【岐阜】日系ブラジル人の流入続く、大垣市 言葉が通じず、トラブルも増加 しかし「外国人いなければ、工場は成り立たない」★2at NEWSPLUS
【岐阜】日系ブラジル人の流入続く、大垣市 言葉が通じず、トラブルも増加 しかし「外国人いなければ、工場は成り立たない」★2 - 暇つぶし2ch51:中の人じゃないけど
06/08/05 14:42:17 CDs2uZEo0
あのな、トヨタたたきが起きてるから、一応書いておくけど
大垣のブラジル人はほとんどイビデン(URLリンク(www.ibiden.co.jp))という会社で
大垣で展開している工場は自動車部品よりプリント基板とかの事業が多い。
みんなの使ってる携帯電話やPCのCPU周りや某P○Pとかもやってた。

その中で製造してるDPF(ディーゼル除去フィルター)ってのが非常に海外で好調で
主要顧客はヨーロッパの自動車メーカ。プジョーとか。
(トヨタはディーゼルより、ハイブリッドのほうを向いてる)
当然、自動車関連部品の製造もほとんどフランスとかの海外工場で製造。
中国人が多いのは、技術留学で中国工場や中国の子会社の社員がいるから。
現在株価が数年前に比べ3倍近くに跳ね上がるくらい絶好調の会社です。

ブラジルの人たちはいい人も多いが、確かに危ないやつもいる。
2車線で信号待ちしてたら、自分と隣の車の間を信号無視で突破とかされたし。

なんとなく、トヨタたたきは「?」だったから書いてみた。文章下手糞ですまん。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch