【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体もat NEWSPLUS【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:春デブリφ ★ 06/07/03 18:11:31 0 北朝鮮が今年9月の自民党総裁選に向けて、工作活動を激化させている疑いが浮上した。 今月中旬から来月中旬にかけて、マスコミ各社の訪朝を積極的に働きかけているうえ、 「大物工作員」と指摘される人物の日本入国を画策しているのだ。対北朝鮮強硬派の安倍 晋三官房長官の総裁就任を阻止し、自国に都合のいい総理総裁を誕生させようという狙い も指摘されている。 公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17日から21日まで、 朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信を招待したほか、7月4日から8日まで、 朝日新聞、NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部や マスコミOBで組織されたNGOを招待する予定。 対文協とは、親北団体が訪朝する際の窓口であり、北の対外的な宣伝活動もおこなって いる組織。だが、北の工作機関(主に労働党統一戦線部)の隠れみのともいわれており、 海外に親北勢力を植え付け、増殖させる特殊任務を担当している。 今回、対文協は「日朝協議の担当者である、宋日昊・日朝国交正常化交渉担当大使の インタビューをさせる」などといい、報道各社を勧誘しているという。 さらに、北は日本政府が「工作員」としてビザ発給をストップした、対文協の洪善玉・ 副委員長と黄虎男・日本担当局長の日本入国を画策しているようなのだ。黄氏は平成12年 12月、慰安婦問題で昭和天皇と日本国に一方的な有罪判決を下した、いわく付きの疑似 裁判で北の検事役を務めた人物。 (続く) ■ソース(夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070326.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch