【北朝鮮】現在、朝日、読売、NHK、TBS、テレ東、共同などの記者団が平壌に・・・4日に入国 総連の提案を受けて★3at NEWSPLUS
【北朝鮮】現在、朝日、読売、NHK、TBS、テレ東、共同などの記者団が平壌に・・・4日に入国 総連の提案を受けて★3 - 暇つぶし2ch1:シガテラな本屋さんφ ★
06/07/06 03:00:35 0
 本社記者を含む日本のマスコミの取材団が4日、平壌に入った。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の提案を受けて実現した。
8日まで滞在の予定で、北朝鮮側は4日、横田めぐみさんの夫だった
とされる韓国人拉致被害者、金英男(キム・ヨンナム)さん(44)や
北朝鮮外務省で日朝問題を担当する宋日昊(ソン・イルホ)大使らとの
会見に応じる方針を取材団に伝えた。北朝鮮側としては、拉致問題は
「解決ずみ」とし、日朝を含む対外関係の改善につなげる狙いと見られる。

今回の取材には本社のほか、読売新聞、共同通信、NHK、TBS、テレビ東京
などが参加。本社の場合、5月末に朝鮮総連側から「拉致問題を含む日朝問題を
中心に北朝鮮当局者の取材が可能」だとして、取材団受け入れの提案があった。

本社は、拉致問題のほか、北朝鮮の核やミサイル問題、日朝交渉などについて
多数の政府高官への取材希望を伝えているが、平壌に入るまで、北朝鮮側から
取材対象や日程に関する具体的な回答はなかった。

朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch