【論説】昭和天皇のお心を政治利用する愚 「富田メモ」は徹底的な検証が必要だ 産経新聞・正論 国学院大学教授・大原康男 at NEWSPLUS
【論説】昭和天皇のお心を政治利用する愚 「富田メモ」は徹底的な検証が必要だ 産経新聞・正論 国学院大学教授・大原康男 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@6周年
06/08/11 11:07:22 rSkKNvHb0
2ゲット!!(σ・∀・)σかな?

3:名無しさん@6周年
06/08/11 11:07:21 whRQQbi30


4:名無しさん@6周年
06/08/11 11:09:09 ddXpcINR0
でも、さあ、都合の良い発言なら陛下の言葉を利用するんだろ。

5:春デブリφ ★
06/08/11 11:09:19 0
>>1の続き
≪ご都合主義きわまる朝日≫
 この「結論」によって、昭和天皇が参拝を止められたのは、これまでいわれてきたように、
昭和50年に三木武夫首相が私人として参拝したのを機に、天皇のご参拝が公的か私的かが
議論になったからではない、と主張する向きがあるが、そんな単純な二者択一の問題ではない。
一部の“戦犯”に「不快感」を持たれたことが後に加味されたとしても、当時の激しい国会
論議を見れば、参拝中止そのもののきっかけが三木参拝にあったことは十分ありうる。
 一方、このメモを基にして「首相の靖国参拝は控えるべきだ」とか、「分祀論に弾みがつく」
などと言い立てる声があちこちから出ているが、こんなことは天皇のお言葉に対する露骨きわま
る「政治的利用」にほかならず、厳に戒められねばならないことである。
 とりわけ噴飯ものは朝日新聞の姿勢である。本年1月31日の社説では、麻生太郎外相が靖国
参拝問題に関して「天皇の参拝の問題まで持ち出した事実」を取り上げ、「天皇を持ち出す危うさ」
と批判しながら、「富田メモ」が公表された翌日である7月21日の社説は「昭和天皇の重い言葉」
を大上段に掲げて靖国参拝に反対している。
 自分の意にそぐわない文脈では天皇を持ち出すことに異を唱え、自分の意に適(かな)う文脈では
手のひらを返したように天皇を担ぎ出す-ご都合主義もいいところではないか。(続く)


6:名無しさん@6周年
06/08/11 11:09:24 whRQQbi30
>>2-3
タイムスリップか
デブリ乙 普通に正論

7:名無しさん@6周年
06/08/11 11:09:39 ryx8YECT0
まさに正論。

ちゃんと全文公開して検証しろよ。

8:名無しさん@6周年
06/08/11 11:09:47 V81gofjF0
今日同じ内容で中国新聞にメールした
昨日の社説ね

9:名無しさん@6周年
06/08/11 11:10:02 zJI3J7yX0
>>1
その通り。
社説レベルでも勝手にA級戦犯の話にすりかえてるもんね
だから昭和天皇の好きだった東條は残して、「分祀」したら
面白いだろうにw
ほんと、左翼マスゴミの質は劣化したな・・・

10:名無しさん@6周年
06/08/11 11:10:29 5l+wJlse0
今の天皇陛下が「やっぱり靖国には参拝すべきだと思う。それが私の心だ」みたいなことを言ったら
朝日はとたんに「天皇発言の政治利用は厳禁」とか言い出すだろうな。

11:春デブリφ ★
06/08/11 11:10:41 0
>>5の続き
≪崩れ去った宮内庁のモラル≫

 もうひとつ、宮内官が在職中に職務上の必要性もあって記した備忘録や日記などは、本人が退職すれば
処分するというのがかつての宮内官の大切な心得であった。
 「富田メモ」で批判されている松平永芳元宮司も、父である松平慶民元宮内府長官の遺命に従ってその
日記を焼却している。この慣行は生前から自らの日記の出版を目論んでいた入江相政元侍従長あたりから
崩れてきたと見てよかろう。
 おそらく富田朝彦元長官も公表するつもりは毛頭なく、「AERA」の7月31日号によれば、生前
「ぼくが死んだら棺桶に入れて一緒に焼いてもらうつもりだ」と語っていたという。
 しかし、その措置がきちんとなされるよう家族に与えた指示が万全ではなかったため、本人にとっても
不本意であるに違いないこのような事態が出来(しゅったい)したのであろう。この責任は決して軽くは
あるまい。
 これを機に、宮内官の守秘義務の範囲や期限について改めて検討すべきではないか。(以上)

12:名無しさん@6周年
06/08/11 11:11:13 qyyhdXOS0
あのメモ、徳川侍従長の言葉のメモらしいよね。
なんで日経、ちゃんと検証しないの?

なんか他の意図あるのかねえ??w

13:名無しさん@6周年
06/08/11 11:11:43 V4LcC+Kv0
>>1
東条英機が三国同盟推進派として陸軍内を取りまとめたのを大原康男は知らないのだろうか?

14:名無しさん@6周年
06/08/11 11:11:48 V81gofjF0
検証をおろそかにして既成事実化させようという企みも見て取れる
過去にも南京や強制連行や慰安婦など、その時きちんと検証していれば、
というのは結構ある。マスコミはもっと責任を持って欲しいね

15:名無しさん@6周年
06/08/11 11:12:49 3WMj8rOh0
>>1
そうだよw
そして今の天皇はどう思っているにせよそれは表立っては言わない
もちろん昭和天皇だって公には言わなかった。
そういう天皇たちがもっていた抑制を台無しにしちゃうところに、
今度のメモ公開とそれを利用する連中の罪深さが有る


16:名無しさん@6周年
06/08/11 11:13:08 LDTbByWR0
>>1
もういいんだよ。よく頑張った

17:名無しさん@6周年
06/08/11 11:13:08 pkPuALXN0
で、あの真新しい紙質の説明は出たの?

18:名無しさん@6周年
06/08/11 11:14:38 V81gofjF0
没後に公開されるのでは、今上陛下も周囲に何も言えなくなってしまうね。


19:名無しさん@6周年
06/08/11 11:14:46 GKjJIPyV0
利用してるのは靖国参拝を言い立ててる連中だろう。

20:名無しさん@6周年
06/08/11 11:14:49 25M2r65e0
読んでないけど正論

21:名無しさん@6周年
06/08/11 11:16:11 dB2oa1Vd0
備忘録や日記はできれば公開してもらいたい
歴史的に重要な資料になり得るから
問題は天皇の言葉一つで右往左往する未成熟な民主主義であって
情報を隠す必要はない

22:名無しさん@6周年
06/08/11 11:16:44 MNbiBOVu0
>>19
あはw頭使おうな
何が問題になっていて矛盾してるのかを。

23:名無しさん@6周年
06/08/11 11:16:46 e1MkXFas0
立場を悪用して天皇との日常会話を無断でこっそり長期間に
渡って毎日克明にメモしておいた富田は将来それを出版物
にして売れば金になると考えていた犯罪者です


24:名無しさん@6周年
06/08/11 11:17:59 V81gofjF0
マスコミの論調も、以前は政教分離の立場から首相の参拝を攻めてた
その時は中国も頑なに反対していた。
いつの間にかA級戦犯だけが問題になった。
中国も軟化してA級だけは何とかしてくれと言うようになった。

中国政府と日本マスコミの論調が微妙にシンクロしているようなんだが

25:名無しさん@6周年
06/08/11 11:18:01 8uVMLZ/b0
サヨが天皇を政治利用するなんて笑止千万だ

26:名無しさん@6周年
06/08/11 11:18:45 5l+wJlse0
>>21
右往左往してるのは裏に思惑のあるマスコミ連中かと。

27:名無しさん@6周年
06/08/11 11:18:46 Opq6z78S0
>>12
つ日経社員のインサイダー取引事件の世論揉消し

28:名無しさん@6周年
06/08/11 11:18:53 Gp7yKwkB0
>>4
保守派のダブルスタンダードも問題だよね。
サヨクや朝日も問題だが。

29:名無しさん@6周年
06/08/11 11:19:00 PEwuDJ6P0

URLリンク(www5.plala.or.jp)
日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日



◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
URLリンク(shikisima.exblog.jp)
今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。

唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」

杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」

 このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。



30:名無しさん@6周年
06/08/11 11:19:02 lhXHsltRO
政治的スタンスに関係なく検証は徹底的に行うべき。


31:名無しさん@6周年
06/08/11 11:19:04 V4LcC+Kv0
もともとA級戦犯合祀に昭和天皇が賛成だなんてデマを
いいふらして政治利用していたのは大原らのウヨク側じゃんか。


32:名無しさん@6周年
06/08/11 11:19:05 FVhYXDns0
>>21
戦後思考の極みですなw
>天皇の言葉一つで右往左往する未成熟な民主主義
教科書しか読まない人の回答

33:名無しさん@6周年
06/08/11 11:19:45 c6hbBcv00
 しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。

 そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。

 中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。

 ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。



34:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:00 cqRi8Jn50

つーか政治的発言の出来ない象徴天皇だからな。
こういう個人的な発言は気を許した内輪でしか言ってないはず。

それが外部に漏れて、公式発言の様に政治の道具にされてるのが問題だ。


35:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:12 ZZSpRUXf0
>>14
責任というか、世論誘導意欲ありありだし。
若者はますますネットに向かう。

36:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:18 ugf5EPmC0
中国・韓国含めて
みんな靖国のファンなんだな。

37:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:29 zx1NFlrY0
グダグダ言ってないで産経が検証しろよ。

科学や犯罪捜査じゃないのだから、受け入れられるような反論を組み立てなければ、
”このメモは天皇の言葉”という説が一般化して終わり。

”証拠がありません。検証してません”って叫んだって、それは”言いがかり”とみなされるのみ

38:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:29 q4NhQi3Q0
 中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。

 そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。

 「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。



39:名無しさん@6周年
06/08/11 11:20:41 NXK2djqe0
正論?

40:名無しさん@6周年
06/08/11 11:21:14 fD6UENyv0
 どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。

 5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。

 それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。

 またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。



41:名無しさん@6周年
06/08/11 11:21:15 fhFT8NXy0
今まで散々利用してきたくせに

42:名無しさん@6周年
06/08/11 11:21:58 otbrB77Q0
つか、おまいらって”正論”って言葉好きだよねw

ま、この産経の論壇誌の影響なのかも知れないけど、

自分で自分の主張を自信満々に”正論”ってなんか恥ずかしくないのかねw
なんか、中国とか韓国とか北朝鮮とかあっちの連中と同じようなメンタリティーを感じるw

43:名無しさん@6周年
06/08/11 11:21:59 eWYA5y670
ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。


(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。

このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。

富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。



44:名無しさん@6周年
06/08/11 11:22:41 0emZPHO90
日経の処分をハッキリさせよう!

45:名無しさん@6周年
06/08/11 11:22:50 OhThQ3jP0
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。

そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。

 富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。

今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。

◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
URLリンク(www5.plala.or.jp)






46:名無しさん@6周年
06/08/11 11:23:07 e6huo3iF0
なんか産経って必死だな

47:名無しさん@6周年
06/08/11 11:23:20 zWUqmfoU0
天皇陛下も無謬ではないからな
小泉は民主国家の首相として適切に判断し、堂々と参拝すれば良い

48:名無しさん@6周年
06/08/11 11:24:32 +qcZuDA50
コージー富田が物真似するしかない

49:名無しさん@6周年
06/08/11 11:25:02 3jbAwD7b0
噴飯噴いた

50:名無しさん@6周年
06/08/11 11:25:09 JumWZWd4O
>>15
むしろ昭和天皇は松岡が国連脱退したからでは?
松岡は国際連盟脱退した時の代表


51:名無しさん@6周年
06/08/11 11:25:26 hw5r3Qzp0
「お心」ではなくて「御心(みこころ)」です。
「大御心(おおみこころ)」が一番正しいんだけどね。

52:名無しさん@6周年
06/08/11 11:25:51 5l+wJlse0
>>37
ってメモの実物は日経が握ってるんじゃないの?検証したくてもできないだろ外部からじゃ。

53:名無しさん@6周年
06/08/11 11:26:11 odwXkL/t0
>>37
証拠を握ってる日経が、証拠を公開しなきゃ検証はできないな。


54:名無しさん@6周年
06/08/11 11:27:08 h0eItVRr0
メモは手帳とメモの束で資料と渡されたのに、
いつの間にかメモが手帳に貼り付けられていたという。
のは本当?
他の手帳にメモみたいな貼り付けは一切ないというのも本当?


55:名無しさん@6周年
06/08/11 11:27:14 S4tayGLR0
現、平成天皇様のコメント獲れよ?それで、不快ならまだしも?

推測推測の連発で政治利用って!(怒)

56:名無しさん@6周年
06/08/11 11:28:00 JumWZWd4O
>>34
政治発言は出来るよ
何の効力も権能的な力も持たないだけ。


57:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 11:28:12 sbJOA03G0
お前らクズウヨは文芸春秋読んだか?早くその反論しろよw

58:名無しさん@6周年
06/08/11 11:28:45 WYAoEJjU0
ウヨども必死杉

59:名無しさん@6周年
06/08/11 11:29:25 wo/uu02r0
>>50
松岡は三国同盟とソ連の不可侵条約に関係している
松岡の構想は欧米と対決する為のドイツ、日本、イタリー、ソ連の同盟であった

つまり、典型的な馬鹿サヨwwwwwwwwwwwwwww

60:名無しさん@6周年
06/08/11 11:30:41 H51SlpC+0

 富田の家族と日経は 罪の重さを感じて苦しめ

61:名無しさん@6周年
06/08/11 11:31:05 KOK7NbqW0
バカウヨはテンノウヘイカの御言葉に従ってチャンコロの奴隷になればいいのさ

62:名無しさん@6周年
06/08/11 11:31:26 WYu8r+vA0
源頼朝の肖像画が足利直義だった件について日経の意見を聞きたい。

63:名無しさん@6周年
06/08/11 11:31:34 8cFPg5N10
いよいよボディーブローで効いてきた冨田メモ
ウヨの矛盾と焦燥と醜態ぶり
もう降参していいんだよ 素直がいちばん


64:名無しさん@6周年
06/08/11 11:31:39 JumWZWd4O
でもメモは所詮メモで
爺さんが後から記憶を辿ってメモしたのだから
一字一句が正確な訳が無い
ひょっとしたら、松岡の前に「病死して戦死では無い」が
入っていたかもしるないし。
単なるメモを検証しても、それを心と言うべきじゃ無いね


65:名無しさん@6周年
06/08/11 11:32:17 5l+wJlse0
この程度の伸びのスレで何をウヨウヨ言ってるんだか

66:名無しさん@6周年
06/08/11 11:32:42 BLzzD/WU0
最初から怪しい
手帳とメモを別々に存在し日経の記者が手帳にメモを貼り付けている
検証作業は識者に記者の手打ちのワープロのメモだけ
検証した識者は全部を検証した訳ではない
手帳にメモを貼り付ける段階で
メモを恣意的に手帳のあのページに貼り付けたのではと疑われる
一番新しいのは富田氏のメモをトレースし
記者が書いたメモにすり替えたのではと言う疑惑も出ている
なんにせよ日経がある程度の資料、現物を提出し
公開して検証すればいいだけ
検証作業が出来ないと疑惑が膨らむだけ

67:名無しさん@6周年
06/08/11 11:33:08 KosVvV8W0
ことさらに天皇を崇め奉るのは街宣右翼などの朝鮮人。
マスゴミが都合の良いときに天皇を利用するのは朝鮮人の遺伝子のなせる業。

68:名無しさん@6周年
06/08/11 11:34:01 cqRi8Jn50

昭和天皇が言いたかった事なんて、それこそ山ほどあるだろ。
だが公けの場で天皇が政治に関する個人の意見を言うなどありえん。

過去の発言とは言え、陛下を補佐する立場の側近のメモが流出するって
事自体が不可思議だ。政治的意図を持って天皇を政治利用してる奴が居る。


69:名無しさん@6周年
06/08/11 11:35:31 JumWZWd4O
左翼宮様と言われた三笠宮殿下すらA級戦犯を合祀している靖国神社に参拝
URLリンク(homepage3.nifty.com)



70:名無しさん@6周年
06/08/11 11:35:37 kAJaTb/3O
>>60
天皇自身の靖国参拝がないことは無視か?
英霊からみれば失礼じゃないか

71:名無しさん@6周年
06/08/11 11:35:39 tgUBABGa0
つーか、戦争に負けた天皇の言葉なんかどうでもいいじゃん
A級戦犯も同じだけど、中国・韓国を牽制する必要があるから
そこは敢えて無視しる

72:名無しさん@6周年
06/08/11 11:35:46 ugf5EPmC0
今の時期になると、日本共産党と街宣右翼が
仲良くアメリカ大使館に拡声器で抗議してるんでうるさい。

73:名無しさん@6周年
06/08/11 11:36:05 uakeBkoo0
これからも、マスコミや中国韓国に都合のいい資料ばかり出てくる気がする。
無人島に古銭を生めておく手段に似ている。

74:名無しさん@6周年
06/08/11 11:36:13 kI4dkHL+O
>>63
これがサヨクの断末魔か

75:名無しさん@6周年
06/08/11 11:37:18 rNXA3zzC0
っていうか、とっとと検証すれば良いのに。
手帳とメモ、実物があるんでしょ? 誰が持ってんの?
日経? はやく出してくれ。きちんと検証すればすむ話じゃん。

76:名無しさん@6周年
06/08/11 11:38:21 cqRi8Jn50
>>72
つーか俺の関心はそいつらの内、何人が生粋の日本人かって事なんだがw。


77:名無しさん@6周年
06/08/11 11:38:33 ZZSpRUXf0
>>75
検証されたらマズイから出せないの。

78:名無しさん@6周年
06/08/11 11:39:11 8cFPg5N10
>>74
苦しいお言葉
お互いなじりあって楽しく過ごしましょうね

79:名無しさん@6周年
06/08/11 11:39:43 kAJaTb/3O
>>60
>>70に答えられないようですね

80:名無しさん@6周年
06/08/11 11:39:47 kI4dkHL+O
>>28
いままでにこういうのが天皇に従え従え言ってきたことがあるか?

81:名無しさん@6周年
06/08/11 11:40:18 T/0Pd96L0
江沢民前中国主席:歴史問題を対日外交カードにと指示
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

中国の江沢民前国家主席が98年8月、各国に駐在する大使らを集めた会議で「日本に対しては
歴史問題を常に強調すべきだ。永遠に言い続けなければならない」と述べ、歴史問題を対日外交
カードにするよう指示していたことが10日発売の「江沢民文選」(全3巻)で明らかになった。

江氏の後継指導者である胡錦濤国家主席も「歴史問題では譲歩しない」と指導部内で確認し、江
氏の方針を基本的に踏襲している。日本の首相らが靖国神社参拝を続ければ日中関係の好転は
今後も見込めそうにないようだ。



日本の首相らが靖国神社参拝を続ければ日中関係の好転は今後も見込めそうにないようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
   何これ?

82:名無しさん@6周年
06/08/11 11:40:25 euRWaozL0
>>66みたいに、未だに日記帳と手帳は別だということが判ってないやつがいるから困ったもんだ。


83:名無しさん@6周年
06/08/11 11:40:40 gmdUPr98O
ウヨもサヨも日本海に捨ててくれば良いのにw

84:名無しさん@6周年
06/08/11 11:40:45 LplN97k/0
この人、「昭和天皇独白録」信じているんだ・・・。じゃぁ、富田メモ
なるもののと一致するからいいんじゃね?

松岡なんてめちゃくちゃこき下ろされているぞ。褒められているところ
がないというくらい無惨に。



85:名無しさん@6周年
06/08/11 11:41:54 P1QyyntH0
>>84
問題点は捏造の可能性と天皇の政治利用なんだから関係ないよそれは

86:名無しさん@6周年
06/08/11 11:42:09 TmIW2kdA0
最近工作活動が鈍化してきたな。

87:名無しさん@6周年
06/08/11 11:42:18 AUs2Q3Iy0
   .,..-─- 、
  /.: : : : : : : : : : \
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
{::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : :}
.{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : : :}
{ : : : : :|   ,.、   |:: : :;!  パラッパッパッパ~♪   i'm lovin' it
ヾ: : :: :i  r‐-ニ-┐| : :ノ
  ゞイ ! ヽ 二゙ノ イ′
// ,,r'´⌒ヽー一'´                      l⌒\  
   /    ヽ       ri/ 彡             l   ヽ    ヘ
  /   i    ト、   __,,,丿)/            /    `ー´  l  
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/             /    ○    `ヽ  
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"              l          0l ← ネットブウヨぶっごろし
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~~、             , ;, ヽ-、,,..  ,.  Д ノ   
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、     .; ',;:;;.,::’:.,`'''"':;,,,_、;-''"
   Y'´  今上メモ  /    """''''~--、 ,:.,::;,  :;":;.,`‘:;,; . . ,
   (      丿  ,,;;''超破壊キック'''"" ̄""ヽ ’ ; ., : . ;," ;, 。
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ;:  ; ,   ;  . ,
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄ rw'"ヾ,;:/"'''ヾ、 . , ; ; " ; 、
     ヽ       ヽ        /        ヘ  . 、 ; ;    . ,:   ;
      ヽ  丿   )      l  ,   :,   l   ;         ,
       ゝ      !,        l  i'    l   l ,   ;
        !     |.        l  |    l   l
        |     ,;;},       l:  i    i   l
          |ノ    |,      ゝ  |    l  .l
         {     |     (,_:ノ    ヾ、_)、 

88:名無しさん@6周年
06/08/11 11:42:36 JumWZWd4O
>>71
昭和天皇個人を歪めたら、左翼が踏絵しただろ踏絵しただろと曲解してる、
いわゆる人間宣言(本当は違うが)も天皇にあるまじき個人の戯言と無意味化して無効化無力化するにな。
左翼の好きな占領後の天皇の歩みは、天皇ヒエラルキーから否定して本来有るべき天皇へと復古主義に成るだけなのに。
右派は昭和天皇個人を否定しても、天皇の意味、価値観はより強固に成る
靖国は天皇が神の子孫と書いてある御神典に加えて
天皇の勅語に御製を聖典として教えてる神社。自衛隊員が教育勅語を手に入れてる神社。
靖国神社支持者が増えたら結果的には、その手の誘導どうりには成らないよ
靖国史観派が昭和天皇個人を無視してるのと同じ原理。占領中の事だし。
だいたい例えば『武烈天皇』を批判して天皇制が無くなる訳が無い。
「重要注目点」
どんな調査でも2割の真性靖国派は靖国史観や神道的な価値観支持だから。
その真性靖国参拝派は右翼的で天皇崇拝的かもしれない。
だが、個人を重視をしてない。
現に安倍とか総理の靖国参拝を要求してる議員連盟の会合では、昭和天皇のメモは関係無く靖国参拝するべきと結論を出した。
しかし、その議員の面々を見ればやはり右翼と天皇崇拝者ばかり。
それに世論調査の多くでは日中友好すべきが8割近い から単なる中国が嫌いだだけでは無い。
やはりそんな単純じゃ無い。 複雑なのが分かる



89:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 11:43:09 sbJOA03G0
お前らさ、文芸春秋とか見ろよ。もう結論出ちゃってるだろ?w

要するに合祀した宮司とヒロヒトは仲が悪かったわけ。ユウシュウカンとかもその時に
ああいう感じになったわけ。色々状況証拠や噂がある中で、あの資料が出てきて
「ああ、やっぱり」っていうのが普通の人の反応なのね。この大原っていうやつは、
明らかに何らかの意図があって言っているだけw

90:名無しさん@6周年
06/08/11 11:44:37 kI4dkHL+O
>>78
日本語を書けよ在日

91:名無しさん@6周年
06/08/11 11:45:02 Mw3HYXAY0
>>88
日本語でおk

92:名無しさん@6周年
06/08/11 11:45:34 kFNyrReK0
御厨教授もちゃんとメディアにでてきて喋っているじゃない。
徳川説はこれで完全論破されたね。
URLリンク(www.videonews.com)

93:名無しさん@6周年
06/08/11 11:45:49 IAb53FLj0
大原センセ、昭和天皇のお心を政治利用すんのやめてね。

94:名無しさん@6周年
06/08/11 11:46:03 q38tlWQY0
駐イラク米兵が14歳少女の自宅に押し入り、代わる代わるレイプした上で射殺 家族4人も殺害し、隠蔽のため遺体を焼く

URLリンク(www.cnn.com)
URLリンク(www.usfl.com)

小泉はこんな鬼畜に自衛隊で支援し多額の税金を献上し続けている!死ね!売国小泉!


95:名無しさん@6周年
06/08/11 11:46:43 wo/uu02r0
夫婦そろって靖国参拝した秋篠宮は昭和天皇から見れば不祥の孫
子孫に至るまで皇位につけるもんじゃないと草場の陰でお嘆きか?

96:名無しさん@6周年
06/08/11 11:46:57 750IjkRE0
まるっきり2chのウヨ坊の屁理屈。

三木参拝騒動原因説を取って来たのは産経、お前だ。
論拠を失いながら「それも一因だったんだよ!」と見苦しい言い訳。

あまつさえ、日経を素通りしてまで、朝日をどうしても叩きたいようだ。
朝日は朝日で「メモを政治利用すべきでない」という論説を出して、
2chのウヨ坊は「朝日がトーンダウンしやがった!メモが捏造だっていう証拠だ!」
と、大喜びだった。自分に都合の悪い記事は目に入らないらしい。

なんだこの、低能が己の願望だけで書いたヨタ文章は。

97:名無しさん@6周年
06/08/11 11:46:59 8cFPg5N10
>>90
ホイ来た 隠れチョン 4代前まで調べてみたら

98:名無しさん@6周年
06/08/11 11:47:05 lmZpwx9Z0
まだこんなこといってんのか

99:名無しさん@6周年
06/08/11 11:47:25 odwXkL/t0
>>70
天皇陛下がご親拝しないのは、内閣がご親拝をするように輔弼奉らないからであって、
陛下の大御心によるものではない。
内閣が輔弼すれば、陛下はご親拝になる。

100:名無しさん@6周年
06/08/11 11:48:00 kAJaTb/3O
>>90
で、いまだに天皇自身の靖国参拝が中断していることにコメントせいや


101:名無しさん@6周年
06/08/11 11:48:24 3CEv9rT20
国益に反するヤスクニつぶせ

102:名無しさん@6周年
06/08/11 11:49:07 ugf5EPmC0
>>101
中国とか韓国の?

103:名無しさん@6周年
06/08/11 11:49:50 j4ogaLsj0
これテレビで全然取り上げられなくなったね
怪しすぎて触れられないかな

104:名無しさん@6周年
06/08/11 11:50:34 odwXkL/t0
>>100
いまだに天皇自身の靖国参拝が中断している理由は、内閣がご親拝を勧め奉らないから。
それ以外にはない。
内閣がを親拝を勧奨奉れば、陛下はご親拝になる。

105:名無しさん@6周年
06/08/11 11:50:58 euRWaozL0
>>103
怪しかったら取り上げるだろ、永田メールのときみたいになw


106:名無しさん@6周年
06/08/11 11:51:13 8z9DhJoX0
>>101

正に日本の国益に災いをもたらすヤスクニ

徹底的につぶせ!

107:名無しさん@6周年
06/08/11 11:51:15 ugf5EPmC0
実は靖国神社は韓国が起源だったニダ

108:名無しさん@6周年
06/08/11 11:51:27 kI4dkHL+O
>>97
本当に日本語を書かないんだな在日って

>>100
そりゃ>>1の通り個人的に嫌いなやつがいるからだろ

109:名無しさん@6周年
06/08/11 11:52:25 cqRi8Jn50

公けの場で政治的発言をしちゃいけない立場の人が、
けっして外には漏れないはずの内輪に言ってた個人的発言でしょ。
しかも録音でも本人の直筆でもない単なるメモ。

仮にそれがホントだとしても何でプライベートな発言が問題になるんだ?
そもそも天皇はこういう公式発言はいかんと周りも言葉を選んでたはずだろ。
じゃ公式に言ってない事をあえて表に出した方が悪質でしょ。

こんなのが許されて、過去に元首や政治家が裏で言ってた事が全て
暴露されて政治問題化されるんなら、世界中で大戦争勃発だろwww。
くだらなすぎる。問題ありと思うから公式に言わなかったんだろうが。


110:名無しさん@6周年
06/08/11 11:52:26 KXrK/hTO0
>>107
ふぁ、ふぁびょーーーーん!!!

111:名無しさん@6周年
06/08/11 11:52:57 kAJaTb/3O
>>99
手続きはどうでもいい
自身のために死んでいった英霊に失礼と思わないのか?

112:名無しさん@6周年
06/08/11 11:53:33 bpCMiNm60
世界大戦戦争犯罪者を奉る危地害ジンジャ、ヤスクニ

113:名無しさん@6周年
06/08/11 11:53:36 6DMbV9Ok0
>>87
ネットウヨもブサヨも似たようなモンだが、
AAのセンスはだいぶん違うな。
ノンポリは面白い方に付いちゃうぞ。

>>105
証拠握ってるのが日経だけだからな。
検証のしようがないんだろ。
てかアレは小学生でも騙せない稚拙さだったしw

114:名無しさん@6周年
06/08/11 11:54:05 ZKiR7jIZO
國學院(笑)

115:名無しさん@6周年
06/08/11 11:54:13 8cFPg5N10
>>99 >>104
叱責されるのがオチ
どこぞの将棋指しのように

116:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
06/08/11 11:54:19 SN3IDU2B0


        富田うざいな。
    .〆'.⌒^ヽ        
    ||ヾ|_!ノLl」!        富田うざいですわね。
    |ヽd,,゚ ー゚ノ         ,,. - 、、      
   ノノ:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/  小'゙⌒''il;          ___ 守秘義務違反ですね。
    / , i゙ノソ .MAGI. /  ||l、‘-‘ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ . ジ( )))ヽ
 __.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth  /_(‘- ‘,,リl|__
     \    ))\.       \/Simulator/   ∪ ̄∪

117:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 11:54:27 sbJOA03G0
今月の文芸春秋の座談会によると、合祀した宮司はかなり天皇の意志に明確に逆らって
合祀したそうですね。それを今の靖国でも引きついているんだと。だから分祀とか合祀取り下げ
とか、そういうのはやらないかも知れないな。

だけど靖国神社は天皇のために存在する神社だから。それが天皇から「嫌い」って言われて
参拝もされないで存在価値を維持できるのかねw

118:名無しさん@6周年
06/08/11 11:54:43 pVvMomtk0
国学院の神道の先生で業績的にもまともな歴史の研究者じゃない人に意見をもとめんでもいいのに。

119:名無しさん@6周年
06/08/11 11:55:14 knG+FI9y0
何で徹底検証しろって言うところがこんなにも少ないんだろう

120:名無しさん@6周年
06/08/11 11:55:25 venyHoZ40
中国の反日教育↓
南京大虐殺は事実を大きくして教えるのに天安門事件は教えない。
倭寇は教えるのに元寇は教えない。
そして浮かび上がってきた中国の野望と、矛盾した言動。
中国によって必要以上に日本は悪者に仕立て上げられた。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

121:名無しさん@6周年
06/08/11 11:55:40 E4Uo8IIe0
つーか、天皇も戦犯じゃん。

アメリカの統治政策で戦犯として訴追されなかっただけでそ。

天皇はその自覚があるから、東条の遺族に様々な気配りしてんじゃん。

んな、他人事みたいな言い回しでA級戦犯について語るわけねぇだろ。

122:名無しさん@6周年
06/08/11 11:55:43 d9FYNPBN0
ねー。
どうして日経は全文を公開しないの?
どうして日経は「当該ページ」しか学者に見せなかったの?


123:名無しさん@6周年
06/08/11 11:55:44 JumWZWd4O
>>105>>108
そもそもこれは所詮メモで
例え本物でも爺さんが後から記憶を辿ってメモしたのだから
一字一句が正確な訳が無い
ひょっとしたら、松岡の前に「病死して戦死では無い」が 入っていたかもしれないし。
単なるメモを検証しても、それを心と言うべきじゃ無いね


124:名無しさん@6周年
06/08/11 11:56:17 kg+13H1v0
>>112
自国民を8000万人殺した犯罪人が国父とするスゲエ国もあるけどな。

125:名無しさん@6周年
06/08/11 11:57:15 odwXkL/t0
>>111
>自身のために死んでいった英霊に失礼と思わないのか?
甚だしく失礼なことだと思うよ。
でも、それは陛下が礼を失しておられるのではなく、
陛下にご親拝を勧奨奉らない内閣が礼を失しているのです。

>手続きはどうでもいい
陛下が手続きを無視して国事行為を行なうわけにはいかないのです。
手続きは重要。手続きは民主主義の根幹。

126:名無しさん@6周年
06/08/11 11:57:41 kI4dkHL+O
>>117
だけど靖国神社は天皇のために存在する神社だから。

馬鹿だろこいつ


111: 2006/08/11 11:52:57 kAJaTb/3O>>99
手続きはどうでもいい
自身のために死んでいった英霊に失礼と思わないのか?

こいつもな そんな事昭和天皇に聞けや

127:名無しさん@6周年
06/08/11 11:58:02 kAJaTb/3O
>>108
数百万も英霊がいるのに数人嫌いな奴のために参拝しないとw
在日並みの脳みそか

128:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 11:58:16 sbJOA03G0
>>121
> 天皇はその自覚があるから、東条の遺族に様々な気配りしてんじゃん。

でもさ、今月の文芸春秋座談会でも出てくるけど、どっかで昭和天皇は「東条に裏切られた」とか
言ってるんだろ?w。実際、天皇は利用されていたわけだからな。勝手にあちこちでドンパチやりやがって
とか思っていても不思議ないな。

129:名無しさん@6周年
06/08/11 11:59:16 JumWZWd4O
リベラルな三笠宮殿下がA級戦犯を合祀している靖国神社に参拝
URLリンク(homepage3.nifty.com)



130:名無しさん@6周年
06/08/11 11:59:47 750IjkRE0
「不快感」の対象は、はっきりいって合祀を強行した靖国の宮司だろうな。
「内々に意を伝える」みたいな、奥ゆかしくも伝統的なやり方で先代の宮司
とは上手く行っていたものを。代替わりした奴は、この上なくあからさまな
やり方で昭和天皇の意志を無視した。
そりゃー腹たつわ。
アメリカの高官なんかが相手なら、負けたんだから仕方ないとも思えようが。
ついこの間までは自分をあがめ奉っていたやつが、あっさり「裏切った」
わけだからな。

「おのれ、祖父の代ならば、このような姦賊は直ちに強権の元に始末したものを!」

とか、はらわたが煮えくり返る思いだったろうさ。

131:名無しさん@6周年
06/08/11 11:59:58 d9FYNPBN0
ところで、戦犯ってナニ?
ジュネーブ条約に違反した行為をした人のこと?

132:名無しさん@6周年
06/08/11 12:00:47 8cFPg5N10
>>127
そういう雑駁なアタマでは理解できまい

133:名無しさん@6周年
06/08/11 12:01:15 nGldahmF0
こんな稚拙な論理でウヨ以外の日本人が納得すると思ってんのか。

朝鮮人ならあっさり納得するかもしれんけどな。

134:名無しさん@6周年
06/08/11 12:01:28 mYGuVJ6l0
よその他の国民を大虐殺した鬼畜大日本帝国国家からみれば遙かにまとも>>124

135:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 12:01:28 sbJOA03G0
>>126
> だけど靖国神社は天皇のために存在する神社だから。

あのさ、靖国神社は「国民のための神社」っていうのは絶対間違いだからなw。あれは
天皇を守るための神社なわけ。英霊だって、それは天皇がそう言うから英霊になるんで
あって、靖国の宮司が英霊だと叫んだってダメだからねw

もし靖国が天皇の意志と無関係に戦没者慰霊の施設として存在していればいい、って
いうのなら、別に靖国じゃなくてもいいということになる。

136:名無しさん@6周年
06/08/11 12:02:03 iaps0ylF0
天皇を政治利用してるのはどっちなのかねェ
笑わせてくれる

137:名無しさん@6周年
06/08/11 12:02:23 kI4dkHL+O
>>127
もはやキチガイだなお前

138:名無しさん@6周年
06/08/11 12:02:26 odwXkL/t0
>>115
内閣の輔弼に対し、陛下が否やを申すことはありえないし、
あってはならないこと。


139:名無しさん@6周年
06/08/11 12:02:58 6DMbV9Ok0
>>133
そのレスは論理以前に破綻してるぞw

140:名無しさん@6周年
06/08/11 12:03:04 gmdUPr98O
>>130
わかりやすいwそれなら納得できる

141:名無しさん@6周年
06/08/11 12:03:34 JumWZWd4O
>>127
今上陛下は皇太子時代にはA級合祀後も参拝さていたが
今は「外交、政治環境」から出来ないんだよ。
天皇陛下にとってはA級は関係無いな
A級が問題なら勅使も皇族も靖国にはよこさない
しかし天皇は毎年、勅使を向かわせ皇族も交替で参拝している
天皇親拝が無いのは別の理由。例えA級が合祀されて無くても中韓や政治環境がこれなら天皇親拝は無い


142:名無しさん@6周年
06/08/11 12:04:07 8cFPg5N10
>>138
だから内閣はバカな輔弼をしないんだよ
わかってあげろ

143:名無しさん@6周年
06/08/11 12:04:38 Qo76+DGb0

 日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力をもち、
 銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
 各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
 揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
 沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
 日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、

 開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
 AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独性に富み、
 韓国で文化施設はもちろん 一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
 保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、韓国の運気を捻じ曲げるために、
 山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
 当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
 中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて、

 たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、 
 韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、
 新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
 11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
 終戦後になぜか強制連行を 行いまくるほどの軍備と余裕があり、
 圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
 朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
 敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた

日本が敗戦したことは歴史上最大のミステリー

144:名無しさん@6周年
06/08/11 12:06:25 kI4dkHL+O
>>136
いつこいつが天皇を政治利用した事があるのかねぇ

ああ朝日のダブスタの事かな

145:名無しさん@6周年
06/08/11 12:06:49 rNzsHZYb0
日経と富田の遺族は糞ってことは確定事項
覆ることはないよ

146:名無しさん@6周年
06/08/11 12:06:58 xP3mYFaW0
>>37
ちょw
産経が検証ってどうやるのよ。

147:名無しさん@6周年
06/08/11 12:07:33 I+FSXfX10
>>117
昭和天皇は靖国を「嫌い」なんて仰っていない。
訂正しろ。

148:名無しさん@6周年
06/08/11 12:07:45 SyVSUMwS0
                           /―――--,
                           / 天頃メモ上等/
                          ./―――`'
                         /
                     ∧_∧/
                  /( ^ิ д ^ิ )
     lニ基痴害棒ニl=====⊂/\__〕 ノ 
                  /丶,ネットウヨ |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   パラリラ
            / / /  //       パラリラ
             //. V ノ        \

149:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 12:07:48 sbJOA03G0
小泉の「天皇は天皇、オレはオレ」っていう論理が一般的なものならば、靖国神社は不用と
いうことになりますねw。天皇関係ない、国民によるただの慰霊施設だっていうのなら、別に
中性的な慰霊施設で十分だということになる。

麻生案の国家護持はその辺の間を取ったものだろうけど、靖国神社が一宗教法人として存続を
望むのならば、やっぱり宗教色を取り払って国家施設になるのは拒むんじゃないか。そうすると
別施設ってことになるな。それでいいだろ?「天皇は天皇。オレはオレ」っていうのが国民世論
だったらねw

150:名無しさん@6周年
06/08/11 12:08:54 qPr1BxhuO
電通の元社員が靖国神社の宮司をやっているわけだけど、
産経と電通の関係ってどうなんだろうね

151:名無しさん@6周年
06/08/11 12:10:14 odwXkL/t0
>>142
バカな輔弼か否かは判断できないが、
少なくともご親拝が行なわれないことに関しては、
陛下の大御心の問題ではないってことだ。
国事行為を行なうか否かに関して、大御心の関与する余地はない。
また、決して関与があってはならない。
それは、天皇家を世俗政治に巻き込む行為だからね。

152:名無しさん@6周年
06/08/11 12:10:41 fakMZigWO
今やこのメモに一番食いついてるのって産経だよな・・

153:名無しさん@6周年
06/08/11 12:11:27 iq0jYI5r0
>>1
産経、必死すぎて悲壮感が出てきたな

154:名無しさん@6周年
06/08/11 12:11:28 iaps0ylF0
>>144
産経って都合のいい天皇発言はとりあげるよなー
ソース?んなもん今までの行いを見れば明白www

155:名無しさん@6周年
06/08/11 12:12:55 8cFPg5N10
>>151
アホでついていけない
脳内花園で遊んでてね

156:名無しさん@6周年
06/08/11 12:13:08 HLGYMzWu0
>>131
1945年8月に調印の戦犯協定によって定められた国際軍事裁判所条例に基づいて、
戦争犯罪人として立件され、有罪となって服役する者の呼称。

当然の事ながら、釈放された者や死者は対象外。

157:名無しさん@6周年
06/08/11 12:13:32 qMi/e+ct0
[1]   昨年は
  (1) 高松薨去間もないときで心も重かった
  (2) メモで返答したのでつくしていたと思う
  (3) 4.29に吐瀉したが その前でやはり体調が充分でなかった
  それで長官に今年はの記者印象があったのであろう
    =(2)については記者も申しておりました
 
[2]  戦争の感想を問われ嫌な気持を表現したがそれは後で云いたい
  そして戦後国民が努力して平和の確立につとめてくれたことを云いたかった
  "嫌だ"と云ったのは 奥野国土庁長の靖国発言中国への言及にひっかけて
  云った積りである

[4]
  前にあったね どうしたのだろう中曽根の靖国参拝もあったか
  藤尾(文相)の発言。
  =奧野は藤尾と違うと思うがバランス感覚のことと思う単純な復古ではないとも。
  私は 或る時に、A級が合祀され その上松岡、白取までもが、
   筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
〇 松平の子の今の宮司がどう考
余そ  えたのか 易々と
り う    松平は平和に強い考が
閣で  あったと思うのに 親の心子知
僚す  らずと思っている
も が   だから 私あれ以来参拝
知か  していない。それが私の心だ
ら多
すい

     ・ 関連質問 関係者もおり批判になるの意


158:あれれのれ
06/08/11 12:14:01 rdHbS1c50
中国共産党様の戦略としては、
靖国のA級戦犯の次は、
その上の天皇の戦争責任を問い続けることである事は
当たり前田のクラッカー
ですよね。
天皇の御心で、天皇の首を絞めるという訳ですからねえ。

それにしても、九州の古賀とか言う議員は馬鹿ですよね。


159:名無しさん@6周年
06/08/11 12:15:18 xP3mYFaW0
このメモが発表されてからいわゆる反靖国工作員が盛んになってきたな。

あっちの勢力の断末魔の叫びにしか見えない。
選挙の時の民主党工作員に通ずるものがある。

160:名無しさん@6周年
06/08/11 12:15:47 qPr1BxhuO
ネットウヨは産経大好きなんでしょ?

161:名無しさん@6周年
06/08/11 12:15:49 qMi/e+ct0
>157
1.メモはプレスの会見を筆記したものである。
2.昭和63(1988)年4月28日の記述である。
3.質問に対する答えは率直な感想を述べているように読み取れる。発言内容を事前にチェックされる立場の人間ではない事が判る。
4.高松宮様に対して薨去という言葉を使っている事から宮家ではなく 、仕える立場の
人物の発言と読み取れる。
5.「(3) 4:29に吐瀉したが」のくだりは客観的な表現で自身の事ではない。
6.戦争の感想を問われた時「嫌な気持を表現」している人物である。
7.あまり閣僚を知らない人物である。
8.会見時の発言に「そうですか」が多かった。
9.靖国神社の松平永芳宮司を松平の子と呼ぶ事から近親者で年配者である事が
判る。

以上の事から考えて、このメモの発言者として最も適当な人物は徳川侍従長である
事は明白です。
理由は以下の通りです。
a.徳川侍従長のが勇退日は昭和63(1988)年4月末日。(会見の有無は確認できず)
b.徳川侍従長の以前からの発言と相似している。
c.前出の1~9の指摘事項に全てあてはまる。

では昭和天皇陛下の発言とした場合、以下の矛盾点が生じます。
イ.この日に昭和天皇陛下の会見は報道されていない。翌29日の天皇誕生日での会見は記録に残っている。
ロ.記者が天皇陛下に対してこのような質問をするとは思えない。又、質問する機会もない。



162:名無しさん@6周年
06/08/11 12:16:02 0bJc2MMT0
>>154
それ以上書くな。
アホがバレバレになるw

163:名無しさん@6周年
06/08/11 12:16:26 odwXkL/t0
>>155
>アホでついていけない
>脳内花園で遊んでてね

具体的な反論ができなくないみたいだな。
反論に窮するとレッテル貼りと人格攻撃ってのは、
パカサヨの典型パターンだな。


164:名無しさん@6周年
06/08/11 12:17:08 iaps0ylF0
>>162
皇室典範改正時の産経の報道姿勢を忘れたとは言わせないぞwww

165:名無しさん@6周年
06/08/11 12:17:19 pMvJSU4D0
産経必死とか言ってるレスは大体単発IDな件について。



166:名無しさん@6周年
06/08/11 12:17:50 jJ+wscBC0
ま、客観的に検証する機会など与えられる事は永久に無い


いうたもん勝ちとはこの事。

167:名無しさん@6周年
06/08/11 12:18:01 C02O3T4c0
靖国の政治利用+
昭和天皇の発言というか、表に出すつもりの無かったお心の政治利用
だな。
つーか、
粛々と検証を進めていけば、A級戦犯の合祀とか全く関係ないことが分かる。

168:名無しさん@6周年
06/08/11 12:18:01 8cFPg5N10
>>163
お約束のお言葉
アンタ幸福な人ね

169:名無しさん@6周年
06/08/11 12:18:33 HLGYMzWu0
>>160
少なくともマトモな神経してたら、ソースを隠匿して恥じない朝日や日経は
好きになれないだろうな。

170:名無しさん@6周年
06/08/11 12:18:51 0bJc2MMT0
>>164
皇室典範の問題で「天皇」が発言したと思ってる大バカ発見しましたwww

171:名無しさん@6周年
06/08/11 12:19:25 lc7WWZTu0
いまさら遅いよー
朝日も日経も逃げた後じゃん

172:名無しさん@6周年
06/08/11 12:19:46 deVjRf8q0
皇室典範改正で寛仁さまを政治利用してたのはどこのどいつかと。

皇族の意見を無視し、昭和天皇のメモも無視する小泉の方が
まだ一貫性がある。

173:名無しさん@6周年
06/08/11 12:20:27 qPr1BxhuO
チーム施工も大変だな

174:名無しさん@6周年
06/08/11 12:21:32 odwXkL/t0
>>168
反論に窮して人格攻撃やレッテル貼り。
恥ずかしい限りだね。
鮮人には恥の概念がないのか。

175:名無しさん@6周年
06/08/11 12:21:36 xP3mYFaW0
NGワード推奨リスト

ネットウヨ

176:名無しさん@6周年
06/08/11 12:22:15 iaps0ylF0
>>170
天皇誕生日に陛下自ら発言されましたwww
記事古いから消えちゃってるけどなwww

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

177:名無しさん@6周年
06/08/11 12:23:33 WvCLneAa0
だから、昭和帝の心がこの問題に影響すると感じるやつが
間抜けだってことだろ。自分はサヨクで、政教分離論者だけど
天皇がどう思おうと、国家に精神的価値に介入してほしく
ないけどね。

178:名無しさん@6周年
06/08/11 12:24:02 HLGYMzWu0
>>172
改正派も委員会で”皇族の意見を聞いた”と曰っていた訳だが。

179:名無しさん@6周年
06/08/11 12:24:53 qPr1BxhuO
都合のいいときに政治利用するのは産経も同じ

産経に騙されるネットウヨあわれ

180:名無しさん@6周年
06/08/11 12:25:42 xP3mYFaW0
つうか、改正派は根拠もなく、天皇陛下の御意志だと宣ってた分けだが。

それに櫻井よしこがぶち切れてたんだろ。

181:名無しさん@6周年
06/08/11 12:25:55 B3L78FXe0
昭和天皇が最後まで信頼した東条英機は、英雄として祭り上げて
教科書にも偉人として取り上げなければなあ。

大東亜戦争が自衛のための戦争で、侵略戦争ではないということも
納得してもらわなければならんな。なにせ昭和天皇陛下の大御心だからなw

182:名無しさん@6周年
06/08/11 12:26:10 0bJc2MMT0
>>176
> 「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇を容認したことに関連しては、言及は控えられたものの
>言及は控えられたものの
>言及は控えられたものの
ぎゃはははははははは

しかも、
>女性皇族の存在について・・・非常に良い要素を含んでいる
と、産経の主張と正反対の内容を紹介www

だから最初に書いただろ。
これ以上書いたらバカがバレバレになるってwwwwwww

183:名無しさん@6周年
06/08/11 12:28:19 vbWWaNoQ0
朝日や日経にとってこのメモの検証なんて必要ないんだよ。
漠然と「昭和天皇の真意らしい」と一般に思わせておけば目的を
達成できる訳だ。目的とは参拝肯定派を黙らせる事。

184:名無しさん@6周年
06/08/11 12:31:55 iaps0ylF0
>>182
十分産経の都合のいいように天皇を利用してるじゃねぇかwww
証拠に全然天皇発言に踏み込んでないwww

都合のいいときだけマスゴミを信用するクソウヨ乙www

185:名無しさん@6周年
06/08/11 12:32:21 lNfXd4jA0
昭和天皇が「A級戦犯」と発言したことはありません。
徳川メモです


186:名無しさん@6周年
06/08/11 12:32:42 B3L78FXe0
>>183
まったく、またか、と思うほど同じ手口だよな。
賭けてもいいが、もしこのメモが捏造だったとしても

「陛下のお気持ちは、実質メモの内容と同じだった。」

って言い逃れようとするだろうよ。

187:ぽこ狸 ◆TANUPC/14E
06/08/11 12:32:43 Ovi0Hrx70
このメモの内容は
「昭和天皇のお言葉であると思われる」と言う側
「昭和天皇のお言葉ではないと思われる」と言う側

どちらに立証責任があるかは言うまでもないよね。それが判らない中学生レベルの
お子様は、もう少し勉強してから発言して欲しいと思う。

勉強のヒントを上げよう。

「幽霊はいる」
「幽霊はいない」

いるいないの結論が出る前に、どちらの主張が立証可能かを考えてみよう。
簡単だろ。

188:名無しさん@6周年
06/08/11 12:33:47 odwXkL/t0
>>176
『女性・女系天皇容認に向けて来春、政府が提出する見通しの皇室典範改正に関連して、
皇室の伝統とその将来については「回答を控えようと思います」とした』

「陛下ご自身からの発言はなかった」という記事だな。


189:名無しさん@6周年
06/08/11 12:34:37 0bJc2MMT0
>>184
いったいどこをどう読めば天皇を利用になるんだ?
お前、よっぽど日本語が不自由なんだなwww
お前みたいな大バカにかかったら天皇の記事を載せただけで政治利用したって言うんだろwww
じゃあ日本の新聞は全部政治利用してるなwww

まだこれ以上恥さらすのか?
わははははははははは

190:名無しさん@6周年
06/08/11 12:34:50 yhhQrEjn0

ま、9月に小泉が逃げ出したあと

現行の政教分離にメスがはいって分祀されるから


そのあと今までご迷惑を掛けた中国・朝鮮に永久謝罪と永久賠償をするだろう

191:名無しさん@6周年
06/08/11 12:34:51 W/imVfl+0
今やこのメモに一番食いついてるのって産経だよなw

192:名無しさん@6周年
06/08/11 12:36:06 MciPkbAd0
なんで産気異はすぐ死んでしまうのん?

193:名無しさん@6周年
06/08/11 12:36:25 B3L78FXe0
>>191
日経や朝日はなぜかこのメモを避けてるよなw

194:名無しさん@6周年
06/08/11 12:36:49 YzHdqeUs0
ウヨって、きもいね

195:名無しさん@6周年
06/08/11 12:37:00 dm03PsY30
なんにせよマスコミが中立公正なんてありえないってことだろ

196:名無しさん@6周年
06/08/11 12:37:53 lNfXd4jA0
関西のニュース番組では普通にメモに対する疑惑が報じられてるけどな

197:名無しさん@6周年
06/08/11 12:38:05 t2Vzgy0q0
全体を公開せず
一部を切り出して、細工して公開
メディア・政治家・経済関係がそれを論拠に合唱
むちゃくちゃや

198:名無しさん@6周年
06/08/11 12:38:38 5ka+b+pI0
>>149
靖国神社が元々は天皇のための神社だったにしても、
今は国民のための慰霊施設になったって事でいいじゃん。

反対派がいたって当然、100%の賛成なんてありえないんだし


199:名無しさん@6周年
06/08/11 12:39:03 h0eItVRr0
2ch有志で、
富田メモ検証委員会」を発足して、徹底検証すればいい。
検証過程は2chで公開。
あらゆる科学調査を行う。
2chならできる、がんばれ2ch、すごいぞ2ch。


200:名無しさん@6周年
06/08/11 12:39:28 UI20hUwB0
宮内庁の現長官が不快感示してなかったかな。
正直、そちらでスレを立てて欲しかった気も。

201:名無しさん@6周年
06/08/11 12:40:11 DYhHypL+0
国民の参拝数など他の神社仏閣から比べたら遙かに少ないけど>>198


202:名無しさん@6周年
06/08/11 12:41:10 Qf1G4jjN0
氏ねよ、産経

203:名無しさん@6周年
06/08/11 12:41:39 vCIgW83U0

事実、合祀以来、天皇陛下は一回も靖国参拝はしていないし、

今年も天皇陛下は、絶対に参拝しない。

204:名無しさん@6周年
06/08/11 12:41:59 iaps0ylF0
>>189
さんざん産経は天皇の発言をカットしてるじゃねーかwww
政治利用されてると思われてもしょーがねーだろwww

メディアリテラシーのないクソウヨとブサヨだけが
活字を真実だと信じるwww

もちろん、これは産経に限ったことじゃないがなwww
天皇マジカワイソスwww

205:名無しさん@6周年
06/08/11 12:42:01 p9Fy+Dzu0
プライベートで文句を言ったからそれが参拝しない理由だ、と言うのも
今ひとつしっくりこない。

靖国に祀られる人物を天皇が決めているのなら、
そもそもそういう人たちは英霊にならないわけだし。

一人や二人くらい気に入らない人物がいるからと言って、
他の250万の人たちの慰霊をすっぽかすなんて、あり得るのか?


206:名無しさん@6周年
06/08/11 12:42:04 yfdYo4dB0
天皇の政治利用。
日経か新潮はどちらか廃刊。

207:名無しさん@6周年
06/08/11 12:42:53 qMi/e+ct0
年間約600万人の参拝者数が他の神社仏閣より少ないってのはちょっと難しいかな…
知名度高い神社仏閣じゃないと厳しい

208:名無しさん@6周年
06/08/11 12:43:59 0bJc2MMT0
>>204
>さんざん産経は天皇の発言をカットしてるじゃねーかwww
お前何言ってんの?
とうとう狂ったか?
反論できなくなってファビョり出したなwww
わははははははは

これだからアカヒ信者はおもしろいwww

209:名無しさん@6周年
06/08/11 12:44:53 lNfXd4jA0
氏ねよ、日経

家、新聞とってるけど・・・

210:名無しさん@6周年
06/08/11 12:46:44 iaps0ylF0
>>208
ホント盲目的な子は可哀想www
もう一度冷静にさっきのリンク先読んでみろwww

211:名無しさん@6周年
06/08/11 12:47:22 750IjkRE0
>1
しかし読めば読むほど、馬鹿の考えた詭弁の見本のような文章だな。
>天皇が14人の“戦犯”を一括(くく)りにしてその合祀に「不快感」を
>抱かれたとはとても思えない。
日常会話のメモだというのに、14人全員の名前を挙げていなければ全員が
対象になった事にはならないというわけか。すさまじい論理だな。
産経新聞社では落語の寿下無さながらの会話が交わされているのか?w

212:名無しさん@6周年
06/08/11 12:47:57 8/o5dSn/0
>>17
まだ生きている、という仮説を立ててみたがどうかな?

213:名無しさん@6周年
06/08/11 12:49:51 NHeZIyoj0
朝日は最初から天皇家に対して少しの尊崇の念すらもってない集団ですよ。
都合のいいように政治利用するなんて常識の範囲内です。

214:名無しさん@6周年
06/08/11 12:50:16 Gv7l8JzZ0
>>207
そうだね。初詣に出かけるような気楽な神社ではないからねw
年間600万人、一日平均2万人近くが訪れるというのは、すごいこと。

215:名無しさん@6周年
06/08/11 12:50:49 xP3mYFaW0
工作員の特徴

1、無駄に産経のみ敵視する
2、異様に長文ばっか書き込む

216:名無しさん@6周年
06/08/11 12:51:10 lhXHsltRO
梅津 板垣 東郷 重光 この人たちは不運という他ない。

特に東郷は可哀相すぎる。

217:名無しさん@6周年
06/08/11 12:51:35 0bJc2MMT0
>>210
はいはいよ~く読みましたよ~
皇室典範について天皇は言及を「控えられた」ということと、
自分の主張とは反対の意味合いを持つ発言まで産経は紹介してることね~
皇室に黙れと書いたどこぞの反日新聞とはえらい違いですね~

しかしこれをもって「産経は天皇を政治利用した」なんて解釈できるお前の脳内は蛆でも湧いてるんじゃないの?

218:名無しさん@6周年
06/08/11 12:51:50 860KANf/0
おい!

またTBSが、News23を使って、こんなことをやってるぞ!!!!
URLリンク(www.tbs.co.jp)


【ニュース23 からのお知らせ】
靖国参拝についてあなたのご意見をお聞かせください。

Q1.首相の靖国参拝に賛成ですか?反対ですか?
   また、その理由は何ですか?

Q2.A級戦犯の合祀・分祀についてどう思いますか?

Q3.あなたにとって靖国神社とは何ですか?


 年齢・性別を記名の上、番組までメールをお送りください。

 ※タイトルに「靖国SP」とお書きください

 お寄せいただいたご意見・ご感想に関しては個人を特定できない形で当サイト上、番組上で紹介
 させていただくことがございます。
 皆様の個人情報の保護に関しては十分な配慮をさせていただきます。



まあ、総選挙の時のように、「特定方向に偏った意見」しか公開しない気だろうが。


219:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 12:52:09 sbJOA03G0
>>198
> 今は国民のための慰霊施設になったって事でいいじゃん。

いいじゃん?w。それ、誰に言ってるの?w

国家護持っていうのは、政教分離から反対する人がいるだけじゃなくて、靖国神社自体が
反対なわけ。理由は、国家護持する際に宗教臭のある儀式全て廃止しろ、ってことになって
靖国神社じゃなくなるからだと。そりゃそうだよな。

あと、靖国神社じゃなくなる形でもよい、というのならば、別施設でもいいだろ。靖国神社に
拘る理由はもう殆どないわけ。

220:名無しさん@6周年
06/08/11 12:52:21 WlPWMt9O0
というかどうして全文公開してくれないの?
つかすでにメモの発言者は天皇じゃなくて松岡の言葉ってはっきり書いてあったじゃん?
どうして未だに捏造がスルーされてるの?

221:名無しさん@6周年
06/08/11 12:53:04 /wQmozuZ0
昭和天皇を心の支えにしている人多いなあ、今の天皇だったらこうもこだわらないだろう。
昭和天皇は戦争肯定であって欲しいと願いすぎでは?

222:名無しさん@6周年
06/08/11 12:53:52 xP3mYFaW0
>>218
放送免許取り消せってメール送りつけてやんな。

223:名無しさん@6周年
06/08/11 12:53:52 xP3mYFaW0
>>218
放送免許取り消せってメール送りつけてやんな。

224:名無しさん@6周年
06/08/11 12:55:25 5ka+b+pI0
>>211
2人名指しされてるのを無視するな

225:名無しさん@6周年
06/08/11 12:55:39 qMi/e+ct0
>昭和天皇は戦争肯定であって欲しいと願いすぎでは?
極論過ぎる。

226:名無しさん@6周年
06/08/11 12:56:28 jH5Mn/P6O
>>210
笑い声の絶えない議論乙

227:名無しさん@6周年
06/08/11 12:56:34 MFKMszO/0
大原先生などの民族派を自認する人たち、
天皇制と天皇陛下個人をごっちゃにしてませんか?
例えば戦後民主主義教育で洗脳された今の天皇が
アホな事言っても無視したらいいだけ
メモの信憑性うんぬんは本質を外すご都合理論
しっかりしましょう 新右翼

228:名無しさん@6周年
06/08/11 12:57:30 ZII+p/3D0
昭和天皇の私的発言を晒して政治利用する
鬼畜の神経は理解しがたい。
死してなお利用される昭和天皇が忍びない。

229:名無しさん@6周年
06/08/11 12:57:33 +c+J8NPN0
A級戦犯のために迷惑を被る数百万の他の英霊が可哀想だ。
A級戦犯は死してもなお兵士たちを苦しめる。
業が深いねー。

230:名無しさん@6周年
06/08/11 12:58:58 5ka+b+pI0
>>219
今のままでいいよ1宗教法人で
変える必要なんて無い

231:名無しさん@6周年
06/08/11 12:59:23 750IjkRE0
>5
を読むと、三木参拝騒動きっかけ説の音頭取りを自社が努めていた事は完全にスルー
らしい。先だっては護国神社への昭和天皇の参拝が途絶えたのが、いわゆるA級戦犯
合祀の後だったと言う、まるで富田メモを補強するかのような記事まで載せていた。

なんだい?自分達が主張して来た事をこっそりと取り下げて、A級戦犯合祀きっかけ説に
乗っかるつもりかよ?
二枚舌はどっちだい?
噴飯ものが聞いてあきれるぜ。

232:名無しさん@6周年
06/08/11 13:01:11 +9Z4QK1x0
ほらこれ、朝鮮人が新大久保で仮想女子大生を助けたと
吹聴しまくったのと同じ構造だよ。
意図的な技のかけ逃げ。

一方的であやふやな情報をヘッドラインでブワッと撒き散らしておいて、
後はとぼけて逃げ回る。
批判精神のない爺婆や見出しだけを流し読みする人数十万人を
さらっと洗脳して一丁上がり。

後から何を言われようともやったもん勝ちの特ア理論だわ。

233:名無しさん@6周年
06/08/11 13:01:21 wQUYqFPA0
世界を混乱の渦に巻き込んだ首謀者鬼畜天頃メモなんかどうでもいいやん


はよ、頭を地面に擦りつけて謝罪賠償せい

234:名無しさん@6周年
06/08/11 13:01:58 0bJc2MMT0
まあ全文公開しないってことが、このメモの主語が天皇ではないなによりの証拠。
反論あるならどうぞ。

235:とおりすがり ◆PaaSYgVvtw
06/08/11 13:02:21 fenPK0uS0
遺族に断りなく、故人の言葉を公表してよいものかな。それもメモに
書いてありました程度の理由で。もっと公表には慎重であるべきだと
思うよ。やはり関係者のOKはとらないとね。だめなら墨塗りでしょ。

236:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:03:27 sbJOA03G0
>>230
> 今のままでいいよ1宗教法人で

一宗教法人だったら「国民のための慰霊施設」ではなくなるけど、それでもいいという
ことか?それはそれでいいかもな。ただ、昭和天皇は嫌いだったらしいから、それを
参拝者や靖国神社がどう考えるかだなw

237:名無しさん@6周年
06/08/11 13:04:17 j02PH5G30
URLリンク(nippon7777.exblog.jp)

大原って4月に産経のグループ紙の世界日報でも発言してたな


238:名無しさん@6周年
06/08/11 13:07:36 860KANf/0

【富田メモ】 宮内庁が見解を述べる 「陛下関連の情報公表は慎重にすべき」
URLリンク(www.asahi.com)

     ∧_∧    フフ。宮内庁になら「昭和天皇の発言として公開するよ?」と、
     (=Θ-Θ)   ちゃんと連絡しといたさ。
   ._φ 経⊂)   でも、あちらさんは「そうですか」としか言えなかったけどな。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  ま、いずれにせよ、宮内庁が公開を嫌がったところで、
 |  中国株  |/  報道の自由を阻む権利なんか、誰にも無いんだけどね~(プ


 ( ´∀`) こんなカンジで、皇室の権威を蔑ろにする日経新聞であるが・・・


【日経社説】 小泉は昭和天皇の御心に従い、靖国参拝を止めなさい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

     ∧_∧
     (Θ-Θ=)  おお、大日本・昭和天皇陛下様の御心を蔑ろにするとは、
   ._φ 経⊂)  小泉の野郎は朝敵か、はたまた売国奴であろうか、嘆かわしい。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 嗚呼、戦犯の野郎を憎むお優しい天皇陛下様々の御心に従ひ、
 |  中国株  |/ 不忠の小泉は靖国参拝を中止すべきでありましょうぞ、あなかしこ。


 ( ´∀`) その一方で皇室の威を借りて社説を書く、ダブスタ野郎です。


239:名無しさん@6周年
06/08/11 13:09:06 YynKsOCZ0
>>219
>靖国神社に拘る理由はもう殆どないわけ。

今の都合だけを考えれば確かに無い。
でも、明治維新以来天皇のため国のために亡くなった人を英霊として祀ってきたという歴史と事実を
今の都合だけで「ハイ、こっち」って感じで別の場所に別のかたちで祀るのはいかがなものか。

240:名無しさん@6周年
06/08/11 13:09:52 ugf5EPmC0
8/15の首相参拝が楽しみニダ

我が同胞達が白目むいて口から泡を吹いて発狂するかと
思うと、本当に楽しみニダ

241:名無しさん@6周年
06/08/11 13:10:00 kduKks/i0
              
              / ̄ ̄/  ̄  /
              /   /     /
             /__/  _/             /⌒ ⌒ヽ    
                                丿丿     ゝゝ  
                           (  彡          ゝヾ    〉)
                            ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
                             /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
    (.`ヽ(`> 、                  (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
     `'<`ゝr'フ\                +ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               .+ ゝ ( (<三三>( (  ノ + .
       \_  、__,.イ\           +     \) ) ⌒⌒   ) )ノ    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.\__i ___//
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  __________________________  __
  |:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::| |西|
  |:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::| |  |

    役満!!     牌はすべて明かせませんが・・・信じてください!

242:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:12:49 sbJOA03G0
>>239
> でも、明治維新以来天皇のため国のために亡くなった人を英霊として祀ってきたという歴史と事実を

そりゃね、それこそ一宗教法人としてやればいいことだよな。宗教法人靖国として。で、現在の日本国家と
しては、慰霊施設をつくるとかしてそっちでやればいいだろ。

小泉が変なのは、前の戦争を「間違った戦争」って言ってるだろ?あと「心ならずも戦死した」とかさ。
こういうのは靖国神社の精神からしたら無礼なわけ。もう靖国に拘る必要なんか全然ないのよ。別施設で
いいよ。

243:名無しさん@6周年
06/08/11 13:12:50 p9Fy+Dzu0
>>239
靖国にこだわるかどうかは参拝者や遺族が決めることだな。
追悼施設を作ったとして、どれだけの人が鞍替えするのか分からないが、
両方行くと言う人もいるかもしれない。


244:名無しさん@6周年
06/08/11 13:16:04 jMqh1qA30
いやぁ、凄いわこれ。
産経このメモの件なんでこんなに必死?

この必死さはちょっと度が過ぎてるよ。
なぜ?
だれかおしえて!!

245:名無しさん@6周年
06/08/11 13:17:18 LkWzRqnP0
>>244
それ以上に、朝日、毎日、日経が必死になって捏造&印象操作報道してるから。

246:名無しさん@6周年
06/08/11 13:17:20 5l+wJlse0
>>244
お前の方が必死

247:名無しさん@6周年
06/08/11 13:18:55 750IjkRE0
おれが必死だったのかあああ

はずしたらごめん

248:名無しさん@6周年
06/08/11 13:19:17 8WEXziepO
>>244
どう考えてもお前の方が必死

249:名無しさん@6周年
06/08/11 13:20:14 sxgwIUTZ0
>>245
この件で何を捏造したの?

250:名無しさん@6周年
06/08/11 13:20:27 Gv7l8JzZ0
まず、このメモが本人が書いたものかどうか筆跡鑑定やったのか。
また紙がこの部分だけ新しいとか言われてるが、何年前のものなのかその検査もしてみたのか。
まず、話はそこから。

ま、本当に本人がその日付で書いたものとしても、メモの内容から日経が主張する内容は不自然ではあるけどな。

251:名無しさん@6周年
06/08/11 13:21:42 1MBoepgU0
産経も間抜けなとこあるしな
こんなもん報道あってすぐ出すべき論文なのに

252:名無しさん@6周年
06/08/11 13:21:46 CIdMhzbc0
人は同じ過ちを繰り返す

253:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:21:58 sbJOA03G0
>>244
> だれかおしえて!!

それは「ウヨク」と呼ばれる人々の思いと、そのウヨク思想の中核にある天皇の考えとは
全く関係ないということです。ある強烈なキャラクター、例えばヒトラーのような人格に
皆が帰依する、というのは天皇制じゃないだろ?天皇っていうのは何考えてるのか
分からないし、わかる必要も無い。とにかく周りが要所要所で都合よく使っているだけなわけ。

天皇を担いで自分の願望を達成したい、これがウヨクってやつだね。もっと言えば、
天皇を彼らが担ぐのは、責任逃れをするために担ぐわけ。肝心なときに「天皇陛下の
御意志です」って言い方をして目的を果たしたいと。だから、天皇はどっかで勝手に
戦争やりやがって、みたいなこと言ってるだろ?

254:名無しさん@6周年
06/08/11 13:22:15 0EJ5THON0
>>236
しかし軽薄な人間だな。
法隆寺も東大寺も、今に無宗教化、とかいいだすんじゃあないかと心配(笑


255:名無しさん@6周年
06/08/11 13:23:38 jMqh1qA30
>>245 >>246
マジ教えてくれ、なぜこんなに必死?
シンパの君たちなら知っているはずだ。

256:名無しさん@6周年
06/08/11 13:24:20 sxgwIUTZ0
そもそも壺売りは何で国家神道マンセーしてるの?

257:名無しさん@6周年
06/08/11 13:25:04 JziClMs40
>>253
今陛下を担いでいるのはサヨクな件

258:名無しさん@6周年
06/08/11 13:26:13 MzBDVZbR0


私は 或る時に、【米牛肉】が合挽されその上 【鶏肉】、【豚肉】までもが、

【馬肉】は慎重に対処してくれたと聞いたが

【豪牛肉】の子の今の【米牛肉】がどう考えたのか 易々と

【和牛肉】は 油に強い旨味があったと思うのに 親の【米牛肉】子知らずと思っている

だから 私あれ以来【牛肉】していない それが私の【米牛肉】だ

259:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:26:40 sbJOA03G0
もっと言えば、「ウヨク」というのは天皇に対して自分たちに犬のように従順であることを要求する
集団ですよw。だから、こういうメモとか出てくるのは嫌なわけ。意志を持って欲しいと思ってない
わけだからなw

260:名無しさん@6周年
06/08/11 13:27:19 JziClMs40
>>255
靖国神社を潰されたら困るからだよ。
陛下の権威を貶められても困る。
またいつ日中戦争が起こるか分からないんだ。そのときは陛下の下に
日本人が結束する必要がある。

261:名無しさん@6周年
06/08/11 13:27:58 5ka+b+pI0
>>236
だから一人一人の心の問題でいいんだよ

262:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:28:44 sbJOA03G0
>>260
> 陛下の権威を貶められても困る。

ウソ言うなよw。陛下の権威が落ちてもいいけど、自分の権威もそれにつられて落ちるから
困るわけねw

263:名無しさん@6周年
06/08/11 13:30:48 JziClMs40
>>262
陛下をお守りするためなら、俺の名誉ぐらいいつでも捨ててやる。

264:名無しさん@6周年
06/08/11 13:32:03 sxgwIUTZ0
文藝春秋は完全スルーする事にしたのね?


265:& ◆GBdt1/qmzs
06/08/11 13:32:14 cwWRf1dC0
>> 1
全く、正論。
中国に土下座をする日経新聞に同調するマスコミは、信用出来ない。

266:名無しさん@6周年
06/08/11 13:32:19 3vmcnI3z0
>>1
>にもかかわらず、名前が挙げられて
>いるのは松岡洋右元外相と白鳥敏夫元駐伊大使という2人の外交官である点に注目したい
「A級が合祀され、その上松岡・・・」ってなってたと思うが。

267:247
06/08/11 13:32:47 750IjkRE0
あらら?
マカエレ立ち上げ直したら、レス番号が動いているよ?
馬鹿な真似をしちゃったよ。orz

268:名無しさん@6周年
06/08/11 13:35:00 JPK3/e4dO
んなのはどうでもいい

何より重要なのは、メモが本物かどうか

これをとっとと検証しる
話はそれからだ

269:名無しさん@6周年
06/08/11 13:36:18 sxgwIUTZ0
>>265
独裁者の墓参りしちゃった産経新聞はどうしましょう?

スレリンク(mass板)
スレリンク(mass板)

270:名無しさん@6周年
06/08/11 13:37:07 MFKMszO/0
>>253
第4世代新右翼の見解教えます。
確かにその時の天皇を都合よく使います。ただ大東亜戦争時は
ヒロヒトは決定権を持ってた為、S級戦犯です。
天皇制は神聖にして侵すべからずだが、天皇個人には責任ありです。

271:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:37:37 sbJOA03G0
よくウヨクの連中が「陛下を政治利用するな」とか言うだろ?これはどういう意味かというと、
「天皇の言葉を喋るのは俺たちだ」っていう意味なわけ。ウヨクっていうのは、常に自分の
願望を「天皇の意志」として語ることで権威付けができると信じる集団です。だから、天皇が
勝手に何か喋ったりするのは絶対反対なのねw

272:とおりすがり ◆PaaSYgVvtw
06/08/11 13:37:46 fenPK0uS0
本物だから、本物です。という言葉にどれほどの説得力があるのかなぁ日経さん。
あんたいつも、3ヶ月前に業界で発表されて知られてる情報を、新しい材料として
掲載してきたよね。掲載と同時に株価下落がいつものパターン。そんな新聞を
だれが信用できると? ある意味アカヒよりワル。

273:名無しさん@6周年
06/08/11 13:37:49 0EJ5THON0
>>257
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


274:名無しさん@6周年
06/08/11 13:37:52 JziClMs40
>>269
北朝鮮には同調していない。批判すべきことは
ちゃんと批判している。よって無問題。

275:名無しさん@6周年
06/08/11 13:38:02 1yhtOSwS0
国際連盟からの脱退を煽ったのは当時の不甲斐ないマスコミだろが。

276:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:40:51 sbJOA03G0
>>270
> ヒロヒトは決定権を持ってた為、S級戦犯です。

そうなんだけどさ、結局勝手に開戦しちゃったっていうのが定説なんだろ?このメモなんか
でも出てくる人たちにしてもさ、勝手にやりやがって、っていうことだよなw

277:名無しさん@6周年
06/08/11 13:41:03 JziClMs40
>>271
何度も言わせるなよ。
今、陛下を自分たちの権威付けに利用しているのはサヨクな件

278:名無しさん@6周年
06/08/11 13:42:35 ugf5EPmC0
天皇陛下のお言葉は絶対ニダ

死んでも死守するニダ

279:わかば
06/08/11 13:42:55 VonwlAkl0
産経記事は出て当然の反論。
手帳は日経が秘匿してるのか?
ここまでブチあげたら公開調査が必要なのは自明の理。
それを拒否するなら 日経潰せ!

280:名無しさん@6周年
06/08/11 13:43:04 tUC2Nl3O0
テンコロ玉をもってブウヨとブサがキャッチボールしているスレはココですね。

281:名無しさん@6周年
06/08/11 13:43:10 sxgwIUTZ0
産経新聞が皇族を自社宣伝に利用してますけど、愛国諸氏はいいんですか?
【フジサンケイ】産経が秋篠宮発言を捏造【ヨイショ?】
スレリンク(mass板)





いいんでしょうね、「産経は何でも正しい」が思想だから。




282:名無しさん@6周年
06/08/11 13:43:52 JPK3/e4dO
>>276
必死なのはわかったよ

で、メモが本物かどうかは調べてきてくれたのかな?ん?

283:REI KAI TSUSHIN
06/08/11 13:45:11 2xDb8K/T0
【社会・共産国 帝王学『裸の王様 天下布武(妄想伝)】

【真実1】 『私はあれ以来参拝していない、それが【社会・共産国工作員(裸の王様)】の心だ』 

【真実2】 『第124代天皇 裕仁(ひろひと)は体調不良で参拝できなかった。』 (医療カルテが証拠)

【真実3】 『内容に【信頼性欠如】。【セピア色に酸化】もしていない【綺麗な】あり合わせの
【張付メモ】に【工作員(裸の王様)】の【臨場感】が・・・』

【真実4】 時期的にタイミング良く出てきた【偽りの鶴の一声(裸の王様)】が
【象徴天皇制】を理解していない。

【正論】【象徴天皇制】= 主権は天皇には無く、その発言は国政へ なんら影響を及ぼさない。


284:名無しさん@6周年
06/08/11 13:45:13 JziClMs40
>>276
開戦の是非については御前会議が開かれた。
陛下も内閣の決定をお認めになったと聞いている。

285:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:46:13 sbJOA03G0
>>277
> 今、陛下を自分たちの権威付けに利用しているのはサヨクな件

お前の言うサヨクって何なのか知らないけどね、ウヨクの主張と天皇の主張が違うけど、
これウヨクの人たちはどうなの?っていうのが今の問題なんだろ?ウヨクって天皇を
崇めているんじゃなかったっけ?っていうw

結局さ、「陛下が言ったことか分からない」「陛下の言葉尻を取って政治利用している」
とか色々言っているけども、言いたいのは一つ、

「天皇の言葉なんか本当はクソだ。俺らは天皇を単に担いでいるだけなんだよ。だから
 本当の天皇の主張なんか持って来るな。」

っていうのがお前らのホンネだろ?w

286:名無しさん@6周年
06/08/11 13:47:14 bOPHf58s0
>>276
では「“A級戦犯” の合祀そのものに不快感」というミスリードは認めるんだなw

287:名無しさん@6周年
06/08/11 13:47:17 44wmxoTU0
今日明日あたりから小泉の動向を見守る必要がある。
前倒しの可能性があるからね。

しかし例年になく意気込みを記者に語ってるけど
本当に15日行くのかね?
これで行かなかったらただの釣り師それ以上ってことになりそう。

288:名無しさん@6周年
06/08/11 13:48:15 M+J/QOvJO
>1
そのとおりだと思う。あのメモの写真だけで、天皇のお言葉って。違和感を感じる。

289:名無しさん@6周年
06/08/11 13:48:29 750IjkRE0
昭和天皇の靖国参拝途絶、三木参拝騒動きっかけ説なんてものを振り回して
いたのが当の産経だ。侍従あたりから漏れ聞こえてくる情報で、昭和天皇の
気持ちはほぼ明らかだったものを。
それが今度の「富田メモ」でとどめをさされる形になった。
産経以外のものにとっては、そうらしいと思われていた事が裏づけされた
だけのこと。

三木参拝騒動きっかけ説が妄言と証明されたと言う事は、「天皇の政治利用」
をしていたのが他でもない産経新聞社だと証明されたということだ。昭和天皇の
本心を知りながら、身勝手な「帝王像」を押し付けて、自分達の権威付けに
利用してきたのだから。未だに忠臣面をしているのが呆れ返る。

ここまで醜い二枚舌は、近年稀に見るレベルだ。



290:名無しさん@6周年
06/08/11 13:48:40 whqThYHx0
ゴラァ!チャリ銭参拝なんかするんじゃねーよ小泉

291:名無しさん@6周年
06/08/11 13:48:43 JPK3/e4dO
勝ち組代表さん、質問に答えてよー

292:名無しさん@6周年
06/08/11 13:49:55 5ka+b+pI0
>>285
今上天皇が行くなっつえば、行かねーんじゃねーか

最初っから言ってるじゃん。本物ならば証拠出せって

293:名無しさん@6周年
06/08/11 13:50:28 qPr1BxhuO
産経の記事なんて誰が読むんだよ(^笑^)

294:名無しさん@6周年
06/08/11 13:50:51 sxgwIUTZ0
「木戸日記」「入江日記」、「木下日誌」「牧野日記」「昭和天皇独白録」「細川日記」等との整合性を考えれば
三木説とA級合祀説とどちらが正であるかは明白。

295:名無しさん@6周年
06/08/11 13:51:01 a1Ve4/mz0
どっちの側も天皇を政治利用しているクズ共なわけだ

296:名無しさん@6周年
06/08/11 13:51:33 ujL0DmUk0
「A級」の合祀が不快で、「その上」松岡、白取の合祀はもっと不快だ。・・・昭和天皇は鬼ですか?

297:名無しさん@6周年
06/08/11 13:52:09 JziClMs40
>>285
ある意味その通りだ。
俺は天皇陛下を崇拝しているが、
陛下が誤った発言をなされた場合は
遠慮なく批判する。
陛下のご意思が俺自身の意思と異なっていても問題ない。

298:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:53:13 sbJOA03G0
>>297
> 陛下のご意思が俺自身の意思と異なっていても問題ない。

だからさ、結局天皇を使ってマスターベーションしているのがウヨクってことだよなw

299:名無しさん@6周年
06/08/11 13:53:55 5/IRI6w00


   「正論」とか国学院とかよくも恥ずかしくもなく(笑)







300:名無しさん@6周年
06/08/11 13:53:57 sxgwIUTZ0
>>293
産経って読者含めて負け組臭漂うのはなんでだろう?

>>297
自分たちが間違ってるかも、とは絶対考えないもんなw

301:名無しさん@6周年
06/08/11 13:54:43 ipHqR5Hm0
一気に逆風になるな
安易に工作やり過ぎ

302:名無しさん@6周年
06/08/11 13:54:46 JPK3/e4dO
勝ち組代表さん、なんで私の質問は無視するの?
本物の証拠が出せないから?

303:名無しさん@6周年
06/08/11 13:54:53 C9Yvse7o0
>>298
意味不明な論理だな。

304:名無しさん@6周年
06/08/11 13:54:58 +3Ge08NEO
青山繁晴が「今の日本は国民主権なんだから、陛下の御言葉を尊重しても、それに全て従う必要はない」と言ってた。


305:勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY
06/08/11 13:55:38 sbJOA03G0
よくストーカーとかでさ、

 「君はボクのことが好きなんだよ。そんなこと言わないはずだよ。ね、ね、ね?」

とかあるじゃない?w。それとウヨクが天皇に対して言っていることって同じだろw

だから天皇は色々不愉快だなぁって思うことがあっただろうな。勝手に戦争始められたのにさ、
そこに自分の意志で開戦したって言われてさw

306:名無しさん@6周年
06/08/11 13:56:46 JziClMs40
>>300
考える。自分が間違っている可能性は常にある。
その可能性をゼロにすることは不可能だ。しかし人間として生きる以上、
いつかは判断して行動しなくてはならない。
だから俺は自分が正しいと思うところを行う。

307:名無しさん@6周年
06/08/11 13:57:03 C9Yvse7o0
>>300
>自分たちが間違ってるかも、とは絶対考えないもんなw
おまえらもなー。

独善はバカサヨの十八番じゃねーの?

308:名無しさん@6周年
06/08/11 13:57:32 BzE+aqzY0
>>305
おまえ、いっつも、罵るだけの意味の無い
レスばっかりしてるね。

そんなので2chやってて楽しいの?

309:名無しさん@6周年
06/08/11 13:57:43 kI4dkHL+O
>>154
ねぇだろ( ´,_ゝ`)プッ

ああ朝日に対抗した事はあったな

310:名無しさん@6周年
06/08/11 13:57:44 JPK3/e4dO
やっぱ工作員さんって、突き詰めて聞くと答えられないんだねー

311:名無しさん@6周年
06/08/11 13:58:43 MFKMszO/0
>>276
その定説かどうかも関係ないし、占領時下や戦勝国プロパガンダが
はびこってる状態での天皇個人の発言が意味ないと言ってるんです。
人の話きいてます?(ナカタ口調)

312:名無しさん@6周年
06/08/11 13:58:52 6DMbV9Ok0
>>308
リアルで相手されないから、
おまいみたいのに食いつかれるのが
楽しくて仕様がないんだろ。

313:名無しさん@6周年
06/08/11 13:59:19 sxgwIUTZ0
>>309
都合のいい発言どころか存在しない発言をデッチ上げた事件がありますが。

【永久】産経新聞が秋篠宮殿下の発言を捏造【保存】
スレリンク(mass板)
【フジサンケイ】産経が秋篠宮発言を捏造【ヨイショ?】
スレリンク(mass板)

314:名無しさん@6周年
06/08/11 13:59:33 ugf5EPmC0
>>305
何でも知ってる勝ち組代表は、ウリたち在日の星ニダ

スト-カ-の心理も何故か詳しいニダ

315:名無しさん@6周年
06/08/11 13:59:40 JziClMs40
>>298
ある意味ではその通りだろう。
俺は陛下のご意思とは無関係に、陛下を「天皇」という地位に縛り付けて
いる。これは罪深いことだし、不敬だと思う。

316:名無しさん@6周年
06/08/11 14:00:11 C9Yvse7o0
>>305
天皇個人が好きなわけじゃないが・・・。
こう言ってもおまえにはちんぷんかんぷんだろうが。

317:名無しさん@6周年
06/08/11 14:02:08 kI4dkHL+O
>>293
URLリンク(stick.newsplus.jp)

工作員丸出しだな

318:北一輝
06/08/11 14:02:52 R22bFPXf0
今上天皇が靖国を参拝していない事実から

メモは真実のもの

サンケイの編集部は大過失を犯している

メモ公開以後に参拝する者は

昭和天皇のお心を踏みにじる国賊といっても過言ではない。

昭和天皇をロボット化し、祭壇化し、私物化したA級は戦争を指導し、

後方でたらふく食べ、貧乏人出身の前線の兵士は草木を食べて戦った。

そして意味もなく無駄(インパール作戦等)に死んだものも多い。

英霊とは名もなく異国に散り遺骨もない兵士達をいうのであり、たらふく食べて

ちゃんとした墓まで建ててもらったA級は該当しない、まして松岡

白鳥は軍人ではない。何故靖国に祭られるのか。

沖縄、東京大空襲、広島、長崎の惨禍まで終戦を決断できなかった

軍指導者の責任は現在に至っても重くのしかかっている。

サンケイの責任ある編集者は国賊の道を歩んでいる。




319:名無しさん@6周年
06/08/11 14:02:53 JPK3/e4dO
こーいうスレ見て思うんだけど、なんで右か左か極端な人が多いんだろ
真ん中の人は無関心なのかな?

320:名無しさん@6周年
06/08/11 14:03:41 JziClMs40
>>305
陛下の発言の自由を制限しているという点ではその通りだ。

しかし戦争の責任を陛下に押し付けることは絶対にしない。
もし俺が時の総理として戦争を決断し、陛下に開戦の宣旨を下されるよう
輔弼申し上げたとしたら、戦争の責任は全て自分にあるというだろう。

321:名無しさん@6周年
06/08/11 14:04:48 750IjkRE0
産経はすでに富田メモに反論する事を断念した。
スレリンク(newsplus板)l50

そして「解釈論」にしがみついてキーキー言っているわけだが、ネットウヨ坊たちは
未だにメモを捏造と言いつのっている。
産経に対して「メモを本物と認める気か! 馬鹿野郎! ふざけんな!」と怒り出す
連中は、なぜか一人も現れない。

322:名無しさん@6周年
06/08/11 14:05:53 XNuy2qGv0
>>319
つ【ハンパ知識では首を突っ込めない】
つ【うっかり発言すると叩かれまくって反動でどちらかに偏る】

323:名無しさん@6周年
06/08/11 14:06:47 JPK3/e4dO
>>317
すご
7時出勤だったみたいだね

本当に丸出しだなこりゃ

324:名無しさん@6周年
06/08/11 14:07:19 I4h8Iaxl0
>>319
あきれて、レス付ける気もおきないのではないかと…

325:名無しさん@6周年
06/08/11 14:07:43 BzE+aqzY0
>>321
お前、最近の富田メモのスレ見てないでしょ?
必ずしも捏造説に拘ってるわけじゃないよ?

捏造説が盛んに言われてたのは、最初の1週間
くらいじゃない?

その後は、ずっと検証をやってるよ。わりと真面目に。

326:名無しさん@6周年
06/08/11 14:08:15 kI4dkHL+O
>>313
まったく政治に関係ないな( ´,_ゝ`)プッ

で、産経が天皇を政治利用したソースは?
また朝日のダブスタか

327:名無しさん@6周年
06/08/11 14:08:51 I0vXaqM3O
オレは戦争で負けた事より
朝鮮人を半永久的に日本に住まわせた事が歴史上、最大の失政だと思う

328:名無しさん@6周年
06/08/11 14:09:04 MpdHETtX0
東京新聞
8月8日付朝刊 読者投稿欄(ネット上のソースなし)
「怖い悪癖持つ『世界の警察』」 無職 藤野みちよ 60 (千葉県市原市)

我輩は日本猫である。我輩は某大国について書いて見たい。その大国は、
民主主義と世界の安全を守る世界の警察だ、と常々自負しているニャン。
この警察が、世界で始めて原爆をしようしたのだが、残念ながらこの警察を
正義の味方と世界中が認めていたのは、第二次世界大戦までであると、
いわざるをえないニャン。なぜなら、この警察は原爆を日本に落とした時
から始まって、ベトナム戦争にしろイラク戦争にしろ、他国の何の罪もない
一般人を、たびだび無差別爆撃で、大量に死傷させるという危険な悪癖を
持っているのを世界中が知ってしまったからだニャン。こんな大国が、
自国だけは原子爆弾を保持していてよい、などと考えているらしいのだが、
世界の警察とは、似て非なるものであるニャン。

329:名無しさん@6周年
06/08/11 14:09:16 sxgwIUTZ0
>>321
「とにかく産経は何でも正しい」が唯一のイデオロギーだからね。

秋篠宮殿下の発言捏造しようが、
朝鮮カルト統一教会とズブズブの関係であろうが、
カルト思想のID論マンセーしようが、

「産経は全て正しい。批判する奴は反日売国」で産経の売国は完全スルーするんだから

330:名無しさん@6周年
06/08/11 14:09:19 wmnEY7ZQ0
<4ページ目のメモの上6行の内容(中曽根、藤尾、奥野)について>

半藤 日経はこの部分に詳しく触れないつもりなんでしょう。実はこの1ページ前から、
ひと続きのメモなんですが。

保阪 ところが、インターネット上ではすでに、その1ページ前の文章までもが解析されつつあるそうですよ。

秦 ちょっと待ってください。手帳の前のページの画像は、どこにも公開されていないはずですが。

保阪 実は、右側に写っている前ページの裏側から、文字がうっすらと透けて見える。
それをパソコンの画像ソフトで解析すると、かなりはっきり読めるようになるんです。

半藤 え、透けた文字で!?普通の人でも、そんなことができるの?すごい時代になったもんだなあ。




徹底検証 昭和天皇「靖国メモ」未公開部分の核心
半藤一利/秦 郁彦/保阪正康
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

331:名無しさん@6周年
06/08/11 14:09:35 CIdMhzbc0
右も左も若者がかつての青年将校のように暴走を期待してるんだよ
今回は左が押し捲ってるけどね
あと陰に隠れて層化かな

332:名無しさん@6周年
06/08/11 14:09:45 BzE+aqzY0
>>313
まぁ、ある程度はどこの新聞社でもあるでしょう。程度問題ね。
自分は、朝日は許容限界を超えてるから、叩いてるけど。

333:名無しさん@6周年
06/08/11 14:10:02 qPr1BxhuO
まーたチーム施工が頑張ってるなw

産経なんてN速で支持されてるだけだしw

334:名無しさん@6周年
06/08/11 14:11:18 ugf5EPmC0
>>333の朝からのまじめな仕事ぶりに脱帽ニダ

335:名無しさん@6周年
06/08/11 14:12:04 M/R5YUuI0
しかし産経が統一の機関紙だってことを、
ウヨはどうして認めたがらないんだ?

もしかして…壺売り? 騙りウヨク?

336:名無しさん@6周年
06/08/11 14:13:22 BzE+aqzY0
>>321
だから、お前の認識は古いって。
それに産経のその記事よく読んだ?新聞の記事まで読むと
必ずしも反論を断念しているとは言えない事が分かるよ。

337:名無しさん@6周年
06/08/11 14:13:35 C9Yvse7o0
>>333
そう思いたい気持ちはよくわかる。

産経なんて
産経なんて
産経なんて

と言ってるうちにおまえひとりになったりして。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch