06/08/10 08:43:48 OQgKfbrpO
>>629
うちはアメリカ産牛肉○中国産鰻×だな
親父が食品衛生の専門家なもので・・・焼肉行ってもレバ刺し食わせてくれん
637:ついでにコピペ
06/08/10 08:43:53 nneVYfeU0
☆☆☆!!中国産うなぎは怖い !!☆☆☆
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○
638:名無しさん@6周年
06/08/10 08:46:36 DlG64pJk0
先年、仕事の都合で静岡の日本茶を作る現場を見学したのだが、
茶葉は管理が悪いとすぐ醗酵して烏龍茶になってしまうそうだ。
それまで烏龍茶というのは、それなりの技術技巧でもって作られてると思っていたが
なんのことはない、ずさんに扱ってると自動的に出来てしまう物なのだと初めて知った。
639:名無しさん@6周年
06/08/10 08:46:56 T6qrdL/c0
てか普段「中国産」って書いてあるものわざわざ買う香具師っていんの?
まー外食とかでクチに入っちゃう分にはしょうがないけど…
640:名無しさん@6周年
06/08/10 08:48:02 D/cg4UsE0
>>639 スーパーで買い物してみりゃ解るだろうが買う奴は結構いる
641:名無しさん@6周年
06/08/10 08:48:51 6cmLGBfK0
まあ、ペットボトルの緑茶だって原料の茶葉は輸入なわけで。
高い金だすか、自分で作らなきゃ安全なものなんてない時代なんだよ・・・・・・。
642:名無しさん@6周年
06/08/10 08:49:09 OeCFh1i70
>>636
えええ・・レバ刺し好きだけどもう止める
643:名無しさん@6周年
06/08/10 08:50:38 zT87mlIpO
>>628
漏れもだ…orz
三鳥居のコメント待つ
644:名無しさん@6周年
06/08/10 08:51:29 ZrIfwd3JO
死体も、ンコという有機肥料も似たようなものだけど、
重金属排水が混ざった水で育てられた野菜は勘弁だな。
あいつら、金のためなら何でも売るぞ。
645:名無しさん@6周年
06/08/10 08:52:27 N1TUBJ7w0
中国、韓国のおかげで、食料品の原産国を必ずチェックする癖がついちまったよ。
ま、外食のほとんどは特亜だろうけど・・・。
回転寿司のお茶も中国産なんだろうな。味と色がでないので2個入れしてたよorz
646:名無しさん@6周年
06/08/10 08:53:16 oJZv0odo0
俺もサントリー毎日飲んでる・・・・
更に前は漢方薬局で売ってる烏龍茶葉買って来て
ホットでも飲んでた・・・・
647:名無しさん@6周年
06/08/10 08:53:24 i7KitBee0
絶対そうだろうと思ってサントリーのウーロン茶は飲まないようにしてた。
緑茶も日本産と書いてるのしか飲みません!(><)
648:名無しさん@6周年
06/08/10 08:53:48 nhyDrM2U0
緑茶でも全部国産使ってるのなら国産茶葉100%って表記する
その表記がないのは中国産だろう
649:名無しさん@6周年
06/08/10 08:55:01 0hS+PMtW0
>>639
スーパーで野菜を買おうとすれば、ほとんどが中国産。
650:名無しさん@6周年
06/08/10 08:55:11 OQgKfbrpO
>>638
それは紅茶じゃないの?
>>642
レバ刺しは新鮮じゃないとヤバいらしい
取り扱いが悪いと色々へんなもんがついちゃうんだとさ・・・
「生肉は超高級店でしか食っちゃいかん!」ということらしいです
651:名無しさん@6周年
06/08/10 08:55:51 40k579i10
>>649
新鮮地場野菜コーナーとかないのか
652:名無しさん@6周年
06/08/10 08:56:59 G0IyPsI30
サントリーやばす
653:名無しさん@6周年
06/08/10 08:57:04 OeCFh1i70
お茶専門店で茶葉買ってるけど、これからは国産のみを買う事に決めた。
買える種類随分減るけどしょーがないなー
654:名無しさん@6周年
06/08/10 08:57:18 TQ2GHbtL0
中国産ウーロン茶なんて飲もうとする奴が悪い。
緑茶を飲め。
>>645
粉末茶は国内産が多いよ。
655:名無しさん@6周年
06/08/10 08:57:46 T6qrdL/c0
>>649
それはスーパーによるってw
656:名無しさん@6周年
06/08/10 08:58:48 amHh6I4w0
梅も危ないんだろうな・・・虫つきやすかった気がするし。
ここ数年日本の梅なんて食べていない。
657:名無しさん@6周年
06/08/10 08:59:28 0hS+PMtW0
>>637
日露戦争の翌年、日本海側の漁は大漁だったらしい。
最近では、インドネシアの大津波の後…。
658:名無しさん@6周年
06/08/10 09:00:32 Ktrq2hfZ0
>>627
レス遅れてスマソ
中国茶を淹れるプロセスって本格的にやると結構面倒くさいでしょ?
茶器をお湯で洗い(雑菌の清浄)、茶葉は熱湯を注ぎ
最初の湯は捨て(茶葉の周りに付いた不要な酵母と雑菌の除去)、
その後蒸らして初めて飲める、みたいな。
日本茶みたいにお湯入れて注ぐだけみたいなものとは違う。
そこまでやって美味しくいただけるものだから、きっと手にしたものは
良いものだったんじゃないですか?。
659:名無しさん@6周年
06/08/10 09:00:40 47/YypQ10
漬物なんてほとんど中国かタイ産
660:名無しさん@6周年
06/08/10 09:01:09 6cmLGBfK0
>>654
粉末茶に「国産」が多いのは何故か、分からないのかい?
661:名無しさん@6周年
06/08/10 09:01:09 iZB6lpCNO
サントリー烏龍茶
原料茶の産地:中国福建省
今さっき買ってしまったアルよ
662:名無しさん@6周年
06/08/10 09:01:28 8evybhRl0
>>650
紅茶の手前が烏龍茶
半発酵茶らしいからね
663:名無しさん@6周年
06/08/10 09:01:53 T6qrdL/c0
毎日の食費削って後で苦しい思いしながら大量の医療費払うより、
なるべくならマシなもの喰った方が良いよ…
まあ、その時の状況でどうしようもない事もあるだろうけどさ
664:名無しさん@6周年
06/08/10 09:03:44 V373B/I7O
これさ偶然検出されただけで市場に出回ってるのは汚染済だよな?
一個ずつ汚染済のシール貼って下さい
><
665:名無しさん@6周年
06/08/10 09:04:30 o8ah1tzu0
Vマークのウーロン茶ティーパックが台湾産だよ。
俺はいつもこれを買ってるよ。
666:名無しさん@6周年
06/08/10 09:06:35 ffRqe5QW0
1981年の発売以来、変わらぬおいしさで愛されているサントリーウーロン茶。
そのおいしさを言葉で表すなら、「香ばしい香り」「濃く深い味わい」「さっぱりとした後味」。
だから、ゴクゴク飲めて、どんな料理とも相性がいいのです。
でも、たまにはゆっくり、味や香りをより分けながら飲んでみるのもいいかもしれませんね。
667:名無しさん@6周年
06/08/10 09:07:39 /sTrdAJT0
安全性が皆無のに、なんで輸入許可するかなぁ。
アメ牛といい、中国産の野菜類といい・・・。
ワシは絶対に買わねーし、外食する時も店には失礼かもしれんが
どこの産地で作られているものか聞くようにしてる。
バイキングとかは、間違いなく海外物だろうな。採算とれんもんなぁ。
農薬や有害物がたっぷり染み込んだ野菜を食いつづけるのと
野菜を食べずに、栄養失調や体調不良になるのと、どっちがマシかなぁ・・・orz
中国のブツが売れりゃいいっていうのは、日本企業が日本を捨てて
海外で工場作ってやってるのとなんら変わらん。
愛国心はないのかよ、まったく!
関係ないが、アメリカが中東の戦争に加担して、
その戦争をやめさせなきゃいけないのに
アメリカがあっちが悪いと決めりゃ、んじゃ静観しますってのと同じだ。
海外進出しまくりの日本もバカなら
毒薬野菜を送る中国もバカ。戦争大好きのアメリカもアフォ。
結局は同じ穴のムジナ。国交の難しさを痛感する。
668:名無しさん@6周年
06/08/10 09:07:44 h5VhNJ7N0
>>666
サントリー 黒烏龍茶 350ml
URLリンク(www.kenko.com)
原材料の産地 「中国福建省」
原材料の産地 「 中 国 福 建 省 」
原材料の産地 「 中 国 福 建 省 」
669:名無しさん@6周年
06/08/10 09:07:58 URYWrLar0
・・・ちょ、ちょと待って
本気で勘弁してorz
ウーロン茶なんて飲みまくりだよ、油モノに一番効くし
しかも買ってるのはスーパーで99円の血統書つきの中国産・・・
670:名無しさん@6周年
06/08/10 09:08:09 7Be0BB860
さすが中国
671:名無しさん@6周年
06/08/10 09:09:39 mZ87e2Q10
なんでTVのニュースで流れないの
BSEばっかり
672:名無しさん@6周年
06/08/10 09:09:52 PGLEvk7s0
>>669
せめて台湾産のにすれば?
673:名無しさん@6周年
06/08/10 09:10:48 FTI+3Cla0
中国産に安全なものなどない
674:名無しさん@6周年
06/08/10 09:10:54 FP4rrhv40
こういうことは何も知らずに、寿命だと思って早死にするほうが幸せなのだ
朝日新聞を購読しましょう
675:名無しさん@6周年
06/08/10 09:11:32 40k579i10
>>658
ペットボトル茶はその面倒くさい工程なんか省いてるだろうね
毎日大量に作ってるんだし
洗茶って前は何年ものなんかの茶の埃や臭いを取るためにやるものだったのが
今は性質違ってきてると思うんだけどな
上海の人って野菜は1時間以上水に付けてから調理してるとか聞くでしょ、あれと同じ感覚
烏龍茶なんか消費量増えて古茶なんかじゃないのにわざわざ洗ってる
お茶屋のサイトで「今は洗わなくてもいい茶葉が多く出ている」と書かれているにもかかわらず
パッケージに洗えと書いてあるのは茶屋の最後の良心なのかもね
676:名無しさん@6周年
06/08/10 09:12:38 tceRSG9y0
>>674
そんな生き方なんぞ俺は認めない
677:名無しさん@6周年
06/08/10 09:13:50 INMrCKVq0
おいおいヤバ・・・なんだ中国かビックリさせやがって
678:名無しさん@6周年
06/08/10 09:14:08 p5Qg9rhbO
こないだ冷蔵庫にあったキャベツをビールのあてに生で食べたら、めっちゃエグイ味して吐き出した。
嫁に聞いたら業務スーパーで買ったって。あの味はまじでやばい。
679:名無しさん@6周年
06/08/10 09:15:05 V373B/I7O
でもさ、どこの福建省産とは言わないけど、振ると七色に光る泡が出るよね?
ウーロン茶ってあんな泡でんの?
気にしつつも飲むんだけど、あれ社員は飲んでるのか?
680:名無しさん@6周年
06/08/10 09:15:54 nmW18j6E0
>>622
>>629
自分のまわりもにたようなものだけれど、
自分の分析ではどうも金銭面ではなくて、
中国に対しての差別意識への反発ってのが根強い。
マスコミや教育による洗脳効果だろうけれど、
中国=善みたいな一種の信仰心に近いモノに思える。
681:名無しさん@6周年
06/08/10 09:16:02 t23KHu2r0
え?「中国産の食べ物、飲み物は買わない」ってデフォルトなんじゃないの!?
いまだに危機感無く中国毒を体内に入れてるヤツがいるんだな・・・
呆れた。
682:名無しさん@6周年
06/08/10 09:17:04 Ktrq2hfZ0
>>675
ペットボトル飲料など大量生産品の場合は、原料として茶葉を少し使っていて、
ほとんどは安定剤と香料になってます。
でも使用している重量としては茶葉が重くなるんで、原材料としては筆頭に来ます。
香料はスポイト一滴たらしただけでもガツンと味と香りが変わるものですが、
重量としては使用量は微量なので、成分表のお尻のほうに来ますが、
味と香りの決め手の実態は添加物です。
お茶っ葉を買ってきて淹れる場合は、そういった意味での洗浄はしてもいい気がします。
緑茶、ウーロン・プーアル茶、紅茶に限らず。
683:名無しさん@6周年
06/08/10 09:17:11 tfiTkc9YO
おねぇさんは、ずるい。
684:名無しさん@6周年
06/08/10 09:18:04 2FcDjZIR0
正直米国牛肉よりも中国の毒野菜やホルモン剤大量使用鶏肉を輸入禁止してほしい
685:名無しさん@6周年
06/08/10 09:19:03 /sTrdAJT0
>>679
烏龍茶を煮出して飲んでた時があったが
上澄みに7色の油のようなものが浮く。それのことだろ?
注意書きには「身体に害はありません」とあるが、信じられっか!
これの成分は何なのか調べろよ、農林水産省&厚生省あたりが。
686:名無しさん@6周年
06/08/10 09:19:11 LN49BhCG0
はいきたこれ、中国産食って成長する世代がかわいそw
687:名無しさん@6周年
06/08/10 09:20:28 AM3NHlI00
緑茶や紅茶は洗浄するとモロに風味や味が落ちるような……。
688:名無しさん@6周年
06/08/10 09:20:37 N1TUBJ7w0
ホントにこんなんでオリンピックする気か?
ドーピングでゾロゾロ失格者が出そうだな
689:名無しさん@6周年
06/08/10 09:21:01 2FcDjZIR0
>>654
他国産でも国内で加工すると国内産になるというトリックがあったような
690:名無しさん@6周年
06/08/10 09:21:10 sub5I/050
>>681
稼ぎが少ないから安いモノだったら何でもいいやって親も多いんだよ
うちの親に安全なものだけ食べて節制しようよって言ったけど
だったら早死にしたほうがマシだって開き直られるし・・・
691:名無しさん@6周年
06/08/10 09:21:20 T6qrdL/c0
>>682
お茶に香料を入れるブームは少し前の事だけどね
最近は香料を入れない方向がまた流行って来た。
まあ、日本で売ってる飲料は一応安全基準をクリアしてるんだから
そう心配しなくていいとオモ
692:名無しさん@6周年
06/08/10 09:21:37 dsGnR+fu0
サントリーが危険?
693:名無しさん@6周年
06/08/10 09:22:02 o8ah1tzu0
泡は台湾産のウーロン茶でも出るよ。
694:名無しさん@6周年
06/08/10 09:22:50 AM3NHlI00
>>690
しかし旬のものを食ってりゃ、言うほど価格差ないはずなんだけどね……。
ウナギとかニンニクとかは確かに値段違うけど、
こういうのはそんな消費量多いもんじゃないから、別に国内産にしたところで
トータルの家計への影響ってほとんど無いし。
695:名無しさん@6周年
06/08/10 09:23:18 v/dV/+iZ0
そりゃこんなの飲んでたら痩せるわなww
696:名無しさん@6周年
06/08/10 09:24:27 rwuNuR6H0
自分が大丈夫でも子供が奇形で生まれそうで怖いよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
697:名無しさん@6周年
06/08/10 09:24:33 MHFRN07e0
そんなことより、100均で干ししいたけ買うのやめようとおもって
普通のスーパーで探してもことごとく「中国産」なんだけど。
698:名無しさん@6周年
06/08/10 09:24:40 t23KHu2r0
>>690
ウチの親もそうだったぞ。
でもネットで流れてる記事や、中国の川の写真(綺麗な緑色w)など
色々プリントアウトして、しっかりと説明してやったら
最近は注意して物を買うようになったよ。
頑張って親と自分の寿命を少しでものばせ。
699:名無しさん@6周年
06/08/10 09:26:22 8evybhRl0
>>685
なんか茶葉に由来する成分らしいが何だろう?
油をいい感じにしてくれてるのはこの成分のおかげかもしれんが
700:名無しさん@6周年
06/08/10 09:26:44 x2wlIHuV0
国産の麦茶を飲もう! 安物パックには中国産もあるので注意
全国麦茶工業協同組合HPにも、中国産警告出てます
URLリンク(www.mugicya.or.jp)
701:名無しさん@6周年
06/08/10 09:26:47 v/dV/+iZ0
>>694
ニンニクは国産が最高!
国産の新ニンニクなんかをオーブン焼にして食べたらもうね、たまらんよ。
ただの香味野菜ではなく、一品料理として成り立つレベル。
702:名無しさん@6周年
06/08/10 09:27:28 AM3NHlI00
>>701
臭いから近寄るな!!!!!!
703:名無しさん@6周年
06/08/10 09:27:59 T6qrdL/c0
>>697
自分で干せば?
自分で作った切り干し大根とかうまいよ?
704:名無しさん@6周年
06/08/10 09:28:29 /sTrdAJT0
>>697
そりゃ、そのスーパーの仕入れが悪いんだよ
ワシんトコのスーパーは大分産が圧倒的に多い。超高いがね・・・
100均のあんなグズ野菜のような薄っぺらい干し椎茸買うな。
肉厚の方がいい。ダシもすげー出るし。
705:名無しさん@6周年
06/08/10 09:28:35 K89dPakQ0
>>694
むしろ旬のもの買ってりゃ国産でも安いと思うんだけどな。
国産で高いものしかないのってにんにくくらいだろ。
ペットボトル飲料だって、
お茶止めてミネラルウォーター飲めばいいじゃん。
中国産の危険性が言われ始めてから俺はそうしてる。緑茶も信用できない。
706:名無しさん@6周年
06/08/10 09:28:38 Tt4jkCoF0
>>519
サントリーは非上場
707:名無しさん@6周年
06/08/10 09:28:40 40k579i10
>>697
大きいスーパーなら国産あると思うけど1000円以上すると思う
小さい袋で600円とか
708:名無しさん@6周年
06/08/10 09:29:08 Qdkhu+Ec0
サントリーのウーロン茶飲んでるのだが・・・
やめたほうがいい?
709:名無しさん@6周年
06/08/10 09:29:13 v/dV/+iZ0
>>699
>油をいい感じにしてくれてるのはこの成分のおかげかもしれんが
界面活性剤かな?w
>>702
臭くないよw
ほんとに、ジャガイモみたいな感じに仕上がって美味いよ。
ちなみに、中国産でやると翌日再起不能になるw
710:名無しさん@6周年
06/08/10 09:30:21 qH+VuTse0
輸入会社でバイトしてた漏れから言わせると
中国産のウーロン茶とかどんな状態で船便で来るか
分かれば飲まなくなる。
あれ以来、日本茶かムギ茶になった。
変な機械部品が混じってたり動物の死骸なんて当たり前。
それが茶葉と一緒に来るんだよ^^;
理由はずさんな環境とキロいくらだから、重さをまして金を
取る手段。これは今でもやっている。
つーか、漏れのバイト時代って15年前なんですけど><
それから何も進歩してねー中国wwwww
711:名無しさん@6周年
06/08/10 09:32:10 h5VhNJ7N0
>>708
中国福建省産と書いてあるはず
とりあえず今ある分を消費してから考えよう
あくまで自己責任で・・・
712:名無しさん@6周年
06/08/10 09:32:11 GTJbH7Yb0
茶葉は台湾産買え。
本土からは文革のときに技術者がみんな逃げだしてる。
713:名無しさん@6周年
06/08/10 09:32:14 y/2pIU/40
おいおい中国産で唯一抵抗感なく食することの
できるウーロン茶さえもダメなのかよ。
もう中国いらねえな。
714:名無しさん@6周年
06/08/10 09:32:26 STF8sWQi0
中国産茶葉の中は石入ってるよね
麦茶のパック開けたらわかる
715:名無しさん@6周年
06/08/10 09:32:44 40k579i10
>>685
それ、まず茶葉を洗うと幾分か取れる
完璧にとまでいかんけど
716:名無しさん@6周年
06/08/10 09:33:10 8evybhRl0
>>709
なんで烏龍茶にそういう成分があるのか不思議すぎるwww
にんにくって味付けしなくても甘みとかもあって旨いよな
717:名無しさん@6周年
06/08/10 09:34:36 sHC8c7dEO
中国人って何で生きてんの?
718:名無しさん@6周年
06/08/10 09:35:28 qH+VuTse0
あ、
某メーカーの濃縮した 黒ウーロン茶は結構ヤヴァイのか??
719:名無しさん@6周年
06/08/10 09:35:47 ZSNKi0Tc0
>>43
ええーーーーーーーーーーーーーーー
720:名無しさん@6周年
06/08/10 09:35:53 t23KHu2r0
>>717
蚊に「何で生きてんの?」って聞くようなものかと。
721:名無しさん@6周年
06/08/10 09:36:47 x2wlIHuV0
黒烏龍茶(笑)
722:名無しさん@6周年
06/08/10 09:37:19 y/2pIU/40
>>717
世界の最劣等民族が一番人口が多いんだからな
地球はもうだめかもね
723:名無しさん@6周年
06/08/10 09:37:47 3kdjOxtr0
もうウーロン茶飲めないな。
国産茶葉100%の緑茶にしよう。
724:名無しさん@6周年
06/08/10 09:37:48 GTJbH7Yb0
第一次烏龍茶ブーム
↓
生産間に合わない
↓
日本で使えず売れなくなった農薬屋が乗り込む
↓
大量生産開始 メーカーコストダウン
そういうこと
725:ミ ´Å`彡 ◆Qx04qfuZ..
06/08/10 09:38:13 e+d7NiP8o
この事件はサントリーが圧力をかけるので
マスコミ的には「なかったこと」にされます。
726:名無しさん@6周年
06/08/10 09:38:51 7b3a1X6wO
中国からの輸入食品にはヤバいものもある。
重量割り増しの為に鉛を仕込んであるとか。
727:名無しさん@6周年
06/08/10 09:40:04 h5VhNJ7N0
黒烏龍茶
原材料の産地 「中国福建省」
主な成分「殺虫剤」
主な効用「ウーロン茶重合サッチュザーイが、食事の脂肪の吸収を消毒、食後の中性脂肪の上昇を消毒する」
728:名無しさん@6周年
06/08/10 09:41:11 mRES9AWH0
>>16
緑茶も中国製多いよ。葉じゃなくてエキスで輸入すると
本当の産地がかかれていないらしい。
729:名無しさん@6周年
06/08/10 09:41:13 L47GnFg40
こんな記事見たら、中国産果物かんづめ&餃子&野菜&ウナギの蒲焼etcetc
どれも怖くて食えなくなるよ
730:名無しさん@6周年
06/08/10 09:42:37 /sTrdAJT0
ワシんちの選んでる地域。
生しいたけは、三重県産
干ししいたけは大分産
牛肉は長崎産か岐阜産、えのきは長野産
牛乳は群馬産、キャベツなどは地元産、ニンニクは青森
ピーマンも岐阜、ネギは北海道か京都九条
たまねぎとじゃがいもは北海道、メロンは熊本か静岡
ウナギは福岡柳川か三河一色(愛知)を選んでる。
人参はどこだったか忘れたけど最近メチャ高い。
731:名無しさん@6周年
06/08/10 09:43:14 p8nmgzsI0
えー、うちは焼酎に混ぜて飲むからなぁ・・
煮出したウーロン茶まだ冷蔵庫にあるし・・・。
日本産ウーロン茶ってどうしてないんだろう。
日本では作れないの??
732:名無しさん@6周年
06/08/10 09:43:21 tjS4YosjO
中国人は詐欺で生きています。これまた,古い話しだが,平成米騒動の時に輸入した中国米だが,既出の烏龍茶葉のように,鼠の死骸や石が入ってるのは当たり前だった。石も石ころ何て可愛いもんじゃなく,いかにも水増しの為に入れたような5~6㌔サイズが入ってた。
733:名無しさん@6周年
06/08/10 09:43:55 PGLEvk7s0
>>705
長ネギも国産と中国産で倍以上違うな。
上に出ていた干ししいたけもかなり高い。
竹の子も倍くらい違う。
ラッキョウ漬けは国産使用だと3倍くらい違う。
(家で着ければ2倍くらいの差で済むかな?)
梅干も国産梅使用だと2~3倍するな。
豆腐も国産大豆100%だと1.5倍くらい高いし。
他にも、いろいろ挙げて行くと結構違うよ。
毎日のことだと、こういう細かい金額の積み重ねが
バカにならないんだ。
734:名無しさん@6周年
06/08/10 09:44:04 y/2pIU/40
>>729
まだそんなもの食ってるのw
735:名無しさん@6周年
06/08/10 09:44:09 uyQHI20o0
一煎目は必ず捨てるのが中国茶の作法じゃなかったけ?
こういう意味もあったんだろうか。
736:名無しさん@6周年
06/08/10 09:44:28 +tjbS1WR0
紅烏龍が出た時もそうだったが、そもそも
黒烏龍なんて分類ないんだよね。実際は、
中国でも8割が烏龍茶でなく緑茶を飲んでるし。
737:名無しさん@6周年
06/08/10 09:44:44 8tTHe0Ut0
ウーロン茶は1回目は捨てるって常識だろ?
738:名無しさん@6周年
06/08/10 09:45:06 x07/Xkeb0
>>575
マテ茶の木は虫が寄りつかないので農薬イラネっつう話だ。
グリーンマテ茶を冷やしたのは、いい感じで夏向きだぞ。
739:名無しさん@6周年
06/08/10 09:46:13 x2wlIHuV0
納豆も安物は中国産大豆だな
俺は、国産の大粒しか食べないけど
740:名無しさん@6周年
06/08/10 09:46:14 K89dPakQ0
>>731
台湾産にしなよ。
中国産より高いけど。
加えて味のレベルが全く違う。
741:名無しさん@6周年
06/08/10 09:47:12 /sTrdAJT0
>>731
百貨店とか行くと国産ウーロンの茶葉がある。
値段は普通の5倍ぐらい
742:名無しさん@6周年
06/08/10 09:48:18 OeCFh1i70
>>658
あーそー言えば!台湾茶を水出しにしてたからくっさかったのかもしれん!
thx。ちゃんといれてみるよ
743:名無しさん@6周年
06/08/10 09:48:39 K89dPakQ0
>>735
むしろ汚いから洗うんじゃないか。
中国人に聞いたけど、烏龍茶もジャスミン茶も、
洗わないで飲むなど信じられないと。
744:名無しさん@6周年
06/08/10 09:49:22 c//P1kTc0
>>739
>納豆も安物は中国産大豆だな
>俺は、国産の大粒しか食べないけど
過去ログを読んでいないけど、
大豆を輸出しているのは北米と南米だけだよ。
中国は輸出していない。
それと遺伝子組み変え大豆は、生態系に対する影響は別として、
口に入る分ならケチをつけられないくらい安全だ。
745:名無しさん@6周年
06/08/10 09:49:56 tjS4YosjO
牛肉にしても何にしても食品に関しては自給率をあげないといかんともしがたい。まだどんどん自給率が下がっていくはずだから,益々危険な食品が入ってくる危険は高い。
746:名無しさん@6周年
06/08/10 09:50:54 Zq5edzP+O
日本向け 食料に 必要以上の 薬物が入っているのは なぜ?
747:名無しさん@6周年
06/08/10 09:50:55 HakycyiN0
国産って安心なの?
748:名無しさん@6周年
06/08/10 09:51:08 PRGynFrB0
俺
毎日ウーロン茶
2リットル飲んでるよ
(ローソン、ファミマで売っている紙パックのやつ)
大丈夫かな
心配だ
飲むのをやめよう
749:名無しさん@6周年
06/08/10 09:51:41 SfAR8i2e0
中国産なんだし出て当然 基準内だったらインチキ
媚中政権になったらこういうのもやばいぞ
750:名無しさん@6周年
06/08/10 09:52:12 LN49BhCG0
中国を連想させるというだけで烏龍茶さけてたオレは大正解w
751:名無しさん@6周年
06/08/10 09:52:24 y23hInLb0
危険性を確かめるには魚のいる水槽に入れるのがわかりやすいよなw
特にエビ類はちょっとしたことで全滅する。繁殖も早いから2つに水槽をわけて飼育するのが最強
752:名無しさん@6周年
06/08/10 09:53:00 FRz3l90tO
最近は99円ショップでも野菜の産地が表記されてるから助かる
まあ野菜は99円じゃないが、24時間営業だからよく使う
753:名無しさん@6周年
06/08/10 09:53:44 8tTHe0Ut0
>>745
自給率上げるには農業政策が必要だが、日本は土地が狭いからコストもかかってそのためにアメリカや中国からの輸入に対し1000パーセントとかの税金をかけなきゃ
いけなくなって、反発がかなりあるし、農業政策用の資金調達に財源かかなり圧迫されるんだが、国家予算削減の方向に動いてる今の日本で
それをどういう方法で解決すればいいとおもう?
754:名無しさん@6周年
06/08/10 09:55:00 PGLEvk7s0
>>744
納豆売り場でチェックしてると、
中国産大豆使用と書いてあるのもたまにあるよ。
覚えているやつだと、
イ○ンのトッ○バリュの納豆が中国産大豆と書いてあった。
なので、中国からの大豆の輸入はあるよ。
755:名無しさん@6周年
06/08/10 09:55:15 noDfjCdP0
今、グーグルマップ開いて、サテライトに切り替えて中国沿岸を見てみよう。
いくら黄海だからって海が黄色く変色している水域などほとんど無いぞ。
朝鮮半島の付け根から中国沿岸が特にすごい。
何をしたらこんな変色が起きるのだ?
URLリンク(www.google.co.jp)
756:名無しさん@6周年
06/08/10 09:55:44 tjS4YosjO
消費者の考えも改めないとね。ただ安ければいいと言う人が多いから。
757:名無しさん@6周年
06/08/10 09:56:28 8tTHe0Ut0
>>755
太陽の光の加減じゃね?
758:名無しさん@6周年
06/08/10 09:56:30 LFBdePTY0
伊藤園なら安全だろって書き込み多いけど
創価系企業だからあんまり信用できないんよね…
759:名無しさん@6周年
06/08/10 09:57:36 cC9Wp30c0
>>754
もやしもそうだよね
760:名無しさん@6周年
06/08/10 09:57:46 CGKk7HPd0
もう水筒持って歩くよ・・・
761:名無しさん@6周年
06/08/10 09:58:50 TxoTA6Dw0
>>701
支那産のと比べて、匂いや味が段違いにいいもんね。
国産ニンニクをすりおろして、醤油とあわせたものに肉つけこんで焼いて(゚д゚)ウマー
762:名無しさん@6周年
06/08/10 09:59:10 hvZsoN0tO
おいおい今頃何?
わかりきってるだろ!
763:名無しさん@6周年
06/08/10 09:59:21 g6BCCT9o0
>>753
土地が狭い狭い言うけど、物理的にはそこそこ大規模にできる広さはある。
要は、土地を持ってる人間の感覚が古いからいじれないのが問題。
株式会社の農業参入、JAの改廃とか、特効薬はないけど地道に改革していけば可能性はある。
764:名無しさん@6周年
06/08/10 09:59:28 fF5/29ho0
えーと、サントリーに法則発動?
765:名無しさん@6周年
06/08/10 09:59:29 GTJbH7Yb0
>>758
ペットボトル茶のヒットで大喜びなのは、某化学調味料メーカーなのだが。
一般家庭から消えたのにメーカーが大繁盛。ww
766:名無しさん@6周年
06/08/10 10:00:15 c4vcfqZkO
緑茶飲めよ
767:名無しさん@6周年
06/08/10 10:00:43 h5VhNJ7N0
>>764
韓国となんか関わってたっけ?
768:名無しさん@6周年
06/08/10 10:01:12 tjS4YosjO
休耕田等を畑に転換出来ないのかな?
それだけでもかなり違うような気がするけどな。
769:名無しさん@6周年
06/08/10 10:01:27 8tTHe0Ut0
>>763
だよな。規制を厳しくして民間企業の参入をさせるしかないな。あと自民党も切らないとな。
770:名無しさん@6周年
06/08/10 10:01:40 515e3Jk70
ジャワティーが一番うまい。
771:名無しさん@6周年
06/08/10 10:01:56 7qLyABaQ0
何を今更・・・烏龍茶より緑茶が売れ始めた頃から
大方の消費者は気づいてるだろうよ、安全性に。
772:名無しさん@6周年
06/08/10 10:02:07 /sTrdAJT0
国内でもBSEが発生してるように
完全な安全性はないだろう。
だけど、わけのわからない海外物より
厳しい条件をクリアした国産がいいに決まってる。
たまにすげぇ味した国産の野菜もあるが、
これは多分スーパーが産地を偽ってる。
アジの開きも表面は沼津加工だが、裏を見ると産地はオランダ産だ。
みんなよく見て買えよ。ちなみにアジの開きは長崎産がいい。
それと「魚の開き」は、鮮度の落ちた魚を開いて干すわけだから
1匹で売ってる焼き魚用の魚よりは鮮度が落ちてるということをお忘れなく。
ま、ワシら日本人は外人から見れば腐ったもん(納豆、漬物など)が好きだからwww
773:名無しさん@6周年
06/08/10 10:02:46 x6oBa9Lu0
ウーロン茶はもう2年くらい飲んでないな
好きだけど、やっぱ信用できなかったから
「中国福建省」とか堂々と書かれても逆に引くって
774:名無しさん@6周年
06/08/10 10:03:26 GTJbH7Yb0
>>766
抹茶粉末入りはとても味の素風味でおいしいから。w
775:名無しさん@6周年
06/08/10 10:03:54 LN49BhCG0
>>770
それガチだ
776:名無しさん@6周年
06/08/10 10:03:57 HakycyiN0
生茶ってクソマズイのにまだ生き残ってやがるよな。
777:名無しさん@6周年
06/08/10 10:04:09 GtH4EEkz0
ペットボトルのウーロン茶で、台湾産茶葉を使ってるとこは無いの?
778:名無しさん@6周年
06/08/10 10:04:14 gKVMGZH90
>>593
まとめリスト作った方がいいね
779:名無しさん@6周年
06/08/10 10:04:15 5vp3LtiO0
国ぐる見
780:名無しさん@6周年
06/08/10 10:04:31 ov9/1WVR0
>>700
書いてないっぽ??
781:名無しさん@6周年
06/08/10 10:04:32 8tTHe0Ut0
>>772
別にすげぇ味がしなくても農薬たっぷりの偽装国産はかなりあると思うんだが。
なんかすごい国産信仰が怖い。国産だってそんな厳しい条件でもないよ?
782:名無しさん@6周年
06/08/10 10:05:18 G0IyPsI30
ウーロン茶飲むと痩せるとか太らないとか言われてたのはこういうことだったんだね
783:名無しさん@6周年
06/08/10 10:05:46 PGLEvk7s0
>>759
もやしの大豆とか緑豆とかも中国産多いな。
自分は仕方なく
ミャンマー産の大豆を日本で育てたやつを買っている。
784:名無しさん@6周年
06/08/10 10:06:06 cC9Wp30c0
緑茶も中国産ジャン
コーヒーくらいかな中国産ないの?
785:名無しさん@6周年
06/08/10 10:06:43 3kdjOxtr0
緑茶も中国産のが多いから気をつけろよ。
786:名無しさん@6周年
06/08/10 10:07:12 WB2j/Hb40
いつも思うんですが、中国産で検疫ひっかかる事件は西日本でしか発見されない
のは、何故ですか?どこかの検疫所はわざとスルーしているのではないかとすら
思えて仕方がない。
787:名無しさん@6周年
06/08/10 10:07:32 Nl3Xw9140
イスラエル・ハーレツ紙
URLリンク(www.haaretz.com)
昨日水曜だけで15人ものIDF(国防軍)兵士が死亡。ヒズボラ怖すぎ。
そのうち、国境沿いの、Ayta al-Shaabで
対戦車ミサイルにより戦車が爆発し4名死亡。
市街戦世界最強とされる超重戦車メルカバすら崩壊。
いまだに国境ギリギリすら制圧できていないようです。
788:名無しさん@6周年
06/08/10 10:07:39 tjS4YosjO
近所の家庭菜園してる人が分けてくれる,トマトとか胡瓜,那須はとても美味しい。見てくれは悪いけど,無農薬で作ってるのも関係してるんだろうけど,野菜嫌いのオイラでもこのおじさんの野菜は食べれるよ。おじさんありがとう!
789:名無しさん@6周年
06/08/10 10:09:52 PGLEvk7s0
>>785
URLリンク(homepage2.nifty.com)
日本全国にお茶の産地はあるから、
そういうところで直接買うのがいいと思う。
790:名無しさん@6周年
06/08/10 10:09:57 8evybhRl0
>>755
これか
URLリンク(www.google.co.jp)
791:名無しさん@6周年
06/08/10 10:10:25 6X6lINqw0
遺伝子組み換えなし!とは謳っていても、
大豆の原産地を書いていない納豆、豆腐大杉。
どうせ中国産なんだろ?せこい商売してんなぁ。
792:名無しさん@6周年
06/08/10 10:12:16 Hjfhblcr0
>>791
いまや中国は大豆輸入国になってる
アメリカの穀物メジャーから大量の大豆やコーンを買いあさりまくって
日本の商社が値上げで苦労してるらしい
793:名無しさん@6周年
06/08/10 10:12:43 2R3VnniqO
なんか昔美味しんぼでアメリカ食材ネガティブキャンペーンやってたの思い出したな。
あのマンガ、中国の食材には絶対ケチつけないの。
あのマンガが今回のウーロン茶残留農薬問題取り上げたら
むしろ見直す。
米産レモンは定期的に叩いたんだからシナ産も叩けってんだ。
794:名無しさん@6周年
06/08/10 10:13:15 PGLEvk7s0
>>791
納豆と大豆は探せば国産大豆100%のは結構ある。
普通の大き目のスーパーだと。
問題は味噌と醤油。
これは難しい。
日本のメジャーなお茶の産地。
URLリンク(www.geocities.jp)
(>>789はマイナーなのも入っている)
795:名無しさん@6周年
06/08/10 10:13:58 noDfjCdP0
>>790
そこも怪しいがもうちょい上。遼東半島辺り見てみ。
796:名無しさん@6周年
06/08/10 10:14:00 /sTrdAJT0
>>781
いいや、国産の条件は厳しいぞ。
それを偽って、クリアしてる農家が多いのも事実だが
そんな連中の野菜など長いこと続かない。いつか発覚する。
卵だけは選ぶのが難しい。
いちお今は、名古屋コーチンの卵使ってる。
ワシが国産信仰なのは、ワシのばーちゃんが農家だからだ。
797:名無しさん@6周年
06/08/10 10:14:06 tjS4YosjO
美味しんぼ作者は中国育ちだから無理です。
798:名無しさん@6周年
06/08/10 10:17:23 c//P1kTc0
>>754
>納豆売り場でチェックしてると、
>中国産大豆使用と書いてあるのもたまにあるよ。
>覚えているやつだと、
>イ○ンのトッ○バリュの納豆が中国産大豆と書いてあった。
>なので、中国からの大豆の輸入はあるよ。
初めて聞いた。
中国には安全に安く大豆を作る技術も設備もないはずなのだが。
799:名無しさん@6周年
06/08/10 10:18:02 tjS4YosjO
僕は埼玉の〇〇茶の生産地に住んでるが,あれだけ農薬を掛けるのを見ると国産のお茶も恐いかも…
800:名無しさん@6周年
06/08/10 10:19:33 y23hInLb0
>>788
無農薬の野菜は美味しくなんてありませんよ。
なぜなら無農薬野菜は育ちが悪いからです。
虫に葉や根をかじられるのだから当然のこと。
美味しい野菜には農薬がかかっています
ただし、よく勘違いされていますが、日本の農薬はとても安全なものです
農薬を避けるなど全く無意味
801:名無しさん@6周年
06/08/10 10:21:12 8evybhRl0
>>795
中国沿岸酷いなwwwwww
川とか湖とかがやたら水色なのも気になるw
802:名無しさん@6周年
06/08/10 10:21:15 TxoTA6Dw0
>>798
以前イオン系列の店で納豆買おうとして、支那産ばかりでげんなりしたことがある
あの店の特徴なのか偶然だったのかは知らんけど
803:名無しさん@6周年
06/08/10 10:22:01 tjS4YosjO
安全な農薬何てそもそあるの?
てか農家の馬鹿息子か?
804:名無しさん@6周年
06/08/10 10:23:09 xMq1gkQ8O
>>335
あるあるw
ダイソーとか100均の、聞いたことないようなメーカーのはヤバィ
805:名無しさん@6周年
06/08/10 10:23:49 6dz7wz0v0
死ね!サントリー!
死ね!電通!
死ね!そごうφ★!
806:名無しさん@6周年
06/08/10 10:24:37 8tTHe0Ut0
国産信仰って怖い
807:名無しさん@6周年
06/08/10 10:26:20 B10b8/4c0
いまさらウーロン茶を飲むのやめるなんてできないぞ
どうすればいいんだ…
808:名無しさん@6周年
06/08/10 10:26:22 erPUupP+0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■
ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち
農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。
同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を
対象として、250種の物質の残留量をテストした。
●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
809:名無しさん@6周年
06/08/10 10:26:24 /sTrdAJT0
>>800
オマイ、釣り?
無農薬はうまいよ。
それに虫が食べるから安全なんだろ。
虫が寄り付かないのは見た目きれいだが、怖すぎるよ。
シソとかが、いい例だ。気持ち悪けりゃ
虫がちょっと食ったところはちぎって捨てて
あとは食えばいい。
農薬に安全なものなんかねーよ。所詮は薬品。
今は使用されてないと思うが、
ニッカンテップ剤とかは劇薬。
810:名無しさん@6周年
06/08/10 10:26:37 xMq1gkQ8O
>>802
トップバリューは納豆に限らずほとんどが中国産だよ。
811:名無しさん@6周年
06/08/10 10:26:52 dshLVd+W0
このまえ中国産のワタリガニが夕食に出たけど、
水銀、カドミウムとかやばいかナァ?
スーパーで普通に売られてる中国産の梅干はどうなの?
親が食べてるんだよ・・
812:名無しさん@6周年
06/08/10 10:28:07 s/tmzJWC0
うさんくさいとは思ってたが本当にやばい飲み物でしたか
813:名無しさん@6周年
06/08/10 10:28:16 okEH1WqYO
>>778
その野菜が何故おいしいのかというとおっさんが自分のうんこを肥料にしているからだよww
814:名無しさん@6周年
06/08/10 10:28:41 c//P1kTc0
>>803
>安全な農薬何てそもそあるの?
>てか農家の馬鹿息子か?
比較の問題で安全な農薬は存在する。
日本は安全な農薬を大量に使っている。
米国は除草剤耐性の遺伝子組み変え穀物に
強烈な除草剤を2回だけ散布して、
農薬が抜けきったころに収穫する。
中国国内は公害や農薬漬け作物が原因で
消費者に死傷者が出ている。
815:名無しさん@6周年
06/08/10 10:29:04 fF5/29ho0
台湾産の凍頂烏龍茶が好きなんだが、あれもダメなんだろうか・・
816:名無しさん@6周年
06/08/10 10:29:15 8tTHe0Ut0
ワシワシって言ってる奴あやしすぎwwwwテレビの受け売りだろ?
817:名無しさん@6周年
06/08/10 10:29:53 K4VBe6Uz0
>>753
叔父が、農協OBで挑戦中。
1.大規模農業が必要。(米麦等)
2.農作方法代える(機械化)必要がある。
3.法律面の改正が必要。(農業法人化?)
818:名無しさん@6周年
06/08/10 10:30:39 /sTrdAJT0
>>816
バカタレ、なんでもかんでも受け売りにすな
819:名無しさん@6周年
06/08/10 10:30:57 1YatD9SK0
俺台湾のウーロン茶しか飲んでないけど、茶葉50グラムで
数千円とかえらい高い。しかも、高級なのは万単位だし
820:名無しさん@6周年
06/08/10 10:31:08 ErS0yZX/0
>>817
がんばってください、と伝えてくれ。
821:名無しさん@6周年
06/08/10 10:32:21 h5VhNJ7N0
>>815
このスレ見る限り台湾産は推奨されているから
安心してもいいと思われ
822:名無しさん@6周年
06/08/10 10:32:59 1kB5J3L0O
>>811
心配ならやめとけ
心配しながら食う飯は栄養にならん
823:名無しさん@6周年
06/08/10 10:33:54 9b/sfFyh0
うぎゃ 飲んでるよ・・・
824:名無しさん@6周年
06/08/10 10:34:11 40k579i10
>>815
念のため洗え
825:名無しさん@6周年
06/08/10 10:36:17 D/cg4UsE0
食品の衛生に関しては中国も台湾も大差ないと思うがね
まぁ環境問題が少ない分汚染は少ないのかもしれない
826:名無しさん@6周年
06/08/10 10:36:19 srimrop+0
中国というとウーロン茶のほかにも中国茶、紅茶もあるけど
もうどれも駄目だよね
紅茶の茶葉買うときも産地に気をつけないと
827:名無しさん@6周年
06/08/10 10:36:38 7FdHf9wK0
ウーロン茶は危ないって前々から噂あったからな。いつか表に出るだろうと思った。
828:名無しさん@6周年
06/08/10 10:37:23 OeCFh1i70
>>824
洗うってどんくらい? 水に通せばおk?
829:名無しさん@6周年
06/08/10 10:37:35 y23hInLb0
>>809
おいしんぼの読みすぎですよ。
虫が葉や根を食べることによって、植物である野菜の生育はどうしても阻害されます。
まず安全性はおいても、農薬を使って育てた野菜は葉や根が食害されることなく活動を続けるため、味が充実するわけです。
人間も病気になって放っておいたら体が弱る一方ですよね?体が虫にかじられていてもそのまま放っておいたらと想像してください。要するにそういうことです。
830:名無しさん@6周年
06/08/10 10:38:08 1YatD9SK0
たとえ台湾産でも、最初のお湯は茶葉を洗って捨てるよな?
そのほうが美味いし
831:名無しさん@6周年
06/08/10 10:38:10 PGLEvk7s0
>>810
トップバリューも
日用品は日本製も多いんだが。
あと、グリーンアイとセレクトは日本産が大半。
(例外は、竹の子と牛肉くらいだな)
だから、トップバリュはグリーンアイとセレクトしか買わない。
832:名無しさん@6周年
06/08/10 10:38:18 LU5gRWE50
ポッカのウーロン茶飲んでる・・・サントリーもだけどウーロン茶は福建省モノだね
これに対する処置としてせめて製造工程とか公開されないかなー?
お茶だから水で薄まってるしと考えてしまう
製造工程で1番茶は捨てるという工程が入ってればいいけど
833:名無しさん@6周年
06/08/10 10:39:43 8tTHe0Ut0
美味しんぼは食い物を貶してばっかりだからな。
卑しんぼだよあいつらは
834:名無しさん@6周年
06/08/10 10:41:24 8evybhRl0
>>829
味の問題はそうかもしれないが安全は(ry
835:名無しさん@6周年
06/08/10 10:42:45 /xk91bZl0
またテロか?
836:名無しさん@6周年
06/08/10 10:43:50 /dU4ZeHc0
ペットボトルの緑茶もほとんど中国産だ
837:名無しさん@6周年
06/08/10 10:44:25 J36raNZo0
すべての食材に原産国かいてくれよ!!!!
サントリー烏龍茶は福建省産をアピールしてるだけまだ良心的だ。
838:名無しさん@6周年
06/08/10 10:44:57 tjS4YosjO
809>だから,安全な農薬ってどれ?
メーカー名及び商品名を明記せよ。
839:名無しさん@6周年
06/08/10 10:45:40 BMj1PN3A0
だからかー
「ウーロン茶はやめとけ」ってよく言われてたよね。>特に妊婦
元々そんなに好きじゃないから飲んでないけどさ。
家では埼玉産の小粒大麦すずかぜで麦茶を作ってる。
これも本当に安全かわからないけど、中国産のウーロン茶よりはましだろう。
あと納豆も最近は国産表示がない限り買っていない。
納豆もさほど食べていなかったが・・
豆腐もかなり心配だね。
840:名無しさん@6周年
06/08/10 10:45:49 9rYOfG070
流石は農薬三倍政策のチャンコロクオリティ
シャアもびっくりだwww
841:名無しさん@6周年
06/08/10 10:45:55 5OFWlRg20
中国の7色に輝く河川と食品
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>中国人自ら口にしない「毒菜」「毒魚」「奇形食品」
>香港では内陸部からやってくる野菜を「毒菜」とすら表現しています。
>そういう(高濃度の残留農薬が発見された中国産)野菜や畜産品はなくなった訳ではありません。
>生のままではなく、「加工」「業務用冷凍」されて日本に輸入されているのです。
>中国に自由な市民の活動やマスコミの告発などはありません。新型肺炎SARSや鳥インフルエンザ、
>AIDS、エボラ出血熱を国ぐるみで隠蔽していた一党独裁の国です。河川の汚染対策の遅れについても
>最近では、「旧日本軍が遺棄した毒ガス兵器が原因だ」などと見え透いた嘘をついて責任逃れをして、
>真面目に取り組んでいません。牛肉のBSE検査なども、ろくにやってないのは間違いありません。
842:名無しさん@6周年
06/08/10 10:46:44 e9hBab1l0
中国産の問題は農薬だけじゃなく土壌と水の汚染がひどいってことなんだけど
843:名無しさん@6周年
06/08/10 10:47:23 /sTrdAJT0
>>829
おいしんぼ、マンガどころかドラマもみてないんだが・・・orz
生育は阻害されるだろうが、それ以上生育させないで
そのまま食えばいいだけの話だろう。
だから無農薬は見た目も悪い。ちっこいものなんかいっぱいある。
この際、野菜の形なんかどうでもいいんだよ、体内で栄養になりゃぁな。
体内で農薬の毒にやられてたら話にならん。
844:名無しさん@6周年
06/08/10 10:47:38 546yQ40w0
うちも中国産は出来るだけ避けている。
でも多いんだよな中国産
845:名無しさん@6周年
06/08/10 10:48:05 hMq0hhiSO
和菓子でも、もち米と小豆は国産で、ごまが中国産だったりするから、どこに罠が潜んでいるかわからないw
846:名無しさん@6周年
06/08/10 10:48:19 c//P1kTc0
>>838
日本の法律をクリアしている農薬で
法律の範囲内で使っていれば、
比較の問題でより安全だよ。
847:名無しさん@6周年
06/08/10 10:48:23 8tTHe0Ut0
人間は生きていることが重要だからな。いくら薬漬けにされてもおk。
植物は食用にしたときにどれだけ無害かでナンボだからな。
農薬援護馬鹿は知的障害なんだから救いようが無い
848:名無しさん@6周年
06/08/10 10:48:52 /dU4ZeHc0
別に中国産だけでなく、
海外産はほとんどあやしい
アメリカオレンジなんてポストハーベスト汚染しまくってるからね
849:名無しさん@6周年
06/08/10 10:49:08 K89dPakQ0
>>828
お湯を入れてすぐ一煎目を捨てればいいよ
850:名無しさん@6周年
06/08/10 10:49:13 LB+0pIV80
外食しない、米野菜は全て無農薬自家製、肉も子供買ってきて自分で飼料やって育てる
・・・くらいの生活してるんならともかく、今さら騒いでも遅くないか?
851:名無しさん@6周年
06/08/10 10:49:41 /sTrdAJT0
>>838
安全な農薬なんてないって書いてるハズだが?よく嫁
852:名無しさん@6周年
06/08/10 10:50:14 +IeALIYbO
俺、上海で買ってきた鉄観音、
飲みまくってるぞ…
853:名無しさん@6周年
06/08/10 10:50:14 v/dV/+iZ0
>>748
茶も飲みすぎは毒だぜ
たくさん飲みたいなら水にしろ
854:名無しさん@6周年
06/08/10 10:50:52 /dU4ZeHc0
そもそも、あんな遠距離でもってくる農産物が
日本まで保存されてるのは何かしてるからだろ。
855:名無しさん@6周年
06/08/10 10:51:05 y23hInLb0
>>834
日本と中国は違います。
日本では危険な農薬は全て使用禁止となり、
今では農薬を直接触れたり吸ったりする農家でさえ農薬による死亡者が出なくなりました。
そして消費者側はというと、農薬が原因でどうこうなったという情報もありません。
>>838
日本で食品に使用する農薬は“全て”安全が確認された上で使用されています。
少し自分で調べてみてください。
そして、誰が「農薬は危険」と国民を洗脳してきたかについても面白いことがわかるはずですよ
856:名無しさん@6周年
06/08/10 10:51:59 wRCMfCg40
丁度今サントリーの烏龍茶飲んでる(;´д`)
857:名無しさん@6周年
06/08/10 10:52:11 6yd7Gh8YO
烏龍茶は飲まなくなって久しい
つーか中国、韓国産が(ry
858:名無しさん@6周年
06/08/10 10:52:44 jWIdgETO0
これはダイエットに効くお茶ですね。
859:名無しさん@6周年
06/08/10 10:52:51 82ho4iv70
うちはどんなに高くても国産を愛用してるよ。
お茶もね。
中国産避けてて良かった。外食も控えめにしてるんだ。
だって外食だと中国産使ってそうでしょ?
できるだけ害は口にしたくないからね。
860:名無しさん@6周年
06/08/10 10:53:14 ye3LM0xc0
DDT頭から直にぶっかけられた世代が世界一長寿なんだし
861:名無しさん@6周年
06/08/10 10:53:18 546yQ40w0
>>855
無農薬は一定の生産性を維持する上で難しい。
無農薬は農家の知り合いから直接もらうしかないよな。
うちはよく無農薬の野菜をもらうけど、葉っぱも大きく味もいいよ。
虫が根を荒らすなんてないけどなぁ。
もちろん葉っぱの中には青虫が一杯いるけど。
862:名無しさん@6周年
06/08/10 10:53:22 8tTHe0Ut0
>>854
冷蔵庫って知ってる?
>>855
自分で答えられないと「少しは自分で調べることもしろ」か?おめでたいですね。
863:名無しさん@6周年
06/08/10 10:53:36 BMj1PN3A0
>>843
そうそう。
虫食いのほうが全然マシ。
まあ有機で育てた野菜や肉を食べるのが一番。割高だけどね。
ジーサンバーサンはともかく、子どものいる家庭やこれから子どもを作る予定の家庭は、有機栽培のものにしたほうが絶対いいと思う。
864:名無しさん@6周年
06/08/10 10:54:25 K89dPakQ0
>>860
それは今の60代70代だろw
865:名無しさん@6周年
06/08/10 10:54:30 /dU4ZeHc0
>>862
冷蔵庫だって限界あるだろうが
866:名無しさん@6周年
06/08/10 10:55:05 y23hInLb0
>>843
それ以上生育させないでってあーた…
867:名無しさん@6周年
06/08/10 10:55:06 tBxJMKVn0
麦茶派の俺は勝ち組。
868:名無しさん@6周年
06/08/10 10:55:20 OeCFh1i70
>>849
なるほどなるほど。色が出る前に捨てるのね。おk、ありがと
869:名無しさん@6周年
06/08/10 10:55:51 hS8FTNpx0
>>854
だよな。ほんとそう思う。
冷凍やチルドの技術が進歩したとしても、その分、電力なり燃料なり使うわけだし。
近場で取れたものを食って、糞して、循環させるのが絶対いいって。
海外で採れた作物を買えば、その分海外の土地が痩せるんだし、
痩せた土地を肥料でなんとかしたり農薬撒いたりするからどっかに無理がでる。
870:名無しさん@6周年
06/08/10 10:57:16 mHB4TsYR0
コンビニで売ってる烏龍茶とかお茶パックの烏龍茶も駄目なの?
871:名無しさん@6周年
06/08/10 10:57:29 gQ1L2Kp70
あー終わった。
ここ2年くらい毎日サントリー烏龍茶飲んでたよ。
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
872:名無しさん@6周年
06/08/10 10:57:47 546yQ40w0
そう考えると漢方薬なんてのも信用できないな。
873:名無しさん@6周年
06/08/10 10:58:22 y23hInLb0
>>863
有機野菜は体によくありませんよ。
874:名無しさん@6周年
06/08/10 10:58:29 EhCXlMRlO
またあちらからの農薬テロか。
875:名無しさん@6周年
06/08/10 10:59:27 IaHLha9/0
言論の自由がない国の食品など怖くて食えない。
876:名無しさん@6周年
06/08/10 10:59:54 StNlpCHuO
国産ウーロン少ないけどあるよ。
877:名無しさん@6周年
06/08/10 11:01:05 BMj1PN3A0
>>870
あまり良くないとオモ。
面倒でも麦茶(紙のパックで小分けされていないもの・出来たら有機栽培の)を家で1~2リットルずつ作って冷蔵庫で保管・1日で飲みきるようにすればいい。
878:名無しさん@6周年
06/08/10 11:01:11 w/PbofJR0
サントリーの烏龍茶はどうなのよ!?
ダメなの?
なんとか言いなさいよ>>3取り
879:名無しさん@6周年
06/08/10 11:01:40 e9hBab1l0
有機栽培ねえ・・
880:名無しさん@6周年
06/08/10 11:02:43 y23hInLb0
>>861
庭の片隅にちょっとしたスペースをあけて、そこに小松菜でもまいてみてください。
今の季節なら3日ほどで芽が出るでしょう。4日目にはヨトウムシによってそれらの50%が消滅しています。
881:名無しさん@6周年
06/08/10 11:02:45 VxVZULwv0
>>864
そうだけど実際長生きじゃん。
サッカリンだって摂取しまくり、煙草も街中で吸いまくりだった時代の人達だよ。
農薬だってどれほど摂取してることか。
882:名無しさん@6周年
06/08/10 11:03:22 BMj1PN3A0
>>879
有機と書いたけど、土壌も安全ということでの意味で。
883:名無しさん@6周年
06/08/10 11:03:23 sub5I/050
団塊ジュニア世代の平均寿命は何才くらいになるんだろうなー
884:名無しさん@6周年
06/08/10 11:03:27 gQ1L2Kp70
心配になってサントリーにメール送ってみた。
たぶん返ってこないだろうけど・・・
ああオワタ
885:名無しさん@6周年
06/08/10 11:04:15 xiPDzMLpO
中国産は野菜も買えないな
886:名無しさん@6周年
06/08/10 11:05:00 LU5gRWE50
今後国産ウーロン茶葉のみのペットが増える事を願う
なんで葉っぱは同じ種類なのに日本茶しか国産のペット茶がないのか疑問だ
上みると醗酵させるのが難しいワケでもなさそうだし
887:名無しさん@6周年
06/08/10 11:05:39 BMj1PN3A0
レトルトなんてもろ・・
外食もヤバイね~
格安食べ放題とか特に。
888:名無しさん@6周年
06/08/10 11:05:59 546yQ40w0
>>880
それはわかるけど、もらった野菜は大きくておいしいよ。
俺は農家じゃないからどうやって育ててるのか知らないけど。
ただ生ゴミ処理の肥料のみで、化学農薬は使ってないと言ってた。
889:名無しさん@6周年
06/08/10 11:06:28 sUuUc6BC0
>>829>>855みたいな詭弁家っていまどき珍しいな。
こういう>>829みたいな理屈を素直に信じてしまった中凶の農民達が、農薬漬けの野菜育ててるんだろうな。
>無農薬の野菜は不味い
日本の農薬が安全であることを言う為に、ここまで捻じ曲がったテーゼを出せるとは、開いた口が塞がらん。
形式論理の勉強だけじゃなくて、もっと自然を研究したまえ。
890:名無しさん@6周年
06/08/10 11:06:57 y23hInLb0
>>862
ですから、日本では危険な農薬は全て使用禁止になっています。
答えは出ていますね?日本で使用されている農薬はすべて安全です。ですからどこどこのどの農薬が安全かなどとは書いていないのです。
少しでいいから知識をつけてください。「農薬はダメ」、「有機肥料はOK」、「化学肥料はダメ」これらの常識が全て間違っていることがよくわかりますから。
891:名無しさん@6周年
06/08/10 11:07:46 c//P1kTc0
>>868
>なるほどなるほど。色が出る前に捨てるのね。おk、ありがと
台湾式茶道、飲み方の作法であって、安全性の確保ではないと思うが。
892:名無しさん@6周年
06/08/10 11:08:15 JSQQLTow0
99円の店で中国産のむき栗を買ってみた
モロに薬品の味がして気分が悪くなったよ。
893:名無しさん@6周年
06/08/10 11:08:24 9rYOfG070
土壌に関して言えば、日本はダイオキシン濃度世界一なんだが
それに関して触れる香具師が全然いないのは謎だな。
894:名無しさん@6周年
06/08/10 11:08:32 jTd1sOYzO
そうそう、サントリーはどうなのよ!てか中国物産展なんか催すんじゃないよ!
どこにどんな菌が混じってるかわからない!
895:名無しさん@6周年
06/08/10 11:08:53 /dU4ZeHc0
農薬に添加物、環境ホルモンに酸性雨
この世に、安全な食べ物はない。
896:名無しさん@6周年
06/08/10 11:09:55 e9hBab1l0
>こういう>>829みたいな理屈を素直に信じてしまった中凶の農民達が、農薬漬けの野菜育ててるんだろうな。
違うね
あいつらはどうせ日本に輸出するものだから出荷量の確保さえ
できればどうでもいいと思って農薬バンバン撒いてるんだよ
897:名無しさん@6周年
06/08/10 11:10:07 BMj1PN3A0
>>890
いやー信州の人が言ってたけど、きゅうりなんて物凄く振り掛けているから絶対皮は食べないようにしていると。
それを聞いたのはかなり前だから今は改善されているかもだけど。
898:名無しさん@6周年
06/08/10 11:10:22 s/tmzJWC0
まぁ化学肥料は人体に影響ないレベルで使えばいいよ
多すぎるのもやばいけど無しって言うのも極端すぎる
899:名無しさん@6周年
06/08/10 11:11:25 IaHLha9/0
>>890
こっちが正しいからこっちが間違ってるってのはあまりにも単純な考え。
900:名無しさん@6周年
06/08/10 11:12:36 rZpF/KvY0
中国では日本で言うところの一煎目は
捨てるのが常識
中国茶は中国風に中華茶器を使って
飲むようにしてください
901:名無しさん@6周年
06/08/10 11:13:26 ojYg1xnI0
1時間ほど前に中国産の烏龍茶をおみやげとして貰ったばかりの俺が来ましたよ。
902:名無しさん@6周年
06/08/10 11:13:56 URhO1CME0
今時ペットボトル入りの緑茶だって茶葉は中国産なんじゃないの?
それを考えるとわざわざ買って飲む気にならない。
903:名無しさん@6周年
06/08/10 11:13:57 tjS4YosjO
農薬メーカーが居るぞ…
ちゃんと仕事しろ!
904:名無しさん@6周年
06/08/10 11:14:19 hogIBZ9Z0
肉のハナマサオリジナル?のプロ仕様烏龍茶2ℓ飲んでるわけだが・・・
905:名無しさん@6周年
06/08/10 11:15:04 y23hInLb0
>>889
あなたこそ自然を勉強してください。。。お願いですから。
先ほど説明したように、
無農薬野菜は葉がかじられています。それが「虫が食うから安全」、という理屈に繋がっているわけですが、
さて、葉とは植物にとって光合成をするための生産拠点です。
そこがかじられ損失することの意味を考えてください。葉を失うとは、体を作るための工場が破壊されるということです。
つまり、葉をかじられては健全な生育が出来ないのです。この時点で無農薬の野菜がまずいということが理解できるはずです。
「まずい」というと誤解がうまれるかもしれませんね。
長ったらしく言うと、農薬を使用して葉をかじられずに育った野菜と比べると、味が劣るのです。
906:名無しさん@6周年
06/08/10 11:15:35 BMj1PN3A0
>>893
だから「土壌」が心配という意味で書いてるんだけどね。
家庭菜園もいいけど、土が不浄だったらまずいからね。
907:名無しさん@6周年
06/08/10 11:15:47 Vg9J3u8Y0
つか、植物はほんと虫がつくし、病気もある。農薬使わなかったら
収穫量が減るよ。味以前に、安定して大量に農産物を供給するのは難しく
なると思う。どう使用するかが問題だと思う。
908:名無しさん@6周年
06/08/10 11:16:18 tjS4YosjO
901>人体実験してみてくれたまえ…
909:名無しさん@6周年
06/08/10 11:17:37 IaHLha9/0
>>905
「美味しい」「味が劣る」
所詮主観です。
910:名無しさん@6周年
06/08/10 11:18:14 LEGTL4mY0
やっぱ緑茶がいいよな
911:名無しさん@6周年
06/08/10 11:19:06 OeCFh1i70
無農薬野菜ってのは農家とその周辺でしか手に入らないだろう事はわかる。値段高くちゃ買えないし
一番現実的で妥協点なのは減農薬野菜だと思う。
912:名無しさん@6周年
06/08/10 11:19:14 y23hInLb0
>>899
残念なことに、どれも真実です。
特に「有機野菜信仰」についてはひどいものですので是非いろいろと調べてください。
913:名無しさん@6周年
06/08/10 11:19:19 hmH6zU/l0
中国人と朝鮮人はさいあく
914:名無しさん@6周年
06/08/10 11:19:22 4wXCzAGK0
ま た 中 国 毒 食 品
915:名無しさん@6周年
06/08/10 11:19:59 hS8FTNpx0
>>907
自給率を上げるなら、ある程度の農薬もやむを得ないと思うな。
もちろん、農薬に関する基準がちゃんと守られていればだけど。
国産の野菜は一応信用して買ってる。
農家の人、暑いけど頑張ってくださいm(_ _)m
916:名無しさん@6周年
06/08/10 11:21:49 /dU4ZeHc0
韓国キムチも危ないな
917:名無しさん@6周年
06/08/10 11:21:57 idOE5BfDO
伊藤園大丈夫かな…
薬局で2Lを箱買いしてるんだが
918:名無しさん@6周年
06/08/10 11:22:46 mHB4TsYR0
>>877
レスどうもー麦茶にしときます
919:名無しさん@6周年
06/08/10 11:22:57 JSQQLTow0
無農薬の野菜を食品添加物たっぷりの調味料で味付けします。
920:名無しさん@6周年
06/08/10 11:24:06 IaHLha9/0
>>912
あなたは言ってる意味を理解されてないようです。
真実ってなんですか?私は軽軽しく「これが真実です」なんて人に言うのは無理です。
921:名無しさん@6周年
06/08/10 11:24:30 /dU4ZeHc0
そもそも、ペっトボトルのお茶にも
添加物入ってるのを知っているのか?
922:名無しさん@6周年
06/08/10 11:25:36 mHB4TsYR0
中韓の食品はウナギも野菜も餃子もキムチも駄目だから買わないようにしてたけど
烏龍茶も駄目だとはねえ 買い置きの烏龍茶パック捨てようかな・。。。
まだ開けてない烏龍茶2Lペットもあるよ・・・・・
923:名無しさん@6周年
06/08/10 11:25:38 EvX1CHXO0
カナダ産の生活良好の麦茶を飲んでるけど大丈夫かね?
まぁ疑いだしたらきりないけど
924:名無しさん@6周年
06/08/10 11:25:42 OeCFh1i70
>>921
ビタミンCは知ってるー
925:名無しさん@6周年
06/08/10 11:25:55 TSjfxw5Z0
とりあえずウーロン茶飲むのを避け続けていたのは正解だった。
ただ緑茶とか紅茶の茶葉も出所不明であやしいと思うけどなぁ…
926:名無しさん@6周年
06/08/10 11:26:21 ZtxaDET80
URLリンク(www.oisix.com)
こーゆートコのも実は中国産だったりするの??
927:名無しさん@6周年
06/08/10 11:26:36 e9hBab1l0
>>902
伊藤園 おーいお茶
サントリー 伊右衛門
アサヒ 若武者
このへんは国産って書いてある
928:名無しさん@6周年
06/08/10 11:26:38 WZEmzV3G0
( ;ハ;)イイハナシアルー
929:名無しさん@6周年
06/08/10 11:27:30 ewn5OmMg0
>>919
「素材にこだわって作りました」とか書いてある、なんとかのタレ使ってんだろうねw
930:名無しさん@6周年
06/08/10 11:28:23 O8aUMmAcO
狂牛病より恐ろしいわ。
931:名無しさん@6周年
06/08/10 11:28:27 46sQVeun0
烏龍茶は元々そんなに好きじゃないからあんまり飲まない。
でもセブンの凍頂烏龍茶は美味しいから好きでたまに飲む。台湾産だし。
うちの父は中国・韓国が嫌いなので食べ物はもちろん、
下着・衣類も中国産を避けて買ってるんだけど、これがなかなか見つからなくて苦労するんだよ。
しかしそんな父も最近、黒烏龍を好んで飲んでいる・・・orz 忠告するべきだろうか。
実家ではルイボス茶を煮出して飲んでるんだけど、これも危ないの?
932:名無しさん@6周年
06/08/10 11:28:37 y23hInLb0
>>920
よくわかりませんが、どうやら中国産食品が危険であるということも真実ではなさそうですね
933:名無しさん@6周年
06/08/10 11:29:36 tjS4YosjO
928>今,話題の顔文字入りSOSメールかと思った。
934:名無しさん@6周年
06/08/10 11:29:51 LI4pSWcX0
>>922
去年は、中国産のそばの実から、アフラトキシンが検出されたね
そばも中国産は多いよ
935:名無しさん@6周年
06/08/10 11:30:59 IaHLha9/0
>>932
情報から各々が判断することです。
936:名無しさん@6周年
06/08/10 11:31:00 L+e70ITR0
毎日新聞はスルー。
テレビもスルー。
アメリカ産牛肉よりヤバイってのに暢気なもんだねぇ。。。
937:名無しさん@6周年
06/08/10 11:31:48 8evybhRl0
ID:y23hInLb0のスタンスがよくわかんねwww
とりあえず味がどうであれ有機野菜は体に悪いことはないんだろ?
あと基準をクリアしている農薬がどれだけ安全なのか説明してくれ
938:名無しさん@6周年
06/08/10 11:32:23 gEd9EiUR0
>>22
本国の内部事情知ってるからだろwwwwwww
939:名無しさん@6周年
06/08/10 11:32:45 B0qZ/n9d0
べトナムにばらまいた
枯葉剤のようなものか?
940:♪(^ω^;) ◆AtqrvrkPk.
06/08/10 11:32:58 tfMcdS3b0
>>920
ID:y23hInLb0は真性基地外だからwww
635 :名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:14:54 ID:y23hInLb0
>>622
危険度は全く同じよ。
なぜなら検査しようとしまいと、凶牛だろうとそうでなかろうと、「肉を食べても狂牛病は感染しない」から。
それでもアメリカ牛が怖いなら、国産牛も同様に恐れなければならない。
644 :名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:24:49 ID:y23hInLb0
>>638
プリオンを摂取するとごくまれに感染するらしい、ということがわかっていて
ここで重要なことは「肉」にプリオンは蓄積しないこと。
だから輸入されるアメ牛がBSEだとしても食っても問題はなかったりする。
そして脳味噌などプリオンが蓄積される部分を食ってる民族でさえも、狂牛病患者というのはほとんどいない。
つまりわかっていることは、
「プリオンを摂取するとやばいが、実際に感染した人はほとんどいないほど感染力が弱い」ということ
941:名無しさん@6周年
06/08/10 11:34:13 /dU4ZeHc0
「実は、海外からペットボトルごと輸入されているミネラルウオーターも、ボトルの内側に微量の防腐剤をコーティングしている可能性があるんです」
942:名無しさん@6周年
06/08/10 11:34:50 K89dPakQ0
>>888
うちのばーちゃんが家庭菜園やってたけど、
無農薬でも美味しいのが出来てたから、
たぶん土とか環境によりけりなのかも。
美味しいと感じるなら大丈夫だと思うけどな。
こんな世の中じゃ、自分の五感を信じて生きるしかない。
943:名無しさん@6周年
06/08/10 11:35:14 /sTrdAJT0
80歳の半分腰が曲がったばーちゃんがだよ、
サトイモ取りに山の頂上まで歩くわけよ。
すげー大変なの。わかる?収穫したサトイモ(無農薬)は重いし、
一輪車で運ぶんだ。おじさんがいればトラックも使うけど、
ここは兼業農家だから、おじさんは普段は会社づとめ。会社から帰ってきて
トラクター動かして・・・と本当に大変。農協に運んで仕入れ値段(?)とか見ると
こんなに安いのにあんな苦労するのかよと思ったもんだよ
本当に農家の人はエライわ。
944:名無しさん@6周年
06/08/10 11:35:18 Vg9J3u8Y0
日当たりのよいとこで、土壌を整えて、無農薬で家で野菜作っても、
きちんとしたスーパーで買ってくる低農薬のやけに高い野菜のほうが
うまかったりしてw 品種の問題もあるが、おいしいまずいは
気分や主観もあるから、微妙。
農薬、化学肥料、無農薬野菜、このあたりもバイアスかかってる
人は多いと思うね。
945:名無しさん@6周年
06/08/10 11:35:55 rEtfEk+30
ペットボトルのお茶を買うくらいなら、コカコーラの方がマシなのか
946:名無しさん@6周年
06/08/10 11:36:09 +QvlN+Wn0
六条麦茶を飲んでる俺は勝ち組!
947:名無しさん@6周年
06/08/10 11:36:23 nquAAJZC0
サントリーピンチだな
948:♪(^ω^;) ◆AtqrvrkPk.
06/08/10 11:36:53 tfMcdS3b0
>>937
ID:y23hInLb0は真性基地外ですwww
635 :名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:14:54 ID:y23hInLb0
>>622
危険度は全く同じよ。
なぜなら検査しようとしまいと、凶牛だろうとそうでなかろうと、「肉を食べても狂牛病は感染しない」から。
それでもアメリカ牛が怖いなら、国産牛も同様に恐れなければならない。
644 :名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:24:49 ID:y23hInLb0
>>638
プリオンを摂取するとごくまれに感染するらしい、ということがわかっていて
ここで重要なことは「肉」にプリオンは蓄積しないこと。
だから輸入されるアメ牛がBSEだとしても食っても問題はなかったりする。
そして脳味噌などプリオンが蓄積される部分を食ってる民族でさえも、狂牛病患者というのはほとんどいない。
つまりわかっていることは、
「プリオンを摂取するとやばいが、実際に感染した人はほとんどいないほど感染力が弱い」ということ
949:名無しさん@6周年
06/08/10 11:37:38 VaAHZN6g0
>>947
アサヒのも福建省
950:名無しさん@6周年
06/08/10 11:38:36 9iMRJ+w0O
色ついた川見てからさんとりーすら飲まなくなったな
951:名無しさん@6周年
06/08/10 11:39:57 mHB4TsYR0
烏龍茶なんて毎日のように飲んでるから肉より怖いよ
これからは伊藤園のにしようかな
952:名無しさん@6周年
06/08/10 11:39:57 e9hBab1l0
つーか特に産地謳ってるもの以外はほとんどが福建省産だろ
あそこが一大産地なんだし
953:名無しさん@6周年
06/08/10 11:40:19 y23hInLb0
>>937
有機野菜は体に悪いです。
それ以前に植物の体にとって悪いです。
そもそも有機である意味もありません。なぜなら植物は無機でなければ栄養を得られないからです。
チッソ・リンサン・カリを生物の授業で習いませんでしたか?
954:名無しさん@6周年
06/08/10 11:40:40 caZbOpSs0
2ch見ててシナ茶を飲んでる奴なんてそうそういないだろw
【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
スレリンク(news4plus板)
955:名無しさん@6周年
06/08/10 11:40:46 Mr5DO4Jw0
>>950
30年くらい前は日本の空もいろんな色ついてて、海にはヘドロがあったんだよね
956:名無しさん@6周年
06/08/10 11:41:03 tjS4YosjO
烏龍茶は嫌いなので飲まないです。
サントリーのビールは飲みますが…
957:名無しさん@6周年
06/08/10 11:41:42 UGYtY4oZ0
中国産:殺虫剤いり
米国産:プリオンいり
韓国産:そのものがごみ
さて?あなたのチョイスは?
958:名無しさん@6周年
06/08/10 11:42:10 MKyqLST40
幼稚園児のおしっこストリートと化しているとは知らずに
そこに生えているドクダミを取ってお茶にしてる近所のおっさん最強
959:名無しさん@6周年
06/08/10 11:42:15 /dU4ZeHc0
最近、アフリカ産のかぼちゃとかあるんだよな
あれもあやしすぎだろ
960:名無しさん@6周年
06/08/10 11:42:49 8evybhRl0
>>953
だから(ry
961:名無しさん@6周年
06/08/10 11:42:57 JSQQLTow0
>>959
トンガ?
962:名無しさん@6周年
06/08/10 11:43:09 /sTrdAJT0
>>957
日本国産
最後にハゲワラwww
963:名無しさん@6周年
06/08/10 11:44:55 cGAaeE/a0
ウーロン茶に限らず、中国産のものは買わない。
冷凍食品、加工品も買わない。
米・肉は生産者から直に買い、野菜は作っている。
野菜作りは楽しいぞ。
自分の身は自分で守らねば。
964:名無しさん@6周年
06/08/10 11:44:56 546yQ40w0
>>948
途中までまともな人として相手してしまっていた。
左翼系宗教家かな?
965:名無しさん@6周年
06/08/10 11:45:13 tjS4YosjO
基地外さんまだ頑張ってんだ~
顔を真っ赤にしながらレスしてんだろーな
966:名無しさん@6周年
06/08/10 11:47:14 Vg9J3u8Y0
まあ農業には、育て方から国家レベルの政策まで、工夫が
必要だよな。高度な知識を凝集しないと、無理っつー感じ。
>>953
おまえ、高校の化学をもう一度勉強しろ。根本からまちがっとる。
967:名無しさん@6周年
06/08/10 11:47:31 IaHLha9/0
>>964
ある意味勉強になるので彼に感謝しましょう。
968:名無しさん@6周年
06/08/10 11:47:32 tjS4YosjO
すげ~アフリカでカボチャが取れるんだ~
969:名無しさん@6周年
06/08/10 11:47:39 Fcdc15xp0
ゲームの三国志が好きで中国の事について学ぶ様に成ったけど
向こうの害虫はアフリカ並みに洒落に成らなくてイナゴに食い尽く
されて滅んだ(全員餓死)村というのが有史以来、数々在るらしい。
虫(小動物)にとっては日本みたいに森林に囲まれて湿気が在り、
適度な環境だと絶対数は多いけど、繁殖に関してはおおよそ無茶は
しない、というか出来ない。ちゃんと天敵も豊富に居るから。
ところが大陸、とくに砂漠地帯は環境が厳しい上に天敵も少ない。
普通なら環境の厳しさに数も制限される訳だが、そこに人間が入り込
むと不自然に水を引いて田畑を作り、同じ種類の植物、しかも大概は
葉の柔らかい物や豊富な実を付ける物を大量に作ろうとする。
今まで死ぬか生きるかの生活を余儀なくされていた虫達にとっては
まさしく砂漠の真ん中に桃源郷が出来たようなもので、食い荒らしながら
信じられない繁殖力で増え続け最終的には何十億、時には何百億の
大集団が大陸を横断して海で大量死という事が時々起こる。
彼らは基本的には悪食で(普段の生活が生活だから)草木に多少の毒が
あろうが、それを丸ごと食い漁る貪欲な生物だ。
そんな彼らに対抗する為の農薬なのだから、言うまでも無く・・・。
970:名無しさん@6周年
06/08/10 11:47:59 y23hInLb0
>>960
私の説明が信用できるなら聞いてくれてかまいませんが、どうせ私からの説明は聴く耳など持たないのでしょう?
できれば自分で調べていただきたかったのですが…。
まず、野菜が有機の形で肥料を得られないことは書きましたね。
では危険性についてです。
結論を先に言うと、有機野菜にはそうでない野菜に比べて、発癌物質が非常に多く含まれています。
有機栽培とは基本的に農薬を使いません(実は20種類以上使っても有機と認定されますが)が、
農薬を使わないことによって、植物が自ら虫などから身を守るため、農薬に似た化学物質を体内で合成しはじめます。
それが、発ガンリスクが高い、私のいう「日本の安全な農薬」以上に発がん性を秘めた「農薬」なのです。
あなたはこれを信じないでしょうから、自分で調べて欲しいのです
971:名無しさん@6周年
06/08/10 11:50:06 K89dPakQ0
>>969
中国人なら、そのイナゴを食料にすりゃいいのにな。
中国人すら食いきれないほど大量のイナゴなのか。
972:名無しさん@6周年
06/08/10 11:50:13 546yQ40w0
>>970
ほ、ほんものだぁ~~
973:名無しさん@6周年
06/08/10 11:50:43 ejzpLrOd0
>>970
参考になるようなURLを提示して欲しい。
974:名無しさん@6周年
06/08/10 11:51:35 tjS4YosjO
もうすぐ1000
975:名無しさん@6周年
06/08/10 11:53:12 8evybhRl0
>>970
事実かどうかはおいといてあまりにも人に説明する気があるのかないのかわからない文で吹いたwwwwwwwww
976:名無しさん@6周年
06/08/10 11:53:12 OeCFh1i70
>>970
程度の問題だべ
977:名無しさん@6周年
06/08/10 11:54:00 y23hInLb0
>>973>>972
もう一度いいます。
私の説明が理解できないのではなく、聴く耳を持たない、信用できないのであれば、
自分で調べてください。
978:名無しさん@6周年
06/08/10 11:54:01 AxFbRH6Y0
>>971
中国人はイナゴ食べてますよ。
イナゴ、サソリ、セミの幼虫・・・から揚げの盛り合わせのメニューもあります。
979:名無しさん@6周年
06/08/10 11:54:33 /sTrdAJT0
>>970
では、農薬がなかった頃の大昔は
発ガン性物質が植物にたくさんできて
人が大量に死んでいると?バカも休み休み言え。
いい加減、しらけてきた
980:名無しさん@6周年
06/08/10 11:56:05 mHB4TsYR0
結局お茶は何飲めばいいの?
981:名無しさん@6周年
06/08/10 11:56:26 OeCFh1i70
>>977
そーゆー言い方やめなよ
そんな言い方されたらカチンとくるだけだよ
982:名無しさん@6周年
06/08/10 11:56:29 tjS4YosjO
さそり固め&みんみんスープレックス&イナゴバスターの盛り合わせ→俺的にはKO負けだ…
983:名無しさん@6周年
06/08/10 11:58:03 dB1ajTUD0
なんつーかさ、ウーロン茶も野菜もシイタケも納豆も、
味が好きだってのもあるけど、「体によさそうだ」「健康によさそうだ」って
理由もあって、わざわざ食べてるわけだよね。
タバコみたいに体に悪いのを分かってて摂取するなら自己責任だけど、
体によさそうだからって食べたり飲んだりしたものが「毒だった」って、
悲しいものがあるな。
マスコミもぜんぜん報道しない。しても新聞で散発的なベタ記事。
影響力の大きいテレビじゃまずやらない。狂ってるよ。
984:名無しさん@6周年
06/08/10 11:58:07 546yQ40w0
>>980
今、日本茶が見直されている。
というより日本食文化全体が見直されています。
985:名無しさん@6周年
06/08/10 11:59:17 Vg9J3u8Y0
>>970の話もはっきりしないが、>>979の反論も無意味。
人の死にはいろいろ理由があるのだから、なんともいえない。
比べるなら、条件を整えなくてはw 昔の人は大丈夫って、現代とは
生活条件が違いすぎるぞ。
986:名無しさん@6周年
06/08/10 12:01:04 9sZAUhRo0
>>951
伊藤園は層化
987:名無しさん@6周年
06/08/10 12:01:07 e9hBab1l0
>>958
男児か女児かによるな
988:名無しさん@6周年
06/08/10 12:01:21 dB1ajTUD0
>>984
だね。
とりわけ緑茶、納豆、シイタケなんかは、健康特集やると必ず出てくる優等生。
でもちゃんとした産地のちゃんとしたものじゃないと、逆効果だよね。
989:名無しさん@6周年
06/08/10 12:01:29 mI/Nh3QU0
今ペットボトルの黒烏龍茶飲んでますが
大丈夫でしょうか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
990:名無しさん@6周年
06/08/10 12:02:00 mHB4TsYR0
>>986
Σ(゚Д゚)ガーン
もう何を飲めばいいんだか・・・・
991:名無しさん@6周年
06/08/10 12:02:11 x2wlIHuV0
>>980
国産麦茶
992:名無しさん@6周年
06/08/10 12:03:48 y23hInLb0
>>985
ところで、>>966の根本から間違っているとはどういう意味でしょう?
植物は有機物を直接栄養素として摂取できません。
植物は無機の窒素・燐酸・カリウムの3大要素を肥料として摂取します。
有機肥料はこの3要素に土中で分解されてようやく肥料として機能します。
993:名無しさん@6周年
06/08/10 12:04:02 ejzpLrOd0
>>977
もう一度いいますね。
参考になるようなURLを提示してくださいな。
994:名無しさん@6周年
06/08/10 12:04:18 tjS4YosjO
お腹空いたのでアメリカ産牛肉のステーキとサントリー烏龍茶で腹を満たしてきます。
995:名無しさん@6周年
06/08/10 12:04:20 Z9pgnRol0
>>524
とりあえず、俺のナニを口にしたらいいんじゃないかな
996:名無しさん@6周年
06/08/10 12:04:38 M3UtaGN30
台湾産の東頂烏龍は安全ですか?
997:名無しさん@6周年
06/08/10 12:05:26 V373B/I7O
ピックル
998:名無しさん@6周年
06/08/10 12:05:38 6/s7Mmb5O
1000だったらウーロン茶
999:名無しさん@6周年
06/08/10 12:05:59 CqzdN0pL0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
1000:名無しさん@6周年
06/08/10 12:06:12 x2wlIHuV0
1000ならサントリーが・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。