【社会】労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案at NEWSPLUS
【社会】労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案 - 暇つぶし2ch474:名無しさん@6周年
06/06/14 21:48:34 r4ujMgC60
>>472

成果主義で手取り2万円、これでは家族を養えない 52歳会社員が仮処分申請
(産経新聞)

 営業成績によって増減する給与制度で、六月の手取り額が約二万二千円となった
富士火災海上保険(東京)の男性社員(52)が十五日、生存権を定めた憲法に違反するなどとして、
三-五月の平均給与約二十一万九千円などの支払いを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。
 申立書によると、男性は勤続二十三年の営業担当。成績が悪いと給与が一定割合で差し引かれる
同社の制度で、六月の給与は額面十一万五千円となった。所得税や社会保険料などが控除され、
約二万二千円しか支給されなかった。
 富士火災海上保険は平成十二年から、成果主義の「増加精算金制度」を導入。昨年には住宅手当
なども廃止したという。男性は「給料の振込額を見た妻から『間違いではないか』と言われ、ショックだった。
これでは家族を養えない」と話した。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch