06/07/19 20:20:53 3aRlaKZkO
叩きすぎだとは思うが、指導としては正しい。
982:名無しさん@6周年
06/07/19 20:20:56 zs4tQ4ym0
>>955
認められているか認められていないかの違いがあるんじゃないの。
前者は法で禁じられていたよな?違うっけ。
983:名無しさん@6周年
06/07/19 20:20:57 O64qjJSI0
平手くらいいいじゃないか。
棒が折れるくらいの勢いで殴りまくったとかならともかく。
親の躾けが悪すぎたから教師の躾けが入っただけだろう、と思う
984:名無しさん@6周年
06/07/19 20:21:32 lMu74PSw0
>>949
そうだよな。考えれば暴力かもしれない
っていうレベルなわけだよ。
平手とはいえ、教師が本気で10発も殴ってれば、この生徒はそれなりの
怪我をしてるはずだよな。
しかし全治何ヶ月だとか、そんな報道は一切ないわけだ。
あったら真っ先に記事にされそうなのにね。
985:名無しさん@6周年
06/07/19 20:21:34 AMcatV/g0
あのさ、もしかして底辺校出身の奴が多い?w
986:名無しさん@6周年
06/07/19 20:21:39 1t1UeIs50
>>979
それは「しっかりしろ○○!!」ってやつじゃないのか?
意識確認+意識戻させようとするアレ。
987:名無しさん@6周年
06/07/19 20:22:14 m1NLK7Gg0
>>69
インターエデュって何?
988:名無しさん@6周年
06/07/19 20:22:19 fnoLS8Z90
>>945
> >>899 じゃあこういう親はどうしたいんだ?
> 子供を叩かれるのは嫌だわ、退学処分も納得がいかないわ、どうしたいんだ?
> ずうずうしく学校に居座りたいのか?
> こういう事件がおこるたびに考えてしまうのは、こういうジコチュウな生徒、馬鹿親こそがきちんと我慢してルールを守ってきた生徒にとってどれだけマイナスか?ということだ。
ネットの世界だと現行の著作権制度に対抗・改善するために、
YoutubeやP2Pを使ってわざと法律違反しようとするものもいる。
この子供たちも現行の携帯電話禁止という校則が考え方の古い時代に合わないものと感じたからこそ、
ニュースにして広く問題にしたかったのだろう。
体罰うんぬんよりも、「携帯持ってたくらいで怒ってんじゃねーよw」という主張ではないだろうか。
989:名無しさん@6周年
06/07/19 20:22:31 dpM/gKkx0
>>956
×:いくら理詰めで滔々と正しいことを説いても理解できない奴って確実にいる
○:いくら理詰めで滔々と正しいことを説いても聞き流す奴って確実にいる
990:名無しさん@6周年
06/07/19 20:22:44 6TA35w6J0
日本の社会にかけてるものがにじみ出てるね。
原理原則をもっと大事にしないと、人は育てられないよ。
何時までも昔の方法にしがみつくのは止めた方がいい。
時代の流れに即した教育があってしかるべき。
991:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:08 FsWGLvKB0
10年前の高校時代、「顔に平手は下手糞がやると鼓膜を破くから」と
ブルマ姿で体育教師に太ももをはたかれてた私が来ましたよ。
今思うと立派な体罰&セクハラだと思うが、不思議と憎しみはない。
992:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q
06/07/19 20:23:10 vbtpeQnv0
>>982
・・・ほぅ。
993:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:17 +s98NFxm0
俺そういや京都在住だけど、洛南ってそれなりの高校だよな。
994:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:21 ZyOU/t5F0
>>979 大事にされているんじゃなくて、学校ももう面倒くさいのよ。
親が子供と同じレベルになっちまってるんでいろいろと厄介ごとに巻き込まれたくないというのがホンネでしょ。
995:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:30 Yt9ezlv60
自由時間は他の部屋の出入りOKだったが、彼らが出入りしたのは消灯時間を過ぎみんなが寝静まってから。
ホテルは2人部屋だったが、問題の7人のうちの何人かが夜中に部屋を一人で抜け出し、他の部屋に入り談笑。
(違う理由のものもいるが…)
移動中に男性教諭に見つかり、教諭は部屋の中に入り、ベッドの上に置かれた携帯を発見!!
そして生徒を廊下に出し、指導!!
何が悪いのか??むしろ先生は感謝されるべきではないのか?
996:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:33 zs4tQ4ym0
>>984
いや、1に関しては、「考えれば」ではなくて、明確に暴力に入ると考えてるよ。
997:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:49 54eLU+w+0
1000
998:名無しさん@6周年
06/07/19 20:23:55 +ZewRCi50
こいつらの親はゴミwww
999:名無しさん@6周年
06/07/19 20:24:02 Cno5UvpH0
今頃この親は
この新聞記事を酒の肴にして一杯やってるだろう
1000:名無しさん@6周年
06/07/19 20:24:18 em1XA3jj0
>>969
「進級」なのがポイント。
3年生なら、その年次には卒業させず留年つーことですな。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。