太子さま(の結婚)に皆さんの注意が
いっている時で、うまくいきました」と笑顔に。
浩宮さまのお見合いも自宅で、と質問が飛ぶと
「子供が家を建てるので、半分ぐらいに狭くなってしまいます」
とかわした。
------

徳川説も捨てられない




928:名無しさん@6周年
06/08/12 00:38:16 JDBnoRzl0
>>924
年単位で測定できるわけないw

929:名無しさん@6周年
06/08/12 00:38:57 R3S+bxsQ0
素人目にみても青いメモの字と、反対側の手帳の黒いインクの字の筆跡が明らかにちがうからねえ。

いつまでも日経がメモを隠してるところからすると、見られると困るんでしょうな

930:名無しさん@6周年
06/08/12 00:39:34 hLaHJlop0
>>916
これだね?
しかしこの記事は、富田氏が28日にブリーフィングをしただろう傍証にもなるよ。
三十分間だったものが事前の話し合いで10分となり、多少延びて17分。
新潮が話を聞いた元宮内庁記者が、事前の話し合いからの細かな事情をいわずに
「ご体調がすぐれず半分の時間になった」と言った、あるいは、新潮が縮めて書いた、と。
10分に縮めるについては、「手術後でご体調もすぐれず」というだろうし。


URLリンク(d.hatena.ne.jp)

天皇陛下の記者会見を前に、宮内庁と宮内記者会の間で「綱引き」があった。

 日本人記者が初めて陛下と会い、言葉を交わしたのは敗戦後間もない二十年末。その後、宮内記者会と陛下の会見は数回あり、三十六年からほぼ年一回が定例化、六十年からは誕生日前に約三十分間行われてきた。

 今回は宮内庁側から、会見は十分間程度で、質問も五項目ぐらいに、と要望があり、関連質問も遠慮して欲しいと非公式に意向が記者会に伝えられた。
記者会では質問事項を取りまとめ、総意で六問を選んだ。手術、沖縄のほか、天皇陛下が米軍の沖縄占領継続を望んだのではないか、と国会でも取り上げられたいわゆる「天皇メッセージ」問題、戦争責任や広島への原爆投下についてもお考えをお尋ねしようという内容。
二・二六事件についてなど五項目は文書で回答を頂きたい、と申し入れた。

 しかし、宮内庁は「これでは会見は実現できない」と、変更を求めた。記者会は論議を重ね、結局、会見を実現するため質問を作り直すことを決めた。
会員の一部には「会見実現のために譲歩した方がよい」との意見もあったが、表現を変え戦争についても質問することになった。

 最終的に同庁もこれを受け入れ、会見が実現したが、手術の際のお気持ち、皇后様のご体調、戦争の最大の原因についての質問は文書提出していない関連質問だった。


931:名無しさん@6周年
06/08/12 00:39:43 k+yQjYNQ0
>>924
炭素測定は十年単位の検査は出来ない。筆跡鑑定でも軽く判別できそうな気はするけど。
(27日のメモと結構違う)

以前ヒトラー日記というのが出て、筆跡鑑定などやって専門家もお墨付きを与えたそうだが、
「糊が戦後に作られたものだった」事が判って捏造とバレたそうな(by渡部昇一w)

932:名無しさん@6周年
06/08/12 00:40:17 5qVJay8M0
>>875
参照HPの件触れるの忘れてた・・・きちが・・・
ところで、この人は元宮内記者なの???

この人は「言上」とは侍従が取り次ぐものであって1vs1ではない。お召し言上とは違う
って前から言い張ってるよね
けどこれは信憑性なし
閣僚等外部からの奏上のときは侍従が陪席したこともあるようですが、言上=1vs1は
ありえないなんて聞いたことない
公表ずみの富田日記でも「言上」「お召し言上」両方で富田氏と昭和天皇が
直接会話している様子を見て取れます
しかも富田氏が言上・お召し言上をどのうようにメモに書いていたのかも不明

鷹司さんへの連絡を徳川氏がやっていたというのは本当
しかし、
①鷹司さんから徳川氏へお喜びの言葉
②徳川氏から鷹司さんへお喜びの言葉
なのかで解釈もがかわってくる
そもそも28日に徳川参与が出勤しているのか不明

そして一番問題なのがHPの人が参与職を理解していないこと
参与とはお召しのときに天皇の食事に陪席し、お話し相手をする役職で、
まさに窓庭職。通常言上に伺うことはない。ちなみに富田氏も勇退後は参与でした。
(HPを真似て「このあたりは当時の皇室担当記者なら必ず理解できるはずです」と
いっとけばいいのかな?)

ところで徳川発言説を唱えるなら、会話をト書きにして、ストーリーをつくって見ればいいのに
どんな場面を想像しているのかぜんぜん見えてこない

933:名無しさん@6周年
06/08/12 00:45:01 R3S+bxsQ0
言上が陛下と一対一と主張してるのも根拠ないよなあ

934:名無しさん@6周年
06/08/12 00:45:10 9wXxiWFo0
>>928 931
核実験の影響でかなり正確に分かるよ。

935:名無しさん@6周年
06/08/12 00:45:56 XvMtqDau0
アンチウヨは文芸頼みでおk?

936:名無しさん@6周年
06/08/12 00:46:04 5qVJay8M0
>>930
それだねー
富田氏は少なくとも毎日記者とはブリーフィング持ったように思えるねー

937:名無しさん@6周年
06/08/12 00:52:28 Y8RRjnoP0
「(富田氏は)夜は新聞記者の取材を受けている」8/3日経朝刊より
ということで、日経は88年4月28日の夜に富田氏が記者から取材を受けていることを認めている。
次に88年4月29日付け毎日新聞記事からの引用

 会見で陛下は「先の大戦」について「いやな思い出」と述べられた。内部の事前打ち合わせでは「つらい思い出」と
 お答えになる予定だったという。会見は十七分間だった。

さて、「「いやな思い出」」がじつは「内部の事前打ち合わせでは「つらい思い出」とお答えになる予定だったという。」
それが記者に判ったのはいったいいつなのだろうか?
必然的に25日の記者会見終了よりあとの話になるわけだが。

>”嫌だ”と云ったのは奥野国土庁長
>の靖国発言中国への言及にひっかけて
>云った積りである

これは例のメモの一部記述であるが、これが筆記されたのは
88年4月28日午前11時17分から同11時53分までの間とされる。
そして29日には「つらい思い出」→「いやな思い出」になったのは
陛下のアドリブだったことが新聞記事になっている。
つまり、富田氏による陛下謁見後に、富田氏が場を設けて記者たちに「”嫌だ”と云ったのは云々…」という説明しなければ
次の日の新聞に「内部の事前打ち合わせでは「つらい思い出」とお答えになる予定だったという。」という記事が
掲載されるわけがないのである。

で、今話したことは下記サイトの記事を俺が解釈してまとめたものです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

938:名無しさん@6周年
06/08/12 00:55:40 yzlO9ptV0
>>932
>参与とはお召しのときに天皇の食事に陪席し、お話し相手をする役職
ってほんとかよw
最近も参与人事の報道と関連説明あったけど
全然違うぞ。
侍従参与も参与も基本的に嘱託非常勤で天皇陛下の相談役。
それと
言上=一対一がありえないとは書いていないのでは?
>①鷹司さんから徳川氏へお喜びの言葉
>②徳川氏から鷹司さんへお喜びの言葉
>なのかで解釈もがかわってくる
ってお慶びの言葉はどちらでもなくて
徳川住居についての言葉と石根が書いているように見えるが?




939:名無しさん@6周年
06/08/12 00:56:00 5qVJay8M0
>>930
つけたしで、なんでそこを問題視するかというと
○25日に昭和天皇は体調を崩し、30分の予定が急遽短縮された
○そのため記者は富田長官に発言の詳細をブリーフィングで確認する必要があった
○このとき昭和天皇の真意をもっとも知る徳川参与が同席し話をするのが自然だ!いやそれしかない!
○このブリーフィングのとき富田長官が徳川参与の発言をメモしたに違いない
と持ってくるレトリックに「25日に昭和天皇は体調を崩し、30分の予定が急遽短縮された」話が
使われる例が多いということ


940:名無しさん@6周年
06/08/12 01:00:31 GlZU2S9o0
>>924
日本には旧石器時代遺跡捏造事件という前例があるからな。

三十年に渡り全国に捏造遺跡を作りまくり、
国もマスコミも学者も迎合しまくって、
博物館も教科書も歴史の定説も全てその偉大な業績に従って書かれ、
地方自治体もそれに従って町おこしなんぞしてたのだが、
新聞記事で疑惑が書かれたのがきっかけで調査したら出るわ出るわ、捏造だらけだったという。

問題は、調べればはっきりと判るような事だったのに誰も調べなかったし論証しなかった事。
実は当初から疑問点はいくつかあったそうだ。

その時に資料への批判と検証いうのは全国津々浦々で口にされてたのだが、
まあこんな有様だな。

日本は調べればはっきりと判るような捏造でも博物館が建っちゃった国だから。
学者も官僚も政治家も実は本物かどうかは気にしていないし、
学者も論証の必要性は感じていないというのが現実でありこのメモはあいかわらずそうだって、
その実例みたいなもんだな。


941:名無しさん@6周年
06/08/12 01:03:23 VM5EM4HW0
>>936
この毎日の記事は、貴重だよね。

>天皇陛下が米軍の沖縄占領継続を望んだのではないか、と国会でも取り上げられたいわゆる「天皇メッセージ」問題

詳しくは以下のようなことらしい。
URLリンク(law.leh.kagoshima-u.ac.jp)

天皇の「沖縄メッセージ」も大きな問題となった。アメリカ側が発表した公文書によれば、天皇の側近から「米国が沖縄その他の琉球諸島の軍事占領を継続するよう日本の天皇が希望している・・・
また天皇は、長期租借による、これら諸島の米軍軍事占領の継続をめざしています」という文書が米側あてに送られていた。

会見で、沖縄に関して、はぎれの悪いご回答だったわけがこれなんだね。

942:名無しさん@6周年
06/08/12 01:05:13 xMr2ZLOw0
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 17:06:29 ID:SQAFXKh40
文藝春秋読んだ。秦と半藤によると

1.富田はメモ魔で、そこらにあった紙に書いたものを手帳・日記に貼っていた。
  他の日もそういうこと多々。

2.他の日にも松平宮司批判、中曽根、奥野、藤尾正行、といった靖国について発言した人間の名が出てくる。
  (とりわけ奥野国土相が靖国・中国発言<鄧小平のせいで・・>について「嫌だ」と言ったらしい)

3.分析によると、遺言の性格が強いらしい。晩年は内廷的な侍従長ではなく、頻繁に公的である富田長官を呼び出して談話していた。

こんなとこかな。
頻繁に靖国への不快感を書き留めた部分があるとのこと。
とりもなおさず、松平宮司への不信感は相当なものだったらしい。
平泉澄の弟子だったことが余計に気に食わない(キヨシにとって福井藩主の主筋)。

君主が誤っていたら、諫言するのが臣のつとめと思い込む松平。

A級戦犯合祀も、宮内庁の批判を「勉強不足」とつき返す。
浩宮の留学に反対する旨を言上。宮中に不快感をもたらしたと入江侍従長日記にある。

もともと平泉とソリの合わない昭和天皇。
戦前・戦中のはねっ返り将校どもを苦々しく思う。
平泉が御前講義で後醍醐天皇を賛美すると、
「恩賞に不公平があったのでは」とやりかえす。

943:名無しさん@6周年
06/08/12 01:07:21 JDBnoRzl0
>>939
4月28日に宮内庁長官の会見があったのは神田氏も言ってたね
でも、大した話はなかったと言ってたな

以下8月5日日経
8月30日付の日記では「陛下と90分。教科書問題に関連して韓国や中国へのお気持ちを大正末期、昭和初期の事実を
踏まえてお話くださる」とある。沈んだ心を慰め、職務を続けさせたのは昭和天皇の昔語りだったのかもしれない。
12月30日付の日記にはこの年の出来事を振り返り、「すべてを通じて陛下の私に対して(の)お言葉に専念。これでこれ
でと涙のこぼれる思いをかみしめて救われる1年であった」とある。天皇が様々な問題への思いを語り、富田氏が皇室が
抱える問題を報告する。立場上、人に言えぬ事柄を話し合ううち、両者の間に憂いを分かち合うような空気が生まれたの
だろうか
「陛下が大いにお元気なご様子は私としては何とも有り難いことである。言上時、ふと申し上げたことにあれこれお考え
になってお話あるのは恐縮である」(85年1月16日付)。富田氏の何気ない言葉にも誠実に答える昭和天皇。信頼はそ
こまで深まっていた。」

こういう関係の陛下と富田氏なんだから、徳川氏の言葉を間接的に聞いたということより陛下に直接お聞きしたというのが
自然だと思うが



944:名無しさん@6周年
06/08/12 01:12:27 GlR8JEPc0
>>939
新潮は、ブリーフィングで富田氏と同席説ではないだろ?
言上の後、ブリーフィングの前じゃないのかな?
新潮のいうように、あのメモ全部が徳川参与とは思えないが
4ページ目がそうである可能性は、あると思うよ。


945:名無しさん@6周年
06/08/12 01:13:02 JDBnoRzl0
>>942
>君主が誤っていたら、諫言するのが臣のつとめと思い込む松平
まさに若い頃世話になった平泉澄の影響だな



946:名無しさん@6周年
06/08/12 01:13:53 LAo5dCCR0
靖国神社は戦死者を追悼する場所ではありません
怨みをもって死んだ兵士にも英霊という特権を強制的に与え顕彰するという特異な場所です
それは戦中に戦死者を無限に必要とする総力戦のシステムにおいては不可欠でしたが
戦後の日本の平和憲法下においてはこのような神社は必要ありません
天皇陛下自身も現人神から「人間宣言」をしておられるというのに戦死者だけがいつまでも
英霊では不自然です
靖国神社は取り壊し戦死者の遺族が丁寧に、かつ定期的に供養でき、なおかつ平和祈願できるような
国立の追悼施設として作り変えるべきです

947:913
06/08/12 01:13:56 WkiUO08d0
>>916
「吹上の季節」という本での中村侍従の記述だと、本当に元気そうだね。前言は撤回。
25日午後3時7分前 吹上御所御車寄せ発
3時2分前 林鳥亭到着
3時 記者会見開始
3時16分 記者会見終了
3時18分 林鳥亭発
○会見では幹事記者(誰だか不明)、産経の笠原氏、朝日の朝比奈氏が質問したとある。
○記者から事前に質問が渡され、卜部侍従が陛下と事前に内容を検討
○記者からの質問で徳川侍従長の退任の記者会見があったこと、そのときに、徳川氏が終戦直前の御前会議、
録音盤事件を語ったことがわかる。
引用:URLリンク(d.hatena.ne.jp)


948:名無しさん@6周年
06/08/12 01:14:13 vbClOECv0
>>932
>そもそも28日に徳川参与が出勤しているのか不明
新潮記事では当時の宮内庁記者の言として
「28日は参与になって"最初の木曜日だった"」
(実際に出勤したかしないかは不明)としか書いてない。
ただ例の青山のTV番組(www.youtube.com/watch?v=O2cQUW1mvYE&mode=related&search=)によると
「28日に参与として初出勤してる」と説明している。
情報源など詳細には触れていないが。

949:名無しさん@6周年
06/08/12 01:20:29 +d0LIr9X0

URLリンク(www.geocities.co.jp)

本物であろうが偽であろうが、”私見”として公開した事自体が
八方ふさがりに皇族を追い詰める最悪の攻撃だったんだよな・・・。
信頼を置けるはずの相手にも、何も言えなくなる。
誰かを信頼して何事かを話すという、人としての営みの重要な一部が
許されなくなってしまったわけだ。
ウヨサヨ以前に非道い事だよこれは・・。
日経はわかってるのか?

950:名無しさん@6周年
06/08/12 01:21:06 k+yQjYNQ0
>>942
>とりもなおさず、松平宮司への不信感は相当なものだったらしい。
>平泉澄の弟子だったことが余計に気に食わない(キヨシにとって福井藩主の主筋)。

>宮中に不快感をもたらしたと入江侍従長日記にある。


文春読んだがこんなの書いてなかったぞ(;゚д゚)主観入り杉

951:名無しさん@6周年
06/08/12 01:22:51 5qVJay8M0
>>948
そうそう俺にはその文章は
「参与役になってから最初の木曜日は28日です」としかいってないように見えるんだよね
(28日出勤を断定していないというか・・・穿った見方だけど)
「参与になって28日に出勤した」ことを裏取ってるのかね?

952:名無しさん@6周年
06/08/12 01:24:27 8j+mI07a0
明仁は朝鮮人
明仁の母は朝鮮貴族の娘
だから明仁は親韓、反日発言を繰り返す
明仁を皇位から追放しろ


953:名無しさん@6周年
06/08/12 01:32:18 5qVJay8M0
>>947
ちなみにそのを読むとト部侍従が会見をとりまとめているように書いてあるけど
だとしたら、もし天皇以外に誕生日会見の所見を確認する必要があったとしたら、
ト部侍従に聞くと思うけどねー
徳川参与は25日は出勤してないようだし

いいっぱなしで悪いけど俺はそろそろ落ちますねー

954:名無しさん@6周年
06/08/12 01:35:29 vbClOECv0
>>951
まあでも普通に考えて4月26日火曜に参与に就任していながら
いきなりその次の木曜に出てないってことは
よほどのことがない限り無いでしょう。
しかも、25日に昭和天皇の会見があって、
29日に新聞各社が記事発表する間の重要な時期なわけだし、
同月12日まで侍従長をやってた方ですから。

955:名無しさん@6周年
06/08/12 01:37:34 5kOVUzMi0
昭和天皇も戦犯みたな奴だろ。恥ずかしい奴。
A級戦犯者は絞死刑になっただけ死んで罪を償ったと言える。
どーでもいいよ。

956:名無しさん@6周年
06/08/12 01:39:44 JDBnoRzl0
>>954
侍従参与としては記者発表の件よりもっとすることがあったとは思うけどな
翌日の天長祭のアドバイスを侍従達にするとか




957:名無しさん@6周年
06/08/12 01:40:00 XWnlCLZV0
>>953
会見の内容についていえば、
問題になるのは、大戦が嫌な思い出、という部分なので
徳川参与でなければ、話を聞く意味がない。

958:名無しさん@6周年
06/08/12 01:47:32 JDBnoRzl0
>>957
徳川氏から聞いたことをメモしてあの文章はおかしいと思わないか?

戦争の感想を問われ、
「嫌な気持と表現した」
「平和の確立につとめてくれたことを云いたかった」
「ひっかけて云った積りである」

どう考えても元発言をした人間の言葉だと思うが


959:497
06/08/12 01:57:55 vU3lj7090
25日の記者会見、富田氏は出席していなかったのかね。8/3朝刊のスケジュール表を見ると3時4時の所
空白なんだけど。こまめにメモをする富田氏だから、出席していれば当然書くだろうと思うけどな。


960:名無しさん@6周年
06/08/12 02:00:00 X8dBcoSv0
富田メモへの疑惑と秦郁彦の怪しさ@チャンネル桜
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

961:名無しさん@6周年
06/08/12 02:00:41 rNAu7IgK0
3ページまで天皇の発言
4ページから徳川の発言
無理矢理っぽいよなw
関連質問のとこが25日の会見につながってるっぽいし

962:名無しさん@6周年
06/08/12 02:05:14 qX2yG6Gz0
>>961
事実は小説よりも奇なり

どちらにしても、そういう憶測はいれないほうが

963:名無しさん@6周年
06/08/12 02:07:59 bee0/DBr0
>>958
可能性があるのは4ページ目。
「・ 関連質問 関係者もおり批判になるの意 」
を訪ねにいった。
なぜかといえば、「つらい気持ち」が「嫌な気持ち」になってしまった。それを、「つらい」にしてもらうよう記者に要請するかどうか、そのくらいは出してもいいかどうか、判断するため。

○余り閣僚も知らず そうですがが多い (左余白に二行縦書き)

これは、奥野発言に関連しての松平氏の様子だと考えた方がわかりやすい。
靖国参拝は、会見で話題になっていないのに、わざわざそれに関して特注したというのも変。
関連質問(突発的な質問)で、奥野発言云々も出ていたと思う。それを質問ごと記者に削除してもらおうという意図もあったのではないかな。
人物批判になる、という部分と、奥野発言云々をどうするか?
この判断材料を得るため、参与にあった。

**************************************

朝比奈記者 陛下、先の大戦のことでございますが、
昭和の初めから自分の国が戦争に突き進んでしまったわけですが、
その時々に陛下は大変にそのことにお心を痛められたと聞いておりますが、
今戦後四十数年を経て、日本が戦争に進んでしまった最大の原因は何だったというふうにお考えでいらっしゃいますでしょうか。

陛下 えー、そのことは、えー、思想の、人物の批判とかそういうものが、えー、加わりますから、今ここで述べることは避けたいと思っています。


964:名無しさん@6周年
06/08/12 02:17:21 qX2yG6Gz0
>>963
なぜ、問題発言の脇に書くの?
1枚目のように、関連する奥野発言の近所に書くでしょう、それなら。スペースは上にあるんだし。

この縦書きは、問題発言に対してつけられたものだとして、その意味を考えるのが筋でしょう。
意味がわからないからと言って、ほかと関連付けるのはどうかな。




965:名無しさん@6周年
06/08/12 02:17:44 bee0/DBr0
>>963訂正

×これは、奥野発言に関連しての松平氏の様子だと考えた方がわかりやすい。
○これは、奥野発言に関連しての徳川氏の様子だと考えた方がわかりやすい。

966:名無しさん@6周年
06/08/12 02:20:36 5I8+yUI10
>>964

前にあったね どうしたのだろう
中曽根の靖国参拝もあったか
藤尾(文相)の発言.
=奧野は藤尾と違うと思うが バランス感覚のことと思う
単純な復古ではないとも.

これのことだけど???

967:名無しさん@6周年
06/08/12 02:22:51 LFFEraYi0
産経新聞、最近絶好調だな。

968:名無しさん@6周年
06/08/12 02:26:59 j6FfvOsU0
大原なんていう第三者の投稿でスレ立てるなら、
鑑定した秦と保坂の文芸春秋でスレ立てろよ。

969:名無しさん@6周年
06/08/12 02:27:11 ByXDJ6v9O
産経のアルバイトがネットウヨの正体

970:名無しさん@6周年
06/08/12 02:29:10 rNAu7IgK0
>>958
「嫌な気持ち」は「大戦についてお考えをお聞かせください」への回答でしょ
そして「"嫌だ"と云ったのは 奥野国土庁長の靖国発言中国への言及にひっかけて云った積りである」につながっている

「関連質問 関係者もおり批判になるの意」は「戦争の最大の原因は?」への回答で、「嫌だ」「前にあったね」にはかかっていない

会見の内容とメモの3・4ページの順番を無視していいように切り貼りして考えてるような


971:名無しさん@6周年
06/08/12 02:29:24 qX2yG6Gz0
>>965
そうか。

25日に富田氏が記者会見欠席で卜部侍従が仕切ったなら、もと上司である徳川参与が内容を把握している
としてもおかしくないな。たとえ徳川参与が25日に記者会見に出席していないとしても。

972:名無しさん@6周年
06/08/12 02:29:26 j6FfvOsU0
あ、鑑定は保阪じゃなくて半藤の方だったかな?

973:名無しさん@6周年
06/08/12 02:29:52 jipn3veK0
早く日経は富田メモにかんして裏づけをとれよ

軍命令強制連行の証拠が無いまま一人歩きした「従軍慰安婦」と変わらんぞ

974:970
06/08/12 02:32:46 rNAu7IgK0
すまん>>970>>963へのレスね



975:名無しさん@6周年
06/08/12 02:38:53 vbClOECv0
問題の「私は~私の心だ」のくだりは富田氏自身の意見を
富田氏自身の言葉で綴った箇所と考えるのが自然じゃないかなあ。
文芸春秋で秦氏が指摘しているが、どうやら「=」ではじまる箇所に
富田氏自身の発言(および考え?)を書くという約束事があるらしい。
メモを起こす際に、たとえば文芸春秋の113ページ上段の活字に起こしたものなどを見ると、
2ページ目「単純な復古ではないとも」の部分が1字文字下げされてる上
次の「私は 或る時に・・・」の間が1行空けているので、
あたかもそこに文脈の断絶があるかのように思えてしまう。
しかし「=」以下、「私の心だ」まで、富田氏本人の考えが
続いてメモされてるんではなかろうか?と、元メモ画像を改めて見て思った。

976:名無しさん@6周年
06/08/12 02:39:21 qX2yG6Gz0
しかし、半藤や秦が、これくらい議論してくれているんだろうかと思うと、ちょっと情けない(泣

次スレ頼むね。

977:名無しさん@6周年
06/08/12 02:40:37 apPFeY9U0
>>974
3ページ目で奥野発言が突然出てきた意味を
つかみかねているのでね。
奥野発言については、それに関する関連質問があったと思っている。
その内容によって、つながり方は変わってくると思うが、
今のところ、「人物批判云々」しか材料がない。

978:名無しさん@6周年
06/08/12 02:49:00 sMaYp0ag0
日経が調べさせてくれるはずがない。

バレたら会社が終わるから。

979:名無しさん@6周年
06/08/12 02:52:52 EMi8j5CJO
3Kなんか読む馬鹿いるの??

980:名無しさん@6周年
06/08/12 02:56:14 kxngMI+b0
>>961
3ページと4ページの間い1枚抜けている。
根拠
・数字が飛んでいる。
・文がつながっていない。

981:名無しさん@6周年
06/08/12 02:57:14 R3S+bxsQ0
他の人間の資料の検証を拒否している時点で、日経は終わってるんだけどね。

御厨に秦に半藤って、全員靖国反対してる人間にだけ資料を見せて、
他の人間に見せないって、見られたら困ると言ってるのと同義だよなあ。

982:名無しさん@6周年
06/08/12 02:58:10 0KprUYBM0
>>977
「"嫌だ"と云ったのは奥野国土庁長の靖国発言中国への言及にひっかけて云った積りである」
っていってるんだから「戦争の感想は?」「嫌だ」の部分で裏に意味を込めたってことでしょ
本人がいってるのに無理やり他から引っ張ってこようとするからおかしくなるんじゃない?

ちなみに関連質問は3つ
>最終的に同庁もこれを受け入れ、会見が実現したが、手術の際のお気持ち、皇后様のご体調、戦争の最大の原因についての質問は文書提出していない関連質問だった。
>>930より)

983:名無しさん@6周年
06/08/12 03:00:01 R3S+bxsQ0
今回の文春の鼎談で、メモの部分と重複する日記は無い事が確定したよな。
さらに秦はあの膨大な量の日記を一週間しか見てないとも判明したし。

これでますますメモの内容が昭和天皇の発言かどうか怪しくなったわけで。

984:名無しさん@6周年
06/08/12 03:01:56 WALb53gO0
>>977の補足

>日本が戦争に進んだ最大の原因は何だと思われますか。

4ページ目の「私は」以下で、上の設問に関係するのは「松岡.白取までもが」という言葉だけ。

記者会見記事には、まったく靖国のことは出てこない。 とすれば、そもそもメモ3ページで、
「奥野国土庁長の靖国発言中国への言及」という言葉が出てくること自体、いかにも唐突。
日経の解釈でいけば、「大戦が嫌な思い出であるというのは、奥野発言にひっかけて言った」
ということになるのだけれども、
天皇誕生日にあわせた会見で、現在進行形で政治問題化している
会見3日前の奥野発言そのものに対する、ご感想が述べられるわけもない。
とすれば、それを枕詞にした記者の質問があったのではないか?

>前にあったね どうしたのだろう 中曽根の靖国参拝もあったか 藤尾(文相)の発言

ここから考えられることは、靖国そのものの是非というよりも、
靖国や歴史問題にからんで、閣僚の言動がまきおこす、近隣諸国(中韓)との軋轢。
「近隣諸国との友好にどういうお気持ちをもっておられるか?」
程度の質問は、あったとしておかしくないと思う。


だから3ページ目、「戦争の感想を問われ嫌な気持を表現したがそれは後で云いたい」の解釈は、
「嫌な気持ちを、人物批判はしたくない、という言葉で表現したが、それは後回しにして、戦後の国民の努力をうれしく思う、という方を強調してくれ。近隣諸国との友好の面からいっても、嫌だという発言だけで十分だろう」 。

従来の解釈では、「後に云う」がほんの一行後の「嫌」につなだることになっているが、なんでそんなことをメモしたのか。それならば以下になるはず。
「戦争の感想を問われ、奥野長官の発言を思い出し、嫌な気持と表現したが、戦後国民が努力して平和の確立につとめてくれたことの方を強調したかった」

985:名無しさん@6周年
06/08/12 03:05:52 Aj0PgI+/0
>>982
記者会見の記事が、政治問題をシャットアウトするものなのに
「裏に意味を込める」意味がないでしょう?

986:昭和天皇の意思を無視した財閥の功罪
06/08/12 03:06:16 IIGM8yBd0

  昭和天皇を自国の神としたのはもともと当事の軍人と政治家、財閥だった。

 そして終戦財閥が自らの戦争責任を(戦果の野望)昭和天皇と軍幹部等に

 全て転嫁し謀略を秘かに謀り靖国合祀計画、すなわち戦後の日本に大きな

 足枷となる問題を意図的に残したのである。

 彼等財閥が戦争責任を問われる事を回避する為に。そして戦後の日本において

 彼等(財閥)の存在とその影響力の存続を目論みGHQの戦犯への視点を天皇と

 軍にのみ集中させる為にあらゆる策を講じた結果の一つに現在の靖国問題がある。




 

987:985
06/08/12 03:09:09 Aj0PgI+/0
>>982
知ってるよ。>> 930も私。
しかし、新聞記事は、「あったこと」をすべて書くわけではない。
なにを書いて、なにを書かないかは、
裏話においても相談の上。

988:名無しさん@6周年
06/08/12 03:12:46 0KprUYBM0
>>985
「意味ないでしょ」といわれても本人が「ひっかけて云った」っていってんだからどうしようもない
俺は「結構茶目っ気あったのね」ぐらいに思ってるけど

実際に25日の会見では「嫌だ」と発言した
当初は「つらい気持ち」と発言するつもりだったという情報
話は合致してる

989:名無しさん@6周年
06/08/12 03:17:47 Hj+wH0bY0
>>988
ブリーフィングのためのメモに
なぜ「私は」以下が出てくるのか、
それが最大の疑問なんでね。
雑談メモだとは思えないから。
しかしまあ、2ページ目を出してこないことには
なんともいえないけどね。

雑談メモ説は、メモの性質を考えなさすぎ。


990:名無しさん@6周年
06/08/12 03:22:25 gqP4ahqs0
>>988
雑談だというなら
翌29日の天皇誕生日を控え、
忙しい最中の宮内庁長官が
ブリーフィングの役に立たない
雑談を走り書きでメモにとって
なにをするつもりだったのか、
気が知れない。



991:名無しさん@6周年
06/08/12 03:23:52 0KprUYBM0
>>984

>天皇誕生日にあわせた会見で、現在進行形で政治問題化している
>会見3日前の奥野発言そのものに対する、ご感想が述べられるわけもない。
と決め付けても本人が「ひっかけて云った」っていってんだからどうしようもない

>日経の解釈でいけば、「大戦が嫌な思い出であるというのは、奥野発言にひっかけて言った」
ここに日経の独自な解釈は入っていないでしょ
メモの文面まんまだよ?

>だから3ページ目、「戦争の感想を問われ嫌な気持を表現したがそれは後で云いたい」の解釈は、
以降のレスみると、やっぱり苦労して切り貼りしてるみたい

>だから3ページ目、「戦争の感想を問われ嫌な気持を表現したがそれは後で云いたい」の解釈は、
>「嫌な気持ちを、人物批判はしたくない、という言葉で表現したが、それは後回しにして、戦後の国民の努力をうれしく思う、という方を強調してくれ。近隣諸国との友好の面からいっても、嫌だという発言だけで十分だろう」 。
うんで結果「嫌な気持ち」と「人物批判」はつながった発言として記事になったの?
メモだけ見て、結果である天皇会見の記事を読んでないでしょ?

992:名無しさん@6周年
06/08/12 03:27:24 kf8qvO3z0
>>5

朝日新聞が糞だということだけは、確かだ。

993:名無しさん@6周年
06/08/12 03:36:51 Mx6TdkzE0
日本中のあらゆる神社にA級戦犯合祀しろ

994:名無しさん@6周年
06/08/12 03:39:06 Uq54Jbe70
日経が検証したと主張してる歴史学者はあのメモしか見ていない。

富田メモは世紀の大誤報か!?
URLリンク(youtube.com)


995:名無しさん@6周年
06/08/12 03:40:18 /VI1WFY90
【フリーペーパー】ぱど~第4クォーター【不法侵入】
スレリンク(koukoku板)

996:名無しさん@6周年
06/08/12 03:49:42 Y8RRjnoP0
>>984
陛下が奥野発言に引っ掛けたのは
奥野発言が25日の記者会見より3日前の出来事でタイムリーなネタだった。
これはあなたもご承知の通り。
タイムリーネタを踏まえて陛下は事前の打ち合わせでは「つらい思い出」だった台詞を
あえてアドリブで「いやな思い出」と言った。
「つらい」を「嫌」に変えてご発言した陛下の真意が全く解らなかった富田氏は
28日に陛下に問い質したのだろう。
すると陛下は以下のように答えた、と。

>”嫌だ”と云ったのは奥野国土庁長
>の靖国発言中国への言及にひっかけて
>云った積りである

記者の質問がどうこうということではなく
陛下の真意を計りかねた富田氏の素朴な疑問に陛下が答えたのだと思うよ。

997:名無しさん@6周年
06/08/12 03:59:59 R3S+bxsQ0
天皇陛下の言葉に対して「そうですがが多い」ってありえないよなあ

998:名無しさん@6周年
06/08/12 04:06:14 OMpben+00
中国から厳命された日経社長。

隠さないで、ちゃんと中国要人との面会を報道しようね。

999:名無しさん@6周年
06/08/12 04:10:39 Y8RRjnoP0
ついでにさらに推測してみる。
富田氏は記者らへの補足説明でこう言った。
「陛下は会見にて「いやな思い出」とおっしゃったけど、じつは事前の打ち合わせでは「つらい思い出」だったんだよ」
「なんでお変えになられたのですか?」
「それは人物批判になるので言えない」
「えー?じゃその核心部分は記事にしないので我々だけにはぜひ教えてくださいよ」
「そう?じゃあぶっちゃけるけどね、ここから先は絶対記事にしないでよね」
「もちろんっす!」
こんな感じかな。

1000:oobaka ◆pIn3wt2dK2
06/08/12 04:13:29 4YO37slH0
今まで知られる天皇の公的、私的語録において、
「A級」(戦犯)という単語は皆無であるという事実は極めて重いと思う

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch