06/08/02 13:27:13 fVV9qIcF0
>>275
俺は現状打破を考えているので、どちらかと言えば左翼的だ。
>後半は殆ど擁護し切れてないよな。そりゃそうだ。
>明々白々たる売国をどうやって擁護すりゃいいのって話だからな。
擁護するかどうかではなく、より広く説明がつくかどうかを求めている。
>まあアメリカが日本のお金を狙ってる可能性も否めぬが、中国のように
>日本の文化を滅ぼして金と領土を狙ってるわけでもない。
アメリカが文化を狙っている様子は感じられないが、あるなら具体的に提示願います。
>中国よりマシだから売っても良いって?それってまるっきりの詭弁だよね。
マシだからではなく、中国は中華思想によって日本の何から何まで支配したがっている。
チベットに対して中国がどのように侵略して行ったかを日本人は学んでいる。
>>これは郵政献金がらみの派閥解弱体化を狙った面がかなり強いと思う。
>>裏金問題や政治との癒着問題とのからみがあって、これは一概に言えないと思うよ。
>でもって、これなんかは反論にもなってない。何も言っていないに等しいですよ。
政治家は郵便貯金を自由にでき、田中角栄の時代から郵政の裏金悪用が起こっていた。
小泉総理は任期中に政界をクリーンのものにしようと、郵政と政治家のしがらみを解除しようと
奮闘していたんですよ。
URLリンク(www.blog-headline.jp)